トルコのテレビの生放送を13:24-13:25で巻き戻すと揺れた瞬間の放送が見れるぞ
VIDEO VIDEO Merhaba, ben Tombo Pencils'ten Sato. Bir kez daha soruyorum, depremden sonra iyi miydiniz?
>>83 速報値だから増えるでしょ
1ヶ月1万人死んで規制解除してるわーくには異常だが
人工地震とかいうやつTwitterにも多いけど人の心とかないんだろうなと思うわ リアルに人が死んでるときに言っていい冗談じゃないわな 他人も自分と同じように意識があって生きてる人間ってのが理解できてないんだろうなと思うわ
M 7.5 - 4 km SSE of Ekinozu, Turkey
2023-02-06 10:24:49 (UTC)
10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000jlqa/executive ダウンロード&関連動画>> VIDEO 綺麗に壊れたな
そんな地震起こる地域だったのか ドーム状の古い建物残ってるイメージあるけど
インフレとんでもない事になりそう すでにとんでもないけど
これ阪神淡路大震災よりデカい直下型だろ?
阪神淡路大震災 M7.3 深さ16km トルコ地震 M7.8 深さ13km やべえよ
世界的に見たら南海トラフよりもっとやべえ地震が来る地域なんてゴロゴロあるよな
津波がないとはいえ中東の建物そんな耐震性なさそうだから被害でかそうだな
プレート境界だから
>>108 すごいな
阪神淡路より広範囲に断層ズレたんかな?
普段地震大国である我々がこれはヤバいってなるレベルだな 熊本地震を更に大規模にしたパターンだろ
>>120 こんなところに都市を作るとか馬鹿なのか?😅
岸田「トルコにもばら撒くぞ!!トルコにもばら撒くぞ!!」
えむ7.8か 震源の直近は壊滅だろうな あっちは耐震構造になってないと思うから
>>90 普通に阪神、熊本クラスだな
トルコの建築基準知らんが阪神大震災クラスの大災害になってそう
カッパドキアとか崩れてしまったのか 観光してみたいのになあ
東アナトリア断層っていうデカいのがあるみたいだ
ゼレンスキー大統領が見舞い金2兆円くらい出すんじゃないか? 知らんけど
これはヤバいね 東日本震災の夜もう疲れて寝ちゃって、5の余震あった時に起きられず、家崩れたら死ぬなあ、でも起きれない、ってなってた
>>143 阪神淡路も最初少なかったからこれから増えてくだろうな…
>>141 カッパドキアはもっと西側だから大丈夫じゃないかな
2200年前のの城とかは崩れたみたいだけど
ネトウヨが日本は地震に強いと嬉しそうに誇っている模様
>>134 これ地震の数日前くらいのだっけ
ただの偶然か何か関係あるのか
こういう時こそ1000億くらいぶっぱしてもいいんじゃないか
3世紀にローマ帝国が建てたガズィアンテプ城が今回の地震でぶっ壊れたもよう
↓
>>165 今回の被害どれくらいか分からんがトルコは何もなければこのままあの付近で最強国家になってたからなあ
マジで地震兵器とでも言わんばかりの出来事
やっぱ地球規模だと10年くらいの周期で大地震続いてるよな
戦闘終了 大砲撃ってるばあいじゃねえってのプチーンとゼレンスキー
>>173 地理見てこい
全く別の場所
地震兵器なぁ 地震ってわり誰かの都合良く発生してる感はあるよな
地震大国で2階以上の建物に住むのマジ無理だわ 海から遠い場所の一軒家が一番安心
【超速報】
>>134 オナホローズ ケンモの薔薇と呼ばれ畜生に好まれた。
なんか揺れてない?って地震警報アプリ見てたら海外で強い地震がーとか言い出してビビったわ
>>187 ブルサやろ?それ
全く別の場所やん
東京ー福岡よりも遠いぞ
救助してたとこにこんなん来たらみんな埋まってしまう
>>83 阪神淡路大震災の時15:00の速報値で96人とかだったんだよな
10,000人行くだろこれ
>>178 11%経済成長してるみたいだね
一時期トルコリラやばいことになってたけど持ち直したのか
>>44 知識のないことが馬鹿丸出しだと言うことが良くわかる例
少しは調べてこいよ脊髄反射ップ
日本みたいに定期的に地震がないからエネルギー溜まってそう
プレート境界で昔から日本同様地震多発地域だからな 本震まだで想像以上のが来ても不思議ではない
日本のメディアって他の国の大地震だとさらっとしか伝えないのね 何か薄情な感じする
ニュージーランド大地震の半月後が東日本大地震だったよね 怖くなるなあ
5chで勢いよく話題になってるのこのスレだけだ 遠い国のせいか無関心者が多いな
流石にもう派遣決めてるんだな
>>187 この雲、北京でも目撃されてるとか
ソースはツイッター
雲の形状なんてシミュラクラ現象みたいなもんだろ 大気層の影響もあると言われてるが全然別の場所だし
>>212 そう考えるとイギリスのGuardianは凄いよな
元世界一の国で数多の植民地の宗主国だっただけある
これぞ先進国
>>198 1999年に今回と近い規模の地震で17000人死んでるらしい
トルコ 過去にも大きな地震
トルコでは、これまでも大きな被害が出る地震が起きています。
▽1999年8月には、トルコ西部の都市、イズミットを震源とするマグニチュード7.4の大地震が起き、1万7000人以上が死亡しました。
▽2011年10月には、イランとの国境に近い東部のワン県の周辺で地震が起きて、600人以上が犠牲になっています。
▽2020年10月には、トルコとギリシャの間のエーゲ海を震源とする地震が起き、100人以上が死亡しました。
トルコメディアは、今回の地震について、1999年以来の大地震とも伝えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972001000.html それでも電気代の請求書1つで 原発再稼働だと騒ぐジャップww 南海トラフは更に上をいくぞ
ジャップから毟り取った税金を中抜きしつつ海外にバラまく口実が出来てよかったね
トルコって地震がある国なのに建物石作りだよな 頭悪いのかな そりゃEU入れねーわ
7.8クラス連荘はアカンやつやろ・・・ 阪神大震災クラスが2回も来たレベルや
ジャップだったらまた原発が爆発して原発を再稼働しろ!とか言ってるバカが一瞬にして手のひら返すんだろうな ジャップでも地震起きたらいいのに
>>264 阪神淡路大震災 M7.3 深さ16km トルコ地震 M7.8 深さ13km 骨延長してる奴らどうなったんやろ? 自慢の長い足で素早く避難できたんか?
>>23 大阪北部地震かと思った
>>134 東京から函館くらいの距離でも地震雲扱いなのか
もうなんでもありだな
>>267 下にめっちゃ救助隊おってブルブルしたやんけ
また来るかもと思ったら救助難航するな
>>134 これにモザイクかけて日本の雲だあああwwwとか言って笑ってたクソガイジン共今何を思ってるんだろうな
>>275 トルコは世俗主義多いからその辺は緩そう
>>177 逆によく今までぶっ壊れなかったな。
1700年の間に今回のような地震が一度も発生しなかったとは思えないんだが・・・
東日本震災の被害額は25兆円だっけか 日本も阪神の時のダメージと東日本のダメージで失ったGDP未だに取り返せてないからね
マグニチュードは意味ないって言ってんだろ マグニチュード6で震度5のとこもあればマグニチュード8で震度1のとこもある
>>120 太平洋プレートの周りに住んでるやつアホだろ
崩壊した街並みをバックにコーラン燃やしたらみんなキレる?
じゃあ日本は来ないな じゃあ日本も来るな どっちだよ
>>134 神の目だよ
神は見てる
裁きを下す裁定者の目
震度なんて被害レベルでの単位だからパワー見てるか被害状況見てるかで全然違うって話聞いた
>>295 そのうち来るんじゃね?
日本もプレート境界の上にあるしな
オスマイエーシャンルウスファーマルディン 断層の長さ200kmぐらいなくねこれ
アホの国営放送トルコ二発目で(日本への)津波の心配はありませんて・・・・・お伝えしてたぞw 読んでるアナウンサーも恥ずかしかったろうな。
そういや先週辺り巨大なまんこが空に浮かんでるから地震来るんじゃないかって言われてたな
>>134 この雲に何人の男が吸い込まれたのか。。
あっ... 2011年3月 M9.0 東日本大震災 2011年8月 M7.1 バヌアツ地震 2011年10月 M7.1トルコ東部地震 2023年1月 M7.2 バヌアツ地震 2023年2月 M7.5 トルコ地震
>>321 じゃあ俺が見たトルコ地震のニュースは1回目のやつか
そりゃ難儀だな
一番の問題はプーチンの対話の糸口が完全に途絶えてしまったことやな
>>325 一回目のあとにM6級の余震きてまたきた
中規模余震も多発しててどうなることやら
>>326 ロシアからしたらいいニュースでもあるかもな
>>100 1年で何万人死んでいるか知っているか?
【速報】
>>323 まぁ来るよな、今の雰囲気って311前とそっくりだし
スシローとかくだらねぇことで騒いでたり天罰来るよ
シリアの街が跡形もなく消え去ってたな ロシアがマリウポリやバフムート砲撃しまくってもあんなにはなってないもんな 戦争なんて地震に比べりゃ大したことねえわ ウクラ支援なんか辞めてトルコやシリアに支援スべきじゃねえの?
抽出 ID:AYG69C76a (6回) ( ´,_ゝ`)プッ こいつまだ自分がNGにされてるの気付いてないぽいぞw
>>333 うわーまじで救助いけんやんこわ
浅い直下連発なんかで来たらそら無理やわ
>>249 送ってるよほとんど報道されないけど
日本が良いことしても日本の陰キャマスコミはさらっとしか報道しないからな
トルコの首都アンカラやん イスタンブールちゃうやん
>>340 晋さんの画像NGにするとかお客さんか?
日本で同じ規模の直下型地震は慶長の中央構造線連動地震まで遡るんじゃね
>>332 あの年も1月2月はおせちやら不正受験やらで盛り上がってたもんな🤔
エルドアン5ファつの選挙負けるなこりゃ 天災は支持率落とすからなあ となると・・・?
>>332 あの年の正月は、グルーポンのスカスカお節で騒いでたね
似てるな
おいおい令和入ってから毎年世界クラスの事件やら災害起こってないか?
5月の選挙でエルドアンが負けて喜ぶのは? アサドにもダメージ与えた つまりそういうことだな
ふーん…で終わっちゃうよな 東日本大震災だって海外から見たらふーん…って感じだったんだろうけど つか北海道や熊本だってへえ…で終わったわ
トルコかジャップは国連に アメリカの人工地震を非難する決議案出せよ
マジか ニュースチェックをサボっていたから1回目すら知らなかったわ
つーか南海トラフくるな 南海トラフモメン今までありがとな🥺
エルドアンもクレクレやってみろよ ゼレンスキーにまけんな デアライエンもまさかウクラには支援するけどNATO仲間のトルコには支援しない なんてことはないよな?
>>363 阪神淡路大震災 M7.3 深さ16km トルコ地震 M7.8 深さ13km トルコの街ハタイ
>>386 もう核爆弾の時代は終わった
環境にやさしい地震兵器の時代
エルドアンとアサド纏めて範囲攻撃で屠るとはなあ
さすがアメリカだわ
一応耐震とか気にする国ではあるんだろお ぺしゃんこだらけ
そういや岸田 ウクライナに行くってダダこねてたけど、 こんどはトルコ旅行かな?イスタンブールは何の被害もないから
結構人住んでる地域なんやな このクラス2連発はキツいわぁ~ 精神的にやられるやろ
>>398 >>408 死者千人とか見たけどそんなレベルじゃなさそうだな
残った建物ももう壊した方が安全だろ どうにもならんなこれ
すぐに日本から100兆円支援しなきゃーーー!!!!
この地震多発地帯に原発売り込みに行った国賊安倍 売れなくて良かったな 安倍総理のトップセールスによる原子力発電技術の諸外国への売り込みに関する質問主意書 www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a183071.htm
タイミング的にがちでHAARPだろw アメリカきたねえぞw
地震あると保険金支払いや復興で自国通貨必要になるから通貨高になるんよね
熊本でズレたのが50キロでそれでも前代未聞ぐらい日本では大きいんだけどトルコだと250キロぐらいズレたんだってさ 大陸ヤバイな
エルドアン、北欧のどっちかのNATO入りに反対してたよな 地震の対応謝れば選挙負けるだろうな
これまともに避難できる場所あんのかね 車の中とかが安全なのかな でも熊本のとき車で死んでる人いたよな確か エコノミー症候群かなんかで
トルコのクルド人差別まじやべえからな 碌に救助してないと思う
>>423 ノルドの次はトルコストリームも潰しておかないとな
ニューヨークでも地震 Faytuks News Δ @Faytuks Earthquake felt in Buffalo, New York
なんか大げさだな 日本だとちょっと大きいかなくらいの地震だよね
>>435 しばらくはプリンの上にいるみたいに余震が続くから車の中じゃないと眠れないと思う
>>433 震度なんて言ってるのはジャップランドだけ
>>440 内陸の直下型地震でM7.8なんて日本でも早々起きないし起きたら大災害だよ
熊本地震はM7.0、阪神大震災でもM7.3
トルコの報道見てるけど 冬だから雪積もってる地域あるな 家潰れてこれは、キツイ
でもまぁ震度で言えば6弱なんだよな 6弱でビルヂング倒れすぎじゃね?っていう やっぱ日本の建築すごいわ
すごい被害なんだろうけど 東日本大震災の津波のインパクトに比べるとな
ミニチュアローズやん
ここ最近の日本の地震情報
>>456 直下型M7.8で震度7のゾーンが無いわけがないな
たぶん震度を計る概念がない
>>393 マグニチュード3.8とかまじのゴミやんけ
ニューヨークに居る寄生虫もついでになんとかしてくれ
>>461 あっちのプレート境界がハッスルしててこっち静かなのも逆にこえーな
>>448 何でロシアそのものに大地震が発生せずトルコなんだ?
まぁ、ロシアもカムチャッカ辺りは地震多いけど。
これ連動型だろ ピタゴラスイッチだわ 南海トラフさんも反応するぞ
>>333 マスクせんとやべーだろ
崩れる古い建物なんてアスベスト使いまくってるから
>>474 知らんけど米ロで相互協定でも結んでんだろ
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
空港のあるアダナで大災害となると、各国から救助隊の到着も遅れるかもな アダナはNATOの空軍基地とかあるから、あれ使わせてもらえるかもしらんけど
>>120 日本は頻繁に揺らして力を逃してるのかもな
一気にズドーンが怖いわ
プレート境界あるんだよな 日本があまり揺れないのが逆に不思議だわ
>>473 トルコは救助のノウハウあんまなさそうだな…
アメリカに歯向かう国はこうなるんだ…🥶 HAARPやばすぎでしょ😱
プレート単位で連動して日本もくるパターンありそう?
南海トラフ、首都直下と見せかけてまた東北なんだろ?
イスタンブールからもアンカラからも遠いし大したことなさそう
トルコは親日 と云ってる連中 救助や募金してるんだろうな?
>>480 震度4や5の地震が何百回起きようが震度6や7の1回分のエネルギーには及ばないらしい
ザコ地震がなんぼ起きようがデカい地震に影響はない
>>485 環太平洋火山帯の連動とかも結局メカニズムはよくわからんし
毎日警戒するのが正しい
東南海地震→首都直下地震→富士山噴火→阿曽山大噴火のスーパー黄金コンボ見せて日本の格の違い示すぞ! 俺たちならやれる!ウィーアーケンモメン!
どこそこの肥沃なぶどう畑が心配だ みたいなのなんだっけ?
>>177 これがマジモンの2000年に一度の大災害か
>>488 今回被害受けてるのがアダナとか東部だな
トルコ国内だと5番目くらいの都市だから福岡くらいの感覚
改正メルカリ震度で8だから 日本の震度でいうと5強~6弱
>>333 しかし東北関東大震災のときでもそうだけどあまり急いで逃げようとしてないよな
冒頭のところ
どうせこないだろうみたいな余裕が勝手に出てるんだろうな…
元々地震エネルギーの溜まった箇所を深層掘削とかで解放したとか? 井戸掘っただけで地震起きるのは昔からわかってるみたいだし プレート上なら起きても不自然じゃないしな
阪神淡路大震災M7.3でこれだぞ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>134 何日か前にスレ立ってたけど予兆だったのか怖すぎる
宮城で大地震あったのは去年の今頃と一昨年の今頃だった記憶
こういう時だけ西側に頼るなよ 大好きなロシアに助けてもらいなさい
>>440 が住んでる地域らへんが震源で同じ深さとマグニチュードだったら
震度7を軽いノリで気持ち良く弾き出すよ
令和元年2019-台風19号 令和2年2020-コロナ・レバノン大爆発 令和3年2021-ハイチ大震災 令和4年2022-トンガ噴火・ロシアウクライナ戦争 令和5年2023-トルコ大震災 言うほど令和大したことないな 平成の方がヤバイわ
これ津波無しなのに被害311超えるんじゃね 原発大丈夫なんかこれ
>>512 ゼレンスキーに軍事ドローン売ってたのトルコだけど
まだまだ来そう
>>516 そのブルサも震源地もほぼ一緒じゃん
地震雲ってマジであるんだな
北欧のNATO加盟問題で歯向かってただろ 人工地震でお仕置きだ
>>492 マグニチュードが2上がるとエネルギー1000倍だからなあ
2度目の地震は最初の震源より150kmほど北北東なんだな
気温がヤバそうだな 東日本阪神もだったけど体力ない人間が関連死しそう
>>530 あれ大して使えなかったな
20万のドローンをちょこっと改造して
1発300円程度の手榴弾投下すれば
大体同じことできる
違いは航続距離と夜間作戦能力くらいか
>>73 マジでこれはしっかり意識しといた方がいい
備蓄と遠出した時の避難路の確保だけでも
>>530 トルコもロスチャイルドみたいに両建てしてるんだな
>1-30 東京都 西部 私鉄沿線の車窓から。 2023/01/14 夕方、東西に、平行に、不自然に、スパッと、分断された、奇妙な、雲の境界線を確認。 「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は、東京湾にイルカの大群出現 2023/1/23(月) 17:17配信 うわ、>1-30 令和 東日本 君の名は。 天気の子 すずめの戸締まり 大震災 が、ここ数日間に、きちゃうううw か? うわあ、もうすぐ、 令和南海トラフ大震災+令和関東大震災 箱根カルデラ巨大噴火の、 令和アルマゲドン 令和アポカリプスの、同時発生が、くるううう!! 令和バイオレンスジャック AKIRA大震災 令和ドラゴンヘッド 君の名は。大震災 令和ブレイクダウン 天気の子 大震災 令和サバイバル すずめの戸締まり 超震災 ジャパン ギガ インフレ ジャパン ペタ ブラックアウト ジャパン ペタ狂乱物価 ジャパン 令和ウルティマ 飢饉 ジャパン ウルトラ オイルショック 令和日本国債、地価 株価 連鎖 大暴落 令和 スーパー ガラ ここら、くるうう!! 日本国債金利ペタ上昇 令和ギカント超大増税 令和 超重 スタグフレーション慢性化構造 超不況 令和預金封鎖 令和デノミ 令和財産税 くるうう!!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 世界の終わりみたいな事になっとる
>>519 こんなん市民が助けてもクラッシュ症候群で死にそうやな
>>546 そこ以外の建物は無傷だから大したことねえな
>>538 おかしいよな
熊本地震もでかいの二発来たけど
震源の位置は4.5kmしか離れてない
xzvhw5w0
>>551 みんな忘れているけど同時期に阿蘇や由布院そして別府にも来たんだよ
アメリカの地震兵器だろ トルコが北欧のNATO加盟に反対してる限りやりまくるよ 民主党政権が沖縄の基地問題で日米安保見直そうとしたらやられたからな
>>551 少し調べてみたけどどちらの地震もプレート境界線上だったな
規模が巨大すぎて誘発されてしまったのかも
ちなみに例の雲が撮影されたのも離れてはいるがプレート境界線上だった
>>554 そんな便利な代物あるなら、トルコでなくロシアに使えばええやんけ。
>>1 > 日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱から震度6弱程度に相当する揺れとみられます。
https://weathernews.jp/s/topics/202302/060105/ 全然へぼいじゃん
311の2ヶ月前にもあの辺でデカい地震あったんだよな
6人!w
>【東京消防庁が地震被害のトルコへ「国際救助隊」派遣】
>トルコ南東部で発生した地震を受けて、東京消防庁は6日、「国際消防救助隊」として6人を現地に派遣しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000286479.html >>569 消防隊員6人?ってトルコとシリアの被害状況でそんなにお役立ち役になのかな
とりあえず先遣隊じゃね 現地の受け入れの手配とか用意したりするやろ すぐ動けるのが6人しか居なかった可能性も大だが
直下型で震度浅いから確実に阪神よりえぐいし突き上げてくるたいぷなら東北よりもえぐかったかもしれん 耐震構造してても縦にはほぼ無力だからなあ
尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5) 2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29) 3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16) 6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80) 7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23) 8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24) 9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23) 10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99) 11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93) 12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
クジラまた打ち上がったな 去年はトンガで噴火、先月はインドネシアで地震あったし、温泉もおかしいからてっきり環太平洋火山帯が活発化してるのかと思ったけど シリアじゃ全く明後日の方向だね
いうて今朝の今日で、無期限にトルコ行ける準備できてる人員がどれだけいるというのか
代わりに糞ゴミクヅ日帝で地震起これば良かたはマヂにゃ
地球さん…どうして… 地震はトンキンだけにしてやってくれよ トルコ可哀想
>>1 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
何でプレートの位置にあるのに耐震補強しないの?この国 トルコって前も地震で建物崩壊しまくったよね
震源は都市からはかなり離れてたんだろ? ほっといても勝手に倒壊する様な建物が崩れる程度じゃね
>>590 倒壊した建物の下で虫の息だった被災者にトドメを刺すのには十分だがな
これ安倍の原発輸出で企業が原発建ててたらやばかったな 採算合わなくて損失出して日本企業逃げ出して頓挫してたけど助かった ある意味安倍と日本助かったな
トルコで再び大地震 M7.6 隣国シリアとの合計で死者1600人超に 2023年2月6日 21時35分 トルコ南東部のシリア国境近くで6日、マグニチュード7.7の地震が発生し、トルコとシリアの両国でこれまでにあわせて1600人以上が死亡しました。現地では救助活動が続く中、日本時間の6日夜新たにマグニチュード7.6の地震が発生し、被害の拡大が懸念されています。 また、この地震による現地の救助活動を支援するため、東京消防庁の隊員6人が国際消防救助隊として派遣されました。 可哀想に
インタビューで揺れがおさまるまで2分くらいかかったって言ってたな
>>408 ここの集合住宅の真下だけ衝撃が集中したんかね?
>>592 七面鳥と同じスペルにならんようにしてる
もっと死んでるやろ 阪神淡路と同等以上なら アカンでこれは
>>177 影も形ももないほど完全粉砕だな
修復不能だなこれは
トルコといえばロカンタって言う煮込み屋みたいのが最高だった 安くて激安で牛丼屋みたいにどこにでもある
トルコのサフランボルって村はドラゴンクエストのそれそのもののかんじでいい雰囲気だな 鍛冶屋が「ここで装備していくかい?」なんて言ってきそうで。昔はそういう所を実地で取材してきたんだろうな・・ 合掌造り
プレートの境目だから耐震めちゃ頑張ってる日本と、全然地震来ないから力入れてない今回のトルコ(他国)と比べるとどっちのが地震の脅威に晒されてるんだろ
M7.5 深さ7km
M7.8 深さ13km
この浅さの連発はヤバイ
ウェザーニュースLiVE
@wni_live
【トルコ地震解説】日本時間2月6日19:24、中東で新たに大きな地震が発生しました。
地震の規模を表すマグニチュードはM7.5です。
YouTubeでは更に詳しく解説した動画をご覧いただけます。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO https://twitter.com/wni_live/status/1622589057573462016 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱ倒壊じゃなくてぺちゃんこになるように潰れて崩れるんだな
日本も地震大国だし準備しておかないと!
地震対策にあった方が良い物リスト【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17244 トルコって日本並みの地震大国なのに耐震ガバガバな石造りの建物多すぎるよな
ルーマニアでも地震発生、これはヤバくね?
WarNewsPL@WarNewsPL1
W Rumunii odnotowano kolejne trz?sienie ziemi o magnitudzie 4,7.
別のマグニチュード 4.7 の地震がルーマニアで記録されました。
https://twitter.com/WarNewsPL1/status/1622574920675872775 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
既出かもしれんけど最近クジラとかリュウグウノツカイとか打ち上がってたのはコレの前兆だったん?
おせち→地震 回転寿司→地震 見えたぞ世界の法則が
耐震設計ではないだろうし、直撃した街の被害はすごそう 1週間くらいしないと、おおよその被害者数もわからねえ状態かもな
こんな浅くてでかいのが直下で来たらタワマン耐えられるの?
阪神淡路大震災レベルらしいから 日本より耐震が弱いトルコなら1万~2万は死者出るんちゃうか?
>>618 ユーラシア大陸の地震帯は太平洋と違って年中揺れてるわけじゃなくて何百年に一度どかんと揺れるから意識が低い
>>630 流石に大阪よりはトルコのほうが強いだろw
>>619 二度目も100km離れてるから余震じゃないしこのあたり一帯が危ない
次は間にあるマルマラか
>>631 報ステ23ZERO勉強中断して15分位見てたけど
ウクライナと高校生傷害と強盗団だったな
興味あるニュースはネットだけだと偏るけど
TVも大概だわな
原発を建設したり再稼動したりするタイミングで都合良く震災が来るんだがどんだけ地球に嫌われてるんだよ
>>88 日本人が運用してなければ問題ないんじゃないか?
トルコとかよりモスクワ直下地震が起こればいいのにM10くらいのやつで
クジラやオットセイが川に出現した異変はこれが原因だったのか
流石に支援金は必要だろうな まーた国債発行して結果長期的に生活苦しくなっちゃうのかな🥺
>>656 マグニチュードでいえば関東大震災に匹敵
濃尾地震には及ばない
ID:O2mIN6H00 ID:Q9IpKBfM0 >1 M7.8 大正関東大震災クラス M8.0 濃尾巨大地震クラス M7.5 阪神淡路大震災クラス ここらな、 深さが、10kmという大震災が、今すぐ、 岐阜県南部あたりで、短時間に、 2連発で、起きたら、日本でも、ペタ惨事だろw 愛知県 岐阜県 新潟県 大阪府 福井県 静岡県 石川県 東京都 山梨県 神奈川県 栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 ここらあたりで、 最低、3000人は死亡するだろww
次々と崩れていく・・・ 安全な家屋が無い どうすんの岸田
>>664 動画を転送出来てるってことはインフラは生きてるんだ。よかったな。合掌
クソ実質実効為替レート兄弟のトルコさん 日本の番が楽しみだわ
トルコって耐震基準どうなってるんだ? 建物が弱過ぎるだろ
>>652 銭ゲバの巣窟ニューヨークやロンドンで起こってほしいんだが
あぁ日本も他人事じゃないから((( ´w` ))) ぶるっちょしてるわ
ん?何でこんなにアラブってんの? トルコの事詳しく知らねーけどトルコ人のケバブ屋は肉マシマシできて好きだもんで トルコ壊さないでほしい
ユーラシアプレートとアラビアプレートの境目が抜けたんだから当然反対側の日本のプレートにも影響ある
ケンモメンはトルコ嫌い多いの? ネトウヨが親日って言ってるから?
まとめてる人いたけど7.5Mは余震じゃなく別の地震だな
https://twitter.com/JCN_2600/status/1622601697490239489 https://pbs.twimg.com/media/FoSiFwhaIAYpdjx?format=jpg&name=large トルコ南東部の地震の余震分布
赤色はMw7.7の地震発生後から、青色はMw7.5の地震発生後から。
ラインはなんとなく震源断層っぽいところに私が勝手に描写したもの。
Mw7.5の地震の余震は特にGoksun付近で活発。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>655 ウェザーニュースにのってるやろ
どんだけ狭い世界に生きてんの
>>33 町内会からのポケットトイレがポストに入ってた なにかしら準備しとけってことかと勝手に理解
YouTubeみると🦃と🍗の絵文字で煽りまくってるアホが世界中にいて面白い
3.11もその辺りに理由があるわけだろやっぱり 星の配列的に大地震が起こり易いのが2月から3月 東日本大震災はこの配列が極まってしまったことで起こった 周期的なものだから近い場所で起こり易いんだよな それは例えば日本に四季があるように巡り巡って また地震の季節がやってくるわけだ 無論毎年全く同じというわけではなく微妙に違うが 傾向はあるということだよな
日本もトルコに行くついでにウクライナに物資届ける口実出来たな
エゼキエル書預言ではゴグがイスラエルに攻め入る時に イスラエルでも大地震が起こることになっている やはり未来を見てきた者がいるということだよな
プレート見るとやばいところにあるななんでこんなところに住んでんだよバカじゃねえの地震無いところに引っ越せ
人工地震だよ とっくに技術は確立してるのに隠されてるから陰謀論扱いされてる アメリカに逆らったりするとやられるのよ
人工地震を起こすにしても最適条件というのがあるだろ 自然地震が起こり易い時と場所で 誘発させるように起こすわけだ
>>670 耐震基準ある国は少ないぞ
日本が異常なだけ
トルコ南部ってシリアとの国境が近くて治安があまり良くないとこやね 観光するような場所も少ないから被害もこれでも少ない方じゃないの?
阪神M7.3
熊本M6.2 M7.0
トルコM7.8 M7.6
トルコはこの地震の規模で連発がやばい
日本なら倒壊してる一軒家も多いだろ
阪神は軒並み潰れてた思い出
いくら耐震性が進んだ日本でもM7.5クラスが二回来たら倒壊するところ多いだろう
>>631 そりゃ白人様の国じゃないからな
欧米以外は興味なしなのが日本人
トルコは鉄筋入れようや 日本相当の建築物にしないとでしょ
日本以外の人々 震度1 敏感な人なら気付く 震度2 ほとんどの人が気付く 震度3 全員が気付き、パニックを起こす 震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める 震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。 震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。 震度6弱 自力では復興できないレベル 震度6強 国家消滅 震度7 自然を含む全てが消え去る 日本人 震度1 気付かない。 震度2 敏感な人なら気付く 震度3 ほとんどの人が気付く 震度4 お~揺れとる揺れとると笑う 震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする 震度7 都市は壊滅
小松左京の日本沈没(最初の)映画あれはすごいぞ 始まりは突然ひとつの島がなくなる。 終わりは日本から世界への移民。 すごい映画だと思うがツッコミどころは日本が沈没するくらいの地震になぜ中国は影響を受けないのかだが。 それをパロったのが筒井康隆の日本以外全部沈没という映画。 世界中から日本へ移民が押し寄せてくる。 クジラが大阪湾に漂流したりイルカの群れが近海に現れたり、もしかしたらとは思うが、最近ではインドとか昨日はトルコ、二年後じゃないかトラフは。 その時に立憲が政権取るような気がする。 秋に自民党が解散し河野太郎になるであろう。 そして原発を止めて太陽光パネルだらけになる。 その後大災害が起き山崩れとなり自民党崩壊し政権交代。 その次の年にトラフはやってくる。
直下型のM7.8は日本でも耐えられない。 1970年代の高層ビルは耐えられない可能性が高い
>>120 これじゃあ日本がアホみたいじゃないですか
トンキンに来いよ 頼むからトンキン土人の我欲を洗い流してくれ
エルドアン政権どうなるんやろか。独裁体制が崩れるかも?
これここ100年でもガチで最強レベルの地震じゃね? 見たことないぞこんなの
>>719 震度7.7でかろうじて都市が機能してそうなトルコが最強ってこと
今まで人工地震ネタはあんまり信じてなかったけどタイミングがよすぎる、あいつら何でもしやがるな
>>733 偶然だぞ
イスラエル諜報機関モサド「ウクライナ軍戦死者157,000、ロシア軍18,480人 」 ★2 [633746646]
http://2chb.net/r/poverty/1675619682/ トルコ内相、アメリカ大使に激怒「トルコでクーデターを起こしたがっているのは知ってる。その汚い手を離しやがれ」 [624898991]
http://2chb.net/r/poverty/1675494176/ トルコ「アメリカの電子部品等の製品をロシアに売りますね」アメリカ「やめろ!!」トルコ「やめません」 [971283288]
http://2chb.net/r/poverty/1675465601/ トルコの義勇兵達「ロシアの兄弟達を助けにきた。俺たちも米国と戦う」カザフ、イラン、シリア、アフガンから続々反米野郎が参加。 [971283288]
http://2chb.net/r/poverty/1675345233/ トルコは地理的にしゃあないとこあるしな
20世紀だけでM6以上の地震70回起きてる
地震危険度マップと既知の活断層
で、わーくには異次元の募金するんだろ 自国民がド貧乏になってんのにw
>>46 ユーラシアプレート ユーラシアプレート ユーラシアプレート ユーラシアプレート アナトリアプレート アナトリアプレート エーゲ海プレート アナトリアプレート【トルコ】アナトリアプレート エーゲ海プレート アナトリアプレート アナトリアプレート エーゲ海プレート アナトリアプレート アナトリアプレート こんな感じで3つの大陸プレートがせめぎあってるよ 動画見ると震度5強くらいだな やっぱ地震に関してはジャップランドが最強だは
トルコってちょいちょい大地震起きてるのに耐震とか何も対策してないの?
>>52 なんでそんなギャンブルしてんだよw
おまえら本当に面白いよな
>>134 水木しげるの漫画に出てくる
目玉の妖怪みたいだな
死者が多い地震の3位と4位がトルコ12位がシリアなんだよな 1500年経ってたらそりゃ起きるわな
日本にまた1000年に一度の大地震がきたとき あるいは3000年に一度の大地震がきたとき 中国や韓国の助けを借りることになるけど ネトウヨはしっかり助けを断って死んでくれよな 約束だからな 助けられて生き返った〜とか言うのナシな
>>44 震源から市街地までの距離と震源の深さによる
>>723 東日本大震災の直後の時点でサンシャインはダメかもという話出てたよな
その後無かったことのようにされているけど
>>719 東日本大震災の前はこんなだったんだよな
今は震度5強辺りから原発怖いだけど
>>746 日本だと火災の方を重視して耐震性はその次かな
>>757 トルコ東部→クルド人問題
シリア→内戦中
どっちゃも難儀なところで地震が起きたな
>>177 胡散臭え
CI■がダイナマイトで壊しただろこれ
昨日は満月(スノームーン)だったらしいな 次の満月日本もやべーだろ
アメカスがジャップの札束でぶん殴ってスウェーデンのNATO加盟認めさせる未来が見える
東日本大震災って2万人死んでるんだが。 トルコの死者1000人とか何の意味もないだろ
>>770 敵対国に嫌がらせするのはいつものやり方じゃん
日本だって歴史的建造物を狙って破壊されてるだろ
>>769 既にトルコとシリア合わせて3600人死亡ってニュースでやってたぞ
ただシリア側が反政府勢力の支配地域なので
アサド政権を通さないと援助させないってアサドが言ってたから
今後もっと増えるんじゃないか
>>746 南海トラフ地震の予想地域でどれだけ津波対策してるかと考えるとね