12月13日 ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア
12月20日 ヴァンパイアサバイバーズ
12月21日 アストレア
12月22日 TerraTech
12月23日 Wizard of Legend
12月24日 Dark and Darker - 「レジェンダリー」
12月25日 DREDGE
12月26日 Control
12月27日 Ghostrunner 2
12月28日 HOT WHEELS UNLEASHED
12月29日 Kill Knight
12月30日 Orcs Must Die! 3
12月31日 [REDACTED]
01月01日 Sifu
01月02日 Kingdom Come: Deliverance
ルークでは今日アランウェイクリマスターでした なお明日はRDR2
何か初めて「私はロボットではありません🤖」が出たわ
RDR2かサイパンじゃねえのかよ まじでepic嫌いになりそう
epic︰大作とか実質池田大作だろ 池田大作は死んだepicも死んだ 終わりだよこのサービス
“One of the most satisfying, rewarding role-playing experiences.” 84/100 – PC Gamer “An impressive and unflinching look at the medieval era.” 8/10 – Gamespot “Ranks among the most unique, memorable RPGs I’ve played in years.” 8/10 – IGN このゲームについて ゲーム: 貴方はヘンリー、鍛冶屋のひとり息子。穏やかだった生活は、ボヘミア王国の混乱に巻き込まれ、傭兵部隊が彼の村を焼き落とすことで一変しました。残忍な攻撃を狭く避けて、貴方は剣をつかんで戦う。 貴方の両親の死に復讐し、侵略軍を撃退するのを手伝ってください!
ストアから無料ゲーが消えてるんだが もしかしてノロマったか?
システム: 非常に写実的なオープンワールド:雄大なキャッスル、広大な畑、魅力的なハイエンドのグラフィックスで描かれています。 非線形なストーリー展開:複数の方法でクエストを解決し、決定の結果に直面します。 挑戦的な戦闘:遠距離、ステルス、近接戦闘。 貴方の武器を選択し、彼らが無慈悲であるようにスリリングな戦いで数十のユニークなコンボを実行します。 キャラクターの育成:スキルをアップグレード、新しいパークを獲得し、装備を鍛造してアップグレードします。 ダイナミックな世界:貴方の行動は、貴方の周りの人々の反応に影響します。 戦う、盗む、誘惑する、脅迫する、説得する、賄賂をする。 それはすべて貴方次第です。 歴史的な精度:真の歴史的なキャラクターに会い、中世のボヘミア王国の景色と感じを体験してください。
またこれかよなとっくにもらってるわ クソばっかだな
今日のは当たりだなでもmod使わないとダルいぞこれ
まあまあおもしろいよ RDR2のほうがおもしろいけど
これ大劣化スカイリムやからな ストーリーも意味不明やし
無料ページにはなかったけどゲームのページから開いたら無料だったわ 手間かけさせんなクソゲー
今年2が出るしそのプロモーションも兼ねてるんだろうな
癖つよ系ARPG・・・しかも伝説級 個人的には超オススメしたいけど慣れるまで癖が強すぎてオススメしずらい! 何なんだよ!もっと素直にオススメさせてくれ!頼むよぉ せめてもっと物語好きに遊びやすいイージーモードあってよかっただろぉ… まぁ今ではMODで大体の不満箇所は解消できるので素直にオススメです セーブ無制限、草の衝突回避はまず入れよう。公式には申し訳ないが 序盤で切れてしまうやろこれ、いえ、ワイ切れました。坂ずり落ちて草でスタックとか ホンマ。なんなん・・・草に埋もれて何もできん状態とか何にを笑えばええのよ 攻撃したらほぼブロックかカウンター食らうとか攻撃するの嫌になるやん… タイミング重要とか言われても、ウンザリするやん・・・なんで鎧も来てない一般人ポイ野党に あんなにカウンター食らうのよ・・・死んだやんもう、何度目やねんちゅうの・・・ みたいなポイントがあるもものMODで解消できてしまうので是非プレイしてほしい ・中世ヨーロッパ ・金属甲冑 ・ヒューマンドラマ ・ヒューマンネイチャー 以上に興味のある方に特におすすめしたい、超名作
>>13 オープンワールド好きならハマる
基本的にゲームやり込まないし1週したら終わりなプレイスタイルだが
これはマップの隅々行ったし、時間が許すなら2周目してもいいくらい
最初から弓使えるMOD、馬が水上走れるMOD入れてプレイした
重量制限突破MOD入れてもいいと思う
本来は剣術プレイするゲームだが、それがわけわからん仕様だからスニーク弓皆殺しプレイにした
シナリオ途中で強制的に剣術による試合を強いられるが、その際は脳天唐竹割りを多用してなんとかクリアせよ
600時間超えたわ2もアマUKで限定予約買えたからワクテカ過ぎる
ゲーミングPC持ってないのに ずっとやらずに貰ってる
ニートじゃあるまいし残り限られた時間本当にやりたいと思ったゲームを有料でやれ
明日が最終日1週間配布だからAAA来るだろうけど下手したら再配布あり得るぐらい今回ショボい
これやる時間あるならスカイリムやった方がいいって感じか 終わってまんがな
色々ゲーム貰ったけどシステム理解して慣れるまでが年々しんどくなってきた
キンカムは既にロイヤルエディション 持ってるから残念だ
クソゲーやが世界観はいいな 2も1000円以下になったら買いたいわ
これ戦闘のコツが分かってきたら教官との練習が楽しくてね。笑いながらやってたわ
前貰ったときはDMMだかどっかが権利持ってて日本語無かったけど日本語フル音声なったのか
明日ガーディアンズオブギャラクシー再配布あるな 大玉でゴッサムナイツあたりか
購入して持ってたけど これはいいやん 昨日のもまあまあ
やるやらんの問題じゃねぇんだよバカジャネーノ? いいか?これは無料で貰えるものをコレクションする遊びなんだよ いい加減分かれや乞食ども
スカイリムはあくまで冒険主体 キンカムと比べると戦闘に比重が置かれてない キンカムは対人戦闘主体な感じ
前貰っていた DLCも含むエディションだったら良かったのに
貰った記憶ないけど持ってたわ まあやることないけど
>>96 結構プレイしてる
みんなが高評価なゲームが自分に全く合わなかったりするから助かってる
これファンタジーじゃないからダンジョンとか何も無い広大な森を遅い馬で走るのクッソつまらなくてやめた記憶がある
>>97 みんながクソゲークソゲーいうても普通に楽しかったりするよなあ
>>98 真逆
ただひたすら疾走するの超楽しい
夜が完全な闇だから疾走して野盗のキャンプ突っ切るとか楽しい
なにもないところを疾走するとしてもフォールアウトはひたすら陰鬱で嫌い
それならスカイリムのほうが好き
ヴァンサバ以外一つも知らないゲームだった 終わりだな
途中で投げてしまったな いつか続けようと思ってそのままだわ
近接戦闘が面白くないんだよな ずっと待って反撃当てるか蹴って切るだけ
知らなくてプレイ動画見てきたらヴィンランド・サガの農奴編みたいなゲームかな?
このスレで面白いって熱くなってるゲーム珍しいな もっと熱く語ってくれ 好き嫌いがすげー別れるのはわかった
メインストーリーで攻める砦で難しくて20回くらい死んだな
>>111 これな
タイマン仕様なのに野良は複数で追いかけてくるし闘技場はお互いカウンター待ちでにらめっこでゴミ
モルダウかシバルリーくらいの戦闘じゃないとつまんね
Steamで400円くらいでDLC入りの買っちまったよ
サイパンとか嘘ついた人 怒らないから正直に手を挙げなさい
あぶねー これ買おうと思って忘れてたんだわ よくやった
戦闘AIが貧弱でバリエーションがなくて階級や立場が違う人達が同じ動きをしてくるのが欠点 新しいゲーム体験を与えてくれた点は良かったから、そこら辺改善してくれるならIIは買い
システムだけ聞いてると面白そうだな まさかヴァンサバとアストレイアで期待させておいて最後までよくわからんの配る魂胆だったとは
2の予告編がよくできてる 本人の役者がて出る 期待値は上がるがどうかわからない
ピッキングがクッッソ難しいのだけが残念 フォールアウトシリーズのピッキングのベリーハードがこのゲームのイージーってくらいムズイ お試しでやらせてくれる15回中1回も成功しなかった
昨日はチラシアプリが無料だったの?? のがした!!
すでに無料で配布されたことあったり頻繁に安売りしてるようなのしか無くて酷い年だな
主人公がチー牛気質なのが面白い 序盤からタラタラと親に対しての不満をこぼしたり、しょーもない奴だけど、不幸な運命に翻弄されて成長していく物語のような気がした 極悪ピッキングのせいで3時間くらいで売ってしまったから先はわからん PS4版はほんと笑えるくらい激ムズだから体験してほしいくらい
VIDEO
これまた有名なタイトルきたな 持ってる人多そうだけど
好き嫌いがあるのはわかったからもっと熱心に語ってくれよ
Kingdom Come: Deliverance はあなたの Steam ライブラリにすでに存在します。
これは硬派すぎるから無料だと逆にやらないやつ カロリー消費量が高すぎる
オブリビオン初めてした時の感覚に似てて面白いわ 戦闘はカウンター街でつまらんけど 続編も買うつもり
特訓してレベル上げるのが結構コツやな、あとはお使い セックスもできます。
今度新作出るし面白いからやれよな ろくでなしの穀潰しがまたたくまに破壊工作員に変貌していくぞ
>>10 アランウェイクリマスターじゃないのかよ
明日は流石にくるだろ
2はパブリッシャーEpicだし販促にもなるだろ
一応貰ってきたけどもはやどういうゲームかすら見てないわw
ハンスっていうこれまたろくでなしの貴族との友情もあるぞ🫵😁
貰ってたことさえ忘れててsteamで500円くらいで買ってたわ 気づきたくなかった
これ前にもらってやったけど操作に癖ありすぎて微妙だったわ 結局面倒くさくなってチート入れてクリアした
>>60 全く普通に遊べてないくせに評価しててワロタ
>>172 ごめんそれ言ったの俺だけど適当言っただけだわ
毎日言ってる
キングダムカムは面白いけどMOD入れないと苦痛だぞ 重量制限とセーブアイテム廃止しないとクソあと睡眠ゲージも 採取も演出オフにしないとクソだるい これらをなくして初めて普通に楽しめる
epicって自分が持ってるゲーム一覧ブラウザから見るの面倒すぎるだろ 毎回見方ぐぐってるわ
>>174 まさにそれやってクリアまでいかなかったわ
地味なんだよな
ハードコア選んだら8割くらいゲーム開始までたどり着けなくて死ぬゲームだっけ
://www.epicgames.com/account/transactions こっから今まで買ったゲーム全部見れるから確認しとけ
お前らデスストDC版貰えなかった雑魚だもんなwwwwwwwwww Epicが30分間だけ間違えて配布したDC版持ってる俺が神なんだわ ://i.imgur.com/bsrCTfz.jpeg
>>181 なんか知らんが222個入ってたわ
ちなみに全部タダでもらった奴
前回DLC込みで買っちゃったよ\(ヽ´Д`Д´Д`Д´Д`)ノ
news.yahoo.co.jp/users/RRyhbp_TwqBs1DH7IKd_wY22wRkrkD-QK7lCeHAx6JdFUi8q00 老害チョン猿はパワハラキチガイ猿の集まりw 殺処分されとけ昭和老害
20200213以来の再配布だと アカウント作ったのが3月だったから貰い逃してたわ
もらってもsteamの積みゲーが膨大にあるからなぁ
色々と不便だけどストーリーは面白くて良ゲーだった 続編楽しみ
今回の目玉はSIFUだったね。どうせ最後も再配布。トゥームレーダーかデス・ストランディングでしょ
洋ゲーはすぐやすくなるし 公式で配ったりするから 焦って買わなくていい
>>96 先月もらったBrotatoプレイしてるわ
面白い
その辺の村人と喧嘩してるのにめちゃくちゃ流暢なアームロックかまされるの萎える
再配布やんけユーザーバカにしすぎじゃね? Steamでトロピコ6買うわ
明日で最後ってマジかよ 高級なゲームがまだ一つもないじゃないか
>>183 これ落ちてたからもらえなかった
エピック今まで配布ミスした事なかったから後から貰えばいいやと思ってたらノロマ版になったぜ
戦闘が本当につまらなかった 敵がミスするまでひたすら攻撃とガードを続けるだけで戦略もテクニックもあったもんじゃない
おー!このゲーム欲しかったやつだ!! 買おうか迷ったけど結局買わなかったオープンワールド
もらいにいったらもうすでに持ってた EPICやる気あるんか? 明日最終日に期待するぞ
今年デススト2出るから明日は非ノロマバージョン配布じゃろう 良かったな!
お前らアドオンも貰ってるか? 7つ無料だぞ。 28日のホットホイールとか言うのもアドオン11個無料だったぞ。
過去に配られた中でおもろいの教えてくれ epic始まってすぐにアカ作ってポチポチしてたから大抵の配布ゲーはあるけど殆どやってない
>>221 Into the Breach
未来のハイテク戦闘メカを操縦し、エイリアンの侵略から世界を救え!SRPG
>>220 ホットホイールのアドオン取り逃してるわ
もうやる気しないクソ
アドオン無料は気づかなかったわ 本編気に入ったらDLC買えというスタンスこと
>>221 Ring of Pain
ダンジョンで求められるのは、常に迫られる決断。カード型ローグライク
スチームのランキング上位の 10年前のゲームでも俺は満足だよ名作なら
おいおい 「日本は時差があるから今日のやつが新年一発目の気合い入れた大型ゲーム!情弱は黙ってろ!」 みたいなことを言ってたやつが昨日のスレにいたのにこの謎のゲームはなんなんだい?
そもそもホットウィールはいらんと判断して貰ってなかったわ 無料アドオンに期限がないこと知れたのは収穫
steamのレビューにもあるけどとにかく盗みが有益過ぎてな まともな売り買いで装備を整えるのとか馬鹿らし過ぎる 難民ってホンマクソだなと思わせるのには成功してると思う
>>221 友達と楽しんだ↓
オーバークック1,2
unrailed!
Among Us
Drawful2
PAY DAY 2
ボーダーランズ2,3
World War Z
Dead by Daylight
Predator: Hunting Grounds
the Hunter
Killing Floor 2
ARK
一人で楽しんだ↓
Shapez
The Sims 4
XCOM 2
シティーズスカイライン
HITMAN
シャーロック・ホームズ罪と罰
ストレンジャーシングス3
サムスピ
Fez
アランウェイク
デスストはPS4で発売日に買ってクリアしたが苦行ゲー
一般ジャップが憎み、差別し、罵倒し、大嫌いなガチ中世西欧 ジャップには到底理解できない >初から弓使えるMOD、馬が水上走れるMOD入れてプレイした >重量制限突破MOD入れてもいいと思う アーゴミアーゴミごみごみごみ あへっ あへっ あへっ な?ジャップ脳だろ?こんなやつらが俺らはファンタジーの大家とか言っているんだぜ どこの口を開いていっているんだ。尿道か?フランバージュ差し込んでやろうか? ジャップは歩兵にランスや銃や笛持たせて俺TUEEしとけよ それが所詮お前らの限界なんだから
もらってるけどepicで貰ってもsteamのmodつかえないんやろ?
これps4のnowでやったとき序盤村人に壁ハメされて殺されてそっとアンインストールしたわ
これ三部作だから三部が出る時には二部が配布されてんだろうね
>>240 Steamで起動出来なかったっけ?
epic版シティーズスカイラインそれでMOD入れて遊んだ記憶
>>240 modいっぱいあるようなゲームは大体外部のmodマネージャーがある(Steamワークショップからmodダウンロードして管理もできたりする)からEpicでも変わらんよ
次のヒント It's not one of those traditional 3A Games Very Positive on Steam Unique IP Hardcore Game
>>247 トリプルAじゃないってこと?つまりゴミか?
やんないと思うけど貰っといたわ 結局コントロールってやつと ホットウィールを少しやっただけだった アクロバティックなコース多くて操作が面倒くせえからもうアンインストールするけど
このゲームはマジで面白いよ 運悪いと序盤からフルプレートアーマーに短剣と金属盾持った盗賊にコテンパンにされたりする
戦闘もスキルレベル上げるだけじゃなくて本当に攻撃方法考えないと中々当てられない 相手の構えとかガード時の盾や剣の位置見て隙あるところに突き入れるとかやればバンバン当てられるしコンボ技も普通に実用出来る
前回のSteamのセールで買った奴やんけ!!!!! DLCコミコミだったから傷は浅いぞ
>>230 今回ドキュメンタリーとコンサートみたいなのが無料になってる
>>221 Saints Rowのリブート版だっけ?
宇宙船のほうはクソを煮詰めたゴミだったけど
リブートは3の系統で面白かった
>>238 プレイしてみればそれらのMODを入れる意味がわかる
>>240 EPIC版にMODいれて日本語化してプレイしたぞ
GTA5って2020年5月に無料だったからみんな持ってるだろ
>>262 5なら持ってるんだが
てかそれが欲しくてみんなepic入れたんだと思うぞ
>>257 弓は最初まっすぐ飛ばないまともに当たらないくせに
人か動物に当てないとスキル上げ出来ないという苦行仕様だからな
真っ当にやろうとすると山賊を地形ハメして延々当てるとかのテクが必要になる
>>266 あの時は嫌儲でもEpic祭りだったな
我先にとEpicみんなインストールしたものよ
まさかその後完全にSteamに負けるとは思って無かったがw
>>272 どんな判断だよ、負けるとしか思えなかっただろ・・・
スクウェアとエニックスが合併して最強のゲームメーカーが誕生したとでも考えそうな思考レベルだな
epicでHell Let Loose無料キター♪───O(´ん`)O────♪ [931948549]
http://2chb.net/r/poverty/1735833653/