◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
前橋市長選挙、じみん党、逝く [252835186]->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1707040889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
よっぽどやぞこれ
群馬県前橋市なんて自民党王国やろが
群馬県はせっかく
歴史修正主義が根付いたのに
こんなんじゃ大日本帝国自民党に置いてかれるぞ
女性候補だしええやん
もっとバンバンだせばええねん野党は
群馬で自民負けるってよっぽどやぞ
岸田どうすんの?
不祥事起こしても自民が負けるとかあり得なさそうな群馬でかよ
生活保護受給者に酷い事してる県だよな
役所での組織ぐるみの犯罪が疑われてたけど
>>9 投票締切前に言っちゃうと
その後の投票に影響与えそうだけど
いいのかね。
八王子市長選
初宿和夫 6万3838票 自公 萩生田・統一教会 小池百合子推薦
滝田泰彦 5万7193票 元都民ファーストの会 政調会副事務局長 立共社
両角穣 4万4913票 元都民ファーストの会 総務会長代理 維
服部貴之 1万 292票
かまたたかゆき2276票
この手のスキームさえ発動しなければ野党は負けようが無い
小渕優子効果だろこれ市長が小渕と一太にパワハラされないか心配だ
>>29 野党統一してれば自民に勝てたじゃん
アホやな
若い女の子が現職破るはすごいな
おめでとうございます
19:00で投票箱の蓋が閉まるのは、教養と年収の高い民主支持者に有利な制度なのか?
日曜日も単にたくさん客が来るからというだけの理由で夜中まで働いてる奴隷層が大量にいるが、あいつらは麻生さん安倍さん支持します層だろ?
>>29 どういうことやこれ
小池が自民党を庇ってる構図やんけ
え?山本氏負けるの?
国民の政治不信がついに表面化したのかな
2009年の時より圧倒的だな
てか群馬県で自民党負けるてよほどのことだわ
あれ?投票締め切りって20時じゃないの?19時なの?
>>27 まぁ30%くらいで落ち着くだろうけど
別に、安倍・維新を支持してるアホウヨや自民支持者が
「他に入れるとこが無い」とかで選挙行かないなんて別に知ったことではないよ
>>39 ノンノン
「候補を統一できない」ではなく「候補を統一させない」野党側の勢力がいる。
「できない」「しない」ではないんだよ。
意図をもって妨害してる勢力がいるってのが現実
>>42 都議会を従えるのと将来女首相なるための貸し作りだろ
情勢調査だと現職やや先行で新人追うの表現だったけど蓋を開けたら圧勝か
群馬で自民現職負けるってヤバすぎだろ
キシオ嫌われすぎ
>>29 武蔵野の極左候補は一騎打ちでどうなりましたか?
>>29 馬鹿なケンモメンは壺だの何だの言ってるが普通に八王子は萩生田にNo突きつけてるからな
もう何年も野党が分散すると自民を利する選挙結果を見てるはずなのに未だにそれを理解してない奴が多い
>>39 ○○さん、ツボのために票割り候補として出て下さい!
ってやるのよ
八王子市民は馬鹿だよね
もう日本から切り離されるよ
萩生田なんて囲うから
統一教会と心中するつもりなのかな
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
投票率低いならたまたまだろうな
今後は自民全勝だよ
前回より5%くらい投票率が下がったんだよ
興味ないんだろうね
無所属ってやめようよ
裏で糸を引いてるんだからさ
結局ヤクザか半グレかだろ
あれ?時間おかしくね?グンマーってタイムゾーン違ったっけ
>>87 壺の新施設建設凍結と聞いて期待してたのにあのザマだもんな
八王子は壺や萩生田と一蓮托生する運命を選んだ
>>29 八王子市は統一教会が強いというか、維新の妨害というか
とにかく野党第一党に票を集中させないと
>>3 そう
ちなみに投票率は過去24年で一番高いらしい
やっぱ対立候補は分散しないで1人に絞った方が勝てるわ
だた野党も一枚岩じゃねーしなんならスパイまでいるしなぁ
>>74 あれは菅直人の息子問題で揉めて
菅直人の支持部隊が離れたのが原因
あと「クリスマスでもいいやろ。一般人投票しなくてもなんとかなるやろ」で
武蔵野の一般人の中道左派をもっと信頼すべきだったことと
あとは今ほど裏金問題確定も震災問題も出てきて無かったからやろな
この姐さんがトゲトゲ肩パッドの荒くれ者達を率いて攻めてくるのか?
グンマーにもLRTを!とか言い出しそうw
あれ都会っぽい雰囲気出せちゃうから
野党はまとまらないと駄目だろ
日本人は政治家1人に完璧を求めすぎる
欠点なんかどの政治家もあるだろ
裏金払ってるやつの票で勝ってる場所じゃ負けないから
京都はもともと立憲推薦のとこに自民党が乗ってきたから国政とは全く関係ない結果
>>74 あとはウヨ的には「これ!」てのはちゃんとある
外国人の参政権はまだ少し早すぎたんだろう
それでも300票差だわ
自民公明が推す候補は片っ端から落とす
少なくともこれだけ守っていればいい
福田や小渕のシマの自民王国なのにマヂで負けるんかにゃwwwww
朝鮮人慰霊碑を前橋公園に再建してほしい
安倍晋三慰霊碑も建てて安倍派五人衆とメロリン
じゃない方の山本が泣きすがる像を作れば良い
今回当選した人は、県議会で群馬の森の朝鮮人追悼碑の撤去に反対した人らしい
ネトウヨざまあみろwww
>>128 あれは群馬といっても高崎とか富岡とかあのあたり
京都市長選挙候補
松井こうじ
推薦:自民党・公明党・国民民主党・立憲民主党←こいつwwwwwwww
完全に自民党の手下を隠さなくなってきたな
保守王国と言われ続けたグンマーで、さらに投票終了時間の1時間繰り上げで組織票ブーストまでかけたのに、それでも自民系の負け?
国民の側から自民党を切り捨てていくフェーズの本格的な到来かもな
19時で投票締め切り
有権者減少 立ち会いする人減少
前橋 群馬1区 中曽根康隆
こいつ二世三世当たり前 世襲のどこがいけないの?つってなかったっけ?
群馬の県庁所在地って高崎のようで実は前橋なんだよな
>>137 結果粉砕されてんじゃん
ざまあみろwwwwwwwwwww
なんで40パーも自民に入れるやつがいるんだよ
キチガイか?
>>140 立憲も第2自民みたいになってる所もあるって話だな
みんなでよく調べないと駄目
2021年 衆院選
中曽根康隆 39 自由民主党 前 110,244票
56.32%
―― 公明党推薦[69] 〇
宮崎岳志 51 日本維新の会 元 42,529票
21.72%
38.58% 〇
斎藤敦子 53 無所属 新 24,072票
12.30%
21.84% 立憲民主党群馬県連支援 ×
店橋世津子 60 日本共産党 新 18,917票
9.66%
17.16%
はい勝てない
>>140 いや京都では立憲は共産とずっーと戦ってるやん
お前が無知なだけ
群馬県ってそんなに売国政党自由民主党の天下だったのか
>>148 前橋駅まで伸ばしてくれたら許してしまうかもしれないw
京都は松井負けねえかなぁ
福山の演説はなかなかこころを打つものがあったんだが
前橋は前回も前々回も保守分裂だったのが今回は調整できて保革一騎打ち
維新や国民民主の支持層が新人に流れたと見られる
>>119 それ前に自民党が出して坂道登れないので却下された
>>97 投票時間は市町村の選管の判断で4時間まで繰り上げることができるんですよ
>>133 期日前投票も今は当たり前だし
あんまり変わらないんじゃないなかなぁ
期日前投票は3000票以上も増えてたってさ
今回の投票率の低さは、自民支持者が「自民は反省しろ!」とかなったり
ウヨ支持者が「入れる候補者が無い!」で家で寝てたのもあるんだろう
ケンモコンボ辞めたらこれだよ
ケンモメンがみんな自民党支持したら野党が強くなるかもね
無所属ってのが怖いな
まぁそっちに賭けるしか無いんだけども
グンマーで自公推薦候補の現職が落選するならいよいよカルトの洗脳が解けた兆しが見えてくるな
前橋って商店街のアーケードは長いけどシャッター街と化しててすごい寂れてるよな
前橋駅前も何があるってわけでもないし
グンマーでも無条件自民は中之条とか下仁田とか田舎だけで前橋〜太田にかけての東部は野党強い部類
むしろ東京のほうが選挙でゆ党が乱立して立憲が勝てない
久しぶりの連合と自民の真っ向対立だよな
連合大勝利で草ァ!
>>147 そんなことしたから、知事が応援する現職の与党推薦候補が負けたんやでwww
北陸三県のあの惨状みてあれに
まだ入れたいと思ったら大したもんだ
大したもんだ
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧 得票数 得票率 惜敗率 推薦・支持 重複
当 小渕優子 47 自由民主党 前 125,702票
76.59%
―― 公明党推薦 ○
伊藤達也 38 日本共産党 新 38,428票
23.41%
30.57%
小渕優子、強い
>>170 もともと立憲の県議
今回は共産党が影でのった
無所属の野党系がやっぱ強いね
これが衆院選で立憲だの共産だの看板を持つと勝てなくなるw
グンマーどうなってんだよ
お前らが自民王国やめたら自民終わりだよ
お前は最後まで変わるな
>>175 仕事で群馬大病院行くときに周りに何も無さすぎて驚く
前橋駅からギリギリ歩けるところがケヤキウォーク位しかない
>>42 どういうことも何も小池は自民だろ
希望の党のこと忘れたのか
7時に投票締め切りなんか、前橋は割とデカい街なのに早いんやな
>>133 そりゃ自公政権だしね
投票所自体も減らすし
>>157 中曽根福田福田息子小渕
自民党王国だぞ
>>142 八王子は天気が悪くて投票率が下がった
つまり学会員は雨男ばっかり
>>133 21時くらいまでやってもいいよな
短すぎる
>>201 ちくしょおおお!!
あの女狐めーーー!!
>>107 投票率が高いなら自民党が勝つわ
京都土人は本当にどうしようもないな
もうあんな腐った街行かねえ
よっぽど山本龍嫌われてたんだな
俺も嫌いだったし小川晶にいれたわ
>>203 前橋は人口30万くらいで小さい部類だな
>>187 東京は格差都市で日本一金持ち多いんだから自民が強いの当たり前なんだよなあ
現職で負けるとかよっぽどの失政か不祥事あったのか
信任投票みたいなもんなのに
そりゃ能登地震で自民党やらかしたからな
不信感強いだろ
今解散総選挙したら負けるかもよ自民党
ドリル優子なにやってんだよ
お前のドリルを見せてみろ
>>205 いや普通に自公政権で期日前どんどん増えて場所も増えたぞアホ
||| ||| ||| ||
||| ||| ||| ||
||| ||| ||| ||
||| _/ ̄ ̄\ .||
|| / ( \.| |
/ / ̄\ ヽ
/ / )ノ\ | \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
|/ ⌒\ /⌒ ヽ | < >
(Y (・ヽ /・) V) < 捜索突破おぶちラガン!!! >
( / )| < ギガ証拠ブレイクゥウウ!! >
人`ー (_ノ ー′ /ノ < >
\ ――′ /ミ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
\___/-- ミ.
!,,.. -‐''  ̄} }ニ|!
>- 、-ー }= く
{ ', ! ノ-} _ _ _ _
ヾー-- ===≦ __/ /_/_/_/ /./ ././
∧`''ー- ..,,__ | / _ / /_/ /./
∧`''ー- .,,__|  ̄/./ /./ ././
∧''ー- .,,,__! /_/ /_/ //
∧ー- .,,__| _ _ _ _
∧- ..,,__| 。 ◇ .__/ /_/_/_/ /./ ././
.∧- .,,_| / / 。 / _ / /_/ /./
__∧.,,__! ___ /  ̄/./ /./ ././
/ .<∧、_i> /| ./_/ /_/ //
/HDD /VVV\ // ―o
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>120 まとまるのあまり大事なものを忘れたのが今の野党共闘だろ
現職の市長、イケア招致したり再開発頑張ってたイメージだけどな
自民党公明党に前橋を任せた結果、駅前ですら何十年も空きテナントだらけのゴーストタウンになった
実際20時までやる意味無くなってきてるよな
期日前もあるわけだし
草加と統一教会の組織票使っても落選って
何がだめだったんだ?
>>241 TSUTAYAとLAWSONしかないの何なん?
反対側に至ってはセブンもちょいと歩くし
>>237 前橋南モールについてはむしろイケア招致を決めてから10年ぐらい放置してた無能のイメージしかない
いきなり開業させたのはやっぱ選挙前だから急ピッチで無理やり進めたんだろうか
今回は身近に山本龍は嫌だって声が結構あったから負けるんじゃないかと思ったけど
超保守自民党王国のクソ群馬のクソ前橋でまじで負けるって思わなかった
っていうか俺がいれた候補者が初めて当選した
>>245 一応そういうルールだとして8時までやってりゃいいんじゃね?
今後期日前が流行れば午前で締切とかになんのか?
愛知とかあの辺?
って思ったら自民王国群馬か何があったんだ?
>>237 コストコやイケアみたいな外資呼んだって地元経済には貢献しないだろ?
19時締め切りで当確出すとか他の20時までの選挙区に影響を与えるんじゃないの?
>>120 そのために分断要員の偽野党がいるんだよ
それこそCIAが資金提供した旧民社党の時からね
群馬県民は下手したら能登の二の舞だからな
ちゃんと選んどいた方がいい
山本龍の公約が突然給料50%カットとか3万円配ります!とかそんなもん現職中に普通にやれよと思うようなわけのわからんやつだったから
自分でも追い込まれてる感覚あったんだろうな
>>168 それはそうなんだが、こういう小さい変更を許してると最終的に9時5時になりそうで怖い
これほど投票率低い国でやる試みかというと、ちょっとなあ、という
群馬って中曽根福田ドリル優子の地盤なのに野党系が勝つのかよ
前橋市は誰の地盤だ?
ケンモメンって相変わらず頭おかしいな
そんな政治イデオロギーで決まらないだろ
前橋が普通に衰退しているからだろう
>>157 2009年の政権交代の時に民主が1〜3区を取ったのと、2区の笹川尭が1996年の小選挙区導入時に新進党所属だった以外は、全部自民党が小選挙区を勝ってる
>>236 ショッピングセンターとか人くるとこバンバン増えてますよ
そもそも悲しい事実だが安倍以降自民は投票率高い方が強いんですよ
>>29 結局、今回の裏金騒動も自民の支持率下がってその分を維新が支持率上げるだけで
維新と自民で支持率のキャッチボールしてるだけなんよね
このループから抜け出さない限り絶対に政権交代なんて怒らない
>>274 そして立憲をくそみそに非難した奴でもあるな
>>253 豊田市長も4期目目指している
選挙は今日
>>262 吉岡色々出来過ぎなんだよなぁ
駒寄とかどーなってんだ
>>279 県庁の辺りもスッカスカなんだよな
それは茨城の水戸なんかもそうなんだけど
群馬県民は優秀だな
1番バカなのは武蔵野市民、野党統一で負けるとかあり得ない
====-、 ゙ミt、 ,、}ミi lミi
====-、\ Vl}.//.l/ {/
\ .}ニ/
lミ/ -==-、
ヾtzzzチ' ノツ
___
,.'" ̄ヽ ,..-、 / ,_,ィ ,..ィ ,. `ヽ、
,' l ./ V /ィ_-Z_l/ {/ヽ、! . ヽ.
,' l._ ,' .l /ゝ' ̄ ヽ‐-Vl ゙f'i
! .ノーZ! l ,ハ / ̄ ̄`ヽ`ひ 〉,、 〈
、 ., .l 'ヾt、 ,..-‐' ゝ\ ノ .// ノ /}
`7"::`ヽ、 ヽ.__ノ l `' .、/ィ_,,...-‐ァ''アミr‐_,,..ィr''"~" /:::::
,'::::::::::::::::`::ー'_ `ヽ l .._ `< ン/zチ=リ.‐''"/\ / ,':::::::
.!::::::::::::::::::::::::::::ヽ.__. V \ .Vュヽニ二ノ`'ー'',..- l l:::::
l::::::::::::::::::::::::::::::::;l :l! ヽ ムf"¨>‐、 ノ .l : l::::
ヽ::::::::::::::::::::::::::::;'、_./ ゙; ムー/ / \_ / ./:::
ヽ::::::::::::::::::;;::-‐''゙ ',. ム! i ` , ', ./::
 ̄ ̄ ̄ ̄ヾミヽ ヽ `ヽ、 .,.ィ'ノl/::
::ヽ.._ 、 /:`゙''':::::
:::::::: ̄`::.....___/::::::
増税メガネ「投票用紙に書き込む時は私の顔を思い出してイくんだよ」
>>284 そういや前橋の民家って中曽根のポスター張ってあるよね
>>280 情勢調査がここの上にあった通りならわからないのも無理はないだろな
自民王国の群馬で負けるってよっぽどだぞ
いま解散総選挙やったらマジで政権ひっくり返せそう
>>304 これ
不正しかしてないジャップ、不正選挙やってないわけがない
グンマー土人、前橋市長選だというのに投票用紙に
出てもいない「おぶちゆうこ」と書いてしまう
>>74 選対が既存政党追い出したんだよ
自爆に近い
野党への投票100で1ってカウントしてそうクソ公務員
いつか天罰あるぞおまえら
>>293 ケンモメンってガチでニート系多いんだろうな
前橋とか下手したら熊谷の方が栄えているレベルよな
>>39 滝田泰彦と両角穣じゃ主義主張が真逆だろうがよ、共闘なんてできるわけない
そんな風にマニフェストとか一切考えず
党派性でしか考えてない馬鹿だからおまえはダメなんだよ
>>308 市長選とかではあんまり参考ならんよ
横須賀とかで負ける事もあったが安倍ちゃんは無敵だったろ?
>>307 割れているとういうより立憲は菅直人の世襲息子にかかりきりだっただろ
>>287 投票所数は減らしてるぞ、理解したか
全国的に過疎地の投票所が減らされてるということであるわけだから、大枠で見ても地方枠で見ても選挙制度によって一極集中の流れが作られているということ
分かったらこれ以上安価付けるなボケ
>>275 50%カットなんていきなりいうたら「わかった100%カットな」ってなるわな。
>>294 都市部はもう新自由主義一派の勝利は止まらないだろう
前橋はぶっちゃけ寂れている負け組都市だからな
今の自民党は完全に都市型政党になっているよな
維新とかも
>>318 駅前は間違いなく熊谷の方が栄えてるよな
前橋は市議会は与党系だし
市長選はマジで意味はないな
>>37 これでどう落とせと
>>324 だから場所は増えたって 最近じゃ移動式とかもある
最近の地方の選挙は無所属だらけでどっちが自民系かわからん
そこら辺をちゃんと明示しろ
>>323 京都なんかずっと自民民主vs共産でやってるだろ🙄
何を今更
>>316 群馬は全国的にも自治労が強いから地方公務員は優秀だよ
国家公務員は謎自治体に地域手当とか設定してるゴミしかいないけどね
選挙行った人はとりあえず褒めようよ
行ってないやつは話題に入れないようにしたら良い
>>333 負けるだろうけど演説と政策みても福山の方が優れてるからな
>>318 駅前にマクドナルドしかなくて驚いたわ。
風俗街の廃墟が延々と続いてる場所もあるし。
>>341 共産が強すぎるのが悪いんだよな
京都は魔境
いくら多選が不利とはいえ中曽根の地元で県庁所在地の首長を落とすって相当やぞ
左翼系の人が地盤沈下が起きてるっていうけどそこまでのことなの?
>>249 TSUTAYAは分からんけどセーブオンが潰れてローソン化したからやたら多いよな
>>335 ケンモメンてニートおっさんの巣窟なせいか
マジでアホみたいな発言多いよな
前橋みたいな衰退都市じゃ
新自由主義系は受けが悪いって話なのにな
政治イデオロギーなんてほぼ関係ないよな
ああいうのは拘るのは負け組の人たちくらいだわ
福山に入れたよ
松井って愛嬌ないし普通におばちゃん受け悪そう
群馬でなくても野党新人が自民現職をゼロ打ちで破るってマジでヤバいよ
それが保守王国で起きたって言うんだからとんでもない
>>107 投票率が高いことは良いことだ
民意だからな
>>321 僻地に美術館立てたり
あたおかな事してたので負けたんだよ
>>331 これはあくまで一般論だけど都市って新自由主義とは真逆な政策が好まれる傾向にあるくない?育児福祉政策とか
>>351 都市部の武蔵野で
与党系が勝った方が地盤沈下の典型だろ
前橋はマジで衰退の一途だからな
ケンモメンは家から出たことないから
そういうの見たことないんだろうが
>>355 GJ👍
流石ケンモメンみんなナイスだわ
そもそも前回の時刻表改正でアーバンの前橋始発をやめた時点で前橋終わってんだろ
実際いつも高崎で一旦ホーム出て買い物してるし
>>350 市長選ってそんなもんよ やらかしたら負ける
ぼろぼろの岸田支持率で武蔵野では自民が勝ったろ?
バリバリの野党基盤でも市長がやらかしたからや
>>293 前橋は拠点機能や経済を上位互換の高崎に奪われた
水戸は都市計画が全国ワーストだよ
県庁が駅から徒歩1時間近いと聞いて絶句した
>>323 今回の立憲は左派連合に加わらず
松井に土下座したことが逆に正解になりそうだから凄い
マジで最近の立憲は鼻が効いてる
自民党最大派閥トップ(麻生太郎)「これで岸田さんは解散できなくなったな」
八王子の時は負けた悔しさで八王子自民叩く左翼ガー言ってたのに前橋落としたらどうせオワコンみたくこき下ろしてるのアホなん?
>>338 2022年7月15日
特集記事
消えた投票所 自治体の苦悩
全国 減少ランキング
7月10日に投票が行われた今回の参議院選挙。
投票率は52.05%で、過去4番目の低さとなりました。
そんな中、投票率にも関係する投票所の数が減っているって知っていますか?
現場の取材から、人口減少が続く地方自治体の苦悩が見えてきました。
(関口紘亮、桜田拓弥)
※記事の最後に全国投票所減少ランキングを掲載しています
いつもの投票所がない!
(鹿角市湯瀬地区 自治会長 阿部照芳さん)
「いつものように地元の自治会館でやるもんだと思っていたんです。市の広報誌で『投票所が減る』という案内はあったのですが、全然気がつきませんでした」
秋田県鹿角市の山あい、湯瀬地区に住む阿部照芳さん(76)。
自宅から徒歩で5分ほどの自治会館に設けられてきた投票所が、今回の参議院選挙からなくなりました。新たな投票所となる市民センターまでは車で15分ほどかかります。
「投票所に行きたくても行けない人が出るのではないか」
阿部さんは地区の回覧板で「移動手段がない人は車を出します」と送迎役を買って出ました。結果、近所の高齢者2人から連絡があり、投票所まで連れて行きました。
>>276 5時で終わりでかまわん
開票深夜までかかるのが無駄
>>360 そ
市長選とかでは与党だの野党はあまり関係ない
>>344 しらねえよ擁護しなくていいよ
おまえらジャップは綺麗事逝って人を騙して
不正してるにきまってるといってんだよボケ
失せろ
>>362 都市部は新自由主義だよ
自民党が都市部で強くなったのもコイズミ以降だからな
維新も都市部で強いだろ
>>107 え、投票率上がったの?
それは良いことだ
裏金全員辞職までこの勢いは止めたらだめ
止めたら本当に負けだと思う
>>363 そうなんだ
まあ悪い話ではないので喜んでおくが有頂天になる程でもないってことと捉えておく
>>29 勝つ気もないのに票を割らすために候補を出すのは反則だよな
都民ファの親玉は壺豚の子分に応援に行く始末戦略的とは言え
こういうのは規制するべき
>>1 え?ここから0うちになるほど逆転したの?
4選を目指す無所属現職の山本龍氏(64)がやや優勢で、
無所属新人の元県議、小川晶氏(41)が追う展開となっている。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/411729 5日前の調査がこれ
無党派に人気無さすぎだろ自.民
現新一騎打ちとなっている群馬県前橋市長選(4日投開票)について、上毛新聞社は29日、電話による世論調査や取材で得た情報を基に情勢を分析した。4選を目指す無所属現職の山本龍氏(64)=大手町、自.民、公明両党推薦=がやや優勢で、無所属新人の元県議、小川晶氏(41)=前箱田町=が追う展開となっている。ただ投票先を決めていない回答者が5割に上り、残り5日間で情勢が変動する可能性もある。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/411729 福山は積極財政派だしな
よくアカから排斥されないもんだわ
>>378 投票率上げてちゃんと選ばないと能登みたいに自民甘やかしたら胡座かかれて殺されるからな
クソジャップまじでイライラするわ
偉そうなことばっかで汚え裏金とか、不正とか、恥ずかしがれよゴミ
>>372 実際、イメージと違って八王子>前橋だからな
都市の規模は
前橋はマジで熊谷より寂れているくらいにヤバイ
前橋、渋川、沼田、水上の1区…中曽根
太田の一部、伊勢崎、玉村の2区…井野
太田の東半分、大泉、板倉、館林の3区…笹川
藤岡、上野村の4区…福田
富岡、安中、嬬恋、草津の5区…小渕
群馬の自民勢力図は大体こんな感じ
>>352 LAWSONはそういうことか
うちの近くにスリーエフローソンしかないのと同じようなもんだな
それはそうと駅前のビルTSUTAYAしか無いんだが
一応あのTSUTAYAはチルド以外の成城石井のオリジナル食品を置いていたりして高級らしいが
>>361 京都市長選だよそれは
前橋は低かったみたい
選挙面白いのにな
無料の宝くじみたいに同じ有権者と話題も共有して楽しめるのに
>>373 全国でも減る投票所
実は、投票所の減少は秋田県だけなく、全国で進んでいます。
今回の選挙での、全国の当日の投票所の数は、4万6017か所。前回・3年前と比べて1016か所、率にすると2%余りの減少となりました。
ピークだった2001年の5万3439か所と比べると、この20年余りで7400か所余り、14%近くも減っています。
選挙違反の前科者からよく県庁所在地市長まで成り上がったよお疲れ龍
>>381 しかも小池が応援演説したのは🏺候補という
都ファの2人ほっぽらかして
投票所の臨時バイト、何回かやったけど朝の6時半から21時まで拘束されるの辛い。 お役所仕事なんだから投票時間は9時5時にするべき
中抜き利権が叶わない事を可哀想と思う謎の庶民根性ってなんなん?
お前は負担だけ背負う立場なのに
>>381 それが通用しない程度にまで有権者が賢くなるしかない
クソ共にも票割り候補を出馬させる権利があるからな
>>398 小池潰すしかねえな
ゼロ公約をブチ上げて実現ゼロ
恥知らず
>>389 そうやって選挙あった街への捨て台詞吐くのは蔑んでた左翼と同類やぞ
能登への仕打ちにブチ切れてる面もあったら良いんだが
首長がクソだと見捨てられるぞっていう
群馬は小渕、中曽根、福田の地盤で関東の山口みたいなもんなのに負けるとはね
知事の山本一太も応援したのにこのザマw
>>382 維新支持者が真っ二つに割れてるの救いを感じるな
維新をイデオロギーで支持してる人はやっぱり多くないんだろう
>>42 庇ってるって当選者の選挙応援までしてるから
とんでもないプロレス
>>307 女性候補でフェミ全面に押し出してたから
男の立憲議員が応援にいかなかったというね
ケンモメンって
マジでニートっぽい言動丸出しなのが怖いよな
今の前橋の寂れぶりとか
社会人なら誰もが知っているレベルなのに
仕事とかで行くとびっくりするくらい寂れているからな
こっちは前回より4ポイント下げてたとかNHK言ってた
自民公明の支持者が投票に行かなかったのかな
王国の民も金に汚いのはNO!と言う事で
選対のドリルどうすんだ?この不始末
>>377 いや自民党は元々都市部に弱いから育児福祉政策強化してるんだろ
そもそも安倍政権のやった地方へのばら撒き政策を新自由主義とは言わねーよ
言葉の定義学んでからレスしてこい
>>409 言うほど前橋から高碕に買い物は行かないだろ
18号の辺ならわかるが
小池と都ファとで都内の選挙勝ててるのは大阪の維新と似たようなものなんだよな
地域政党として力あるうちは切り崩せない
自民党が強いのは高崎とかの田舎
むしろ小渕の中之条とかプライドの高い前橋はアンチ自民も多い
>>420 自民帝国だから自民が廃れさせたんだろうな
能登見てたらわかるわわかっててもなんもしねぇんだもん
京都も良い勝負してそう
>>429 あの辺は車あってちょいと遠出すればショッピングセンター選び放題だからな
>>420 それって現職が廃れさせたってことでしょ?
じゃあ負けるよねって当然の話でしかない
与党野党の一騎打ちの形になった市長選で、3期勤めた現職が負けるのはなかなかのもんよ。
無党派がほとんど新人候補に回った感じか
>>384 都市部の人間は新自由主義が好きだってのは考えるでもなく理解できる
自民党がそうした矛盾したものをまとめあげやがってきたのであって
前橋市議会は保守系がやたら強いし
まぁ意味のない市長選よな
>>420 まずは日本の社会人の何%が前橋に行くか考えてみようか
山本龍は嫌われてたからな
ついでに山本一太もいなくなってくれ
>>384 石川地震の無能ぶりで無党派が自民から逃げた感じにゃ??!
>>452 女が知事やってるトンキンに喧嘩売るなよ
県が慰霊碑解体なんてやってなきゃ注目されることもなかったんじゃねーの
>>218 そして勝共連合の本体笹川家のお膝元だ
中曽根、福田、小渕、笹川のグンマー4大貴族の領地が群馬
>>456 真面目に働いて蓄財するのが
自分の人生を救う方法だぞ、君
>>384 5日でこんな変わるんだから選挙って楽しいよな
選挙に行けばこれが決まるまで楽しめるのに
神奈川モメンも起ちあがったぞ!
本来なら低い投票率程自公が有利な筈なんだよな
それで負けてるんだぞこれ
>>467 そんなの注目すらされてねえわ
本当無職のエコチェンよな、ケンモーは
いい加減働けよ
道民モメン「よし俺も!」
>>459 逆に言えばそのくらい社会人にも用事が少ない場所w
おれちゃんはたまにしゃあなく群馬大病院に行ってるがアーバンが前橋始発をやめて高崎始発にするくらい何もないw
ちょっとまともそうに見える候補さえいれば自民はもう勝てない
>>450 前回保守分裂してたとかNHK言ってたのでそこでの軋轢もあるんかもな
自民党支持でも選挙に行かねって感じで
しかしゼロ打ちするほどなんで負けたのかまじでよーわからん
一太が歴史修正しちゃってあの群馬が目を覚ましたのか?
俺の本気の予想としては
得票率
松井40%
福山34%
松栄18%
二之湯7%
松栄と二之湯は適当だけどポイントは松井が福山に+5ポイント付ける所だな
大体当たってたら褒めてくれ
>>29 維珍邪魔過ぎわろた
死ねば良いのに河原乞食
>>474 そういうのが負け組志向なんだよな
自分の人生くらい他人に頼らず自分で頑張れよ
お前が負け組なのはお前の努力不足な
でもおまえら都民ケンモはバカだから小池の草饅湖目当てに投票しちまうんだろう
泉房穂が救民内閣を作るべきって言ってるし、政党作って保守よりの政策ブチ上げれば自民は大敗すると思う
>>476 日本には甘利明がある🌹
>>486 そんなの話題にもなってねえのに
前橋は前橋の衰退がすべてだろ
マジで県庁所在地とは思えないレベルで寂れているからな
市長が野党になっても議会は自公が圧倒的多数ちゃうの
結局何にもできないパターンやろこれ
情勢でリードされてたのにゼロ打ちまで逆転したってことは
やっぱ安倍派不起訴がマイナス一兆点ぐらい叩き出したろ
個人的に自民公明は跡形もなく滅びて欲しいと心の底から願ってるけどまだ決まったわけじゃないだろ?
開票20時だよな?
自民の味方みたいなことしてる奴らに強烈なデバフがかかってるな
ケンモウって世間ズレしすぎよな
マジで境界知能とかニートの類なんだろうな
世間との隔離感がヤバイ
>>502 ネガティブスプレッドありがとうございます(笑)
これは山本一太のせいだな・・・
裏金問題、怒りを買っとるね!
>>505 影響するわけねえだろ
そもそもそんなの世間じゃ話題にもなっとらん
とにかく働け
>>499 前橋は隣の高崎に吸われてるから寂れるのもまだ分かる
周りの自治体から昼間人集めても凄まじい寂れ方してる水戸や甲府のほうが相当やばい
偽野党ってボリス・ジョンソンが残した負の遺産としてイギリスでも問題になってるからな
労働党の議席を激減させた
ロシアみたいに確信犯の独裁国が国民国家の体裁だけ整えて国際社会を騙すためだけに偽野党でっちあげるところもあるが
上毛新聞が直前に現職やや先行って記事打ってこれなのマジやらかしてないか?
前橋はマジで高崎にすべての繁栄奪われたレベルだからな
両方無所属だけど、投票者は自民vs野党の構図理解までしてんのかな?
てことは
ニューイヤー駅伝の市長の街自慢でジジイじゃなくて姉ちゃんが出てくるのな
庶民にまで裏金中抜き自民党が知れ渡っちゃったからね
まず使える予算が高崎>前橋の時点で前橋は
高崎と比べて何やってるのって思われても
仕方ないことかもな
>>519 ケンモメンはガチで境界知能系だろ
いくら無職でもここまでだとさすがにおかしいわ
異常だよ
>>480 群馬でも南部や東部の方はわりとアンチ自民や立憲・共産支持も多い印象
この市長は芸術かぶれでわけのわからない町おこしやってたからな
一太もそうだけどパフォーマンスだけで中身がない
>>8 北原みのりは、野党の女性候補は男にこびてるって批判してたぞ。だから負けるって。
>>518 上毛新聞は伊藤くんの前科があるから(震え声)
いつもレースでお世話になってる前橋市が革新的になってくれて嬉しいわ☺
保守王国群馬でこの結果は嬉しい誤算
でも議会や県がこの市長を許すとも思えん
自民党王国とうとう陥落か・・・
岸田はクビになる鴨試練ね
>>529 あの辺て半分埼玉っぽいしな
伊勢崎の連中とか本庄まで車で来て都内に遊びに行ったりするし
議会運営云々も変なことしたら
次はお前だぞって牽制にもなるからな
今回は壊れようのない岩盤をドリルがアシスト
してくれたとはいえ
富岡製糸場の方に行ったら小渕優子の顔が30mおきにあって辟易した
自民に流されてた人達が呆れたんだろ
壺だの脱税だの腐りすぎだわ
出口調査の時点で当確とはね
やはり庶民の裏金への怒りはすごいな!
真っ赤っ赤ばかりじゃねえか
頭おかしい奴ばかり
知らねえよ前橋なんか
前橋の寂れぶりも知らん奴が
政治を語っているのは心底ゾッとしたわ
政治ってのは本当弱者の逃げ道よな
政治に興味持つよりお前の人生頑張れよ
それ以外にお前が生きる道ないぞ
議会はねじれた方がマトモに動く
新市長も議会蔑ろにできないから調子に乗れないしな
>>531 背番号カードで市バス代割引とか誰に需要あるのかよく分からん事やってたな
寂れた云々ってそれが正しかったとしても田舎の方が自民は強くね?っていう
むしろ負けた方があかんのでは
>>538 自民党が落ちて発狂して中立のフリしてるネトウヨ
>>556 寂れてるってそれだけジジババだらけってことでもあるだろうしよっぽどだよな
>>530 つまりそれだけ恨みが溜まってる
自民党過半数割れはあるぞ
いやでも本当に現職落選したらすげーと思うわ
ソースが不確かだから確定するまで気は抜けんが
>>553 デュラエースとアルテグラで違いはあるんすかね?
105で良いと思うんです
王国群馬でこの即当確はすごいよ。
裏金だとか、能登だとかで
もう愛想が尽きたのかもしれないな
石川の見捨てられっぷり見て明日は我が身ってなったのかね
やっとケツに火が点いたんだろうか
党内でも岸田をどうにかしないとって雰囲気が強くなるだろうな。
自民党への不信感がなければ今回の選挙結果にならなかったから。一地方の問題ではない。
>>540 埼玉も県北部はマジでヤバイよな
熊谷が最後の砦レベルで廃れている
深谷とかも学校の偏差値がガタ落ちだもんな
市トップだった県立高校が四半世紀で偏差値10落ちたりしている
熊谷高校とかもかつては浦和と双璧だったのに
今は67まで落ちていたりと県南県西がどんどん有意になっているが
>>578 KBSの特番見てるけど当日も期日前もほぼ同率だから夜中までかかるんじゃね
>>574 何も粗がなくてパワハラをしているとか捏造が出てきそうなきがしなくもない
どうせ数年したら野党の女に市長はやっぱ無理
やっぱ自民に入れようってなるよ
八王子は自民が勝ったんだよね
脱税のトップが応援して勝つとかやっぱり中途半端に引き延ばすよりも
日本は滅びたほうがいい気がする
田舎で自民が勝って都市で負けるならわかる気がするけどやっぱこの国は一筋縄ではいかないくらいに歪んでるね
さて、京都はどうなるかな?
ここで自民がマケタラ
今夜は岸田安倍派周辺は徹夜で発狂だろう
現職には一太や維新系も応援に入っていたのにゼロ打ちで負けて草
>>589 トンキンの頭の悪さを地方に押し付けないでください
ちなみに俺の京都市長選の予想はこれ
>>490 再掲
>>592 マケタラ大ごとじゃよ( ´ん`)y-~~フフフ
おぶつゆうこ、消されるかもしれんな
マジでガチで
熊谷高校とかも中高一貫化とかせんと
これ以上は盛り返せないだろうな
腐っても鯛で進学実績だけは
偏差値の割にはそれなりだけどな
>>600 その自民党ずっと勝たせてるに県庁所在地が
都道府県ワーストだから笑えないね
コレって無所属戦法のせいでグンマー人がどっちが自民か分からないから適当に入れたら野党が勝ったみたいなのもありそうだな
>>574 実際あるんだよな県議会とか市議会の虐めみたいなの
そういうの包み隠さず全部公表すりゃいいんだよ市民不在で揚げ足取りばかりやられてますって
群馬はホンマ大変な事になるな
自民が・・・
ハチノスを突いたようになってるだろうなフフフ( ´ん`)y-~~
京都
NHK出口調査
>>610 これは分からんな…
期日前の公明票でひっくり返る可能性も考える
>>610 おろ
どうなるんだろう
期日前はどっちが多いんだ
群馬って封建制が続いてるところと認識してたけど。革命やんw
進学実績でも
高崎高校>前橋高校になっているよな
偏差値だとまだ前橋が上だが
上位高の合格数だと完全に高崎高校が上になっている
朝鮮人追悼碑は撤去だ!!ってイキってた山本一太さんに悲しいお知らせw
>>595 元々民主系の人間
ハナダで立憲左派を批判して左派グループから蛇蝎のごとく嫌われてたけども
今回泉が土下座することで立憲が付くことを許して貰えたという
小川は市議会議員選挙でもトップ当選で有能
今回共産党をバックにつけてしまったせいで女性であることを強く打ち出しすぎてしまったのが逆風にはなったが、最初から見えていた結果だった
>>610 こっちも実際には政党同士の戦いのなのに「無所属」なんだよな
面倒くさいから辞めてや
自民が強いとされてる教養の低いド田舎でも自民負けるのか
>>623 そういうの関係あると妄想しているから負け組なんよな
相乗り逝ったぁぁーーーーーー!!!!!!!
直前に追悼碑強制撤去やってたもんなあ
知事が半分やらかしてるな
パワーバランスがどんどん高崎>前橋になっているからな
群馬のトップ高も進学実績だと高崎高校になっているし
これ、歴史的結果やな
まさか前橋で自民党負けるとか、甲子園で公立進学校が優勝するくらいあり得ない
>>613 NHKの速報でも期日前は松井氏がリードとなってるからなあ
あと出口調査の結果のようだけど
無党派層の支持は松井氏30%福山氏30%後半と
やや福山氏がリードしているようで
>>42 なにを今更
小池は元々自民、しかも清和だろうに
>>633 そういうのが関係あると思っている奴は病気だわ
世間じゃ話題にもならんから誰も知らん状態だった
京都市長選で
共産市政になるかも
NHK投票日出口調査で
共産候補が1位
京都市長選 共産支援の福山氏と自民など推薦の松井氏 競り合う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240204/k10014343701000.html 女候補者の新人がゼロ打ちで勝利とかすげえな
前橋市民やるなあ
ケンモメンってこういうスレでも分かるが
ガチで家から出たことない人多すぎるだろ
暇空氏が何度か呟いてた選挙ですか
あれだけの影響力ですから
最後の人推しになると思いますが🤔
今回は二之湯も出た事考えると投票率の上がり分渋いかな
>>644 寧ろ原発再稼働して災害をおこすがわだからな
群馬なのに現職自民が負けるって何があったの?ドリル?
>>643 さすがにそれはないちゃうかにゃ????
>>643 松井があまりにもひどすぎるのと、福山があまりにもまっとうすぎるので、まともな頭してたら福山に入れるよね
あと共産が応援してるけど共産党じゃないよ福山
ドリルと一太のせいだろうな
つか
それしかないわな
>>653 地域市民の心は拠り所だった朝鮮碑を破壊した
ケンモメンってマジで弱者男性だから
エコチェンの中に生きているよな
🏺カルトとキックバックの犯罪者集団がまた与党だったらこの国終わってるね
さすがに政権交代でしょ
>>624 泉の嗅覚の悪さは凄まじいな
これだけ自民嫌われてるのに相乗りで最悪負けとか辞任もの
>>237 新人が勝つと、望んでたのは困難じゃなかったって横浜市みたいになっちゃうかな
老いぼれはもう消えるべき
70以上はもう死ぬしか無い
60代は終活しろ
50代は終活に備えろ
40代は遺すものを考えて働け
これなぁ…
自民憎しで下手に野党系の首長になると
ねじれ国会じゃないけど
国政や県政と連携がうまく取れなくなったり
馬鹿の一つ覚えのコストカットで
行政サービスの質が落ちたり
逆に文化芸術スポーツとか
誰得事業にいきなり予算が手厚くなったり
職員もそうだけど住民にも悪影響出たりするから
地方選挙は良く考えて票入れなきゃ駄目だよ
群馬とか自民支持者とネトウヨしかいない超絶保守エリアだろ。いったい何があったの?
>>663 まあまあ
投票日直前に辻元清美の応援演説という、ネトウヨが最も嫌う動画を出して福山をアシストしてたしさ
自公側でしかも現職がゼロ打ちで負けるって何やらかしたんだ?
最近の市長選は自民系勝ってたのに
>>29 もう維新もろとも消えろよ
いいかお前らケンモコンボは立憲&立憲だぞ
忘れるなよ
>>669 議員も野党議員にしていけばいいんじゃない
今頃自民の群馬県連は真っ青だろうな
本部に文句言うのかなw
>>538 安倍ガードしてるからおまえの指摘がなかったらそもそも存在に気づいてない
みんなもそうじゃないかな
見えてないけど、どうせスクリプトかお客さんだろ。透明NGしろよ
進次郎「自信に満ちた6000万人のほうが良い」
阿部正寿「日本人は多過ぎる 5000万ぐらいでいい」
壺カルトジミン党「毒ワク打て とにかく打て いいから打て」
壺カルトジミン党「外敵の脅威ガー(ロシアに喧嘩売っといて)」
防衛費増税 物価高騰 少子化加速 移民政策
軍国主義に誘導して、日本人を戦争で殺そうとする反日壺カルト自民党
汚染水をたれ流して、被曝海産物を食わせて癌で殺す
戦争に誘導して、食糧危機を演出して、コオロギの配給食を食わせたい壺カルト
壺カルトジミン党による日本民族浄化政策
北海道に次ぐマトモな自治体があったもんだ
褒めてやるよ
自民党帝国の群馬で自民党敗退か。
でも、群馬でも立民もそれなりに支持されてるんだよな。
投票前の情勢調査とか本当に役に立たない
聞かれたほうは野党に入れると言いたくなくて現職と言ったり投票に行かないパターンが相当あるだろ
ただの保守分裂じゃん。上川陽子外務大臣だって最初は自民党公認がない無所属だった。
山本氏やや優勢 小川氏が追う展開 投票先5割未定 群馬・前橋市長選で世論調査
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/411729 これなんだったんだよ
無風現職再選にならず、保守分裂で切磋琢磨するから自民党は強いわけで。
>>27 普通投票率低かったら自民党優勢のはずなのに
>>686 自分の考えを反映させたいのなら
まずは野党第一党に入れて政権交代させてから、な?
>>693 前橋って結構重要じゃね?
自民党の重要拠点じゃん
>>697 何の恩恵も預かってないのに洗脳されて権威主義的に自民党に入れてるだけなんだがな
群馬ですらそういうアホみたいな洗脳も今後少しずつ解けていくんじゃねーかな
>>680 数年前から県連も本部と結構対立してたからな。
山本一太問題で。
足元から崩れてたのかもな
多選、管制談合で副市長が逮捕されたばっか。
小渕恵三の元秘書。小渕の公職選挙法違反のときに泥被った功績で金バッジもらったみたいなのから
人心はなれて失脚ってんなら分かるけど、
与野党1対1の対決になって負けるもんかね。
裏金で呆れた自民支持者が選挙あきらめたのか?
それはそれで民主主義の危機だな
>>693 自民党王国の中枢やろ
インパクトはあるぞ
あー前橋終わったなこれ
普通に交付金止められるだろ
>>697 前橋こそ恩恵なんかないよ
JINSの田中社長の方がよっぽど金かけてる
ニュース見て驚いた
この勢いで国政選挙もどこかの区で勝ってほしい🤗
群馬やるじゃん
この勢いでドリル優子や統一教会福田一家を潰せ
>>717 自民党如きが群馬県民様に勝てるのかな
群馬で総スカン喰らったら、関東の自民王国崩壊するんじゃないか?
これ多分官製談合で副市長捕まったから
山本龍が金に汚いとバレたんやろな
>>705 自民や立憲は自分の考えとは対極にある
立憲は隠れ与党
>>692 田辺誠や山口鶴男って社会党の重鎮もいたしな
>>610 接戦になるのがそもそも😨
まあ京都どすえやからなあ
立憲アンチのれいわ信者がなんで立憲県議が勝った選挙のスレでわめいてんだろ
京都市長選 共産支援の福山氏と自民など推薦の松井氏 競り合う
ドリルからのイメージからちょっとだけマシには戻ったかな群馬
ドリル小渕や一太とか蠢いてる自民王国群馬でこの結果は大きいな
正直皆はらわた煮えくりかえってる
八王子市民にさあ
流石に都民ファの陰で正体を隠してる東京以外は自民厳しいやろ
出馬表明した時は自民公明維新に加えて知事にも応援されてたらしいが分からんものよのぉ
>>45 弱者からの税金取り立てとかエグかったから
>>45 弱者からの税金取り立てとかエグかったから
えええ!グンマーなんて北関東のド田舎でなんで?!
びっくり
TikTokで見たが一太が建設業者集めて、仕事チラつかせて山本応援してたからな。前橋市民だが流石に嫌悪感しか無かったわ。
前橋市が属する群馬一区って中曽根康弘の孫が選出されてるとこなんだな
前回の中曽根孫の得票率が56%、次点が24%なのにこの結果は中々いいんじゃないか?
>>760 八王子が創価の本拠地なのは知ってるんだけど
なんで壺候補の支援なんかするの?
これで群馬知事戦で一太もかなり危うくなって来た。一太が終われば次はドリル。
ドリル女王がネットウヨクやダッピに野党バッシングをまた指示すると見た
>>763 あれは小池が何故か最後に勝ったやつのテコ入れ入って押し切られた
あと
野党分裂
流石にヤバいことなってきてるな
ここで自民負けるとか普通ありえん
ちなみに一太は県庁に意味の無いスタジオを作って、弱者から取り立てた税金を散財してる。
前回の市長選みたいに自民党系3人立候補みたいなことしてたら、
漁夫の利でさらわれるって分かってたから候補者一本化して、
自民、公明、維新で臨んだのに負けて、知ってたからノーダメみたいなことはないでしょうよ。
投票率前回以下で連続当選中の自公現職が落ちるってどういうこと?
グンマー見直したぞ!
さすが県庁前橋は中之条みたいな王国とは違うな
晋三死すとも自民は死せず
安倍が撃たれた後左翼の卑劣な犯行に非難が集まって
犯人の思惑とは逆に自民一強が更に強化されたんだよな
>>4 八王子みたく小池みたいなのが邪魔しない限り全国的にこんな感じだろ
自民への不信感はやべーレベルだし
普段自民党に入れてる人がこぞって次は入れない言ってるわ
>>775 前回は候補者が多くて票が割れたんだ
今回は現職反対票が小川晶に集まった
>>774 カネの切れ目が縁の切れ目
ジャップならそんなもんだろうねぇ・・・しらんけど
>>29 小池みたいな邪魔するやつがいなけりゃもう政権交代になるわな
だって犯罪者で捕まらないんだもん
ありえねーわ
割と真面目に朝鮮人追悼碑問題で普段投票行かないリベラル民が出向いたおかげもありそう
投票直前にネトウヨ向けパフォーマンスやった一太とかいうアホw
>>782 そういうのが、まだまだ効果があると思ってたんだろうかねw
今回山本龍が落ちたのは市民からの評判がすこぶる悪くて、それを組織票でなんとかしようとしたが、無様な歴史的な敗北って事だよね。組織票よりも市民の百姓一揆みたいなもんだね。
追悼碑撤去はウヨサヨクラスタしか騒いでないように見えたけど見てる人は見てるんだな
なら今回も一騎打ちじゃなくて対立候補
複数人で分散させた方が勝手たかもな
投票率低いなー
結果的には良かったけど野党が勝ったと言うより自民党支持者が反旗を翻したって形なんかな
自民王国の群馬で勝つって凄いな
でも市議会は自民に抑えられてるし、協力の必要ある県知事はあいつだし、すぐに叩かれて潰されるだろうな
もしくはさっさと自民と手打ちになって次の選挙では自民推薦で出馬することになるんだよ
>>787 それこそエコチェンだよ
普通にニュースでやったからな
エックスなんて超どうでもいい話
八王子のトンキンよりまともだったとは見直したよ、投票率は低すぎると思うけど
国際勝共連合壺カルトとズブズブかつ
魔王のもと裏金錬金術にて公金チュウーチュウー
こりゃあだめだw
>>794 多摩の首都は立川に完全移転したので許してあげて
>>761 建設業の人がいってたけど小川晶にいれたら殺すくらいの勢いだったらしい
>>768 何故か、っていうか
八王子に関しては野党候補が元都ファ議員なこともあって、当初は静観の姿勢だったけど
黙って見てたらソイツが共産に擦り寄り始めて
ウキウキで赤旗の紙面飾ったりしはじめたもんで
「これは流石に勘弁ならねぇ」って与党支援に乗り出した、っていう形
(これは憶測とかでなく、小池本人が応援演説でそういう趣旨の発言をしている)
野党側からすると、目先の票欲しさに小池に介入の口実を与えてしまった形でもある
>>676 立憲もカルトだからNGまだ公明のがマシ
>>776 中之条も実は野党強いんだよ
へりくだってるのは田舎の高崎
>>799 仕事を干すから結果的に殺されるだろうね
共産党は色々あったので京都に
必死でソフト路線展開してますよw
中年の人入れてww
群馬にまともな市町村が一つでもあったことに驚きを隠せない
所詮保守の中の争い。
前回の選挙で現職と接戦した保守系が対立候補に入れたんだろ。
次出たら有利だから
ドリルと一太はかなり立場悪くなるだろうな
なんでドリラーが裏金調査のトップなんだよ
俺が市民としてみてた山本龍は本当に何もできない人でイベントだけしてた
商店街の再開発もJINSの社長なんかの民間主導で山本龍はずっと無能晒してた
こいつがやったことって常にイベントだけでコロナでイベントができないときは生死すら不明なくらい何もしなかった
夜にお供引き連れて飲み歩いてて席近になることもあったけどすげー感じが悪かった
普通に裏金事件が効いてんだろうな、誤魔化すだけで自浄能力も無い事が決定的になったし
暫くは自民色を出せば出すほど票を失うだろう
ドリルとか中曽根息子とか福田息子とかが応援入ってないわけねえよな??
それで負けるとかどういうことだ
>>133 ほんこれ
この指摘少ないのほんまこわい
群馬の裏金議員
>派閥の訂正に合わせ不記載があった所属議員も自身の政治団体の報告書をそろって訂正します。県選出の議員における3年分の訂正額は、羽生田俊参議院議員が634万円で最も多く、次いで、尾身朝子衆議院議員が367万円、福田達夫衆議院議員が94万円でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c82402393825984cca9555d41626d5710e463538 明日の朝のワイドショーで建設業者集めた一太の、山本龍の応援演説放映してくれないかな。まだTiktokにあるし餌をチラつかせて票を集める姿は全国に晒さないとならない。そして敗北しましたと。。。
あんだけ歳費もらってまだ裏金小遣いって
なんなんだ こいつらwww
前橋は失われた30年を身をもって味わった都市だぞ
そりゃ自民への恨みもあるわ
こんなぽっと出の候補に現職が負けるのか
これは次の選挙はやばいな
こんな歴史的なことがあるんだって
っていうか信じられない
やっぱりみんなで力合わせれば自民党の独裁にNoを突き付けることができるんだよ
マジでさ、やっぱり選挙いこうよ
政権交代だって夢じゃないよ
Tiktokで山本一太応援演説で検索すれば、今回建設業者に仕事をチラつかせて票を取ろうとした姿がまだ残ってるよ。
群馬県知事「強制連行はあったと主張する人が朝鮮人慰霊碑に慰霊に来るので強制連行はなかったという私の意見を尊重するために3000万かけて強制撤去します」
でも群馬でまともなのは前橋くらいじゃね
他はまじで期待できない
現職でまだ60代前半なのに新人で野党推薦の女が勝ったのか
これは自民ダメ臭いな
>>20 ドリルの地域も近いので色々効いてるんだろう
79.79%で小川5万 山本 3.6万
1.4万差がついてる ぼろ負け
こうやって期待させては他の地域で自民がまた勝つの日本いい加減にしろよ
俺の選挙区はドリルのいる群馬5区だけどこれはもうマジでどうしようも無い
北群から吾妻は小渕を蝶よ花よと崇めてる馬鹿ばかりだからな
ざまぁみろ県知事1太w
群馬県政アドバイザーに田原総一朗や三浦瑠麗を任命してたまに県庁に招いてご意見ついでに美味い弁当と旨い酒w
群馬県民の税金を朝生友達で私物化した罰
朝鮮人慰霊碑を破壊強行した呪い祟り、怒り爆発
糞漏らし下痢便三が熱いアスファルトに身を焼かれながら死んだのと同じように
1太も畳やベッドの上では死ねない運命からは逃れられない
>>843 それは立憲や国民が自民党側に付いたときだろ
>>838 小渕優子の地元は近い親戚が住んでるから子供のころからちょくちょく行ってるけど小渕批判なんて絶対できないからな
まじでここ日本かよっていうくらい小渕優子主席が強い
あれがドリルで人殺すくらいしなきゃ選挙落ちるの無理だわ
不倫したって旦那が悪いってことにされてノーダメだと思う
>>839 どこの推薦ももらってないよ
支援は受けたが
30年沈没したんだから責任あるわな
自分らは裏金だ理研だで肥えたようだが
前橋で最も高い建物は群馬県庁
群馬国の国王気取りな1太、泡噴いて卒倒やな
まあインボイスのせいだったりしてな
群馬の都市部も中小零細が喘いでそうだし
山口を超える日本屈指の自民カルト王国の群馬で野党系勝利って地味に凄いな
国政含めても史上初の出来事なんじゃねぇの?
豚コレラの問題を解決しないから流石に
自民不信なんだろ
>>853 インボイスで苦しんでた人ほど裏金の件は許せんだろな
何千万も裏金にしといて無税とかやってられんだろ
>>5 同じ自民党王国だった
石川県を見て恐怖したんだろうなw
さすがに裏金と能登半島自信で自民はヤバイと気付いたか
前橋は池袋から乗り換えなしで行けないけどいいの?これで
>>844 その人達ってドリル事件はどう受け止めてるの?
捏造だ!とか?
山本龍をよいしょしまくってた若手の市議会議員たちも落ちてほしいけどあそこら辺の羽虫は無理なんだよなあ
前回保守分裂で割れた保守票をまとめきれなかったという記事出てるな
だから前回より投票率落ちたと
裏金があれば買収で保守票まとめてたかもな
ファーーーーーーwwwwwwじたみとうなにしてんのwww
マザームーン萩生田の弟子を当選させたどっかの町と違って民度高いな
>>862 不当に批判されて可哀想って言ってる
何がいけないのかとか野党が悪いとか
昼時に食堂で飯食ってるとNHKの昼のニュース見ながら年寄りがそういうこと言ってるからな
事の発端や根底にある問題を理解していない
>>862 あの辺は八ッ場ダムで美味しい思いしてるのも多数居るからな
つうか今、小渕優子って党の選対本部長じゃなかったっけ?
近年なんで自民がウヨってるのかって言ったら
ばら撒く金がないから別のものを提供してるんだよ
それを喜んでた土建屋等は経営ちゃんとやれてるのか?
つべの京都市長選のライブが熱いから来い
共産党が勝つぞ
選挙前に副市長が談合で起訴されたのが
決定打になっただろうな
逆にドリルがバレたのに当選続ける小渕が
化け物だとは分かる
八王子市民です
前橋市民の皆さんは素晴らしいですね
自民帝国群馬土人県どうした
老害が死滅したか
真っ当になったか
>>883 まあ、そこの結果で慢心して、この結果かもしれんかもw
なんか京都選で弁護士だかがずっと電話するみたいなアホみたいなツイート流れてきたんだが…マジなのかこれは………
未逮捕犯罪者である小渕優子の犯罪が例のキックバック犯罪で思い出されたのか
そりゃそうなる
震災が起きたとき、自民党の知事や市長がどんな対応をするのかみんな知ってしまったからな
ボランティアに来るなと言いながら、観光客に来てくださいって宣伝してた姿なんて絶望だろ
>>854 他にも岐阜やら福井やら富山やらいろいろあるから、群馬は一部でも切り崩すチャンスはあるのかもね
群馬で自民党県連と公明党本部の推薦候補が負けた!!
群馬って、自民党の推薦があれば今村磨人でも余裕で当選するんじゃなかったのか
現職がアレな出来なので負けるとは思っていたが
まさかのゼロ打ちで1万4千も差がつくとはね
まともな神輿を用意できなかった自民党の自滅だな
前橋は、意外と保守王国でも無い
高崎なら本当にやばい事態だが
>>846 >>867 たかまつななにも税金垂れ流しているなこのくず知事 批判者を開示して脅してたり
お笑い芸人が選挙授業 たかまつななさん設立の「笑下村塾」と群馬県がタッグ 全79高校対象
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/101732 >>896 高崎も福田が統一協会の問題で揺らいでるから
ちゃんとした候補立てれば今度は分からんかもよ
>>883 八王子は野党票分裂させられたが
それでも自民快勝ではなかったもんな
国民は限界なんだろな
自民にすり寄ってしまった国民民主はこの先どう生き残るの?
>>896 工業都市だしなぁ
2023年4月の県議会選挙もリベラル群馬とかいうのがトップ当選してるっぽいな というか自民党がかなり落ちてきてる
小川晶 当 40 無所属 現 14,691票 リベラル群馬
水野俊雄 当 51 公明党 現 13,761票 公明党
宮崎岳志 当 53 日本維新の会 新 12,159票 群馬維新の会
狩野浩志 当 62 自由民主党 現 11,672票 自由民主党
本郷高明 当 51 立憲民主党 現 10,279票 リベラル群馬
鈴木数成 当 53 自由民主党 新 8,643票 自由民主党
安孫子哲 当 51 自由民主党 現 8,549票 自由民主党
酒井宏明 当 57 日本共産党 現 8,049票 日本共産党
太古前考俊 落 45 自由民主党 新 7,250票 ―――
松島友紀 落 48 無所属 新 5,339票 ―――
群馬民の民度の高さが証明されたな
能登見てたら地方民の自分らが災害に遭った時どうなるかなんて火を見るより明らかだったからな
どうせ自民票が維新に流れただけで
保守界隈は痛くも痒くもないオチだろ
前橋市民だが、みんな60代のオッサンより若くて利発な女性弁護士のがいいって感じだったわ
群馬が自民王国なのも知らないってことは
神武以来の秀才とかビルの谷間のラーメン屋とかも知らないってことか…時が経つのは速いもんだ…
>>905 小渕恵三の娘だから義理で当選させてるけど
ドリルがここへ入れてとお願いしても投票しないんだろ
実質落選してるようなもん
流石に群馬県民レベルだと社会保障費含めた税金が上がりすぎて苦しくなりすぎてる
増税への怒りがじわじわと出てきた
群馬なんて自民支持者しかいない筈なのにナゼ・・・(´・ω・`)
群馬で自民党が応援して負けるのは余程の逆風が吹いてる証拠だぞ
岸田は状況分かってんのかな
投票率は39・39%(前回43・16%)
自民党支持者が投票に行かなかったのかな
>>213 投票率高いほうが自民にならないんだぞ
リベラルが選挙いかんからこうなってるわけで
>>936 ほんこれ
みんなが選挙いかないのが悪いしな
任命した副市長が談合したんだからそりゃあ市長が
責任を取らんとな
>>936 リベラルが選挙行ったら共産党が勝つメカニズムを教えて下さい
えー与野党相乗りで自民圧勝かと思ってたけど京都の福山さんすげー競ってるじゃん
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1 不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668 立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html 立民・辻元清美氏、寄付額不記載
警察があたかも不正選挙をやってないかのように偽装するいつもの工作じゃん
電通乞食メディアの「地方と国政は別!!」の合唱までシナリオが読めるわ
【悲報】選挙を運営するのは選挙管理委員会じゃないことが判明! 選管「警察に訊け」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563857580 https://web.archive.org/web/20191210053405/https://twi%74%74er.com/HAKOCONNEMAN/status/1204269599987912704
箱コネマン @HAKOCONNEMAN
選挙の元締めだった白川勝彦元自治大臣・元国家公安委員長「選挙監視団を組織せよ」
>中央選挙管理委員会の事務を実際に取り仕切っていのは総務省
>不正選挙という疑いをもって
>集計作業の段階でコンピュータを操作すれば、どのような結果を出すことも可能
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1657 21:20 - 2019年12月9日
共産党は嫌いだけど、政治資金不信で今回だけ自民党推薦以外に入れた群馬県人です。
初めて民主党に入れて菅直人と言う最悪の総理大臣を誕生させてしまったトラウマが有るので、
自民党以外に悩んだけど、政治資金は正しくしないといけないと思う。2度目のトラウマは無いよね(´・ω・`)?
正田スタに女市長が来るのか
ネトウヨサポーターおばさんが発狂しそうだからしばらく行くの止めよw
>>945 残念ながらもっと苦しむことになるよ
お仕置きなんかしないことだ
悪夢の民主党政権で何を学んだんだ?
学習しろ
前に群馬土人とか言ってゴメン、見直した
おれ群馬出身だからムカついちゃったんだ
ええな
マス豚としては今の市長はアイマスライブ招致してくれてありがたかったがそれはそれ
ろくに仕事もせずに増税に積極的で災害時の対応も悪くて中抜き裏金は日常茶飯
国民馬鹿にするな糞眼鏡自民党
>>904 そのリベラル群馬の小川が市長当選したんだが
衆議院小選挙区では
野党が票割れさえ起こさなければ
自公候補を確実に葬り去れることが実証される状態であることが
明確になった
地元が群馬だけど自民王国で諦めてたから今回のはびっくり
国政とは違うって言うけど、地方選挙ですら風が吹かない地域だからな
ちなみに市議補選は2/3なのに共産が落ちてます
嫌われてんね
市長選も立憲単独勝利だわ
電気代が、詐欺みたいな過去最高益が効いてんだろなぁw
>>942 野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
http://2chb.net/r/news/1703571732/ 水害事故の時にほっとかれたからね千葉・・・住んでる人はわかると思うけど入れんわな
(みんなの怒りから)投票率が上がって落ちたのと
今回みたく投票率低いまま組織票が死んだのと自公はどっちが深刻なんだろう
>>969 三連勝は素直に凄い
しかも二つは自公維敵に回して勝ってる
自民党の政党支持率は過去最低を更新し続けてるからどうでもいい
中国共産党の委任統治下に入るまでのつなぎだろうし
>>4 ハンデだらけの京都で辛勝といい
着実に自民党終わってきてていいね
SNSフォローすくねぇぇぇぇぇ
ぽっと出の人か?と思ったら県議会議員を4期13年の弁護士さんだった🥺
>>65 労組は迷惑ばかりかける集団、という認識が定着した以上、自民党の永久政権は揺るがない
少なくともこのあと50年間は続く
あと選挙はオワコン、これが日本人の共通認識
京都のことで立憲は駄目とか言ってるお左様いるけど
こっちとあっちを併せて考えたら駄目なのは自公と共産れいわだと思う
立憲は全部勝ってるもの
>>964 今の「無党派」なんてのはネトウヨだからね
投票率上がれば自民圧勝だよ
>>958 むしろ「統一教会は長年共産と戦ってきた親日家組織。共産党に破防法を適用した時には統一教会に捜査権を持たせて彼らに自由にやらせるべき」って世論なんだよ
普通の知能があったら
石川自民党王国民の扱いに気付くわな
>>983 投票率が異常なレベルで下がったからこその野党勝利なのよ
自民支持だが山本は好きじゃないから寒いし投票なんかいいや。ってのが大多数。
自民王国の群馬でこれって・・・w
裏金きいてるなあw
不細工なツラで低能の連合会長のババアはこの結果をどう見るのかな
>>981 毎度お馴染み
ソースもなしに自己暗示かけてるだけのネトウヨ糖質ジジイ頑張れよ😄
>>985 野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
http://2chb.net/r/news/1703571732/ >>994 ま、あまりにも増長しすぎたわな。自民の連中は。民主が政権奪取する前と同じ。
国民をとことん舐め腐ってる。
相手は自公推薦で現職なのに1万票以上の差を付けられるなんて
それも群馬県の前橋市で
素直に驚いた
そりゃあんなもん毎日見せられりゃさすがに考えるよな投票先を。
-curl
lud20241218162715caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1707040889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「前橋市長選挙、じみん党、逝く [252835186]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・京都市長選挙、嫌儲開票速報
・美濃加茂市長選挙、前市長の藤井浩人の返り咲きが確実に
・那覇市長選挙、自公が参政党と候補者一本化!脱マスクなどの政策協定
・【速報】大阪府貝塚市長選挙、維新の候補者が自民立憲共産相乗り候補に圧勝
・那覇市長選挙、オール沖縄の翁長氏が政策発表!目玉公約に「J1対応スタジアムの建設」
・【選挙】大阪府貝塚市長選挙、大阪維新の会公認の酒井氏の当選確実 立憲推薦候補は敗れる
・【速報】豊橋市長選 日本共産党、連合が支援した浅井氏が現職を破り初当選
・【悲報】横浜市長選挙、菅のお膝元なのに野党候補がリードしてしまう😰一体なぜ…?
・【悲報】 ソウル・釜山の市長選挙、いずれも野党が勝利 ムンジェインちゃん怒りの反日政策へ
・【選挙】東京都清瀬市長選挙、自民公明が推薦する渋谷桂司氏が当選確実 野党候補は大差で敗れる
・国民民主党、候補者を即日乗り換え 対立候補を「知の巨人。政策も一致しまくり」と呼んで推薦 京都市長選挙
・韓国・釜山市長選挙、野党が圧勝「韓日海底トンネルの建設を積極的に検討」 ネット「断る」「断交を検討して」 [Felis silvestris catus★]
・【兵庫】三木市長選など県内5選挙、2日投開票 [無断転載禁止]
・【兵庫】明石市長選挙、部下への暴言で辞職した泉氏の3選確実(20:08)
・【速報】沖縄市長選挙、現職で自公推薦の桑江氏が再選確実…左翼統一推薦候補に1万票差
・名古屋市長選挙、河村たかし氏が自民・民進・公明・共産・社民の5党が支援する岩城正光氏を大幅リード
・オール沖縄また敗北! 沖縄市長選挙、自公維推薦の現職・桑江朝千夫氏に当確 ネット「オール沖縄ざっこ(笑)」「安倍首相も一安心」
・【山梨】 甲府市長選挙、現職・樋口氏(自民、立憲、国民、公明、社民)が新人・野尻氏(共産)を破り再選
・【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
・【速報】横浜市長選挙投票速報 ★4 [孤高の旅人★]
・【速報】横浜市長選挙投票速報 ★7 [孤高の旅人★]
・【速報】横浜市長選挙投票速報 ★11 [孤高の旅人★]
・【速報】横浜市長選挙投票速報 ★10 [孤高の旅人★]
・【選挙】 大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選
・京都市長選挙も最終日!共産れいわ嫌儲推薦の福山和人さんが猛追!
・【柏市長選挙】太田和美氏、初当選 [マスク着用のお願い★]
・【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★8
・【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★6
・【令和2年2月2日執行 京都市長選挙】実況スレ 20時に投票終了
・【広島】石丸市長が不出馬を表明 7月の安芸高田市長選挙 [少考さん★]
・【速報】横浜市長選挙投票速報 49.05% 前回比+11.84P★14 [孤高の旅人★]
・辺野古移設で揺れる沖縄・名護市長選挙 自公推薦の現職 VS 特定野党推薦の新人
・【選挙】埼玉県戸田市長選「スーパークレイジー君」さん 敗れる… [BFU★]
・【速報】名古屋市長選挙 河村たかし氏 当選確実 [マスク着用のお願い★]
・【悲報】横浜市長選、自民党絶望の分裂選挙へ😨菅ちゃん…ずん子…どうすんのこれ
・【開票速報】N国ゆづか姫(27)、立候補した千葉・印西市長選挙で2,633票も獲得!なおN
・【画像】勝浦市長選挙でとんでもないオーラを放つ候補者が見つかる。これにはケンモメンも納得か?
・名古屋市長選挙今日投開票、日本保守党広沢氏、自.民立憲国民公明の大塚氏が横一線
・大阪府四條畷市長選挙をタブレット投票で行うことができるようになりました。(河野太郎氏) [少考さん★]
・【横浜市長選】菅首相「選挙の顔」として致命傷、小此木氏敗北で自民党総裁選など影響必至 [七波羅探題★]
・【沖縄県南城市長選挙】前職の古謝景春氏=自民、公明推薦が当選確実 [マスク着用のお願い★]
・【沖縄】大激戦の宜野湾市長選挙が明日投開票! 自公推薦の佐喜真候補とオール沖縄の志村候補が数票差で競り合う大激戦!
・北海道函館市の市長選に立候補している大泉洋の兄、選挙で弟の知名度を政治利用している模様wwwどうするネトウヨ
・【国民の力】蔚山市長選挙介入疑惑の大統領府国政状況室長の辞任を要求=韓国 [4/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【選挙】山形市長選 自公など推薦の新人、佐藤氏 当選確実 民主党など野党4党が推薦する新人らを破る
・鳩山由紀夫元首相、横浜市長選敗れ、菅義偉首相に「あなたがなぜ選挙に弱いかお分かりですか」 [ベクトル空間★]
・【公約】小田原市長選の選挙公報「ひとり10万円」に批判…初当選の守屋市長「だます意図はなかった」と釈明 [ばーど★]
・「もっかいお前の家行ったる」立花孝志氏 南あわじ市長選挙に立候補も百条委員会・奥谷委員長に“宣言”の徹底抗戦 [きつねうどん★]
・【悲報】れいわ新撰組、京都市長選挙に乱入「立憲ガー!消費税廃止だぁ…!!!あ、あと山本太郎にカンパよろしく!」
・【名護市長選挙】玉城デニー知事、野党候補の岸本氏事務所にサプライズ合流 オール沖縄の勝利の瞬間はすぐそこに?!
・【政治】横浜市長選挙は衝撃のゼロ打ち 山中圧勝 菅首相全面支援の小此木林惨敗の理由と政権の展望は [あずささん★]
・八王子市長選挙に有田芳生が民主党という所属党名を隠していがらし仁の選挙応援してますよ!国会議員と書いてあります。何でしょこれは?
・【選挙】下関市長選告示 現職・新人の一騎打ちに 自公推薦の現職候補には安倍晋三前首相が応援に駆け付け、支持呼び掛け [上級国民★]
・【最終盤情勢】横浜市長選挙は混戦模様から一気に差がつく展開に、コロナ感染状況の急速な悪化を受けて山中氏がわずかにリード [孤高の旅人★]
・奈良市長選挙
・うるま市長選挙
・明石市長選挙2023
・石垣市長選挙2018
・横浜市長選挙2021
・【若者の勝利】名護市長選挙
・名古屋市長選挙2024①
・NHKから国民を守る党前橋市補欠選挙落選
・6.9 堺市長選挙 総合 1KAZUYA
11:15:05 up 23 days, 12:18, 2 users, load average: 10.19, 9.30, 9.04
in 2.7935750484467 sec
@2.7935750484467@0b7 on 020601
|