◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【朗報】鳥山明&冨樫「漫画家は絵なんかよりもストーリーを勉強しろよ、絵が下手でもストーリー面白い漫画の方が良い」 [407370637]->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1708838713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鳥山明の漫画の書き方
正論過ぎる
銀と金とか天とか読んでると話の面白さが全てだって感じだ
「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてないはずです」
なんか目からウロコというか、深い言葉だな
とかく漫画家として上達したいなら寝る間を惜しんで絵を描けと思われがちだが
こいつやっぱすげえな、と思わせる
鳥山はさておき、富樫はぶっちゃけあんまり絵は上手くないよな
かけないから画力上げてるんだが
勉強すりゃどうにかなるもんじゃないやろ
呪術みたいになるだけ
新連載っつって始まった漫画が絵下手だった読まずに切るわ
台詞が小説みたいになってるのは面白いんですか?
ハンターハンター
確かに幽遊白書はそんなに絵は上手くなかったけど戸愚呂とか出てた頃は面白かった
でもドラゴンボールはストーリーは
ワンパターンじゃん
わかる
一枚絵だけは上手いイラストレーターみたいな奴が多すぎる
もっと映画とか演劇に興味持った方が良い
コマ割りや演出の勉強になるしな
でも絵が下手だととっつきにくいよね
商業的に考えると、作家と作画で分けるのが正解だと思う
>>25 そこはデジタル絵とのバランスで取っていくぞ
絵が上手い奴にそれ言われても…
ただまあ絵なんかアシに描かせればいいってのは事実だもんな
ストーリーが畳めないから江口寿史はイラストレーターに転身した
ハンター系のチー付与が評価上がってる理由だな
絵より構成力
実際絵はうまいんだけどストーリーが微妙な作者多いよね
>>17 ジャンプだと絵がある程度上手くないとすぐ打ち切りだもんな
惑星を継ぐ者はスゲエ勿体なかった
こんなこと言わなきゃいけないくらい
Twitter漫画家には一枚絵だけしかやってこない
漫画化志望が多いんだと思う
まぁどっちもデビュー作から既にめちゃくちゃ上手いんだけどな
ストーリーより面白いアイデアじゃないの
ジャンプ漫画なんてどうせ大会開いたり敵とバトルする方向にシフトするんだし
冨樫は絵微妙だったけど
てんで性悪キューピッドだっけか
なにわ小吉とか載せてたんだからジャンプは絵には甘いほうでしょ
ギャグマンガには緩いだけかもしれんが
まあ「ネタバレ」で逮捕者出るぐらいには一般的にはシナリオが重要視されてるのは事実
そらそう
絵が微妙でもおもろいもんはおもろい
ゲームも似たようなもんだけど
要求される資質が多過ぎる
ジャンプ連載陣は俺らがバカだクソだと言っているほど無能ではないのだろう
字ばかりの出来損ないの漫画しか描けない冨樫の言うことなんか聞く価値ないよ😅
小畑健は漫画家としての自分の才能を早々に見限って成功した好例
鳥山明&冨樫「漫画家は絵なんかよりもストーリーを勉強しろよ、絵が下手でもストーリー面白い漫画の方が良い」
冨樫はともかく鳥山がどの口で言うんだ…
冨樫はともかく鳥山は話自体は詰まらないけど画力で誤魔化してるタイプだろ
第一印象は大事
作画が下手ならその時点で切る可能性が高くなる。。。
絵だけの人は原作つければいいけど、それも抜きん出て上手くなきゃあな
ただそれでも小回りの技術は必要か
冨樫がやるべきスタイルはこれだろう
>>44 それな
ジャンプ漫画って最終的には
バトルばっかだからストーリーはペラペラよな
こういうの最低限のレベルがあるの前提だからね
サッカーなんかでも最近は足元の技術よりもフィジカルがーって言うけど最低限の足元の技術ないと話にならないから
そのレベルがめちゃくちゃ高いから
でもぶっちゃけ今って
話に中身なくても可愛いキャラで
日常話やってりゃそれなりに売れるんだよね
プレイステーションのゲームもグラにだけ力入れて糞ゲーだらけだしな
いやいや話面白く無かったらドラゴンボールあそこまで売れてないだろ
どんだけワクワクさせられたことか
アニメの尺稼ぎは酷かったけどなあそれでも今見てもおもしれえ
無印ドラゴンボールもびっくりするほど面白い
編集者も絵なんか描いてるうちに上手くなるから最初は下手でもいいって言ってたな
>>63 作画だけで賞もらえてるやん
頭では否定したいけど体は正直やねん
ネームさえ書ければそれでいい
作画つければいいんだから
ドラゴンボールの話は編集のおかげやね、人造人間編がセルの登場を想定しないで話を作ってた裏話は驚くわ
>>67 まあこれ応募作品だから
ほんと中には話のつまらない漫画の出来損ないみたいなやつもあるんだろうねって気もする
鳥山ってどちらかというと絵で成り上がったタイプじゃね?
エンタメって義務教育じゃ習わんからな
かといって大学で学んで一流になるとかもあんまない
映画ならある程度はあるだろうけど
>>63 イカ娘の人だよね
実際に話はつまらなかった
進撃の巨人も最初酷かった記憶
でもみるみる上手になった
でも書かせてもらうためにはやっぱり構成というかストーリーがあってこそだもんなあ
そらそうだ
最悪、絵なんて他の人に投げれるんだしな
>>78 ゆでたまごがその典型な
初期は本当に酷い絵で商業誌レベルじゃなかった
元から絵がレベルに届いてる人らだから言えるセリフではある
が、概ね正しい
漫画にデッサンだパースだ求める方がどうかしてる
それは「あるに越した事はない」程度のもの
絵も一定の水準に達してないと読む気も起きないけどな
絵は描いてりゃそれなりになるけどコマ割りとストーリーは頭捻らないと見せられる物は出てこないからな
FF最新作みたいに外側だけ綺麗になってどこからかぱくったアクション取り入れて
ストーリーぺらっぺら
そら売れないよねって同じようなもん
>>99 絵は練習でどうにかなるけど
話は勉強しないとダメよね
スラムダンクとか
絵が下手だったら売れてないんちゃうの?
ドラゴンボールってやってる事はアンパンマンと変わんないからなぁ
ガンダムなら兵器の強さとかで説明がつくけど
いきなり地球を破壊できる!とか言い出して
ああ、馬鹿なやつが見る漫画なんだなと
そりゃストーリー勉強しろよとなるわ
漫画って計算づくで描いたものより
勢いに任せた描いたもののほうが売れるよな
両方必要だから分担制が出来たんだし
今更何言ってんだ
相当ネタ無いのか
むしろストーリーこそ編集がいるんだから
連載する上ではなんとかなるもんやろ
面白いアイデアやネームでしょ漫画家に必要なの
今の粗製濫造の転生なろう悪女だらけの雑誌やWEBTOONみたらそんな言葉が出てしまうのも頷ける
じゃあ絵が酷くてもストーリーが面白い漫画って何よw
世界各国マンガアニメの作り方
日本→給料安いです、長時間労働です。人材としては日本では二流三流の人しか来ない。本当にマンガアニメ好きな人しか応募しない。
↑
でもそのおかげかクリエイターが陰キャの気持ちがわかる
アメリカ→とにかく金出すから最高の人材来てくれ
↑
高い給料で一流の人物集めてディズニーアニメを作る
中国→我が国最高の美大とシナリオ用に最高の大学の文学部から人材集めてアニメ作るぞ!
↑
なんかうまくいってない
そりゃ大なり小なり絵がそれなりに描けるが大前提にあるしな
漫画描くとか
鳥山はサンドランドで3発目の花火上げそうだから期待してるよ
雑誌出す側がパクリでも数うちゃ当たる作戦やってたら漫画家なんて育たないと思うわ
日テレに任せれば、原形をとどめないぐらい改変してくれるし、絵なんてどうでも良いよな
>>110 福本伸行が典型だろう
もう枯れてしまったが
話を作れないと漫画家じゃないしな
イラストレーターやってろよ って話になる
>>86 でもそういうのは読まないんじゃないの
編集がある程度落としてからこの人らに届くのはある程度まともな作品なんだろうし
M1の決勝しか見ない松本人志と同じで
漫画家はシナリオや絵や構図もぜーんぶやらにゃあかんからな
寄生虫脚本家(笑)とはレベルが違うわけや
ドラゴンボールってインフレだのなんだの批判も多いけど改めて読んでみるとインフレさせつつも色々な種類の強さを見せていて戦闘シーンに説得力あるんだよね
加えてストーリーも二転三転する面白さがちゃんとある
これをワンパターンとしか見れないのは情けないと思うわ
週刊連載というワードの恐ろしさ
一週間なんてあっと言う間
競争の上でそれをこなすのだから面白くなくても尊敬するわ
>>110 イニD
カイジ
鬼滅
進撃
ワンパンマン
鳥山明めちゃくちゃ絵うまいじゃねえか
だからあの単純なストーリーでも受けたんだよ
説得力ないよ
>>121 平松伸二がドーベルマン刑事でヒットした時にオリジナルじゃなきゃ認めねえって編集に言われたとか
ドラゴンボールの出鱈目はといったら
西遊記の世界観の中にスーパーマンやターミネーターの設定をぶっこんできたりして
絵は別に上手くなくても良いけどキャラデザはめちゃくちゃ重要だと思うわ
鬼滅とか進撃とか絵は下手だったけどキャラデザは良かったし
逆にアンデラは絵は上手いけどキャラデザは古臭い上にダサいしクソ過ぎた
だからアニメ化しても見栄えが悪い
鬼滅や進撃は良かった
ラフで掲載しても売れ続けてる奴が言うと説得力あるな
>>138 鬼滅とか呪術とかブラクロを立ち上げた編集者が言ってたけど結局みんなイケメン、美女が好きだからキャラデザは大事よな
鳥山は画力もストーリーもどっちもハイレベルだからやべーわ
というかデザインセンスが凄い
デザインセンス一本で食って行ける作家は日本だと鳥山明か弐瓶勉だけ
>>13 幽白後半はキャラ描写上手いと思うわ
多少雑なのは同意するけどそれも味よ
>>111 韓国もイラストレーター崩れの芸術家肌が多すぎてな
正論のはずだが
もはや絵が汚いストーリーの面白い漫画より
絵の綺麗な陳腐ななろう漫画よんでしまう体質になってしまった
めぞん一刻とかが読み切れない
漫画なんて小説の挿絵が進化したようなもんだからな
それが「書き込みが凄い!」とか言うアホが増えてくるようになった
そんなに絵が有難いんだったらグラフィックノベルでも見てろ
絵が上手いと成り立たないのは料理漫画くらいだな
ストーリーや演出が圧倒的に重要
>>84 カット割というかコマとコマの間の取り方はこの頃から変わってないの面白いな
キャラが魅力的でなかったり子供がパッと見でもおかしいレベルやその時代の基準線下回ってるのはダメだが
細かいデッサンがどーのとか人体構造がどうのそういうのは全く重要じゃない
理屈だけ知ってればバカでも指摘できるから指摘されやすいけどね
こんだけ絵が上手かったらそれに釣り合う話って方向になるわな
冨樫はどうでもいい
>>138 鬼滅進撃レベルがあれば絵の上手さはそんな必要ないな
それよりもキャラクターデザイン能力が言われてる通りめちゃくちゃ重要だと思う
美人やイケメンを描けるか描けないかでめちゃくちゃ変わるんだってことをブサイクばっかりのアンデラで理解した
鳥山は言わずもがな冨樫も戦闘描写とか上手いからなぁ
デスノート読み返すと画力の高さにビビる
話のガバガバさってある程度なら画力でカバー出来るよな
今は作画技術インフレしまくってるから漫画家志望も大変だな
>>147 実際どうなるんだろうな10年後に漫画というフォーマットが存在してるかどうかちょっと断言できない
>>133 ドラゴンボールで前から鳥山がやりたかった学園ドタバタコメディをやってみたら人気急落して編集に言われてバトル路線に戻したぐらいだから、鳥山も話より絵の人なんだと思う
ONEの原作は読めないけどアニメモブサイコくらい整えてくれたら見れる
かと言って進撃の巨人みたいな伏線回収の納得しておもしろいみたいな漫画ばかりになってもな
DBはそういう面白さじゃなかった
>>157 たしかにガモウひろしの作画でデスノートは見れないよな
富樫はくだらない漫画しかないけど
全盛期の鳥山明はストーリーも高次元でまとまっていた
今のドラゴボが叩かれてるのは主に話の部分がくだらなすぎるからだろ?
両方重要だが二刀流はやはり困難なので絵と話書く人は別の方がいい
一人あたりの儲けは半分に減ってしまうが
>>160 大御所にありがちな
他の作品でやるべきアイデアを連載中の作品内でやってしまう病って編集も止めれんのかね
冨樫もそうじゃん
和月くらいの絵でもデビューの時は10週打ち切りだろうなって思ってたらしいからジャンプはストーリーの要求が厳しいね
鳥山明もデビュー前はマシリトにさんざんボツ食らった人でしょ
ドラゴンボールはさ
小学生なら楽しめると思うよ
でも大人が楽しめるもんじゃないよ
鳥山ストーリー下手っていうけどナメック星編とか三つ巴の話をわかりやすく面白く描写してるし相当レベル高いぞ
セル編もしっかりしてる
中身が無いっていうのはわかるがストーリーはしっかりしてるぞ
冨樫は絵もキャラもストーリーも既視感があってオリジナルに思えないけど唯一点「演出」がずば抜けていてそれで傑作になっている印象
そのキャラ、俺だったらこう魅せるけどね
ってのをずっとやってる
>>108 スパイファミリーは編集の言いなりであの結果だから
簡単になんとかなるとは言えないよ
ナルトはストーリーに一貫性があってスッキリしているだけでなく
戦闘描写も何やってるか手にとるように分かるからスゲーわ
あれアニメ作る人相当楽やったろうな
鳥山明の画はデフォルメチックなキャラにファッション今でも通用するメカとかマシンがやばいわ世界一かもしれん
>>164 あのクラスの伏線回収なんてDB並に出ないから大丈夫よ
>>175 興味の持続のさせ方は上手いと思うね
お涙頂戴系じゃないだけで
だったら作画付けて話し進めろよ富樫は。さすがにナメすぎだぞ
ドラゴンボールはバトルを盛り上げるためのストーリーとしては
普通に上手いと思う
>>175 ナメック星編の
フリーザー、ベジータ、クリリン一行の三つ巴はマジで面白いんだよなあ
それで絶望感を煽った上で満を持して登場の悟空でカタルシスを解放させる
ってやり方が上手い
セル編もあれ単体で見るとほんとSFとして面白いんだけど
ドラゴンボールって全体で見ると
同じ話の繰り返しじゃん!
ってなるのも否めないんだよねぇ
ごめん、絵でしか選んでないわ。
もちろんワンピは論外だぞ。
ストーリー読むなら小説でいいんだから。
>>160 鳥山の緩さがバトルものにマッチしたんじゃねえかなとは思う
ドラゴンボールも話だけ考えるとむっちゃエグいんだけど
鳥山の緩さで中和されて読みやすくなってる
それがコメディになると緩さ2乗でだるだるになる
下手な絵のギャグ漫画家始まりなのにイラストしか描かなくなった江口寿史なんて人もいるな
絵も話も下手で面白いのは漫☆画太郎先生だけ
まぁ本気出せば上手いんだけど
絵だけは上手いなら原作付けたりラノベの挿し絵とかソシャゲのキャラデザでもしてたらいいじゃない
連続バトル物と言うジャンルでダラダラと長期連載化する元凶を作ってしまったのは鳥山の罪だな
まあ二択ならそうやけど、原作も絵も特化してれば需要あるでしょ
鬼滅は相当絵が上手いと思うが
アニメと比べると俺は原作の絵のほうが好き
ストーリーは言うまでもなく重要だが絵が好きで買ってる人もそれなりにいると思う
だいたいにして富樫なんて相当魅力的な絵を描ける人だしか彼がつくる漫画はまさに思いと絵とストーリーの三位一体
鳥山もいっしょ
>>201 それもうジャンプの編集が全面的に悪いだけだろ
>>193 絵柄の適度な可愛さと世界観がよくわからんレベルでデカイのが良かったんだろうな
リアル路線だとしたらただの大量虐殺だし人の命をかなり軽く見てるからなw
今は書き込めば上手いみたいな風潮あるから漫画家は大変だろうね
ドラゴンボールはさ
何で宇宙人と地球人が言葉通じて
子供まで作れるんだよ
でも絵が下手だと読んですらもらえないからなー
福本のアカギとか天とか最初はスルーしてた
冨樫義博が絶賛してたこの新人、今どうしてるのかな
超サイヤ人とかいう真似せざる得ないテンプレートをつくってしまった
今の時代話はうんこでも美少女キャラ上手ければとりあえずオタクがシコってくれるからな
珍遊記は絵が下手でも面白かった
そしていつのまにか巨匠になってた
面白い話は書けるけど絵がゴミ、絵は超絶技巧だけど話がゴミ
このふたつをヘルアンドヘブンしてできた良作がデスノートとバクマンでゴミがプラチナエンドね(´・ω・`)
>>212 一番テンプレになったのは天下一武道会だろ
次にスカウターの戦闘力の数値化
漫画って媒体として複雑な設定と相性悪いんだよな
そういう方向での面白さを表現しづらい
長めの話も向かない
富樫()なんかはともかく鳥山明は絵を描く天才の上に研鑽を重ねた天才やん
天才過ぎて「絵を勉強した」自覚も無さそう
真に受けると大成せんぞ
確かにDBにおける編集の力は大きかったのかもなあ
まともな編集がついてたら
DB世界の獣人はみんな薬で化けた人間でしたなんてガバガバの後付けが通ると思えんし
鳥山自身があまりに作品の内容覚えてなさすぎだもんな
敵A「マンガ書くなら映画100本見ろ」
敵B「映画見るなら1枚でも多く絵を書け」
話とコマ割りがよくできてりゃ背景なんて要点のコマ以外真っ白でもいいんだよ
鳥山が本当に天才で評価されてるのってアラレちゃんでも無く初期DBでもなく、DBZ時代だって時点でお察し
DBZって侵略者が来るから身体鍛えて対抗すっぞって超絶シンプルな中身の薄いストーリーなのに、ものすごい動きと迫力のある絵に分かりやすいコマ移動の妙技のおかげで評価されてるワケだしな
話題作に乗っかるだけだからな、基本
ドラボなら格闘技
ワンピースなら海賊映画
コナンならマガジンの金田一少年
まずは話題作に乗っかるところからだよw
出来れば将来性のある話題作w
この2人話つまらなくてバトル方面に転換したじゃねーか。
ただレベルEはバトルなくても面白かったな
>>84 この一枚だけで判断するなら諫山見逃してもしゃーない
というか絵が上手いだけの人はたくさんいる
絵の上手さはそこそこでも話を作れる人のほうが希少
ストーリー頑張って考えろそしてそれを漫画コンクールに出せ
そうすれば連載作家がそのネタを本誌で代わりに描いてやるから
話も分かるが演出(構図やコマ割り)もかなり重要やわ
ぶっちゃけ絵のうまさの必要度って1番最後やと思う
素人と比べては上手いかもしれんがプロの中ではド下手なんでも話と演出が上手けりゃ売れてるし
>>2 鳥山は絵が頂点に達してるから話が大事といえるのかも
冨樫は他人に描かせりゃ冨樫以外みんな幸せになれるのにな
>>222 これはそう
絵が死ぬほど下手なやつは絵の勉強がまず必要
漫画に限らず今のクリエイター界隈ってインプット足りなすぎるよな
手塚治虫や宮崎駿、高畑勲なんてものすごい知識人だからな
ドラゴンボールって
アンパンマンとかポケモンと同じで
キッズ向けなんよ
>>218 でも絵が神のサイボーグGちゃんは話にもならなくて
絵がクソで話が子供には受けたラッキーマンはアニメ化だからな
商業掲載基準さえ越えてりゃ単体でもなんとかなるのは後者の方
>凄いキャラを作って、そいつが動くのに任せて下さい
それが出来るからこそいい作家なんだろうな
作れないし動かせないと、凡人キャラの周りを全員無能にすることしか出来なさそう
福本もなんだかんだで記号としての絵は上手くて
何描いてあるか迷わせられる事ないしなあ
鳥山馬鹿にされてるけどとよたろうのセリフ回しを
鳥山が手直しした作例なんかを見るに
明らかに鳥山節が存在してるだろ
>>239 ほんと
表現したいことがギュッと詰めたら10話で終わりそうな中身スッカスカの作者ばっかり
>>237 漫画家って絵が上手くてなろうとするやつが多いから描けるけど話作れない人間が圧倒的に多いんよ
逆もいるけどレア
>>226 呪術、鬼滅もシンプルな話作り
ただキャラがすごいいいんだろうな
冨樫のいう魅力的なキャラが勝手に動いてくれる状態
ドラゴンボールはボスキャラとの決着のつけ方はちゃんとカタルシス持たせてるな
最初は敵の方が強いが主人公側がより強くなる
でも一波乱があってまたピンチになるも最後は気持ちよくとどめを刺す
>>226 呪術、鬼滅もシンプルな話作り
ただキャラがすごいいいんだろうな
冨樫のいう魅力的なキャラが勝手に動いてくれる状態
>>226 でも飽きられない工夫随所にこらしてるだろ
読者の予想は裏切っても期待は裏切らない展開というか
例えば人造人間編でも19、20が当て馬で17、18が本命…と見せかけて、ラスボスは悟空たちの細胞から作られたセル
なんて普通は考えないぞ
今の話題作は保守だろうなw
YouTubeも数字回ってるし
保守系漫画で一攫千金ワンチャン余裕だぞ
俺だけレベルファイブな件w
ブウ編もギャグ要員の配置だったサタンが最後の最後に大仕事するの見事だよ
どちゃくそ絵が上手いやつだけしか言えないよこんなんw
>>239 勉強せずアニメ観て育った世代だから
無教養で既視感のあるキャラクタしか作れないんだよな
今の漫画は当時の化け物みたいなジャンプでは影の薄かったターちゃんすら超えられない
>>250 鬼滅はちゃんと終結に向かってるからちょっと違うくない?
幽白ラストの展開はキャラの暴走の典型例だと思うけど
想定していたストーリーを越えていくキャラ達
ドラゴン桜は下手すぎて読む気にならなかった
ある程度のレベルはいる
>>63 この漫画、どこかに収録されてないんかね
ここまで言われるとどんな話なのか読んでみたい
20年は前だけど鳥山は今の人たちは漫画を読んで漫画を書いてると言ってた
片田舎のおっさんの人も凄いよね
シナリオはただの量産なろうなのに絵の上手さだけでコミカライズ大成功で内容も糞面白い
もう今の時代
どっちかだけ出来たら良いんじゃないの
メチャメチャ増えたろ原作と作画分けるの
ドラマとかだって
脚本が主演や監督やらねえだろ
ジャッキーとサモハンキンポーくらいや
>>251 そこは別に面白くもないが
いろんなタイプの人造人間が出て来てバトルに広がりがあったのが面白いが
>>142 社長は読者視点でアドヴァイスしたんだろう
デスノートも破綻はたくさんあれどあれは頭良くなくちゃ書けない漫画だけど
原作者であるとされてるガモウひろしは頭良かったのか?
あの人の作品ラッキーマンぐらいしか知らんけど頭良い風には見えない
多分小畑先生も手伝ったんだろう
>>251 編集に17号じゃ若いとボツにされたので16号を追加し、それもボツでセルって流れのはず
以前はパクリ元が古典SFだった
今はパクリのパクリのパクリみたいな話ばっかりや
マッシュアップやオマージュいうたらええんか
>>6 絵より話を突き詰めたらそうなったんやろ、知らんけど
>>248 鬼滅の手本はタフ
>>226 全くの誤解だな
フリーザ編より物資争奪戦上手く描いた漫画はいまだに無い
裾野を広げるための馬鹿でも分かる要素にしか目が行かないのはそれだけ論評する側に見る目が無いと言う事だろう
>>63 Twitterより
新人賞の時に言われた批評は多分この先永久に言われ続けるだろうけど、開き直って認めたら漫画家として本当に終わりだと思ってる
>>250 ただの中身無いゴミ滅と同列に語るな馬鹿
鳥山なんて現代の感覚で見ると才能無いよね。
天才扱いされる意味が分からん
こういうのはアシスタントの絵が上手くて
でもあの人はストーリーが作れないからって漫画家が嫌味を言うやつだろ
>>275 イカ娘しか読んだことないけど
マジで何が面白いのか分からんかった
>>272 そこは別に面白くもなんとも無かったが
やっぱバトル表現じゃん
>>261 富野由悠季も同じことを言ってたね
教養が足りないと創作の引き出しとか創造性も足りなくなるんだろうな
>>267 最初から考えてなくて編集に言われて渋々話とキャラ作ってた感じよな
(19.20号)デブと爺じゃないですか!
↓
(17.18号)次はガキっすか?(笑)
↓
(セル第1)もっとカッコよくしてください!
↓
(セル第2)なんかコイツ馬鹿っぽいですね(笑)
↓
(セル完全体)完全体完成!
>>283 バトルの中にも機微が有るからな
そこも脚本なわけよ
演出の中にも有ってな
細かい展開の作りが段違い
>>284 そりゃそうだろ
鳥山だって留美子みたいに好色一代男からインスパイアされてないし
鳥山が見てたの当時のジャッキーチェンじゃん
>>36 それ以前に締め切り全く守れないから仕事が来なくなったとこの前ラジオで言ってた
>>286 結局これが全てだよね
脱税犯の言葉に耳を貸す必要はない
ナメック星の残り数分が何ヶ月もかかったとか今じゃ展開遅すぎとか読者からクレームくるレベルだよな
それはそうなんだろうけどな
だけど、鳥山明が超絶的に絵がうまいよねw
>>202 絵特化で売れてる漫画家ってそんなにいる?
絵上手い漫画家で思いつくのが鳥山や富樫なんだが
>>288 それは本人や後世の評論家気取りがそう思ってるだけだろ
連載時のあの頃に単行本を買ってた人間は誰もそんな所に金を払ってるつもりなんかない
絵が下手で挙げられてる漫画も一定ラインは超えてんだよなぁ
本当に絵が下手な人は漫画なんて描けない
>>295 (かつての)萩原
井上雄彦
三浦建太郎
あえて言うならストーリーのほうが重要だろうな。
でも一流は一部の例外を除いてある程度の画力ある奴多いよな。
絵が上手いのはフェアリーテールの人
アングルの魔術師でしょ、この先生
>>300 大暮って最初は話も面白いんだよな
途中から訳分からんようになるけど
エアギアとかベヒモス辺りまでなら普通に少年漫画として面白いし天天も過去編までは普通に面白い
やから単純に絵だけ上手いとも言い難い
ドラゴンボールを神格化したいやつが出てきてるけど
・ 殴り合いしかしていない
・パワーインフレを起こしている
・ 行き当たりばったり
・主人公は中華の借り物
という点で ワンピ 呪術 鬼滅 ハンター などと比べて ストーリーが洗練されているとは言い難い
この二人が言うのならそうなんだろうな
まぁ実際富樫はラフで掲載されても満足したもんな
福本とか絵が合わないからと読まないのはもったいないレベルだし
>>295 一番の代表格が大友やろ
鳥山もそのフォロワーの1人やんけ
>>296 そりゃ子供向けなんだからそうだろ
ただ子供向けだからチープでも助かったゴミ滅と
まともな評論家が細かく分析してこりゃすげえなと唸らせながら子供向けに徹する事を両立したDBじ天とゲロの差くらいある
ぶっちゃけドラゴンボールは何であんなに熱狂したのかわからんレベルの内容
今ステマが凄いフリーレンなんて絵の才能全然無いと思うわ
それでストーリーもつまらん
あんなのステマして売って恥ずかしい
>>306 だってそれがドラゴンボールだし
洗練されてない?まあ、いいや
>>314 典型的な一枚絵はそこそこ描けるタイプの漫画よな
漫画としては大してうまくもない
描ける人
なぞる人
>>314 一枚絵は小綺麗でも動く絵をかけない典型だよな
>>301 萩原と三浦はエロのイメージしかないが
スラダンバガボンドは話が面白い(と俺は思う)
>>308 アキラは設定も話も結構好きだ
キン肉マンやドラゴンボールで育った尾田さんがストーリー頑張ってるのが不思議だ
>>319 下の悟空はあんまり力入れてない感じだね
なんか軽く手上げましたみたいな
>>321 三浦建太郎にエロのイメージしかないとか浅すぎて泣けてくるな
30年前に書かれたサルでもかける漫画教室でも
絵がかけないので漫画が作れませんみたいな意見に対して
それは絵がかけないじゃなくて自分の絵が下手だと思ってるからでしょう
でも絵が下手でも何の問題もありませんってあったな
>>327 絵じゃ水木しげるに勝てないから
大量生産できるストーリーに逃げただけじゃないの
>>326 いやすまんベルセルク読んでないんだ
でかい大剣持った男がいるのとエロシーンしかしらん
大暮維人とか絵はめちゃくちゃ上手いけど何描いてもつまらんからな
>>306 ・ 殴り合いしかしていない→バトル漫画なんだから当たり前だろ馬鹿w
・パワーインフレを起こしている→売れすぎて引き伸ばしされただけ
・ 行き当たりばったり→悟空が入ってたカプセルを宇宙由来にした後付に勝ってる伏線(←ゴミ御用達w)が存在しない
・主人公は中華の借り物→主人公の名前まで同じでオマージュ理解でき無いなら程度が低い。論評する側に回ったら駄目な知能
そもそもそのラインナップにゴミ滅いれるセンスがきしょい
鳥山もパワー系ガイジが最強ていうのがガイジ連中に受けただけでストーリー何もないよな
絵もストーリーもアニメの出来もイマイチだったのに売れまくった東リベすごくね?
>>323 ディズニー映画大好きなんとか影響してるんかもな
>>329 むしろ話こそ水木しげるのほうが上だと思うが
今は女に受けないと生き残れない
漫画は面白い話を伝えるための手段だもんな
落語は面白い話をいろんな人が演るけど漫画もそうならないかね?
>>334 絵の巧拙は馬鹿でもできるけど物語となるとそれなりに頭使うからな
そんなだからネットの声なんかで可視化されるのは絵に偏ってしまう
>>2 うわー鳥山ってやっぱ意図的に意欲的に客観視してたんだ
あれ画力と一緒で天性のものかと思ってた
冷静だなあ
>>323 まあ当時のジャンプにしては話やテーマ性強かった徳弘正也の弟子だしな
>>175 鳥山先生は脇役の生かし方も上手いと思う
ナメック星編のクリリン、ご飯
魔神ブー編のサタンとか
>>329 まぁあんだけ色んなジャンルでそれなりにヒット出してるのはオンリーワンではあるからな
そこは自信あったんやと思うわ
ストーリーの面白さが大事なのはその通りだが
やっぱ絵が上手い奴は売れるからな
田島昭宇って絵は綺麗だけど
原作つけないと話は面白くなかったな
鳥山明はあんまりストーリー作るの得意じゃ無かったんだろうなって感じはある
>>2 >作品を第三者の面で冷静に見ることが出来るのが大事、自分だけ受けててもしょうがないからのう
これアンデラ作者に刺さりそう
アンデラの展開って裏切りとかもそうだけど作者と作中のキャラしか盛り上がってないんだよな
だから売れない
>>354 原哲夫も同じ
武論尊ついた北斗の拳に比べて原作つけない蒼天の拳のひどさ
>>319 躍動感は語るまでもなく別次元だけど、吐血一つ見てもピッコロは血が飛び出る範囲が開口した向きと合ってるし、血の塊も飛び出る方向に沿って楕円になってたりして芸が細かい
もう一つのほうは範囲も塊もテキトー
デスノートの小畑は絵が滅茶苦茶上手い
原作、ストーリーが面白かったデスノートは傑作となり凄い売れた
その後に小畑が絵を描いたマンガは絵は上手いけどストーリーがダメだったから売れなかった
>>321 萩原の全盛期はエロ抜きでも無茶苦茶に上手いよ
欠点は遅いことだけ
鳥山は鳥島が頑張ったんじゃないの
ドラクエFFの設定にも絡んでるらしいしあの人
>>175 フリーザ編は至高だよな
展開のさせ方アレより上手いのマジで一つもない
ストーリーとか言ってる馬鹿は局所的にしか脚本見れてないくせに
鳥山は中身無いとかほざくけど
局所馬鹿は大体伏線(←馬鹿御用達)とどんでん返し(←パターン無いから素人しか喜ばない)入れとけばレベルが高いと誤認するからな
こういう質の悪い論評する馬鹿に合わせて描くからどんどんレベルが下がってゴミ滅レベルに落ちぶれる
すとーりの面白さで言えばハイキューもかなりのもの
4、5回読み直しているがわかっていても感動してしまう
>>314 つまんなかったら1700万部も売れねぇって
>>364 今使っておるのが界王拳20倍なのじゃのシーンはしびれたわ
>>332 > ・ 殴り合いしかしていない→バトル漫画なんだから当たり前だろ馬鹿
でも他の漫画はそれを克服してる
鬼滅以外は
絵が下手ということは表現力が低いわけで
面白いストーリーを考えてもそれを効果的に表現できない
宝の持ち腐れになるわけよ
>>364 あれを週刊でやってたの凄すぎ
話さえ決まれば絵に関しては恐ろしく速筆だったらしいけど
すげえな
>>2の亀仙人の動きだけでなんか見入ってしまうわ
とはいえ多少絵に難があってもストーリーが面白ければ本買っちゃうし
その逆もあるがどちらが多いかと言えば圧倒的に前者だからなぁ
>>362 FF3が完成したときにはじめて会ってるので
鳥嶋の功績というのは厳しい
>>341 セクシー田中さんは作者50だったけど
まさに同世代から支持されてたわけか
デビューできない漫画家志望者の99%は画力が足りないと散々言われてるのに...
売れる漫画作るだけならストーリーよりも絵よりも営業力だけどな
同じ絵でも見せ方や宣伝を工夫するだけで売り上げが何百倍も違う
後世に語り継がれる傑作を作りたいならともかく、絵で飯を食っていきたいなら大事なのは営業力
漫画を読むより色んな広告を見て手法を真似てみた方が良いよ
>>373 筆早いのは早かったみたいやが異常なほど早い事はないと思うわ
殆ど寝てないとかそんなだし
しかも鳥山は下書きしないからな
ネーム→清書で時短をはかってたみたい
まぁネームが他の漫画家の下書き以上に上手かったけど
でもドラゴボはどっちかというと話はつまらんが絵が上手い方の漫画だろw
>>375 でも絵が上手くないとそもそも読もうとも思わないことが多い
>>381 絵がめちゃくちゃ上手くて
話が面白いから
死ぬほど売れたんだよ
>>370 そうかな?
バトル漫画から逃げただけだろそいつ等は
特に富樫なんかは顕著で鳥山に一枚絵でズタボロに負けたからまんま方向転換してる
個別で見てもワンピースは2年後から魚人のあたりで完全に破綻したしストーリーは同じようなお涙頂戴しかできないし褒められたもんじゃない
進撃は竜頭蛇尾のメロドラマ
呪術はそもそもライブ感重視で破綻も目に見えてる
バトルの面で見ても全部荒木路線のスタンド丸パクリシステムで
言うほど克服してるか?
全員荒木居なかったらたどり着いてないだろ
>>386 画太郎って基礎デッサン力高いし富樫より絵上手いやん
>>382 それは単に構成力等も含めた漫画絵が下手なだけ
それでも本腰を入れれでレーターは簡単にデビューできる
どうしようもないのが漫画は絵が下手でも話が面白ければいいとという奴
これがほぼ例外なく話も詰まらない
漫画において絵と話は表裏一体なんだわ
漫画は絵だぞ
つーかどっちも絵の魅力の人、だからどっちもアニメ化が糞つまらない
>>211 えっめちゃめちゃ見やすいやん
何で今あんなんなのよw
話が面白いって別にテーマ的なことやら泣かせやらだけではなく
単に先が気になるってのだって話が面白いだからな
ただドラゴンボールは実は言うほどテーマや泣かせも極端に弱くないと言うか
むしろあれは褒める側が「ドラゴンボールにはそんなもんない」でそこを無視したがる感もあるが
>>362 鳥嶋和彦はくっそ頭良いと思うわ
最近はJ-WAVEの深夜番組に出演して編集者時代のエピソードを語ってるんだけど考え方とか発想が斬新で放送を聴いてはいつも感心してる
冨樫は苦労するのが嫌ならすごいキャラ作ってくださいって言ってるな
これは小池一夫とかバキの作者が言うところのとにかくキャラ作れば勝ちと同じだな
某有名人気漫画とか、明らかに「漫画やアニメしか引き出しのない奴が描いた作品」
としか思えないんだが、
「こんな漫画やアニメだけ見て描いたような駄作が持て囃されるのはおかしい」
と批判されるでもなく
「漫画やアニメしか知らなくてもいい作品は作れるんだ」
と言われるでもない辺り、何だかなぁと思う。
「売れたら後付けで『漫画やアニメ一辺倒ではない、引き出しの沢山ある人』という
ことになるのかよ」
と皮肉を言いたくなるな。
ヒロインがエロけりゃストーリーなんて関係ない
o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
考察考察で爽快感がない一気に何十巻も読み切ったって事が起こりにくくなってる
あれ?いま出てきたキャラってセリフって…
トリコの島袋のクロスボーンガンダムの長谷川とかそんな感じだよな、漫画が上手いってやつ_φ(^ム^)
これ鳥山明が本当にいってるのか
やっぱり天才はいろいろ違うなw
絵が下手で話は上手いってのは
ナニワ金融道とかカイジとかちびまる子とかが
浮かぶが
3人とも絵にも個性は凄くあるんだよな
絵も物真似じゃない
>>382 今見ると微妙やがパプワ君とか面白かったやん
>>110 ネウロ
初見はラクガキかと思った
しかしドーピングコンソメスープという神回でどハマリする読者続出した
>>383 それもわかる…電子版とかで最近特に多いというより目立つようになって来たが
単純に下手すぎるのはともかく画風が合わないで切った漫画もあるしな
話が書けなくても原作付ならそりゃ絵師ガチャ要素強くなるよな
筆が多少遅くても描いてくれるのならと絵師さんがコミカライズ担当するとか最近あるし
馬鹿は大暮をつまらないとか言うけど作画担当した化物語が200万部程度に対して天上天下もエアギアも1000万部超えの大ヒットだからな
ストーリーも十分面白いんだよ
なるほど進撃の巨人みたいに絵はアニメ化した時にアニメーターに任せればいいって事か
(どちらも昔の)鳥山とか冨樫は話の構成力高いよな
フリーザ編とか蟻編とかみたいな構築され尽くしたストーリーの構成は今の漫画家は出来ないのかしないのかしらんがやらないよな
今時の漫画は大コマでグロ!か感動話!!の一辺倒な気がするけどコレは時代の流れなのかもな
下手な絵の漫画は読もうと思わない、抜けないから
でも世間で人気が出てきたら読むかもしれない
俺さまは可愛い女の子の身体が見たいだけなんだよ
ストーリーとか生意気なこと考えないで可愛い女の子だけ描いてろや
>>404 ネウロ好きだったけどドーピングコンソメスープなんて覚えてないわ
ちょっとググったらトリコがパロってるみたいだし
お前らニワカが持ち上げてるだけでしょ
でも天才ってこういう傾向あるんだよな
天才性じゃなくて自分が苦労した部分を語りたがる
ある一代で数千億の富を気づいた人は自分の強みは「人望」と答えていたわw
ただ彼の部下たちは彼のことが本当は大嫌いで死ねよサイコパス発達野郎とみんな思ってたw
マーケが天才だったんだよね
>>376 3まではそうだけど4からは結構絡んでるんだろ
鳥嶋の功績と言えるのかは知らんけど四天王が出てきたり、ギルガメッシュみたいな敵役が出てきたり、良くも悪くもFFが厨二少年漫画っぽくなったのは彼の影響だと思うが
未来トランクスの世界は全王様に消されますw救えなかったからまた別の未来へ追放w
何が面白いのこれ?
マシリトにいろいろいわれてきたんだろうなって読み取れれば説得力もあるんだが
絵が下手でも受けるというわけではない
世間で広く受けいれられる絵とそうでもない絵がある
線が持つ微妙な波長みたいなものが世の中とマッチするか
そういうのもヒットには必要
>>319 身勝手の極意?で悟空が感情無いのはいいとしても
動きが全然違うな
>>380 誰だったかな
結構有名な漫画家のインタビューだったと思うんだが誰か忘れてしまった
当時ジャンプで描いてたその人が編集から缶詰にされて四苦八苦しながら描いてた時に同じ場所で鳥山を見かけた
次の日居なくなってたんで編集に聞いたら1日か2日?で読み切り一本描いてさっさと帰ったよと聞かされてあの人バケモンかよ…と思った話
>>388 まず前提から間違ってるけど、バトル漫画じゃなきゃダメだ
ってのが昭和って感じだな
そもそも鳥山自身が「絵よりもストーリー」って認めてるんだが
>>415 ナニワ金融道みたいに、
成人向けのものは、
ストーリー重視で面白いのが多くありそう
花輪和一みたいな綺麗ではないけど味や感情が伝わる絵が好きだわ
>>371 大友鳥山みたいな絵の巧いタイプは自分が表現したいものが表現力のキャパ内に収まっている余裕を感じるが、
富樫諫山みたいな元々上手くないタイプは常に表現したいものが表現しきれない苛立ちみたいなものを感じるな
>>362 鳥嶋はDBに関しては鳥山の足を引っ張ってる
昔妹が集めてた遠藤淑子のマンガはあまりの下手さにビックリしたが読んだら面白くてはまった思い出
エロとかホモの二次創作キャラカタログ化した作品が売れてるから物語なんかは二の次になってるのもあるんやない
バトル漫画に関して言えば中学生の授業中の妄想力がどれだけ高いかがストーリーテラーの才能だろw
あとはそれを上手に絵に起こせばいい
作家じゃないから実際は知らんけど
>>332 > ・パワーインフレを起こしている→売れすぎて引き伸ばしされただけ
他の引き延ばし漫画はそこら辺克服してるよ
わかりやすく言うとワンピースですら黒ヒゲ最強で話が進んでいる(つまりパワーインフレではない)
>>53 昔よりマシになったかもしれないけどやっぱ週間連載は天才にしかできんわ
矢吹健太朗は女の子は可愛いが話はつまらん
とはよく言われてるけど、あの人話がつまらんだけで漫画を描くのは上手いほうだと思うよ
見やすいし
だからつまらないとかブーイングあっても昔から打率はいい
>>429 冒頭の引きを上手くやればもっと読みやすい
マシリト上げうぜえ
意識高い系の匂いがプンプンする
表に出て来る裏方なんて持ち上げたら後悔する時来るぞ
ケンモジが話題にする漫画で話の面白さに優劣つけようとすんのが意味がわからん
ケンモジが知ってるほどの知名度なら全部面白いに決まってるだろ
>>423 前提間違ってるのはテメーだ
殴り合いしかしてないとかいうバカみたいな指摘してるからバトル漫画だって教えてやったのが最初だからな
1レス先くらい覚えとけないとストーリー何か語る知能無いの証明するだけだぞw
あとバトルの克服したのは荒木であってお前が例に出した奴らは全員パクっただけだからな
正しい知識を身に着けてから語ろう
今は週刊漫画家も売れたらそれなりに休めるようになってるんだろ?
それでいいと思う
昔は無休で異常だよ
キャラの説明と設定の説明ばっかりでストーリーが軽視されがち
だからキャラを雑に殺して先に進むチェンソーマンの第一部がウケたのだろう
絵が下手でも何がどうなってるかどう動いたのかわかれば漫画はセーフ
それがわかりづらい漫画でもストーリーやキャラ人気その他で補えてればまたそれもセーフ
>>432 それも鳥山が最適解取ったからそうするしか無いだけ
ただの亜流だから連載から30年経ったDBにグッズ売り上げで負けるw
漫画の絵が下手でも
アニメ化すれば
アニメで綺麗な絵で流行るからな
>>439 無休どころか80年代初頭までのジャンプは連載と並行して愛読者賞とかいう読み切り描かされてたしな
殺す気としか思えない
鳥山と富樫の最大の違いはスノッブ臭だろうな
鳥山からはまったくしないのに対して富樫のは強烈に発してる
ストーリーの方が努力の余地が多いっていうこともあるんじゃないか?
絵は才能の部分が多すぎる練習である程度は上手くなるが成長限界が早い
絵はガチで勉強と練習した事あれば分かるけどコツ掴めば誰でもある程度描けるし話作りの方が重要なのは分かるわ
絵に関しては線と円が描けるんならその集合体だから誰でも描けるんだよな
マシリトはドラゴンボールに関しては悟空が大人になってチチと結婚する鳥山の案に猛反対したり、途中で悟空とブルマのラブコメ漫画に路線変更させようとしたり(鳥山の抵抗で免れた)担当編集としては逆に鳥山の足を引っ張っている
マシリト本人もそれを自覚して自ら担当を降りたという経緯がある
もし鳥山がマシリトの言う通りにしてたら今のドラゴンボールは無かった。それを知らない無知な薄ら馬鹿が「ドラゴンボールのヒットはマシリトのおかげ!」とほざく
>>445 鳥山なんかその上ゲームの仕事だもんな…
なのにあのクオリティを維持してずっとトップ維持してたとか頭おかしい
>>448 でもキャラクターデザインは勉強しないと得られないと思うわ
キャラデザってめちゃくちゃ大事だからね
ストーリー重視の場合、一旦作風にはまったら長続きはするとは思う
ただ、食いつきは悪いだろうなと
目につかないと作品のクオリティーが高くてもスルーされたままで終わりそうだな
福本伸行がアシやってるときにあまりに使えなくて「ガサツだからトラック運転手とかのほうが向いてるんじゃないか」とか言われてクビになった話すき
>>226 アラレちゃんは集英社のアニメへの印象が変わるレベルに社会現象になった作品だからあの段階で評価されてない扱いだと大体の作品が評価されてないになる気がする
ドラクエもあるし
まぁ正しいわ
少なくとも漫画アニメに限っては面白い話書ける人間が一番貴重
>>451 キャラデザってセンスじゃないか?
もとい顔の造形の話
ファッションとかは勉強もあると思うけど
担当を外れた後も鳥山の家に電話をし、人造人間19号と人造人間20号が登場した時に
「やっと敵が出てきたと思ったらジジイとデブじゃないですか」と言い、
人造人間17号と人造人間18号が出たら「今度はガキですか」と言い放ち、これがセル登場につながった
まあマンセーせず感想を言ってくれるというのは大事だと思うけど
イラっとはするだろうな
>>438 開き直りお疲れさん
ただのアンパンマンみたいなバトル漫画よりかは
ワンピース 呪術 ハンターの方が(ストーリーは)優れてるよ
ドラゴンボールにワンピースや進撃みたいな伏線が出来るのか?
呪術やハンターみたいなバトルが出来るのか
答えは出来ない
ただの殴り合いだから
「アニメや漫画しか知らない者にはいい作品は作れない」という言説も間違ってはいないと思うけど、
現状は自分の嫌いな作品を叩くための「便利だけど安易な叩き棒」にしかなってないのが現実だからなあ。
どの作品でもアンチスレに行けば大抵
「こんな駄作、どうせアニメや漫画しか知らない奴が作ったんだろ」
という書き込みがあるものだし。
気に入らない作品に対してはとりあえずそう言っておけば批判した気になれる、という感じでさ。
そもそもどこまでが「アニメや漫画しか知らない奴」なのか、という基準も曖昧だし。
3月29日(金)に特別番組
「葬送のフリーレン大感謝祭
~人の心を知る軌跡」放送🪄
ただ絵が綺麗だとおもんないのも若干面白く見えるのも事実なんだよな
>>3 これ投稿された漫画の添削?
昔ってこの画力でも許されたのか
>>459 まあ商業伏線に騙されてる馬鹿はその程度よな
売るためにバカを騙すために特化しすぎてクイズ番組化したゴミがワンピースとゴミ撃な
どっちも本分を忘れてストーリー目茶苦茶になってることにも気付けないのか?
小手先の技術だけがストーリー手法だと思ったら大間違いだぞ無能
DBは30年残ったけどゴミ撃は残らない
これが答えだ
>>461 人間描写がペラペラな作品への批判でよく言われるな
>>443 映画とかだったらドラゴンボールは爆死してるけど?
どっちにしろ鳥山もストーリーの重要性は
>>2でみとめてるんだがね
>>468 キャラデザ的に鳥山が書いた参考例じゃない?
>>475 30年後に誰も語ってないゴミ撃ゴミ滅呪術と比べないと意味ないだろ
興収0だぞそいつらは
>>330 読んだこと無いのにエロのイメージしかないがとか馬鹿すぎて泣けてくるな
浦沢直樹は広げた風呂敷いつも畳む気ないけど、ああいうのも話が上手い範疇に入るのか
鳥山はストーリー駄目な作家だろ
サンドランド辺りがあいつの実力であとは鳥嶋が引っ張ってたと思うぞ
リーダー伝たけしとかボーボボみたいに
絵も下手、ストーリーもなくても
すごいキャラが作れたらヒットできる
>>479 ケンモでは聖典なのか?ベルセルクは
そんなに興奮しないでください
ジャンプのバトル漫画って意外と殴る蹴るだけの漫画って少ないのよな
セリフ量が多いとんち番長ばっかりだから
セリフ量が少なくシンプルな鳥山のドラゴンボールが世代を超えてウケるのだろう
>>457 東リベの作者は勉強して絵柄変えてたから努力だと思う
お前らが数年前スレ立ててた「ニセモノの錬金術師」なんて全部ラフ画だからな
それでも一部のモメンには面白いと言われた 続編もかなり面白い
>>447 というかストーリーやら設定やらは編集が助言できる
ただ絵に関してはこれはもう本人の努力しかない
>>483 読んでないなら読んでないからわからんって言っとけってことだろ
ドラゴンボールはバトルがつまらないからな…
何かのきっかけでどっちが強くなりましたってだけだから
絵が下手(味がある)なのに躍動感ですべてを凌駕する王国へ続く道
今って道具が進歩して絵を描く技術もネットでいくらでも手に入れられるけど話を作る技術はあまり無いから
絵だけはうまいやつで溢れてるんだろう
ストーリーより発想力じゃね
他人と同じもの描いても埋没するし
鬼滅って漫画で読む分にはいいけどアニメになると
棒立ちで長時間何をそんなにしゃべるんだとアホ臭くなるな
この流れのもとをたどれば車田の星矢か
>>483 安倍語録使っとけばコミュニケーションとれると思ってる知的障害
>>492 ストーリー制作の最適解みたいな本が欲しい
けどそんあんなさそう
>>478 呪術 100億
ドラゴンボール 25億
くらいじゃ無かったっけ?うろ覚えだけど
どっちにしろ鳥山も認めてるけど売上とかよりも
ストーリーだろ
>>493 訴求力じゃねえかな
漫画が売れるにはわずか一瞬の時流にハマらなきゃならない
>>497 ハリウッドの脚本分析なんかで普通にある
こいつらは画力は標準装備されてたからそう思うだけ
例えばレスリング歴代最強フィジカルのカレリンはテクニックこそ全て!!とか言ってる
>>489 なるほど、納得
でもそもそもベルセルクが絵だけって言ったの俺じゃねーよ
富樫「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてないはずです」
富樫の凄みが伝わってくる
>>497 >>500 無職転生の作者は其の辺勉強して書いたらしいね
>>344 漫画描くやつは絵から入るヤツしか残らないからじゃない?
何となく漫画やアニメのイラスト描いてて漫画でも描くかとなる人が漫画に残り
ストーリーから漫画に興味持ったやつは絵が上手くいかずに挫折して、なろーなどのラノベに行く
>>500 コレ一冊みたいなのある?
いろいろ買って研究してみようかな
>>503 宮本武蔵の無刀と似た境地…
「描かずの極み」とでも呼べば良いのか
>>501 生き残り方はひとつじゃないわな
恵まれたやつの言葉を真に受ける必要はない
>>493 キャラクターが全て
ストーリーはキャラが紡ぐものなんだし基本的なプロットや方向性で十分
ましてや連載漫画なんてその時々の反応で変えて行くんだから
人それぞれだからね
成功した人たちでも
考え方とかこれまで歩んできた人生とか違うだろうし
>>497 シド・フィールドが出してる映画の脚本術の本は結構面白かった
映画脚本から小説までストーリーのノウハウ集めた本は山のように出版されてる
もし鳥山と荒木が居ない世界線で富樫
尾田進撃の作者呪術の作者が漫画描いてたらどうだろうか
まずいまだにこいつらは劇画で漫画描いてたかもな
今のポップな絵柄に圧倒的に市民権与えたのは鳥山だから
バトルも殴るだけのものにちょっと色つけた程度にすぎないだろう
それだけスタンド能力バトルに変わる発明が成されてない所を見ると
富樫や呪術の作者の功績なんかほぼ無いと言える
富樫は体系化細分化という功績は有るけど荒木と比べたら貢献度無い
呪術の作者はその富樫のさらにパクリで誇れる所など一切なし
尾田はDBのアンチテーゼで商業伏線路線見出した訳だしゴミ撃はその後追いで更に価値なし
全部紛うことなきゴミじゃねえかw
>>306 キン肉マン、北斗の拳と並んでバトル漫画の基盤を作ったから評価されてる
>>329 水木しげるって、漫画は一人で書くのが普通の時代にプロダクション制を導入した先駆者であると同時に、半分以上をアシスタント(つげ義春とか)に丸投げしてるんだよな
で、本人よりもそいつらの方が上手いという
>>490 能力バトルに毒されすぎだろ
ドラゴンボールは単純に絵の説得力だけで面白いんだよ
ビジュアル見てるだけで楽しいから幼児でも外国人でも面白がってる
>>94 絵が下手な人が言ったら説得力は生まれるかもしれないが負け惜しみだのもっと練習しろだの叩かれるから言わないんだろ
新人ホラー漫画コンテストでグランプリを取ったなめくじ少女が伊藤潤二のモロパクリと発覚して受賞を取り消されたけど
あの時みんな思ったよ「伊藤潤二すげえ」と
全ての知名度や名誉を無くしてもホラー漫画の怖さと魅力を知り尽くした伊藤潤二は初投稿グランプリを取る力がある訳だ
>>509 すげえよな
宮本武蔵とかなんかそういう域に達してんだな富樫はさ
先に画力を鍛えがちだけど
画力は後から付いてくるっていうケースも多い
鳥山明は最初から画力も持ち合わせてるけどね
手塚治虫とかちばてつや、横山光輝みたいなマンガってすっかり絶滅したよね
ああいうので良かったのに間違った方向に進化してしまったのはわかる
>>412 うせやろ
あれドーピングコンソメスープでバズったマンガなのに
ジャンプは編集が偏ってんだろ
ワンピ風ナルト風、刀持って妖怪幽霊退治ばっか
かと思えばギャグだらけラブコメだらけにしたりな
ドラゴンボールのバトル漫画における功績は以下の3つ
トーナメント
気の表現(気弾、オーラ)
戦闘力
>>515 この前はドラゴンボールが基盤を作った!とか言ってたね
それでもこの面子にドラゴンボールをねじ込んでくるところは流石ドラゴンボール信者だなw
>>525 修行描写も受け継がれてるな
全てが鳥山とか言わないけど
与えた影響のデカさが桁違いすぎる
ベルセルク初期は絵も話も微妙だったけど
黄金時代編で両方最上級まで上げた感ある
>>506 鉄板ものとしてsave the catシリーズがおすすめや
シリーズものやから順番に買えば問題ない
話の作り方もあるが世の中のストーリータイプは10種に別れていてそれぞれ売れてる映画になぞって型を教えてくれたり
>>308 アキラはストーリーも衝撃だったと思うけど
画力が立ってるけどそこだけじゃないだろ
ストーリーもなろうとかテレビドラマレベルならAIでいけるだろ
>>528 修行描写は当時はやってたジャッキーチェンの映画とかベストキッドそのまんまであんま誇れるようなもんではないだろう
>>526 北斗とキン肉マンって系譜あるか?
バトルは全てDBに塗り替えられてDBの系譜しか残ってないよ
確かに同列に語れないがそれはDBが上だからだろw
>>530 それ聞いたことあるわ読んではいないけど
コレも必読っぽいな
漫画描いてみたいから脚本勉強したいのよね
絵は結構勉強したから
おれは進撃と鬼滅を同じカテゴリーに分類してる
大衆的右翼漫画というべきか
>>519 恐怖と笑いって紙一重なんだなった伊藤潤二で思ったわ
どちらにも言える事が意表をつく事なんだよね
ただそれがシュールな笑いになりかねない
>>536 漫画が明らかにドラゴンボール参考にして漫画描いてるからね
圧倒的ですわ
進撃鬼滅呪術チェーンソー全部そうだもんな
ストーリーありきでだんだん上手くなってく
>>535 ネットがない時代だからな
誰の意見も聞かずに少数の人達だけで
適切なパクリ元見つけるのもセンス必要だった時代だから誇れるだろうね
>>531 海外漫画チックで緻密
超能力の表現が斬新
話は何が言いたのかわからんw
やっぱ絵の魅力が圧倒的な作品だと思う
ベルセルクももう少し手抜きして描けば死んでなかったかもしれん
>>538 ポルノだわな
伏線ドラッグ併用した愛国統一家庭連合ポルノ
>>525 トーナメント→キン肉マン
戦闘力(数値化)→キン肉マン(超人強度)もっと言えばキン肉マンはアトムを参考に数値化した
>>514 言うに事欠いて今度は妄想かよw
心配しなくても孫悟空パクりのアンパンマンレベルの
漫画家よりかはいい業績残せるよ
>>63 面白いのは米原も最近終わらせたフルココの続編が微妙だったところ
>>472 ドラゴンボールこそ本当の本物の馬鹿には読めない価値が理解できない漫画だからな
言う通り騙された馬鹿が騒いでる類じゃなく中身があるので後世に残った
DBは話や争点がわかりやすいように設計されてる
だから全世界で理解された
この辺に無頓着に複雑化する漫画も多い
全員同じ顔・最強主人公が活躍して勝つだけのストーリー
で大ヒットしたキャプ翼の凄さな
超でストーリーボロボロにされても「まあドラゴンボールなんてこんなもんか」で済まされる
>>525 こういうバカが出てくるからドラゴンボールはハードルあげてるんだろ
北斗信者とかキン肉マン信者はここまで叩かれないだろ
その思い上がりを捨てろよ
>>504 無職転生とか言うなろうはお呼びじゃないぞ
絵は単行本1巻終える頃にはたいていの人がうまくなっているよね。ストーリーはつまらなくなることはあっても急に面白くなったりしない。
>>527 他にもSave the catの法則とか
キンドルアンリミテッドに加入してるなら小池一夫のキャラクター創造論がタダで読めるからおすすめ
絵はどんな奴でもやってれば向上できるけどストーリーはなかなか難しいからな
ストーリーの理論を学べばめちゃくちゃ駄作にはなりにくくなるけど面白くなる訳でもない
>>536 信者はそう感じてるんだろうけど実際はキン肉マンや北斗の功績だろ
興行や知名度で言うなら鬼滅の功績で塗り替えられてるが信者は見て見ぬふり
少年誌は基本
スポーツ バトル ヤンキー
この辺に偏りがちだね
まあ男の子の対象にしているせいでもあるけど
一方女の子を対象にすると
恋愛に偏りがちだね
スポーツもあると言えばあるけどさ
鳥山はガチでそう思ってるんだろうけど
富樫はポジショントークっぽいよね絵で売れた人じゃないから
>>562 いや絵が上手い漫画家が言うから説得力があるんじゃん
井上雄彦とか三浦建太郎もデビュー間もない頃は下手だったっけ
デビュー前の若い頃に絵の練習は片手間でストーリーばかり練ってた諌山もマーレ編前後あたりでは既に上手になってる
いつの時代もブレないのは先生ェくらいなもんだろ
>>211 この後ミスフルの作者とるろ剣のアシスタントしてジャンプデビューしたんだろ
平成に入ってからのキャプテン翼が・・・
身体のバランスが・・・
まあ表現の自由ではあるが・・・
>>547 紛れもない天才だったな
読者超人募集とか
発想がイかれてる
>>548 いやいや、お前意味分かって無いだろw
鳥山居なかったらずっと劇画路線だよ
尾田も鳥山には勝てないから伏線ポルノに手を出したのが正史
そのパクリで進撃
バトルの進化は荒木のスタンド能力バトルがほぼ全てで富樫ですら細分化程度の貢献しかできてない
この前提が理解できないならレスする資格ないからなマジで
頼むぜオイ
今度映画化されるルックバックもそういう話じゃなかった?
手塚は鳥山の画力べた褒めだったし鳥山は手塚みたいな漫画家手本にしろとアドバイスする
無い物ねだりなんだよ
>>550 ほんと
伏線ドラッグで騙されてる馬鹿には困ったもんですわ
>>551 コマ割りの細かい漫画
見づらいね
表現の自由だから自由だけど
>>572 つまりストーリー手塚、マンガは鳥山が最強なのかな
一回読んでみたい気もする
ただ、絵も必要だな
絵が無いと漫画じゃなくて小説だからな
手塚作品はギャグの打率かなり低いし女性器で敵つぶしてきたりしてくるからちょっとな……
>>560 ゴミ滅はコロナで娯楽がない状態で映画館だけは何故かOKだったからバフかかりすぎただけで誰も評価してない
アニメ2期からずっと爆死してんの理解してるだろDBは連載終了数十年後の数字だからな
ゴミ滅は数十年後残ってないよゴミだし
キン肉マンも北斗も系譜はあんまないね
今の漫画家は鳥山に憧れた誰かに憧れて漫画描いてる奴らだからねえ
>>319 下の人はドラゴンボール穢しまくってるよね
猿真似の絵だけで才能が何もない
時代遅れだな
コピペのストーリーと絵の上手い奴に描かせたエロ絵でいい
これで十分儲かる
鳥山明ととよたろうの違いは凄かったわ
これ見ると絵だけ似てても駄目なんだなと
演出というか鳥山明は絵だけじゃなくて演出も凄い才能がある
そうはいっても毎度荒れ地で空中に浮きながら殴り合いしてるシーンが何ヶ月も続く代物が漫画名乗っていいものかどうか
>>581 でも良く見たらとよたろうの方が17号ぽくない?
鳥山明の方の17号ってそんな感情あったっけ?
>>570 > 鳥山居なかったらずっと劇画路線だよ
妄想を現実と混同するとか流石ドラゴボ信者w
心配しなくても手塚時代でもすでに劇画風とか脱却出来てるけど
>>538 >>546 鬼滅はともかく進撃は完全に逆だろ
>>581 言葉が柔らかいから
ちゃんと笑いのシーンになってるな
とよたろうとかいう奴は言葉が強過ぎる
絵なんて描いてるうちに上手くなってくしな
大ヒット漫画も連載当初と連載後期で絵柄全然違うだろ
進撃なんかがその典型というか極端な例だと思う
生成AIで漫画描いてるけどやはり話を書く能力の重要性を痛感させられる
漫画家の影響力は後世でどれだけオマージュ作品を生みだしたかによって決まる
それは画力なのか演出なのかギミックなのかストーリーなのかそれは人それぞれだけど
1番個性が出るのはストーリーだからやっぱりストーリーこそ漫画家の力を図る尺度として最適なのだろう
漫画家目指してた高校の美術の先生は絵は上手かったが
漫画は面白くなかったなぁ
劣化版大友風だった
>>581 これは才能というより世代の差じゃないの?
ネットや芸人に毒されてるのか知らんが、氷河期から下の奴らって汚言症なの?ってぐらいに言葉遣い悪いからな
名案あるけどめんどくせーんだよな
1000 年後に整形技術の向上により
人類は色んな形の生物に姿形を
変えられる様になっていた!
街は色んな姿形をした人間で溢れていた。→モンスターズインクとかメルヘン物みたいなのでええじゃんみたいなw
>>583 小説家はそれこそひたすら書けって話だな
うまくなるにはどうしたらいいですかって質問にだいたいの人は書けっていうだけだから
話考える人と絵描く人で分けるやり方はあんまりやりたくないのかな
まあ才能ある相方見つけるのも苦労しそうだけど
>>592 絵だけ
ストーリーは現状厳しい。
絵もだいぶ大変だが、気合いで絵ガチャ回しまくれば一応形にはなる。
絵については今後の技術の進歩で相当楽になると思われる。これからは絵が描ける人が漫画を描く時代ではなく話が書ける人が漫画を描く時代になるだろう。
絵は試してほしいんだよな
例えば 「スラムダンク」 は既に完結してる。ストーリー・コマ割は
全く変えずに、画力が同程度の 別の漫画家が描き直す
「描き直し版」 が詰まらなければ、それはストーリーが面白いわけでなく
別の 「キャラ絵(魅力)などに価値あった」 という判断ができる
よく分からんなろうにもそれなりに絵上手い作画ついてたりするから絵だけ描ける奴はいっぱいいるんだろうな
それでも戦闘とかコマ割りはやっぱり微妙だけど
冨樫も鳥山もコマ割り上手いしな
>>562 手塚「下手なりに成功するかもしれない」
>>602 絵そのものではないが映画化ってそれなんじゃない?
「漫画家になりたいなら絵なんて描いてる暇なんてないです」
と富樫は言うけど面白いストーリー作成能力を磨くために毎日8時間なにを修行しろと言うのか
>>429 このままの内容で左始まり15ページまで引き延ばしてみて
吹き出しの中に文字詰め過ぎて読み難いのと
SFのくせに背景薄いのが弱点だから
世界観とヒロインの可愛さ見せる事意識して
>>606 映画見て小説読んで漫画読んで可能ならプロット分析して
自前作品のプロットを切る
フリーレンはちょっと動くシーンになると下手すぎる
>>605 既に既読の人は 正当な評価ができないんだろうな
映画なんか 新規より、既読のファンの方が行きそうだし。既読だと
頭の中に明確なイメージができてしまってるんだろうな
その作られてるイメージが ストーリーに該当するのかもしれないし
>>578 映画だけだと呪術廻戦に惨敗爆死してるけどな
売上しか語るものがないってどういう気分?
>>606 ひたすらプロット作成とネーム切れってことじゃないか?
ネームはしんどい(らしい)
現在の漫画には劇画〜ニューウェイブ技巧派以降の「画のマンガ」と、おもに少女漫画で洗練された「言葉のマンガ」の系統がある
インターネット登場以降、テキストベースのコミュニケーションが全般化した昨今では言葉のマンガがヒットする傾向が強い
鬼滅呪術フリーレンは言わずもがな、荒木がネット以降大メジャー化したのは、ジョジョが(濃い絵に騙されるが)言葉のマンガだったから
諫山は進撃初期は(あれでも)画のマンガだったが、複雑な世界観設定や抽象的な観念を主題化する過程で言葉のマンガに変遷した
この一作品の連載中に画のマンガから言葉のマンガに転換したのは富樫の幽白もそうで、逆に画にしか興味がなくなったのは江口寿史と井上雄彦か
富樫ってなんでお前らに神格化されてんの
つまんね漫画しかないのに
このスレ見てるとプレゼン資料の直し受けてる気分になる
チェンソーマンはキャラデザいいし設定も面白いけどなんか漫画としては面白くない
状況が絵からわかりにくいというか
>>621 当時の中二力がズバ抜けてた
「なっ」「速い…!」までは歴代ジャンプ作家もやっていたが
そこから「トリートメントはしているのか?」が出てくるのは
十年時代を縮めるセンスだった
水島新司は何タイプ?
勝手にキャラがストーリー作っちゃうから
まさかあそこで打つとはねって言っちゃう
>>585 ブスと言われて後ろを振り返るのが18号っぽくないでしょ
これ18号っぽくないシーンを書いてるのよ
>>606 自分が面白いと思ったものを何故面白いと感じたのか分析する
>>622 イラストレーターじゃ無いからストーリーが大事
キャラが動くのに任せろは面白いコメントだな
魅力さえあればどうにかなるってか
最近の作品って整合性とかしっかりしてないといけない風潮あるよな
>>637 大人はウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです…
>>637 日本人はあら捜し民族だから
ふとした事も伏線だとか言うし
自分が先に穴を見つけたいその伏線に気付きたいみたいな奴が増えたから
描いてる方もどんどん先を埋められて地獄になってる
芸術に答えはない。
フリーレーンのわるぐちゆってるやつとか世の中をなめすぎ。
作者たちでさえおなじことは二度とできないとゆうのに。
>>637 ある
細かい小道具含めてものすごく整合性にこだわっるる
話が面白ければ絵が下手でも読者は付くし大抵週刊でも月刊でも回数こなせば絵上手くなっていくしな
1巻では絵が下手すぎるのに巻を経るごとにどんどん見られる絵になってく漫画家も結構いるよな
描き続ければ結構すぐ上達するものなのかアシスタントが優秀なのかどんなもんなんだろ
フリーレンや鬼滅も原作絵は微妙だもんな
これがアニメ化して作画と動きが補完されると大ヒットになる
つまりベースとして原作が面白いことが土台であり前提だと思う
>>319 下は静止してる感あって逆に良くね
表情的にそれを意識してるだろ
テレビゲームも同じ。
昔のファミコンはキャラクターが雑だったけど楽しめた。
プレステになってから家は綺麗になっても クソゲーが山ほどあった。
>>645 進撃もそうだな
面白いアイデア持った奴にとりあえず描かせて周りの補強スタッフが
それ本当はこう書きたかったんじゃないの?って作画固めていって大ヒットみたいな感じ
ジョジョの一部も絵は変な感じだけど
面白かったでしょ。
鳥山はあの世界観を絵で表現するのがべらぼうにうまい天才
内容は基本ワンパターン
Drスランプ時代からそうだがある程度連載が進むとネタ切れぎみで同じ内容が繰り返される
おそらく本来は長期連載には向かない
ドラゴン桜の人も見せ方というかそっち方面に頭使ってるよな
今の若い子スマホでマンガ読んでいるんだよな
その光景初めて見た時は衝撃的だった
何故白黒な絵をスライドして観ているのか不思議に思わないのかなあ
捲る行為というものが無いんだぜ
今は色付けたり動かしたり出来るんだろうけどもうそれは人一人じゃ無理
AIさん宜しくお願いしますな世界に
鬼滅 へたくそ
進撃の巨人 うまい
呪術開戦 うまい
チェンソーマン うまい
フリーレン うまい
売れてる漫画、絵が上手いやん・・?
当たり前じゃん
絵なんかシコシコ描いてる陰キャが面白い話考えられる訳ないよねw
>>618 いや面白いが
まずインフレを徹底してるし展開や倒し方も工夫してある
割とロジカル
DBの映画だとボロボロになりながら気功派の押し合いで押し勝つみたいなのばっかだけど
原作だと倒し方がマンネリにならない
鳥山明くらいうまいのはたくさんいる
みんながうまいってゆってるのは鳥山明のデザインセンスが好きなだけだよ
うまいだけのひとはジャンプでガンガン打ち切りになってるのが現状
結局読んでくれないんだは
漫画家になりたいやつの大半は絵は勝手に描く人たちだから
まあ、名作と呼べるものはそうだろうけどさ
これは漫画に限ったことじゃないけど、見た目の体裁整えるのはとりあえずソレのクオリティ保証する一番確実で、故にラクな方法でもあるでしょ
>>656 マンガアニメだけでもええやんつったのは高橋留美子だっけ
>>646 そもそも
懐まで踏み込んで渾身のボディブローをぶち込んでる一瞬を切り取ったコマと構図被せてるのが良くない
髪の流れや食らってる側のリアクション含めて躍動感に説得力持たせてるのに、下図は静止してるというよりポーズとってるジレンに悟空の形したテトリスブロックをあとからはめ込んでるような不自然さ
>>606 ゲームやれって事だよ
言わせんな恥ずかしい
絵で一気に変わったのが遊人とか桂正和あたりか?
どちらもストーリーが微妙だがエロに手助けしてもらって絵で化けた
>>142 ワンピースの人気投票が物語ってたよな
尾田はロボで少年の心鷲掴みと思ってたみたいだけどキャロットに負けるし
>>663 まあゲームからGI編思いついたならムダではない
キャッツアイ&シテイハンターと北斗の拳だったら
シテイハンターのほうが100倍絵が上手いけど
北斗の拳のほうが人気あるもんなぁ
マンガ読者は見る目がない
売り上げで勝負したほうがまだ有益なんだよ
絵が下手というか手塚治虫くらいシンプルな絵やコマ割りで十分なんだよ漫画は
映画みたいに精度高い作品を作りたいなら最初から映画撮れとしか思わん
それで絵に集中するあまりにストーリーが全然進まないのでは漫画を連載してる意味がない
>>668 じゃあ北斗の拳の方が話面白いかと言うと…
絵が下手だが話は面白い作家でよく福本伸行が出るけど
単純なデッサン力はともかくキャラデザは凄いよね
カイジやアカギとかシンプルでも印象に残るデザイン
>>26 >>2で誰にでも分かりやすいストーリーにしろって言ってるだろ
ガイジか?
鳥山明が言っても説得力ねえわ
絵の見せ方で適当なストーリーを盛り上げた筆頭みたいな作家じゃねえか
>>653 鬼滅はアナログで描いてるからそういう味があっていいじゃん
鳥山明ってアシ経験とかもないんだろ?
独学で漫画極めた天才なのかマシリトの指導の賜物なのか
絵が上手くなりたかったけど才能ないから諦めたわ...
絵は才能なんだワ
>>514 ジョジョ好きだけどその文脈でパクりの総本山みたいな荒木持ち上げるのはおかしいだろ
能力の擬人化だって荒木より先に楳図かずおが先にやってるしジョジョ立ちもキャラの過去エピソードも能力もだいたい海外ブランドや洋画や小説に元ネタあるだろ
こち亀とか実はスゴない?鳥山明とかとはまた違った方向でくそ上手いじゃん。
>>606 ひたすら作品のプロット作りまくるとか
小説とか漫画とかを読んで何が面白かったのか研究するとかじゃね
>>39 あれはわざと崩して描いてるだけで本来上手い人だし崩してるおかげで筆も早いからなあ
最近の漫画見ると絵がうまいのとキャラクターが魅力的なのがすべてに思う
キャラの魅力だけで話はありきたりでも売れてるんだよね、フリーレンは話はうまいけどあのレベルでもけなすオタクばかりだから不憫に思う
>>681 鬼滅作者とかBLEACH作者もアシ経験無いぞ
>>642 マンガ夜話でいしかわじゅんが言ってたのが
昔の漫画は月刊誌だったから冷静に読み込んでしまう
でも週刊連載のスピードは読者に考える隙を与えない
とジャンプ連載漫画のストーリーや設定の矛盾や破綻が許容される理由を説明してたが
今ではネットによってみんなで中身語り合うから週刊連載でも矛盾や破綻が許されない
荒唐無稽な少年漫画が受けないのはそこなんだろう
>>63 イカ娘には一巻に数ページはクスッとくる部分あったから…
ハンターハンターってやつ面白くならないし絵が雑で入り込めないからよむのやめちゃった
絵が上手くなるには美大行けば良いけど、シナリオ学びたい奴はシナリオセンターとかに通えば良いのか?
尾田くんなんかはこの典型で
歴史や神話を解体してプロットを練っている
ただの水戸黄門展開ではここまでの人気は出ない
>>684 実はってか毎週読み切りギャグ描いて30年とか超人だぞ
>>696 普通にハリウッドの監督が出してるシナリオ脚本術読んだり
冨樫がオススメしてる小説読めばよくね
>>688 絵が緻密になると複雑なストーリー描きづらくなると思う
藤子Fくらいの絵柄の方がいろいろ描けると思う
かと言ってここでうんちく垂れてるやつを参考にしても人気漫画は描けないんだろうな
やっぱ漫画って才能だは
これは実際そう。
絵があんまでもおもろい漫画は結構ある。
>>356 でもあれの支持者って絵がダサいのとかは認めつつもストーリー面は優れてると思ってるんだぜ。編集者まで
今ドラゴンボール読むと読者にストレスを与えない構図コマ割、子供にも伝わる台詞回し、要点を簡潔にしつつ意外性に富むストーリー展開と
全てが高度な視点取得能力をもって描かれてることが分かる。独りよがりなワナビとは違う本当に認知能力の高い人だと思うわ
俺は漫画読むとき5つのポイントに注目してるな
ユーモア、かわいさ、愛、キャラクター、独自設定の5つ
どれか欠けるといかにストーリーが良く出来てても殺伐としてたり地味な作品になる
まあ俺の個人的好みではあるけど
冨樫が言うのは分かるけど鳥山明は真逆じゃん
ストーリーなんてないに等しいけど絵だけで売れた
2010年くらいから出版社の人自体が漫画読まないタイプなんだろうなって感じる事が増えたわ。
絵だけ上手くて中身がスカスカなのをやたらプッシュするようになったんだよな。
見た目がいいからプレゼンしやすとか初見受けがいいとか理由はあるんだろうけど
これって包装だけキレイで不味いお菓子みたいなものだからリピーターが育たないんだよね。
少年漫画、特に週刊ならストーリーよりキャラだろう
事前に壮大なストーリーを考えていても打ち切られる恐れがあるんだから
最終ページに「未完」と書く羽目になるぞ
チー付与とかいう漫画力でぶん殴るタイプの漫画の魅力
富樫は絵を描いてる暇はないけどゲームやってる暇はあるって言いたいのかな?
ドラゴンボールってキャラクター人気だけなのよね
話はワンパターンだし
日本人はキャラクターが大好き
>>707 ドラゴボが本当に絵だけで売れたならその後に描いたサンドランドとかカジカとかネコマジンも売れてるはずだけど売れてないじゃん
流石に絵だけでストーリーが糞な漫画は売れない
>>306 ドラゴンボールの連載中は毎週この後どうなるみたいな話題で持ちきりだったから君の主張は完全な誤り
アニメでも漫画でもそうだけど、作画力は上手い人複数連れてきたり工数かければある程度なんとかなるけど、本質的に上手い作劇演出構成はそもそもできる人材が極小だからな
才能として希少価値が段違いなのよ
ドラゴンボールのベジータ編とか仲間が死力を尽くして面白いよな
最後は大ザルとヤジロベーで〆るって
>>713 どれもデフォルメされた後期鳥山絵じゃん
絵が上手いだけなら画家やイラストレーターでいいしな
サザエさんとかナニワ金融道レベルでも人気漫画になれるからな
ドラゴンボールも引き延ばしと言われてるけど引き延ばしで産まれた話のほうが断然面白いしキャラも人気だから不思議なもんよ
天下一武闘会でマジニュア倒したとこで終わってたらここまで語られることも人気になることもなかっただろうね
才能ある時に無理強いして良かったパターン
>>715 流石にドラゴボのストーリーで盛り上がってたのなんて小学生だけだろ
極端な話、漫画って絵があれば文字いらないんだよな
大抵の作品が粗筋だけ聞く分には面白そうに感じるんだわ
ここで言う「面白いストーリー」ってコンテの面白さと構成の妙だろ
でもまあ一番近道は絵リアルで話テンプレ題材だけ違うみたいなやつなんだろな
雑誌の埋め草にしかならんけど
>>717 ドラゴンボールは鬼ごっことプロレスが根底にある作品でそれは子供にもダイレクトに伝わる面白さなんだよね
乱入参戦騙し合いケレンミそれらがすべて高度なセンスで表現されてる
>>606 冨樫は「短編をたくさん読んでプロットを分析しろ」っていってたぞ
長編は時間がかかる上に単純化すると学べることは短編と同じなのでタイパが悪い
>>728 冨樫短編天才的に上手いからな
秘訣はそういうとこなんかね
>>689鰤の作者は専門学校行ってたと聞いた。技術は他人から学んだものだろう
鬼滅の作者が天才だとは全く思わん
漫画は結局個性的で魅力的なキャラクター作れるかどうかにかかってるな
警察官なのに銭ゲバで金の為ならなんでもする体力オバケの両津勘吉は30年間ギャグをやり続けられた
これはキャラに金の為ならなんでもするという行動原理とそれをやり遂げる無限体力という設定を与えたから成し遂げられたわけだ
どんな設定でどんな場所でも宇宙でも地獄でも天国でも両津はブレずに独自の理念と解決策を編み出す
キャラという素材が強ければどんな設定に放り込んでも個性的な作品になるわけだ
>>728 冨樫の真似してる漫画で人気のある呪術の作者は本読んでそうだけど人気のないブラックキャットとか烈火の炎の作者たちは本なんか絶対読んでないだろうな
本読むのって大事だわ
そもそも絵を描く才能と話を作る才能は全く別物なのに
それを一人でやろうとするのが明らかに無茶なんだよ
原作と作画に分かれて担当するのが明らかに合理的なのに
何で一人でやりたがるんだろうな
>>734 絵と物語は総合してキャラであり表裏一体
それが理想だと思うよ?
インプットに関して言えば十代とか二十代そこそこのやつを週間連載って鎖で部屋に閉じ込めて何年も漫画描かせ続けるんだから知識量が上がるわけないんよな。
昭和まではアカデミックな資料を娯楽作品に落とし込んだようなものが多かったから昔の人の知識量は凄かったけど
最近は娯楽作品を参考に娯楽作品を作るから知識レベルが薄まりすぎてる。
小難しい設定にしても子供には入り込みにくくなるだけなんじゃねえの
設定こねくり回す系のハンターって売れたけどむちゃくちゃ跳ねたって感じじゃないし
ネットで人気になった作品の多くが画力どころかONE並の落書きだったりするあたり画力は二の次三の次ではあるのよね
上手い絵を描ける人は沢山いても面白いアイデア持ってる人は少ないわけだ
絵なんて1巻2巻3巻と続いていけば勝手に上達するからな
しかしそこまで続けるために必要なのが読者を惹きつけるストーリーということ
マンガ作るのにマンガを参考にするな的なことはよくいうが、話作るなら本を読め的な言説はなぜ成立するのか
そもそも鳥山より絵の上手い漫画家いないだろ
書き込めばいいってもんじゃない
だからキャラだと何度...
ストーリーってのは要はキャラの歩む人生なんだわ
そして人生が誕生/死という決め事の元、そこへ至る過程こそがストーリーでありそれもこれもキャラが自ら考え決断し歩んだ結果なんだわ
そしてそれは運命のように決められたレールの上を走るわけではないしそんな先の見えたストーリーは読者に見透かされるんだよ
なのにどーしてストリーストーリーと...すまんもう意味わかんないかな投げた
呪術の人はあんなストーリーとキャラと絵のレベルで
あんなに売れてるのが謎
実際キャラのバックボーンとか
信念とか性格は最初にきっちり決めておくと
場面場面でこいつならこう動くよなっていうのが
すぐに思い浮かぶからストーリー作るのはすごい楽になるよ
ライブ感でその場のノリでストーリー決めてくなら尚更
キャラの設定がしっかりしてれば適当に話作っていってもキャラがブレなくなる
>>581 でもそのノリで描いたネコ魔人もジャコもサンドランドもクソつまんなかったろ
手塚治虫でも編集にネームを直される
ライアーゲームの作者も話づくりに時間かけるみたいだな、画の方も上手くなってほしいけど
>>732 初期の両津はただの駄目警官だよ
スーパーマン化も結構あとの話
鬼滅も絵が絵が言われるけど絵じゃないんだよ
鬼とレスバするときの言葉の強さが人気なんだよ
ワンパンマンも鬼滅の刃も進撃の巨人と下手くそだけどおもろい
>>754 これで下手なのか?
>>755 デジタルの線が綺麗な漫画じゃないと下手扱いされる風潮あるな
ただ進撃序盤は明らか下手だけど
>>84 絵は下手だけど
コマ割りとか悪くない
セリフもすんなり入ってくる
ベテラン漫画家のなろうコミカライズはアクション描写をひけらかして女の子の描写が蔑ろになるパターンが多々あるな
この前もそれで打ち切られるのを見た
>>110 漫画太郎は
絵の迫力だけで
面白くしてたぞ
>>175 鳥山はフリーザで終わらせるつもりだったからな
その後のセルは
もうすでにやる気なかった
まあ、そうだな
漫画家って脚本と作画の本来なら分業でもおかしくないことを1人でやるのが当たり前になっている感じだろ
>>211 怪物くんより
こっちの話の方が好きなんだが?
むしろ、今は
こっちで書いた方が売れると思う
化け物退治の方が
今よりも話広げやすい
ぶっちゃけ話さえ面白けりゃなろうから出版社が漫画家付けてくれるからね
二人とも商業漫画家としてトップレベルの画力のくせにな
>>764 漫画家は企画プロデュースから監督脚本絵コンテ演出撮影一人ですべてやる総合芸術家
初期の進撃は絵は下手だったが構図やコマ割は上手かったから話だけではないな
>>226 その頃から
もう背景書きたくないから
戦闘シーンが急激に増えただけの話
>>306 殴り合いしかしてないのは
当時ジャッキーチェンやブルースリーとかのカンフー映画がブームだったから
その時代背景あったから仕方ない
たぶん
今DB描いてたら
違う漫画になってたと思うけど
基本的に当時の子供は
みんなジャッキーチェンやブルースリー大好きだったから
同時にDBも好きになるのは当然なんだよ
カンフー映画なんて超カッコ良いし
DBは西遊記とカンフー映画の合作みたいなもんよ
>>687 気合入れるべき絵の時も大して上手くないから
アレが素だろ
>>429 SFには合成食材はわりとあるけどそれ通り越してプラスチック食材かよ
元ネタがないなら普通に発想が面白い、続き待ってるぞ
>>514 まぁその通りなんだよな
鳥山のDBなかったら
ワンピースの成功はない
なぜなら
ジャンプとしては
早くDBの代わりを探してたからな
DBの冒険活劇的なもんを
ワンピースは全部利用してるし
ジャンプ編集部も全力でワンピースに乗っかったから
今の成功がある
DB成功無くしてワンピースの成功はない
ただし、余計な要素
感動なんて入れたから
ジャンプは完全に落ち目になった
>>712 そんな目線で言うなら
同じヒーローを半世紀以上の単位で使い倒し
何回もリメイク的に使っているアメリカさんはどうなるんだよ
>>668 原哲夫で絵が上手くないってどんだけだよ
>>525 もっと根本的なのある
友情 努力 勝利
ハッキリ言って感動なんてもんは
後から付いてくるもんで
ワンピースのは
感動を狙いすぎて
逆にカッコ悪くてダサい
>>715 確かに 盛り上がってるやつはいたよ
ファミコン並みの機能のやつが
だからって 「ドラゴンボールが行き当たりばったりではない」 ということにはならない
>>712 ラスボスのジレンが出てきた時は体中震えた
>>782 北斗の拳の連載の過程でうまくなったんだよ
最初はそこまでうまくない
鳥山明ってDBだけの一発屋ってことが忘れられてるよな
>>788 大ヒットのドクタースランプ辞めてまで始めたんだぞ
冨樫さんが言うと納得ですなぁ
鳥山が言うと皮肉っぽい
>>789 DB以降は売れる漫画を描けなくなってしまった・・・
高橋留美子やあだち充を見習ってほしいところだ
>>581 なんていうか
鳥山のは映画っぽい描写なんだよな
それと目の描き方が素晴らしい
目を強調してるから
更に感情が読みとりやすい
クリリンの目も普通の漫画家より大きい
だから漫画家の表現したい感情が
読者にも伝わりやすい
クリリンって第三者的な役割で
鳥山が読者に一番伝えたいことをクリリンの感情やセリフで語らせてる
クリリンがいることで
より漫画が盛り立ててる
コマ割りと構成の上手さも絵の上手さじゃ?冨樫と鳥山はコマ割りと演出が神レベルで、漫画の絵としては終着点なんだけど……
絵を描いてる奴らって映画ドラマ見ないし小説も読まないよな
アニメは見るけど量産型の萌えアニメばかり
鳥山は絵も上手いしドラゴンボールのストーリーも面白かった
>>792 18号が振り向いてるコマとか見やすくなってるな
>>755 まあ別に鬼滅も進撃も下手じゃないよな
読めるくらいには上手いわ
ほんまもんの絵がゴミなやつはジャンプルーキーとかによくある
>>606 映画アニメ漫画、小説でも良いけど
自分に絶対刺さるもんがあるから
それを土台にして
今度は、それをどうストーリー組んだら面白くなるかってのも
他の作品から探る
昔からなんだけど
漫画もアニメも
何かを土台にしてるから
それがなかったら生まれないのよ
何かと何かのハイブリッドで生まれた物が大ヒットしてるだけ
北斗の拳なんてマッドマックスとカンフー映画とかな
>>429 もっと画力を向上させないと読めない
後はベタ塗りもちゃんとしないと漫画じゃない
最低限の絵は無いと駄目だわ
>>784 誤:ファミコン並みの機能のやつが
正:ファミコン並みの知能のやつが
>>776 ガンダムやジョジョはそういうのに頼らずヒットを出したのでドラゴンボールよりも格上だと言う事かな
>>799 進撃は1巻とか最初の方だけめちゃくちゃ下手だった
途中から普通に上手くなった
>>429 4コマとしては完成品すでに連載してるだろ
>>803 ジョジョも典型的な格闘漫画だろ
オラオラオラオラオラなんて当時の漫画の典型だし
北斗の百列拳、聖闘士星矢の流星拳とかな
ただ、ジョジョはスタンドって新しい概念出して大ヒットした
正直、初期のジョジョは今見ても
三流漫画で特徴的なもんは何もない
逆に言えば、大ヒット漫画に似せて
なんとかヒットさせたいって気持ちは伝わってくる
それが花開いたとも言える
>>472 > 売るためにバカを騙すために特化しすぎてクイズ番組化したゴミがワンピースとゴミ撃な
遅レスだけど流石に暴論だな
> どっちも本分を忘れてストーリー目茶苦茶になってることにも気付けないのか?
しかも伏線の「ふ」の字もできないようなドラゴンボールでw
> 小手先の技術だけがストーリー手法だと思ったら大間違いだぞ無能
じゃあ どういう技術があるのさ
> DBは30年残ったけどゴミ撃は残らない
きちんと完結するのが名作だとよく嫌儲では言われてるが?
よく進撃うまくなった言われるけど安定性極端にムラあるしほとんどアシが描いてる感じがするんだよな
ネームまでは確実に自力だと思うけど
>>429の漫画だってアイデアだけ見たら面白そうだけど、漫画としてどうしようもないのは演出が適当だからでしょ
こんな設定演出次第でいくらでも面白くできるでしょ
>>784 ドラゴンボールが行き当たりばったりかどうかの話はそもそもしていない
>>549 普通に以前のところで完結!で完璧な〆だったのにな
>>755 1巻あたりを貼らないと
これ最後の方だから話のうまい作者が描き続けると絵もうまくなる典型だから
>>806 ジョジョ読んで無いだろ
波紋バトルを格闘漫画って
ただの殴り合いではないよ
まあ話さえ面白かったら画力なんてあとからついてくるしな
ソースは進撃の巨人
>>810 いや普通に面白くなさそうだと思ったけど
進撃も鬼滅も表現したいものが表現できていて
絵画の世界ではそれが最も評価されるのに
なぜ下手という評価が出るのか不思議でならない
>>283 鳥山って擬音の書き方がカッコいいよな
ちゃんとフォントにこだわってその「音」を最大限に演出してる
>>820 表現できてなかったから画力上達後に同じような絵柄を再現しなくなったんじゃね?
>>811 じゃ「殴り合いしかしてない」てのは誤りと言いたかったのか
たしかにドラゴンボールも一部では修行とかもしていたよ
でもそういう一部の例外を持ち出して持論を展開したいのなら
ワンピース だって人殺しで泣かせるシーンはほぼ無いのでお涙頂戴ではないよ
>>814 君の好きなドラゴンボールは 話ぶつ切りでパワーインフレ起こして話に統一性がないね
少年漫画だと読者も素晴らしい絵が見たいわけじゃなくて話しの続きを読みたいんだよな
画力だけでどうにかなるのは女の裸だけでコンテンツになりうるエロ漫画くらいじゃないかな
>>39 読み直すたびに感動で泣いてしまうんだがチー付与。ギルド存続の流れとかミラベルのとことか
鬼滅見りゃ分かるだろ
読者はストーリーなんぞよりバトルが好きなんだよ少年漫画なんだし
特にめちゃ強い敵キャラにどうやって勝つか、逆転するかに興味が有るんだよ
その中でキャラが魅力的なら更に良い
擬音満載少年バトル漫画で重要なのはキャラの魅力とバトルなんだよ
>>122 そうだけど漫画一本描くだけで特殊技能というかかなりやる気と根性があって応募の時点で篩い落とされてるんだよな
サッカーみたいに未就学児まで裾野が広がってるわけでもなくそこまで選択幅があるわけではないかと
>>830 鬼滅は漫画だけだったら秀作で終わったが、アニメで化けたからな。バトルがその典型
少年漫画だと重要性はキャラ>舞台設定>ストーリー>絵って感じだね
個人的に敵役の魅力は重要だけどヒロインはそこまで重要じゃない気がしてる
>>833 ドラゴンボールも幽白もNARUTOもブリーチもワンピースもヒロインに魅力ないからな。まあドラゴンボール初期のブルマはエロくて可愛かったけど
知り合いの編集者は
本当に才能あると思った新人はとにかくネーム描かせて
色々見て読ませてインプットを増やさせて
絵に関しては放置
そうじゃない奴は絵をたくさん描かせるって言ってたな
絵が上手ければヒットするわけではないが
漫画家としての生存率は上がる
鳥山と冨樫も天才だからこういう事を言えるが
99%の凡人は絵の練習した方がいい
>>838 インプット増やすといいのは青年漫画じゃないかな
少年漫画は極めて若い時期に着想したものが代表作になる傾向にない?
>>819 断言できるけどこれを面白くする方法はいくらでもあるよ
遺跡とあるからポストアポカリプスだろうけど、戦時下の日常のように描いてもいいし、ロボットと少女の友情に割いてもいいし、尊厳軍に重きを置いてもいい
少女は人のように見えるロボットかもしれないし、プラスチックが分解できることから石油精製ができるように進化して家畜化された人類かもしれない
曖昧さのおかげもあるけど描写だけで想像力がたくさん掻き立てられるし面白い舞台設定だと思うわ
>>6 言ってることと矛盾しないだろ
話がメインで絵はオマケ
>>13 めちゃくちゃ上手いと思うが
姿勢、動きと動きの間のカットの切り取り方、視線の角度、キャラクターの内面を表情に現す画力、構図、全てにおいてレベル高いだろ
バトルシーンの描写で誰が何をやってて場がどうなってるかを苦労せずに理解させることのできる描き手は須らく上手い
あの木の絵がわかりがすいけど、木が途切れてるのは
世界が変わってしまってる
今、ジャンプルーキーでは
バトルシーンだけ選手権やっている
>>110 松井優征
脳噛ネウロ、暗殺教室描いた人
この人はセンスとストーリーだけでヒット作出し続けてるな
wikiにも書いてあるけど絵はかなり駄目
>>110 あと最近だとハイパーインフレーションかな
その通りだけどガキの頃から好きで絵を描いてきてて
ある程度は余裕で描ける人が言ってることだからな
基礎のきもないのに絵コンテを書き始めるのは大変だよ
>>769 >>790 やっぱ鳥山支持者と冨樫支持者って層が被らないなw
アンデラって5chだとアンチ多いけど見てる世代が大人になったら再評価されるタイプっぽいよね
そんな悪くはないと思うし
週間連載してれば絵は勝手に上達するしな
ぶっ通しで何年も描き続けるんだから努力の桁が一般人とは違う
竹田くんってよく見ると漫画力高い
>>855 努力って言うか毎週何pもその絵を描くことができるやつなんだよな
絵を描くことが苦痛ならそもそもその作業が無理なんだよ
途中で途切れてるのは、敵や世界が変わってしまっているから
ワンピースは話がごちゃごちゃしているが、途切れてないだけマシ
未だにハンターハンターより面白い漫画が出ないのって何でなん?
>>862 ・コミックスコード(自主規制)の存在
・作品の著作権が漫画家ではなく出版社に帰属
・完全分業制(アメコミは基本チームで動いてる)
絵に魅了されるから漫画家なんてもんになるんじゃないのか
>>597 小説にしても音楽にしても映画にしても、
「小説を見て小説を書いてる」
「音楽を聴いて音楽を作ってる」
「映画を観て映画を撮ってる」
と言われることはあまりないんだよね。
アニメや漫画だけはやたらそう言われるけど。
>>862 いやだからそこに新風を吹かせようと俺が...
ゲームも似たようなものでまずゲームとして面白いかどうかなんだよね
それを体現してるのが任天堂かなと
絵を描いてる暇なんてないって言ってる冨樫も
ポーズ集丸ごと模写練習とかしてるけどな
最低限のデッサン力がなければアクションは描けん
漫画ってもうなくなりそうだよな
紙じゃないならコマ割とか要らんし
漫画って映画的だよな
画面をどう見せるかってのが重要
面白さはストーリーが重要でも売れ行きは絵の方が重要
>>63 米原秀幸 ウダウダやってるヒマはねエ
小沢としお フジケン
佐渡川準 無敵看板娘
浜岡賢次 浦安鉄筋家族
佐渡川準は34歳で自殺してるのか…
ストーリーが面白い=設定を作り込む
だと勘違いしてるやつが多すぎる
>>755 それ多分、アシが描いてて本人は描いてないと思う
作者本人の画力は最終巻の子供の絵見れは分かるが、大して上達してない
>>851 漫画の神様に
「ちょっと上手すぎるよね」
と言わしめたレベルだからな…
>>125 うすたはマジで描いたらメチャクチャ画力高いだろ
これのせいでジャンプて絵が適当なマンガが多いのかもしれない
>>748 サンドランドは傑作だろ
映画も宣伝甘すぎただけで、見た人の評価はクソ高いぞ
>>840 つまらない話をある程度面白く見せる方法はあると思うけど
現時点で話はつまらない・陳腐なことと矛盾はしないでしょ
>>377 精神年齢的なもんなのか、意図的に対象年齢を下げていない限り作者と読者の年齢層がかぶることはよくあるね
絵に動きがあればちょっと下手でも読める
その典型例が進撃
鬼滅は動きがなさすぎて漫画だと面白み分かりづらかった
いかにも「絵なんてちょっと練習すれば誰でも描けるっしょ」とか思ってそうな奴らの言いそうなこと
>>862 バカな原作者が脚本(作画担当)に「改変は許しません!!」つって素人意見を押し付けるからエンタメとしてカスになる
その媒体には適切な表現があるのに許容しないから
>>3 ヘタッピマンガ研究所持ってる
>>468,477
まだ下手な漫画描きが鳥山明のヘタッピマンガ研究所に投稿してたんだよ
たまに上手い漫画が来ると「けしからん!上手い人はこんなとこに応募してきちゃいかん!」って怒ってた
>>175 嫌儲だとドラゴボはストーリーつまらんみたいな的外れな意見ばっかだったから、わかってくれる人がいてよかった
>>879 自殺してたのか
もりしげも自殺なんだよな
こっちは9割嫁のせいだと思うが
ストーリーを勉強しろと言うのは実は意図的に本質をズラしてる
ストーリーは重要だがもっと重要なのはそのストーリーを組み立てる構成力
つまり1話ごとの構成、10話ごとの構成、最終回までの構成をどう組み立てるか
これが人気漫画における漫画力の根本だろう
>>319 は身勝手の極意で
亀仙人にお前は無駄な動きが多いとか言われた後に目覚めた姿だからな
そこで力一杯無駄な動きしてたらおかしいだろ
>>364 構成がうまいんだ
ただ鳥山本人も言っているように心情やテーマといった自分にある何かを伝えたくて描いたものではない
トップ取りたいならセンス磨け
底辺でも漫画家なりたいなら画力磨け
これかなあ。結論
鳥山はともかく富樫の幽白末期の連載時の絵は殴り書きのネームに近い状態と化してたな
「こづかい万歳」は執筆メディア露出口コミ等で知名度をあげてきて
あるケンモメンが「天からネタが降ってくるシステムを作った」と評してたのは感心した
漫画家が一番恐れていることは「ネタが枯渇する、アイディアが生まれない」だと思う
>>905-906 これ一番と言ってもいいくらい大事なんだよな
独自のシステム作って無限にアイデア出るようにしないと死ぬ
自分で考えちゃダメなんだよ
パクるしかないんだが
パクリ元の選び方
パクリのやり方
誤魔化し方
この辺すごい大事なんだね
ジャンプなんかは雑誌丸ごとパクリのエコシステム作ってる
>>854 風子無双なろう系に引き続き重婚ラーメン魂の弾丸とかやりだす漫画が再評価…?
>>859 なんじゃこりゃ 鬼滅とワンピの比較以外は別の人が付け足したのか?
DBのが的外れすぎる
でも鳥山絵って膝下太すぎなんだよね
これはもう昔から気になってる
あんなに膝下太くて足首どうなってんだよ
水着とかになると急に膝下細くなんだけどさ
進撃、鬼滅、呪術、フリーレン
どれも絵は下手だもんな
富樫はともかく鳥山はマシリトに修正されまくっただけだろ
>>319 これは良いよ
脱力した拳法(身勝手の極意)の破壊力がよく表現できてる
とよたろうが駄目なのは戦闘シーンのコマが小さくてダサいところ。
アクションとアクションの間に無駄なコマが多すぎる
いちいちキャラの動きを読者に説明しないと不安なんだろう
それが鳥山と次元が違うところ
例えるなら、左が鳥山 右がとよたろう
ブンッと高速移動して敵の後ろにまわって蹴るのが2コマが鳥山
ブンッと高速移動して敵の後ろに洗われてから蹴るのが3コマがとよたろうって感じ
とよたろうはいちいち動きを説明しないと不安になってるせいでコマが小さくなって迫力も落ちる
鳥山の凄い所はコマ数を極限まで省略してるのに
複雑な動きをしたはずのキャラがどう動いたのか一瞬で理解できてしまうところ
この人が言うのは説得力なさすぎるw
もっと絵の下手な人呼んできて
それは事実だけどそんな面白い話浮かばない
絵で稼がないといけない場面もある
>>920 絵と話とかって切り離して考えてる時点でもうあかんのだと思うな
落描きしてたらなんかストーリーが出来ちゃう
それが本当の漫画ってもんなんだと鳥山見てると思うわ
ウェブ漫画なんて絵もストーリーも結構ひどいけど読めるしな
金取ると思うと途端に厳しくなる
アマチュアも元から金くれるって言われたらもっと上手く書くだろうな
掲載されるまでモチベが保てないと編集に殺される
そう言う意味では必ずしも出版社に頼らなくていいいまのシステムは最高だわ
>>859 鬼滅の木は確かに綺麗寄りだけど細くて若くて根も小さいよ
ワンピみたいに世界観や時代の説明も要らんし
ゴチャついてないというのは読者視点であって読者視点で脚本論としての「幹」を説明するのは無理筋
>>922 描きたいものがある人間がなるもんだよな
儲かりそうとかカッコ良さそうとかちょっとポンチ絵描けますってやつが目指す職じゃない
>>859 やってることは
みんな同じなんだけどな
強敵現る
↓
苦戦する
↓
協力して勝つ
↓
次の敵現る
って感じで
>>862 1話完結物が多いから
日本みたいな壮大なストーリーの漫画が少ない
だから飽きやすい
>>912 鳥山はデフォルメが基本だから仕方ない
タルルートの江川も言ってるけど
本当に描きたい漫画は売れてからにしろって
売れる為には、まず小学生に受ける漫画を描けと
小学生向けだからハードル下がって
色んなアイデア出るし
キャラも可愛く描かなきゃいけないから
キャラだけで人気出る
そこにちょいエロ足せば
そこそこ人気出ると
正直こいつら絵上手いから困るな
きっと自分らでは下手って認識で上手いってのは原哲夫とか北条司みたいなのを言ってんだろ
漫画家目指してる時点でそんな下手な絵描くやつもおらんだろ
>>917 極力省いた方が
その速さを感じやすいんだけど
なかなか
それが出来ない
あんまりやり過ぎると
動きが分かりにくくなったりする
でも、鳥山の場合は
動きの流れがわかりやすいんだよな
ん?ってならずに頭の中で動きがイメージ出来るけど
ワンピースの尾田は、それが描写が下手で
対象者を左からずっと描いてるのに
いきなり右からの描写で書いたりして
わかりにくい
まぁこういうのはセンスだろうな
見せ方とかによって
同じ行動でも全然カッコ良く見せたり出来るし
>>930 結局、売れる為には絵も上手くなくちゃいけないんだけど
その前に面白いストーリーをまず考えろってことよ
もっと言えば
あらすじ読んだだけで
面白いと感じさせるストーリーを考えろって思う
何を面白いかと思わせるのは難しい
難しいけど、非現実的な物ほど
人は面白いと感じやすい
>>773 そう、メカも女の子も描きたくない
バトルを描きたくてしょうがない
>>226 「ドラゴンボールの争奪戦」は気にしないのか?
ピッコロ大魔王編とフリーザ編ではこの争奪戦が盛り上がったが
人造人間編からは敵がドラゴンボールに興味を向けてないやつらばかりだからちょっと寂しかったな
最近のジャンプで1枚絵はいいけど動きがないのあったな
タイトルは知らん
映画のワンシーン一時停止させてトレスしたようなの
つまり鳥山明にとってラッキーマンはレベル高い漫画なんだな
作者も嬉しいだろ
>>935 バトルさえ面白く描けてりゃ誰も何も気にしなかったぞ
>>2 自分の作品を客観視って今の漫画家出来てないよな
呪術にしろ怪獣8合にしろチェンソーマンにしろ
身内で勝手にウケてて読者置いてきぼり
一方で置いてかれてる読者の知性が低いせいでそれを気にしないのが顕在化してる
オサレブリーチとか読者のIQ要求値を下げさせた漫画の罪は重い
わかる
絵がヘタで話もつまらない彼くん漫画や嘘松漫画みたいなのが一番きつい
カイジ、龍と苺、進撃の、わたモテなんかが思い浮かぶ あとはなろう系全般
>>859 その画像自体がわちゃわちゃで見づらいわ まとめ失敗の典型
うーん、絵がうまい鳥山が絵が下手でも話が良ければいいって言われてもなあ
絵が下手でも話がうまくて大人気の漫画家がいうなら
説得力あるんだけどなあ
あの先生がいうならまだしも
>>859 これがキメツ信者のキモさを表してるよね
キメツも適当に人死なせてるし
大して親しくもない、数日~数時間一緒にいたやつと親友になったり何もかもが薄っぺらい
糞つまんねえのに絵だけで売れたみたいな漫画たくさんあるじゃん!って思うけど
絵だけで売れるほどうまくもないし話も面白くないってのが今の若手の多くだから
だったら話にこだわってほしいよな
カイジとかナニワ金融道とかちびまる子ちゃんみたいな絵でも名作になれるわけだからな
ワンパンマンなんて顕著だよな
村田オリジナルになると酷いのなんのって
カイジレベルの絵でも話のおもしろさで大作家にはなれる
絵+話を両立させてる富樫・鳥山だと超大作家となる
絵のうまい、下手以上に
売れてる漫画って下手でも絵や演出に「凄い」って感じさせる何かあったりするから
結局そこなんだろうな
でも絵が上手いけど話が作れない人と絵は描けないけど話は作れる人だと
やはり前者の方が希少価値が高い気がするし、プロレベルの画力があるなら原作つければよくね?
>>142 子供はむしろキャラが全てだからな
真似したいと思わせたら勝ちよ
絵が描けるのは漫画家としては必須条件というか当たり前のこと
逆にそんなもんは評価するとこじゃないというかね
「絵は上手いな。漫画は面白くはないが、、」
じゃアマチュアと変わらん
だってワンパンマンの人さ書き直して劣化してんじゃん 原作の方がはるかに面白いし絵もちゃんとかけてる
伏線伏線、回収回収…
それが緻密な話の評価になりすぎてる気がする
本宮ひろし先生がもっと巧い表現で言い切っているよ
「絵が上手い漫画家という評価は小説家を字が上手いと評価しているのと同じ」
絵が変幻自在に描けないと話なんて作ってもしゃーないやろ
>>955 福本は話は本当に面白いけど
あの画力では頭脳バトルは描けても肉体格闘物は絶対に描けない
自分が描きたいジャンルによって要求される画力レベルは変わる
>>964 今の福本ってなら分かるけど
銀と金の神威編とか結構すごいぞ
ハンターは船乗ってからの話が蛇足すぎる
クラピカ主人公は別に求めてない
>>472 >>550 普通に考えたら分かる事をわざわざ教えてやる漫画じゃないしましてやそれ以上の事は尚更
深さと言うなら「この漫画はこんなに深い」と馬鹿を騙してる漫画じゃ太刀打ちできん最初から勝負にもならんとんでも無い事もあるし
言う通り騙される馬鹿にとっては殴り合ってるだけの漫画でおしまいってだけじゃな
>>957 面白い話作れる原作のが貴重に決まってるだろ
作画担当は漫画しかできないが有能な原作はメディア選ばない
鳥山明がヘタッピマンガ研究所で描いてるが、「漫画とは人間を描くことである」と
キャラクターの性格を決めれば、宇宙物だろうと時代劇だろうと、自ずとキャラクターの行動は定まると
(例としてマシリトの顔の鳥島さんを出して、この性格ならこうなると描いてた)
ナニワ金融道なんかも絵は超絶クセがあるけど
読んでると妙に面白く感じるんだよなぁ
>>971 とはいえ青木雄二の絵でラブコメや厨二バトルもの持ってきても連載できないわけで
内容に即した絵柄での最低限の絵というのはまあある
内容に合ってりゃなにやってるかわかりゃ構わんけど
>>951 皮肉なことにこれを見て鬼滅よりもワンピの方がいいっていう人は結構いるんだよね
鬼滅信者の見識の浅さがよくわかる
>>472 > 小手先の技術だけがストーリー手法だと思ったら大間違いだぞ無能
>>550 > ドラゴンボールこそ本当の本物の馬鹿には読めない価値が理解できない漫画だからな
こういうドラゴボ信者丸出しの発言してるから叩かれるんじゃねえの?
「じゃあ 詳しく説明してみろよ」 って言われると逃げるんだろ
>>13 顔みんな似とるしな
引き出しも少ないし深さもないけど手持ちでうまくやる感じの人
めちゃくちゃうまいとか言ってる奴はアホ
>>25 最初から絵は上手かったけど話が全然面白くなかった
そこから勉強してヒット出したんだよ
>>26 複雑なほうが上とか一番幼稚な考え方
お前が悪い
面白いかどうかの話
>>980 アンパンマンみたいなバトルよりかはずっといいだろ
そもそもそれでワンパターンが許されるわけでもないぞ
最近古い漫画(というか白土三平)の表現が良く思えてきた
絵に動きがある
なんでそう感じるのかわからん
とにかく表現が上手いんよ
>>983 絵に動きが全くないフリーレン見て考えろ
>>961 進撃なんてまとめ切れずにどうとでもなる設定こじつけで終わったクソ最終回にしかならなかったのになw
>>962 小説化の字なんてほぼ見ることないだろ
絵が上手いというのは単なる事実だし、下手だと成り立たない漫画もいくらでもある
切り離せないんだよ
その上で話のほうが大事ということ
>>859 ラスボスが初期から明示されてるだけお話としては鬼滅が勝ってるな
>>989 当時の小学生なんてファミコン並みの知能しかないんだから
普通に騙されてたんだろ
今の Z 世代はあのちゃんみたいに騙されないけどね
昔はワンピースを 「ワンパターン ピース」とか言って叩いていた
ドラゴンボール 信者がいたのに時代は変わるもんだな
すごいキャラが動くのに任せる
ってのは刃牙の板垣も言及しているね
刃牙はそれに全振りしてると
漫画家は端からみても負担が大きいから分業が良いと思う
話とコマ割りラフ1話分描いて編集にマッチング頼め
話に集中出来るならもっと面白いもんも産まれるやろ
>>2 これワンパンマンと左ききのエレンが当てはまるな
-curl
lud20241224164856caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1708838713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】鳥山明&冨樫「漫画家は絵なんかよりもストーリーを勉強しろよ、絵が下手でもストーリー面白い漫画の方が良い」 [407370637]->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・絵が上手くなっていった漫画家はいるけど絵が下手になっていった漫画家っているの🤔
・一度連載終わって続編描く漫画家が多すぎて気持ち悪い。面白い漫画を描けないってことだし引き際って大事だと思う [無断転載禁止]
・平田オリザ「漫画家は過去の印税でしのげるかもしれませんが、アシスタントは解雇ですよね」 Part.2 [朱鬼★]
・なんか面白い漫画教えてくれ
・「漫画家は3作成功したらレジェンド」←該当いるか?
・顔の描き分けが上手い漫画家は?
・なんで女の漫画家ってみんな絵が下手なんだろうね? [無断転載禁止]
・一番絵が下手な漫画家 [無断転載禁止]
・「漫画家は3作成功したら超一流」 該当いるか?
・ウーマン村本「野球の勝敗なんかよりも一人の子供の人権の方が遥かに大事。お前の大事な子供が同じことされたらと考えてみろ」
・ 日本人に「スマホや任天堂ソフトなんかよりもっと面白いゲームがあるよ」と教える、気づかせるには、
・なんか古いけど面白い漫画読んでみたい気がしてきた
・鳥山明と尾田栄一郎、漫画家としてはどちらが偉大? [無断転載禁止]
・【パラダイス文書】漫画家鳥山明氏、米不動産に投資 日本人計12人、事業組合で★2
・冨樫義博より才能のある漫画家っているの?正直にいって鳥山明はおろか手塚治虫以上だと思うわ [無断転載禁止]
・漫画家になりたいんだけどゼロからデッサンとか勉強したほうが良いのか?
・リベラルよりもリバタリアンの方が良いように見えることってある リベラル的価値観が自分を擁護してくれるわけではないし
・おっさんが多い48Gヲタのお前らに聞きたいんだけど、昭和の頃よりも今の方が良い、昔と比べて進歩してる、と感じるモノは何かある?
・【話題】エロ漫画家・おじょ氏、生活の困窮ぶり明かす「漫画で生活なんて出来ない」「もう生活保護には戻りたくない」
・絵が下手で才能ないからつらいんだが助けてくれ
・【PSO2】FF14のストーリーの方が面白い [無断転載禁止]
・今、一番抜けるエロ漫画家は誰か?Hisasi、赤月みゅうと、ホムンクルス、なぱた、きんく・・・
・伊藤詩織「枕営業」記事めぐり漫画家はすみとしこら3人を名誉毀損で提訴。リツイート者も対象★2 [牛丼★]
・伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 ★2 [ばーど★]
・伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 ★3 [ばーど★]
・ファン以外だと作品は知っていても作者の顔をしらない漫画家 魔夜峰央、あさりよしとお 他には
・ギャグ漫画家は自我を保つためにバトル漫画に転向せざるを得ないのだ
・ロリリョナ漫画家の知るかバカうどん、親から「気持ち悪い漫画描くな 就職するか死ぬか選べ」と言われる
・荒木飛呂彦(高校生)「な…なんてこった……このジャンプの漫画家は高校生だと?ぼくはのんきにしてる場合じゃないッ!!」
・【オアシス】今人気の漫画家は誰?アニメファンが選ぶ「好きな漫画家ランキング2017」TOP20! [無断転載禁止]
・不可解に連載作品の専門板ができる漫画家は一体どんなコネを持っているのか [無断転載禁止]
・ギレンの演説でモニター叩き割るアムロ アニメの脚本にそう書かれていたことが判明 漫画家は悪くなかった
・芦田愛菜「漫画家と声優は生きていても人に迷惑かけるだけだからガス室送りにして殺処分した方がいいと思う」
・少女漫画家はいい加減萌え絵にブチ切れていいと思う
・美容整形ってコスパ良さそう 下手に物事考えるよりも見てくれが良い方が良さそう
・演技が下手でも顔が可愛いだけで許されている女優と言えば?
・【芸能】ラルクのHYDE(50) 少年時代は「漫画家になりたかった」と告白 作品を「少年サンデーに送ったこともある」
・エロ漫画家はプロではない
・カジノの日本人入場料、6千円で自公合意 自民双方が譲歩 ネット「パチンコ屋も2千円くらい取った方が良い」
・【恋愛】肩書なんかよりも大切なこと「姉妹がいる男性は絶対逃すべからず!」[12/07] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【豪雨】千羽鶴を被災地に送るのは自己満足?熊本市に取材「個人からの支援物資を送ること自体やめた方が良い」
・掛橋沙耶香なんかよりも美少女賀喜遥香ちゃんを選抜に入れた運営グッジョブ!
・【中央日報】<戦犯旗根絶特別企画>「戦犯旗禁止法」が必要だ ネット「いい加減に政府も制裁した方が良い。国家断交が良い」
・女さん、ブチギレ 「男どもは漫画村なんかよりも痴漢に怒れよ!漫画村で人は死なないけど性犯罪では死ぬんだぞ?」
・【野球】金本知憲氏 まな弟子の高山にメールで助言「思うようにやった方が良い」
・トイストーリーってどれが一番面白いの?
・アイドルの話なんかよりなぞなぞでもしてる方が面白いんじゃね? [無断転載禁止]
・【東大】 ニンテンドースイッチ、今週だけでソフトを18本も発売! 『ゴルフストーリー』が『MOTHER』並に面白いらしい
・ホモリエン「貧しい人の気持ちを考えて粗末にせず食べましょうって何の意味があるんだ?そんなことするくらいなら寄付した方が良い」 [無断転載禁止]©2ch.net
・漫画家・江口寿史、自身のイラスト無断コピーTシャツ販売に怒り「欲しいと思う人の心情につけこんでチンケな商売する輩は滅びればいい」 [muffin★]
・【ドラマ】<フジテレビ>政治ドラマで「しんぞう」議員が「腹痛」動作で当選辞退 「こういう揶揄は止めた方が良い」 ★2
・【テレビ】<有名人が保釈されるたびに繰り返される謝罪について>識者「意味がない」「やめてしまった方が良い」
・サンシャインなんかよりも待ち望んでるアニメ2期
・ホリエモン「キャバクラ行くやつはバカ、その金で風俗行った方が良い」
・ノーザンファーム天栄場長「休み明けと言う表現は適してない」「むしろトライアル使ってない方が良い」
・【相撲】日馬富士の暴行問題が母国でも衝撃 「異国でモンゴルの名を汚した」「首にした方が良い」
・東大王の鈴木光ちゃんってそのへんのアイドルなんかよりもずっとかわいいよな
・「ストーリー」が面白いゲーム教えろ
・【電影少女】桂正和って絵はうまいけど漫画のストーリー全く覚えてないよな【西野七瀬】
・メタルギア並にストーリーが面白いゲーム
・ツイッター「アナログは劣化、デジタルデータは永久不滅は嘘。アナログの方が良いってバレちゃったよね?」
・「もうニュース速報やめてツイッター速報に名前を変えた方が良い」でも最近のテレビとか新聞もツイッターソースばっかだろ
・【悲報】 NHK 「ひよっこ」 島崎遥香中心のストーリーで視聴率が急落…「演技が下手!」…視聴者から大不評!
・PS4で頭を使う、ストーリーも面白い、アクションも楽しいゲームってある?
・なんで女ってヤンキー好きなの?男から見るとギャルより腐女子の方が良いだろ
・【悲報】ラスアス2、ストーリーが酷すぎて海外で大炎上「リークよりも酷い結末」
14:06:32 up 19 days, 30 min, 0 users, load average: 8.41, 8.17, 8.65
in 0.16363286972046 sec
@0.16363286972046@0b7 on 123104
|