◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの [308389511]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738251554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2d-x4HJ)
2025/01/31(金) 00:39:14.91ID:1WoYvcJK0?2BP(1000)

安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの  [308389511]->画像>2枚
安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの  [308389511]->画像>2枚
https://itest.5ch.net/
2神房男 (JP 0Hb6-fVQA)
2025/01/31(金) 00:39:29.16ID:UgWUW36/H
 
3神房男 (ワッチョイ dfc6-0UPZ)
2025/01/31(金) 00:39:29.06ID:VaN/qOEC0
 
4神房男 (ワッチョイ 8314-Umfr)
2025/01/31(金) 00:39:29.04ID:XVm0EF/G0
 
5神房男 (ワッチョイ f6fb-hnkq)
2025/01/31(金) 00:39:28.72ID:J8EiMRmh0
 
6神房男 (ワッチョイ b3a2-SOYU)
2025/01/31(金) 00:39:29.24ID:zT2v3LRc0
 
7神房男 (ワッチョイ dfc1-Ifny)
2025/01/31(金) 00:39:29.10ID:PZYKCI5N0
 
8神房男 (ワッチョイ 0baf-TtJr)
2025/01/31(金) 00:39:29.34ID:Ufmuvu0f0
 
9神房男 (オッペケT Sr3b-4IJy)
2025/01/31(金) 00:39:29.67ID:/z4QMdxxr
 
10神房男 (ワッチョイ e796-RTFH)
2025/01/31(金) 00:39:29.39ID:Vg7YjzRN0
 
11神房男 (アウアウT Sab3-Npgr)
2025/01/31(金) 00:39:30.41ID:AT6K3WyXa
 
12神房男 (ワッチョイ db22-mqUt)
2025/01/31(金) 00:39:30.63ID:TBjhDN+i0
 
13神房男 (ワッチョイ 8ac1-Mb4L)
2025/01/31(金) 00:39:32.09ID:j3IFuw420
 
14神房男 (ワッチョイ 0baf-GYTz)
2025/01/31(金) 00:39:33.75ID:Ufmuvu0f0
 
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2d-x4HJ)
2025/01/31(金) 00:39:33.81ID:1WoYvcJK0?2BP(1000)

悪いのは晋さんではなく教科書では
16神房男 (ワッチョイ be4c-PET2)
2025/01/31(金) 00:39:34.18ID:wndm8qG80
 
17神房男 (アウアウT Sa86-/v6s)
2025/01/31(金) 00:39:34.28ID:NImM6PKTa
 
18神房男 (ワッチョイ 4eeb-VUbu)
2025/01/31(金) 00:39:35.09ID:qNhyGQeJ0
 
19神房男 (ワッチョイ b3c6-WWaE)
2025/01/31(金) 00:39:36.19ID:lPczP+oc0
 
20神房男 (ワッチョイ 8385-cndD)
2025/01/31(金) 00:39:37.41ID:HTxg4NbS0
 
21神房男 (ワッチョイ 9a56-KCc6)
2025/01/31(金) 00:39:37.57ID:kZfq9uJj0
 
22神房男 (ワッチョイ b63a-fwFJ)
2025/01/31(金) 00:39:38.87ID:hm9MipIu0
 
23神房男 (ワッチョイ 4e04-/H+w)
2025/01/31(金) 00:39:38.94ID:bYtU1aTS0
 
24神房男 (ワッチョイ 4edc-gbXi)
2025/01/31(金) 00:39:40.15ID:2FoLkdLL0
 
25神房男 (ワッチョイ de13-bn7d)
2025/01/31(金) 00:39:41.15ID:u9FLxwZD0
 
26神房男 (ワッチョイ e3af-p+5h)
2025/01/31(金) 00:39:41.37ID:MhR3Cv5Q0
 
27神房男 (ワッチョイ 3e00-zQvP)
2025/01/31(金) 00:39:44.66ID:h+RceGl00
 
28神房男 (ワッチョイ 236c-y4rP)
2025/01/31(金) 00:39:45.63ID:orDJXnuJ0
 
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2d-x4HJ)
2025/01/31(金) 00:39:50.15ID:1WoYvcJK0?2BP(1000)

おかしいよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa8-FswE)
2025/01/31(金) 00:40:07.01ID:6jUpzktJ0
教科書が常に正しかったら政治家いらないじゃん
31🏺 (ワッチョイW 3bd2-WQYp)
2025/01/31(金) 00:40:12.82ID:6f9aWRy50
減税しろ😡
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea6-R/UW)
2025/01/31(金) 00:40:46.96ID:oCy9L2NV0
教科書には過去の出来事しか書かれてない。特に経済学では正解が書いてあるわけではない。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f616-VmZx)
2025/01/31(金) 00:41:47.47ID:DM9MhSic0
お友達が儲かるようにしただけでありますよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-N+ua)
2025/01/31(金) 00:42:18.61ID:MwcAYgJn0
教科書が良く読めてない
もしくはその教科書が浅かった
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 475f-Ssjq)
2025/01/31(金) 00:42:46.28ID:qwslP3S/0
金融緩和しかしてないから教科書通りじゃない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N+ua)
2025/01/31(金) 00:43:10.41ID:QC76DwyQ0
売れるもんがあって若い人がたくさんいれば効果あったと思うよ?
でもどっちもないんだよなあ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e39-xa0a)
2025/01/31(金) 00:43:10.58ID:3bfQZReC0
史上最長の好景気だったはずだけど不景気だったの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97e3-qvMA)
2025/01/31(金) 00:43:17.52ID:AbxPcLav0
リフレ理論がそもそも似非だろ
39顔デカ (ワッチョイW 97e6-p7Tn)
2025/01/31(金) 00:43:24.12ID:XjdsqTDo0
安倍晋三=教科書ということか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea6-R/UW)
2025/01/31(金) 00:43:27.09ID:oCy9L2NV0
そもそも金融緩和とか財政出動で経済が発展すると思ってるやつは馬鹿。
財政出動はあくまで一時的な好況不況を調整するためにするもの。
長い不況や好況は構造的改革と生産性の向上でしか対策できない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9d-OmDs)
2025/01/31(金) 00:43:32.68ID:FWORXxOl0
増税は書いてないんっす
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b56-XdeG)
2025/01/31(金) 00:44:15.86ID:XOnrwCAc0
財務省の言ってることの方がよほど教科書通り
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9732-rPF/)
2025/01/31(金) 00:44:38.47ID:QCQp265P0
日銀と財務省のトップがバカだったとしか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-BniY)
2025/01/31(金) 00:44:44.69ID:viu/4QVd0
やっぱ増税がダメだったんじゃないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd92-bGyT)
2025/01/31(金) 00:45:03.89ID:YBAR3QChd
これって経済学の教科書だとどう扱われてるの?
安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの  [308389511]->画像>2枚
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 879d-hI5s)
2025/01/31(金) 00:45:09.23ID:tuLn3Xt90
教科書レベルの経済学なんてその国だけの閉じた世界の作用の話だから、
国外の影響特にアメリカの政策との相互作用を論じてない時点で学ぶ価値のないゴミだってはっきりわかるんだよね
47@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ 7655-2i8G)
2025/01/31(金) 00:45:47.87ID:1hTXr8A30
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
48@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ 7655-2i8G)
2025/01/31(金) 00:45:57.15ID:1hTXr8A30
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
49@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ 7655-2i8G)
2025/01/31(金) 00:46:08.61ID:1hTXr8A30
其脊五香井比四宇
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-N+ua)
2025/01/31(金) 00:46:19.62ID:MwcAYgJn0
特に「金融緩和」においては
その限定的な効果では教科書通りだといえるが
アベノミクスにおける金融緩和は
「超長期的金融緩和」であり
その効果が切れても続けたことで前例がないというよりも
そのマイナス効果が教科書的に膨れ上がったものとしか言えず
その結果として中央銀行による利上げ調整が極めて難しくなる
最悪の弊害を生んだといえる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e0a-xa0a)
2025/01/31(金) 00:46:53.92ID:IMrvRNMW0
経済の教科書には「不景気の時は増税しろ」って書いてあるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7691-Xp2D)
2025/01/31(金) 00:47:06.71ID:dJVdSHWx0
そんな教科書はない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df26-5tdS)
2025/01/31(金) 00:47:19.90ID:b0/MNllL0
じゃあトリクルダウンってなんだったの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-N+ua)
2025/01/31(金) 00:47:40.60ID:MwcAYgJn0
>>53
あれは最初から間違い
55 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0baf-1LlF)
2025/01/31(金) 00:47:48.33ID:t2xhfzHx0
マンキューはバカになる
加速するというべきか
やるならアダムスミスからやれ
56オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 00:48:03.09ID:+Ssc92RT0
>>53
ただの詐欺
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea6-R/UW)
2025/01/31(金) 00:48:12.81ID:oCy9L2NV0
>>51
高齢者が増えて歳出が上がったから増税したんだよ。景気は関係ない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ae-k0xk)
2025/01/31(金) 00:48:39.92ID:izwhvOHk0
安倍が学問を解するわけないじゃん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-N+ua)
2025/01/31(金) 00:48:41.17ID:oUEHcChP0
その教科書通りのことをやって教科書通りの結果が出たなら今の日本のこの状況は最高ってことか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a91-OmDs)
2025/01/31(金) 00:48:48.27ID:SufSWJqq0
>>53
上から富を降らせるよーって言えば
上に富を集めても文句言わないでしょ君たち
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-N+ua)
2025/01/31(金) 00:49:19.37ID:3OjV9fqc0
株価吊り上げに国債擦って
金持ちだけに金配ったようなもんだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb7-ecMr)
2025/01/31(金) 00:49:48.74ID:S5uDLZ63M
>>1
教科書の逆やったのがアベノミクス定期
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7691-Xp2D)
2025/01/31(金) 00:49:51.90ID:dJVdSHWx0
経済学者の中でマネタリズムと称する新興宗教が現れて「金融緩和するだけで経済成長する」と主張した
そりゃ楽だと乗っかったのが安倍晋三
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30f-BUDM)
2025/01/31(金) 00:50:04.24ID:FsbySIVv0
教科書「選挙の時は宗教に頼るべき」
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9772-3KDQ)
2025/01/31(金) 00:50:08.30ID:G/wPOp7J0
>>1
故人への最大の供養はその人を思い出す事だそうだ
未だに毎日のように安倍ちゃんも思い出すお前はガンジーの領域だなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N+ua)
2025/01/31(金) 00:50:52.07ID:ZTWQ5Bx60
緩和しながら増税するバカはいねえだろ
67苺萌🍓 ◆yRmR1y3LSA (ワッチョイ dfb0-7ROj)
2025/01/31(金) 00:51:04.98ID:0CU6DIog0
過去に理屈をつけるロジックと
未来を予見するロジックって
明確に別物であることがAI分野では強化学習と深層学習の断絶によって
既に明らかになってるんだけど
経済学はもしかしてその辺ごっちゃのまま・・・てコト!?
68 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f6c6-Xv4y)
2025/01/31(金) 00:51:08.16ID:lo1MEUws0
トリクルアップを目指さないとコケるに決まってるじゃん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaae-Vwqo)
2025/01/31(金) 00:51:11.71ID:iL1O4Wb80
財政出動は最悪許せるとして
それを金融緩和に持って行っちゃった
土管土建に流しとけば、ね
70(ヽ´安`)🏺 (ワッチョイW 3ec4-BkCA)
2025/01/31(金) 00:51:20.22ID:1p2By1280
>>51
書いてないけど安倍が長期政権やるために消費税が必要だった
なぜならブレーキ踏まずにアクセル踏み続けるとあっという間にインフレ率2%達成してしまうから
安倍長期政権の肝は達成しないこと、すべての政策において
拉致問題、憲法改正、北方領土問題
71オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 00:51:26.44ID:+Ssc92RT0
教科書通りとか言う戯言で草
むやみな財政出動は無能古典派とおなじで、無駄に金使ってばらまいて、無駄遣いと変わらない

必要な場所に、適切に流さなければ意味がない

少なくとも資本主義社会にトリクルダウンは存在しないし(クズネッツなどの話は全てアカデミックに否定されている)、資本主義の構造的にトリクルアップならあり得るだろう

つまり下から潤す他ない

そもそもトリクルダウンを主張するなら下から潤す方が合理的なのだからな
72安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1aeb-4z3l)
2025/01/31(金) 00:51:48.34ID:qhC2pYBL0
アベノミクスは最低最悪の政策だぞ
最初から反対して、増税しなかったのが悪い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb7-ecMr)
2025/01/31(金) 00:52:14.38ID:S5uDLZ63M
>>53
カルト=資本の陰謀
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aac4-kHIb)
2025/01/31(金) 00:52:35.66ID:g7MGTMmB0
ブチャラティ「何をやったってしくじるもんなのさ ゲス野郎はな」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-jays)
2025/01/31(金) 00:52:42.88ID:JSF1uin4M
経済系で教科書みたいな例を実行するだけでいいなら株やFXは大成功者だらけになっているわけで、世の中にはそういうマニュアルどおりの人達をカモにして裏をかいて儲けとる人達がおるんよなあ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-d+7D)
2025/01/31(金) 00:53:21.59ID:Y7uT1ef80
まず前提として経済学自体がエセ学問
アベノミクスの原案はただのテンプレデフレ対策で正しい
コロナ禍で日本以外の世界中で行われた異次元の財政出動がそれに近い
しかしアベノミクス自体はリフレ派のデタラメな異次元の金融緩和にすげ替えられたので失敗した

結論を言えば日本の経済学者は嫌儲と同じレベルで財政と金融の区別が付かない経済オンチというだけの話
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c5-pXYx)
2025/01/31(金) 00:53:31.07ID:ozaAzJkV0
教科書ちょっと読んだぐらいで分かる訳ないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4e-MH6A)
2025/01/31(金) 00:53:46.83ID:Aw/CyK9a0
アベノミクスは野球で言う満塁策だと思う。ジャンジャンランナーを出しても勝つ方法はありますよ、むしろ出すから勝てるんですよと
しかし打席のバッターを抑えるから意味を為すのであって抑えられなければサヨナラ負け。そこのリスクを甘く見てるか、知らない
安倍はルールブックで満塁策を知り実行した。で。結果は
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3d-J48q)
2025/01/31(金) 00:53:50.59ID:dwex0PtN0
トリクルダウンは起きず上層のお友達にほぼ吸われた
消費税増税が仇となった
パッと浮かぶのはこの二つかな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a4e-rrJW)
2025/01/31(金) 00:54:05.52ID:1IDmhQbD0
財政支出するというのが安倍の嘘八百で逆に消費税増税したから
81オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 00:54:11.30ID:+Ssc92RT0
>>60
そして、今の日本においてトリクルダウンはなにもしなくても常日頃から成り立ってなきゃおかしい話なのにね

現状、中抜きチューチューで、下に金が行くことはない
伝達する度に、上への金ばらまきは中抜きされて効果は阻害されていく
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd06-rEDf)
2025/01/31(金) 00:54:18.23ID:Zbk14T5td
教科書通りに行ったら誰も苦労しねえんだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 733d-nNRX)
2025/01/31(金) 00:54:57.55ID:07sxczEw0
教科書にないッ!
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-N+ua)
2025/01/31(金) 00:55:07.02ID:3OjV9fqc0
安倍「いまから国債擦って株価を吊り上げまーす」
市況民「マジかよ絶対損しないじゃん、これは買うしかねえわ。安倍ちゃん最高」
安倍「外国の方も日本株買ってどうぞ、今が買い時だよ」
ハゲタカ「ワオ!、プライムミニスター安倍イズ、クレイジー。日本株バイナウ」

安倍がやった売国政策はざっとこんな感じ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c5-ltZ6)
2025/01/31(金) 00:55:42.05ID:XYDf19/A0
野田が日本酒の継ぎ足しをアベノミクスに例えてて優しいなと思ったで

安倍は低次元に落とさないとわからないからカラーコーンになったんや
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33be-rrJW)
2025/01/31(金) 00:55:54.27ID:zUatMW4p0
金持ちは自分の金をひたすら貯め込むだけでトリクルダウンなんて起きなかったんだよな
大幅な最低賃金上げとセットでやらなきゃ意味がない政策だよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-oqdr)
2025/01/31(金) 00:56:21.04ID:pNtCXDQ00
バカッター相手やめろw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-rYwe)
2025/01/31(金) 00:56:33.45ID:Vcmjpn++0
(ノーベル)経済学賞な時点でお察し
89◆abeshinzo. (ワッチョイW 97c3-78LP)
2025/01/31(金) 00:56:46.24ID:UZmnUf0T0
>>78
ほう
90オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 00:56:46.40ID:+Ssc92RT0
>>86
賃上げするにも金がない以上、庶民の減税しかないよ
消費税なくしたりとかね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2310-awL8)
2025/01/31(金) 00:56:50.52ID:chrwFbzT0
多分コロナなかったら大成功だったぞ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd7-2qZE)
2025/01/31(金) 00:57:02.04ID:FUMnc+Ob0
>>45
これ地元なんだけど
馬鹿な田舎者騙すつもりでこんな詐欺師みたいな話始めたんだと思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfcd-sae8)
2025/01/31(金) 00:57:39.24ID:qZVRiZ6k0
>>1
株式市場一つに限定しても変数が多過ぎて
正確に予測できる人や機関なんて1つもないんだから
もっと有象無象の変数だらけの経済を
こうすればこう動いて全体として正解になるなんて導き出せるとは思えんけどなあ
だから昔からノーベル経済学賞なんて価値がないと言われてるんでしょ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 00:58:43.56ID:ul7Q3Foe0
無能な団塊の老害が金の流れを堰き止めてたからだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caf5-N+ua)
2025/01/31(金) 00:58:52.95ID:O5wanZzn0
トリクルダウン起こらなかったって正式に政府が発表したよね
96オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 00:59:27.60ID:+Ssc92RT0
>>45
こんなの教科書でかいてないよ
バカの戯言としか言いようがない

通貨管理制度になって、現金は株式と変わらなくなったわけだけど、会社の価値以上の株すれば、一枚辺りの株価下がるのは当たり前の話
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 00:59:56.77ID:6VI2wChn0
アメリカの経済学者が日本にやれって言っただけなんだよね
しかも目的はウクライナの戦争資金を日本から巻き上げるため
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b65f-XqUC)
2025/01/31(金) 01:00:16.14ID:9VeudmsX0
教科書が正しくても
実行者周辺が正しいとは言えない
100%投入したモノが出口から出て来たら10%になってたら正しい効力は生まれない
99オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 01:00:38.80ID:+Ssc92RT0
>>95
2006年頃には、トリクルダウンなんてそんなもの存在しないと世界的に証明されていたのだけどね
つまり、国家詐欺なんです
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-W7nG)
2025/01/31(金) 01:00:43.45ID:IQdZItju0
教科書に載ってればどこでも通用すると思うのか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 766d-7ROj)
2025/01/31(金) 01:01:05.28ID:SmRCgXDs0
ゼロ金利下では金融政策無効だからバカってこと?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-N+ua)
2025/01/31(金) 01:01:33.14ID:MwcAYgJn0
では具体的に

アベノミクスの金融緩和ではインタゲが全くといっていいほど成功せずに
本来は起きるはずのインフレが発生しなかった

これによって金融緩和による不動産価格の上昇がそのまま発生し
同時に低金利が続きすぎて企業の経営状態が「不健全」となった
つまり金融緩和による不自然な不動産バブルが発生し
ついでに企業が競争力を失ってしまった

このせいで日銀が利上げすると不動産価値が下落し担保価値が失われると同時に
ぬるま湯に浸りすぎて競争力がなくなった企業がひどいことになると
バカでもわかる事態に陥ったのが今

つまるところアベノミクスは日本経済にはびこるデフレが
どれほど強烈なものかをまったく捉えておらず
異次元緩和なんて名前の滅茶苦茶な金融緩和をスタートさせても
その効果は「きわめて一時的なものである」とわからず
実際に金融緩和を続けてしまい
それをやめようにもやめられないどつぼに嵌ったといえる

凄まじいバカの負の遺産
それがアベノミクスである
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:01:49.80ID:6VI2wChn0
森永卓郎曰く、これのせいで日本が普通に政治やってれば成長するはずだったGDPは吹き飛んで吸われてゼロ成長
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa9d-1d2m)
2025/01/31(金) 01:01:52.19ID:23qBRzDR0
日本人以外はだいたい教科書通りに行動するんだけど日本人は教科書通りに行動できないから
105顔デカ (スフッ Sdba-8qPp)
2025/01/31(金) 01:02:52.71ID:qV28gpBJd
そりゃ教科書から外れてたからだよ
具体的にはボトムアップにせずトリクルダウンとかいう詐欺を咬ませた
金撒いた上級は教科書通り好景気になったろ?
106オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 01:03:02.95ID:+Ssc92RT0
>>104
アベノミクスなんて、勝手に教科書に乗ってると信者とバカが作ってるのさ
統一教会とか儲かっただろうね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-JMOv)
2025/01/31(金) 01:03:27.07ID:drWM7nVR0
アベノミクスが因果関係というものを全く理解してないアホの考えた政策というのはひとまず脇に置くとして
中央銀行の国債引き受けとETFの購入
これが金融政策としては絶対にやってはいけないことだった
これさえやらなきゃまだ立て直す余地はあった
108オカマチ ◆OlMimxhBkg (ワッチョイW 0e58-dQBM)
2025/01/31(金) 01:03:48.18ID:+Ssc92RT0
>>105
なんで、庶民は武器もって上級から簒奪するのがアベノミクス成功の秘訣ですわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:04:02.33ID:g8b0z2/m0
>>53
上層部だけバケツになってるシャンパンタワーだから、庶民にはお金落ちてこないよ。
自民党公明党のいうトリクルダウンはこれ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:04:32.88ID:6VI2wChn0
>>91
増税した時からもうだめだったぞ
コロナで有耶無耶になっただけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-d+7D)
2025/01/31(金) 01:05:35.55ID:Y7uT1ef80
皮肉なことにデフレ脱却を掲げた本当のアベノミクスをやったのはコロナ禍での海外で
日本は似非アベノミクスをやってただけなので失敗して当たり前
まあその似非アベノミクスが一般的にはアベノミクスと呼ばれてるものだからややこしいが
112 安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1a06-ADt/)
2025/01/31(金) 01:05:39.95ID:fRawVyeu0
教科書通りでうまくいくなら誰も苦労しない
経済なんてめちゃくちゃ複雑な要素が絡み合ってるからそんな単純に解決するわけがない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:05:42.78ID:6VI2wChn0
>>86
金持ちは金が増えたら投資に回すだけで消費なんか増やしやしないのにな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8a-Nza8)
2025/01/31(金) 01:05:51.29ID:Gz7tyvXu0
統一教会に操られてただけのバカ殿だし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 979e-BniY)
2025/01/31(金) 01:05:52.15ID:OxHCn6Ms0
金融緩和しつつでも財政は引き締めたからね
消費税増税しかりPB黒字化目標も堅持してたし
過小評価してる疑い濃厚の需給ギャップですらデフレのまんま
116安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfdc-PNWC)
2025/01/31(金) 01:06:05.56ID:H6RUq10f0
まさか財政出動中に増税かますとは思わんやん
経済学わかってないのは財務省の連中だよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-xIfa)
2025/01/31(金) 01:06:38.11ID:HZvvWJoKM
量増やしたって
銀行自身がリスク取って貸し出しを増やすんだ?
118 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0baf-1LlF)
2025/01/31(金) 01:07:13.73ID:t2xhfzHx0
近代経済は成長期の経済学
オワコン期には通用せずマルクスのほうが通用する
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7af8-ecMr)
2025/01/31(金) 01:07:43.32ID:uWFQn6hV0
法人税を下げて消費税を増税したからだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bfc-BniY)
2025/01/31(金) 01:08:13.17ID:mHdKiE730
日経や財務省の戦犯共がずっと構造改革とか言ってるけどこれ全部供給側の理論だから
そもそも需要が足りないのを完全に無視して教科書からはずれた事言い続けたから30年失われた
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:08:48.73ID:6VI2wChn0
>>116
財務真理教はアメカスが教祖だから
わかっててやってるからね
122顔デカ (スフッ Sdba-8qPp)
2025/01/31(金) 01:08:54.78ID:qV28gpBJd
上級てのはそれぞれ集金システムを持ってるんだからわざわざそこへ公金ぶち込む必要は無いんだよな
アベシミクスはそこを誤魔化した
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b318-kERT)
2025/01/31(金) 01:08:55.37ID:6oGEVaeC0
教科書通りの効果だけどアベノミクス自体は教科書通りじゃないぞw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:09:41.06ID:g8b0z2/m0
>>102
立憲の米チヤンも言ってたね
アベノミクスは最初だけ成功したように見えたと。すぐダメなのが分かったのにダラダラ10年近くやっちゃったのがマズかったとか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca05-Ssp5)
2025/01/31(金) 01:10:15.37ID:C5bbJQLK0
ちょっと待って
バブルを越える空前絶後の設定だったはずだが?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 475f-cjCd)
2025/01/31(金) 01:10:19.78ID:8SUR6hW40
教科書が間違ってるという発想に至らないのか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7691-Xp2D)
2025/01/31(金) 01:10:26.19ID:dJVdSHWx0
新開発の劇薬を試してボロボロになったのが日本経済
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:13:14.40ID:6VI2wChn0
>>102
ちょっと良くなったように見えてネトウヨに理由を与えたら後は選挙で勝てればどうでもいいのが安倍アメカス
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:13:27.23ID:g8b0z2/m0
タマキンの178万円のなんちゃらも、ひろゆきとかが取り敢えずやっちゃえ!そしたら国民が消費活動するから国家経済が潤うかもしれないからと言ってたけど、やっちゃって皆貯蓄や節約してしまったらダメだし。玉木もひろゆきも無学で無責任なやつだ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:13:31.85ID:ul7Q3Foe0
老人が利益を吸い上げてるんだよ
年寄りの半分減れば、みんな幸せになれる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6b1-jolL)
2025/01/31(金) 01:13:37.93ID:6p3+koZ80
教科書通りの内容に自分の名前つけてたの?
132安倍晋三 (ワッチョイW 9731-yTxN)
2025/01/31(金) 01:14:06.61ID:Gt2Rvc2j0
いやそもそも安倍ちゃんてお友達優遇政策で資本主義とか自由経済とかに反する奴だったわけで経済学でんでん言われても
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:14:16.61ID:6VI2wChn0
>>130
これ統一教会に洗脳された日本人です
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c7-Arx6)
2025/01/31(金) 01:14:37.56ID:9qxZeLqU0
>>129
玉木は財務省出身じゃない?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-HVVK)
2025/01/31(金) 01:15:19.22ID:9OgIPru10
そもそものリーマンショックの時
爆心地であるアメリカと
甚大な被害を被ったイギリスの金融街に比べれば
日本への影響はそこまででもなかったのに
米英に乗っかって金融緩和をノリで始めたのが悪い
さらにそれを安倍の手柄とするために政治利用を始めたのが運の尽き
136顔デカ (スフッ Sdba-8qPp)
2025/01/31(金) 01:15:43.03ID:qV28gpBJd
下層に金を撒いたらそれぞれの集金システムを持つ上級へ時間差で金が集まる
つまり全体が良くなる
これが本来の教科書
アベシミクスはトリクルダウンとかいう詐欺理論で上級にのみ撒いたが故に失敗に終わった
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:15:44.40ID:ul7Q3Foe0
>>133
反論して
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-hZwV)
2025/01/31(金) 01:16:35.08ID:AuikKYNK0
アメリカとかヨーロッパと同じ事をやったんだけど、企業が値上げに慣れてなかったせいで後から一気にきた感じ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb7-PLBo)
2025/01/31(金) 01:17:06.04ID:flFV00oKM
日本経済の病変には手を付けず、貨幣現象で何とかしようとしたから失敗した
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:17:09.83ID:g8b0z2/m0
団塊の世代老人が今一番多いだろ。そいつらが死に絶えた頃、もっと数の多い団塊の世代ジュニア(氷河期)が年金受給世代になったり病気や要介護になってバタバタ倒れ始めるよ。今現在の老人を少なくしてもダメだよ。すぐ次に控えてる大人口の団塊ジュニア(氷河期)が無年金老人になったり生活保護を申請し始める。日本は向こう50年は老人だらけでオワタよ。若い世代や赤ん坊子供は皆移民の子だよ。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-DcVM)
2025/01/31(金) 01:18:16.07ID:MLbL3LBE0
でもそのおかげで
ビットコインというノアの方舟が完成したから感謝してるわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-nXIJ)
2025/01/31(金) 01:18:19.17ID:fzFkpwtO0
教科書読めてませんまで読んだ
こんなガイジアタック推奨するわけねーだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:18:21.90ID:ul7Q3Foe0
財務省、悪玉論じゃないんだよね
厚生労働省の保険と、年金が財政を圧迫してる
財務省はまだマシだと思う
せいぜい所得税は数十万、保険料、年金の方が高いわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:18:22.39ID:ul7Q3Foe0
財務省、悪玉論じゃないんだよね
厚生労働省の保険と、年金が財政を圧迫してる
財務省はまだマシだと思う
せいぜい所得税は数十万、保険料、年金の方が高いわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7af8-ecMr)
2025/01/31(金) 01:18:29.36ID:uWFQn6hV0
資本主義は金持ちほど金が増えるからもっと金持ちから税金取らないとインフレする
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fca-Ssp5)
2025/01/31(金) 01:18:47.28ID:NmZg2e730
アベノミクスは儲かったところの税金を下げて儲からなかったところの税金上げたせいで失敗したんだよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:20:19.99ID:ul7Q3Foe0
>>145
インフレの何が問題なの?働き手の利益も増えんだよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ac1-WPyN)
2025/01/31(金) 01:21:11.89ID:GufYxkvM0
>>147
実質賃金常にマイナスなんだよね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca05-Ssp5)
2025/01/31(金) 01:21:37.71ID:C5bbJQLK0
>>147
インフレしてんの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:22:24.59ID:ul7Q3Foe0
>>146
税金じゃないんだよ、社会保険料が上がってる
老人に金払ってんだよ、消費税も、介護保険も
老人に吸い上げられてるんだよ、所得税は上がってない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:22:28.03ID:6VI2wChn0
>>137
普通にやってりゃ日本のGDPはゼロ成長ではなく本来は他国のように増えてる
安倍の悪行を社会保障の削減で補えと言ってるだけ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:22:54.29ID:ul7Q3Foe0
>>148
お前のボスが頭悪いんだろう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:22:56.52ID:g8b0z2/m0
胃瘻や延命処置で健康保険が使えるのは世界広しと言えども日本だけなんだってさ。植物人間にするためのお金は老人が支給される年金で十分にペイしちゃうから遺族も「うちのお爺ちゃんを死なせないで!」「お婆ちゃんを殺す気なの!」と病院に迫るんだとか。でも胃瘻や延命されてる老人見たら動かないで寝たきりで悲惨やん。海外から老人に手厚くすると日本みたいに老人天国になり子供が生まれなくなるから日本みたいにはならないようにしようって、反面教師にされてるんだってさ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:24:00.82ID:ul7Q3Foe0
>>151
あべちゃんの悪行じゃないんだよ、老人が増えすぎた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-xIfa)
2025/01/31(金) 01:24:20.07ID:glOlD6HvM
インフレに苦しんだ国がどれほどあると思ってんだ…
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7af8-ecMr)
2025/01/31(金) 01:25:52.74ID:uWFQn6hV0
インフレすれば数字では増えるように見えても価値が無ければ意味がない
これはちょっと3秒くらい考えたらわかることだと思いますよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe2-rrJW)
2025/01/31(金) 01:26:28.71ID:I6g4k61Z0
中学校の公民の教科書には不景気の時は減税しろって書いてるのに…🥺
晋さん…どうして…😭
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:27:03.83ID:6VI2wChn0
>>154
安倍と財務真理教がアメカスに日本の金をアベノミクスで献上したせいだよ
日本の豊かさになるはずだった金はウクライナの戦争資金になり社会保障が破綻しただけ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-vpoO)
2025/01/31(金) 01:29:22.67ID:UAViEkGLM
アベノミクスはチャンスを与えただけ
チャンスをものにできなかったのは民間のせい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b82-r7EM)
2025/01/31(金) 01:31:51.80ID:6VI2wChn0
実質賃金は低下し続けてるし失敗というより、アメカスの計画通りという方が正しい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-zn0H)
2025/01/31(金) 01:31:57.20ID:bZbOBYwDd
お友達しか儲からなかった
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6b6-02Rt)
2025/01/31(金) 01:32:08.69ID:seiyfMIL0
そんなに教科書が正しいってなら実際に行われた政策が間違ってたんだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-l8JW)
2025/01/31(金) 01:35:22.34ID:Zw2SGNaga
シンゾー
お前さんは何も分かっちゃいねえ
上級の…底すらない搾取を!!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b318-kERT)
2025/01/31(金) 01:35:29.17ID:6oGEVaeC0
>>147
インフレ分をお前らに一切残さず
国が全部税収としてちょろまかすぞw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:36:33.12ID:ul7Q3Foe0
>>158
説明して、この国の社会保険は、保険料と年金で補填されてるし、だいぶ税金入ってるよ
ウクライナに入った金は日本のドルから出てるから、財源がそもそも違う
166 警備員[Lv.110][UR武+39][UR防+40][木] (ワッチョイ 9a4e-qkEJ)
2025/01/31(金) 01:36:53.55ID:ZXFfkh7Z0?PLT(25001)

我が頭脳>教科書
分かっただろ
167安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ba2-/+Of)
2025/01/31(金) 01:37:19.70ID:xy7dDhIe0
経済学の教科書にオリンピックや万博カジノはどう書かれてるのか?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:37:31.83ID:ul7Q3Foe0
>>164
説明して、インフレはポジティブな貨幣現象だよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-MH6A)
2025/01/31(金) 01:38:55.20ID:Kguol4sg0
多くの日本人にとってのインフレてバブル期のインフレで
インフレなのに円高というある意味
インフレじゃない状況で
実際生活必需品はさほど値上がりしなかったから
景気の良い いい思い出しかない

本来インフレは恐ろしいもの
物価の上昇 通貨価値の下落を本当に望む者など殆どいない
しかも「ここら辺で止まれ!」と言って止まってくれるものでもない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69d-InNU)
2025/01/31(金) 01:39:40.19ID:lIjCb0rl0
安倍もビビったと思うよ
金融緩和して失業率下げ止まりしても賃金上昇ゴミだったのは
失業率が下がれば人手不足でもっと賃金上昇圧力が大きくなるはずと思い込んでいたろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9772-kERT)
2025/01/31(金) 01:40:17.19ID:jHK9bKUd0
不況下で増税キメてたけどそんなんしろって言ってる経済学者いないだろ…
172安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ba2-/+Of)
2025/01/31(金) 01:40:35.33ID:xy7dDhIe0
>>170
アベノミクスって低金利で円キャリー取引でマネーをゴールドマンサックスとかに流す政策だったからな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4749-qhGa)
2025/01/31(金) 01:40:53.19ID:HhnF7gXj0
そんな教科書はない^^

せいぜいネオリベ的な規制緩和に関する学説が載っているだけだろう^^

トリクルダウンの有用性は何ら立証されていない^^
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b318-kERT)
2025/01/31(金) 01:41:57.40ID:6oGEVaeC0
>>171
やっぱ増税って効くんだなあと思いました
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db77-nNRX)
2025/01/31(金) 01:42:23.16ID:ul7Q3Foe0
>>173
お前みたいなのが、労働者を搾取するんだろう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a84-kHIb)
2025/01/31(金) 01:45:25.43ID:qmZfK4jD0
テス
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:48:18.57ID:g8b0z2/m0
安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの  [308389511]->画像>2枚
178 警備員[Lv.110][UR武+39][UR防+40][木] (ワッチョイ 9a4e-qkEJ)
2025/01/31(金) 01:48:56.65ID:ZXFfkh7Z0?PLT(25001)

2012年
ノーベル経済学者クルーグマン「アベノミクスで景気が良くなりますよ」
俺氏「アベノミクスはスタグフレーションと財政危機を引き起こすでしょう」
俺>ノーベル経済学者
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8387-Arx6)
2025/01/31(金) 01:50:14.55ID:g8b0z2/m0
世界に通用するモノやサービスを作れなかった団塊の世代老人の罪は大きい
180安倍晋三🏺 (ワッチョイ 830d-plGj)
2025/01/31(金) 01:52:53.55ID:f6SCMGmt0
教科書通りにすらできていない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b621-ecMr)
2025/01/31(金) 01:55:56.55ID:Cvb/8gWu0
「アベさんは多分、数が数えられない」と大暴言
「10、9、8、7、6くらいまでは行くけど、5からまた6に上がったりする。だから多分、数を数えられない」
https://www.zakzak.co.jp/article/20240126-R7JSCVENLJMSNIH5UCJ4GZVP3U/
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4749-qhGa)
2025/01/31(金) 01:56:48.55ID:HhnF7gXj0
>>175
わけわからんくて草^^
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ae8-EVp+)
2025/01/31(金) 01:58:04.59ID:Mres3Vui0
2014年に消費税増税したのと

財政政策を全くせず緊縮を続けてたから
 
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a5e-0XER)
2025/01/31(金) 02:00:22.53ID:X1GQpDKv0
経済学がそもそも意味のない学問だから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-wGFo)
2025/01/31(金) 02:02:30.51ID:PBhk/MIP0
今となって思えば、日銀に市中から国債を買わせて実質的に政府の負債を帳消しにするのが目的で打った猿芝居なんだろ
おかげで日銀の国債保有比率は50%あるから借金半額だよ
でもそれをやるにはデフレは絶対条件
だからデフレ脱却しないし、消費増税もした
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM06-7WM/)
2025/01/31(金) 02:03:25.27ID:dIUZP8BzM
おい!日教組!どうすんだ!おい!
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa00-2Hxc)
2025/01/31(金) 02:16:28.00ID:zf2XZME/0
大卒初任給とか30万円台とかになってるじゃん

苦しむのは俺ら
今後益々物価上がってく
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f626-WQYp)
2025/01/31(金) 02:16:57.28ID:10002zO20
金融緩和で老害大企業と既得権益者を
シャブ漬け延命しただけの
シャブノミクス。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e10-Tb/A)
2025/01/31(金) 02:19:47.24ID:pwlILKDf0
ネーミングがきしょいから
190安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a56-HxDl)
2025/01/31(金) 02:21:53.59ID:IjckiJx00
>>187
年収として上がるかはわからんぞ
ボーナス下げるって手段もあるからな
191嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-gdqy)
2025/01/31(金) 02:22:58.37ID:BU6qkhK/0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
192嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-gdqy)
2025/01/31(金) 02:23:15.19ID:BU6qkhK/0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
193嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-gdqy)
2025/01/31(金) 02:23:33.24ID:BU6qkhK/0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
194嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-gdqy)
2025/01/31(金) 02:27:51.48ID:BU6qkhK/0
>>1
あらゆる経済理論にはモデル(前提)があります。
日本がある経済理論のモデル(前提)に当てはまらなければ、その経済理論は日本に通用しません。

自民党などの政治家は、こういう初歩的なことも知らないのです。
あるいは、日本の経済を破壊するために意図的に誤った政策を実行したか、です。
おそらく、両方いることでしょう。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-MH6A)
2025/01/31(金) 02:29:39.76ID:KkbiYwLO0
>>1
載ってはいるが片隅のページにあるカルト経済学だぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a45-oNbS)
2025/01/31(金) 02:30:12.97ID:O/hhPqcH0
財政出動は金が市中に出回るから景気良くなるよ
財政緩和は金が出回るとは限らない
失敗だっていい切るのも雑で、日本は多分アベノミクスやらなかったらもっと酷かったろうなとは思う
財政出動は財源がない、少し浮いたら増税しちゃう、少子化放置で結局抜本策をとらない時間稼ぎ政策だったんだなと
197🏺ヒダウヨ🏺 (ワッチョイW f644-2BxC)
2025/01/31(金) 02:30:35.58ID:QMDD+VXd0
それはジャップさんが想像以上の無能だったからさ
どんなに優れたリーダーに恵まれ、正しい方法を行っても
国民の無能さをカバーしきれなかった

裸王将で挑むようなものだったな
安倍ちゃんは頑張ったほうだ
悪いのは全てジャップさんなので
許してやって欲しい😶🍵
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 763d-PLBo)
2025/01/31(金) 02:31:07.81ID:XEGcU6Ur0
>>86
日本の労働者が労働運動をしたがらないのも悪い方向に働いたよね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574c-MH6A)
2025/01/31(金) 02:34:01.71ID:CzBghLke0
自民党は弱者男性も氷河期世代もこのまま何もせずに見殺しにするだろうね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aad5-ehrA)
2025/01/31(金) 02:38:05.63ID:v8sc/2Sj0
アベノミクスなんて非主流の経済理論だよ
いい経済システムならとっくに主流になって世界中で採用されとるわ
高橋洋一や三橋貴明が言ってるようなことも既に世界で実行されて失敗してる
例えば消費税減税もマレーシアで失敗して再増税されてる
モノ知らないから滅茶苦茶なこと言ってもイケると思ってしまうし、信じてしまう
財務省の東大レベルのプロ集団にアホの俺らが勝てる訳ないやん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-I6eo)
2025/01/31(金) 02:38:09.67ID:niNFCSx90
高橋洋一はアベノミクスは大成功だと言ってるぞ
とにかく円を刷って日銀に国債買わせればいいんだよ
無限に擦れるんだからなw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-D/9M)
2025/01/31(金) 02:38:48.61ID:8KfXb9sbr
みんながその通り行動すればの理論
日本の自称大企業の税金に集る無くて良い企業のせい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97b5-rrJW)
2025/01/31(金) 02:44:16.42ID:K9mqfXhW0
サッチャーがすでに失敗したことと同じことをなぜやるのか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-MH6A)
2025/01/31(金) 02:45:59.20ID:KkbiYwLO0
そもそもアベノミクスやったのは日本で最初で最後だからな
実行時経済モデルとして実績があったわけでも定評があったわけでも評価されてたわけでもなく
主流だったわけでもない珍説扱いだった
それを黒田と浜田とかの経済官僚が自分の立身出世のために利用した
駄目だろうと言われて全方位から反対されたが実行してやっぱり失敗した
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e05-hXvy)
2025/01/31(金) 02:49:07.94ID:lg2IJeMm0
リフレ派はそもそも経済学でも異端側では
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-MH6A)
2025/01/31(金) 02:49:49.50ID:KkbiYwLO0
アベノミクスは10数年前(カルトトンデモ)経済学の壮大な実験と言われて
世界中が注視してると言われて大失敗に終わって世界中から笑われて終わった
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7adf-MY70)
2025/01/31(金) 02:52:00.43ID:7USHL/fU0
>>35
増税するのがが緩和だと…?
ってのが海外の反応であり全ての答え
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-ZXIs)
2025/01/31(金) 02:52:05.45ID:ZUQMxLx+0
アベは財政出動したっけ?消費税率を二度も上げて。やったのは超低金利政策と人件費カットだけじゃないのか
結果として経営に失敗した企業が存続して日本人の所得が下がっただけ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-MH6A)
2025/01/31(金) 02:52:26.85ID:KkbiYwLO0
ちなみに安倍以後アベノミクス経済を継承する国は1つも現れなかった
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb6-MH6A)
2025/01/31(金) 03:06:59.76ID:gJSY+K8IH
>>197
裸の王様安倍晋三「政治は結果なんですよ」
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-bH80)
2025/01/31(金) 03:08:47.78ID:s0pDHQx5r
利下げが書いてある教科書は死ぬほどあるだろうけど
国策で株価だけ釣りあげろなんて教科書はどこ探してもないっしょ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-C2T3)
2025/01/31(金) 03:11:36.16ID:OVjOzsrE0
経済が成長基調に乗るまでのカンフル剤やろ
アベノミクスなるものは経済の立て直しは行わず、金垂れ流して延命してただけ
3番目の矢なんてなかったやんけ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aab6-vPT6)
2025/01/31(金) 03:17:37.32ID:EanmYNtK0
教科書には増税しろ、って書いてあったのか
じゃあ仕方ないな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c4-pXYx)
2025/01/31(金) 04:24:43.38ID://vsfCGb0
日本はただの実験場なんだよ
日本が頑なに少子化対策をせずに少子化を推進したのもね
アメリカは日本を実験に使いそのデータを得る
安倍は用済みとなったので処分されて緊縮財政に戻った
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b3d-XOUj)
2025/01/31(金) 04:53:09.10ID:0gf62hAd0
アベノミクスって非伝統的経済政策じゃないんですか?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b3d-XOUj)
2025/01/31(金) 04:55:03.56ID:0gf62hAd0
教科書通りにやれば経済はうまく回るみたいなことが書いてある教科書ってあるんですか?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-q60Y)
2025/01/31(金) 05:08:58.76ID:w7l4qavF0
経済がなかなか学問通りにいかないことは最初に教わるだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-YD4o)
2025/01/31(金) 05:10:07.62ID:JpuM/IiG0
経済学の教科書にデフレで増税しろって書かれてるの?
219 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 97ec-BkCA)
2025/01/31(金) 05:26:59.34ID:8ZvTq8Xg0
あのさぁ
経済学が正しければ世界はどんどん豊かになってくはずなんだけど
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b3b-bJdB)
2025/01/31(金) 05:49:52.99ID:TejSSZXr0
じゃあこの物価高は安倍が望んだ通りなんだな
ということならただの無能か反日かのどちらかになるな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df55-Afkx)
2025/01/31(金) 05:53:10.77ID:4K5ImhF50
教科書的にはあり得ないこと前提にしていた
実際は仲間内の儲けであったりウォール街へのばら撒きにしか機能しなかったし興味もなかったんじゃないの
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9760-8qPp)
2025/01/31(金) 05:54:54.22ID:Pt8+qgte0
需要刺激して需給ギャップが埋まりプラスに
なっらたんだから成功では?
コロナでまた需要萎んだけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdd-pXYx)
2025/01/31(金) 06:02:16.14ID:Uj6UiW+h0
デフレのときは金刷って円安インフレにする。
教科書通りのことをやって結果もそうなったんだから大成功だよ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e30-PLBo)
2025/01/31(金) 06:03:13.32ID:tc1lzbyR0
安倍が総理になったこと自体間違ってるんだけど?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdd-pXYx)
2025/01/31(金) 06:03:35.38ID:Uj6UiW+h0
>>220

インフレ率2%は当初からの目標だぞ。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdd-pXYx)
2025/01/31(金) 06:06:32.05ID:Uj6UiW+h0
「金刷って円安インフレにしろ」っていうリフレ派の主張が現実になったんだからリフレ派大勝利だぞ。
低学歴デフレ馬鹿ども、ざまあああああああああああwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1afc-kY0B)
2025/01/31(金) 06:07:57.08ID:pNHXYBm90
これは教科書でも書かれていると思うけど経済成長とは労働の増加と生産性の向上でしか起こすことはできない
そして原理的に通貨を刷ったり使ったりする金融緩和や財政支出に労働力や生産性を向上させる直接的な効果はない
金融緩和は金利低下で設備投資を誘発し、財政支出は余った労働力を供給ではなく需要面で下支えするという間接的な効果はあるにはあるが
人口減少が運命づけられた日本に設備投資など誰もしないし、余った労働力などないのだから金融緩和や財政支出など元々ほぼ無効なのは経済学的に明らかだったんだよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df55-Afkx)
2025/01/31(金) 06:08:32.21ID:4K5ImhF50
まずインフレを目標にして通貨の価値が下落したのは教科書通り
震災復興よりオリンピックを優先させて無駄に国の借金が増えたわりに競争力が低下するのも教科書通り
消費税を増税して金融緩和の効果が出なかったのも教科書通り
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb6-cjCd)
2025/01/31(金) 06:09:09.70ID:dBS310SqH
北朝鮮が80年代に全く同じ事をやってデフォルトになっている
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1afc-kY0B)
2025/01/31(金) 06:10:51.05ID:pNHXYBm90
むしろ金融緩和や財政支出で市場による競争が起こらなくなって効率性が低下するデメリットの方がはるかに大きくなってる
こうなってしまったらもはや金融緩和などやめてギリシャやアルゼンチン並の大改革で小さな政府にするしかないわけだが
まあそこに日本国民が気付くにはまだまだ掛かりそうだろ
いまだに財政支出が足りないなんて寝言がまかり通ってるんだから
231 警備員[Lv.111][UR武+39][UR防+40][木] (ワッチョイ 9a4e-qkEJ)
2025/01/31(金) 06:12:29.60ID:ZXFfkh7Z0?PLT(25001)

>>205
リフレ派が当時は主流だったんだよ
232安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9a12-InNU)
2025/01/31(金) 06:13:43.31ID:HZyVWWti0
3本目の矢が重要なのに
五輪や万博見ればわかるように景気刺激策が利権そのものだったから
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df55-Afkx)
2025/01/31(金) 06:19:11.75ID:4K5ImhF50
リーマンショックで持ち株が凹んでいた人たちに国が損失補填したんだからお金持ちは安倍さんありがとうにもなるよ
未来の世代に負担を被せただけなんだけど大半はそんなの気にするような賢い国民ではないしな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a38-Xd7g)
2025/01/31(金) 06:25:37.32ID:T6Mtsa6J0
むしろ経済の教科書には「やるな」って書かれとるんや
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ad9-rrJW)
2025/01/31(金) 06:29:08.72ID:1IDmhQbD0
>>230
緊縮財政で日本発展したの?
30年経っても反省できない猿以下の存在だな君は
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df55-Afkx)
2025/01/31(金) 06:40:16.08ID:4K5ImhF50
東京の空き家だらけのタワーマンションと地方の老朽化した下水管の対比というのがアベノミクスの結果をよく示している
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1afc-kY0B)
2025/01/31(金) 06:46:14.40ID:pNHXYBm90
>>235
猿は君だよ
日本が最も発展した高度成長期の財政が拡大財政だったとでも?
むしろこの30年日本は財政を拡張しっぱなしだろう
30年対GDP比で6%以上の財政赤字を作り続けてきた国なんて先進国でも日本だけだよ
拡張すればするほど何の生産性もない役に立たないものを生産するしかできないゾンビ大企業が生き残って今になってる
百歩譲って失われた10年のバブル処理は必要だったとしてもそれ以降の構造的な人口や産業構造の変化による衰退は財政支出で解決できるような性質じゃない
その結果が今でしょ、いい加減現実を見なさい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-UiKo)
2025/01/31(金) 06:47:18.83ID:LchWkgTN0
忖度、隠蔽、捏造も経済学の教科書に載ってるの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec7-kHIb)
2025/01/31(金) 06:53:22.45ID:s7VDZIC80
リフレの教科書が間違っていたということかな
240いやらしい (ワッチョイW f66c-2oTl)
2025/01/31(金) 07:02:22.12ID:ipOtlpL90?2BP(1000)

どこをどう従ったんだ?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-NDGg)
2025/01/31(金) 07:07:56.66ID:Gnz3PpzI0
文系の学問に物理学みたいな再現性や妥当性を期待する奴がバカか私文かその両方
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-CIPG)
2025/01/31(金) 07:08:29.14ID:L9sBtV7c0
アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー

浜田氏はアベノミクスの10年間について、大企業で利益が出ても中小企業や労働者に恩恵が波及しなかったことに「意外で、いびつな状況」との見解を示した。
<中略>
 「長いデフレが続いたことで、みんな物価上昇に悲観的になった。(企業の行動が)出血してでも(低価格で)ものを売るような商売になってしまった。消費税増税でも企業が商品に価格転嫁できず、労働者などの川下にツケが回ったのではないか」
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-CIPG)
2025/01/31(金) 07:14:12.56ID:L9sBtV7c0
 —「ツケが回る」とは、大企業がもうけても下請けの中小企業は取引価格を上げられず、労働者の賃金も上がらない状況のことか。
 「そうだ。いびつな状況だといえる」
 —10年間たっても賃金があまり上がらなかったことは予想外だったのか。
 「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。
賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。

普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。

ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。

意外で、望ましくない方向にいっている」
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-CIPG)
2025/01/31(金) 07:16:50.80ID:L9sBtV7c0
アベノミクスの指南役で教科書を書く側の浜田宏一さんが

普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。
ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。

と言ってるからここが教科書のようにならなかったポイントでは
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd06-rEDf)
2025/01/31(金) 07:48:11.91ID:W9jjKcH6d
教科書は債務が増えすぎた衰退国を想定してないのでは?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-ve68)
2025/01/31(金) 07:56:18.67ID:19M+hcrNM
「物価を上げれば消費意欲が増す」という根本から間違った経済理論を基幹にしていた
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1af4-xPAS)
2025/01/31(金) 08:15:42.77ID:A0REUCvT0
教科書通り出ないし

結局、白川が正確だっただけ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-CIPG)
2025/01/31(金) 08:49:37.33ID:L9sBtV7c0
労働組合に入っていない労働者を使いたいから非正規雇用しやすくして
円高で労働力が高くなったから円安にして実質賃金下げて
安い労働者使いたいから外国人労働者の受け入れ拡大して

経団連が自民党にそう要求して政治を変えてきたのが「ツケを川下の方に回すようなシステム」なの浜田宏一さんは知らなかったのかと
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdd-pXYx)
2025/01/31(金) 09:02:35.88ID:Uj6UiW+h0
>>239

低学歴デフレ馬鹿ざまあああああああああああああwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ad-oqdr)
2025/01/31(金) 09:12:19.09ID:1Hao7njW0
金融緩和しながら増税しろなんて教科書にすら書いてねえよ
むしろアベノミクスが成功したら経済学に革命が起きるところだった
しかしそんな心配は無用で結果はご覧の通り
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-CIPG)
2025/01/31(金) 09:14:00.84ID:L9sBtV7c0
>>250
法人税は減税しているよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e9-XkWu)
2025/01/31(金) 09:23:30.37ID:ENX/y96e0
経済学って歴史命名学だからな
過去の事例に名前をつけるだけの学問

もちろん、過去から学ぶこともできるけど
そのまま流用できることなんてない
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a7-rrJW)
2025/01/31(金) 09:41:06.46ID:3tgQhSLr0
いや自民党は経済学なんか無視して、やれ欧米がやっているから〜っていう自分の健康状態を無視した猿真似をしたから失敗したんだろ。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac6-oqdr)
2025/01/31(金) 10:41:41.45ID:x0IFVneC0
むしろ消費税増税しても需給ギャップ+になったんだから
金融緩和の効果は絶大だった
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-qhKz)
2025/01/31(金) 11:01:15.55ID:Q/We2UOtd
経済学の教科書通り?

不況の時に二回も消費増税したアタオカだが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-qhKz)
2025/01/31(金) 11:02:55.42ID:Q/We2UOtd
>>245
馬鹿発見

国自体資産超過な?アホ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-NDGg)
2025/01/31(金) 11:05:48.74ID:Gnz3PpzI0
学問というのは数学と物理、せいぜい工学までをいうのであって
再現性も妥当性もない話をムダに延々と議論ごっこしてる文系は全てニセ学問
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201084720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738251554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「安倍晋三のアベノミクスは経済学の教科書に従って実行しただけなのになんで失敗したの?経済学が間違ってるんじゃないの [308389511]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】道徳の教科書に安倍晋三の肖像が掲載される [495353364]
安倍晋三 の汚職政治。 歴史の教科書に載るレベルで酷かった・・・・・・・・・
10年後の教科書「安倍晋三の暗殺を日本国民は悼み国葬儀に付しました」 これに対抗するために嫌儲のレスを国会図書館に納本しないか? [895642984]
安倍晋三、「アベノミクスは成功しています、テレビで儲かってますと答えるのは相当の勇気がいるんですよ、これおかしいじゃないですか」
給付金詐欺師「安倍晋三政権の老後2000万円必要論を聞いて不安になって実行した」 [902666507]
北海道で安倍晋三の警備が人権侵害とされたの間違ってたんじゃね?
【ひるおび!】田崎史郎氏、2週連続で大学病院の安倍晋三首相は「薬を処方してもらってるんじゃないですかね」 [爆笑ゴリラ★]
安倍晋三の業績を一人当たりGDPの推移で見るととんでもないことが判明 すごいぜ!アベノミクス
専門家「安倍晋三のせいで富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなった。ありがとうアベノミクス。」
安倍晋三のせいで内部留保増も賃金を正当に支払わない会社が増えまくる。これアベノミクスの実態★2
生前の安倍晋三「アベノミクスはまだ道半ば」 結局アベノミクスのゴールってなんだったの?
もう一度安倍晋三に日本を導いてもらう時が来てるんじゃないか? [256943639]
野田佳彦「安倍晋三の消費税増税延期は間違っていた」「消費税増税を行わなければ日本が滅ぶ」 [932029429]
☆☆☆教科書に載りたいだけのバカ安倍晋三☆☆☆
【悲報】安倍晋三、とうとう歴史上の重要人物として教科書に載る [無断転載禁止]
安倍晋三「教科書に載るような歴史に名を残すような政治家になりたい・・・・」
安倍晋三「アベノミクスは成功であります。(嘘だよ♥全部数値改竄の結果だよ♥)」←かわいい [256943639]
ジム・ロジャーズ「20年後、安倍晋三は日本経済を破壊した人と見られているだろう。投資家にとってはアベノミクスは都合がいいけど」 [149695178]
GDP成長率マイナス3.0%って、アベノミクスの大失敗とコロナ政策の大失敗で大恐慌になってるんじゃないの? [805596214]
嫌儲の過疎化ってスクリプトだけが原因じゃないよな。安倍晋三の消滅や嫌儲コンボの敗北も関係してると思う
安倍晋三の国葬ってどんな催し物があるのかな 形見分けをビンゴ大会の景品でやったら楽しそうじゃない?特賞は富ヶ谷ハイムで [206389542]
【悲報】安倍晋三「組閣のことで頭がいっぱい」 もう総理じゃないのになぜ? [115996789]
【悲報】小泉今日子「カビだらけのアベノマスクは安倍晋三の嘘や汚らしさを具現化したように見える」 [875850925]
安倍晋三のマネをしただけの教師、停職6ヶ月の懲戒処分 [744361492]
【勇者】小泉今日子「カビだらけのアベノマスクは安倍晋三の嘘や汚らしさを具現化したように見える」 ★3
【謎】安倍晋三って第一次内閣でやらかしたのになんで突然復活して総理大臣になれたの? [669388387]
専門家「安倍晋三の会見を聞いて思った。こいつは血の通った人間じゃない」
安倍晋三「朝日新聞だってマスク売ってるじゃないか!」 これなんだったの?
【悲報】中世の極みジャップランド、自転車で信号無視しただけの男を現行犯逮捕、これが安倍晋三のやり方か [155869954]
こいつなんで歴史の教科書にのってるんだ?って思った人物をあげてけ
「安倍晋三1人」しか殺してないのになんで無期懲役なの?他に怪我人すらおらんだろ。 [584964303]
【悲報】安倍晋三「君はアベノミクスを批判するのか?」ブチ切れ電話!
【速報】安倍晋三首相、参院選後に「私の名前はアベノミクスで歴史に残る」「野党はみんな解体」 [388233467]
【朗報】安倍晋三「アベノミクスによってまっとうな社会と経済を取り戻すことができた」
安倍晋三、死後もアベノミクスで国民を苦しめる。しかも、死んだ安倍を攻撃できる人は誰もいない [805596214]
安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
安倍晋三「君はアベノミクスを批判するのか😡」複数の大臣経験者に詰め寄る姿が報じられる
新潟の大火事って安倍晋三が放火したんじゃないのか?北方領土の火消しのために [無断転載禁止]
拉致被害者集会、もう産経新聞以外どこも相手にしなくなる。ずっと安倍晋三だけを信じて活動を続けてただけなのにどうして… [296617208]
安倍晋三「閣僚から国の為と言われた政策をやってるだけなのに裏目に出る、私はただ、日本人に幸せになって欲しいと…」
安倍晋三「アベノミクスには2つの副作用がある。円の暴落とインフレ。でも現実は全くそうなって無い」 [843829833]
【衆院選】安倍晋三氏「アベノミクスによってまっとうな社会と経済を取り戻すことができた」★4 [ボラえもん★]
【憤慨】安倍晋三「君はアベノミクスを批判するのか?(怒)」 元内閣副大臣に怒りの電話 何が起きたか [minato★]
安倍晋三「岸田総理はアベノミクスを変えるべきではない。万が一変えたら安倍派が最大派閥だからいつでも降ろせるんだからな」と釘を刺す [511976462]
私ってバカね。それでもまだ安倍晋三を愛してる。いつか私の思いが届くんじゃないかって思ってる。 → 誰の声で再生された?
山本太郎が言っている「不景気の時は減税しろ」は教科書に載ってるレベルのことなのになんで叩かれるんだ? [434776867]
【画像】安倍晋三の国葬に反対してる人間、案の定日本人じゃなかった…
安倍晋三「アベノミクスをやめれば、今までやってきたことが無駄になってしまう!」 [324064431]
安倍晋三のアナル直結マンション建てたらお前らいくらで買いたい?
【悲報】安倍晋三「この値上げ祭りでアベノミクス大成功!!!!日本人shine!!!!!」
【産経/阿比留瑠比】安倍晋三の選択「軍事オプションがないと経済オプションも効かない」【取材したの?/また妄想?】[09/06] [無断転載禁止]
安倍晋三「病気が理由で正しい政治判断が出来なくなってしまった。2日前に施行した条例の内容が間違えていた等あった」
安倍晋三の支持率、どんどん下がりまくってる模様 [928380653]
【悲報】安倍晋三「だから、すみませんって言ってるじゃないか!」
安倍晋三の死体画像はあるのにセックス画像がないのはおかしい
安倍晋三「だからすみませんって言ってるじゃないか💢」
丸川珠代さん、3ヶ月音信不通… 安倍晋三のまいた種が育ってるはずだが…
【IT】日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が中学の教科書に採用 [田杉山脈★]
安倍晋三の最後っ屁😇アベノマスク大量に届く 京都市に9000枚超
安倍晋三「みっともない憲法ですよ、はっきり言って。 日本人が作ったんじゃないですからね。」 [583472408]
菅義偉「私は間違っていなかった」「安倍晋三さんを尊敬している」退任後初の独占ロングインタビュー [スペル魔★]
21:35:25 up 24 days, 22:38, 0 users, load average: 10.33, 10.30, 10.29

in 7.9072830677032 sec @7.9072830677032@0b7 on 020711