◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国土交通省「実は年間1万件超の道路陥没が発生してるんよ🥺八潮市の陥没はそのうちのひとつに過ぎないんよ」 [469366997]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738121032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年間1万件超…前兆なく “道路陥没” もし遭遇どうする?高度経済成長期から老朽化で… “集中豪雨”も影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/620462506f819da2a4a21f74aa471bb1570be79e 小栗泉・日本テレビ解説委員長
「国土交通省の調べでは、道路の陥没は大小さまざまなものがありますが、把握されているだけでも“年間1万件以上”発生しているといいます。中でも、要因として都市部で多くを占めるのが、地中に埋まっている上下水道です」
自民党「でも税金でオリンピックとか万博やりまーす!
小さな穴が開いて走行中の車が嵌まって事故起こして・・・
というのは想像していたけど
まさかトラックが丸々落っこちるとは・・・
コンパクトシティ推し進めて僻地は野に返すしかないだろ地方は
ポツンと一軒家にインフラ渡す余裕はもうジャップには無い
なぁんだ、当たり前のことなんだ
つまり埼玉の奴で大騒ぎしてるやつは日本は技術のない国だってことにしたい反日だね
自民党や公明党がトップだとダメだな
やっぱ参院選はコイツら落とさないと
税金は利権と公務員の給与のために使うから後回しなのは当然
>>36 >地方は
これもみんな予測してたけど、今回は東京の隣なんでしょ?
ずっと問題と言われ続けてたのに放置してきたのは自民党
オリンピックや万博よりやることあるだろ
さすがに大型車がダイブしちゃう大穴はそうそうないやろ
今日は良い天気だなぁ…🫶
___🥺_____
↓
___💥______
川
川
🤯
こんなん…発狂もんやろがっ!🤯
高度経済成長にインフラ作ったから耐用年数が過ぎてきてるってさんざん言われたからな
しかも直そうにも予算がないってなんで積み立てておかないのよ
なんか絵文字の位置狂っちゃってるけど
お察し下さい🥺🫶🥹
五輪万博リニアの予算を振り分けていればこんなことには
さっきインスタ見たら「中国ではビルが突然崩壊したり橋が落ちたりして面白い」ってコメントが数時間前にされていたぞ。
インバウンドで来日中の外国人が被害に合わないと本腰入れた対策とらないだろうな
被害に合うのはジャップのみ
その1万件を規模と周囲への影響の深刻度で分けとけよ
>>46 小さな穴でもスピード出した車が走ってきたら超危険
夜間とかは特に
1日30件以上って嘘だろ‥
都市部で起こるケースが圧倒的に少ないってことか?
>>48 現場の500メートル上流の腐食は5年前には分かっていたが何も手をつけてない
埼玉に住む人アホです
博多の陥没のときは爆速で復旧してホルホルしてたのに…
結構な数発生してるなら重量の重い大型車は陥没のリスクが圧倒的に高いのかな
家の前も上下水道管が通ったけど
そこだけの舗装が凹んでるんだよな
ワンチャンあるか?
>>36 むしろ都市部の方が道路工事しにくいので
程よく分散してる方が良い
>>64 舗装後直ぐに凹んだのならただの手抜きだからセーフ
何年かかけて沈んでると怖いかも
バスとかにマイクロ波の地中探査機のせて走らせろよ宅急便の車でもいいし
>>36 陥没してるのは下水道や地下鉄などがあってこそだろ
となると、都市部はこれ以上作らない方がいい
限界きてるってことだぞ
それなら、都市部だけでなく、そこそこの町などの過疎化止めた方が上手くいくぞ
何で五輪とか万博とかリニアモーターなんて作ろうとしてるの?
家が借金まみれなのに博打狂ってるクソ親父じゃん
大穴が空くとは限らんからな
へこむ程度のことは日常なのかもしれない
なんで頑丈なコンクリートの道路にしないの?
海外ではそうしてるよ
2004年から国交大臣は公明党(除民主政権時代)…国交大臣は公明党!
>>36 極端など田舎持ち出して地方の公共事業潰してきた結果だぞ
反日ジャーナリストの調査だろ?
信じるやつは売国奴です
近年は助けるほうの死亡事故も発生してるからあまり長時間突貫労働は規制されてる
よかったー
そんなに起きてるなら心配する必要なかった
地下鉄や地下道など、トンネル、地下街などなどある所が陥没するってことだ
それなら、そういうのはこれ以上増やさないようにしていった方がいい
道路財源が無駄なファミリー企業に流れてるんだもん
ガソリン税払うの馬鹿馬鹿しくなるわ
元海の軟弱地盤に土地を買うのはハイリスクだな
メンテナンスされないわけなし
これを機会に管更生ガンガンしようぜ
大口径なら材料費だけで10万円/m くらいするけど税金で頼むわ
これで中国の道路とかを笑ってたんだからネトウヨは面白ぇよな
>>1 うるせえ
言い訳するな
仕事しろやクソ公僕(´・・ω` つ )
馬鹿「税収は余ってるんだから減税ですよ!」
しねよまじで
今住んでる賃貸の周りのガスと水道こないだ交換したからあと40年は持つな
引っ越すのもったいねー
東京駅は深いとこまで穴ボコだらけで
下からすごい水圧も来てるらしくて
大地震来たらどうなるのかな🥹🫶🥺
>>105 余ってるだろ
使う場所間違えてるだけで
これもクソ財務省案件な
国交相の担当者(課長クラス)が財務真理省に行ってお願いする相手は平社員
はっきり言って異常だ
今回は埼玉みたいな田舎で良かったけど都内で起きたら大事だからな
都内のせめて23区だけは最優先で予算付けて予防しておけ
陥没って昔は炭坑都市ぐらいでしか起こらなかったのに、現代の都市はそれに匹敵するぐらい穴だらけってことだよなあ
もう何かを通すとか難しいのかも
>>36 これ叩かれてるけど地方にバラマキしまくったしわ寄せが都心に来てるから間違ってないんよな
地方の人の方が車に乗るけど国税で取られ東京に使われてるからな
コンクリートから人へとかいってたゴミどもはどこに行ったの?
突然目の前の道路が陥没してもさっと回避するドラテクを持てということね
逆に電気さえ引ければどうとでもなりそうだけどな
オール電化と蓄電池
飲み水はペットボトル
あとの水道水は飲めなくても問題ない
穴が開くほどじゃない陥没入れたらそのくらいはあるだろな
補修しても時間が経つといつもへこんでる場所はあちこちにあるもんだ
「なんで根本的な補修が出来ないの?」と思うけど
>>86 結局これな
一極集中は土地が無理って言ってるってことだ
集中させたところほど結局陥没していくんだから
それならそこそこひろく浅く人が住んでいる方が被害は少ないわけだ
まあ、人口減少だから新たに開拓とかはしなくていいけど、森は森に戻してあげるべきだが、ちょっとした過疎地域には人が戻った方が土地にはいいってことだ
>>117 過去最高税収なんだからな
早くちゃんと正しく使える政権に交代しねえかな
>>113 バラマキ?都内は国税大量に使えるし五輪までやっただろ
インフラなにかマシになりましたか?
各都道府県の主要都市駅近辺以外は下水道リスクがある
このエリア以外で家買うやつはうんこ出来なくなるリスクを一生抱える
小さい陥没なんて地方だと国道でもそこそこ見かけるからな
もう何年も放置されてるけど今のところ大事故にはなってないが
>>122 円が希釈されてることもわからない馬鹿
材料費が税収以上に羽上がってると理解できないバカ
>>113 高度成長期にポピュリズムで過剰にインフラ投資したのが遠因だからな
維持なんざできるわけないので経済波及が小さい地域は諦めろや
日本全域大震災で道路リセットしてちゃんとした道路作ろ😊
つまらん箱物造るならインフラ整備に金撒けばいいと思うんだけどそれだと政治家はじめ関係者にあんまり旨味がないんだってな
補修跡だらけで道路ぼこぼこだし
年季の入った橋わたるの怖いよ
都市部で陥没してるイメージだったけど
この数だと田舎が多いんか?
>>112 同感
地下がもう無理ってこと
これ以上の都市化はもう無理だよ
それなら他の地域に人流す政策に変えた方がいい
>>128 じゃあそういう政治をしたのが悪いな
マイナス金利と金融緩和だね
越谷市より緊急のお知らせ
レイクタウンでうんこしないでください!
>>135 マジで全部取り替えないと大変なことになるぞ
>>131 ぶっちゃけ地元民すら維持管理には無頓着
新規の事業のほうが分かりやすく評価される
バカみたいな国民だよ
去年だか一昨年だか駆けつけた警察が穴に落ちた事件があったよな
兵庫県だったと思うが
>>133 ただへこんでるだけの陥没も含んでるだろな
>>113 そもそも地方は長い間に渡って都市に
ヒトやカネを献上してきたに等しいので
正当な還元を受けているだけかと
(有効活用できてないようだが)
でもみんな安心して
日本には空飛ぶクルマがある
それは今度の万博でお披露目してその後すぐに製品化するだろう
陥没なんて誰も気にしなくなるから
>>99 言うて元々台地の方だから古い家建ててたのは
東京から近いからってあんな湿地に
パトカーと最初の車がすっぽり収まってたから
あれも大きな陥没だった
予算使い切るため工事必要ない道路掘ったり埋めたりしてるくせに何言ってんだ
>>36 都市部に人間集まりすぎて工事できねえ問題だろこれ
地方なんか通常の金積めばなんとでもなるわ
過密地域は金積んだとしてもとんでもねえ金額になるわ
散れ
>>147 万博は陥没しないの?
跡地はどうすんの?
ロシアも🕳だらけだぞ
道路の陥没は日常なんだよ
だからさいたま人はウンコ我慢しろ!水道使うな!日常なんだから
>>137 それらを推し進めたのがお前らのような減税ガイジ
>>146 地方分権してくしかそこらへん解決策ないよな
地方が国税死ぬほど安くするし特定の産業死ぬほど優遇するし産業集約して〇〇界の豊田市目指しましょう、とかって呼びかけて企業を首都圏から奪える強み得ないと一生一方的に吸われるだけだし
まぁもう地方にはそんな力も残ってなさそうだが
>>160 だから補修してるんだろうけどね
高速道でも段々とへこみが大きくなって同じ個所を何度も補修やってたりする
「もっと下地の処理からしっかりやってりゃ、こんな何回もやり直ししなくてよかっただろうに」
と思う
>>113 こういうのはホントわかってないよな。
結局東京に本社のある大手が高く仕事を引き受けて、その地方には高コストの負の遺産なるようなインフラとして残していくんだよ。で、何年かしたらまた東京の大手が改修に入る。
マジで都市部の為政者と資本家の豚共が癌。
>>145 国道は舗装厚が県道市道より分厚いからね
それが陥没するのはかなり広い範囲だよ
そもそも都市部の大学に娘や息子を送り出すと
バイトだけでは足りない場合もあるので
仕送りしてるし(約7万円で年にして86万円)
世帯数は調べても出てこないのでちょっと
よく分からないがかなりの数じゃないかな
>仕送り「0円」は、概ね8%前後で推移している
>>159 万博は陥没しないよ
仮に陥没しても空飛ぶクルマがあるから平気
跡地は最先端技術を盛り込んだカジノだよ
キラキラ輝く宝石箱のような都市になるよ
世界中から観光客が押し寄せるね
夢が広がるね
>>169 そりゃ税金が重すぎるんだから減税するべきだよ
過去最高税収で、インフラ整備がこれでは国のトップとして仕事できてないから早く変えないと
インフラが出来て数十年そろそろガタがくるころだわな
作った時は高度成長期のいけいけどんどんだったから直すことなんて考えてないし
>>159 万博はゴミ山の埋立地だから陥没はしない
地盤沈下や液状化は起きる
>>180 今までの生活モデルが崩壊する日も近いな
災害に異常気象にインフラ崩壊
戸建てに一生住めるのはもう過去のことじゃね
地方の能力に見合った地元の大学があれば
そこで消費していたはずの86万円が
都市で消費されているわけよ
卒業しても半分以上は戻ってこないし
送り出して貢いでもご当地には利益ないわけ
自分の子供が幸福になるのなら各家庭は
当地のことはどうでも良いのだろうが
>>176 広いっちゃ広いけどなんとなく原因がわかるような場所はあるな
地盤改良すればへこみはしなくなるけど
そこまで長時間止めることできないし定期的な補修が
一番リーズナブルと判断してる個所もあるだろうな
一万件とか怖すぎるだろ
そこらへんがデストラップになる危険性がある
>>36 コメやら野菜、果物、牛乳、家畜
これらを全部輸入に頼るのか?w
とんだ売国思想だな
>>36 これは嘘
使われてる所が陥没するんだよ、人が住んでて下水使うし車が沢山通る所が陥没する
使われてない道は陥没しないし、土砂崩れしても通行止めして放置だぞ
ホスト(都市A)やキャバ嬢(都市B)に
貢ぐだけ貢いでからっけつになってる奴らに近いな
国土強靭化で公共事業一気にやったやつの寿命が来てるもんなあ
>>187 改良したけど水がちょっとしみたりする所はどうしてもヒビ割れ起こすし、ここはヒビ割れ補修材だけで済ましたりするな
これからはハザードマップに載ってるような場所はただの水害だけじゃなくて軟弱地盤による陥没もリスクになるな
>>186 しかもすげぇ低価格だからな
そのせいで現場作業員は低賃金固定化されてどんどん辞めてる
自民党員がネコババしてるせいで日本が衰退する
陥没は人の住んでる所で下水があって通行量が多いところで発生する
人の居ない田舎道は大して関陥没しない
>>143 淡路だな
穴に落ちた車を助けにいったパトカーも落ちた事件
まああれは大雨だったし場所が悪いよ
淡路島の海沿いの道とかとんでもないとこ削って作ってるからな
道路ならまだマシ
原発も耐用年数過ぎてるの無理矢理使ってんだよ
ここら辺で道路一斉に貼り直すのも良いんじゃないか
どうせロクな産業もないし良い公共事業になるだろ
調布あたりも地下の工事なくても元から住宅地の道路とかうねうねしてたよね
八潮にも同じような印象持ってた
googleカーやappleカーに検査装置つけてもらえよ
定期的に全国の道路まわるし、ついでに検査してもらえ
>>197 低賃金の温床になってる多重下請け構造を延々と放置してるからな
ネトウヨはコンクリートから人への政策が悪いと喚き散らしてるけど
五輪や万博で無意味に金の溶かしつつお金抜くくらいなら
インフラ整備に金回せばよかっただろ…
結局土木関連に金回るんだしいくらでも抜けただろ…
クソ田舎の道と人の多い交差点を混ぜて論じる西村しぐさ
控えめにいって万死に値する
>>212 インフラ整備のために五輪やるんだ!!とかいう頭の狂ったこと言うような連中もいたっけな
ホント五輪とか万博ムダだったなぁ
4~6年前のコロナ冷えの頃
デフレ+土建屋暇な時インフラ再整備始めるべきだったわ
こんな物価高、人員不足の時やる羽目になる
地方創生じゃなくて選択と集中が必要
自民はもう終わるで
大小ならそりゃそうだわな
たまに小さいのなら見るし
>>42 他の田舎をこれから捨てて、八潮みたいな場所で陥没が起きないように首都圏をしっかりメンテしようって話かと
少々のことは仕方ないけどニュースになるようなのはかんべんして( ´ ▽ ` )ノ
>>113 まあ間違いない
収入の半分以上が交付税や支出金って所ばっか
国土強靭化計画とは何だったのか
地震が起きてないのに崩壊
>>197 裏金の原資だからなコスト下げて献金に回す
こんな有様なのに万博で資源と人材を浪費してるんだからギャグだわ
>>82 問題を予見できる状況にしたら対処しないと責任生じるからダメなのか
30cmとかの小さい陥没はしょっちゅうあるよ
水道管から水が漏れてアスファルトの下で土が流れるパターンが多い
そういうのを役所の土木課OB再雇用の爺さんたちが軽トラに乗って補修しに行く
公務員の給与上げてる場合じゃねえだろ
インフラ整えろよ
>>234 こんな人達に負けるわけにはいかない!悪夢の民主党!
今回はトラック1台だけだったけどこれが人を大勢乗せたバスだったら大惨事になってただろうな
そして最悪のシナリオは近い将来確実に起こる
ふるさと納税のせいで市道なんかは確実に税金が減る側の自治体は整備遅れるよなあ
道路の穴に落ちてからふるさと納税なんかすべきじゃなかったと後悔するのか
毎年10兆円も掛けてるくせに1万件も陥没を起こす
中抜き強靭化大国JAPAN
>>36 あのさぁ
今まで地方がインフラ整備で優遇されたと思ってる?
最近道路陥没があちこちで起きてて以前より多いと感じるのはネットで情報拡散されるようになったから?
>>245 いや年々増加傾向にあるよ
都市部では水道管の損傷による道路地下の侵食が原因になることが多い
あとは豪雨と高音によるアスファルトの劣化
保線作業員の減少など
日本は規格上は小さいが、不当に大型トラックの絶対数が多すぎるもんな
おまけに定期的に掘り返す前提にしか見えん
>>36 むしろ集積したところで起きやすい
交通量が多いから
>>1 こうやって矮小化を図ろうとする日本人
本当に薄汚い
ヒヤリハットと同じなのにな
日本人て本当に頭が悪い
【エッセイ】これからは「田舎」の話もしよう: ポリティカル・コレクトネスが絶対に直視できない「地域格差」を考える
https://note.com/hidetoshi_h_/n/nba5ad1dbf2ca 目次
はじめに
進学も就職活動も「東京が基準」のいま、「田舎に生まれる」だけで圧倒的に不利
地方出身者は構造的に不利な大学進学が浮き彫りにする「都会と地方の階級格差」
「地方出身」が学生生活や就職活動で圧倒的に不利な構図は「階級の再生産」を生んでいる
「政治的に正しくない弱者」だからポリティカル・コレクトネスによって切り捨てられる地方
「政治的に正しくない」旧態依然とした地方の実態
田舎を見捨てざるを得ない「ポリティカル・コレクトネス」が抱える致命的な矛盾
■はじめに
先日『意識高い系は「弱者の視点」を持ち得るか?: キラキラ界隈の「冷や飯食い」として「意識高い系」エコーチェンバーを考える』
と題したエッセイを投稿し、これを機にABEMAプライムに出演してから「地域格差」について考えています。
このエッセイでも述べたように、たとえば大学進学のハードルは「都会と地方」と「男性と女性」で敢えて比較すると、
圧倒的に前者でこそ格差が大きい(よって【地方×女性】のように、弱者性が交差して「掛け算になる」属性こそ最も大変になる)はず。
そして、この格差は大学進学に限らず、就職活動ほかキャリア形成全般で指摘できます。
つまり、「地域格差」は「階級の格差」であり、地域格差は「階級の再生産」に繋がっているのです。
しかし、本稿で述べるように、旧態依然とした価値観が蔓延る田舎を含む地方は
ポリティカル・コレクトネスに反する(政治的に正しくない)存在であり、
よってポリティカル・コレクトネスは構造的に「地域格差」を構造的に直視できません。
■「政治的に正しくない弱者」だからポリティカル・コレクトネスによって切り捨てられる地方
しかし、このように地方出身者が構造的に「弱者」であっても、
その「救済」「格差是正」は前向きに議論されていません。
それどころか、地域格差は頻繁に無視され、むしろ政治の世界では地域格差が強められつつあります。
たとえば男女格差・ジェンダー不平等には、その是正のため、
多くの職場でアファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)が講じられています。
政治の世界でも、クォータやパリテが議論されています。
いまや女性の政治家や経営者を増やすのは絶対的な正義とされています。
また、「ダイバーシティ推進」として、人種、宗教、性的指向(LGBTQ+)、年齢、
障害の有無に焦点を当てた多様性が企業経営をはじめ多くの空間で叫ばれています。
確かに、これらの「政治的に正しい」とされる項目はいずれも重要です。
しかし、これらの議論で「出身地」「地域格差」は往々にして見向きもされません。
たとえば「地方出身者は構造的に格差があるから、その是正のため積極的に採用しよう」という企業は稀です。
また、いま「一票の格差」是正のために検討されている「10増10減」案は「投票価値の平等」の大義名分のもと地方から
議席を奪うものであり、いまのところ「差別を是正するため地方に議席を割り当てる」との議論は絶対に起きる気配がありません。
しかも、地方ほど大学進学が阻まれるように、地方ほど女性への差別は根強い傾向が伺えます。
よって、地域格差が放置され続ける限り、現行のジェンダー平等で恩恵を受けるのは
「都会の女性だけ」になってしまいます。
■田舎を見捨てざるを得ない「ポリティカル・コレクトネス」が抱える致命的な矛盾
しかし、この「政治やメディアがポリティカル・コレクトネスに配慮するほど地方や田舎に目を向けられない構図」
の根底にあるのはポリティカル・コレクトネスが孕んでいる「致命的な矛盾」ではないでしょうか。
先述の通り、地方や田舎の実態は「政治的に正しくない」し「遅れている」。
ポリティカル・コレクトネスにおいて絶対に忌避するべき光景が、地方や田舎には依然として残っています。
もちろん、それは地方や田舎が構造的に「弱者だから」です。
しかし、もし地方や田舎を保護・尊重するべき「マイノリティ」と扱ってしまったら、
「地方は弱者だから、強者である都会に対抗するため男性の政治家や経営者に頼らざるを得ない」とか
「所得水準や施設・インフラストラクチャーで劣る田舎は気候変動対策に取り組む余裕がない」と、
切実な事情によってジェンダー平等や気候変動対策が遅れるのも容認せざるを得ません。
むしろ、ポリティカル・コレクトネスの理念を突き詰めると、そういう「遅れた地方や田舎のエンパワーメント」すら
講じなければならなくなってしまうし、すると、必然的にジェンダー平等や気候変動対策といった項目は劣後を余儀なくされます。
だから、ジェンダー平等や気候変動対策といった「いまポリティカル・コレクトネスとされている項目」を重視するほど
口が裂けても地方や田舎を直視して、その弱者としての性質を認めるわけにはいかないのです。
よって、必然的にポリティカル・コレクトネスにおいて称揚されるのはジェンダー平等や
気候変動対策といったテーマを前面に打ち出せる「リベラルな都会」にならざるを得ません。
先述の通り、既に都会は所得や教育の水準で構造的に「強者」です。
しかし、その強者としての「特権」に向き合うほど、ポリティカル・コレクトネスにおいて
重視されるトピックが「余裕のある人のもの」だと残酷にも浮き彫りになってしまうのです。
BE:469366997-2BP(1000)
2025/01/28、埼玉県 八潮市 交差点道路陥没事故、陥没が、拡大。
48時間後も、レスキュー大部隊、注視 座視、目視 見てるだけww
大型下水道管破裂で 周囲液状化で陥落ホールが拡大、
こりゃ、令和南海トラフ超巨大地震 令和関東大震災。
令和伊勢湾台風級 令和室戸台風級。
ハリケーン カトリーナ級、
令和の東京湾ペタ台風が、ギガ直撃。
令和東亜大戦 令和東京大空襲、ギガ同時多発テロ。
ここら、ペタ緊急事態宣言級、フルロックダウン ギガステイホーム ペタテレワーク の 緊急〇〇速報
大〇〇警報 特別〇〇警報
ここらジェイアラート ペタ稼働な、ガチクライシス テラ緊急事態がおきたら、
AKIRA ゾン百 最臭兵器
学園黙示録 HOTD 地震列島 震災列島 252ー生存者あり 旧エヴァ とある
アイアム ア ヒーロー
バイオレンスジャック
ブレイクダウン パトレイバー二以降 攻殻機動隊
天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。シリアスレイジ
時空のクロスロード リセットワールド レヴィアタンの恋人
こういう東京アバドーン 東京全放棄 東京エクソダス、東京全退避。
ギガインフレ化 大飢饉化 大干ばつ化 取り付け騒ぎ
預金封鎖 デノミ 財産税、
ペタ重税化ムーヴ、
日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 ガラ、超重スタグフレーション構造化不況化 ここらまったなしw
10000件となると自分も被害被る事ありそうで怖いな
そっかー年間1万件も起こってるなら仕方ないね
とはならんだろw
インフラを維持することもできなくなったのか衰退国はw
深さ10mもの空洞ができてるって怖くね
垂直方向の10mって相当だぞ
あの場所だけ局地的に凹んでいるとも思えないし、一帯クレーターみたいになってしまうのでは
メンテナンスが追いついてないんだね
お金も人も技術者もいない
放漫財政してた自民党公明党の責任
下水管の管理は市町村の担当だ
ふるさと納税すると自分が住んでるとこの下水管の更新が遅くなり穴が空きやすくなる
陥没したあとにやっと気づくんだから
アスファルトが耐えてしまったら大変なことになるんだよね
>>36 こいつ叩かれてるけど言ってることは合ってるぞ
国力が衰えて予算がないんだからなるべく固まって住むしかないんよ
なーんだ年間一万件もあるのか
じゃあ大したことないやん😁
-curl
lud20250205062521このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1738121032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【速報】小島瑠璃子の夫の死因、事故死 [843417429]
・【安倍晋三】普通の日本人さん、中国人を日本に入れるなの大合唱😲 [923918146]
・【悲報】根室の住民大会のスローガン、「返せ!北方領土」から「平和条約の早期締結を!」に変更へ [367148405]
・自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
・月20日、1日8時間労働、東京で年収206万円か田舎で年収164万円ならどっち選ぶ? [623230948]
・【嫌儲ワナビ部】 ゴミクズみたいな(あくまで主観です。)ラノベが発売されているのを見ると「俺はこれ以下かよ」って悲しくなるよね [425612722]
・【安楽死 議論】 寝たきりの夫に食事与えず殺害容疑、73歳女を逮捕 【老老介護】 [829166438]
・中国産スマホゲーム『PUBG Mobile』が売上世界一位に! 日本の誇りFGOは10位w [337783872]
・中卒27歳職歴なし無職で自殺しようと思ってるけどバイトの面接行ったら普通に受かった [985336868]
・【速報】安倍晋三、心肺停止から3時間半後に昭恵の手を握り返す [402859164]
・【速報】山本太郎氏、立憲民主党や共産党と選挙協力か 政権交代くるでこれ! [127398796]
・お値段5000円。超人気グラビアアイドルと行く1泊バス旅行が開催。混浴、部屋訪問など盛りだくさん。行きたかった!の声相次ぐ😭 [485983549]
・ パナソニック、テレビ事業を売却 [732912476]
・日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増 [819729701]
・【動画】横断歩道で歩行者を待つため停車したところ、関東鉄道バスが猛スピ-ードで追い越していった [218894732]
・おさや(檜山沙耶)ファン、ウェディング姿のおさやぬいぐるみをおさやに披露 [289416686]
・【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
・山口達也容疑者 当初は犯行を否認! ウソ発見器による取り調べで追い詰め逮捕される寸前に、ようやく犯行を認める往生際の悪さ [485983549]
・【プレステ30周年】EDWINコラボアイテムが予約販売 ジャケットはなしよりのあり [303493227]
・普通の日本人「安倍総理の動画にキレてる人が多いのが意味不明。家で他の事やってればいいのに。誰かを叩いてないと気が済まないの?」 [135069671]
・日本製鉄の社長「USスチールに無言の理由?しゃべったらトランプの糞に俺が殺されるんだよ!」 [882679842]
・長嶋一茂「僕は個人的に菅さんになってもらいたい」 [721846448]
・「人種差別」との抗議で、ディズニー新作アニメ撮り直し 黒人プリンセスの髪がぼさぼさではなく、唇もうすく、鼻も広がっていないと批判 [621794405]
・【安倍】「立法府の長」発言、国会議事録は「行政府の長」と訂正されていた [259675889]
・かまいたち濱家「何かわからんやつがわーっと言ってたら『ん?』となった」ウエストランド井口への俺くんの反応まさにこれ🌚 [142738332]
・【画像】女子小学生がおまんこ舐められてる
・『耳をすませば』の天沢聖司って中卒でバイオリン職人目指してたけど、雫とセックスはできたの? [721361846]
・【悲報】NGT48荻野由佳「山口県」「ガリガリ」「卒業おめでとう」と意味深投稿 [593285311]
・不祥事続発なのに内閣支持率が意外と下がらない理由 [615579589]
13:41:39 up 30 days, 14:45, 2 users, load average: 151.00, 156.33, 155.66
in 0.38247895240784 sec
@0.38247895240784@0b7 on 021303
|