[ 2022年3月8日 21:52 ]
「鑑定団」で歴史的大発見!テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」(火曜後8・54)が8日に放送され、お宝として安土桃山時代の大茶人・千利休の書簡が登場。
謎に包まれた利休の切腹につながる“驚きの内容”が記された超お宝は鑑定の結果、利休本人のものと鑑定され、鑑定額は1200万円。スタジオは驚きに包まれた。
“衝撃のお宝”登場に、司会の今田耕司は最初は「いやいやいやいやいや、ビッグネームすぎですね!」と全く信じていない様子。
しかし、利休が切腹を命じられた諸説の中に、この手紙の内容につながるものがあると知ると「内容が、本当に利休が書いたものじゃないですか!」と目を丸くした。
今回鑑定したお宝「千利休の書簡」には、晩年の利休が知人のために貴重な茶道具の用立てをお願いする内容が記されていることが判明。
「利休が目利きをしたものであれば欲しい」という人がいる状況がよく分かる手紙。本物なら「不当な高値で茶道具を売買していた」という利休切腹の理由につながる。
依頼人の希望額は100万円。しかし予想をはるかに上回る鑑定額が飛び出した。1200万円。驚きの表情を見せた今田。
スタジオの鑑定人も興奮を抑えるように「私がこれまで見てきた利休の手紙の中でも、もっとも出来栄えのいい手紙だと思います」と評した。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/08/kiji/20220308s00041000430000c.html
国宝級やん
逆に1200万円でも安いだろ
今回は信用していいの?
曜変天目は? >本物なら「不当な高値で茶道具を売買していた」という利休切腹の理由につながる。
利休はクソ野郎だな。切腹命じられて当然。
>本物なら「不当な高値で茶道具を売買していた」という利休切腹の理由につながる。
こすくて草
欲しいやつ居ての値段だが…その場で買い取ってくれんかね?
不当な値段で売買していた証拠を不当な値段で売買するのか
リキュールという単語の由来は千利休なんだよな
当時来日したオランダ人が千利休のお茶に感銘を受けて、帰国後利休のお茶を酒で再現したのがリキュールの始まり
政権に取り入ってマルチ商法をする奴だったということか
行き過ぎた商売して秀吉の怒りに触れたか
しょうもな
今で言うと問屋が横流し転売して切腹したようなもんか
>>15
燕庵は狭いから、そこにでかい利休がいるから
ものすごい威圧感あったって福島正則が言ってたな 曜変天目事件でお前らが釣られたこと忘れてねえからな
利休とか呼び捨てすんな
田中与四郎さんだろ?
でかくて強いんだぞ?
子供の頃学校か親に秀吉の成金茶部屋なんかを否定したから切腹って聞いたのに
これじゃ利休が金にがめつい悪徳野郎じゃねえか
茶の心はどこいったんだよ
へうげもので2mぐらいなかったっけ
180cmとか普通やんけ
>>28
中国で大量生産されてる時点で価値がなくなった 本物なら1200万どころか二桁足りんだろ
今まで切腹の原因明智並みに謎だったんだから
晩年の利休が知人のために貴重な茶道具の用立てをお願いする内容
ここ文が理解できない……
なんでも鑑定団の評価額なんてインチキだよ
評価額100万円とか言っても実際にその価格で買う人がいなければ0円と同じ
鑑定士は自分が買わないからデタラメに価格吊り上げてるだけで実際に買う人のことを全く考えてない
一番わかりやすいのは番組史上最高額をつけたソユーズの宇宙服
1860万円の評価額をつけたが、実際1200万円でオークションに出されたら入札数はゼロ
つまり0円だったんだよ
こんな何の根拠もない電光掲示板の数字が繰り上がるだけで「うわーすげー!」とかバカみたいに喜んでる視聴者の知能レベルは失笑ものだわ
こんな番組見てる奴が街中でよくわからない画廊で高額な絵とか壺とか騙されて買っちゃうんだろうな 安倍晋三のクソ答弁かきおこしも1000年後に5000万くらいついたりするのかね?
千利休ってなんで侘茶とか言ってんのにあんな虚礼形式ばった茶道とかいうクソ文化ななっちゃったの?
嘘八百って中井貴一の映画見たから贋作師が手の込んだ作品作ったんだなとしか思わなくなってしまった利休のは
利休を利用して茶器なんぞに不当な価値付けてたの信長と秀吉なんじゃ
>>36
まったくだ
結局茶道具を用立てたのは誰? >>39
自分が相場感ある物の値段見ると
平均の1.5倍くらいの値段ついてる印象だわ
運が良ければ買う人いるかもねーって上限値
まぁテレビだしなインパクトほしいし >>44
もちろんその一面もあったから切腹は口封じの意味もあった 結局いくらで売買された実績があるかどうか
ただのオッサンの想像の金額では何の意味もない
中国が自分のとこの文化の価値を高めるために無駄に高めで入手札をしたら
その価格がその物の価値になるとか拝金主義はろくでもない
利休が切腹に使った短刀は残ってるんだよな >>16
オランダ人はヤンヨーステンとかリーフデ号が最初に来日だから
利休生存中にはまだいないだろ日本に >>42
今でいうFacebook的な社交ツールなので最初からクソ >>9
この人たちの出す値段って仕入れ値だからね
普通に売ってくれるなら買いたいってなるよ
もったいないけど また国宝と言って中国の土産物持ってきたのか
懲りない番組だな
本物だったら重文だろってのはそうなんだけど
書簡なんかは見かけでは価値が解らんから
ずっと後になってから突然世の中の出てくることがそこそこあるからなあ
比較的最近まで見つかってなかった重文クラスの文章ってのは意外と多い
いんちき自称鑑定士
中島せいのすけ
これがあったために、この番組楽しめなくなっちゃった。
じゃあ我が家に先祖代々伝わる家宝を鑑定してもらおうかな 王羲之蘭亭序の真筆なんだけど
>>55
まじか、日本はすげえなほんとうに。
信長、秀吉、家康と持ち主変わった日本刀もあるし。 2016年12月20日放送の『開運!なんでも鑑定団』において、出品された天目茶碗を「国宝の曜変天目と同じものに間違いない。漆黒の地肌に青みを帯びた虹のような光彩がわき上がっていて、まるで宇宙の早雲をみるようだ」と絶賛。
中略
当初は協力的だった所有者からも中止の願い出があった。中国福建省建窯の陶芸家・李欣紅が「あれは私が焼いたもの」と名乗りでて、証言した。「数年前に作った。1400円だからそんなに高くない。これまで1万個は売れている」「日本のテレビ番組に出たものと100%同じじゃないが、底に入っている文字(「供御」と読める)が証拠」と茶碗の底を見せ、番組に登場したものと同じであり、「アルバイトが彫ったものだ」という。
坂本龍馬か何かの手紙は
博物館に引き取られたんじゃなかったっけ
本物が出た時は番組の中で収まらない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/08(火) 23:24:13.31
鑑定結果が贋作だった時の説明で〇〇はこういった作風の物は作ってないんですよとか言うけど毎回疑問に思う
クジラックスだってもしかしたら熟女物のイラストを描いて個人的に楽しんでるかもしれないのに大昔の人間の何がわかるんだ
全然鑑定団見たこと無いんだけど
新聞に載るようなマジもんのお宝が出たことってあるの?
金に変えてどうこうするものじゃないだろ
然るべきところがさっさと1200万出して引き取るべき
とはいえ研究機関や大学にそんな金ないもんなー
不当な値段って今でも有名人が使ってたとかでも値が上がるから理不尽だな
ジャップ政府が文化的な物にはお金は出さないって方針だからな
この際だから中国父さんに高く買ってもらったほうがいい
今で言うメルカリで定価より高値で売ってる人みたいな感じなの?
商人なのに切腹って普通にあったの?
利休だけ特別?
>>73
ぜんぜん、科学鑑定入ってねーじゃん
なんで贋物の科学鑑定して比較しねぇんだよ
もう、みんな嘘つきだよなっ >>79
一枚目が最高額で5億
二枚目が歴代4位で2億
とくに2枚目のは中国の殷王朝のものだから本物ならかなり価値あるかと
茶道だの礼儀だの作法だのはマウンティングツールだからね
田舎者は作法知らんやろ〜wで恥かかせるための
現代ではマナーとして脈々と継がれていて糞馬鹿ジャップどもが猿山争いしていますね
>>「不当な高値で茶道具を売買していた」という利休切腹の理由につながる。
表千家・裏千家・武者小路千家って、とんでもない奴の子孫の集団で、今みたいに偉そうな立場から突き落とされんじゃね
ジャップの現存する
古物で高価な品は大概 チャイナ
まあジャップのものなんて価格がつくだけありがたいと思え
>>74
永仁の壺事件で小山冨士夫は辞任したのに中島誠之助ときたら 中島誠之助が著書で科学鑑定をすこし批判してたな
「陶器に穴を開けて鑑定することがあるが見る人がみたらそんなことしなくても判る」って
>>16
ワコールっていうのは倭寇が着てた下着をですね いつもの
>>73
ついには、長江惣吉批判の主な舞台であった2チャンネル(5チャンネル)に、(かつて長江惣吉を攻撃していた人たち)が反省するようなスレ
「なぜケンモメンは曜変天目の専門家を必死に叩いていたのか」が立ち上がり、その中でも鑑定団の曜変天目は偽物という共通認識が確立していた。
(ヽ´ん`) でも切腹の二年後に秀吉が利休の茶飲んだよってかーちゃんに自慢してるんだよね
>>97
スポーツ選手のスポンサーみたいなもんやろ
この靴で走ったこのウェアで試合出た用具はどこそこのメーカーですみたいな
もしくはステマみたいなもんかも
ステマなら許されんね、消費者騙しやがって ラーメン天目をもっかい鑑定すれば視聴率20%超えるぞ
アメリカのポーンスターズに出てくる品物はジャンルが多岐に渡るけどお宝鑑定団は辛気臭い壺やら骨董品、絵画ばかりだな
>>16
こういうの結構好きなんだけど、不評なんかね
長い付き合いの親友がよくこういう話してくれて、マジで!→嘘だよのオチが程よく脱力感あって良いんだわ
あまりに俺の反応が良いから続けてきたが、それっぽくする為の情報のピース集めと本当のうんちく集めが大変でノートに書き溜めてあると最近聞いて感動したわ >>36
用立てをお願いするってのは
必要な資金を俺にくれよ
って言うこと
これが原因で切腹だと言うのであれば
大金を要求して安物を買ってくれてやったって言う意味になるんじゃねえかな なんか侘び寂びのイメージがついてるが実態は、堺商人の筆頭のいわば物資調達担当みたいなもんだろ
当時の堺の権謀具合はおそらく秀吉周りよりも凄かったんじゃないか
>>28
番組側は再鑑定なんてしませーんで逃げた
茶碗の再現を親の代からしてる人がめっちゃ指摘しててX線検査の結果もいまいち怪しい
持ち主は騒ぎになってから文化財指定をしようとしてたのを拒否して非協力的になった まあ確かに、天下人からしたら「別の天下人」の存在は許せない部分だろうからな
特に秀吉みたいな「お山の大将」系は、「茶の湯界の天下人」でも許容できなかったろうし
利休1人が茶器目利きの権威になって、利休がイイ茶器だって言えば高値で売れる
利休が安く仕入れたモノを、名器として売れば儲かるシステムが確立されてるとか
「不当な売買で利益を貪った」「それで態度が傲慢になった」って話の真偽はともかく
諸大名でさえ利休のご機嫌を伺う状況ってのは、天下人にとって危機的状況だし
千利休は豊臣政権にとって、かなりの危険人物になっちゃってたんだろうな
兵ちゃんが即決で長門の軍艦旗買い取ってくれたのは良かった
この番組最大の功績
ガチで鑑定間違いだった将棋盤のやつが出ない辺りラーメン天目でイチャモンつけたいだけなの多すぎだろ
>>103
科学鑑定を否定する鑑定士なんて胡散臭すぎる >>94
殷王朝ってマジなら大騒ぎになってるはずだと思うんだが
全然知らなかったわ
いんちき臭いんだよなこの番組w >>124
あれは将棋連盟と因縁のある鑑定士がやらかしただけだろ >>105
国宝3つ、重文ひとつ、あとついでに現代の復元品を実際に見たけど、これは本物だと思うよ >>39
流石に利休の手紙となれば金出す美術館や個人もいるし
裏も表も欲しがるよ >>103
科学鑑定って真贋見極めるだけじゃなくて技術の伝承なんだけどな
土に何入ってるかとか釉薬に何使ってるか
そういうものを見て当時のことを調べる訳で >>3
なんか税金の関係でそれぐらいしか出ないって前に言ってたよ。
>>6
大河では北条に隠れて武器売ってたって 茶道とか大層なこと言ってるけど所詮は商人だからな
自分のお墨付きがあれば何でも高く売れるのならそうするに決まってる
利休がクズで自業自得ってことが確定するのか
大人物の利休に田舎者の秀吉が嫉妬した的歴史物語が全部ひっくり返るじゃん
>>74
偽物だって主張してた奴って曜変天目の復元研究してるんじゃなかっけ?
中国では普通に量産してたとか赤っ恥もいいとこだな >>145
いやw
国宝三つとも模様は違うけど、ラーメン天目はオレの見た感じでは龍光院蔵の国宝とMIHOMUSEUM蔵の重文の間くらいだ >>105
仮に本物だったとしても、長江惣吉のレプリカの方がよっぽどキレイじゃねーか