トウモロコシ音頭でハッピータイムだろ
昭和の垢抜けなさとイカれた感がよく出てる
21世紀の精神異常者って今21世紀のスキッツォイド・マンにされちゃってんのな
スヌープドッグのアルバム
Private Eyes /Tommy Bolin
邦題: 『當墓林 (魔性の目)』
Deep Purple リッチー・ブラックモアの後任ギタリスト
この2nd ソロアルバムを出した年に、ドラッグのオーバードーズで死去 >>26
コルピはネタにされがちだけど素晴らしいバンドだからな Mundian To Bach Ke
ヤツらに気をつけろ!
リル・ウェインのカーターシリーズは邦題が全部酷かった
原子心母だろ
Atom Heart Motherの直訳だけどそれだけで何か意味がある単語のようになってる
淫力魔人のテーマ
>>23
歌詞に一言もウンコとか出てないのに、せいぜい犬のションベンっぽい黄色い雪食うみたいなくだらないことことするなの比喩が
Don't Eat The Yellow Snow
→
黄色い雪の下にはウンコがあるから食べちゃだめ レイパーカーJr.
I still can’t get over loving you
邦題 アイステル愛してる
"Look at Yourself" → 『対自核』
なぜなのか。。
>>1
気が合うな
スレ開く前に自分もそう思った。 前から思ってたけどなんで日本語訳する必要があるんだこれ
洋楽で邦題とかあるんだな
俺まだ40代の若者だから全然知らないわ
ずっと思ってたけど外国の曲の邦題ってなんでクソダサいんだろう
The Battle Rages Onでいいのになんでわざわざ紫の聖戦になっちゃうの?
ダニエル パウターのbadday ついてない日の応援歌
真っ先に浮かんだのはニュー・オーダーの権力の美学だな
ジャケットも含めて美しい
>>7
An Officer and a Gentleman が↑訳w 屈折する星くずの上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群
ポセイドンのめざめ
シェリーに口づけ
ハイスクールはダンステリア
この辺りの、めちゃくちゃなんだけど何となく解る微妙なラインが好き
シャバ・ランクスAs Raw As Ever→生でやりやい
>>120
あれって高校教師なのかな?
Young teacher
This girl is half his age
Just like the old man in that book by Nabakov
この辺からすると
相手はローティーンの中学教師っぽいけど >>12
確か当時からNHKでは21世紀の神経衰弱って言ってた記憶
今もうそれもアウトなんだろうな 素直になれなくて シカゴ
愛はきらめきの中に ビージーズ
Going to the one を究極と邦題にしたのはカッコ良すぎる
>>123
90年代からじゃないかな?
映画もだけど気の利いた邦題なら歓迎なのにね >>142
meddleって直訳なのね
あなたがここにいてほしい
もそのまんまだけどわかりやすい ボニー・タイラー Total Ecripse→愛の翳り
>>153
Total Eclipse of the Heart だった、間抜けめw Both Sides Now
青春の光と影
素晴らしい
タペストリー/つづれ織り
直訳だけどタペストリーそのままよりつづれ織りの方がいい
Carcass アルバム邦題
腐乱屍臭
真・疫魔交響曲
屍体愛好癖
臓器移植
解体全書
原子心母
おせっかい
狂気
この辺は素晴らしいと思う
同じ時代でも邦題がつけられるアーティストとつけられてないアーティストいるよな
なんでなんだ?
>>167
そりゃ販権持ってたレコード会社に日本独自の裁量があれば、やろ 原子心母
どう訳すかわからなくて苦し紛れに直訳にしたように見えるがそれが成功している
>>140
>>155
リアル世代だがガチで今まで間違えてたわ
当時のテレビかラジオで適当に聞いた名を勘違いしてたのか
これ聴くような友達もいなかったので話題にもしなかったし
持ってたのは輸入盤だったからタイトルないしで今更感謝 Electronic Meditation→瞑想の河に伏して
Zeit→われら、時の深渕より叫びぬ!
Atem→荒涼たる明るさのなかで
初期タンジェリン・ドリームの邦題好き
ポセイドンの目覚めとかいう勘違いから生まれた名邦題
邦題の方が良いと思った事は一度も無い
よく讃えられる原子心母もゴミだと思う
「雨の日と月曜日は」こんなに憂鬱にさせる邦題もない
ビートルズがやって来るヤアヤアヤアはアルバムタイトル?