◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】 バイデン「プーチン氏はすでに侵攻決断」WW3はじまりそう [399259198]YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645223813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
緊迫するウクライナ情勢をめぐり、バイデン米大統領は18日、ロシアのプーチン大統領がウクライナへの侵攻をすでに「決断した」と判断していると明らかにした。
ホワイトハウスでの記者会見で語った。根拠についての記者団の質問には「われわれにはかなりのインテリジェンス能力がある」と答え、情報機関の報告などを総合しての判断であることを示唆した。
https://www.sankei.com/article/20220219-WUYCNYRCINKKLILJ72CVDYRBZU/ こんな大国相手にうまいこと立ち回った安倍ってやっぱすげーな
西側はウクライナ見捨てる作戦だから、世界大戦にはならない
晋三が止まるかと思った
2022/2/19 07:24(産経News)
【ワシントン=大内清】緊迫するウクライナ情勢をめぐり、バイデン米大統領は18日、ロシアのプーチン大統領がウクライナへの侵攻をすでに「決断した」と判断していると明らかにした。
ホワイトハウスでの記者会見で語った。根拠についての記者団の質問には「われわれにはかなりのインテリジェンス能力がある」と答え、情報機関の報告などを総合しての判断であることを示唆した。
なんか根拠なさそう
平成生まれはお国の為に死んでくれ
昭和のオッサンは配給食べながら応援してやるよ
これ、バイデンが勝手に言ったんだろ
アメリカは煽っているんだよな
ロシアの広報みたいな人が西側諸国はこれからのロシアのスケジュール教えてくれませんかって皮肉言ってた
ウクライナは西側の犠牲になったな
もともとロシアだから国土荒廃しても痛くも痒くもない
安倍ちゃんはプーチンと同じ未来を見ているのにバイデンが邪魔をした
許さんぞ
ロシアがウクライナ攻めても欧米は経済制裁くらいしかやらないでしょ
弱いものイジメの戦争はあっても大国同士のガチ戦争なんて今の時代出来ない
戦争でロシア軍をぶっ潰せばバイデンの支持率上がるからな
湾岸戦争みたいなことはやりたいだろうな
侵攻しても親ロシア派以外の地域はどうやって抑えるんだ?陸続きで抑えられないだろ
>>18 ウクライナは小麦と半導体材料のネオンの産地
穀物価格とスマホ、pcが値上がりするぞ
なくなるかもね
>>20 舐められてんだわな
かつてアメリカがドンパチやってたことがかなりの牽制になってた
戦争起きても日本は変わんねえよ
いつも通り他人の不倫、流行モノ食い物それらにしか興味ないから
>>25 栗ミャーみたいに部分的にでも独立させればひとまずは勝ちと考えとるのでは
誰かが言ってたけどロシアがNATOに加盟すりゃいい
バイデンが誰ウエルって言ってんだから
「イラクには大量破壊兵器がありま〜す!」
「われわれにはかなりのインテリジェンス能力があるんで〜す!」
「ごめん、無かったわ(テヘッ)」
>>18 西側「ロシアをやってくれりゃあNATOに加盟させちゃる!支援もしちゃるわ!」
↓
西側「そがな昔のこと誰が知るかい!」
ウクライナ侵攻がーってアメリカしか主張してねえだろ
>>20 そりゃ互いに核持ってんだから限定戦争しかできんよ
やるとしてもウクライナの東部内戦という体にした代理戦争だろう
西側の陸軍兵力のやる気のなさ
NATO加盟してないから足並みも揃わんだろうな
>>35 アメリカというかバイデンしか言ってないような
プーチン「バイデン「プーチンが決断した」って言った」って言ってた
>>42 ロシアに開戦させられるなら力関係は
アメリカ>>>ロシアって事じゃん
>>27 国内じゃコロナで戦争なみに国民が死んでるのに他所の国にちょっかい出してる余裕あるのかね
まあ国民もアホなんだけど
>>1 その前に「ウクライナをNATOに入れない」って文書を作れよ
それをすれば良いだけだろ
>>45 GDPや軍事支出額見ればアメリカ>>>>>>>>>>ロシアだからそりゃ当然
>>51 そうするとモスクワの目の前に高高度ミサイルを配備できなくなる
>>12 アメリカが根拠を出したことなんてあるか?
>>51 そもそもNATOの東方拡大しないって約束反故にしてるの西側だからなぁ
ロシアに正当性があると言わざるを得ないだろ
ロシア軍の大部分をウクライナ国境に集めて威圧してるのは事実なのにこの件でアメリカよりロシアを信じてる奴アホなの?
偽情報で進行するのはアメリカの十八番でもあるのに
毎度しゃあしゃあと正義の味方面するよな
仮にバイデンでなくトランプが大統領で同じこと言ったらめちゃくちゃ叩かれるだろ
西側メディアの偏向は狂気に近い
先方がいくら否定してもこうやって断定からの煽りだもんな
コミカライズも20話も行かずに途絶えるケースが多いな
漫画家ちゃんと食えてんのかな?
>>50 だからこそだよ
例え国内問題が無くてもそもそも人種・民族・文化が違う移民の寄せ集まりなんだから
ほっとけば勝手に分断してバラバラになる
共通の敵を作って一丸となって戦わせることで一体感を作ってまとめるが常套手段になる
>>62 1997年にNATOとロシアがバルト三国に大規模部隊を恒久的に配備しないって共同文書に署名したんだぞ
それ反故にしてるのNATOじゃん、それもロシアに対する威圧じゃん
香港にちょっかいだしたからばらまいた
この線やろな
そんなに戦争したいならバイデンの方からパールハーバーやれよ
何か前もこういう臭わせ予言爺が毎日記者に取り囲まれてるシチュあった気がするけど何だろう?
まあオレンジ革命からのウクライナの抱える構造的問題に
けりがつくんかねいよいよ
だとしてもNATO拡大が進むだけだろに
どすんだろねプーチン後のロシアの政治家
なんでこれを叩いてるんだ?
もし本当に侵攻したらほれ当たったでロシア悪者に出来るし
外れても外交の成果やん
>>2 ネトウヨ『まだアベガー!!!アベガー!!!って言ってるのか!!!基地外共め!!!』
それってお前らのことだよwwネトウヨwww
アメップ「大量破壊兵器がある 証拠もある」
アメップ「言ったけど実際はなかったよね(笑」
アメップ「中華スマホには余計なものが入ってる 証拠もある」
アメップ企業「調べたけどないが?」
アメップ「12月にロシア侵攻」
アメップ「1月にロシア侵攻」
アメップ「16日にロシア侵攻」
アメップ「ロシア侵攻は決断された 根拠もある」
これ信じるアホおるん?w
スターリンは
「ヒトラーが攻めてくるwww?ねえよwwこれだから素人はww」
つって攻められただろ
バイデンフレーションがどうにもならなくて
ひたすらロシアウクライナ連呼してるんだろうな
しょうがない安倍ちゃん総理にして今度は北海道をロシアに献上して
機嫌をなだめよう
いつからお前はロシアのスポークスマンになったんだ?
ドネツク、ルガンスクで迫害されてるロシア系住民助ける為に平和的進駐するで!アメカスは黙っとれよ。
>>90 その原因はワクチン義務化による人不足なわけで
何もかもバイデンが悪い
軍部の暴走な一面も?
もう昔ほどの掌握力も衰えかプーチン
WW3か
こういうとき田舎モンは安全な土地でのんびり見物できるからいいよな
奥州の山奥とか
高知の山奥とか
こういうとこ住んでりゃまず戦争で死ぬことないだろうし
死ぬことないなら戦争なんて最高のエンタメだし
ウクライナで戦争が始まったら
自衛隊が北方領土に侵攻して
ロシアが2正面作戦を余儀なくさせるのはどうだろうか?
天災は忘れた頃にやってくる
戦争か戦争かと皆の意識がそちらに集まってるところでいきなり大地震や噴火が起こらない事を祈る
>>88 昨日のニュースでまた「数日以内」って言ってたよ
何がアメリカのインテリジェンスなんだか
プーチンは無能やったな
ゴルバチョフは、国民と世界に向き合っていたのが分かるな
>>93 まぁアメリカも中国の台湾に進駐してるからな
>>104 ゴルバチョフってロシア人からは評価されてないんだよなぁ
なんでプーチンはこんなNATOおじさんになっちゃったの?
日本人からの評価が高い安倍なんてクソゴミの極みだし
>>2 戦わずに実質的に領土あげるんだからすげーよ
>>107 NATOがミサイル向けてきて自国の安全保障が脅かされるからじゃない?
>>88 これもうロシアは侵攻せずに待機してるだけでアメリカの威信削れるやつだろ…
誰がどう見たって戦争したいのバイデンじゃん
小学生でも分かるぞこんなの
>>2 3000億円を添えて領土献上させてもらったのは名誉だよな
日本は自民党本部と国会議事堂前ピンポイントで爆撃してくれたらそれで白旗あげるから
盛り上がって来ましたね
米軍グダグダでバイデンクビ
共産圏が欧州でハチャメチャにイキリ出す流れ希望です
アメリカに先んじてイギリスはウクライナ、ポーランドと手を結んだから焦るよなそりゃ
>>115 悪くないと思うけど中国と戦争させられるリスクも
外相会談前にロシアを追い込むとはな
トランプのほうがまだ平和的だったでしょ
東側諸国からしたら一世一代のチャンスだな
アメリカ時代の終焉がくるわ
バイデンなんか選んだツケだな
>>116 ロシアにはそういう目論見もあるよね
>>124 トランプが親露ってかロシアの犬だっただけだろ
これの日本が今のウクライナだろ
戦争なんかやったらバイデンの支持率ガタ落ちでは?米の国内世論て非戦の方向に傾いてなかったっけ?
やるわけないとか言ってた馬鹿共w
世界はお前等を中心に回ってるわけじゃないんだぞ
それがわかったのなら核ミサイルに脅えて布団でも被ってろ
お前等にできることなんてそれくらいだからな
そもそもヨーロッパの烏合の衆国家がロシア・中華にイキった態度取れんの?
是非中国も参戦してNATOのグダグダを見せつけてほしい
>>126 平和な世界が保たれるならトランプが犬でもプーチンが犬でもどちらでもいいよ
リベラルこそ平和主義者と思ってたのに失望したんだよ
>>129 俺は最初からロシアは侵攻すると主張してた情報エリートです
俺もロシアは結構追い込まれてると思うぞ
ロシアが手出したら人類はまた冷戦の時代に帰ることになりかねない
約束違反のNATOが引けばいいんだが、メンツで引けないだろうしな
なんならロシアを暴発させたらNATOの存在理由がまた生まれるわけで
>>133 自分が選挙に負けたら議会に突撃してひっくり返してこいって言う奴に平和維持機能なんてない
ウクライナで戦争を起こしたくて仕方がないユダヤ戦争屋
脅迫に屈せず挑発にも乗らないロシア
どちらが正義でどちらが悪かは誰の目にも明らか
>>138 世界一の核保有国だから触れちゃ駄目なのに
マジで使いかねない
バイデンの側近と家族がせっせとお買い得になった米国株を買ってるんだろうな
で、戦争回避でグーンと上がる
南北戦争の頃から変わってないな、アメップ
>「われわれにはかなりのインテリジェンス能力がある」
イラク戦争のでっち上げやアフガニスタンでの醜態を見てると、
あんまり信用できないんだがw
民主主義対専制主義という嘘っぱちの冷戦が始まっちゃうよ
マジでバイデンとワシントンを支持するアメリカ人って平和の敵だよな
>>136 お前に一つ教えといてやろう
世の中には大きく分けて二種類の人間がいる
平時に活躍し平時に得するタイプの人間と
戦時に活躍し戦時に得するタイプの人間だ
ここで注意すべきは本人の希望と本人の資質とは
全く関係が無いということだ
お前が戦争を嫌っていても戦争に向いている場合もあるということだ
>>138 欧米はロシアを暴発させたい
ロシアはNATOを暴発させたい
これのチキンレースだぞ
>>132 2019年の世界軍事支出額ランキング見たことある?
アメリカ一国でもロシア・中華相手に余裕で勝てるほど差があるんだけど
まあアメリカは世界の米軍基地に戦力分散させての額だから一地域での話だとロシア・中華に芽があることは確かだけどな
習近平は雑魚
欲しいものはこうやって手に入れるんだよ
>>57 そんな合意してないとゴルバチョフ自身語っているし
有ったとしても軍事力で強要していいわけがない
オリンピックの国家的ドーピングといい
中ロは人類の敵だとハッキリしたな
バイデンが戦争回避する気全く無いのな
ウクライナのNATO入り止めるだけだろ
戦争始まれば支持率上がるとか甘いし
邪悪過ぎるわ
リベラルって平和を望むはずなのに
モメン大喜びしててワラタ
こんなんに好かれた立憲共産に同情するわ
コロナやアフガンの挽回にウクライナ使いたいだけ
ウクライナはアフガン撤退以上の大失敗になりそうだけどw
>>159 そんな今年寺ウクライナという国は実質消滅してしまう
ここでウクライナ見捨てたら、台湾もドミノ式にやられるよ
なぜお前らがウクライナを見捨てろと大合唱してるのか、俺にはサッパリわからない
>>161 お前が嫌儲に何を期待してるのか分からんが
ここは基本的にグレートリセット待望論者ばかりだぞ
無論自分自身がリセットされることも含めてだが
そう言えば、超初歩的なこと聞くけど
ウクライナって核兵器もってんの?
核保有国同士で戦争って普通しないよね
バイデン大統領も煽るの本意じゃないだろ
タカ反露反中ブリンケンが悪い
アメリカ「ロシア!侵攻は絶対やめろよ?絶対だぞ!(うおー!早く侵攻してれー!!!)」
草
やらないって言ってやるのがセオリーだから
やるって言ってやらせない事が狙いだろ
>>159 アメリカは20年に渡る中東での戦争で国外で軍事行動が国民から支持されなくなっているし(政党が代わっても維持されたアフガン撤退がいい例)
他方ウクライナがむざむざやられる中何もできないのは国民から非難される(アフガン撤退でズタボロになり支持率低下したのがいい例)
支持率的にロシアのウクライナ侵攻はありがたくないよ
>>168 悪いのはプーチンに決まってんだろ
アホか
ギャリー・カスパロフ@ kasparov63
プーチンは、それが説得力があるのか??、何かが「見栄えが悪い」のかを気にしません。彼は結果だけを気にします。
彼は2008年にジョージアに、2014年にウクライナに侵攻しました。彼はまだ権力を握っており、
世界で最も裕福なマフィアを運営しています。
プーチンは22年間権力を握っており、すべてのライバルや批評家を殺し、投獄し、追放しながらロシア社会を崩壊させてきました。
彼はヨーロッパ中で暗殺され、隣人と戦争をしました。彼が行うことを「誤算」と呼ぶには、それを証明する必要があります。
「プーチンはこれがどれほど悪いか気づいていませんか?!」彼の抑圧と攻撃性に対する最もばかげた批評の1つです。
多分彼はあなたよりも残忍な独裁者であることに長けています。ネムツォフが殺害された。
ナワルニーは毒殺され、投獄されました。ウクライナが占領した。それはどのように見えますか?
プーチンはまだダボスに招待されており、腐敗した西側の役人を彼のラップドッグとして雇い、
パイプラインの取引を続けています。彼の仲間とその家族は、略奪された数十億の自由な世界で今でも良い生活を楽しんでいます。
それはどのように見えますか?
プーチンは、西側が彼の目標を支持し、彼のお金を追いかけることによって彼を団結させ、抑止する方法を誰よりも
よく知っています。米国とヨーロッパがそうすることを拒否することは、彼が攻撃を続けるための青信号として正しく解釈します。
西側が「ああ、これでプーチンとロシアの終わりだ!ならず者国家だ!」と言ったので、彼は再びウクライナを攻撃するだろう。
しかし、いつものようにすぐにビジネスに戻りました。より多くのロシアのガス、より多くのサミット、
より多くのビザと彼のマフィアのための不動産。
世界日報になんて書いてある
読んでないけどそれが答えだろ
世界秩序を乱すバイデンは世紀の暗愚だとかそういう趣旨の記事があんじゃねえの?
>>164 ウクライナが消えるわけねえだろ
ロシアがウクライナ全面侵攻して得るものなんてなにもないぞ
2014年以来一貫してロシアは正義の行動を続けてるのにいきなり意味不明な行動するわけねえ
>>172 何が悪いの?具体的にどうぞ
>>71 まじチョロだよなアメリカ国民
まあわーくにもあまり変わらんけどな特に大阪
>>161 Si vis pacem, para bellum
>>173 2008年もグルジアが先に南オセチアに先制攻撃仕掛けて市街地に砲撃して大量虐殺したから平和維持軍として駐屯してたロシア軍が大反撃したんだけどなんですぐ歴史修正するの?
アメリカの情報も当てにならねえわ
ただ一つ確かなのはウクライナ危機でアメリカもロシアもガス原油高で大儲けしてて
ジャップのような資源輸入国は2兆円規模の損失を出しているということのみ
>>172 元はと言えばロシアが国境に軍隊集めなきゃこうはならなかったもんな
タイミング図ってるのかな?
今でもウクライナはドネツクに攻撃してるしそれこそ幼稚園や病院とかが砲撃されて子供に死者が出れば名分としては申し分ないし
ウクライナを手中に収める者が黒海を手中に収める
黒海を手中に収める者がユーラシア大陸を手中に収めるのだ
全く解ってないね君達は
>>183 資源高によるインフレでバイデン政権の支持率がダメージ受けるんだが
今年中間選挙あるんだぞ
平和の祭典の五輪パラ期間中に戦争やられるのって
中国的に凄いメンツ潰されてると感じそうなんだけどロシアは大丈夫なのか
お互い表面上は最大の友好国だろ
・トンキン湾事件
・油にまみれた水鳥
・ナイラ証言
・大量破壊兵器
・ロシアが侵攻しようとしている!←今ここ
ウクライナが国連安保理の承認も得たミンスク合意を履行してドネツクルガンスクに憲法上の特別な地位を保障すれば国境付近の緊張関係は終わる
自治は認めない、だがキエフに従えなんて我儘通用しないぞ
>>189 五輪中に開戦という汚名で中露の面子潰せるなら欧米はなんだってするだろ
>>181 侵攻しようとしてない
する素振りすら見せてない
そもそも侵攻する理由が一切ない
>>187 それつまりウクライナはユーラシアの覇者ってこと?🥺
>>180 オリンピックが開催中止になったわけじゃないし大丈夫じゃないの
だいたいロシアは北京オリンピックの開会式の日にグルジア侵攻しただろ
そんな事気にするような国じゃない
>>189 ロイター
2022年2月16日7:38 午後Updated 3日前
ウクライナ情勢、米がロシア脅威論で緊張演出=中国外務省
ドネツクルガンスクの賢明な400万市民がウクライナに復帰して票を投じれば民族融和社民主義対露融和派の野党プラットフォームが躍進する
NATO加盟も当然否決され無駄な小競り合いはなくなる
さあ憲法上の特別な地位をドンバスに
>>194 現にクリミアを侵略したわけだし
侵攻する理由が無いなら、さっさと引け
>>189 ロシアは2017年から続くベラルーシとの合同演習を例年通りやってるだけって中国は気づいてるからキレるわけねえだろ
アメリカは32万人の兵力で米韓合同軍事演習とかやってたくせにとんだダブスタだと思われてるよ
グダグダ言わずにはやくやれよw
パールハーバー前もこんな感じだったのかね
これのヤバいのは中国がコロナでターゲットにされているのを反らせるためにロシアと裏で繋がっているかもしれないということだ
もしアメリカを黙らせるためにどこかしらで戦争を起こさせているとなると
ウクライナは誰も助けてくれないし
さっさと侵攻されたほうが良くね?という意見も出るかもしれない
>>201 正当な選挙で東部から多くの支持を受けて誕生したヤヌコビッチ政権がキエフによって倒され極右スヴォボーダ党員が政権に参画する違法暫定政権が中央に誕生したという経緯がある
クリミアは中央の違法行為に対して万民が有する抵抗権を行使して独立したに過ぎない
>>155 独統一の際、NATO東方不拡大の約束はあったのか
1/25(火) 12:22
ゴルバチョフは約束があったと言う。しかし、ゴルバチョフと一緒にソ連の新思考外交を担ったエドワルド・シェワルナゼ外相(のちグルジア大統領、故人)はそうした約束はなかったと述べ、ベーカー(故人)もベーカー長官の顧問だったロバート・ゼーリックもそんなことを約束していないと反論した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8419415de12d4b2a9fd356d376f5e4104d5831
>>185 2017年以来ベラルーシとロシアは合同軍事演習を毎年やっているわけだが
煽るだけで大儲け
トランプの言い掛かりも割と核心を突いていたのだなあと
したがって
黒海を制する者が世界を制すると言っても過言ではない
トランプは中国に意味わからん因縁つけるだろ
どっちもクズだよ
アメリカという絶対悪に救いはないよ
>>212 やめたれ
>>206 そういうの良いから
さっさと引こうよ
ロシア関係無いじゃん
>>213 因縁つける相手が違うだけでクズムーブに変わりないのがアメさんなんだよな
信用できないロシアVS当たり屋並みの難癖つけて戦争するアメリカ
そもそもドネツクとかルガンスクとかとっくに独立状態なんだよね
今更ロシア軍が進駐してもなんてことない
ついでにノヴォロシア地域を併合してもなんてことない
さっさとやれw
どの国も表面的には戦争を避けるような素振りを見せているだろう
だが内心ではどの国も黒海の完全掌握を狙っているのだ
>>215 なんで関係ないの?
クリミア市民がロシア帰属を望んでるんですけど
>>221 侵略しようとしているのはウクライナ
さっさと憲法上の特別な地位を認めろ
ウクライナ軍総兵力24万
その内東部国境に12万
一方ノヴォロシア連邦(ドネツク&ルガンスク)総兵力3万
圧倒的な力でドンバスの自治を威嚇しているウクライナ
>>207 ゴルバチョフは自伝やメディア取材でなかったと公言しているぞ
当時約束されたのは東ドイツ部分に関してのみ
例えば『ミハイル・ゴルバチョフ 変わりゆく世界の中で』
>>224 日本独立を望んでる沖縄県民は少ないから全く話が違うな
そもそも沖縄は自分の意志で日本帰属選んだ全国唯一の自治体だろ、真逆だよ
テメエが言うなバイデン
ネオナチ使って、親ロシア派のウクライナ政権を倒させたオレンジ革命は、バイデンが副大統領の時
>>168 いやいや
バイデンが副大統領の時に、散々、親ロシア派だったウクライナにちょっかい出したじゃないかよ
バイデンがウクライナ危機の元凶
そういえばせっかく選んでもらったのに内地は沖縄に全く報いていないよな
住民の多くが望んでる県外移設も出来ない
日本も連邦化した方がいいんじゃないの
>>229 実効支配してしまえば
自称沖縄県民が独立叫んでどうにでもなる
実質「バイデン大領領ウクライナ侵攻を決断」じゃろ?
>>155 徹底解説:ウクライナ危機とNATO東方拡大の歴史
1/24(月) 6:01
(5)1997年5月27日、NATOとロシアの「NATO・ロシア基本文書」が署名された。
同文書の政治軍事の事項において、NATO加盟国は新加盟国の領土に核兵器を配備する意図も計画もないこと、また将来にわたりNATOの核政策を変更する必要もないことを再度確認する」という宣言が盛り込まれた。
NATO側の新たな加盟国の領土に核兵器や常駐部隊を配備しないとの約束を受け、ロシア側はNATOの「東方拡大」を事実上黙認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb4c0923a93292e943a6f23dd52980ae0beb177?page=3 ロシアはNATOを1997年以前の状態に戻すよう主張している
>>227 東ドイツ部分のことだったんだって常識的に考えると有り得ないけどな
暗黙の了解はあるでしょ
>>232 元凶はマケイン
>>234 住民投票で否決されるぞ
少なくともクリミアでの住民投票並みに自由が保障された選挙ならな
ダウンロード&関連動画>> 7.岩上「ユーロマイダンでの騒乱後にキエフで新政権が誕生した後、ロシア語を使うな、ということになりました。
そういう中で、クリミアにはセヴァストーポリという軍港があることから、ロシアにとっては譲れる場所ではありませんでした」
鳩山氏「クリミアでは大変、民主主義が尊重されています。住民投票の結果誕生した
政権は、ロシア語だけでなく、ウクライナ語、クリミア・タタール語も公用語とした。キエフとやっていることが真逆」
岩上「こうしたことは、日本や欧米のメディアは全く伝えない」
鳩山氏「騒乱が大きくなる時、米国のネオコンが対立を煽っていた。米国のネオコンが操るネオナチたちが行動していた」
岩上「極右グループによる『オデッサの虐殺』という事件。ウクライナにいるロシア系住民が虐殺された。しかしキエフ政権は極右グループを罰しませんでした」
戦争を煽るだけ煽ってガス価格を高騰させてボッタクリ価格で売り付けるアメリカ屑すぎる
オリンピック終わったら始まるだろ
習近平に遠慮してたんだろ
大量破壊兵器あるつって先手で仕掛けてめちゃくちゃにしておいて結局そんなものなかったのを反省せずに正当化してる国の言うことだからなぁ
どこまで信じていいものやら
ロシアは我慢できずにウクライナを蹂躪し傀儡政権を作る
アメリカとEUは強烈な経済制裁を行う
ロシアはマイナス成長になる
ロシアの隣国の中国は高笑い
ロシアの一人負け
こんな未来だな
>>255 まとめサイトとか好きそう
>>255 ネオナチ使ったアメリカが言うな
コロナ禍、ロシアの経済成長率は日本より上だぞ
>>17 言い訳できないときによくやるすり替え
イソムラが苦しいときによくやるすり替えや
イラク侵攻のときのお笑い情報相と変わらん
頼れる専門家のご意見
田母神俊雄@toshio_tamogami
2月16日
露のウクライナ侵攻がすぐにでも起きそうな報道であるが私は当面はないと思う。ロシアの10万の軍ではウクライナを攻略できない。
アメリカも戦力集中が少な過ぎる。湾岸戦争時には多国籍軍はイラクの5倍の戦力を集結させた。
今の軍事力の構えからは米露とも大規模戦争は避けたい思いが透けて見える。
イランで米軍基地司令官が射殺された時にも同じような空気を感じた
バイデンに自衛隊出せって言われたら岸田どうすんの?
集団的自衛権そのものだから合憲にした今ではNOとは言えないよ
なんか中露ヤバイって四六時中騒いでるけどさ
よく考えると普段のネトウヨだよね、それ
>>262 俺がジャップに過去の罪業の責任をとらせるつもりなら積極的にそうさせるわな
それがジャップを滅ぼす最短コース
9条教のバカサヨクが望んだ戦争
これがトランプなら何も起きなかったのに
大統領選挙で散々トランプに関するデマを風潮して
パヨパヨデンを支持してたチョソモメソ哀れなり
>>262 北方領土やサハリン、ウラジオストク辺りに進出すりゃ極東にロシア軍を引きつけられて北方領土を奪還できる
とかネトウヨ世論が出て実際に進出して北海道に核落とされてすぐに日本は黙りそう
>>262 台湾や韓国ならまだしもウクライナじゃ集団的自衛権の行使には弱すぎる
>>268 なことしないよ
津軽海峡封鎖して3ヶ月で本州は死ぬ
>>266 アメリカの選挙に影響あたえるなんて日本スゴーイデスネ
>>275 当たり前だろ
ケンモメンはアメリカ世論に絶大な影響力があるんだよ
クリミア併合の時も「義勇兵」を浸透させて電撃的に制圧したからな
制服着た軍人の数なんて当てにならん
大体湾岸戦争だって有志連合が本格的に兵力投入したのは、イラクがクェート侵攻して併合発表してから1か月以上後
WW3か、今度は勝ち馬に乗って戦勝国の仲間入りだって安倍さんあたりが喜んでそう
バイデンがネトウヨみたいに「ロシアが攻めてくるぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅうぅううううう」と
錯乱すればするほど
ウクライナ東部では逆にウクライナが身動き取れなくなり
東部独立がやりやすくなる構図w
実際にウクライナ東部とは
ロシア系ウクライナ人と親ロシアのウクライナ人を合わせたら
住民投票でウクライナからの独立を支持する人々の比率が
過半数を遥かに超えていて2/3以上としかいえないのは
2014年の調査でも明らか
だから、東部が民主的にウクライナから独立しロシアを受け入れるのは
民主的手続きとしてなーんも問題ないどころか
推奨される
>>284 すくなくともハリコフ…ってば伝統的に親ロシアの最大都市。ウクライナの首府だった時期もあるのだが…
そのハリコフはロシア政府の度重なる悪行に嫌気さしててロシア系でもむしろウクライナに殉じる雰囲気らしい
そもそもプーチンなんかがロシアの代表面してるのがおかしいと考える住民が多いし
ただしウクライナ東部とは
ウクライナの全人口の過半数を占めていて
ついでに一人当たりのGDPも農産地域の西部よりもずっと高い工業地帯のため
東部がウクライナから独立してしまうと
残ったウクライナは人口が半減するだけではなくGDPが3/5程度急落してしまう
もろちん税収も現在の3/5程度にまで落ちるため
マジ極貧国になる
それでウクライナはあせっているわけだけど
これ元をただせばキエフ動乱でウクライナ西部がそれまでのウクライナ親ロシア政権を
革命によって倒した結果として起きている東部の「おまえらがそんなにロシアが嫌いで
西欧に入りたいのなら俺らはおまえらから抜けてロシアにつくわ」な動きでしかない
>>258 日本の成長率が悲惨なことを使ってロシア擁護するなよ
惨めすぎるだろ
嫌儲の親ロシア派→反米なのでロシアに同情的な人たち
プラスや旧速の親ロシア派→トランプがロシアと親しいので自分もロシアを支持する人たち
>>285 それはうそですね
それはキエフ動乱前までのウクライナの親ロシア政権で発生していた腐敗に関して
東部にも不満があったということで
そのあたりはチョコレートの一件でも間違いないが
ではと実際に西部がヒャッハーして親ロシア政権をつぶした後はどうかといえば
ウクライナの政治家は親ロシアではなくてももうホントに「汚職まみれ」
ゴミのようなバカばっかでまともなやつがおらず
とうとうへんな役者が大統領になっている始末
そりゃ東部は独立したくなりますわ
父さんには先制攻撃でいきなり原爆投下を実現してもらいたい
>>289 テレビで知名度を得たタレントを首長にしてやりたい放題ってどこかで聞いた手法だな(笑)
ウクライナのような世界的な政治区分の緩衝地帯にある歴史的な要所がさ
取るべき政治姿勢は
「八方美人」
これが上手くできたらそりゃもうどっちの勢力からも
勝手に利益が舞い込んでくる
台湾はその典型で
日本から見たら台湾は常に中国本土と衝突していて
海峡に緊張が走り続けているヤバい国に見えるが
それは「そう見せているだけ」
実は台湾は中国との交易でずっと無茶苦茶儲かり続けている
それでも日本やアメリカに対しては中国に脅されてます助けてくださいとし
緊張関係を演出することで日本やアメリカとの交易でも莫大な利益を上げ続けている
ウクライナはバカなのでこのおいしさが理解できない
>>269 難癖でGOサイン出すやろ
最悪戦争に参加して政治家どもは国外にドロンするで
>>295 マジで糞みたいな考察だな
ひろゆき好きそう
>>287 出直してこいよ
◆2021年GDP
pbs.twimg.com/
media/FKTf_k5agAERQQ8.jpg
>>299 むしろ妥当な発言では
侵攻決断!って言って侵攻があれば正解だし、
外れでも侵攻無いから勝ち
予測を当てるのが目的じゃないから
>>298 画像もまともに貼れない
ロシアがウクライナに攻め込んだ場合の経済制裁の話をしていることすら理解できない
なんでロシア擁護派ってこんなに無能で馬鹿なの
バイデンってスレタイ速報みたいなことする奴だったのか
>>299 アメリカはトランプ移行、国家全体が無能であったことが表面化した国
トランプでQちゃん気質がわかりやすくなったが
では民主党系はそうじゃないかといえば
そんなことはなく、バイデンみてもわかるようにすぐ錯乱して取り乱す
今回もまともな国のメディアならまずはそのソースの信ぴょう性を追及するが
メディアは政府がこう言っていると鵜呑みにしそのまま伝えるだけ
ココ、日本と同じでメディアの権力監視の役割がおかしくなっている
つまり民主主義の基本がすでに崩壊しているってことなんだ
それでプーチンのように計略大好きな独裁者に手玉に取られているだけ
>>299 武力行使しないなんて宣言した時点でロシアは
ノーリスクでウクライナ占領できるからな
トランプだったらこんな愚かな発言絶対にしなかった
まぁ「米国は」軍を出さずに日本や周辺国に戦争させる気かもしれんが
>>300 いや台湾とウクライナを同一視はないわ
頭が悪過ぎ
ほぼ世界中から中国の一部の公式認識受けてる台湾とウクライナを比較して
得意気に「こうすればいいんですよw」言ってるお前って
ひろゆきそっくりの浅い机上論者でしょw
>>289 どうなるか見てみよう(ドナルド風)
>>308 トランプはそもそも対外的な軍事行動をやめるとか言ってたぞ
なぜかヤフーは記事を削除したが、よくまとまっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/243c2ff49f97b88421199f2152ab1e7d1bec4c58 ◆笹川平和財団畔蒜泰研究員「ウクライナ危機はNATO拡大したアメリカにも責任がある」
http://2chb.net/r/poverty/1645165241/ ◆「ロシアの撤退はウソ」という西側 駐日ロシア大使が語る“軍事技術的な措置"とは[報道1930 2022/02/17]
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20220219/6003534.shtml ロシアの外交安全保障政策に詳しい笹川平和財団の主任研究員・畔蒜泰助氏は
この問題の起点は90年代でなく、2008年に当時のブッシュ政権がとった政策にあると指摘する。
笹川平和財団 畔蒜泰助主任研究員
「この問題の起点は2008年にブカレストで開かれたNATOサミット。
『この時に当時のブッシュ政権がウクライナとグルジア(ジョージア)のNATO加盟のプロセスを始めると定義したことだ』。
これに対しブッシュ政権のライス国務長官や、当時のロシア大使で現在のCIA長官ウィリアム・バーンズ氏など、
『ロシアを知っている人たちはみんな反対だった』。
『彼らはウクライナがロシアにとって、どういうものなのかを知っているので、ロシアがどう反応するか分かっていた』。
バーンズ氏は2019年にメモワールを出しているんですが、
『当時政府に対し、影響について話していたことが出ている。
それを読むと、その後のクリミア併合や東部介入についてバーンズはほぼ予想している』。
もちろん併合や介入は許されないが、問題をここまでこじれさせた一端は当時のアメリカの政権にあるとも言えると思う」
>>315 実は1990年の2月9日、モスクワで米露の会談があった。そこでアメリカのベイカー国務長官は言った。
「アメリカがNATO枠内でドイツに駐留し続ける場合にはNATOが東方へ1インチたりとも拡大しないという保証が重要」。
これに対しロシア・ゴルバチョフ書記長は「全般的に同じ考え」と返したという。
こういった会話が記録に残っているにもかかわらず現在のNATOの東方拡大は“約束違反”だとガルージン大使は言う。
ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使
「約束の乱暴な違反ですよ。これは口頭の約束で、書面になっているものではないが、
あの当時ソ連の指導部とロシア連邦の指導部は、先方(アメリカ)は淑女と紳士だと思いまして“紳士的合意”と受け止めていましたが、
(アメリカには)紳士も淑女もいなかった」
ウクライナは“キエフ・ロシア(ルーシ)”と呼ばれるほど
ロシアにとっては心のふるさとのような特別な場所であることも知らなければならないという。
19万の大兵力、砲兵も射撃位置に既に配置、補給物資の事前集積も完了
過去の事例を参照すれば、ここまで行って開戦しなかった事例はほぼない
地上波ではあまり言わないこと
>>316 ロシアによるウクライナ侵攻の可能性について焦点となるのは、いわゆる“東部紛争”だ。
ウクライナ東部には、人口の4割をロシア系が占める地域があり、住民たちはロシアのパスポートを取得することもできる。
その中で特に親ロシア派の支配地域が独立を求め紛争に発展した。ルガンスク人民共和国とドネツク人民共和国だ。
2015年、この紛争の停戦合意がなされた“ミンスク合意”。
ここでルガンスクとドネツクに事実上の自治権に当たる“特別な地位”が認められた。
『しかし、去年1月ウクライナ・ゼレンスキー大統領はミンスク合意を履行しないと発言したことで3月、ロシア軍が国境付近に展開した』。
『実はこのミンスク合意はロシアにとってウクライナがNATOに入ることを阻止する上で重要だった』。
つまり、ウクライナ国内に自治権を持った親ロシア地域があれば、NATO加盟に国内から反対できることになる。
このミンスク合意の完全な履行が、今回のウクライナ危機の落としどころになるかもしれない。
ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使
「プーチン大統領は『我々はミンスク合意に基づいて和平を目指していきたい』と言っています」
>>316 不拡大合意があるとか
>>318 ロシア系とか
雑だな
あそこらへんは言語で民族が区分できない地域なのに
アメリカメディアはさ
共和党系の政治家には権力の監視機構として過度に機能するが
民主党系の政治家あいてだとこれがたちまち温くなる
だからトランプ政権ではQちゃんたちがアメリカは中国と戦闘状態にあると頭パッカーンになり、
バイデン政権では大統領がロシアがせめてくるぅぅうと頭パッカーンになる
この基本的な性質を考えると
アメリカを揺さぶるためにはまず
Qちゃんたちが好きそうなデマを流して
次にアメリカの諜報部員に嘘情報を掴ませたら
同時にQちゃんと大統領が頭パッカーンになり
笑いが止まらなくなる遊びができると
これを実際にやってんのがプーチンだろw
>>312 言い切って断定するネトウヨ仕草なんてやっているバカがなにいってんの?
>>319 機微をろくに想像できない、日本在住だと想像しにくいことをイキって知ったかするから
>>318みたいなアホが暴れて話の邪魔するんだよな
安全圏にいる連中しか戦争しろ!!って騒いでない
本当に屑ばっかりだわ
どヤバイ奴を、単にプーチンに対抗しているからと、後釜に考えている間抜けな欧米
◆ナワリヌイ氏は、西側規準の人権活動家ではない。排外主義者。
プーチン大統領とクレムリン(ロシア大統領府)は、ナワリヌイの『運動』を危険視している。
『それは、プーチン大統領に対抗する政治家になる可能性があるからではない』。
プーチン政権にとって、2つの理由で危険な存在である。
第1は、『外国の政府やNPOからの支援を受けて』、反汚職闘争を手段にして、『ロシア社会に分断と混乱を招くからだ』。
第2に、『反移民、反コーカサス人』というポピュリズムに訴えることで、『《多民族国家》であるロシアを不安定にする』からだ。
>>321 自分のした糞みたいな無駄な長文レスを100万回見直してから言おうなw
そりゃ、アメリカとイギリスは戦争したいよな。アメリカとイギリスはマジでクズ
◆@fdzaraf 2022年02月14日
- 注意すべきは,これらの組換え配列のいずれも,GISAID,Nextstrain,CoV-Lineages,のような
公開オンラインサイトには上がってないことです。
『これは,米国と英国当局が実際に出現している変異株や亜系統に関するデータを隠蔽していることを示しています』。
- デルタ亜系統AY.119.2とオミクロンBA.1.1が関与した新型の組換えSARS-CoV-2変異株が,既に米国で出現していました!
- 新たな組換え型SARS-CoV-2がすでに米国で出現したという機密データを入手しましたが,
その出現はバイデン政権,米国CDC,米国保健当局によって機密扱いとされています。
- この新たな組換え型SARS-CoV-2変異株は, おそらく, BA.1.1にみられる全ての変異がありますが,
デルタ株に典型的に見られるL425RとT478K変異, ならびに, 9つの追加変異も含んでいます。
あとさ
キエフ動乱とはなんだったのか?
これがホントに重要でさ
すでに書いたようにウクライナでは政治腐敗が続いていて
それが親ロシア政権が続きすぎていたせいであったのは間違いないのさ
その腐敗を正すためにキエフ動乱はあった
しかし、実際にこれを実行したのはウクライナのネオナチ勢力だったのは
当時のケンモでもヲチされていた通りで
モメンはコレみて「呆れ果てた」
誰もがこんな革命成功しても嫌な予感しかしない状態になった
案の定、その後のウクライナ政権も汚職まみれで
ウクライナの政治は親ロシア政治家だけではなく
欧州派も漏れなく腐っていた
この時点でさウクライナとは国家としての政治体制が事実上幼稚園児レベルで
これを立て直すには適切な指導の下で何十年もかかるのは明白となり
その間は「ウクライナの発展はありえない」ことが如実となったんだ
ここが一番重要で、ウクライナのどうしようもない現実
◆@Angama_Market 2022年01月30日
何が一番恐いって、アメリカでの死亡数がデルタのときを上回ったのに
『CNNがそのことは1秒も報じず、その代わりずっとウクライナのことばかり言ってる』ことだよな。
ドイツやフランスが騒ぐならまだ分かるが、『なんでバイデンが最初に騒いでるんだよ』。
CNNに元国防総省幹部だかなんだかがスカイプで出演してた時も、
『後ろにある本の背表紙に赤字で書かれてるタイトルの”attack”の部分だけ映り込むようにわざわざこっち向けて置いてて』、
すげえサブリミナル効果ってこうやってるんだ、と思った。
プーチンは普通に北京五輪観に行きます。
勘違いしてる人いるけど、BBC含めCNNとかいわゆるリベラル系のメディアは、
アメリカとイギリス(しかしオーストラリアは含まない)の人が気分良くなることしか言わないネトウヨに相当します。
ずっと見てると分かるけど、『デルタの時CNNはベラルーシとポーランド国境の難民が原因で戦争が起こりそうと言ってた』ので、
そういうお店屋さんということ。
『ちなみに、その時間枠で、接種が始まって一年経つのになぜパンデミックが収まらないのか
と言ったキャスターは今年に入ってから2回しか出演してない』
>>326 あー
何の根拠もなく言いきりの断定で難癖付けてるだけの価値のないレスですね
あぼーんします
バイデン「仮に侵攻が無くてもそれは俺が止めた結果だからな?」
中露北その他反米国vs. 欧米日台か?
総力戦なれば米負けないだろうけど日本は浄化されそう
ついでにキエフ動乱の様子を思い返すとさ
当時、あの様子は「ヒャッハー」として伝えられた
それはもう命がけの革命というよりもまさにドラギナイ
南斗水鳥拳でECB総裁ドラギに襲い掛かり伝説となったドイツ美女のごとく
ウクライナの人々が押し寄せヒャッハーしているだけの革命
そりゃ広場で撃ち合いにはなったけどさ
そうじて革命なのに緊張感がまるで伝わってこなかった革命として歴史に残った
こいつらさ本質的に頭悪いんだって
バイデンジャンプとかバイデンは認知症とか喚いてたネトウヨが
しらっとバイデンが言ってる!ロシアが攻めてくる!とかなってるのが
実に草w
>>335 やっぱ放射能って知能低下させるよな?
ウクライナだけじゃなくてジャップランドもそうだし
>>335 ウクライナを馬鹿だアホだと叩いたところでロシアが現在進行系でやってる横暴の事実は消えないぞ
>>339 ロシアのやっていることは横暴であるという根拠出して
>>340 軍事力という暴力でウクライナを恫喝していること
ワリエワ紛争始まったなっ
本気出さなかったからプーチンが怒った
シェルバコワは好みじゃなかった証左だなっ
ロシアKGBが親露派武装集団を支援
アメリカCIAがウクライナ軍を支援
>>345 してもしなくても手柄にする気だろうな。
あのさ
キエフ動乱以降でわかったように
ウクライナは書いたように政治があまりにも停滞しすぎていて
バカしかないため発展が望めない国であると危機感を持たないといけないのが
ウクライナ人なんだよ
そりゃ西部は穀倉地帯なんで今まで通り呑気に農業やってりゃいいだろうが
東部の工業地帯は違う
工業は停滞すると技術発展がどんどん遅れて衰退するだけだからね
だから東部がそんな終わっているウクライナからの独立を民主的手続きによって目指すことは
極めて理にかなっているし
誰もこれを非難することなんてできない
特に民主国家の代表としてよいアメリカがこれを止めようとするとか
言語道断もいいところなんだ
しかしそれを後押ししているロシアは間違いなくプーチンの独裁国家で
この動きをしれーっと見ているだけではアメリカの威厳は失墜する
バイデンの支持率も落ちているし
なんかいわないとここはマズイ
だからといって
何か月も「ロシアがせめてくるぅぅぅうぅぅうううう」といっているだけ
>>1では
これただの壊れた九官鳥だろ
俺はアメリカ民主党だけは信用しないって決めてるから
>>341 その程度では
ウクライナ東部のロシア民族同胞がウクライナ政府によって弾圧されないようにしている
という大義名分を回避できませんよ
G7外相会合、緊張緩和へ協調 きょう、独で緊急開催共同通信472
【ミュンヘン共同】日米欧の先進7カ国(G7)は19日午後(日本時間同日夜)、ウクライナ情勢を巡る緊急外相会合をドイツ・ミュンヘンで開催する。ロシアは同日、核ミサイル部隊も参加する大規模な軍事演習を予定している。
緊迫の度合いが増す中、G7としてロシアに緊張緩和措置を求め、外交解決に向けた協調を確認する。
>>349 アメリカは民主党だろうが共和党だろうが
ぶっ壊れている比率が高すぎて
信用云々以前にお医者様が必要です
ロシアの支援を受けるウクライナ東部の分離主義勢力は18日、支配地域である「ドネツク人民共和国」から大勢の市民を避難させる計画を発表した。
この発表の1時間ほど前には、ドネツク市の中心部でサイレンが鳴り響いた。
過去2日間、ドンバスの支配地域の境界線付近で砲撃が相次ぎ、住民を避難させる動きが出ている。
ドネツクとその周辺の親ロ派支配地域の住民を乗せたバスが18日夜、ロシアに向けて出発した。
「ドネツク人民共和国」住民のほとんどはロシア語を話す人々で、その多くがすでにロシアの市民権を獲得している。
ウクライナ政府は、「ドネツク人民共和国」の幹部らが分離主義勢力ではなくロシアの代理人だと主張している。一方ロシア政府はこれを否定している。
>>345 侵攻したら予測が当たった
侵攻しなかったら西側の外交的勝利
当たっても当たらなくてもどっちに転んでもアメリカ的には問題ない
逆にロシアは侵攻してもしなくても負けになりつつあり追い込まれてきてる
>>350 んん?
何を言ってるのかな?
ロシアはウクライナのNATO加盟を阻止するために軍事力を動員してるんだが?
米民間企業のマクサー・テクノロジーズは18日、自社の衛星画像を元に、ベラルーシやクリミア、ウクライナ国境に近いロシア西部の複数の場所で軍事活動が活発化していると指摘した。
ベラルーシ北西部にヘリコプターが新たに多数配備されている様子や、ウクライナとの国境から約26キロメートルにあるミラーロヴォ飛行場に戦車や人員輸送車、支援機材などが配備されている様子が写っているという。
ウクライナ東部の親ロシア派支配地域での砲撃が2015年以来の激しさとなる中、同地域の住民が18日、ロシアへの避難を開始した。
親ロシア派支配地域の中心地のドネツク市では自動車が爆発する騒ぎなどがあり、ウクライナは反撃を誘発する挑発行為として非難し
ている。
親ロシア派が実行支配するウクライナ東部の「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の指導者はこの日、住民のロシアへの
大規模避難を表明。「ドネツク人民共和国」を率いるデニス・プシーリン氏は根拠を示さず、ウクライナがドネツクとルガンスクに対する攻
撃を準備しているとして非難した。
住民の大規模非難計画が発表された数時間後、ドネツク州の州都ドネツク市の中心部で、政府機関が入る建物のそばで自動車が爆発
。親ロシア派当局者は爆発時に車内に誰もいなかったとしており、負傷者は出ていないもよう。ロシアのメディアは、爆発した車両は親ロ
シア派当局者が所有するものだったと報じている。
またインタファクス通信が18日、現地記者の報告として報じたところによると、ルガンスク人民共和国で、ガスパイプラインの一部が爆発し炎上した。現地の天然ガス供給会社によると、パイプラインは「大規模な爆発」に見舞われたという。
>>355 この手の報道はもうホントにワケわかんなくなっているね
一体、この地域の攻撃を行っているのが
ウクライナ政府なのかそれともロシア系の自演なのかがまったくわからない
だから独立系が現地取材してどっちが何をしているのかを明確にしないといけないんだけど
それもないに等しい
報道にデマとフェイクが入り乱れすぎて
一番重要な事象の確度の高い情報が精査の仕様がないため
こんな報道があっても受け手が「この情報は保留」とするしかない
報道は信仰ではないので
どっちを信じるかなんて目線は妄想でしかない
本気でこの地域の問題を訴えたいのならちゃんとやれと
>>357 そんな露骨な
話のすり替えをして何がしたいんですか?
あのさ詭弁を使わずに正面から問題を見ることができない人である「自己証明」
そんなレスしかできないから
この件でウクライナに乗っかっている奴は総じてやっぱりネトウヨ気質のバカばっかりだと
モメンに見破られるんだよ
アメリカは参戦しない
NATOも参戦しない
ドイツもフランスも参戦しない
完全に地域紛争です
>>366 露骨なすり替えしてるのはお前だろ
ロシアがウクライナ国境に軍を集結させてるのは事実
これは主権国家に対する軍事力による恫喝以外何者でもない
このロシアの恫喝という単純な事実すら見えなくなるくらい認知能力が歪んでるのがお前だよ
親露的な国一覧
ウクライナ東部南部
ジョージア
モルドバ
中国
北朝鮮
ベトナム
モンゴル
ブルガリア
キューバ
インド
シリア
ドイツ
アメリカは国内問題で忙しいのよ
ウクライナがどうなろうとどうでもよくて
揺さぶって国内問題を調整してるだけ
>>340 ウクライナの非核化履行による安全保障の合意(軍事的不介入や国境の護持)をすでに幾度となく破ってる
てかそんな基本的なこともわかってないのにイキってんの?
ドイツでは左翼がロシア寄りとされ、ロシアのクリミア侵攻(クリミア併合)を理解する考えがあり、歴史的側面や反米・反欧州的側面もある[8]。
シュピーゲル誌というドイツの雑誌は「独露友好」を訴えた[8]。
>>369 しつこいな
ウクライナ東部の住民たちの意識はすでに書いた通りで
だからこそ東部は「親ロシア地域」と国際的に呼称されているんだよ
その東部が首都キエフを含むウクライナ西部とどうやら地域紛争に陥っている
東部には間違いなくロシア系民族が30パーセント以上存在するため
ロシアがこれを憂慮しロシア系民族および親ロシアウクライナ人たちを守るために
にらみを利かせるのは人道的にも当たり前の話だろ
「人殺し」が行われているんだから
これがロシアの大義名分
おれはこれをどう解釈するのかとおまえに問うた
それが
>>350 そしたらNATOがと話をすり替えて頭取っ散らかったのがおまえ
こんなもん、はっきりいって虫以下だろ
あぼーん
>>373 もっと具体的に書いてみ
君さ、言葉をただ並べたらそれが事実になると思うなよ
親ロシア派武装集団のふりをしたウクライナ軍に化けたロシア特殊部隊に偽装したSEALSがアップを始めました
>>378 バイデンの支持率が上がるかもしれないね
>>380 このスレでうごうごしているのは
ウクライナ系ネトウヨのアンドリー・イーホロヴィチ・ナザレンコに尻尾を振っている
ネトウヨちゃんたちかもしれませんよw
>>375 ながながと長文書いてるけどさ
ロシアが国境に軍事力を集めてウクライナを恫喝してる事実を認知できない時点でそうとうやべーよお前
挙げ句にロシアが国境に軍事力集めているのは人道的とまで言い出しちゃう
ロシアのプロパガンダに騙されすぎ
なんでそんなにピュアピュアなんだよ
アンドリー・イーホロヴィチ・ナザレンコちゃんのTwitterに感化されたバカが
いくらケンモで吠えたところで
「ネトウヨはネトウヨ」
バイデン、ニセ情報を聞かされてそう。
どこかの国の存在しない大量破壊兵器の情報のように。
ロシアは中国の平和の祭典なんて糞くらえって思ってるよ
そもそも近代ロシアはピョートル大帝以来欧州との一体化が既定路線なのにな
でなければわざわざサンクトペテルブルクなんて西欧読みで首都名付けるかよ
ロシアの首都がドイツ語読みだぞ
安倍はプーチンに付くんだろ?トランプも焚き付け安倍がバイデンを挟み討ちにし北方領土2島返還へ
>>383 最初から今回のプーチンによるウクライナ国境付近での軍事行動とは
・ウクライナ政府に東部を掌握させないための圧力
・ウクライナのNATO加盟に対するけん制
この2つがその目的
ここから、もちろんプーチンは
東部親ロシア地域独立を更に現実化するために動いていくし
NATO加盟も阻止し続ける
こんなの外交戦略として当たり前
だって戦争は外交の延長線上にあるものだからね
そんなプーチンに対してバイデンは
プーチンがその手の戦略を全てすっ飛ばし
いきなり東部に軍事侵攻すると何か月も九官鳥のように鳴き
その緊張を高めているのがこの件の概要となる
ではなんでバイデンは九官鳥のように鳴き続けるのかといえば
それだけプーチンが何をするのか読めてないからで
そうするぐらいしかやることが思いつかないからともいえる
しかし実際はこれ外交過程なので
いくらでも出来ることはあるんだ
それができないバイデンはトランプと同じく無能だってことだよ
しかし嫌儲にいるロシア派ってロシア信者だな
邪悪アメリカと戦ってくれる聖戦士ロシアとでも思ってるんだかしらんがロシアを信じすぎだろ
ロシアのプロパガンダにまるまる騙されてることに気づかずに情強ぶってるのも痛い
このあたりは陰謀論者そっくり
五毛党ならぬ五コペイカ党か
でさこの件の本質は
ウクライナ東部親ロシア地域はウクライナから独立したら
そのままハッピーになり
キエフを含むウクライナ西部穀倉地域は極貧国になるという現実で
東部独立後に西部がNATOに加盟したとしても
その構図は今と「変わらない」
よって、東部を手に入れようとしているプーチンには負けがないため
ロシア国内での名声は維持されるってことなんだ
こんなもん
なるようにしかならんだろ
てかウクライナ国境に軍事力を集めたのは人道的配慮だ!とか言い出したのマジすげえよ
嫌儲のロシア信者さんマジ頭のネジが飛んでる
>>392 関東軍特種演習と同じといえば少しは頭も冷えるやろ
悪逆非道のジャップソルジャーがやらかした数しれぬ悪業になぞらえれば
>>2 尻尾を振ったり寝転がってお腹を見せるのも大変なんだと知ったわ
>>392 ウクライナの中で独立しようとしてる勢力を保護しようとした可能性もなくは無い
ウクライナの外だけじゃなくて中でも綱引きやってるからな
米政権はロシアが動いたら、日本の聖帝連合にも仕掛けてくるのかね
民主党は日本の共和党シンパの権力縮小もやりたいだろうからな
じゃなきゃエマニュエルを駐日大使におかねぇよ
ロシアの手の内を暴露して行動を扼す戦略らしいな
米露の情報戦が凄まじい
>>391 東部親ロシアとかいう金ばかりかかる糞地区ロシアに面倒見させないでとっとと引き取れよ(ミンスク2合意の履行)ってのがロシアの主張だろ。
ロシアにイチャモンつけることがなくなったら香港のように日本に工作をしかけるのがアメリカ
冷戦時代がなぜギリシアも日本も豊かだったのかわからないガキは20年だまっとれ
>>73 ばらまいたってアレだろ
さすがクソジジイ、頭共和党
何年か前に北朝鮮と戦争って毎日煽られてたけど
結局なかったな
ミンスク 2
> 2015年2月12日
>
> 1. 2015年2月15日午前0時(キエフ時間)以降、ウクライナのドネツク州及び
> ルガンスク州の個別の地域において、遅滞なく、かつ全面的に戦闘を停止すること
> 及びこれを厳格に履行すること。
>
> 2. 安全地帯を設置するため、双方の全ての重兵器を互いに同じ距離だけ撤退
> させること。口径100mm以上の火砲システムに対する安全地帯の幅は50km、
> 多連装ロケットに対する安全地帯は幅70km、多連装ロケット「トルナード-S」、
> 「ウーラガン」及び「スメルチ」並びに戦術ロケット・システム「トーチュカ」(「トーチュカ-U」)に
> 対する安全地帯は140kmとする。
> ・ウクライナ部隊については現在の実際の前線から計算する。
> ・ウクライナのドネツク及びルガンスク州の個別の地域における武装勢力については、
> 2014年9月19日のミンスク覚書で合意された線から計算する。
> 上記の重兵器の撤退は停戦後2日目までに開始し、14日以内に完了させること。
>
> このプロセスには三者協議グループの支援を得てOSCEが参画すること。
>
> 3.停戦及び重兵器の撤退枠組みに関する実効的な監視及び検証は、撤退の初日から、
> OSCEとともに、人工衛星、無人航空機及びレーダーシステム等を含む全ての必要な
> 技術的手段を用いて保障すること。
>
> 4. ウクライナの法令及びウクライナの法律「ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域に
> おける地方自治に関する臨時の手順について」に基づき、地方選挙の実施様式に関
> する対話を、撤退後の最初の日に開始すること。
> ウクライナ最高会議は、この文書が調印された日から30日以内に、2014年9月19日の
> ミンスク覚書で合意された線を基礎として当該の領域に関する決議を遅滞なく採択すること。
> 当該の領域内では、ウクライナの法律「ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域における
> 地方自治に関する臨時の手順について」に基づいて特別な枠組みが施行される。
>
> 5.ウクライナのドネツク州及びルガンスク州の個別の地域で発生した事態に関係した人物に
> 対する捜査及び刑罰を禁止する法律を施行することにより、恩赦及び赦免を行うこと。
>
> 6.「逮捕及び不当に拘束されている全ての人物を互いに釈放及び交換すること。このプロセスは
> 遅くとも撤退後、5日以内に完了すること。
>
> 7.国際的メカニズムを基礎として必要とされる人道援助の安全なアクセス、搬入、貯蔵及び
> 配布を保障すること。
>
> 8.年金支出やその他の支出(給与、歳入、公共目的の一時支出、ウクライナの法源の枠内に
> おける税の徴収)等の社会的な再構成を含む社会・経済的関係の完全な回復に関する様式を
> 規定すること。
> 上記の目的のために、ウクライナは、紛争で被害を受けた地域における自国の銀行システムの
> 構成要素に関するコントロールを回復する。また、このような再構築を実行するための国際的な
> メカニズムが設立されることもありえる。
>
> 9.紛争地帯の全域にわたり、ウクライナ政府側による国境の完全な管理を回復すること。これは
> 地方選挙後の最初の日から開始され、2015年末までに第11項の規定が実施されること
> 並びに三者協議枠組み内においてドネツク州及びルガンスク州の個別の領域の代表者との
> 協議及び合意が行われることを条件として、全面的な法的規制が成立した後に終了する。
>
> 10.全ての外国の武装勢力及び軍用装備並びに傭兵がOSCEの監視下でウクライナ領内から
> 退去すること。全ての非合法グループが武装解除すること。
つづく
でも結局安倍が正しかったな
日本も自衛出来るようにしておくべきだった
あと生活保護受けてる外国人も強制送還しとくべきだったな
>>408 ミンスク2つづき
> 11.ウクライナにおいて憲法改革を行い、地方分権化(ドネツク州及び
> ルガンスク州の個別の地域の指導者との間で合意した当該地域の特殊性を
> 考慮すること)をその核心とする新憲法を2015年末までに施行すること。
> また、註1に示す方法に従い、ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域の特別な
> 地位に関する恒久的な法律を2015年末までに採択すること(註を参照)。
>
> 12.地方選挙に関する問題は、ウクライナの法律「ドネツク州及びルガンスク州の
> 個別の地域における地方自治に関する臨時の手順について」に基づき、三者協議の
> 枠内でドネツク州及びルガンスク州の個別の地域の代表者と協議し、合意すること。
> 選挙はOSCEの基準を遵守し、OSCE民主組織・人権局の監視の下で実施される。
>
> 13.ミンスク合意の各側面の履行に関する作業グループの設立を含め、三者協議グループの
> 活動を活発化させること。これらは三者協議グループの構成を反映するものとする。
>
>註
> 法律「ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域における地方自治に関する臨時の
> 手順について」には、以下に掲げる施策が含まれることとする。
>
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域で発生した事態に関係した人物を処罰、
> 訴追及び差別しないこと。
> ・言語を自ら選択する権利
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域において検察機関の長及び裁判所の長を
> 任命する際、当該地域の自治組織が参加すること。
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域において、経済的、社会的及び文化的な
> 発展に関する合意を、行政府中央機関が当該地域の自治組織との間で結ぶ権限を
> 有すること。
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域の社会的及び経済的発展に対して国家が
> 支援を提供すること。
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域において、政府の中央機関とロシア連邦の諸
> 地域とが国境を越えた協力を行うこと。
> ・ドネツク州及びルガンスク州の個別の地域における公共秩序を維持するため、各地域の
> 議会の決議によって人民警察部隊を創設すること。
> ・今後の選挙で選出され、又はこれらの法律に従ってウクライナ最高会議が任命する各地域の
> 議会議員及び上級公務員の権限が任期前に停止されないこと。
>
> この文書には以下の三者協議グループ参加者が署名した。
>
> ハイジ・タリヤヴィーニ大使
> ウクライナ第2代大統領L.D.クチマ
> ロシア連邦駐ウクライナ大使M.Iu.ズラーボフ
> A.V.ザハルチェンコ
> I.V.プロトニツキー
>>403 ミンスク2合意のどこに
> 東部親ロシアとかいう金ばかりかかる糞地区ロシアに面倒見させないで
> とっとと引き取れよ
という箇所があるのか
>>408および
>>410のミンスク2文書全文の中から
引用し具体的に示しなさい
おまえさ、バカなんじゃないの?
【AFP=時事】米国防総省高官は18日、ウクライナ国境地帯に集結しているロシア軍部隊の40%以上が攻撃態勢に入り、ロシアがウクライナを不安定化させる作戦を開始したとの見方を示した。
同高官は匿名を条件で記者団に対し、米国の推計で15万人以上とされる同部隊について、16日から攻撃準備のための集結地を取り払い「40〜50%が攻撃態勢に入った」と述べた。
ロシアがウクライナ国境付近に配備する大隊戦術群の数は平時が60程度、2月初旬時点で80だったが、今では125になっている。
ウクライナ東部ドンバス(Donbass)地方で親ロシア派武装勢力とウクライナ政府軍の衝突が増加し、ロシアや親ロ派が扇動的な主張をしているのは、ロシアがウクライナを内部から不安定化させる作戦を開始したことを示しているという。【翻訳編集】 AFPBB News
>>412 > 同高官は匿名を条件で記者団に対し、〜述べた。
もうこういうのいいからw
数日後には攻撃が〜と念仏のように毎日言ってるバイデン
>>242 何でこんなキモいセリフが思い浮かぶんだろう
言われた方ドン引きだろw
もうめんどくさいからプーチン暗殺して終わらせようぜ
プーチンはKGB上がりなんで諜報戦が得意で
今回もクリミアの時のように諜報戦情報戦計略謀略を使ってくるのは「当たり前の話」
そりゃもうなにがホントで嘘なのかのワケがわからなくなっていき
気が付いたらクリミアのようになっていたなんて結末が誰にでも見えてしまう
だからといってアメリカがこれに対抗するために「更に不確定な情報」を流していたら
それプーチンの思うつぼで大爆笑だろうと
なんでこんな基本的なことがわかんないのかと
本当にプーチンの鼻を明かしたいのならばアメリカは入手した情報の証拠を
わかりやすく提示するしかないんだよ
それが「ロシアにわざとつかまされた情報」であってもね
>>415 思考停止で妄想だけで安倍支持してるお前みたいな馬鹿のことだろ
もし思考停止でなきゃ、
基軸通貨ベースGDPの低下と
実質賃金低下と
移民政策、
統一教会について
論拠とソース付きで安倍の擁護してみろよw
>>151 中露の武器価格ってアメリカの1/5くらいじゃね?
>>403 おい
>>411に答えられないか?
そりゃそうだろうなw
そんなことミンスク2のどこにも書いてない、「おまえの妄想」でしかないからな
ほんとさ
おまえそういうデマを誰から聞いたの?
ウクライナ人のネトウヨちゃんで有名なあの人がいっていたならさ
あんなもん世界日報で統一教会系主催の講演会に参加した記事に載っている人物を
よくもまあ鵜呑みにできるなとしかいえないヨw
最後までウクライナへの侵攻はないと思ってたんだが
これ以上経済制裁加えられたら難民出るぞ
>>419 アメリカ政府筋による、ロシアの兵力増強への分析は一貫していて継続的で、事実がベースなのだろうと思うけど
ロシアの政権側が一方的に諸国民を撹乱しようとしてるだけで
ほら、だんだん騒いでるほうが頭オカシイみたいな空気になってきただろ?
せいぜい2月いっぱいまでだぞw
ロシアはウクライナ東部やクリミアの独立を支援するなら自国内で独立しようとしている民族を独立させてやれよ
自国にとって都合の良い理屈をケース毎に振り回してるだけやろ
>>424 一貫して継続的だからなんだよ?
意味わかんねぇことしかレスできないなら
いちいち描くな
>>428 “光の銀河連合”のような与太とは
まったく質が異なる
という至極まっとうな話だが
>>424 イラクに大量破壊兵器は存在しましたか…?(小声)
>>429 政治は信仰じゃねぇんだよw
おまえがいくらそんな稚拙な詭弁でアメリカの情報はただしいのれすわぁと
七転八倒したところで
そんなもんはおまえのバカさ加減を表しているだけで何の意味もないよw
根拠を示せないのは機密事項で仕方ないとは思うが
アメリカは大量破壊兵器の前科があるからなぁ
なあ
民主党やばくね?
口では平和平等言ってるのに実際は戦争しまくりじゃねえか
あいつら大うそつきか?
>>434 プーチン政権がなぜトランプ当選を推したかわかるかな?
あのバカが政権につけばその後いくらフォローアップしようとアメリカはガタガタになるからだよ
そうなっただけの話
バイデンの側近てアメリカの超エリートなのにこのザマって日本の官僚と変わらないわ
政権が変わる度に入れ替えるって言われてるけど実際はそんなに変わってないんだろうな
>>2 上手いこと領土を多額の現金付きで引き取ってもらったしな
もしかしたら世界が右翼国家になったほうが平和になるのでは?
トランプとか口だけで何もしなかったじゃん
左翼のほうが攻撃的だ
プーチン「経済めっちゃ追い詰められた」 バイデン「侵攻ある、めっちゃ自信ある」
↓ ↓
プーチン「ウクライナを取り返したいんや」 バイデン「選挙に勝ちたいんや」
↓ ↓
プーチン「一気に取り返したいんや」 バイデン「デカく勝ちたいんや」
↓ ↓
プーチン&バイデン「腹はくくった!!!」
↓
プーチン&バイデン「ありえない量の兵力」
↓
ここでなぜか狙いすましたように習近平が攻め込んでくる
↓
GAME OVER (ヽ´ん`) 「サヨナラダヨ・・・」
オリンピックが20日で終了してそれ以降もやばいとはいわれてるな
その日前後を乗り切らないとと何とか機密情報だしたり攻めると言ってけん制しまくってるのは感じる
>>440 イランの司令官爆殺(こちらはマジで国際法的にアウト)しちゃったよね
いつか同じことされると思うよ
ウクライナ国内で親露派が虐殺された!
って口実作りに熱心なんだから十分あり得るわ
制裁しかしないからWWIIIにはならないよ。
ウクライナは犠牲になってもらう。
真珠湾の時も911の時も米情報筋は攻撃を事前に察知しながらワザと黙って攻撃させ米国民を戦争に向け一致団結させるのに利用した
今回アメリカのやってることは真逆
つまり…そういうことだ
株価の下がりっぷりからしてもう確定済みなんだろなとは思う
ロシア信者「ウクライナ国境に軍事力を集めてるのは人道的配慮!」
頭おかしいだろ…
これ草
独仏、ウクライナからの退避勧告 「東部で停戦違反」時事通信600
【パリ、フランクフルト時事】ドイツの外務省は19日、ウクライナに滞在する自国民に対し、直ちに国外退避するよう勧告した。
民間人が軍事訓練 露侵攻の懸念高まるウクライナ
2/20(日) 9:42配信
ロシアによるウクライナ侵攻の懸念が高まるなか、首都キエフの南約50キロの町オブヒフで19日、国土防衛に協力したいという一般住民の軍事訓練が行われた。
冷たい風が吹いて零度近くまで気温が下がるなか、午前10時前に始まった訓練には女性を含む約50人が参加した。
これアメリカがあおってるだろ
これで引っ込んだら今度はプーチンのメンツがつぶれる
-curl
lud20250206144631このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645223813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【速報】GalaxyS25、12万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [269899796]
・【ライブ中継】 穴に落ちたトラック、土砂が流れ込み救出困難、土砂が流れ込む前は運転手と会話できてた模様 ★2 [197015205]
・ケツ毛って何の為に生えてるんだよ 処理も難しいし不衛生 [173641384]
・安倍政権が推進した凍土壁、345億円の国費を投じて効果はほとんどなし [507895468]
・新型ジムニー 海外でも爆売れ 国内よりも海外を優先するため納期がさらに1年ほど伸びてしまう [234326187]
・イギリス女性「娘に本をプレゼントしたいのだけれど…」書店員「この日本の漫画はどうかしら、コミュ症の女の子を描いた話よ」 [399583221]
・中国、トランプ関税に激怒。WTOに提訴へ [271912485]
・【悲報】アンパンマンパソコン、15,840円から21,450円に値上げ [966095474]
・菅も安倍も河野もトランプも酒飲まないらしい。酒飲まない奴の方がまともって嘘では? [626324395]
・増えるセルフネグレクト(自己放任)。ゴミ屋敷から両足の壊死した老人を救助「お上の世話になるのは申し訳ない」と一人で朽ちていた [711847287]
・トヨタ社長「家計に1兆1000億円のお金回したんですが!?」 [256556981]
・馬鹿「アメリカは日本より給料高くても物価も高いから一緒」 ⇒ 1.3sのアイスが7ドル(約700円)で買えました [324064431]
・能登でカレーを食べてしまったれいわ山本太郎たちへの批判、2024年の大みそかになっても続いていた [932029429]
・正直戦前の雰囲気がよく分かる時代になってきたな・・・ [323988998]
・【悲報】 イギリス人「日本の土偶は宇宙服、浦島太郎は宇宙旅行者。当時の人は宇宙船が亀に見えたのでしょう。間違いない」 [566475398]
・西武新宿線という謎の路線 誰が乗ってるんだ… [511393199]
・アジア記者クラブ「日本人はテレビからでしか国際情勢を理解できなくなってる。だから中露が悪者だと思い込んでる」 [678424403]
・アマゾンプライマー俺「なんだよ『エリートスクワッド』ってwww『スーサイドスクワッド』のパクリかよ」→めちゃくちゃおもろい [371880786]
・NHKってCM無いのに政府や大企業批判しねえし もうCM解禁しろよ マジで [389124812]
・共産・志位委員長「北京五輪の外交的ボイコットは当然」右翼から左翼までボイコットは日本国民の総意! [687522345]
・Imgurコミュより 海外でうけてるアニメ系イラストレーター二人 有名なんか? [737440712]
・梅田の観覧車あるでしょ [697453962]
・【悲報】立川志らくの朝の新番組、初回から視聴率2%代を叩き出してしまう コメンテーターにひろゆきを据えたのに何故なのか [875949894]
・日本人「万博は間に合わない!チケット!キエエエエエエ!!」NYタイムズ「今年は万博一択」 [963243619]
・東京の一極集中、もはや「危険水域」に突入。政府「イヤァァアアッ!!どうして…どうしてなのよぉおおっ!」 [275723402]
・阿蘇山、噴火警戒レベル2に引き上げ [192973851]
・【ショック写真あり】53匹のネコを市営住宅で飼っていた女が強制退去 跡地からは糞尿と大量のウジ、ハエ、腐った畳 [389326466]
・「スマートスピーカー」ってぶっちゃけどうなの?なんか捗るの? [895142347]
・【悲報】ワイ、嫌儲で勧められたRyzenでPCを自作した結果ゲームがガクガクになって泣く [166962459]
16:49:09 up 29 days, 17:52, 2 users, load average: 187.34, 182.35, 175.68
in 0.81025791168213 sec
@0.81025791168213@0b7 on 021206
|