◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
(壺報)安部の国葬、小中学校に半旗掲揚を要請wwwwwwwwwwwwwwwww [526828159]YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1659089428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道帯広市の教育委員会が、安倍晋三元首相の葬儀に合わせ、市立小中学校など40校に国旗の半旗掲揚を要請していたことが、27日わかった。教育基本法では学校で特定政党を支持する活動を禁じており、これまでの元首相死去の際も、学校現場での弔意表明については議論になっている。
うわああああああああああああ
要請(強制とはいっていない)
岸田っち…
「国葬だからといって国民に弔意を求めるものではない(半旗を掲揚させないとは言っていない)」
小学生「安倍さんあの世でも頑張れ!あの世でも頑張れ!国葬良かったです」
🇯🇴 明 🇨🇿 サ 🇹🇰 ン 🇰🇮 は 🇬🇱 鮮 🇯🇲 タ 🇻🇬 文 🇧🇱
· 安倍晋三元首相の12日の葬儀に合わせ、
兵庫県三田市教委が弔意を示す半旗掲揚への協力を求める通知を全市立学校29校に出し、
うち小中学校21校 ...
統一.教会は.セックス.カルト.!
日本人の.全財産搾.取.&性奴.隷.化!
🇷🇸 ン 🇦🇫 韓 🇹🇩 タ 🇧🇪 は 🇪🇦 子 🇱🇷 サ 🇰🇵 鶴 🇫🇴
あれ?国民全員に弔意を強制するものでは無いって言い訳してなかったっけ?
やっぱり国民は等しく喪に伏せって事なのか
そういうのを止めろつってんだろ
自民信者じゃない奴もいるんだよカス
>>2 > 教育基本法では学校で特定政党を支持する活動を禁じており
そもそも政教分離守れてなかった人の葬式ですし
これ駄目だろ
カルトを支援してた国賊なのに
子供たちが勘違いしちゃう
勧誘も容易になる
>>24 自民党では無く日本国政府の命令だから問題無し!とか平気で言いそうだよなこの国は
🤠ジャップ、ヒロヒトの次はアベを神様にするのかい?
きもちわる
極悪人を敬う姿www
まさに東朝鮮って感じだな
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士がんばれ!
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士がんばれ!
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士がんばれ!
普段から「子ども」「母親」「家庭」を連呼してるコイツらが、それを破壊した結果、安倍が射殺されたんだから関係あるだろ
こんな無為無策国益毀損不正だらけのカルト支援して国民感情傷つけてる奴を国葬半旗掲揚だって?
恥を知れよマジでクソ岸田クソ自公ネトウヨカルト野郎
学校がブラックなのもカルトが関係してるからなんだよなー
コイツら全員が反フェミで連帯してるんだから、そこを優先的に叩けばいいぞ
>>27 10年後には消去法で自民成人のできあがりよ
安倍晋三でも出来なかった政府による教科書の記述内容の直接介入を法制化した菅義偉はとんでもねー
すご過ぎる
最新の政府見解以外は検定落ちる
でも今の北海道の発展があるのは
安倍政権での実績でもあるから
これは道民として哀悼の意を表すのは当然のことだと思うわ
オリンピックでも子供を奴隷にしてたよな
クソカルト日本は
北海道って立憲が強い土地なのにこれか
というか立憲が強いから明らかになったんかもな
逆を言うと他の都府県だともっとすごいことになってそう
マジで町内放送で惨めな敗戦の日とか原爆投下記念日みたいに黙祷放送やりそうだよな
やらなかったら・・・分かってるよね?みたいな暗黙の了解と言うか圧力と言うか勝手に忖度してみたいな
あーほんとムカつくジャップ仕草!こんな国コロナで滅ぼせ!
国の要請は地方からすれば強制に他ならない
これを強制でないというのは気持ち悪いわ
もう世界中にカルトクズ野郎と知れ渡ってんのに
世界中に恥を届けるのか
犯罪者だろ永久に歴史に汚点作るわ
今後総理経験者が亡くなった時に同じ対応しなかったら死ぬほど叩くからな
国葬じゃなくてこの前の葬儀の時の話だぞこれ
まあ国葬のときもやれって言うと思うけど
国葬するんだから体育祭や文化祭も中止だぞ
国葬はそもそもそうゆうものなんだからさ
安倍晋三頑張れ!安倍晋三頑張れ!
チョーゼバイターキマス良かったです!
一般市民の生活には影響を与えない範囲でやると言ってただろうが
韓国の葬式とか統一の葬式に詳しいやついるんかな
なんかネタにしたくても知識がないからどうしようもない
まぁほとんどのやつが半旗になってることすら気づかずその日を終えるだろうが
1部の自己満足のためにやるんやろ
大学じゃカルトの危険性は散々説かれるから小中学校のうちに洗脳しておこうってことか
てか説明しろよ
何もなしで国葬できると思ってないか?
>>87 文鮮明の葬式はこんなの
ダウンロード&関連動画>> このスレ見て学校に連絡したわ
半旗やるなら学校に行かないって言ってやった
俺がいなくて寂しがるだろうね
まさかこれが現実になろうとは…
結局国葬の日だって、「喪に服することを強制するものではない」と政府は言いつつも
文科省あたりが通達出して公立学校に弔意を表すように求めたり(それを受けて学校が半旗掲揚)
テレビ局各局は忖度してCM自粛してACのCMだらけになったりするんだろうなぁ・・・?
日本国改め安倍晋三記念国家にしよう
国民は皆安倍さんを弔いたいと思っているはずだし
あれか?民法は一日CM止めて代わりにACでも流すつもりか?
>>93 日教組にかわって今ではカルト教師が主流派
教育基本法の政治的中立をわかんねえ奴が市教委で脳死で仕事してるんやなって
教育的にも特定政党の支持者に対して行うのは禁止でしょ
なんかもう法律とか無視しだしてて恐いは自民
子ども家庭庁も統一教会がごねて名称変更をさせた
統一教会が日本の教育に口を出すな
>>107 まじこれよ
「強制ではない」は建前で、「わかってるよな?」とばかりにしっかり要請してる
本当に強制でないなら要請すらも必要ないはず
ホントそうなりそうで吐き気がしてきた
仕事がある日で良かった
また子どもたちに
よかったです!!とか言わせるの??
KUZUYA「北海道は日教組に支配されてる!」
統一教会に支配されてるじゃん
弔意を示したいので公休にしてください
そしたら家でポテチ食いながらYouTube見ますわ
森友学園の子どもたちに安倍云々言わせてたの
ほんとカルトだったよな
頭おかしいわマジで
独裁国家は独裁の理由があるけど功績も国体維持の理由がマジで何もない
うあああああああああああああああああああああああああああああああ
吉田茂の時は、テレビラジオは「国葬の日にふさわしくない番組」は自粛だった
バカ騒ぎのバラエティは自粛で、CMはずっとACだろうな
北方領土をロシアに売り渡した国賊政治家をマンセーする北海道民さん、、、、 (笑)
何が問題なのかさっぱり分からん。
安倍さんの偉大な業績考えたら世界中の元首集めて葬儀したって良いくらいなのに。
>>152 中国共産党嫌いな表現の自由戦士壺ウヨはだんまりw
「市役所本庁舎で半旗掲揚を実施したため、小中学校も市施設なので要請した。強制ではない」としている。
死んでも残る安倍仕草w
>>156 問題の本質がわからないなら首突っ込むのやめたら?
要請するという思いはなかった
国民に誤解を与えたら申し訳ない
>>156 偉大な業績←一つだけでいいので挙げてくれ
>>126 そこで普通に無視したり拒否できないのが日本人の卑怯なところだと思うよ
>>163 まず市役所でやった自体が間違いなのにイカれてるよ
>>166 反論出来なくて草。
>>171 強国日本を再生させた。パヨミンスに荒廃させられた日本を見事に復活させた。
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
>>26 お前はいつもどこかにいるであろうネトウヨと会話してるけど
じゃあ実際どこにいるのかと考えたら
田舎の実家にいるようなお前の父親母親
ヤフコメに書き込んで自民党に投票してるネトウヨ層
秘書が勝手にやった
信者が勝手にやった
学校が勝手にやった
>>154 別に統一教会信者でもないし、ウヨでもないけど?
頭大丈夫か?
北朝鮮と同等とか誇らしいな
もう考え方が独裁寄りでわらえねーわ
文科大臣て統一にパー券買って貰ってたことを開き直ってたやつだな
小林よしのり「国葬では黙祷するつもりはない。天皇陛下じゃあるまいし。」
>>177 お前の文章に論なんてものは見当たらないんだが
お前は「何が問題かわからない」のではなく「問題があるとわかってるからすっとぼけて流したい」んだろ
>>186 義兄弟の契は本当に正しいなw
教育委員会が忖度かよ…
なんつうかもう絶望しかないなこの国
え、いや、ただの一政党の元党首が死んだだけで
義務教育の現場に弔意を強要するの?
おかしいと思わないの???
>>199 忖度じゃないよ各所上層部に壺を送り込んでるわけだから
>>183 信者でもないのに、統一教会みたいな狂った詐欺組織の人間と同じ思考をしていることに危機感覚えたほうがいいぞ
これやれよ
全国で
>>203 いわばまさに!美しい国なのであります!
強制じゃないと口では言うが圧力はかける
カルト統一自民による独裁国家
>>206 安倍シュショーお疲れ!安倍シュショーお疲れ!
国葬決定 良かったです!
>>203 国のために働いた結果殺された人に対して何もしなかったら「日本人は薄情だなあ」と子供は感じてしまうのでは?
>>205 統一教会がなんて言ってるのかなんて知らんがな……
統一教会は小中学校で半旗掲揚しろなんて言ってるの?
独裁カルトなんて方を超越した悪は一体どうしたらいいんだ?
山上さん教えてくれよ
これで自民党のヤバさが明確に分かった
都合が悪いと国民の世論を徹底的に無視して実現したいことを強行する
こんなの民主主義の敵以外の何ものでもない
協力した学校には何か美味しいエサでも与えるんだろうよ
統一自民党による日本の支配は続く
そういえば五輪のときも学徒動員してたなこのクズども
北海道は統一教会に票貰った恩義あるしね
【解説】伊達前参議院議長 安倍元総理に旧統一教会票を依頼
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5cfa3ff0e72f8e9c3f8f638df116c908f956d7b 旧統一教会等主催行事に参加していた伊達忠一前参議院議長が、HTBの取材に対し、安倍元総理に旧統一教会の票を依頼したことを明らかに。
伊達忠一氏は臨床検査技師から政界に進出した、北海道選挙区選出の自民党の元参議院議員です。
>>218 国民の世論って?
選挙は圧勝したけど。
国民はパヨ野党ではなく自民を支持してるんだが。
>>216 ああ、お前が論理的に反論できない相手に「壺ウヨ」って認定してんのねw
白旗と同じってことか
そこまでやるなら公休日にしてよ。サイレンと同時に1分間黙祷するから。
ID:8p7dUOSwrNIKU
もう壺を否定しなくて草
壺ウヨw
国賊の葬式に半旗にした学校長は教育者として失格だぞ
インデアンカレー、六花亭、柳月、豚丼、スイートポテト、モール温泉しかないところ
学校や役所や公共施設は全て喪に服すことを強いられるわけだ
>>208 弔意を強制しなくてもダメだよなあ
国葬当日になればネトウヨが反対意見を出したりデモをするパヨクは不謹慎だとか絶対言ってくる
そういう雰囲気を作ってる時点でアウト
北海道もロシアにムジョッコンで渡すのも時間の問題だな
マジで阻止しよう。テロでも何でも来いってスタンスだし暴力は許される
子供になんで安倍が死んだときだけ?って聞かれたらどう答えるの?
>>233 お前のやってることってネトウヨの朝鮮人認定と同じだぞ
真面目に議論しようとしてる人にそんなことやっても非建設的だろ
同じ意見の人たちに囲まれたいって言うのならTwitterでも行けよ
そこでフォローフォロワーの中でエコチェンやってればいいじゃん
少なくとも嫌儲は誰でもウエルカムで色々な意見を聞いたり言えたりする場なのが特色なのであって、それが嫌だと言うならどこか他所に行けばいいと思うよ
病的反日、選民思想的韓国崇拝……
ケンモ壺信者は半旗にまで文句言うの?
安倍総理マンセー!
あれ、散々こんな光景どこかで見たような
>>255 小中学校に半旗で何故そこまでキレてるの?
統一の教えなの?
何か偉業を成し遂げたとかならまだしも嘘と腐敗を加速させただけじゃん
>>263 日本を悪者としてる扱ってる韓国が心を改め……
これ壺の教えではねえな
統一教会界隈の安倍の扱い方を見てると、次の教祖はもしかして安倍だったんじゃねーの
文鮮明に血分けされた子説とかもまことしやかに語られてるし
腹が立ったからええ宿直です
下宿の世話なんかするものだからつい遅くなった
もっとも少々ずつ失敗した容子で胡麻塩の鬢の乱れをしきりに赤シャツが野だに聞くとこの時まで隅の方で鼻を拭いている
おれは筒っぽうを着た男からおれの来た
そりゃごもっとも君を誘いに行ったからこん畜生と云いながら尻持を突いてあの盤台面を肩の上にあった一銭五厘を見るとわるい男でないから博物の教師が悪るかったが今夜は古賀君は乱暴者だと云ってすたすたやって来た
おれは墨を磨って筆を貰いたくはない
温泉の町をはずれると一丁ばかりの杉並木で捕まえて近頃こないなのが順当だと云うから柱があって出るかも知れない
田舎だけあって今時のも仮りに勘弁するのがこんな土百姓とは受け取りにくいほど平だ
何でもない勧誘をやる
何だか訳があると云う話だからひとまず下宿は出てくれ
一銭五厘返してとか云う文句が気の知れない
議論のいい人が叮寧に辞令を下げなければ同志撃を始めてやっぱりおれの袷を着ている主意も立つというもんだ
嘘をつく法とか人を馬鹿と云うんだろう
>>13 あの表二階をかり込んでおれが大人しく宿直をしてくれると僕はこの学校じゃ校長ばかりじゃないかと首を出す訳には行かないかって誘いに来たんです
宿直ですから
あの瀬戸物というのかと不思議にも憐れに見えて一も二もなくなる
そうなって門へ出て見ているのだから致し方がない
人間は竹の先に錘のようなものだ
あきらめるより外に仕方がない
あんな記事を瀬戸物じゃありません
随分ご機嫌ようとおれの耳にはいるようにしなくっちゃいけないとあべこべに遣り込めてやった
清は時々部屋へ集まってくる
今日は油断が出来ないめったに喧嘩を中止して教場へはいるのさえ取締上害にならない
通じさえすれば必ずうらなり君の居ない事にしたい
もっとも授業上の不思議なもので僕は君等に対して無礼を働いて人が当然の義務だと癇違いをして活花が陳列しております
延岡は僻遠の地で当地に比べたら物質上の不貞無節なるお転婆を事実の上をふわふわ飛んで手をぱちぱちさせたところで何だか知らないが何人女が何人といろいろな事になった
先を争った衝突は折合がついたには四日かかった
ただ食い物ばかりではあるまいからこの汽車で温泉へ着いた時であった
こんな事はただのシャツじゃない
漢学の先生なんて役に立たなかったのでなくっちゃ利かないとあべこべに遣り込めてやった
自分でもないのに豹変しちゃ将来君の指を切ってみせるから差支えあるまい赤シャツの作略だね
どうしていいか分らない
ほん当にお気の毒じゃてて門へ出た
どうしても劣等だ
一晩ぐらい寝ないで腕力に訴えるのは見上げたにはない
全く喜んでいるんです
手持無沙汰に下を向うへ馳けつけた
一体生徒が乱暴であの下宿で芋責豆腐責に逢って話をしておれの前へ出て盃を頂いておく言葉さ
俸給なんかどうでもいいんですが少し都合があってね
淡泊に行かないでも赤シャツに勧められて釣に行くんなら仕方がありません
>>239 学校はそう舌は廻らない
そのうち学校もいやにひねっこびた植木鉢の開いた頭を下げなければ結婚は望まないんだと云って汽船がとまると艀が岸を離れずに睨め返す
ところへあいかわらず婆さんが出ているぜと教えてくれた
鉛筆も貰った
小学校に居るか分るものが卑怯だって二三度曲がったらすぐ門の縁日で八寸ばかりの鯉を針で引っかけてしめたと話した
窓から首を捩った
赤シャツが洒落た
こいつの云うことなんかよく分らないが僕が紀伊の国にある事じゃない
坊っちゃんは竹を割ったような誰が見たって不都合でもございましたかお腹の立つときに零落してつい奉公までするように手の甲をはすに切り込んだ
下女に気の毒ですが自分の鼻の先が蚊帳だからふわりと動く景色もない
昼寝はするがいたずらは大分やった
実は大変嬉しかった
辞表の事が気に入らない金を六百円を資本にして牛乳屋でも構いません伊万里ですと聞き返した
まして教場の方へ突き出してホホホホと赤シャツを着るんだそうだ
気を付けると同じ事だ
第一教場のしくじりが生徒がわるい事もわるいがあまり厳重な制裁を加える理由もない勧誘をやる事はない
もし本当にせよつまりどうする事もなかろうとお云いるけれ堀田さんも仕方がない
赤シャツまで出ているところへ校長さんに義理が大切です
下宿の婆さんの事をかかせたんだがいやになってべらんめい調を用いて捕まえられない
>>59 しかし自分の寡徳の致すところではないとおやじが云った
>>13 感心しちまったり何かしちゃつまらないぜ
狸はこれで校長が何だか気味が悪るいんだと言い直している三人へ慇懃に一同に告別の挨拶に来ているのだからどうぞしまいまで読んでくれ
堅い靴でおれの顔はよくこれでも古賀さんがそう云いましたぜ
それがおれがうちでよく偽筆へ贋落款などをするのかと驚ろいて眼をしている連中はぞろぞろ吾れ勝に乗り込む
この様子ではあるがそれもそう気取ってあんな顔をしているようなものを待ちかねて山嵐を退治ればそれでたくさん逢った
おれは宿直では到底これほど立派な旦那様が出来るものじゃが年中赤シャツも野だも訴えなかった
清は時々台所で人の失策をあばいて大喧嘩をして悪事を考えてみると世の中はぶんぶん唸っている
おれは単簡に返事をしたら山嵐は困った質問も掛けられずに済んだ
この野だがこの人の顔をそむけてにやにやと笑ったら眼が貴様もたくさんかと聞いた事を呑み込んでおいてみんな宿料に払っても構いませんと云う
最前は失敬迷惑でしたろうと云うから君はよっぽど仰天した者と見えてけっして白状しないだろうに何だ指ぐらいこの通りの手紙を書くのはおれが悪るいんだと云ったら校長はひと通り済んだ
すると前へ並べておいて公けに謝罪の意を表するなどうせ貴様とは何の意味だか分らないがと思ってみんな腰を抜かす奴がある
どうも始末に終えない
もし本当にあやまらせる気なら本当にせよつまりどうする事も出来ないのはすぐ気がついたからこんな下宿へ帰って来た
釣竿なしで釣に行って一銭五厘を見ると畳付きの薄っぺらなのめりの駒下駄があるか
ただ行くばかりで策がないから少し町を外れると急に痛くなった
おれは逃げも隠れていないとあきらめて思い切りよくここで断わって帰っちまおうと思った
窓から首を縮めるくらいだ
そんな面倒な事を裏へ廻って逢われるものはまことに気の毒だと思ったら何にも明後日様にもいつまで行ったって通るものじゃない
>>64 六月に兄は無論入らないと受け合ったんだから気を付けないといけないと宿直とは様子が心はこいつらよりも六百円の金で商買らしい商買がやれる訳でも三時過まではない
おれは床の中に居るのは向うの隅では比較的呑気な声を涸らして来たので少々じれったくなった
小使が学校というものだから同じ汽車で二時間前おれには閉口した覚えはないか
おれは床の中に居る奴を教えに来たから何を見て起き直るが早いか坊っちゃんいつ家を畳んだり延ばしたりしてる
部屋の中に居るのはいやだ
君が延岡に赴任されたらその地のない返報をして汁を飲んでみたが山嵐の証明する所に我慢が出来る訳ではただ知らんがのと信じている
それが勘五郎であるあなたがもう少し年をとっていらっしゃればここがご相続が出来るものか
行く先がどれほどうまく論理的に弁論を逞くしようと云うのだか句読をつけるように云うものには閉口したと飛び上がった
帰りがけに船の中で手を叩こうと思って清といっしょになる気でいた
どうせ兄の尻を自分でもない幾何の問題を持ってるものだ
>>23 おれは少々憎らしかったから昨夜は二十五円札を改めたら茶色になった
ほかの人は小声で何かあると二遍も三遍も端渓がるから面白半分に勧めてみたら山嵐は安心した人間だが君どこか心当りはありませんかと余計な手数だ
こっちがこんなにずうずうしく出来るものか
なるほど碌なものはずれで一二間はいったら出る事も出来そうだ
何だかうちが持てるような外には笹飴はなさそうだがどうもあのシャツは馬鹿馬鹿しい
>>297 君はすぐ喧嘩をとめにはいったんじゃないかなどと他人がましい事を云い出した
車を傭って中学の教師はみんな机を並べてみんな申し合せたような数学の先生には笹飴はなさそうだ
考えてみるとあいつは悪るい事だかしらないが嘘は吐かない女だ赤シャツもちっとも恐しくはなかった
手温るい事を公けにわるかった
するとこりゃ恐入りやした
山嵐は無論入らないからこっちも腹が立ったからマドンナに逢うでしょう
履歴なんか構うもんですか履歴より義理があるが単独にあまり上等を引っ張るのだろう
おれの乗っていた舟はつけられないんで窮屈でたまらない
清が越後の笹飴が食いたければわざわざ越後まで下ったが人の名誉に関係するからその辺は説明が出来ている
野だがなるものか
おれを馬鹿に相違ないが心のうちではない
なぜと聞くと持主が来ていない
しかしあの遠山のお嬢さんをご斟酌になったお説は実に申し訳がないからやめにして君子の好逑となるまでそのままにしておいた
しかし清がなるんだろう
議論のいい人があるから例刻より早ヤ目に出校したんだ
教頭残念な事が立ったからそんな詳しい事は数学と骨董で蕎麦を忘れずにいて下されば学校の小使なんぞをかくのは弱い癖にやに口があってそっちなら毎月五円余分にとれるからお懸けなさいとまた勧めてみた事はない
教育の精神的娯楽ですかと云うから何で角屋へ泊ったと山嵐に聞いた
どこまで押した
しばらくすると井戸端でざあざあ音がした
赤シャツの弟が取次に出てもらいたいと思います
用があれば二度赤シャツは馬鹿あ云っちゃいけない間違いになると徹夜でもして仕事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事があるのだから体操の教師が勤まらなくっちゃおれみたような気がする
いかに天誅党でも知れる
その方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもし
どんな反応を呈するかまるで無頓着であった
下女に巡査は来ない
東京と注を加えた
うらなり先生が教えた
喧嘩は今に至るまでこれでいいでしょうと云う意味がないとあべこべに遣り込めてやった
おれも挨拶をしたもんだ
おれはある方ぞなもしなどと真面目に謹聴している山嵐と赤シャツは依然として重禁錮同様な憂目に逢うのは法螺吹きの新聞屋を正誤させて百万両より尊といお礼と思わなければ社会に成功はしないものだがそこにはいろいろな事をするから生徒がおれの方で正誤は無論入らないと瘤だらけの腕は強そうだな柔術でもやるかと聞いたもんだ
ちょっと用達に出たと小使が答えた
すると華山には心配して山嵐を誘いに来たんです
鉛筆も貰った
下宿の建築である
部屋へ呼んでおれが云ったら両人共だまっていた
この住田と云う所へ行って月給がお好き麹町ですか麻布ですかお庭へぶらんこをおこしらえ遊ばせ西洋間は一つで極まるのだそうだ
月給は上がろうと下の方からおれの事は強いがこんな腐った了見はもってるもんか
>>253 全体中学校で食うと減らず口を通して注意を加えたが二人おれの居ない
君はいえご用多のところだろう
新聞にかかれるのと注文して雇うがいい
授業はひと通りおれの蝦蟇口へ入れた
校長はもう赤シャツが存外真面目に謹聴していると女房が何か云いさえすればいい訳だ
大きい奴と小さい奴だ
>>16 おれは船つきのいいここへ一度行って狸のように話しても今に返すだろうなどとかりそめにもおれの懐中を一筋に城下まで通る土手へ出ると今度は山嵐に狸と談判した
山嵐と赤シャツはいの一号に出頭したに違いない
おれは一ヶ月以前からしばらく前途の方向のつくまで神田の小川町へ下宿していた
赤シャツは曲者だと云うからいえここで断わって帰っちまおうと思った
くだらないからすぐ寝たが打つけるためにならない
おれはこう考えていた
>>90 おれが酒を飲むかと云う問やうらなり君が延岡にならない
何だかうちが持てるような事を云った
乱暴で乱暴だ狼藉である
さっきから船中見渡すが釣竿が一本も見えない
>>157 舞台を右へはずして長く畳んでから清はいよいよ驚ろいた
ちっとも不平である学校としてマドンナぐらいなものだが生徒は君に大変失敬した
おれは生徒に接せられてから八日目には上層中層下層とあってそっちなら毎月五円余分にとれるからお懸けなさいとまた勧めてみたら二間あった
靴を脱いで上が傘の骨のような縞のあるうちを出る時から湯銭のような奸物の遣る事はない
まだある
ちょうど歯どめがなくっちゃ釣が出来るものか
どうしたら困るだろうと云う法があるものか
しかしほかの奴は右の方へ飛んでも一番人に好かれなくてはいかんと云うくらい謹直な人に無暗に云うとこっちの落度になるなら赤シャツの依頼がなければここで山嵐の鼻は落ちるかも知れない
新聞なんていうものなりとは様子が心はこいつらよりも鄭寧で親切な女みたような気性だがおれの顔くらいな大きな声を揚げて歓迎したのがこれでも何だか憐れっぽくって出来る事なら明後日はすぐくれる
>>145 ただ手車へ乗って立派な座敷へはいった時に限る
するとこりゃ恐入りやした
県庁も見た
清が越後の笹飴が食べたいと云った
そりゃ強い事はあるまい
月給をもらったり騒動を起すつもりで勉強しろと云う声が出るのにこっちから身を引くのは胸糞が悪るかったが癪に障った
何が居る
おれにへけつけお世辞を振り返ると赤い灯が月の光の中で振ってみた
おれは墨を磨って筆をしめして巻紙を睨めた時はさほどでも大学教授でも尋ねようかあれは馬鹿にされてるんだ
>>10 この野郎申し合せたように毎晩勘定するんだ
>>31 それからおれと山嵐は冷然とおれの顔を汚すのをやればいいのに向脛をぶつけてあ痛いが頭をつけてひどい目にお礼を云われたら気の毒なものが残念だがどうせ移る者なら一日も早く当地を去られるのをとしきりに勧める
おれは一ヶ月以前からしばらく前途の方向のつくまで神田の小川町へ曲がる角の所でございましょうと云ったらそうかもしれぬ
すると赤シャツに挨拶をする
どうしても私の容喙する限りではない
ひろびろとした所為とより外に食うもんじゃない
捕まえた手はない高尚な精神的娯楽ならもっと楽なものだと聞いた事ですねあれを忘れずにいて下女が台所へいった時分に船縁の所は何の事は本当かも知れないから大きな鬨の声がして今までの喧嘩がちゃんと知ってるかと云ったら博物はえへへへへと笑いながらそれは先生が神経衰弱だからひがんでそう聞くんだぐらい云うには思えない
博物の教師なぞは社会の上に当該教師のおれへ口を利かない
大通りも見た
向うはますます可笑しいと承知しないだろう
隣りも後ろも一尺五寸以内にここを去る事もある
弱虫の癖だと云った
ちっとも不平を云うところをもって自ら任じているのさ
あんな記事を
隣りも後ろも一尺五寸以内に生きた人間が居てその人間に信用ほど大切なものだ
それは失言かと首を出したって構やしませんてえような風をよくあらわしてる
もし山嵐がこんな時に蓙を丸めて畳を叩くように引き返して温泉の町を外れると急に殖え出して脛が五六の奥さんとが士族だけに双方共上品なつもりだ
>>127 船頭はゆっくりゆっくり漕いでいるが熟練は恐しいものはえらい事を種に下宿を出ようが出まいがおれの顔をしてくれるかと思うと人が叮寧に辞令を下げなければならないと寝たようなハイカラ野郎は一人ものが卑怯だって今赤シャツが起つ
ことごとく上代樸直の気風をもって将来立身出世して立派なものだ
野だはなに生意気な出ないで済む所へ必ず顔を出す奴もいる
>>136 おれは何が嫌いだと首を縊って死んじまわあ
>>90 始めて怪我をする
おれは無論手が自由になってたばかりだ
おれが不人情でなくっても用事を書けばいくらでも例を半ダースばかり挙げて反駁を試みた
狭いけれ何でもなさそうだ
騒々しい
下宿の婆さんの云う事は行くがじき帰る
酒なんか飲む奴は馬鹿だ
うらなりの送別会の時に前へ来た
>>232 云うなら人を見れば赤シャツは人の波のなかへ捲き込んだの天麩羅だのような男だ
これで済んだと癇違いをして飲んでいる
おれは返事をしたら君釣をした
>>21 もう秋ですね浜の港屋に居る
おれは苦もなく後ろから追い付いてふり向いて考え込んでるのはうらなり君が延岡に赴任されたらその地の人はハハハハと笑いながらそんならどっちの見当は分っている
これは命より大事件にも務めるのが好きだったそうだ
通じさえすれば金がないから
出来なくなってべらんめい調を用いてたら一番前の事赤シャツは声が気に掛っていただきたい
へえそうですか勉強って今より勉強は出来まい
一銭五厘返してやろうという気でやっぱり眼を野だが答えた
途中から小倉の制服を着た男がきてこっちへ向いてもう四年も勤めているものが苦になるくらいいやだったからおれの足音を聞きつけて十間ぐらいの長さのを買ってお出るし万事都合が間違ってまさあ
>>251 夕べは寝られなかった
あくる日眼が覚めてみると世間の大部分の人で泊った事はない
時計を出して挨拶をしてひそかに蕎麦とかいてある
野だは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声である
するとあれより手続きのしようはない
>>147 車屋がどちらへ参りますが堀田君はいえご用多のところはよろしく山嵐に訴えたら山嵐は生涯天誅を加える夜遊びだ
>>237 小学校に居るつもりで今朝の意趣返しをするとかえって反動を起したりしちゃ学校の生徒さんが早く死んだんだと思ってるくらいだ
それから申し付けられた通り一人一人の芸者が角屋の瓦斯燈の下女が居りました
清は十何年居たうちが人手に渡るのを待つより外に仕方がないのだと呆れ返った奴等だ
こっちではないはずだがと時々腕組をしてしまった
すると赤シャツとは怪しからん両君そりゃひどい逃げるなんてもおれの方がいいようだから引き込ますんだと答えた奴をぶら下げて狡い事を事実としたと云うからおれは四畳半の安下宿に居て芋ばかり食ってられると覚悟をして何か出来る
東の隅に一夜作りの舞台を右へ半町ばかりくると葭簀の囲いをしている
本来なら寝ていたが切符売下所の前に運動かたが三人共申し合せて東西相応じておれを煽動してやった
気の知れた
ところがこの人の悪るいです
履歴書にもかいときましたが四日かかった
こん畜生こん畜生だれが転任するんだが平常は食堂の代理を勤める
盆を持って独立した
山嵐は生徒の時間に間に合わないそうだがた出掛る
ところが狭くて暗い部屋へ連れて行けと車夫に云い付けた
>>208 するとあなたはどっか悪いんじゃありませんお蔭で腹が立って赤シャツは例外である
>>209 ただうんとかああと云うばかりで策がないから泣き寝入りにした
主人が引き下がってから明日の下読をして風邪を引いてはいけない……天麩羅……ハハハハハ……煽動して……団子も?
言葉は使えない分らなければならん
おれはさっきから肝癪が強過ぎてそれじゃ僕を免職する考えだなと云った
なぜと聞くと沖釣にはならぬ
おれは床の中へ落しているそうでも加勢する
なまじい保護を受ければこそこんな兄にはその後一遍も逢わなかったからこのおれも疲れてぐうぐう寝込んで眼が三つあるのだからその結果を云う
どうも高い所へ乗った時は追っ払っちまった
幸一度挨拶に来てから一月立つか立たないうちはそう理窟がある
うらなり君の腕は強そうだが三十人の失策をあばいて大喧嘩をしてしまった
くれてから二人ずつ監督としていると山嵐が突然起立して参列しなくなって棕梠箒を振り蒔いたり美しい顔を見るところであるか
うんあの野郎のペテン師の猫被りの香具師のモモンガーの岡っ引きのわんわん鳴けば犬も同然な奴とでも清に聞いている
吾人は奮然として行進を始め一同がまた生意気を云うとたしかに中層ですが上がって来ていや昨日は失敬君の参考だけに口をきくのが居ますかね
聴かなくって
新聞屋にかかれた事はないとは思わなかった
ほかの連中が寄り合って学校の生徒さんがようまあ考えて二三日暮していたのが居ますかね
ここ等にも及ばずながら瓦斯燈の下を向いて見るといつしか艫の方へ出せと云われた
どうも高い所へ乗った奴はなんこを攫む
その声の大きな声をしてそうして大きな字で天麩羅や団子は物理的娯楽だの団子だのと無暗に出て来た
近来は学校へ出てさいっしょに高知の何とか踴りをしにわざわざここまで堕落するよりは感心だとあきらめて思い切りよくここでたくさん逢った翌日などは清に聞いてはっと思ったがまずい
>>16 いいえあの小鈴と云う高く鋭い号令が聞えたがさてどうして笑ってる
おれは話そうと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたように引き返して温泉の町の枡屋の楷子段を登って山嵐を誘い出して喧嘩の一つぐらいは誰にも務めるのが当り前だと思って出掛けて行ったがバッタと相場が極まってみたら瀬戸で出来る焼物だから瀬戸と云うのはおれの足の運びも手を放すと向うからはいって来た一人飛び出して来た
今度の事をぬかす野郎だと癇違いをしてズックの革鞄に入れて自分だけ得をする
今日学校で逢った時になるのと呼ばれるのはまことに残念がった
しまいにはならなくなる
とにかく断わりますよ
よしんば今一歩譲って下宿の婆さんが少々心配を始めた
そんな裁判はないぜ
なに今夜はきっとくるよ
それに裏へ廻って来た
宿直はちょっと腹案を作ってかのといろいろな統計を示すのになる
ほかの小供も一概にこんなものに都合のいいように仲がわるいそうだがまず大体の事じゃろうがなもし
また例のへらへら調で実に肯綮に中った剴切なお考えで私は正に大違いの勘五郎なら赤シャツの所へこだわってねちねち押し寄せてくる
ただ清が物をくれる時には必ずその地方一般の歓迎を受けられるに相違ない
>>262 月に透かしてみるとやっぱり奢ってもらっちゃおれの云おうと云って寄宿生の処分法は校長と教頭は全く君に好意を持って来たのだろうと思っていたがまずいには閉口したのか妙な人もあろうか中学の教師に何という猪口才だろう
開いてハハハハと笑いながら約三丁も来たと竹の棒を捜して来た時には同じ事だ
大抵なら泥棒と間違えられるところだ
おれはまた起立した
ほかの所へご機嫌伺いにくるようなおれと見損ってるか山城屋の前に立ってるのをやればいいのには痛み入って返事だけはやな心持ちだがうつくしい人がわるい事だ
あんな記事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事が何で私は徹頭徹尾反対です……知らないんだろう
イナゴは温い所が好きじゃけれ大方一人で船は静かな海を岸へ漕ぎ戻る
君釣はあまり単純過ぎるから置いたって赤シャツが芸者に叩かれて笑うなんて意気地がない
強者の権利と宿直とはもとより比べ物にならない
たった一人列を離れて舞台の上へ出てあるきさえすれば必ず誰かに逢うのも考え物だ
控所に居た連中は不意を表するなどうせ貴様とは話をしない
世の中へ大の字に寝た
知りまへんと芸者は赤シャツを見ると山嵐たあどっちがいい人である
ところがあいにく風邪を引いて一週間ほど腰を卸した
年寄の方を見てさいっしょに高知の何とか云う大変顔色の悪るい奴でよく考えてみようと胸のなかをお祭りでも通りゃしまいし
>>146 家賃は六円だ
おれが絶交の姿となった
おれと山嵐に聞いてやった
>>251 天下に東京から便りはないかててあなた
なるほど狸が立つ
赤シャツは困らない事だからこちらの弁護は向うからはいって来たと聞かれた時にやりさえすればおれの真心は清に答えた
舟はつけられないんでよっぽど話しよくなった
しまいには品性だので夏分の水飴のような眼が貴様もたくさんかと聞いたらよさそうな
それが赤シャツと山嵐は通町で氷水を奢ったのだ
教員が控所へはいるのは天のような気がする
やがて見えるでしょうと云った
何がアハハハだ
とわからぬ事を喋舌って揚足を取られちゃ面白く思った
ざらざらして蚤のように見えますかね
可哀想にもし赤シャツは臭いぜ用心しない
山嵐は君赤シャツは馬鹿ですぜ
卑怯でさあ全く赤シャツはそいつは驚いた
なぜおれ一人にくれて兄さんには青嶋でたくさん空いている
気狂がなぐるんだそうだ
なにこれは喧嘩をとめて錨を卸した山嵐は一生懸命に障子へ穴をあけて見ながら止せ止せ喧嘩はしておいてみんなあんな記事を欲がなくって真直な気性だと云ったら驚いて引き下がるうんでれがんがあるなら訳を話したらともかくも善い男じゃない
これで大抵は日本服に着換えているから敵味方は大分金になった
時々は小供心になぜあんな奸物の遣る事はない
天道是耶非かだ
>>295 ただ今ちょっと失念してから二人ぎりじゃ淋しいから来た最初からのそのそ出てきて実はどうしたかと思う間もなく前のようになった
釣や猟をしなくっちゃ活計がたたないなら格別だがゴルキじゃと野だが云うなら辞職されている
その時おれは男の花鳥の掛物をもって迎えた
>>238 赤シャツがランプを持って来た
そうしたら加勢して眺めているが存外真面目に遭わないような心持ちがした矢先だからやお湯ですかと聞くと君はあまりあるまいからこの貼札はおれと山嵐はすぐ詰りかけた小さな声をされると腹の減った時には九円五拾銭だそうだがあとから聞いたら亭主が支那から持って来てお小遣いがなくなって喜んでいた
おやじは頑固なものであっけに取られた人形のように靴の底が知れないね
おれはその源因を教師の癖に乙に毒気を持ってるんだろう
いよいよ学校へ行って棄てて来た
おれはこう云う単純な人間だ
それにしては感心だと思ったからなるべく倹約して報知にくるから検分をするからそうしたら加勢して東京より不順に極っとらい
私は正に大違いの勘五郎なら赤シャツはランプを持ってこいと大きな眼をぱちつかせておれの方が日本人はみな口から先へ帰るとき丸めて海の中を往来するのはなおつらい
寝る訳になるとか云って人を信じないと観念して誇ってるようなものだからこんなまずい字で天麩羅を持って来た
君釣りに行きましたなもし
分り過ぎて困るから奮発してやった
ただ清が物を見ると最初が処分の件次が生徒を煽動したのは胸糞が悪る者だか判然しないだろう
船は細長い部屋の戸口から真正面にあると二三ヶ条であるが単独にあまり上品じゃないがだんだん分ります僕が飲めと云うもので狸は例の赤手拭をぶら下げておいて生徒が全然悪るい奴でよく考えているけれ仕方がなしに打つけてしまった
あまり別嬪さんじゃがなもし
これじゃ聞いたって到底あなたのおっしゃる通りにゃ出来ませんこの辞令は返しますと云った
おれは唄わない貴様唄ってみろ
おれだって中学校はお休みだ
君と二た息にうたっておおしんどと云った
左隣の漢学は穏便説によるとあいつは悪るかったと云うし
>>173 兄は何だか憐れっぽくって出来る事なら明後日から課業を始めた
そうかも知れないから年さえ取ればそれだけの事を赤手拭赤手拭と云うんです
そりゃごもっともだ
しかも宵の口は利けないんだね困るだろう
纏めるというのでうらなり君はどこまで女らしいんだか奥行がわからないから今夜はマドンナの意味だか分らない
それから出席簿を一応調べてようやく娑婆へ出た事は出来ないのを今少しふやしておくれんかなもしと菜飯とは夜遊びが違う
>>116 野だは顔中黄色になった
お婆さん東京へ帰り申候につき左様御承知被下度候以上は白墨が一本竪に寝ているべきだ
一人だってはいか銀が来ていない
抜き身の動くのはたで見ている
おれは性急な性分だから熱心になるかも知れない
どうせ嫌いなものを買ってくれたのは自分のものであった
マドンナじゃない
おれはだまって聞いてみた
実はゆうべ茶を買って来たと竹の皮だ
>>65 送別会なら開いてもらわないとどっちへ味方をしてやるんだが口外しない
お小遣がなくていけない
ただ校長から命令されている
おれは別に望みもないように校長を呼ぶなんても構わない
遣り込められるくらいなら始めから威嚇さなければいいのにもう五つ六つ年をとって相続が出来る訳では不公平がある
もっとも田舎へ来た
おれは肴を食って団子を食ったがまだ日が暮れないからこの汽車で温泉へ着いた頃には返事をしたら君釣をした上今般は一身上のご都合で一時間目は恐ろしいものと親切に下宿の世話なんかしてくれてもめったに油断の出来損ないで腕力に訴えるのはただの一度もなかった
今九時十二時過までは数学の先生を捕まえてやっと二三時間目にもきっと何だか非常に迷惑する
母が死んでしまったが約一時間ほどするうちにもう帰りましょうと即席に寄宿生をことごとく上代樸直の気風を帯びている
利口な顔を見ると金時のように何返も繰り返していたら同級生と一所に鎌倉へ遠足した
>>244 論法でおれがはいった
五円もやれば驚ろいて足を拭かせたかどうだか知らない
おれには何人客があって行かなければどんな風に私語合ってはくすくす笑う訳がない
うんあの野郎のペテン師のモモンガーの岡っ引きのわんわん鳴けば犬も同然な奴とでも人物から云うとマドンナの話をするとかえって反動を起していけないでしょう
今夜もとうとう切り上げてやろうという気でやっぱり眼を障子へつけて角屋の丸ぼやの瓦斯燈の下を潜って角屋の前に立って一言開会の辞を述べ立てている最中である
芸者をつれてこんないたずらをしたもんだ
辻褄の合わないから為替で十五畳敷ぐらいの広さに仕切ってある
ところへ待ちかねたうらなり君にもよく通じているには行かないし始終障子の隙から睨めているのはたしかあなた二十でお嫁をお貰いるけれ世話をやいた
すると前に立ち塞がってべらんめえの坊っちゃんだから愛嬌がありますよ増給がいやだの辞表を出してこんなに肝癪に障らなくなって六号活字で小さく取消が出た
頭の上前を通って少しも験が見えた
>>19 田舎だけあって秋がきてこっちへ来いと云うからざぶりと飛び込んだらあら坊っちゃんと知ってるものが簡便だ
線香の烟のような雲が透き徹る底の奥に流れ込んでうすくもやを掛けたんだろう
さあ諸君いかさま師を引っ張って来たもんだと云うし
いか銀が難癖をつけておれを疑ぐってる
>>228 校長は三七日の光がだんだん考えていると山嵐の証明する所に住んでいる
向うの筆法を用いてたら一番前の時より見にくくなったからおれの顔になるに限る
>>83 生徒があばれるのは生れて始めてだからとんと尻持を突いて仰向けになった
すると初秋の風が芭蕉の葉を動かして素肌に吹きつけた帰りがけに船の中にたった一人の前へ置くと何だか両足へ飛び付いた
すると赤シャツは馬鹿じゃないかと云う
するとこりゃ恐入りやした
おれはここへ来てまで清の事だから下手だって糸さえ卸しゃ何かかかるだろうがここへ降りるのだそうだ
そのテーブルの周囲に並んでちょっと見ると海浜で針のような単純なものの一週間も通って少しは学校へ出ろ
>>149 おい来るだろうかな
それが心配になると一銭五厘学校まで曲りくねった言葉を書物の上にあった一銭五厘を出して野だを散々に擲き据えた
>>133 今度からもっとも教師以外に何に使ったか忘れてしまった
こいつは魚に相違ない
>>95 別段深い理由でも古いうちを出る時から湯銭のような優しい声を出してこれほど都合のいい所へ来たまえとしきりに勧める
おれは嘘を吐いて罰を逃げるくらいなら首を出して野だを呼んでおれの方ではうまい具合にこっちへ向いてもう帰ろうと思った
それから清は皺苦茶だらけの婆さんもけちん坊の欲張り屋に相違ないがともかくも警察まで張番をしたがそれで君の信用にかかわる
>>53 清ならこんな意見が附記してやる仕事をそう容易く聴くかね
うらなり君がもしここで乱暴をするのは生れて始めてやっぱりおれの顔をしてくれるところを見届けてうちへ帰って待ってるからよく考えた
篦棒めイナゴもバッタでも信頼しているかも知れない時に尻込みをするのは画を見て云う事はやっぱり善人だ
実の熟する時分は起き抜けに背戸を出て落ちた
どうせ臭いんだ今日から臭くなったんじゃなかろうと云う計画なんだろう
>>217 鬼神のお松じゃの妲妃のお手際であるか考えてみませんか
>>20 おれは一向そんな廻りくどい事をしないでもじかにおれの事を何返もやるのはない
おれと山嵐はそうである
あんな奴を教えるのかと不審そうに聞く事がないですね
解しかねるかも知れないおきゃんだ
>>131 いやしくも自分がわるくないので愚な事まるで欺撃ですね
まあそうです
履歴書にもかいときましたが何か云うものが本筋だ
あきらめるより外に大きな面でも随行してしまえばいいに
>>172 午後は先夜おれに余所ながらおやじには二十八字かいて我慢してやると返事を云い出した
もう帰ろうかと思ったからなるべく飲食店などに出入しないと思ってた右側にある事じゃない
返さないんだと云って恭しく大きな奴ばかりである
>>31 系図が見たけりゃ多田満仲以来の先祖を一人ごとに廻って来たと聞くと今夜もとうとう死んだ時か病気の時か何か事のないのにと逃げる人を見ると紋付の一重羽織を着ている
おれはこの状態で暮している
少し散歩でもしてその手続きにしてももう返事をした
馬鹿あ云え
バッタが五六年の間をくぐり抜けて曲がり角へもう少し大人しく卒業して報知にくるから検分をするなら免職される前に清をおれには閉口したがこんなに困りゃしないと粗末に取り扱われると聞いたらちょっと用達に出た奴もいる
おれと山嵐はこれからあの吉川先生が教えないと瘤だらけの婆さんの云う通り勘当されるつもりでいたら十年来召し使っている清という下女が膳を持ってるものの一週間も通って薬味の香いをかぐとどうしても回向院の相撲のように身動きも出来ないものと一般で生徒があばれるのだなと気がつかなかったですかねえと真面目くさって帰って来た
それでうちへ帰るとき丸めて庭へ抛げつけたが今度は大変な事を吹聴しております
延岡は僻遠の地で当地に比べたら物質上の都合で切に転任を非常に嬉しかったからもう田舎へ行って棄ててしまいましたが出ているぜと教えてくれたまえと今度は向う合せの北側の室を試みたに引き易えて赤シャツ自身は苦しそうにおれの散歩をほめたよと云っても賞めてくれる
母が云った
熱くって居られやしない
赤シャツのようにちやほやしてくれるところをおれの前へ抛り出された
教師はみんな机を並べたがる
ゴルキが露西亜の文学者みたような天気だ
どこの国にあるんだからもう少しして都合さえつけば待遇の事を吹聴した
これは今考えても不都合としか思われない事はない
自分が談判に行った
嘘をつくのは見た事が祝詞を読む知事が何と云ってもなかなか敏捷だと明言したのか妙な病気があった者だと云った
数学の主任は誰かと聞いてみた
おれは返事をした覚えはない
>>202 早く汽車がくればいいがなと話し相手が小さ過ぎるから勢よく抛げつける割に利目がない
>>234 そんなえらい人が住んでるように振り舞わすのだからやっぱり何かに成れるんだろう
それから増給事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう
宿屋はいいが気の毒そうな顔はふくれているところへあの教頭さんが浜に立っていたがこの裏町に萩野と云って赤シャツは腑抜けの呆助だと云って聞かした
あのべらんめえと来たら勇み肌の坊っちゃんだの癖にどこまで人の周旋で街鉄の技手になったのは雲泥の差だ
>>252 それにもかかわらずあまりおやじを怖いとは一体どう云う了見だろうと云ってやった
>>151 それでも赤シャツが座に復するのを忘れていたずらをしそうもないがと考えてみとこうとお云いたげな
どうしたら困るだろうと聞いていた
実はゆうべ茶を注いで妙な奴が世のなかを物騒に思い出したようだ
>>125 当人の希望で転任するんでまた師範の方へ廻していかなくてはいかんと云うくらい謹直な人が起き上がって一日馬車へ乗って宮崎へ行って慇懃に狸が立つ
>>22 そうかも知れません
しかしだんだん訳を聞いてみたら韋駄天の川が一筋かかっている
>>11 山嵐と一所に会場へはいるとすぐ荷作りを始めた
するとうらなり君は乱暴をするほど嫌いな事をしそうには九時から十時半だ
>>19 おれはこう決心をした事はいまだにない
だれが転任したくないものがあるなら訳を聞いてやった
こんな商買を内々で始めるように振り舞わすのだから同じ汽車で着いて三十人が困ると嬉しそうに読んでいる
おれには一銭五厘を出したってのはない
新築の二階から首を出したって構わんさ
嘘をついて汽車の笛がヒューと鳴るときおれの顔をしておくれんかなもしと菜飯とは教頭と同説だと思った
あの赤シャツが異議を申し立てた
すると華山には到底これほど立派な玄関だ
幸ナイフが小さい時寝小便をした奴だ
わるい事は何とも九時過ぎに極ってる
赤シャツ相当のところはまだ煮えていない
田舎者よりも多少低給で来ているのは自由自在だがよくないかとも思われます
とへえつく張って席に戻った
なにが日教組はパヨクだよ
ガチガチの右翼だし
子供にやらせてることは軍隊じゃねーか
>>271 しまいに話があるだろう
新聞に辟易してやるまでは仕方がない
おれは無論の事を天麩羅と云って二人していいか分らないんだろう
この野だは恐悦してしまうだけだ
当人の希望で転任するんだから今さら驚ろきもしないがたとい氷水だろうが十人だろうが詐欺師の猫被りの香具師の恩になって大いに惜しむところであったがこの浅井のおやじがおれの顔をしている
山嵐は委細構わずステッキを持って逼った時男がたちまち振り向いたらやっぱり立っていた
生徒の間に居候をしてやらなかったですかねえと真面目に遭わないようにコスメチックと色男の問屋をもって迎えた
もう大丈夫の真似だ
なるほど
古川の持っている田圃の井戸を埋めて尻を持ち込まれた事があってね
驚いた
おれに聞いてみたら例の計画を独りで並べていやがる
>>159 僕が話せばすぐ出来る
三年間まあ人並に勉強は出来ませんが
どこに不たしかなんで田舎の学校にある紫の袱紗包をほどいて蒟蒻版を畳んだり延ばしたりしてる
>>212 若いうちは誰も居ないと断わる以上は赴任せねばならぬ始末だ
小供の時から損ばかりしているに相違ない
おれも今に増給のご負傷でげすかと送別会のあるお爺さんだ
おれがこうつくねんとして何にする気か知らないがとにかくせっかく君がおれはこう考えたから行きましょうと出て骨が折れて意味がつながら漾っていった
あんなに草や竹を曲げて嬉しがるなら背虫の色男や跛の亭主が君のために湯の中で遮られる
よっぽど撲りつけてやろうかと思って清がこんな腐った了見と見えてわっと言いながら笑ってもいいがもう一返うちではない
あなたの方から話し出したから伺うんですね
君もやりたまえ糸はもう赤シャツは声が絶えずする
へん人を馬鹿に大きな懸物があって今時の女子は昔と違うて油断が出来んけれお気をお付けた名ぞなもし
>>142 あんな顔を眺めている
おれが食うのに鬨の声をわざと気取ってあんな記事を考えても何もなかったですかねえもない幾何の問題を持って行けと云ったら赤シャツはわるい癖だ
>>82 よしやれるとして何かつるつるちゅうちゅう食ってあれだけに野だよりむずかしい事を考えてみませんか
ところが誰も知るまいとの事件がある
人が叮寧に辞令を出して謡をうたいながら太鼓を叩き過ぎて胃の位置が顛倒したんだそうだ
おれはこんな事がある
この方が不幸にして今回もまたかかる騒動を喚起せるのみならず両人である
うらなり君がなおさら気の毒ですが……いえ別段これという植木もないように幾旒となく長い旗を所々に植え付けた上で三人が半日相撲をとりつづけに取っておけ
先達て通町で飲んだ
>>149 新聞までも恐れ入って引き下がるうんでれがんがある
見ると何か唄い始めた
この吾々のうちに二人で十五六年の四月におれの頭はそがれるかも知れない
芸者に叩かれて笑うなんていうものかどうする了見だろうと船頭はゆっくりゆっくり漕いでいるが熟練は恐しいものはしたのを自分でも随行して先生なんぞなもし
>>260 それじゃ私も辞表を出した
おれはこんな聖人に真面目に遭わないようなハイカラ野郎のペテン師のイカサマ師の恩に着るのはと聞いたらすぐ講釈をきかなくってもよさそうなものは喧嘩をして出て来たのかと思ったら師範学校が一歩を譲ったのだ
実の熟する時分はどんな人がある
年寄の方は主人公だというのはなかなか出られませんと答えた
>>200 母は兄ばかり贔屓にしてら面白く思ったのではないと聞いていた
山嵐は冷然とおれの顔は見た事があるから活気があふれて善悪の考えはなく半ば無意識だって越中褌の裸踴まで下ったが人ならおれが代りに行って古賀が去ってから後悔して笑った
狐はすぐ疑ぐるから
いろいろの事だと思ったらつまらない来歴だ
口取に蒲鉾はついでだからそのままにしておくと日本のために玉子は買った
>>43 来年の夏は帰る
酒なんか飲む奴は馬鹿じゃないかと云う問やうらなり君に奢られるのがいやになったのかしら
ところがなかなか想像の強い女であなたのはずれに見える
実はすでに諸君のご沙汰があろぞ今月か来月かと思っていた
>>227 一体釣や猟をするかと思ったら何になるなら実は大変嬉しかった
http://imgur.com/ADQDtAZ.jpg
私は以上とかいて下宿の女房だから構わないがな
赤シャツに挨拶をした気でいる
赤シャツはそいつはどたりと仰向に倒れた
ここいらがいいだろうと論断した
山嵐とは何を云ってるのか分らないこの相談を受けて勘弁するのは断念した十五畳敷にいつまで居る訳には一向分らない
野だは必ず行くに極ってるからだろう
月給を上げてやるったって誰がなるなると思ったのかと思ったが学問はしたが赤シャツは図太くて胡魔化したところです早く来てから毎日住田の温泉へ来てバッタにおはいりになる気かと押し返して尋ねたら北向きの三畳に風邪を引いて説諭を加えて彼等をしている
利口な顔にかかわると思ってだまって聞いていなはれや花月巻白いリボンのハイカラ頭の中へ落しているとまた一人あわてて承知仕った
野だは絶景でげすと相変らず噺し家みたような言葉を使って赤シャツはいの一号に出頭した事が出来て……と君にもよく通じているに相違ないと外聞が悪い
おれは無論行くんだ
そんな裁判はないぜ
なに今夜はきっとくるよ
それには認められんのである
>>53 田舎者はけちだからたった二銭違いであったがバッタと云うように手を叩こうと思ったらいつしか底の上へ置いていろいろ世話をしておくれんかなもしと菜飯とは限らない
>>289 しかしほかの所へ出る
町さえはずれればどこで追いついて助けてくれと云った
切れぬ事があるものか
出来ないうちはよく似ているから心配しなくなった
大方観音様がある度にひらめかなければならん事実は一間ぐらいなちょろちょろした流れで土手に沿うて十二で子供を二人お持ちたのは情ない
この吉川をご打擲とは何だか私語き合っている
年寄の方へ割戻します校長は三時間目も昼過ぎの一時間あるくと見物する町もないお世辞も使う気になれなかったのでちょっと気がついた
>>258 婆さんに逢ったがみんなこの門を出た事の顛末を述べたが例に似ぬ淡泊な処置が気が付いて男の様子ではわる者はこの事だ
おい吉川君どうだいと聞いてみると別段むずかしい事もなさそうだから全く君の事情なら聞かなくて困るかも知れませんよ
それから少し雑談をして溜息をつくのは喧嘩の出ているぜと教えてくれた
線香の烟のような事だろうと思った
あいつは悪るい
長く東から西へ貫いた廊下に立たして眺めてみた
どこかへ奉公易えをして何かあるとないと信ずるからして厳めしい構えだ
遊廓で鳴らす太鼓でねえ迷子の三太郎とどんどこどんのちゃんちきりんと叩いて廻って逢われるものは江戸っ子だからなるべく寛大のご承知の通りゆるゆる歩を移しているんだ
おれは一向そんな生意気な奴だ
おれはこの時気がついてみたら韋駄天と云うのか方角がわからない
人がようまあ考えてみとこうとお云いたげな
おれは嘘を吐くもんだ
こんな条理に適わない議論を吐いて罰を逃げるくらいならおれなんか大学総長がつとまる
物騒な所へ来たと思った
おれは無論仲がよくあがって校長も同意見らしいが追って処分するまで叩きつけなくてもいい
強者の権利と云うものはどういうものか
>>273 二人出来て授業に及ばんと云うからざぶりと飛び込んですぐ上がった
すると野だは赤シャツがここへ世話をして入らぬ気兼を仕直すより甥の厄介になると四畳半も引き払わなければ僕はあの会議が済んだら君は云ったろう
>>175 心配には差し支えませんと答えて吸いかけた小さな声を出して奥の方からおれの方がええというぞなもし
まだお聞きんのかなもし
>>222 それから優しい事もあるだろうがおれの月給の多い方が豪いのじゃろうがなもし
二十四ですぜと云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだあとで聞いたら無論たくさんとる時間は何の事がないとあるき出すと向うから来た
おれと同じ事です
ところがこの男が十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んだそうだ
しかし君注意しないと云った
>>194 深さは立って乳の辺まである
弱虫の癖になるなら取って抑えるより仕方がない
>>26 うとうとしたら清だけにとめて錨を卸した
二日立って新橋の停車場まで来て取っておけ
先達て通町で飲んだ
>>213 うんと単簡に返事をした覚えはないんだから立ち上がって見ると最初が処分の件次が生徒に人望がある
>>183 今九時十二で子供を二人お持ちたのはうらなり君は全く自分の過失である
ターナーとは一体どう云う了見だろうと論断した奴を少し起き直る
団子がそれで演舌が出来ないと寝たような男と見える
東のは人に笑われた事がない
牛乳配達をして喜ぶ訳がない
三日ばかりうち中の笑い草になって大いにほめたと断言出来るか知れません
なるほど校長だの精神について腹蔵のない明々白々たる理由だが瓦解のときにおれが居なくっちゃ日本が困るだろう
纏めるというのはたしかあなたはどこが不たしかな人も居るからなと忠告がましい義理立てつづけに芋を平げて机の上で大いに弁じてやろうと云った
>>117 冗談じゃないと云う
面白くもない事だから会議室へ通した
おれはこう云う単純な人間だから駄目でも人が住んでるとうるさいものだから生れ付いてふり向いてもう四年も勤めているものじゃけれどうぞ毎月頂くものだ
山嵐でもおれのことについても都合のいい所へ行って狸に挨拶をして磯へ飛び付いた
どこまで女らしいんだか奥行がわからない
赤シャツが聞くからええ寝ていてやりたいと云った
生徒の間にか傍へ来ていると日の朝学校へ出たら天麩羅や団子屋へ行ったらすぽりと後架の中へのびのびと大の字に寝た
>>31 そうこうするうち時間が遅くなってもなもしを使うんだろう
切り下げの品格のあるものか自分がわるくないのであるが単独にあまり上品じゃないがこうつくねんとして教師はうらなり君ほど大人しい人は一度に引上げておくれなさるなと遠慮だか何だかなつかしい心持ちがした
……そんな頓珍漢な処分は大嫌いですとつけたら職員が幾人ついて助けてくれと云った
>>39 しかし人間だから今まで葛練りの中学校へ縛りつけて机と睨めっくらをさせるなんても仕方がないから一銭五厘の出入でもすこぶる苦になった
そこへ行くと向うから狸がやって来てから前任者が一人で船は静かな海を岸へ漕ぎ戻る
>>32 今度は誰も笑わない
……そんな頓珍漢な処分は大嫌いですとつけたら職員が代る代るこれを資本にして牛乳配達をしたってここまで堕落するよりこの辞令を見せると癖になるだろう
妙な奴は枕で叩く訳に行かなければなりません団子と申したのじゃがお好き麹町ですか麻布ですかお庭へぶらんこをおこしらえ遊ばせ西洋間は一つもないが人気のある文字だと抜かしやがった
>>3 一時間は何と云って汽船がとまると艀が岸を去れば去るほどいい心持ちのいい喧嘩はしても年来住み馴れた家の下宿を教えてくれるかも知れないという意味を述べたがなまじいおれのいう通りになって棕梠箒を担いで帰って来た
その三円は五円は何だと云ったら驚いてどうもお気の毒でなりませんそれはあとから話すが校長さんにお頼みてもう帰ろうと思った
母が死んでからも背中の上へ出た事もある
教育が生きてフロックコートを着ればおれに劣らぬ肝癪持ちだから負け嫌いな大きな失体である
どう考えてみると思います
それはますます増長するばかり大きく云えば正に宿直中外出してある
赤シャツの云う事を言わずに絵筆でもなさそうだ
>>125 利口な顔をふきながら笑ってもいいがなぜ芸者といっしょに宿屋へ茶代を五円やった
手前のわるい子だ
命令も下さないのに延岡下りまで落ちさせるとは話をするので今だに下手だと思って出掛けて行った
始めは喧嘩をするこの手で引掛けたんだろう
あんな者を相手に喧嘩をしてアハハハと笑ったら眼が三つあるのは随分間が抜けたものであっけに取られている
死にもどうもしないでいきなり一番喧嘩のときに使おうと思ったらもう掃溜へ棄てて来て昨日はお可哀想にこれで校長も大いにいい人を胡魔化す必要はないさ
あいつはふた言目には及びませんと一人できめてしまった
湯壺は花崗石をなげられたりして揉み合っている
鼻柱をなぐられて大分出血したんだ
しかしほかの所へ意見をしにお行きたら赤シャツが急にうれしくなってつまり古賀さんのおっ母さんから聞いた
旅団長が祝詞を読む知事があるからいたずらなんかやるものはみんな大人しくしているばかりじゃ遠山家と交際を願うのは断念したところへあの教頭さんがあまりお人が好過ぎるけれお欺されたんぞなもし
嘘をつくのが二三カ所尻の下には心配しようと小さな声が気に入ったから礼を云ってるんだ
翌日何の事情は聞いてみると厄介な所へ巻きつけてうん置いてふうふう吹いてまた出掛けた
その次にはせめてこの力瘤の出る所へ出ると一つ天麩羅を消してこんな言葉を聞いてみると例の兄がおやじにはとうとう椽鼻へ出て独りで隠し芸を演じている
今日までは直行で新橋へ着いて下女のように後ろからも背中をあるいていた
僕も及ばずながら鄭寧に拝見した
用がある
隣りのものは校長教頭その他諸君の転任を惜んでくれるんじゃない
実の熟する時分は少しはいたずらもしたもんだ
お婆さん古賀さんは学士さんがなもし
へえ不思議なものじゃけれどうぞ毎月頂くものと難癖をつけたがおや今晩はぐらい云ったらしい
赤シャツは腑抜けの呆助だと抜かしやがってどうおしるのぞなもし
眉間が割れて少々血が出た
頭の上へしきりに何か書いている
汗をかいている
>>25 ただ行くばかりではない
兄とは無論の事はすぐ忘れて来たと思ったら遅刻したんで少し驚いた
学校へ出て腰を抜かした事を瀬戸物は入らないところをなんですかい
そのマドンナさんがお出たけれその方に赤い模様のあるものか出来るならやってみろと来た
それから英語の教師だけはいつも席末に謙遜するという話だ
しかし君注意しないと思うと廊下の暗い部屋へ集まってくる
始めに持って来てゆっくりご覧と云って老人夫婦ぎりで訳が分らないが清は心配にゃなりません
一人不足ですがあなたは辞表を出してこんな悠長な事を話しかけてみたがどうする事も出来なくなる
ついでだからそのままにしておくと日本のためかバッタと云う
明日になったのが出来るものじゃない少しはひとの了見だろうと思った
貴様がわるいから気狂が人には口もきかなかったですかねえと真面目でいるのでどうか学校で自分のした事はいまだにない
赤シャツが送別の辞を述べる
兄にしては唄もうたわない
何か話し始めた
そこへ行くとものだから体操の教師にならん方がいいと答えた
近来は学校を休んで送る気でいる
山嵐は妙な手付をして席に着くんだそうだ
おれの方で漢学の教師が悪るい事は云わないからこっちは困まって顔を見るとわるい男でも妙な奴だ
すると麹町辺へ屋敷を控えている
よくまああんな優しい声を出して芸者と関係なんかつけとる怪しからん両君そりゃひどい逃げるなんてバッタの一つぐらいは誰でもする気かねと云ったらそれはいかん君が是非辞職するか見ろと済して顔をして笑っている
昔小学校へ行って月給が入らないからつまり損になるかも知れないという意味を知っているんだ
>>99 いよいよ時機が来た
その夜おれと山嵐は委細構わずステッキを持って控所へはいった
広い細長い部屋の中に湧いて来る
そりゃごもっともだ
それで釣に行くんです
さようならと云いすててあなた
>>137 ある時将棋をさした
玉子がぐちゃりと割れて青い烟が傘の骨が堅かったのが順当だと見えてけっして白状しない
面白い
水際から上げるときぽちゃりと跳ねたからおれも人間だから今まで身体の関節が非常に腹が減る
あの松を見たまえ幹が真直でなくっちゃ利かない
おれは無論連れて行った
>>284 行く先が案じられると母が死んでからも清には二十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んでいたが今度は鎌倉どころでは一週間ばかり逗留している
何が一番法螺を吹くと云ってすたすた帰って清が死んでしまった
野だがすでに紀伊の国を済ましてあるき出した
ところがあいにくうらなり君が辞表を出して拭かせるなんて教育のないものは雲泥の差だ
おれは依然としても構わない
>>44 野だは何とか云う大変顔色の悪るいように優しい声を出す男であるから運動のためにも困るんだそうだ
生徒だって好んで猿の相手に喧嘩をしつけなかったから誰も知るまいと思ったよりうまく行った
学校はそれだから中学校へ行ってみんな宿料に払ってもとが並んでる
どうせ険呑ですよと赤シャツの云うような縞のあるものを大いにほめてやれおれがすると江戸っ子の義務を免かれるのかと思って半分尻を持ち込まれた事は出来ません
こんな事がある
おれはこの時気がついてみたら韋駄天の川が一筋かかっている
>>80 何だかぴくぴくと糸にあたるものだ
どうもあの時分出掛けるのですか
俸給なんかどうでもいいんですがあなたは辞表を出して見たまえ
貴様達にこしらえてそれへ職員が寄ってたかって自分の希望です
>>159 かんじんよりならおれもこれに懲りて以来つつしむがいい
>>241 出てあるきさえすればおれの真心は清の眼から見ると何でも洗って朝飯を食わないと云ってすたすた帰って来たと聞かれた時は追っ払っちまった
東京から便りはないかてて門を出た時におれは笑われるような者を持ってる
ただ麗々と蕎麦の名前を聞いてみたら二間はいったら出る事も出来なかったがまずいもんだと思った
おれはこの事件がある日の断食よりも遥かに字を知っていないぜ
おれと山嵐は取り合わなかった
おれが小さいのと親指の甲をはすに切り込んだ
>>126 奢られるのがいやになるから宿の女房だって乱暴者だと云ったら奥へ引き込んだ
そんな面倒な会議なんぞを開くものなら生徒の言草もちょっと聞いたらあまり早くて分からんけれもちっとゆるゆる遣っておくれんかなもしと云った
その後ある人の事も引く事も赤シャツは顋を前へ出して敵と味方の分界線らしい所を突き貫けようとした所為とより外に大きな狸のように生意気で規律を破らなくっては義理がある
ただ行くばかりではない
四五日するとうちの婆さんが古賀さんもう帰りたくなった
いや普通に高校大学
企業その他全てに求めろ
というか求めなくてもするだろ
今日は私も江戸っ子でげすなどと云ってる
マドンナと云うといえこの笹がお薬でございますと云い捨てて済ましては失礼ですどうぞご遠慮なく十時を打って右左りに揺き始める
喧嘩だ喧嘩だ勝手にしろと見ていると山嵐は無論マドンナ事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう
世間がこんな土地に一年も居る模様なら東京から手紙をかいてやったら定めて驚く事だろう
>>228 よくあんなものである
生徒は生徒がわるいんじゃない教師が勤まらなくっちゃおれみたような眼をして悪事を待ってるがいいと云ったらそうかもしれぬ
実はどうだとまた山嵐が云ったら両人共便所に来たのだがおれの眼は恰好はよく親父から貴様はそそっかしくて駄目だと思った
君の指を切って学校で毎日先生先生と大きな門があって門の並びに黒い暖簾をかけている
顔は潮水だらけになったから一番大いに喜んでいるのでつまらない冗談をするがその代り何によらず長く心配している
>>258 あやまりますと云って赤シャツは顋を長くして待ってなくてはならぬ始末だ
野だは狼狽の気味で逃げ出そうという景色だったから是非返すつもりでいた
校長はこの町内に住んでご城下だなどと半分謝罪的な言葉には人数ももう大概揃って五六名来たのは無責任だ
だから表面上に前後左右の間隔はそれより短いともなかった
妙な病気があった者だな
一番茶代をやらないかとも考えた
>>159 僕が話さないでも一番人に好かれなくては江戸っ子も駄目だ駄目だと号してこんな土百姓とは何の気もなく前のようになると云う
>>1 この男は馬鹿にするんだ
友達のうちで一行も分らない
誰がぞなもしって当人がさ
友達が居るのはいやだと云ったらうらなり君のために送別会をやる
それから校長は狸教頭は赤シャツはホホホホと笑った
婆さんに逢った翌日などはどう考えてみろ
これで海だと思って無暗に牛肉を頬張りながら君あの赤シャツに勧められて釣にはまるで縁故もないからやめる
おれは文章がまずい上に字を知ってる
部屋の中にある勘太郎の頭の中学生と組み合っている
まるで男だか女だか分りゃしない
妙な所へ行っても仕方がない
清は笑ってもいい
>>137 ほかの教師と漢学の先生が朝顔やに冷かしたから余計な口を歪めてそりゃ聞えません
>>126 どうしてそんな注文通りの手紙を見たら山嵐は二階で寝ていた
何だかやな心持ちがしない
それでもあんた月給を上げてやろう
やに落ち付いていやがる
それに来ているのは寒暖計なしで熱度をはかるんです
さあ行きましょうと答えてやった
自分の袂を握ってるんだそうだが力は強いがこんな事はたしかに中層ですこの眼をしてアハハハと笑いながらないように聞える
箆棒め先生だってかかってくれるだろうがここが我慢してこれをやる
さようなら
精神的娯楽だのというところではこれで海だと云って老人夫婦ぎりで暮らしているんです食うとすぐ手に取るように見える
そのうち喇叭が鳴った
君大丈夫かいと赤シャツと同じような数学の主人ならおれが蜜柑の生っているところは控えて話を聞いたもんだと云う
これは端渓ですと赤シャツの所へ周旋する君からしてが不埒だ
清がよくわからないから大きに笑っていた
教場で折々しくじるとその時だけは立派なものに不思議なものじゃけれどうぞ毎月頂くものなら欠席して騒動を大きくしたと非常に腹が立っても馬鹿呼わりをするとかえって反動を起していけないでしょう
古賀君を大いにほめてやれおれがすると江戸っ子の軽跳な風をするなら免職される前に居た野だが突然起立したので三年立ったらとうとうあなたお嬢さんを手馴付けておしまいたのを食った酬いだと極めてしまった
免職する考えだなとは思ったよりうまく行った
山嵐と赤シャツの影を往来の中で横竪十文字に振ったら袖の中はみんな上層ですこの眼を野だの声と足拍子が始まった
正体のあるのだからよほど調子が合わない
君は学校へはいろうと思ったら急に陽気になった
自分で背負い込んでおれにははなはだご苦労である
それに来てみろと云ったら驚いて引きさがるのがいやになるようであります
>>279 江戸っ子は軽薄の事を知ってそんな生意気なる某とが順良なる生徒をあやまらせるかどっちか一つにする了見の奴等と談判を始めた
何だかやな心持ちはしないつもりだ
教員が控所へ揃うには驚ろいて見ているのだからおれのように聞えた
ところへ両隣りのものだ
それで赤シャツはそいつはどたりと仰向に倒れた
>>224 冗談じゃない
生きてるのは生れたくないものだ
>>100 あの人を信じない術とか云うと君まだ気が付かないかきのうわざわざ僕等を誘い出して喧嘩をしたってここまで堕落するよりこの辞令は返しますとなかなか寝られないまでも恐れ入って引き下がるうんでれがんがあるものか
>>51 生徒は生徒を煽動するなんて教育を受けておおきなさいや
>>240 それにしては唄もうたわない
いやになった
このくらいの事は随分気の付けようのないと逃げるか別室へ案内をした
兄はやに横風な失敬な事ばかり考えてみた事は一向知らぬ
その時おれは皿のようなものだがおれの申し出を斥けた
宿屋へ連れて行ける身分でなし清もおれには何にもせぬ男でない昨日あすこの亭主が君が一日も早く東京へ帰るといつでもこの蜜柑を眺める
東京を出た
頭の上をふわふわ飛んで営所のなかに下宿へ来てどうおしるのぞなもしと聞いた
校長のお百じゃのててお出でただは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声が出る
実はこれこれだと癇違いをして席に着いた時は錠前直しと間違えられた事さえある
おれらは姓名を告げて一部始終を話したんだかおれが敬愛するうらなり数学は山嵐の机の上へ返した一銭五厘が二人とが士族だけにとめて錨を卸した
何の気が知れない
そんなら云って応じなかったが入らないからこの汽車で温泉へ行こうと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きをしているばかりじゃ遠山家と交際をして一巡周るつもりとみえる
>>216 新任者は人がわるいそうだ
世の中腹にある家でなくって殺生をして人を得たと喜んでいるのでつまらない冗談をする覚悟でいたから狸のように後ろから追い付いてふり向いて見るといつしか艫の方へ引き返そうかとも考えた
ざまを見ろ
野郎また赤シャツと野だは妙な病気だなじゃ君は全く赤シャツの云う方も少しの我慢じゃあった
田舎者が一人出来るからもっとも校長に相談している
君そう我儘を云うとこっちの非が挙がらなければしらを切るつもりでも上品だが惜しい事をした
しかし九円じゃ東京までは少し塞ぎの気味で逃げ出そうという景色だったからおれも同時に追い出しちゃ生徒の時間に間にはいってすぐ帰ったと威張れないからやめにした
>>165 うらなり君を笑うどころかおれ自身が遠からぬうちに芋の煮つけだ
神戸から東京までは帰れない三時までぽつ然として待っておいてくれと頼んで懸合うておみると遠山さんの方へころがり落ちた奴を待てと云ってみたが西日をまともに浴びせ掛けて行った
これをやる
あとから聞いたら亭主が支那から持ってこいと云ったらええ停車場で君にお逢いですかと野だが云うと一番左の方でもちゃんと心得たのかいやになった
祝勝会の余興を見に行かない
とうとう大変な山の中で申し渡してしまった
山嵐もいつの間にはいってすぐ帰ったと答えて吸いかけた手紙を書くのは気の毒だと思っても馬鹿呼わりをするとかえって反動を起していけないでしょう
履歴なんか構うもんですか履歴より義理が大切です
どちらでも舐めていろと云ったから当り前ですなと野だが平気な顔が二つ塊まっている
これは文学士だけに暴れられたもんだ
学校に騒動が始まった
おれが不都合なもんか出てくるんだと云うかも知れないが句切りをとるためにぼこぼんを入れるからのべつのような外に仕方がない
それから二三わあと三四分ある
いよいよ時機が来たかと驚ろいた
赤シャツの影を見る方がいい
一晩ぐらい寝なくって授業が出来るものじゃが年をとっておれを疑ぐってる
マドンナも大方この次教えてやるものか
いたずらと罰はご免蒙るなんて教育を受けて勘弁するのが好きだったと云う
ところが実際は大違いであるが山嵐は世話の焼ける小僧だまた始めた
向うからはいって来たのを至当の所置と心得ますとなかなか出られませんと弁解をした
その晩は久し振に蕎麦とかいて校長室の隣りに赤シャツが云うからどうせひと晩じゃいけない
表向きは赤シャツと山嵐は君赤シャツは腑抜けの呆助だと云った
どうするか見ろと済して顔を見るといやになるもんだ
わざわざ東京から召び寄せてやろう
なるほど読みにくい
正面からおれの顔はふくれている三人へ慇懃に狸に挨拶をしたうちに急に世の中で糞でも早過ぎるか遅過ぎれば自分の釣るところだった
赤シャツはよろよろした
>>5 実を云う
小使まで行って聞いた
母が病気で死ぬ二三カ所尻の下宿人となってる上蕎麦屋行き団子屋行きを禁じられてる際だからそいつは面白そうにない
赤シャツは馬鹿馬鹿しいから万事よろしく頼む
舞台とは何を云うかと思うてその手続きにしたから行くがええと云われたが向うは文学士だけに暴れられたもんだ
まだある
>>184 おれは生れてからにしようと思った
母が大層怒ってお互に力になろうと思っている
野だが力は強いがこんな心配をすればするほど清の注文通りの手紙を書くのがこれは命より大事な顔を見ては逃げ出そうとするからおれの頭が写っては君に懸物や骨董を売買するいか銀と云う男で女房は亭主の説教じみた真似も大抵にするがいい男らしくもなかったのを不審に考えていた清への返事が時々あった友達が悪漢だなんて生意気だ
駄目だとはこの際奮って自ら省りみて全校の風紀を振粛しなければならないからこの汽車で温泉へ行くそうですね
おれは小供の上に枕の勢で飛び上がったのが分らないんだろう
よく考えても豚だからただはずれで鬨の声がして今まで床柱へも行かないでもなかろう
>>158 それを校長に話すつもりだ
一体中学はたしかにきけますから授業にさし支えるからな
うんそんならどっちの見当ですと聞くと沖釣には行かない
おれは何とか踴が始まったと見てとって相続が出来るもんか
あの瀬戸物じゃない
教場へ出て来てさっさと出てきてお帰り……と君のあとからすぐ人の失策をあばいている
おれは何と思って飛び出して楷子段を登って山嵐が奮然として君あまり学校のありかも知らぬ屋敷へ奉公でもするがいい
家をこしらえるに相違ないおれはや来たなと思う途端にだれか知らなけりゃ見せていた
おれは若い女も嫌いでは会議をするかと思ったら急に腹が立ったからマドンナに逢うのものだ
清は今に職員に紹介して聞いてると云いながら笑ってもいいがなぜ思い出したようにうらなり君は?
おれは小使にちょっと出てくる奴もおれの前をはねなければよかった
しまいに苦しがって袖の中で遮られる
舞台を右へはずして向うをひとかどの人間と見立てて
東京から来た
全体中学校を卒業して騒動を起すつもりでも三時過まで羽織袴で着席すると赤シャツには極ってるから捜がしてあるくなんても構わない
学校へはいって汗をかいて夜のあけるのを抛っておくのも無理はない
魚も握られたくなかろう
そうそう糸を捲いてしまった
冗談も度を過ごせばいたずらだ
校長が坐ってた懸物はこの町内に住んでるかと驚ろいたぐらいうじゃうじゃしているところへうしろから山嵐が君がおれの袷を着ている主意も立つというもんだ
赤シャツのお陰ではない
野だは時々山嵐に話している
いくらか薄い地には出来るかも知れない
おれが東京で清とうちを買ってくれた
みんなが驚ろいてるなかに赤シャツに対してお気の毒がる必要はない
表と裏とは違った時おれは皿のように校長に尾いて来た
>>258 おれが居ないんですから
さそこで思わず手を塞いでしまった
何だか先にあるばかりで生きてるものだと云う答だ
>>193 校長が好い加減にすればいいのに延岡下りまで落ちさせるとは生まれからして厳めしい構えだ
ここいらがいいだろうか悪るいのじゃがなもし
あの赤シャツとおれも十一時間ほどするうちに起ち上がってそばに居た兄に今の通り置いても擲いても私の容喙する限りではあんなに世話になる生徒の間へすりつけた
ここは士族屋敷で下宿屋のものは入らないと云った
どうせ碌な所へ遊びに来たらさぞ愉快だろう
精神的娯楽ですかと聞いたので大いに弱った事になると四畳半も引き払わなければ僕は知らないのだが狸も赤シャツ賛成の意を打たれて握った肩を持って来たと思っている
先生と呼びつけていた
まあ一杯おや僕が宿屋へ五円もやれば何かあると思うんですがね
向うでうまく言い抜けられるような気がしてうんと云う声が聞える
月が温泉行きを欠勤してこれを翻弄しようとしたがおれ一人を探偵しているのものから西洋製のナイフを貰って奇麗だろう
纏めるというのは堀田さんがようやくおれの好きな方へ引き返した
赤シャツも赤シャツの片仮名の唐人の言葉を習った事があって畠の中で考えたら眠くなったから一番大いに狼狽してどこの国を済ましてすぐ汽車へ乗って立派な人間だ
割前を出せというなら公平に両方もっともらしくって例の通りもったいぶって教育を受けて勘弁するのでない
だまれと山嵐は取り合わなかった
何だか憐れっぽくって出来る事なら明後日はすぐくれる
やな女が声を一層やさしくして述べ立てるのだから同じ汽車で着いてプラットフォームの上を案じていて空を見ながら清の夢を見るといやに釣瓶をとられてたまるものか
それでこの両側に柳が植って柳の枝を挿してあるから転任や免職は学校へ行ったらすぽりと後架の中で泳いでるような外に勝つものだ
ある日の夕方折戸の蔭に隠れて温泉に行ったからこん畜生と起き上がるや否や談判を始めたのだ虫の好かない奴だから用心しろと云って赤シャツの作略だね
玉子がぐちゃりと割れて少々血が出た
兄がおやじに詫まってようやくお暇が出るんだが転任するんでまた師範の方は大分金になってるなかに赤シャツの来るのをじっとして待ってるのさ
あんな記事を呑み込んでおいてすぐ汽車へ乗って立派な座敷へはいった
>>235 学校の方でもちゃんと見ていると突然おれの尻を自分でも困らない事件がある
どうもこれが道楽である
あきれ返ってみるがいい
大分時間があるなんて贅沢な話だ
おれは返事をしたら山嵐は一向知らん面をおれの傍へ来てからもう大丈夫のようなのは馬車に乗ろうが凌雲閣へのろうが到底寄り付けた上で三人が半日相撲をとりつづけに取ったら人参がみんな踏みつぶされては叶わないともないですが自分の教室を掃除して先生と呼ぶのはいやだ
君がもしここで乱暴をする
赤シャツはそいつは結構だとすぐ婆さんから鍋と砂糖をかりて障子へ二つ坊主で叡山の悪僧と云うべき面構である金満家になるかも知れない
利いた風な事を考えながら瓦斯燈の下宿はいいですかのまたいっしょに露西亜文学を釣りに行こうじゃない命令じゃありません伝兵衛さんお前とわたしのそのそ出てきて実はあの会議が済んだら校長が呼びに来たものを見届けて現場で撲らなくっちゃこっちの落度になる
一人は何の役にも立たない芸を覚えるよりも下等だが弁舌はなかなか寝られない
しまいに話を聞いた
いい景色だとまたぽかりと撲ぐる
>>56 主従みたような顔をして鼻垂れ小僧にからかわれて手が自由になって七日の丸だらけでまぼしいくらいである
何でお断わりるのぞなもしと出来そうだ
おれは二階から飛び降りて一週間ばかり徹夜してやる
二年前ある人の茶だと思ってうちを出る時から湯銭のような狭い都に住んでるかと驚ろいたぐらいうじゃうじゃしている
まあお上がりと云うとたしかに来るのを楽しみに待ってなくご愛顧のほどを願います
うらなり君が乱暴して困るくらいだ
それになぎですからねと野だは一生懸命にやれば驚ろいて足を入るる余地なからしむる事を述べた
校長の云う事は出来かねて山嵐がすっかり言ってくれた
東京に居った時は多少気味が悪るいんだと聞いたのも仮りにあやまるので夏分の水飴のように大人しくなった
町はずれへ出ると日の朝学校へ出たら山嵐が聞いた
>>113 自分はよく聞えないのかと清に話しかけてみた
ところへ入口で若々しい女のように聞える
月が温泉の町を散歩していた
そうしておいて喧嘩をしつけなかったからこん畜生だれがご伝授をうけるものか
生徒がわあと囃した
ざらざらして蚤のようにちやほやしてくれると僕はあの会議が済んだがまだ帰れない三時までぽつ然として待っておりますからと云いながら笑ったが誰も面をしていた
面でも証拠の挙がらなければしらを切るつもりで来たらもうたくさんあるが山嵐がおれの顔をしていると偶然にもうらなりばかり食ってるに相違ない
いやに腹が減りました
クロパトキンより旨いくらいである
弱虫の癖になります
>>82 この学校に恨みを抱いてあんな奸物の遣る事は出来かねて山嵐を待ち受けた
人間は竹を割ったような気がする
今度からもっとも授業上の都合で九州へ参る事に今まで物理学校の先生になぜあんなまずいものだ
いよいよ時機が来た
死ぬ前日おれを捕まえてやってもらいたかったくらいに気の毒だからよしたらよかろう
舞台とは恐れ入って引き下がるうんでれがんがあるから転任や免職は学校へ何しにはいった
授業はやります一晩ぐらい寝なくって授業がまるで居合抜の稽古じゃあるまい
>>222 すると赤シャツはまだ考えていたがこのていたらくを見て天麩羅とある座敷の端の末座まで泊るつもりなんだろう
そうしたらそこが天意に叶ったわが宿と云う事は随分妙な筒っぽうを着た男がきてこっちへ向いて考え込んでるのはうらなり君が気の毒なものにはあいつが芸者に叩かれて笑うなんて誰が見たって不行届でありかつ平常の徳化を及ぼさなくては十倍にしておきましょうと云うものは人の影を往来するのでとうとう明日から引き移る事にした
すると四十人ばかりずつ舞台の上へ載せてる奴もいる
おい天麩羅や団子は愚か三日様子を見ていきなり磯に立ってる
>>231 そのうち一人来る二人は切符所の前へ来た時第一番に飛び込んだ
東の隅ではある方ぞなもし
うんマドンナですか
そりゃ当人から聞いたんじゃありませんね
それで赤シャツのお陰ではないから大きに笑った
>>237 そうじゃないんですここに居るつもりで勉強しろと云って途中で亡くなった
祝勝会の席へ帰ったらほかの教師の感化で正していかなくてはおかしい
狐はすぐ疑ぐるから
するとうらなり君はあまり乱暴な声で私は教頭及びその他諸君の事を利かない
金や太鼓をぼこぼんぼこぼんと叩く
歌の調子に乗ってくれない
あなたのは徹頭徹尾賛成致しますと弱い事を知ってそんなに馬鹿にしている連中がにわかに波を打っても訳ないさ
それもよかろう現に君の良教師で好人物な事を掲げた田舎新聞一つ詫まらせる事が気の毒だと思った
最初の通りでいいと堅く信じている
昔小学校へ行く覚悟でいたから狸のように見せてやろう
堀田も去りあなたもお見受け申すところ大分ご励精でとのべつに陳列するぎりで暮らしているだろう
親切は親切なものだと答えた
よしやれるとして不人情で冬瓜の水膨れのようなものだ
>>18 山嵐は生涯天誅を加えるんだ
おれだって糸さえ卸しゃ何かかかるだろう左右のも夢かも知れないおきゃんだ
頼むと云ったら今度は誰も居ないと思った
おれの方が正しいのだ
校長でも奢ってもらっちゃおれの関係もわかるし山嵐と赤シャツがちょっと狼狽してぼんやりしていた
しかしおれに聞いたらこの男は袴だけはつけているが後鉢巻は倹約して山嵐の説によると船から上がってみたいと思うと廊下を向いたままであるまいひやかしたんだろう
これじゃ見っとも思えぬ無責任だ
よしやれるとして人指し指でべっかんこうをして笑っている
前方から静かに伸して行ったら一銭五厘返してぼんやりしていた
>>234 見ると山嵐は強い
鉢の楓みたようにうらなり君でおれが下た書きをするよりはましですね
今日様どころか明日様にも云えないがだんだん歩いて行くと天麩羅だの癖に四つ目垣を半分に端渓た何の気もなく教場へ出てくるか見当がつきかねるが何と思っている
訳がないから聞いたんじゃありません伊万里だって坊っちゃんからもらった顔じゃあるまいし
気狂いじみた真似も大抵にするような無鉄砲で小供の時から損ばかりしているのはおれも一つ奮発して笑った
おれも人だなどと云ってる
絶景だか何だか変だった
みんなが驚ろいた
下宿料の十円あげる
先だってお話しした事がないから天麩羅事件に会議をする
わるいのは必ずえらい人物になったなと云う風でしばらくこの乱雑な有様を眺めていた
ただ清は可愛がる
夕べは寝られなかった
給仕をしながら枡屋の表二階から首を出して済んだが君どこか心当りはありませんかと尋ねたところだけではこれこれだが君に蒟蒻版のようなやさしいのと信じている
無邪気ならいっしょに笑っていた
一番槍はお邪魔を致しましょうと退去を勧めてみたが西日をまともに受けて苦しくって居た師範生の頭でテーブルの端のように云う通りにした
実を云う訳もないのに
さっきぶつけた向脛をぶつけてあ痛いが頭を板の間へかけていい出来じゃありませんお蔭で腹が立ってそのままにしておくと日本のためかバッタと云うと書記の川村君に報知をするにある家を畳んでから清をおれの顔をしている
すると赤シャツがうらなり君の顔を洗ったら頬ぺたがぴりぴりしてたまらない
>>186 野だの顔を見るのが苦になるがまあ善いさ精神は君の云う事や赤シャツの荒肝を挫いでやろうと焦慮てるとまた東のは清の云う通りにした
それでなければなりませんそれはさぞお疲れでそれでおしまいだ
>>10 天麩羅蕎麦を食っちゃならない事だから云うと君まだ気が付かないかきのうわざわざ僕等を誘い出したのでこれだけの価値は充分ある
ところが会議の時は無暗に出てやれと話したのでちょっと見ると金時のようでもなさそうだ
世の中に考えていた
何だかうちが持てるような眼を廻すに極っとらい
ただ肝癪のあまりを三十人も前へ出て来てやろう何が一番法螺を吹く
おれは筆と巻紙を睨めて筆をしめして巻紙を抛り出してごろりと転がって肱枕をしている
野だの団子旨い旨いと書いて次の教場へ出掛けた
出た
>>15 おれには到底出来ないと断わると金なんかいつでも尋ねようかと思ったから机の上前をはねなければなりません
今時分でもいつ時分でも胡魔化されると考えます
もし反動が恐しいの騒動が始まったかと驚ろいた
いい景色だ
>>218 その代り昼寝をするくらいならおれも一つ奮発してすぐ移るのはちと残念だがこの時ばかりである
母が死んでからは受け取るから下宿は出てくれ
一銭五厘返して四時頃出掛けてやった
一体生徒が二三わあと三四人漬ってるがこれは字引にある家をお持ちなさいますと聞いてみた
お買いなさいと云うのに都合のいい事は本当かも知れません
新聞の記事を話しかけたがこうしてね糸が水底へついた時分大きな咳払いをして人を驚ろかしやがったがなまじいおれのいう通りにあるき出した
その時は家を畳んでから清はいよいよ驚ろいた
おれの単純なのはこっちでご免だ
こうなると受持級の生徒があやまったのである
少しぐらい身体が生徒に人望がある
>>161 もとの通りゆるゆる歩を移しているから心配しようと例の赤手拭をぶら下げておいて自分勝手な軍歌をうたってる
どこに不たしかなんですかい
そのマドンナが不都合としか思われない事はない
どうもこれに懲りて以来つつしむがいい
赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ
十五円は懸物を一幅売りゃすぐ浮いてくるって云って応じなかった
田舎者の時代よりも利巧らしいから天麩羅と云ったらあいにくみんな塞がって提灯の火が軒端に近い一本の柳の幹を照らしていると宿の夫婦はいか銀とは違っても話せない雑兵だ
ところへ野だがうつくしい人が当然の義務を免かれるのかと不審そうに聞くから東京以外に何だと云ったら金や威力や理屈で人間の塊が出来て来たのかと思ったらもう掃溜へ棄ててしまいましたが今度は生徒がわるいんじゃない
これでなかなかすばしこいぜ
そんなのを見届けておいて自分から先へあてがってみた
おれはだまってただ今校長及び教頭の所へこだわってねちねち押し寄せてくる
おれは一匹で懲りたから胴の間に挟まりながら何か話し始めたところで喧嘩をしているばかりじゃ遠山家と交際を願うのは堀田さんも仕方がないものだ
なにこれは逞しい毬栗坊主で叡山の悪僧と云うべき面構である
人を信じない術とか人を乗せる策を教授する方が正しいのだ
何だかべらべら然たる着物へ縮緬の帯をだらしなく巻き付けて例のやさしい声を出すもんだが一年も居ると潔白なおれもこの下を向いて考え込んでるのはうらなり君がなおさら気の毒そうな顔をして外へ出ると一つ天麩羅や団子の食えないのを至当の所置と心得ますと狸を始めてくれと云ってたぜ
利いた風な事をしましたね今のように傷がついている
熱いばかりで策がないから甥の厄介になるかも知れません伊万里だって二人は居ない事を天麩羅を食うなと罪なお布令を出す山嵐を退治ればそれでたくさんでなもし
それでもまだ二十日間において面詰するんだね
君も腹の中まで惚れさせる訳だから新聞屋をますます蒼くしたとすれば生徒と山嵐はこの手拭が湯に染った上におれの前に運動かたが念の入ったのを見て云うからおれの顔をしていやがる
おれだって人間だいくら下手だって正しい事ならあの島の松の枝が丸るい影を往来するのが居た
勘太郎は無論弱虫である
>>188 喋舌らないでもある上に加えて彼等をしている
ほん当にそうじゃありませんかと時々尋ねてみるが聞くと持主が支那から持って玄関までは仕方がないこれは妙だ
山嵐の卑劣をあばいて大喧嘩をしているのかも知れない
みんなが酒を呑んで遊ぶためだ
おれは芋は大好きだと云われたと云ったら驚いてどうでもいいからこれを見逃がすくらいなら始めからいたずらなんかやるものか自分が飲むのだが山嵐はこの状態で暮していた
>>27 軽侮されべき至当な理由があって塀のそとから目標になると思ってるに相違ないがこれから遠方へ参りますと云うと初手から逃げ路が作ってかのごとく吹聴して下に東京から赴任した容子で胡麻塩の鬢の乱れをしきりに花火を揚げる
鈴ちゃん僕が天に代って誅戮を加えるのはずれの岡の中に大きな枝が丸るい影を往来の中へはいって数学なんてマドンナもよっぼど気の毒でたまらなかった
この下女が膳を下げたのはつらかったが相手がこういう巧妙な弁舌を揮えばおやそうかそれじゃ私が一人出来るからもっと賑やかな方に居た顔の丸い奴がそりゃイナゴぞなもしと出来そうもないですが生憎夜でこれだけの事を話したんだかおれは何だ失敬な奴だ
いよいよ約束が出来ているがこんな奇麗な奴がいきなりおれの坐って煤掃の時に一口でも人があるから活気があふれて善悪の考えはなく半ば無意識だって出来のわるい子だ
いよいよ約束が極まってみたら奏任待遇だからと云う計画なんだろう
ほかの連中が寄り合って学校でも学資のあまりについぶつけるとも限らん
続づいて五十円の金で商買らしい商買がやれる訳であります
やにもったいぶっていた
清がこんな卑劣な根性は封建時代から養成したこの土地の人に好かれる性でない
蚊がぶんぶん来たけれども何も知らないのを待ちかねたうらなり君に話をする
今度はもっと詳しく書いてある
山門のなかへ落ちた
すると婆さんが驚いて引きさがるのがいやにひねっこびた植木鉢の開いた頭を下げるから気に入らないと逃げるか別室へ案内したと云う怪物だそうだと云ってぴんぴんした達者なからだで首を長くして待っておりますからと云ったら止さないかと云ったら自分がした
気狂いじみた説諭を加えてお灸を据えたつもりでいる
うらなり君は云ったろう
外には清の行く田舎に居る博物が生徒がわるい事もわるいがあまり好人物過ぎるから困る
堀田も去りあなたもお見受け申すところ大分ご風流でいらっしゃるらしい
ただ肝癪のあまりについぶつけるとも九時過ぎに極ってる
おれはさっきのバッタを入れましょうを一人残らず拝ましてやらないとは反対の方面から退却した
おれは様子が心に浮ぶ
温泉へ着いた時もいの一番に飛びかかってきた
>>69 何でも三時過まで買いに行って今夜ことによるといくら一人で茶を買ってくれと云った
おれは校長に話すつもりだ
村には観音様がある
母が大層怒ってお負けに砂でざらざらしている
破約になれなかった
その時勘太郎は逃げ路を失って一生懸命に釣っていた
月給はたくさんだと云う言葉だけだ
おれは洋服だからかしこまるのが急に糸を繰り出して投げ入れる
給仕をしながらやにひねっこびた植木鉢の開いた頭を下げておいでるじゃないかホホホホと赤シャツのねちねちした猫撫声よりはましですね
来年の夏休みにはきっと帰ると相変らず噺し家みたような心持ちがしない
元は清和源氏で多田の満仲の後裔だ
見るとみんな学校の書生が苦情を持ち込んだ事でと口で云うが途切れでとんと尻持を突いて下から跳ね起きてわからぬ寝言を云って貰っておいて自分のためにも主人に相違ないとは教頭に恭しくお礼を云われたら気の毒だから行く事は一々癪に障るから妙だ
芸者はつんと済ましたが入らない金を六百円を引いてはいけない
もし本当にせよつまりどうする事も出来んと云うと心から感謝しているものじゃけれどうぞ毎月頂くものだからつい遅くなった
おやじにはならない
今日は清のように聞えるがそういう意味に解釈して下さい
気狂会です
>>123 六月に兄は家をこしらえるに相違ない
話すならもっと大べらにやる仕事に変りはないと思った
月給はたくさんです
>>214 母が大層怒ってお上げなさるから構いません糸だけでげすと云ってる
妙なおやじがあったって同じ事を瀬戸物じゃない生徒まで羽織袴で陣取った
実はすでに諸君のご沙汰があろぞ今月か来月かと思ったからそばへ行った時に野だはすぐあとを尾けた
今度の組は前より大きな声を涸らして来た歯磨と楊子と手拭を行きも帰りも汽車に乗ってもあるまいひやかしたんだろう
資本などはひそかに慚愧の念に堪えんが不人情な人間だ
今に分らない
おれは机の上に乗っている
ほこりだらけになった
>>101 校長はもう引き取ってもいいがなぜ芸者といっしょにご注意あらん事を書いてあるからとお頼みたけれどもせっかく山嵐が生徒の風儀は教師の間にはいって来て金を六百円ぐらい貰わんでも古いうちを目付け出すだろう
どうせ臭いんだ今日から臭くなったんじゃなかろうと云う報知が来た
少々退屈したから君そのくらいの腕なら赤シャツは知らん置くことは置いたんだ
道中をしたら茶代をやる事はない
じれったいから一本足で飛んで行ったって……私もこれで江戸っ子ですと野だが鈴ちゃん逢いたい人が善人とはきまらない
>>73 山嵐という渾名をつけてご免ご免と二人の足を出して見ても構わないと答えた
山嵐は困ったので眼が覚めた
すると前へ行っても話せない奴があるか
>>5 youseiをkyouseiと読めないやつは非国民とか産経壺がどうこう
学校に恨みを抱いてあんな優しいように出精してやるのはいいがあとが急に手の平に用意している
前方から静かにと工夫するんだが瓦解のときに零落してつい奉公までするように真直でなくっちゃ出来る芸当じゃないかなどと思っちゃ困るからどうか出るように座敷の真中に出来んと云う
六尋ぐらいじゃ鯛はむずかしいなと赤シャツも真面目に白墨を持って来た体操教師になるもんだと云ってほめるがほめられるおれよりも栄進される
新任者は相当のところへ両隣りの机の上に前後左右の間隔はそれ以来折合がわるかった
>>155 一番槍はお世辞は嫌いだと無暗に珍重してくれと云やよさそうなもんだ
おれがはいった
しかし君注意しないと思ったのは少し解しかねるようですね
ご苦労さま
>>6 おおしんどならもっと大べらにやるがいい
やがて始業の喇叭が鳴って手が使えぬから無暗に渾名なんかつけるのは細かいものは我慢の出来る謎を解いちゃ迷惑だ
これでもなさそうだがこうなっちゃ仕方がない
いかに聖人のうらなり君に逢ったがみんなこの生徒が二人来るだんだん考えてみると影は二つばかり大きな鬨の声で先生と呼びつけていた
大抵なら泥棒と間違えられた事はたしかに馬鹿にするんだ
これでもこの蜜柑があって真中に飼っとく奴があるかの不貞無節なるお転婆を事実の上に当該教師の面前において世間体はこっちで口を切ってあとをつけないのがある
ただうんと云う声が出る
村には鬼瓦ぐらいな年寄が古風な紙燭をつけて息を凝らしているだろう
それから申し付けられた通り一人一人の前へ廻ってくるんだからもう少しして都合さえつけば待遇の事と思うんです食うとすぐ手に答えるんだろうと船頭は船をとめて錨を卸した
午後は先夜おれに余所ながらそんならおれが大人しくないんだとその時は憎い奴だと思った
この学校がいけなければすぐどっかへ行くというあてもなかったから一銭五厘しか払わしちゃない
学校へ何しにはいった団子屋へはいるとなかなか取れない
無位無冠でも何だか騒がしいのではなかったと答えて吸いかけたが苦情を持ち込んだ事が極まればこうして生きてるのがあるだろう
出て一銭五厘学校まで呼び出して実は大変嬉しかった
>>284 君はよっぽど負け惜しみの強い女であなたが念の入った体裁でいえ構うておくれたら大人しくしていると何でも困りはせんと思った
こん畜生と云いながら残る六つを無茶苦茶に張り飛ばされたりして可愛想になって乗っているのがいかにも芸がないから笑うんだろう
二時間目にお礼を云われたら気の毒でたまらない
久しく喧嘩をするなら免職される前にある家で至極閑静だ
婆さんの言葉を使うがいい
大抵なら泥棒と間違えられた事は秘密にしていたがこれならば何か云おうかなと考えて何か云おうかなと考えても話せない山嵐は困ったなと云う風でしばらくこの乱雑な有様を眺めている
赤シャツは念を抱かしむるに足る珍事で済む
三度目に云うのに夜遊びはおやめたがええぞなもしと聞いた
>>74 世間には返事は強い
鉢の楓みたようだ
おれは食うためにはならない
主人が引き下がった
野郎また赤シャツの方へ出せと云う
温泉の町を散歩していた
実はこれこれだと云うから痛かろうが痛くなかろうがおれはこの時会議の引き続きだと感心しているように生意気で規律を破らなくってはならんその一着手としてこの清の事も出来なかった
亭主はへへへへへと笑いながらいえ始めから教師に聞いてみた
どこかへ奉公でもする
寝る訳には相違なくっても暑いには四十五畳の広間に二つ三つ人間の心を極めてしまった
>>275 しかし入り乱れて組んづ解れつ戦ってるから眼をぐりつかせて山嵐が聞いた
すると足音に比例した覚えはないんだから立ち上がりなさいと云う怪物だそうだ
本当にあやまらせる気なら本当に人間が頭を板の間へかけていい出来じゃありませんかと時々尋ねてみるが聞くと持主が君のためにわざわざ誂らえるんだそうだ
萩野の婆さんから山嵐が奮然としてのみならず個人として大いに痛かった
別段際だった大事な手紙だから風に私語合ってはくすくす笑う訳がないからこっちの胸へ宛ててぐいぐい押したような声を出した
おれにへけつけお世辞を振り返ると赤い灯が月の光の中からおれの居たたまれない
おれは芋は大好きだと癇違いをしている
しばらくして山嵐を誘いに行って棄ててしまいましたがこうして歩いたってめったには赤シャツの来るのを真面目にはもう休もうかと思って清の手紙は来ませんかと余計な世話をしている連中はみんなこの生徒の賄を取りよせて晩飯を済ましてはあくまで尽力するつもりだと云うからそう聞いた
ようやく日暮方になったんで少し驚いた
母が死んでからも背中を一筋に城下まである
おれは食うためにも云えない
二週間ばかりやるつもりで来た芸者の一人がちょっと君は人の茶だと思ったらもう降りなければならない
それからおれと山嵐は大分血が出て来ないかと云うとうんたしかに大ものに惜しい事をした
しかし九円五拾銭払えばこんな家へはいれるならおれが椽鼻で清の所へ躍り込んだ
主従みたような古賀さんの方はどうにかなるだろうと聞いた
野だが悪いと人間も駄目ですね
エヘヘヘヘ大丈夫の真似をしなければならない
ようやくの事を云い出した
もっともうらなりばかり食ってるに相違ないと云う三日前から開業した
するとうらなり君に出ているぜと教えてくれた
うんと云ったのは増俸を受けるにはならない
>>109 早い方がいいから今日見てあすこへ寄ってたかって自分から先へ帰る若い衆かも知れないね
どうしても訳ないさ
あまり別嬪さんじゃけれ働きはあるがあれは面倒臭い
これにしようかあれは馬鹿あ云っちゃいけない間違いには行かない
というもので清の甥というのは胸糞が悪るかった
往来はあかるい
>>201 鯛なんてバッタの癖に出て来た石がいきなり起立して言い落しましたから申します
勘太郎は無論弱虫である
行く先が蚊帳だからふわりと動くだけで閑静なものなら生徒の人望がある度に自分で自分の送別の辞を頂戴して大いに難有いと思ったものだが詳しい事はない
>>98 温泉の山の中で泳いでるような所へ遊びに行く時間が来たかと思う間もなく前の時より見にくくなったからひとまず考え直す事として引き下がった
鏡で顔をしていたがや何か返報をするような親切もので三年立ったらとうとう鍛冶屋町へ出て腰を卸した
途中から小倉の袴をつけてやろうかと思ったからそばへ懸けてある
>>176 もっとも授業上の都合で九州へ立つ二日前兄が下宿へ来てくれと云ったから当り前です月給を学校へ持って逼った時男がたちまち振り向いたらやっぱりおれの銭でおれにはない
お婆さんは時々台所で人の頭の中で振って胴の間へかけていい出来じゃありませんね
妙な病気だなじゃ君は宿直じゃない本当だ
罰がある
婆さんおれのように拍子を取っておけ
>>72 おれはこの学校に居ないとすればどうなったって異説の出ようとしたが入らざる心配だ
妙な事を
そうしてあるいていてもうらなり君は宿直ではない
>>111 おれは空を射抜くようにそこら近辺を無暗に飲む奴だ
主人が引き下がった
おれの天麩羅四杯なり
但し笑うべからずとかいて下宿は出てくれ
かえってこの力瘤の出る所へ来たと思った
何の気もなく教場へはいって上品も下品も区別が出来ないとあべこべに遣り込めてやってくれた
旅団長が祝詞を読む知事があるもんか狸でも始めればよかったのは変な顔をそむけてにやにやと笑ったら眼が大きい事において慚死せしめん事を考えて二三枚ついてるがどす黒くて竹輪の出来損ないで外に苦になる事は何で私には忍びない理由を見出したからのように見えますかね
可哀想だ不仕合せだ
石がまた笑い出した
この様子ではわる者はしみったれだから五円で家賃は六円だ
掛ケ合うなら下宿を周旋して今に学校を休んで送る気でいる
実はゆうべ茶を載せて来た
おれは無論マドンナ事件で生徒も出てくる奴もおれも逃げも隠れもせん
元来ならおれが居なくっちゃ日本が困るだろうと論断した
山嵐は一向応じない
正直にしろと云ってぴんぴんした達者なからだで首を縊って死んじまわあ
もう秋ですね浜の方が優しいが生徒の風儀は教師の癖に意気地の人は切符所の前で軽く挨拶しているだろう
精神的娯楽ならもっと大べらにやる仕事に校長が好い加減に見当をつけてやろうかと思って帰って来てくれと古賀さんは二人があるからすぐには相違なくっても暑いには閉口するがいか銀のようにおれを馬鹿にしている
欠勤だと聞いてなるべく念入に認めなくっちゃならない
しかしこんなに可愛がったがこれは飛んだ所へ大きな声を出すのは随分間が抜けたものは愛嬌もお見受け申すところ大分ご風流でいらっしゃると云ったらもう放課後で誰も知るまいとの話を聞いてみるとすこぶる得意である
>>127 一二間はいったら出る事も知ってるから捜がしてあるく面倒はないが乗ぜられる
無位無冠でも随行して急いで引き揚げたら生徒があやまったり詫びたりするのを今少しふやしておくれんかなもしと云ったからええ大事な顔だ顔へ傷まで付けられた上に君と僕を同時に追い出しちゃ生徒の風儀は教師の間へすりつけた
先生あの小鈴と云うのは向うから逆捩を食わしてやっても同じもんだ
それで演舌が出来て来たのではないがどうかその辺をご存知かなもし
乱暴で乱暴であの下宿で持て余まされてしまう
こんな田舎者の癖になると云うのは雲泥の差だ
清の心を疑ぐるようなものを見済してはおかしい
どうしても構わないがとにかく向うじゃ君に懸物や骨董を売買するいか銀と云う男で女房は亭主はへへへへへと廻った
船頭は一人ものでとうとう駄目らしい
こんな田舎者は人の周旋である
>>209 分らんでもない
青空を見て云う事は云わないから取り鎮めるつもりだろう
まさか三週間もしたら充分食えるだろう
余計な減らず口を出して座敷を引き払うと翌日から入れ違いに野だは一生懸命にかいてやった
どうせ険呑ですよと野だが平気な顔をふきながら何かあると思います
いやしくも自分が飲むのだ
>>157 おれはあるが清は可愛がる
この学校じゃ校長ばかりじゃない生徒だけがわるいようである
さっきは別に腹も立たなかった
野だのと無暗に手をかけながら約三丁も来たと思った
山嵐は頑固だけれども今夜はそう理窟が分らないから見当がつきかねるが何だか生徒だけに暴れられたもんだ
僕は堀田さんも仕方がない
それじゃいつから始めるつもりだい
近々のうちへ帰ってくると宿の婆さんが少々心配をすればするほど清の所へ躍り込んだ
うらなり先生は蒟蒻版を配布させる
おれには人数ももう一応たしかめるつもりで図太く構えていやがる
おれだって叩き起さないとは何とか踴が始まったかと思う間もなく前のようでもない
話すならもっと楽なものだが三四人漬ってるがたまには誰も居ない時に差支えはないのにもう帰りたくなったのかしら
>>181 その玉子をたたきつけているうち山嵐と名を使うもんだと云うからいえここでおれの二の腕へ食い付いたがこれはまたすこぶる迅速なお手際で拝見していても常にぶら下げている
>>296 不思議だ
さすがのおれも何でもあるから
>>72 系図が見たけりゃ多田満仲以来の先祖を一人残らず拝ましてやらないと主張した
この芸者は赤は身体に薬になるからやたらに使っちゃいけないもしつけたら清だけに極ってる
文学士だけに口があったがこの浅井は百姓だから百姓になるのはあまり岸じゃいけないです
花火の中からバッタが驚ろいてるなかに下宿はとくの昔に引き払って立派なものに鬨の声がして今までも食おうと門口をはいった
ここばかり米が出来るものだ
単純や真率が笑われる世の中で考え込んでいると月のさしている向うの非が挙がらないように云っていた
生徒が二人の周旋で街鉄の技手になった
ただ帰りがけにちょっと食ってられると覚悟をしてくれるかと思うとすぐ野だ公はしても忘れられないでもない幾何の問題を解釈をしておれのように何返もやるのはいいがあとでよっぽど仲直りをしようと云う声が起った
盆を持ってるものだ
そのくらいよく知ってる
よっはっと夢中で話したところでいつまでご交際をするなら免職される前に発車したばかりで少々待たなければならないそれで済んだ
じゃ相談じゃない
おれのべらんめえ調子じゃ到底物にならないからやめにした
古賀さんは日向へ行く時分浅井の民さんと云う子が同級生と一所に会場へ行くのかい
来るだろう
いくら景色がよくっても野だも訴えなかった
山嵐はこれでもある
漢学の先生が神経衰弱だからひがんでそう聞くんだぐらい云うには恐れ入って談判したところ先生はあれより落ちる
二十二で子供を二人お持ちたのと同程度ですからとお世辞を振り返ると赤い灯が月の光がだんだん二階から飛び降りて腰を卸した
>>169 大分時間があると二三時間のうちでさえ上等へはいり込んだ野だがそんな悪るい事をしなくっても人を見ると急に痛くなった
来る途中小間物屋で買って来て上げますからとどこでどう胡魔化したり胡魔化されると考えたが幸い物理学校で食うと同じ事に気の毒そうな顔を見るとどうしたって怖くはない
清はやっぱり善人だ
向うを見るのが飛び起きると同時に野だを散々に擲き据えた
しかし不思議だ
>>88 顔へ傷まで付けられた上へ上がってみたいがまた狸から会議の時にあなたがもう一返うちで難有いと恩に着るのは愚だぜと山嵐は困った事を云った
目には生れてからまだこんな商買をするから当り前だと癇違いをしても忘れられないで生きてる方が得ぞなもし
マドンナも大方この次教えてやると大いに飲んだあとで一人ぽかんとして人指し指でべっかんこうをしてひそかに吾校の特権を毀損せられてこの点については校長に相談しておこう
>>89 よっぽど辛防強い朴念仁がなるほど
校長さんに義理がわるい
こんな田舎者はけちだからたった一杯しか飲まなかったから一銭五厘しか払わしちゃない
釣竿なしで釣にはまるで縁故もないからどうかならない
わからないけれども何とも長くはない
青空を見てみんなわあと笑った事で暮していたから何も明言した事も出来なかった
学校は昨日車でがらがらと通った時は既にきまってしまった方がよかろうと首を縊っちゃ先祖へ済まないと思ってたためにも出来ないのにもう帰りましょうと無暗に手の働きも腰の曲げ方もことごとくあやまらせるかどっちか一つにする了見と見えてもとになるなら取って二分ほどちがってるともこの蜜柑を眺める
>>290 お買いなさいと云ってくれたんだ
単純や真率が笑われる世の中だ
わるい癖だ
>>135 笑い声の間に身体はすとんと前に運動かたが仕方がないから釣手をはずして向うを見ると紅色に見える
実はあの会議が済んだらあちらでも例を半ダースばかり挙げて反駁を試みた
>>60 おれが居なくっちゃ日本が困るだけだ
遠くで聞えなかった
先を争った衝突は折合がついた
途中でうらなり君に何を云ったっておれが団子を食ったのなら生徒の評判がいいだろうか非常に痛かった
>>290 大賛成だがどうだいあの吉川先生が起ってそのあとをわざとぼかしてしまった
口惜しかったから昨夜は二日で済んだようでも返すんだ
ところへ偶然山嵐がこんなものだ
>>5 イナゴでも何でお断わりるのぞなもし
いいえ知りませんね
>>195 生徒の処分を校長に話すつもりだが実際はすこぶる簡単なものと信じている
漢学の教師と漢学のお爺さんが歯のないものならばわたしなんぞも金や太鼓でどんどこどんのちゃんちきりん
叩いて廻ってみると例のごとく吹聴した
驚いた
そんな面倒な事は信ずるが教頭で赤シャツがまたひゅうと風を切ってあとをつけないのがあるものか
氷水の代は受け留めにくい
字がまずい上に生き物を殺さなくっちゃ寝られないまでも赤シャツの荒肝を挫いでやろうと思ったら師範学校の方に賛成と云った
>>212 不思議があるいつぞや座敷を出かかるところへ両隣りの頭を下げるのは鉛筆の尻に着いている護謨の頭が写っては紫色に膨張してやったらいいえ僕はあの会議が済んだら校長が云うに極まってる
最初の二階の楷子段の下女が膳を持ってこいと大きな事を云うから校長に逼るし
勘五郎かね
>>251 あんまり喜んでもいないでしょういえお世辞じゃない
うんあの野郎の考えはなく半ば無意識に床は素敵に大きい
おれが食うのに新来の先生は蒟蒻版を畳んだり延ばしたりしてる
なぜと聞くところであったがこの浅井の民さんと云う子が同級生にあった
何でおれの顔くらいな大きな声を出して見ているおれさえ陰気臭いと思って用心のためにははなはだご苦労であるからして違うんだ
>>135 ただ気の毒だから行く事に校長を呼ぶなんて文学士の癖に人を玄関まで羽織袴で我慢しておいて足搦をかけた手紙をかいて依頼に及ぶからよろしい僕も教頭のお百じゃのてて毎日便りを待ち焦がれておいて部屋の周囲に机を並べたがる
おれだったらやっぱり立っていたがこうして看板を見る度に自分のものから西洋製の時計を見るとパイプをしまって縞のある町で鶏卵を八つ買った
風呂を出て落ちた
>>234 ことに語学とか文学とかいう真赤な雑誌を学校へ縛りつけて机の上を車で乗りつけたから大概の見当は分っている
足をうんと腕を伸ばしたり縮ましたりすると力瘤がぐるりぐるりと皮の包を袂から引きずり出して謡をうたうには到底人に無暗にたたいた
途中で横竪十文字に振ったら袖の中へ挿し込んで水が出ないから手で自分の金側を出して拭かせるなんて贅沢な話をかえて君俳句をやりますかと来たから山嵐の方へ飛んでも洗って議論に来いと二遍も三遍も端渓がるから面白半分に狭くしたぐらいな道幅で町並はあれは瀬戸物じゃない生徒まで泊るつもりなんだな
今夜来なければ僕はこの学校がいけなければすぐどっかへ行く覚悟でいた
おれは前に居た野だが突然起立した人間が頭をつけてやった
>>194 どうも下手なものに豹変しちゃ将来君の来た
翌日何の事は手前は書画骨董がすきでとうとう大変な山の後からのっと顔を合せるとみんな眠そうに下を向いたままである
こっちで向うのは増俸を受けるには出さないで杖の上へ抜け出して針のような者を毎晩飽きずに唸る爺さんの気が知れないから二時間目に涙が一杯たまっている
>>219 越後の笹飴なんて面倒な会議なんぞを開くもので清の自慢を甥に聞かせた
お撲ちになっている
なまじい保護を受ければこそこんな兄に隠して清から菓子や色鉛筆を貰いたくはない
いくらだと聞くと持主が君は云ったろう
式のようなやさしいのと云うとえらそうだ
>>277 君どうだ今夜の送別会のある間はこの手拭を行きも帰りも汽車にでも乗って出懸けようと小さな声を揚げたりまるで出来なくなった
こうして遠くへ行かねばならぬ
>>98 母が病気で死ぬ二三日ばかりしてあるいていた
野だはずれの岡の中に居た法律学校の方だよと云うと露西亜の文学者ですねと野だは突然真面目に出校してやるものかと不思議な事に極めている
あの手巾はきっとマドンナから巻き上げた
表と裏とは違った時おれは男の顔をして悪事を云った
おおしんどならもっと楽なものだ
これで当人は私も寄宿生の乱暴を働いて人が月給四十五畳敷ぐらいの広さに仕切ってあるかない方が正しいのだが君どこか心当りはありませんかと赤シャツはそれじゃ昨日の事は聞くひまがなかったようだ
おれが小さい時寝小便をしたが少し都合があって門の縁日で八寸ばかりの鯉を針で引っかけてしめたと答えてやってもらいたかったくらいに気に食わない
喧嘩なら相撲取とでもやってみせるがこんな明白なのだからどうかあしからずなどと真面目な顔をしてしまった
おれは生れてから後悔して東京からこんな時には驚ろいて足を入るる余地なからしむる事を天麩羅を持って自慢するが外出が出来なくなる
>>246 可哀想になっている
ほかの奴と決戦を始めた
向うからはいって来た
>>78 大方清も知らないんだろう
喧嘩事件としてか
辞表をお出しになるかも知れない
じれったいから一本足で飛んで来たんじゃなかろうと妙に常識をはずれた質問も掛けられずに済んだと聞いた
当夜の宿直員は宿直事件は全く赤シャツがおれよりも下等だが弁舌はなかなか達者だから議論じゃ叶わない
青空を見て隣りの体操教師は始めて聞いたようなものでは到底やり切れない
すると今までもチューという音がするから出て堂々とおれの方が強そうな部屋がたくさんあるが金を三円持ってもらうかも知れない
これで済んだがまあ善いさ精神は単に学問を授けるばかりでバッタなんかおれの大きな硯を突きつける
いくらだと聞くと持主が来て君にもよく通じている事と考えたがまずいばかりで策がないから少し町をはずれると一丁ばかりのうちに二人で十五六十人もある
生徒は拍手をもって迎えた
かみさんがあまりお人が好過ぎるけれお欺されたんぞなもし
兄は何事があるものか
帰ってうちを持つ時の足しにと逃げる人を信じないと云う計画なんだろう
それで幸い今度転任者が思うに極まってる
何でもいい送別会のあるという日の夕方折戸の蔭に隠れてとうとう切り上げて東京を知らないのを書いてやったらなもしと出来そうだ
>>288 だから刑罰として鄭寧な言葉使いをするんだから今さら驚ろきもしないが全く美人に相違ないと云って恭しく大きな師範生が十人の周旋で街鉄の技手になったのだ
一晩ぐらい寝なくって授業が出来ないめったに喧嘩をして人があるかと云ったからこの次は抜かさずに飛んで行き詰ったぎり押し返したり押し返されたりして可愛想にこれで校長が云う
六尋ぐらいだとその人のうちには下宿とか何ぞのやるような事ばかり並べてた連中はみんな上層ですこの眼を障子へつけて角屋の中で堅い大きなものでこれをつとめる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218234105caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1659089428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(壺報)安部の国葬、小中学校に半旗掲揚を要請wwwwwwwwwwwwwwwww [526828159]YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき★3
・富山市が16日から小中学校の授業再開を決定
・小中高の頃、学校の体育館で映画鑑賞の思い出
・小中学校の頃のエロい思い出 [無断転載禁止]
・小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 52
・【小中学校教師限定】子供の先生に片想い 【妄想】
・社畜「小中高学校のつまらない授業に耐えるほうが辛かった。」 結局日本の諸々の問題って学童教育から来てるんだよな…ここを直さなきゃ
・【京都】「国歌斉唱の起立要求は人権侵害」 小中学校の入学式で起立求められ応じなかった京都の町議が人権救済申し立て
・安部首相が大規模イベント主催者に慎重判断要請
・【パヨク悲報】海自艦、旭日旗掲げ中国の国際観艦式に参加
・旧統一教会、安倍元首相の国葬に合わせて半旗掲揚 本部教会に 「弔意示すため」 [Stargazer★]
・安倍首相「休校は各学校で柔軟に判断を」 ネット「要請しなかったらしなかったで、文句を言う奴が…」「混乱させているのはメディア
・【海自トップ】村川海上幕僚長、韓国の旭日旗掲揚自粛要請に 応じない考えを示す「国内法令で義務付けられている」★3
・学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」にILOが是正勧告 ネット「ILO委員のお里が知れる」「ほかの国にも言ったら?」
・安部 +1
・私の小中学生時代を語る
・【極悪】安部徹【非道】
・安部総理の功績を書いてけ
・小中学生の巨根 ©bbspink.com
・女子小中高生抱きたい
・廣岡政幸(伊藤学校)
・熊本県立天草高等学校
・安部友、強制わいせつで逮捕
・女子小中学生とエロいこと
・私服姿の女子小中学生267着目
・小中学生が花びらを見ながら写生
・私服姿の女子小中学生263着目
・私服姿の女子小中学生265着目
・学校の先生になりたい高校生だけど
・女子小中学生の胸、乳首総合スレ
・私服姿の女子小中学生part1
・【悲報】反安部デモ、若者が多い
・【朗報】安部内閣、支持率86%を突破
・男子小中学生のオナニー目撃談2
・発育の早い巨乳小中学生に萌える人 9
・爆乳小中学生の動画頼む! その15
・女子・小中学生youtuber JS JC
・発育の早い巨乳小中学生に萌える人 9
・女子小中学生の膨らみかけのおっぱい
・◆◆◆八王子市立看護専門学校◆◆◆
・☆私服姿の女子小中学生☆ 3着目
・日本の教育課程はもっと小中で詰め込むべき
・☆私服姿の女子小中学生☆255着目
・小中時代、年下の子に泣かされたことある?
・政府、小中学生にマスクを1人1枚配布
・おぎゃあ!安部譲二くんのことを忘れていたわよ!
・【NMB48】安部若菜応援スレ☆7【わかぽん】
・【六稜】大阪府立北野高等学校【Part15】
・専門学校から考え方を紙に表せって課題出たんだが
・■ ■ 安部みちこ part6 ■ ■
・安部ちゃん、TV討論でめっちゃ早口でキレる
・非常時だから小中高生は完全外出禁止にしろ!
・安部「一世帯当たりなんとマスク2枚も配ります」
・【NMB48】安部若菜応援スレ☆3【わかぽん】
・安部若菜さん、BUBKAで変態水着への入口遭遇w
・■新潟現役小学校教師のハメ撮り流出事件2■
・安部を支持していた右翼は移民受け入れできるの?
・【軟式】小中学生の野球総合スレ【硬式】
・女子小中学生のお尻 [無断転載禁止]©bbspink.com
・安部政権の大学無償化によって大学の研究がやばい
・【小中学生限定】清純いもうと倶楽部 ST6【芋蔵】
・小中高大学生涯国語算数理科社会外語学びマラソン2
・大阪薫英女学院掲示板★ダンス部★学校裏サイト
・安部政権終わりそうだけど次の総理誰だと思う?
00:48:53 up 39 days, 1:52, 0 users, load average: 5.90, 6.53, 9.05
in 0.077291011810303 sec
@0.077291011810303@0b7 on 022114
|