部屋が二人用からだから一人旅は高い
一緒に行く友達はいないからたびにはいけない
悲しい
一人旅は少数派だわ
お一人様お断りの旅館が9割なのが悪い
>>5
なんの為に複数人で行くの?
温泉で裸を見せ合いたいの? >>7
普通は若くて可愛い女子大生と行くわ
一人で温泉行って何が楽しいのかわからん
>>12
逆に女子大生と温泉に行って何が楽しいんだ?
セックスするなら普通にシティホテルでええやんけ🤔 >>9
普通は可愛い女子大生と一緒に温泉入るでしょ
アザラシは金持ってないから無理かもしれんけど 団体旅行で群れてバカ騒ぎするのだけが旅行だと思ってるクソジャップだったか笑
やっぱダメだなこいつ
こいつ俺らの味方なのか敵なのかわからんな
所詮は金持ちか
>>14
夏に家族で行った西伊豆の温泉民宿が良かったので、秋にツーリングに一人で行こうと調べてみたら、二人からしか泊まれないとこだった。 >>18
あんまり遊んだことのないつまらない人間だってことだよ
まああの学歴経歴で遊び回ってましたなんて言われたら驚きだけど
>>16
温泉までの移動時間がもったいなくね?
どんだけ暇なんだよ 一人旅が多いというデータはどこにあるの?
出直してこい
硫黄の温泉に入りたくなるだろ
近所にあるから旅感はゼロだけども
>>4
若いうちこそグループで行ってナンパだろうに。
そういうワンチャンが狙えなくなったら
しみじみと温泉街の侘び寂びを楽しむわけよ。 温泉旅館経営者だけどビジネスでのお一人客は多いけど
観光でのお一人客は少ない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/10/24(月) 12:04:42.29
一人旅楽しいよ
人と行くの楽しいけど一人で行くのはほんとリフレッシュできるからなあ
一人行動できないヤツとは相容れない
コロナで一人旅OKになっただろ
これからどうなるかは知らんが
ていうか旅館は便乗値上げ酷い
観光地だと一人の泊まり客断る、もしくは一人だとコスパ最悪に設定されてるとこ多いよね
昔は一人旅なんて不審者扱いだったのに時代は変わったな
>>8
コロナになるまでは一人旅お断り多かったわ
真っ盛りのときは色んなとこが一人旅プランも出してくれてていきやすかった
もうなくなってきててまた行けなくなって悲しい 月曜出張で日曜前泊の時は温泉旅館が1人で泊まれたりする
一人旅って3割くらいでしょ、言うほど多くないのでは?
自分の主観が絶対のような物言いしてたら平行線なのは当たり前だろ笑
女の一人旅だと梁からヒモ垂らされる
可能性があるから宿泊できない、という
のは桃井かおりの映画だっけか
山形に用事があって行くことになったんだけど
銀山温泉っていうのがいいっていうから見たら2人名様からになってて泣いたわ 全部そうなんだもん
1名対応してるところって中堅以下のところよね
一人旅ばっかしてたろうからその虚しさ知ってんだろ
判るよ気持ちは笑
>>28
わざわざ温泉旅館に泊まる人は純粋なビジネスではないだろ 一人旅のやつが好むような宿ってことだろ
多く見えて当たり前なんだよなぁ
多数派少数派で言ったら少数派でしょう
そもそも旅館なんてお一人様お断りが当たり前だし、
去年あたりは知らんが、今年は旅行支援も始まったから
今後は1人客に一部屋なんて割り当てないよ。
この人順調に思いつきで喋ってボコられる西村化してるね
ザ・素人童貞!とおもわせるような発言がちょくちょく目につくんだよね、この男
旅館は客に合わせて「お一人様も多い」
って言ってるだけな
当たり前だがw
>>21
まあ俺みたいにひとりで18切符で札幌から静岡まで縦断して楽しんでる暇はなさそうだなw バイクなら1人の方がむしろ普通
車なら1人はキモいけどバイクならキモくない
友達か恋人としか旅行なんか行きたくないな
1人旅何度かやったけど何も楽しくなかった
そもそも旅をする人が少数派なのでは?
みんな仕事なり学校に行ってるわけだし
え?休みの日の話だって?
みんな家でぐったりしてるよ
旅行に行く体力が余ってる日本人はそんなにいないはず
>>3
多いじゃ分からん。
何割が一人旅なのか言えないのかね? 温泉旅行なんかネトウヨは嫌ってるくせにこの人を貶められれば何でもいいらしい
>>61
人と行くとどれほど近い人間だろうが
結局好みが違うからイライラする
時計台1時間見学したらキれられるだろ俺は楽しいのに 家にいりゃいい
この一言が余計なんだよ
一人旅の人間に喧嘩売ってる訳だから多数派か少数派かの話じゃ無くなってんの
俺はLA行ったときアレしたいのに
付き合ってくれる人なんてあんまいないだろ
女性はコンプレックスあるから他人と入りたくないって人もいるよ
ちんさんには分からないか
>>61
家族で行くとめちゃくちゃ疲れる
というか旅って疲れにいくものだわ
でも行きたい、自分の好きなところになら行きたい 美術館とか史跡巡りとかを純粋に楽しみたいなら1人のがいい
そんな趣味持ってる奴が多いとも思えないけど
こいつもひろゆきみたいなもんだからな
知らないことにいっちょ噛みして適当な偏見ばら撒いていく
ちょくちょく1泊で外泊するがビジホが多いな。安くて個室ならどこでも良い。女の人は温泉好きそうだけど
(´・ω・`)オートバイツーリングとか自転車旅の人って絶滅した?🥺🥺🥺
>>53
少数派ではあるが少数と言われると少し疑問が残る たまにいる
一人旅大好きおじさん
てかキャンプもそんなもんだろ
一人旅のいいところは宿泊先だけ決めとけば自由に行動できることだし
放浪癖があるからどうしても一人旅やりがちだわ
いちいち人の意見聞いて行動を決めるのはうざい
お前ら友達もいないくせに一人旅否定派なんだな
一人旅楽しめないなんて寂しいな
一人だと温泉地でもビジホで充分っちゃ充分なんだよな
温泉も金払えば入れるし飯も食うところ困らんし
家族がいたらできないのが一人旅だし
これから増えそうなコンテンツではあるな
米山もひろゆきみたいに独りよがりな意見を都合のいい理屈こねて強弁する事あるよね
何でもかんでも突っかからずもっと冷静になってほしい
温泉旅館の亭主が「ファクト」とか言うなよ風情ねえな
>>5
この前一人旅で熱海の温泉宿行ったけど良かったよ
深夜に露天風呂で星空ボーっと見ながら考え事してたけど結構貴重な体験だった >>18
昭和ど真ん中の世代だから価値観古くてもしゃーない >>15
>>22
まさに金と余裕のない奴の思考だな
セックスしか頭にないおっさん 温泉客に関しては適当なこというし温泉むすめ叩こうとしてデマ流すしこいつ温泉に弱いのか?
一人旅は平日くらいしか泊まれんからな
土日とか祝日に予約取ろうとすると大人一人にした瞬間そのプランは選べませんとか言われるし
高級な温泉旅館は1人客断るとこ割とあるんよなあ
自殺とかそんなの警戒してるとか聞いたが実際あるのは確か
>>98
自転車旅行とか流行ってた世代だと思うけどな~
俺の上司も大学の頃自転車で静岡から糸魚川まで行って帰ってきたって言ってたわ 実際ファクトはどうなん?
温泉旅館のたいかんwしかないようだが
旅館が一人客に迷惑してるなら旅館側はこんな発言しないだろ
>>110
まあそれを出すべきなのは文句つけてきた米山の方だけどな 昔1人でふらっと旅館に泊まろうとしたら自殺すると思われたのか
ずっとマンツーマンでガードされてたわ
自殺とかは後付けで単純にコストの話だろう
和室は二、三人泊まれて、会計は1人に付きいくらだから
一人で泊まられると儲けが1/3になる。
海外一人旅がハードル高い人は温泉巡りしてもいいだろ
旅館だけど1人客は本当にめんどくさい
まず1人だから金にならない上に揉め事起こすやつが多い
悪い口コミ残してくのも1人客
取らないほうがマシ
米山もエリート街道だけあってそこらへんの感覚古いのな
自治体で独自の旅行支援やってたからその期間県内のホテルに何回か泊まったが
実際朝食バイキングのときなんか一人旅らしき人間は一人も見なかったわ
>>23
いや可愛い女子大生と話してると癒やされるね 親が民宿やってるが一人旅の人普通にいるわ
これは米ちゃんおかしい
今の時代半日あれば2,000kmも移動できるんだから細かいことなんてどうでもいい
一人旅がつまらないのはわかる
似たような景色ばっかだもんなジャップ
旅行してるのに近所にいるような気分になる
ちゃんとした旅館は一人客なんて受け入れない
受け入れてるのはビジホ代わりに使われるような旅館と呼んでいいのか微妙な最低限の宿
ここもそういう宿なんだろ
価値観古い
昔は一人旅とか自殺を疑われてたけど今はそうでもなかろう
全体見れば少ないだろうけど一定数はいるよな
それも昔に比べたら増えてると思う
米山も語るに落ちたな
ただの印象だけで感想文書くとか
ひろゆきと変わらんじゃん
旅行代理店経由だったり宿のサイトから直で予約しようとするとお一人様お断り(選択肢自体が無い)だったりするけど
地元の旅行案内所に昼過ぎ(遅くとも14~15時くらい)までに行けば断られる事はなかったけどなあ 90~00年代の話
注意が要るのは、昼過ぎの段階で現地入りしていないとダメ(遅くとも14~5時頃までには話が決まらなければならないので、案内所には13~14時頃には入っていないとダメ)ってところと
最初から望みの宿や部屋があってそこ以外は嫌とかだと無理
ツイッターで米山みたいなこと毎日つぶやいてたらそりゃあ時には間違いもあるし訂正する羽目にもなるだろう
それは政治家にとっては今後致命的なことになる可能性もあると思うけど何でこんなにたくさん呟くんだろこの人
>>12
その意地汚いメスブタの飯代も宿泊代も払ってやって、そこまでする価値のある体験なのか? 一人は断られることもあるらしいがそんなことないのか?
>>115
空けてたら稼ぎは0円なんですよ
って一人でこんないいお部屋ですみませんねーって言うと、大抵ぶっちゃけ話でこう返ってくる 俺もこれは思う
ボロアパートに住んで旅行好きというならもっといい部屋に住んでベッド風呂やリビングにこだわるだけでいいのにって
俺のマンションの部屋はホテル並に快適だしベッドもホテル仕様の最高級品だからわざわざグレードダウンする宿に金出して泊まりたくない
>>66
少数ってのも主観だしなそりゃ平行線だわな >>142
そういうのは画像つけないとホラ扱いだよ >>96
それはお前が異常孤独弱者男性だからじゃん
一般健全強者男性はそんなことしない 一人でも旅の欲求はあるからなあ
少数派多数派はそれこそデータ・ファクトが要るじゃろな
そら米山先生がお泊まりになる
高級な旅館とかシティホテルはそうだろうけどなあ。
だけど一般庶民が泊まるようなビジホや旅館には
一人客が掃いて捨てるほどいるのに。
この人は、なんで知らないことまで一々口を出すんだろう。
一人は予約できない、
ペットも連れてけない、
不自由が多いから全然、旅行行かんわ。
>>146
おまえが弱者金無しだから使い方知らねえだけじゃんそれ >>134
元からこんなもん
MMTでもデタラメな喩えしてた
(供給能力をはじめから無視した誤謬) TVでCM打っていたような、団体客やファミリー向けでお一人様プランなんか無かったような
○怒○観光ホ○ルやは○やでも、当日の観光案内所からの紹介で一人泊した事あるし…
多いと言っても2割もないやろ
どっちがファクトで話すべきなんだか
俺の良く行く玉川温泉はまぁ場所柄かおひとり様も多い色々施作あるようだし機会あったらきてたんせ
決して多くはないと思うけど、一人旅もそれなりにいるのは確か
第一未婚率が上がってきてるわけだし
お一人様お断りのところばっかやぞ
一人で泊まると二人分の料金請求されたりするし
対応からして明らかに少数派や
>>156
至って健康っす病人でなくても楽しいしその辺の無料駐車場で寝れば金もかからんので話の種に来てみてちょうだい >1人で密になりづらい交通手段を使って温泉宿で1人で黙々と食事して人混みを極力さけて景色を楽しむ」なんて事するくらいなら家にいりゃいい訳で、そんな人私は見た事ないし、いても極めて少数だと思います。
こいつなにも分かってないな
男のくせに1人行動出来ないとかキモくね?
かまってちゃんなの?
全然流行ってないとこだと
一人客は受け付けてくれない
一人のために開けるの面倒くさいだけだからな
ある程度客が入ってるようなとこだと
断らないのかな
>>159
じゃらんやら一休とかで検索すれば普通に出てくるぞ >>159
そりゃ同じ一部屋なら少しでも多い人数分泊めたいだろうから仕方ない
部屋数は限られている >>164
そりゃ検索すりゃ出てくるよ
話題のLGBTだって検索すりゃすげー情報量出てくるだろうw いるだけで多くはないよ
体感で30件中1~2件
2食付に限定すればもっと少ない
>>2
それってあなたの感想ですよね?
何かそういうデータあるんですか? >>167
だから一人で泊まれる宿がないってことはない 小さめの料理旅館はまじで一人は検索システムで弾いてくる
一人旅を受け付ける宿って少ないから
そういうとこ行くと一人旅のオッサンだらけで面白い
実際温泉宿で一人旅は少数派だろ
周りはほとんど家族連れとかカップルとか団体客とかだぞ
あんな空間に一人でいたら惨めな気持ちになるだろうに
惨めになるために旅行行くのかよ
>>170
いったい誰が一人で泊まれる宿がないなんて言ったんだ? >>3
マストとかファクトとかトゥギャザーとか
普通に事実と言えYO 友達居ないから一人で行くしかない
たまに行くよ一人温泉
ペンションは一人旅受け付けるとこ多いね
バイク旅の需要もあるんだろう
温泉宿に一人旅は無いわ
一人旅ならビジホ泊まるでしょ
米山さんは時々思い込みで話す癖があるよね
それさえなければ強いんだけどな
>>182
日本語不自由なんだな
勝手に脳内変換して絡んで騒ぐの勘弁してね バイクで温泉に行ってネットカフェに泊まるのが嫌儲一人旅
バイクだと一人旅が多いな
暗くなる前にチェックインして風呂入って酒飲んで飯食って寝て、
一番早い時間で朝飯食ったら速攻で出て行く。
大体誰よりも早く出て行くけど、山登りマンはもっと早い。
>>184
普通におるぞ?
ひとり客は旅館より民宿の方が多いイメージ
さらに大江戸温泉とか湯快リゾートとかだともっと増える 1人客NGは料理(夕食)の問題なことがほとんどだから
素泊まりや朝食のみで問い合わせるとまず泊まれる
旅館以外の店が存在するの前提になっちゃうけど
米山が一人旅は少ないことを明示するツイートしたやつを軒並みブロックしてるのが笑えるw
楽天トラベルとかでも「お一人様歓迎 自分へのご褒美旅いかがですか?」って宿けっこうあるよ
20パーくらいだな
空き部屋にするぐらいなら、お一人でも客入ってくれたほうが宿も儲かるだろうし
いまどんどん独身増えてるから、普通にニーズあるよお一人旅
>>194
湯快リゾートはコロナ前にちょいちょい行ってたけど
平日は8割老人だったわ
メシのとき一人客は一人ぐらいはいるって感じだったな >>198
2割を極めて少ないとは普通言わないよなw >>187
バイク乗ると体温奪われて体力かなり消耗するから熟睡できるかわからないネカフェはおすすめしないわ >>201
ばっかりっていうからには具体的な割合を示していただきたいものだな 男一人なら普通はカプセルホテルかビジネスホテルじゃないか
温泉で一人って勇気あるね
つうか意地の悪い言い方したら
岐阜やら大分やら県全体が温泉地みたいなとこなんてビジホですら温泉旅館やからな
>>185
思い込み+人の話は一切聞かない
米の悪い癖 >>201
ひろゆきしぐさマネしてると性根から馬鹿になるからやめとけ ファクトじゃないのは旅館の言い分だな
何件の旅館に何件の客が来てそのうち何件が一人なのかファクトを話せよ
年10日は温泉泊まるが朝夕の飯に一人で座ってやつなんていないわ
>>198
温泉でもなけりゃ出張かどうかもわからん無意味な資料 団体客
一人客
空き部屋
どれが旅館にとって有難いかって話よ。
一人客より団体の方が有難いに決まってるし、
空き部屋になるくらいなら一人客に泊まってもらう方が嬉しい。
「空き部屋より一人の方が助かるから一人客も歓迎なんだ!」っていうのは
団体客の存在を無視している。
>>205
8割以上はそもそも予約取れんか大幅な割増
適当な予約サイトで人数条件だけ変えて検索すりゃ一発でわかるだろう?
人数分安くなって一部屋使えるところは実に少ない >>208
食事が会場食だと周りが団体家族でひとりだけポツンなんで、最初はなかなか居心地悪いけどw
まあお酒飲んでしまえば気にならなくなるよ 少数派だから無視していいという考えは自民以外なら否定すべきことだけどなぁ
需要はそれなりにあるんだろうが宿側が拒否してるせいもあって行きにくい
日帰りや温泉のみ利用はもっと増えて欲しい
>>217
団体客ほぼ全滅したのがコロナで、米山がこれにクビ突っ込んだのもコロナ全盛期なんだわ シングル用の温泉宿なんてある?
4人くらい泊まれる畳部屋しか知らんけど
温泉宿の認識が個々違うんだろうな玉川も乳頭も小安も泥湯も一人でも浮かないから来てね今は紅葉が盛りよ
>>198
これは統計マジックがあるな
例えば5組の旅行客のうちひと組が単身だったとしたら割合としては20%だが
残り4組が夫婦客2人、子供連れ3人、子供連れ4人、団体客10人なら人数的には5%だ
実感的にもこんなもんだわ >>224
シングルはないけどバリアフリー法対応で多くの旅館が洋室ツイン作ったのよ
そんな高頻度に障害者が来ることもなく、どこもさばけなくて苦労してて
その部屋が実質一人旅プラン用になってることが多い ソロキャンプなんか想像すらできないんだろうなこいつw
どっちも感想じゃねえか
宿のほうは数字持ってるんだからせめて売上に占める割合なり部屋の占有率なりは出せよ
何がファクトじゃ
>>233
そういう裏事情があるのか
なお海外に一人で行くこと多いけど
ツインは当然に2人分の金取られてきてる >>228
でも、5組に1組は一人旅って事実は変わらないんだぜ 旅館なんて昔から文豪がこもって執筆してたもんなんだから
顔が通ってて金さえあれば一人でもなん連泊でもできるよ
ツイッターイキリ担当大臣に楯突く発言して大丈夫か
裁判で圧力かけられて旅館潰されないか心配
>>239
人数じゃなくて部屋ごとの料金取ってる所もあるからそういうとこは一人客の方が美味い客なわけだしな 2021年度のその一人旅20.1%も
本当に旅かな?という疑問はある
出張で地域割使って泊まるしさ
プロ独身のおまえらは旅そのものを嫌がるし
一人旅なんかほとんど出張のサラリーマンだけど越後じゃ違うのかな
年中一人旅している自分からしたらムカつくレスが多いが、まぁ、そういう風に思う気違いが沢山いるということもまた現実だからな。
レストランに一人で入れないとか、店の人に顔覚えられたらもう行けないとか言っているのと、同じ類の気違いだろう。
本田: I have to take care of myself.
(自己管理をしなければいけない。)
It's bad, but it's real.
(残念だが、それが現実だ。)
It's "fucked". And..
(まじ、クソだ。そして..)
監督: "Fact". Fact issue.
(Factだ。現実問題のことだ。)
本田: "Fact", Sorry. My pronunciation is maybe bad.
(Factです。すみません、私の発音が多分悪かった。)
監督: No, no no. All understood you. They were....
(いやいやいや、みんな理解してたよ。彼らは....)
>>32
これだな
旅館のチェックイン時間煩わしいし >>241
糸目付けないならサクッと二人分払って一人で泊まればいいんだし楽勝だぞ 一人キャンプは完全に異常者だご一人温泉旅行は湯治もあるし普通
他人とワイワイ騒ぎたいなら居酒屋いけよゴミども
>>228
間違ってるよ
調査がアンケート調査なので二人旅なら調査の対象になる確率が倍になるからほぼ人数割合になっていると考えて問題ない
子供が調査対象になってないので子連れは低く出てるかもしれない >>254
がだった失礼
ソロキャンプや一人車中泊って明らかに不審者じゃん
女性同士のキャンパーとか多いのにそういうのが近くにいたら凄く怖い
旅館なら確実に個室だから気をつければいいしフロントに助け求められるからね >>252
キャンプに多人数で行く奴の気が知れないし
ハイシーズンとされる時期にキャンプなんかする奴まじで頭どうかしてると思ってる
キャンプなんて一人で秋冬にするもの これこそまさに「なんかそういうデータあるんですか」案件だよね
ただ
どう見ても2040年には生涯未婚率50%になる
なぜか国の予測は、ここから独身率は鈍化、と考えてるが、
そんなわけねー
このまま行くか、もっと加速するかだろう
そのとき旅文化が廃れないなら
一人旅が増えるだろう
つまり温泉宿はおひとり様部屋を作ったところが勝つ
一人用に鍋出したりする旅館
俺はその存在を知らない
>>255
キャンプ場行くと周り似たようなおっさんばっかじゃん・・・
それこそご近所レベルの近さで >>257
なぜ意味ないかって出張でも観光と言うから
キャンペーン使えないと言われるとやだからさ >>258
ソロキャンプするやつはファミリー向けキャンプ場とかそもそも行かない 一人で行けるの?温泉の予約見たけど二人からみたいなのばっかだった気がする
>>263
よくわからん
ご近所レベルの近さってなんだ? >>264
だからアンケート調査だからこれ
予約のときの嘘なんてものは入らない 人類を超越した学歴
左翼の星として期待してたのに
もう左翼やめる
間違えた違う教祖にする
わかんね
国内はそもそも一人旅したことねーや
出張のときはフツーにビジネスだし
一人用の温泉宿、、、、、、、
このスレの情報が正しければ
ひそかにツインの洋室がある宿もあるようだが
イメージわかね
温泉宿って山奥にあるところ多いからドライブ目的と合うのか結構趣味車やバイク多いじゃん
ドライブ目的だから一人泊多いし
>>270
胸張って言えないときは無難な方を選ぶ心理が働くってこと
よく分からないアンケートなんか
答えるなら鉄壁のガードで答えるじゃん >>240
そういう攻撃性の発露を我慢できないタイプの人な可能性が高い >>269
隣の生活音丸聞こえする近さってこと
ソロと言っても似たような集団の中のボッチなだけだし
最近キャンプ場やたら高いし少し足して普通に風呂入ってベットで寝られる宿取っちゃうわ >>276
そりゃそういうキャンプ場を選んでるからだろ
お前が知らないだけで周りに誰もいないソロキャンプができる場所もある
それこそ半径を200mぐらい誰もいないとか、そのキャンプ場に自分だけとか
最近はにわかが増えてそういう場所も侵食され始めてるけど >>277
それ全く経営成り立ってなくね?
最近そういうロケーション求めて人様の土地に勝手に入ってキャンプしている輩いるけど
そういうのじゃなくてちゃんとした受付のあるキャンプサイトなの? >>278
受付があるキャンプ場だよ
公立、国立キャンプ場でもそういうとこ結構ある
受付が無人とか近所の蕎麦屋とかもあるけどw >>274
データの不正確性を問うなら
正確なデータを持ってくればいい >>279
へー
とんでもなくアクセス悪いところにあるんかね
アクセスのいいところはどこも公園野宿のほうがええやんレベルだけど >>7
> 部屋が二人用からだから一人旅は高い
これ!
温泉宿って、一人で泊まると凄く割高。
お一人様用の部屋なんか見たことないもの。
温泉本来の湯治客なんか
今では まったく相手にされてなくて、
複数人で泊まってもらうビジネスモデルが前提の
部屋の造りや人員配置。
現実に、よっぽどの閑散期でもないと、
一人客はあまり大事に扱ってもらえない。 >>282
アクセスは悪いよ
バイク乗りはそういうところを選んでいく
人がいないところを狙って
だからお前が知らないってのもしょうがないかもしれない >>281
取りようがないんじゃね
性的なことについてのアンケートなんかも甚だ怪しく思う 専門外の事をさも知ってるかの様に話す奴って何かの病気だろw
ソロキャンプするやつは車でも同じか
辺鄙なところアクセスも道も悪いところを選んでいく
ググったら日経の記事でも21年度で一人旅は20%が過去最高って出てるからファクトで話すなら少数派じゃないの
>>285
俺車移動だし一生わからんわ
これからの季節秘境は路面凍結しているから
事故らんようにな >>232
1人で家で寝てりゃいいとか喧嘩売る必要はないよな お金払って一緒に旅行してくれるサービスってないの?
>>291
俺は車でもソロキャンプ行くぞ
行くところもバイクで行く時と同じような場所
後は雨降ってる日とか そもそも何でまだこんな話してんの?
行動の自粛なんてもう終わってるだろ
そもそも一人旅用を意識してる温泉宿と話があるわけがない
単純に温泉宿のおひとり様部屋をカウントすれば
それがだいたい割合だろう
市場原理が示す割合
2人分以上の料金出して泊まる人は端数と考えちゃって
俺はカウントしないよ
業界の人が今後の事業計画立てるに当たってカウントすればよろしい
それも間違いなく商圏内のカウントにとどまるはずだが
観光庁は把握してるかもな
観光地にもジャンルがあって
浴衣で歩いてるのがほぼ男女みたいなセックス専の観光地はソロだと回避したほうがいい
名所がショボイ所だとそうなりやすい
>>293
こないだ女の子が一緒にツーリングする権利を出してたぞ
50,000円で私たちは買われたようだ
需要が高まれば同伴業なんかも生まれるかもなー >>3
少数派って言う比率での議論に対し、実数での多い少ないで反論してんのか わざわざ昔のツイートで叩き
よほど叩く材料無いんだな
>>300
伊香保とか渋湯田中なんかも結構いいぞ
温泉しかないけど近所の微妙な神社とか風情があったり
草津まで行くと人が多すぎる マジで2割も需要あるなら時代に合わせて一人専用のお宿オープンしまくっているはずだけど
実際はね
>>298
2割と言うのは人数ではなくて組での数でしょ
4人家族1組と一人旅1組だと一人旅の組での割合は50%だけど人数では20%
組の割合で2割だと人数では極めて少数と言って良いのでは >>301
へー同じ趣味で移動がツーリングだから同車中じゃないし身体拘束時間は少ないし日帰りならアリなのかもな
それでお小遣いまで貰えるのなら中々考えたなって感じだな 部屋を遊ばせとくぐらいなら一人客でも埋めてほしいのが宿側の気持ちだろうに、政治家が勝手に「ぼっちは来んな」とか余計なお世話だよな
>>308
とはいえ、5組に1組は一人旅なんだぞ
でも米山は温泉宿で一人旅のやつを見たことないと言ってる >>3
>>66
現実に、温泉宿で自分以外の一人旅の人間に出会ったことって
すごく少ない。
圧倒的な多数派は
・家族で楽しくとか
・二人で楽しくとか
・団体さんで
みんなウキウキしている。 まず大前提
日本全体が貧困化している=旅行にかける金が無い
一般二万円の宿に泊まるとすると家族四人なら8万円
旅費もろもろ含めて10万円はかかる
金額的に頻繁には無理だし繁忙期なら値段は更に上がる
ところがこれが一人旅なら?
普通に働いているリーマン(非金持ち)でも二万円くらいだせるし、なんなら毎月だっていける
つか有給とって平日にすら動ける
つまり家族や集団旅行客と、一人客では旅対する難易度が段違いなんだよね
>>311
それが6年前の記事じゃん
実際のところはそこで言及されていないインバウンド向けのホテルはクソほど建ったけど
一人客用のホテル建ちまくりましたかってお話 ほぼ余談になるが
海外旅行なら一人がお勧め
その土地その土地の人たちと混ざって遊ぶのが面白い
日本じゃ変質者になっちゃうが
エジプトでサッカーに混ざったり
(日本は弱いのでエジプト人にも馬鹿にされる)
フランスでビーチバレーに混ざったり
そもそも東洋人って時点でヘンだから
何したって面白外人枠になって遊べる
楽しい
日本で一人旅ねえ
やるなあ
>>318
インバウンドは観光地周辺の都市部の宿だから当然一人客も受け入れるぞ?
都市部にあるハイアットやヒルトンって一人で泊まれないと思ってるの? この人いつの間にか立憲に入ってるやん無所属じゃなかったんか
>>313
温泉宿って団体客がバスで来るような宿ばかりでもないよ >>318
一人客の受入れって話がなんで一人客用ホテル建設に限定してんの?
一人客用ホテルに限定する必要なくね、それ論点のすり替えじゃね
今まで複数人向けで営業してたホテルや旅館が一人客を受入れ始めたかどうかでも議論できるやん 一人旅が有り得ないと思う人って純粋に頭が悪いんだよなあ
だって無茶苦茶簡単じゃん
『自分が旅館経営者』
だったとしたら?
これだけ
部屋空いてます
一人旅の客が来ました、でも貸しません!
そんな事するか?
一人でも泊めれば利益になんだぜ?
しかも今はweb予約が発達してるから繁忙期の埋まる時期だけ一人客は禁止とか自由自在に予約人数を切り替えられるのに
>>312
ps://www.jtb.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/nenpo2018_1-2.pdf
このソースによると一人旅が多い割合の地域や男女比から一人旅には相当数の出張業務が含まれていると思われる
だから所謂温泉宿みたいなところで見る割合は相当少なさそう >>326
出張業務は昔からあるしなんなら昔より減ってるが?
昔は東京から大阪とか泊まりだったけど今は日帰りどころかweb会期だからな すごーく暇で
すごーくこのトピックに関心ある人
草津温泉あたりの温泉宿で一人部屋と複数部屋の割合出してよ
意外と多いのか
そんなの全然ないのか
ハッキリさせるにはそれしかないし
それが決定的
>>86
純粋に一人で旅行を楽しみたいなら
温泉宿ではなくて
機能的なホテルを使うのが圧倒的に便利だよ。
それに、思いがけない事態への対応も
ちゃんと準備があって安心度が違う。
そういう まさかの備えが、
一人旅のときには助かる。
楽しむのが目的での一人旅だったら
温泉宿なんか絶対に選択しないけどなあ。 >>327
だから昔から少ないんじゃねーの?
全国平均の一人旅の割合が17.4%なのに対し東京のそれが32.7%大阪が26.2%で愛知が24.8%
全国平均での一人旅に男女比はほぼ2対1なんだし >>329
よくわからんな
寒い時期に行くバイクの一人旅とか温泉は最高だぞ >>320
国内の一人客需要のお話してたんじゃないの?? >>328
>>311
にソースあるじゃん
大手旅行予約サイトじゃらんの統計で明確に一人旅が増えている
ここ6年で一人旅減る要素あったか?
むしろ昨今はコロナの影響で一人泊が増えていると言われている(感染予防の観点と、宿側は経営が苦しくなって一人でもいいから客欲しい)
つまりこれに反するデータを君が出せないのなら君の負け >>331
東京大阪名古屋
いずれも有名温泉地なんかないが?
どこの地域の話してんだ? 地元旅館支援で県民が県内旅行でつかえる県民割ってのがあって、一人で行ってる人たくさんいるわ
大昔の学生時代にツーリング貧乏旅行で奥飛騨温泉郷あたりにいたんだが、どうしても布団で寝たくて飛び込んだ激安旅館が
庭にめっちゃ大きな温泉をハンドメイドで作ったらしくって一人でワニさんみたいに泳ぎながら入れたのは最高だったなー。
もう無いんだろうなー。俺しか客いなくて2000円だったしスゲー怖かった
>>15
旅先のセックスは燃えるって知らない人生はただただ可哀想 こういうのは
『俺がこう思う』
なんて何の価値もない
明確でリアルな数字のみが必要
はい、数字ね!↓
これを否定したいなら一人客が減ってるような数字だしてくれないと
つか頭悪くなければわかる筈
グラフ見れば一人客は増えてるけど、逆に減ってるのは?
そう団体客
宿からしたら団体客来ないなら他の属性に来てもらうしかない
だから一人泊を歓迎する流れになった=一人泊が増える
めちゃシンプルな流れなんだよな >>337
いやだから一人旅の目的は出張だという話じゃん >>178
1人客が多い温泉宿と
家族連れが多い温泉宿と
夫婦、カップル客が多い温泉宿がある
全室離れとかは夫婦カップルと一人客が半々 湯治宿は一人客の方が多い 九州人ならみんな知ってる杉乃井ホテルみたいなとこは家族連ればっかり >>345
そのソースは?
出張はむしろ減ってる筈だが?
特にコロナなんて海外全面禁止、東京大阪間ですらうちは禁止されたぞ?
ま、数字だしてよ >>348
でてないが?
具体的に貼り付けてよ
俺もグラ張ってるでしょ? ぬるめの温泉に長く浸かって頭ボーっとするまで入ってるの気持ちええやろが
>>336
俺は今後一人ニーズが増えると書いてるけどな
負けかー
第一には、「一人旅のお客様はなじみになってくれやすい」ためだ。宝巌堂の利用客用には宿泊の度にスタンプがもらえるスタンプ帳があるが、これもリピーターが多いゆえのこと。栃尾又温泉の秘湯感から「東京からのお客様が多い」というのもうなずける。「改装して値段が倍になっても、古くからのお客様が通ってくる」というのも宝巌堂の魅力のなせる業だろう。
第二には、「平日を埋めてくれる」こと。それも「連泊してくれる方もいる」のは旅館にとってはうれしいことだ。2人以上で旅をする場合、どうしても相手の都合があり、最大公約数的に旅行日を選ぶと「週末」になってしまうことが多い。そのため、平日に泊まってくれる一人旅客は旅館にとってありがたいお客様なのだ。
そして、第三の理由が、実は家族経営の宿にとって最大の理由かもしれない。それは、「一人旅のお客様は文句が少ない」ことだ。
若干バカにされてる気がする
たしかに負けだ 一人旅好き好きマンだけどビジネス泊まって飯は外に食いに行くわ
>>311
その記事に書かれているのは、
・一人旅が多数派になったなんて言っていない。
・これまでとは違って、
交通不便な秘湯の湯治場では
一人旅も歓迎するとこが出て来たってだけ
つまり、普通の温泉宿でも
一人旅が多数派になったという
論拠にするのは無理。 >>352
君、学生時代にURL貼り付けて、ここに全部乗ってますってレポート出してたの?
それで相手が読んでくれると?
少なくとも俺は読まないから君のソースは無効ね >>358
ソース貼れと言っといて貼ったら読まないのかよw >>357
??
その記事に
>>343
のグラフがあるんだが??
何言ってんだ??
グラフでまず一人客の増加をデータで示し
その事情や背景を取材してる記事だろ?
君、日本語読めてるか? >>316
家庭を持ってつましく暮らすか、独り身で行楽に明け暮れて暮らすかがトレードオフの社会になってしまった
後者ばかりが喜ぶ政策をするのも社会として不健全ではある >>352
横からですまんが17ページ以降のことなら”(2)都道府県別旅行内容
ここでは、国内宿泊観光旅行(観光 ・レクリエーションを目 的とする国内宿泊旅行)に絞り、日本人の国内旅行の実態を 詳しく見ていく。”
って書いてあるが >>361
お前の反論なのに他所のソースに載ってるのかw
基地外だろお前? つか何度も書いてるけど
絶対的に反論されてないたった一つの真実
社員旅行という大規模な集客が途絶えた宿
どうやって食っていくの?
家族客は今までと同じく急に増えたりはしないぞ?(笑)
>>366
え??やってる事は君と同じだけど??
勝手にリンク先から読んでこいって事だよね?
ソース先ラテン語らしいけどちゃんと載ってるって(笑) >>329
>>332
単純に温泉旅館やリゾートホテルでくつろぎたいというのも旅行の一つの目的にはなるよな
逆に立ち寄る観光地をギチギチに予定詰めて増やしたいとか、1日で数百キロ移動したいとかなら
駅前ビジホの方が圧倒的に楽だし、その場合でも温泉街なら大抵総湯があるから日帰りでも入れるからね こいつ結局黒瀬にしか勝てなかったな
ただの頭ひろゆきだった
YouTubeでえんいちひとり旅見ろよ
楽しそうだぞ
>>343
残念ながら、主題は
「温泉宿への一人旅が多数派か?」
なんだから、
一般的に一人旅が増加傾向にあるというのは無意味。
温泉宿の統計を出して下さい。
湯治目的でもなければ、
わざわざ、一人旅で温泉宿に泊る意味って何?
そして、今や交通便利なとこの温泉宿の多くは
湯治目的の一人旅に冷たい。
閑散時じゃないと冷たい。 仕事引退したら全国を一人で旅したいわ
まだ行ってない場所が多すぎる
どうでもいいけどGalaxy無茶苦茶便利だな
webからsペンでマウスみたいに操作してグラフ部分だけ切り出して追加で注釈いれたり加工したり
いや~買って良かったGalaxys22 ultra
Galaxy持ってないからwebから即時切り出してソース貼ったり出来ないんだぞ?
>>329
温泉宿に泊る人は便利を求めて温泉地に行く訳でもないでしょ便利じゃないところだからこそあるものを求めて行くんだと思うわ 米山もそうだけど1人で行くなら温泉宿行く意味がないって言ってる奴らの理屈がさっぱりわからない
1人で電車乗って1人で飯食って1人で温泉宿泊まりたいから行くんだが
>>378
温泉宿ってのが団体客メインの巨大ホテルみたいなのしか知らないんかなと思うわな >>374
それに関しても回答済
>>368
でね
社員旅行で都市部のビジネスホテルに泊まったりしない
地方の温泉宿なんかが定番
その社員旅行が激減している(ソースあり)
なら宿は利益減った分を他でカバーするしかないよね?
つまり宿としては今まで多数派でなかった一人客を受け入れるしかない
これがデータと数字を使った論理ってものだな
君みたいな数字が一切でない考察と違って >>360
間違い。
一人旅の伸びが多いと書いているだけで
多数派になったなんて書かれてはいない。
さらに、そのグラフは温泉宿の伸び率ではない。
つまり、論拠になっていない。 >>381
だから、温泉宿の一人旅が多数派になった
というデータを示して下さい。 実数どれくらいかだわ
今現在の実数
誰かが示したソースによれば
ある旅館は一人優先部屋?が3部屋あるらしい
(2人以上の入りが見込める週末にも一人優先?ただ一人できた客に提供する比較的手狭な部屋?)
理由は平日でも埋めてくれるのは独り身で、文句言わないのも独り身だからだそうだ
たしかに平日カップルや家族の多くは旅行に行けない
どんな仕事してんだかよくわからん独り身はなぜか平日プラプラしてる
そいつらゲットしようと
>>383
???
逆だよ
君がデータを出すの
俺
一人旅は増えている
データとして団体客が減ってる
はい、これ数字
つまり宿はも収益を考えると団体客以外で稼ぐしかない
今まで相手にしていた家族客が急に増える事はないから
ゼロに近かった一人客を呼び込もう!とい流れになる
=だから一人泊増えるよね
ここまで数字を入れた考察
で、君はこれに反証する考察を数字込みでださないといけない
出せないなら俺の勝ち >>382
このソースの宿の主人も一人旅は多いと言ってるが多数派なんて言い切ってないぞ?
何言ってんだを 一人旅が多数派になったなんで主張してるやついないじゃん
貴方が言ってるのはこうですよねみたいに勝手に設定して論破するのひろゆきみたいだな
パチンコ感覚だと1/8192の確率だって
「フツーに引く」「よくある」「かなり多い」「フツー引くだろ」
ってなる
>>385
増えてる、じゃなくて一人旅が多いことの証明をしないといけないぞ
1割が2割になったところで増えてはいるが少数派であることには違いない 米やん一回1人旅してみれば良い
他人に気を使わないで良いし
すごく良いぞ?
>>391
一人旅が多数派なんてこの人もここのスレの誰も言ってないんだが 根本的な話
おひとり様が増えていくのだから
一人カラオケも一人焼肉も増えてくるわ
一人ディズニーもさ
でも個人的には国内一人旅は厳しい
日本はどこまで行っても日本だし
日本人同士はめちゃくちゃ閉鎖的じゃん
コミュ取れるのはじじばばくらいで厳しい
外国だと自動的に面白ガイジンになるから
料理屋でお茶を頼むだけでも笑いが取れる
「コーヒーじゃなくティーでいいのか?ティー!」
「ティー テイスト グッド!グッド フォー ヘルス!」
ガハハハハ
奴らは話しかけてくれるもん
自分が1人行動を楽しめないってことを告白してるだけだな
>>391
???
もともとこの議論は
>2
の米山の一人旅なんて『極めて少数』ってのに温泉宿が反論してんだろ?
つまり議論としては多数派とか誰もいってませーん
極めて少数ではないじゃーんってのが言えればいいだけで おまえは今後一人が増えていく言説が負けと言ったろ
極めて少数かだいぶ少数か少数か
そんな話して何になる
温泉は自分のペースで何回も入ったりダラダラしたいから友達とは行きたくない
目的が温泉とリラックスだから観光とか一切したくないし
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
と突っ込まれる案件
ふとこれ前にもあった気がするぞと
見たら2年前のらやんけ
晩婚化・非婚化が劇的に進むからこの辺のビジネスモデルも根本的に変えなきゃいけないと思うけどね
温泉旅館だと未だに1人客NGは少なくないし(まあ客単価の問題もあるんだろうけど)
>>34
2人以上でお願いします。
(1名でも2名分の料金)ってとこは結構あるな
少しお高めのとこに多いイメージだわ 女と行くための温泉宿とひとりで行くための温泉宿ってのがあるんだよ
そんなこともわからんコメ山とかいうのは童貞かよ
井川意高にツイッターでコテンパンにやられて「今日はこれくらいにしといてやるわ」って感じでブロックして逃げたカルト宗教ドップリの米山さんか
>>408
パヨウヨっていうより米山の視野がめちゃくちゃ狭いっていうだけだろ これからは独り者需要高まると思うけどなー
特に女は金のある独身がますます増えるし自分へのご褒美()好きだから金落とすし
ファクト、マスト、海老ダンス
こういう言葉使う奴の話は聞く価値がない
昭和のイメージで語るからそうなる
今旅館でも一人で行く人多いのにな
自分の考え以外を認めないサヨクレイシストだからしゃーない
自分の考え以外理解できない時点で学歴とるべき奴ではなかったな
>>409
ピンクコンパニオン専門旅館とかわんさかあるやん
そもそも温泉旅行なんて一昔前は男達の楽しみだったやんインセルくん 新幹線のグリーン車とかも3列シートにすべき
回転は悪くなるけど
>>416
昔の話をされてもね
腰痛膝痛とかそういう年齢? 大体最近やっと家族が出来た米山がなぜ1人旅は少ないとか知ってるの?
1人旅ばかりしていたんじゃないの?
>>413
これね
高度成長期のままなんだろね
今は孤独のグルメもヒットしてんのに ロジオヂが滑るとは珍しいと思ったけど“温泉宿”だと一人でいかんかも知らん一人はビジホ使うわね
土日のジャスコJSスレとかあるけど土日にジャスコにおっさん一人で行くと陽の光にあてられて心理的ダメージがね…
>>418
コンパニオン宿なんてバリバリ現役じゃん何言ってんの? おひとり様だと予約の取れないところ多いよな
楽天トラベルとかで人数変えると普通に一覧に出てくるし
>>425
そもそも温泉旅行なんて一昔前は
まあいいよ
インセルってことにしたいのは
女専用旅館だって!と言ったからだよな
俺が言い出したからいい
単純に
待てよ?それならひょっとして女性専用とかあったり?
検索かけたら出てきてちょっと驚いただけ 明白な失言に突け込むような勝てる勝負だけすればいいのに、よく知らんことまでいっちょ噛みして負けるのはこの人のパターンだね
>>419
女子大生と行ってたんだろ
あんまりしつこく掘り返すと訴えられるぞw >>431
米山自身は行政の当事者だし役人の無知に付け込んだ安易な萌え興し事業と踏んで楽に勝てる勝負だと思ってたんだろけどな 団体客に特化した旅館の成れの果てが鬼怒川温泉の廃墟群
お一人様も極少数とまでは言えんと思う
温泉宿行きまくってるけど普通におる
少数派なのは確か
単純に草津温泉で土曜日に宿泊として
一人にしてみると
ホテル系しか出ないっすよ
じゃらん
スクショめんどくさいから自分で試してみてよ
温泉宿って俺の中では日本旅館だけどな
平日なら旅館も出る
平日なら一人でもいいよって旅館はあるみたいだ
米山、そもそも俺はこう思うみたいな感想を雑にぶん投げてるだけだから議論にすらなってないんだよな わかってんだろうか
>>436
一人旅は少数派で利用できない宿もあるってのは誰も否定してないんでないの?一人で温泉宿にいくくらいなら部屋にいろとかそんな奴みたことないとかツマンナイこと言ったから反論されてるだけで >>438
うむ
玉川温泉とやらに一人で土曜日泊まろうとすると
2件しか出ないっす
民宿1件、リゾートホテル1件 >>439
今の玉川は紅葉が盛りだが夜はもう寒い厚着して来てくれ >>439
そもそも玉川温泉には玉川と新玉川しかないと思うそれ以外は田沢湖よりの離れたところだろうな >>436
今はそもそも全国旅行支援で予約満杯の可能性もあるな あー分かっていたけど一人は歓迎されないんだ
これダメージ計り知れないだろわざわざ言う必要ある?ある意味ひろゆき的で誰も幸せにならない
まともな頭してたらお一人様の方から繁忙期は避けるけどな
外食なんかで普通は気付く
>>442
二人にしたら5件になった
一応旅館川長さんってのが出てきたじゃらん
一人で温泉宿を満喫したけりゃ平日だな 半分の客数で設備インフラ維持しないといけない時代だったからこそのGoToではあると思うよ
だから1人客が重要だったわけで
逆に旅行に対する忌避感も消えてインバウンドも受け入れる今は全国旅行支援やってもあまり意味がない
米山は昔の知識だけで話ししてるな
コロナでいろんなことが変化したのに
>>443
本当に歓迎されなきゃ断ってるよ
いないよりマシ程度 >>397
言い訳はやめて、
温泉宿の一人旅のデータを出して下さい。 >>450
温泉旅館サイドからすればやらんよりマシ程度の企画であればビジネス的に米山から全否定されることにはならんのよ
諸々全容が見えてきて税金貰ってる企画ではなく純粋な民間企業の地域振興策にケチつけたことがロジおじ剥奪の決定打だったんだから 温泉なんかは愛人と行くもんだみたいな昭和脳なジジイはまだまだ多いよ
ぼっちキモシジイが嘘ばかり書いててくせえスレになったな
アラフォーになってから
一人旅するようになったんだが
温泉に一人旅するけど過半数はいない、つまり少数派
でも今はどこでも一人旅プランがあるね
昔は一人旅で旅館なんて取れなかったよ
米山は典型的な金持ちだよ
庶民と触れ合ってないからズレてる
そりゃ支持されんわ
俺は一人でしか行かないから宿の為を思って酒とかは良いのをオプションでバンバン頼むようにしてる
>>451
それは反論にはなりません。
データを出して下さい。 >>307
全国でビジネスホテルチェーンのホテルが建ちまくって
旧来の旅館や商人宿を駆逐してしまったわけだが >>458
いや反論として機能していることを理解したから元ロジおじこと米山は安易に公金が使われている事例という論理のすり替えを試みたんだよ
その結果がソースは嫌儲事件へと繋がった >>461
えっ?
米山がどうこうではなく、
根拠となるデータを示して下さい。 >>460
初耳です。
温泉宿の立地に
ビジネスホテルチェーンがホテルを建てまくって
温泉宿の一人旅の需要を奪ったのですか?
そういうビジネスホテルは
温泉付きなのですか?
大変に興味深い話ですので、
ソースとデータを示して下さい。
ところで、その貴方の主張だと
「温泉宿への一人旅が増えたので
ビジネスホテルが進出しまくったが
温泉宿は怠惰で一人旅対応しなかったために
一人旅客を奪われた」
ということになりますが
そういう主張を含んでいますか? >>462
米山は無視できるほど少ないという論理で萌え興しによる一人旅プランを否定した
温泉旅館サイドは平日は一人旅が多いと反論(多数派とは言っていない)
ビジネスとしても赤字が続くプランならいつまでも続ける理由もない
元ロジおじじゃないんだから論理のすり替えはやめましょう ・誰も論点にしてないことを一方的に論点として主張
>残念ながら、主題は
>「温泉宿への一人旅が多数派か?」
>なんだから、
・↑に対する指摘はスルー
>>386,387,393
・自分はn=1の主観のみで一切データを出さない一方、他人には散々データクレクレ
これが米山信者ってやつか~ テレビに出てくる高級旅館とか、行ってみたいなあと思わんでもないけど
おっさん一人で行ってもなあと諦めてしまう
いわゆる老害というやつなんだろ
視野が狭いというかなんとういか
温泉宿について言えば
やっぱり「極めて少数派」で合ってるよ
一人客を受け入れてる温泉宿そのものが極めて少ないもの
温泉に来る一人旅の人と、温泉宿に泊まる一人客は全然ちがうのに
この旅館の人が話をすり替えてるのよね
この嵐渓荘さん
日付未定で一人宿泊と二人宿泊を切り替えると
二人17,930円〜
一人26,400円〜
一人客には逆GOTOキャンペーンになっとる
47%割増で泊まりたいならいいが
函館に一人旅に行くときの五稜郭のビジネスホテルに泊まって市電で10分くらいの湯の川温泉で日帰り入浴してる
ツイートでは「少数派」じゃなくて「少数」と言っている
極めて少数とまで言ってるので実数が少ないと言っている
「少数派」擁護、お疲れ様
何言っても事実が変わらんじゃん
一人客を受け入れてる温泉宿が極めて少ない
そんなの検索すればすぐ分かる
「でも一人で温泉入る人がいるし」
関係ないし