30日午前10時20分ごろ、香取市小見川の市道で、自転車に乗っていた男性が乗用車にはねられた。男性は印西市内の病院に搬送されたが、頭から出血するなどして意識不明の重体。
香取署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた自称茨城県鹿嶋市に住む自治体嘱託職員の女(33)を現行犯逮捕した。
同署によると、現場は中央線のある片側1車線の道路。容疑者は子ども2人とともに香取市内のチョコレート工場に向かう途中だった。「前をよく見ていなかった。ぶつかった音で初めて気付いた」と容疑を認めている。目撃者が110番通報した。(本紙・千葉日報オンラインでは実名)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d71c0664f1e98e1a640c9cadb4d30a9d3ac298 チャーリーとチョコレート工場行きたいってコピペ思い出した
自転車乗ってるのも結構あぶねーのいるよな
一時停止ガン無視で突っ切ってくるやつ
732 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:43:34
「チャーリーとチョコレート工場見たいなぁ」って話したら
「工場見たいの??いいよ!どこにあるのかな?」
とマジで言われた。
映画だよダーリン(‘A`)
少しはテレビ見ようよダーリン(‘A`)
733 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:48:04
工場見学に乗り気なのも問題だな
734 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:49:47
自分のことをチャーリーだと思ってるのも問題
なんで小見川の事故で印西まで行くんだよ、ドクターヘリかな
明日は我が身かも
加害者にも被害者にもなる可能性あるからな
出来れば運転はしたくない
>>9 休日に救急受け入れしてくれるだけで御の字なのにGW真っ只中に脳外科医なんてそうホイホイ居るもんか
子供乗せてるとすぐ気を取られるから危ないよな
泣こうがゲロ吐こうがうんこしようが無視して走り続ける精神力がないと
チャーリーがチョコレート工場行こうとして跳ねられたのか
>>16 小見川ならそのまま東関道で千葉脳神経外科とかダメだったんかな
その方が速い気がするが
このチョコレート工場知ってるかも
多分チョコレートの即売会に行くつもりだったんじゃね
うーん利根川渡ってすぐかーサイクリングロードとかあるのね
これはもしかしたら前見てても難しかったかもね
子供はずっと泣いてただろうね
母ちゃんも気の毒に
歩行者ちゃんと車見てろよ
前をよく見ていなかった
もし逝ったらお先真っ暗だから見たくても見られないな
子供が寝坊したりなにかして数秒遅れてればこんなことには・・・
>>25 ほぼノンストップ決めれる救急車の下道がナビ通りにはならんから一概には言えんがどうだろね
そこは単に断られたんじゃないの
患者の状況聞いてから受け入れるか否か決めるし
ウチの周りにはギンビスとリスカがあるけど工場見学と直売は無いみたいだ
サク山チョコ次郎ならアウトレットショップがあった
な、【バカマンコ】だろ?
欠陥生物に免許を与えるな
こう言うのって子供たちの目の前で母親が手錠かけられて連れてかれるのか?
> 「前をよく見ていなかった。ぶつかった音で初めて気付いた」
これぞ女ってセリフだな
ゴールデンウィークに魔物が潜んでいるんじゃない
ゴールデンウィークで浮かれた人間の心に魔物が潜んでいる
前見てないでどこ見て運転してんの?
女ってバックミラーもサイドミラーも正面も見ないで運転すんだな
コエーヨ
人には文字通りの盲点があって、見てても見えないことがあるってのは車運転しないとなかなか解らないことだよね
他の車線の車がいるはずなのに突然視界から消えてびっくりしたことがある
びっくりしただけで済んだから良かったけど
>>44 「信号を見落とした」 交差点で信号無視した乗用車が軽トラに衝突。男性が重傷。乗用車を運転していた会社員の堀田和浩46歳を逮捕 熊本 [565880904]
http://2chb.net/r/poverty/1651575556/ >>57 男は信号すら見てないけどな笑
「信号を見落とした」 交差点で信号無視した乗用車が軽トラに衝突。男性が重傷。乗用車を運転していた会社員の堀田和浩46歳を逮捕 熊本 [565880904]
http://2chb.net/r/poverty/1651575556/ ついてなかったなこの人は
俺もこないだ深夜おおあめの時に傘さして横断歩道渡ってる人引きそうになったから気持ちはわかるわ
車で人轢き殺しちゃった時って、どういう行動すれば1番罪軽くなるかな?
速攻で救急と警察自分で呼んで、無駄だとしても救命動作したり?
あとなんかある?
仕事柄車運転すること多いから知っておきたい
どうせ70か80くらいの爺さんが飛び出して来たんだろうな
平塚製菓のほうか
東金の栄光堂かと思った
どちらも工場直販で地元に知れてるところすね 車じゃないと行けないところ