継体天皇「俺出雲の豪族なんだけど…」
??「いいから天皇になれや!」
継体天皇「俺日本神話の後継者なの?」
みんな逃げたんだけど、巧く逃げ切れなかったんだよね
国外逃亡した人や強引に別の人と結婚した人もいたよね
どう考えても皇族にはいるべきじゃなかったな
経歴的には森まさことかエリート女議員よりぜんぜん上か?
ナルちゃんは有言実行、惚れた女を生涯守ろうとする日本一いい男
日本の象徴だけど日本男児からはかけ離れている
トレンチコート着て「あなた、どこの局ですか、名刺を見せなさいっ!」とか
一喝してたよな。カッコよかった。
結婚した時は処女だったの?
初体験の相手に手記とか出されたら
怖いやろ
爺様の敗戦処理に対するご褒美だよなあ
本人はたまったもんじゃないだろうが
今とは違うあの時代でロックオンされたらもう逃げられなかったんだわ
雅子は気の毒だと思うよホント
>誰もが羨む
この認識がおかしい東大卒で肩パッド入れたバリキャリ女で周囲を威嚇してるようなものだった
エリートキャリアウーマンだったのに家に入れられたせいで心を病んだってマジ?
女性総理コースだったのが皇后コースになっただけだぞ
当時恋人いたらしいけどさっさと結婚して逃げられなかったんか
背は小さいけどいう程ブサ男ではではないような
あと教養は一応あるはずだ
見初められたら拒否権はない
そんな時代だったんよ・・・
好きな女のメンタルぶっ壊して今どう思ってるんだろうな
外務官僚時代の雅子様に息子の嫁に来ませんかってプロポーズして断られその後ネタにしてた民主党の爺がいたな
あと福田赳夫の孫
あの辺りと結婚してたら幸せに暮らしていただろうね
妹がイヌ連れて謎アピールでテレビにしょっちゅう映っていたよな
あと雅子さまの車がトヨタのターセルなんてクソ安い車だったのは無理に庶民アピールさせていたんだと思う
お后候補になるまでは絶対にアウディやBMWに乗っていたはず
>>42
日本最低の下劣遺伝子を途絶えさせる国士だぞ エリート金持ちお嬢様なのにカローラUの女性仕様の安いの乗ってたんだよな
優秀な女のキャリア
男系の血
両方ぶっつぶすという迷采配
カローラ2というカローラの中でも最底辺のグレード乗ってた人
今で言うとヤリスの1.0か?
目黒のお嬢様が乗る車ではなかった
今でも車検通して宮内庁の車庫にある車
達筆なンだわ
もったいない!実にもったいない!あんなボンクラのチビに・・・
ニコニコしながら手を振るだけの仕事って安倍でもできるもんな
ありあまる能力を活かそうとおもえばそれは「政治的発言」になるし
よく自殺騒動とか起きなかったもんだよ
>>25
いや誰もがうらやむ美人扱いだったぞ
天皇もほぼ一目惚れで他の妃候補には目もくれなかったしな 確かに結婚するまでのみ経緯は美女と野獣みたいだったけど結婚してからの徳仁は「一生守る」という約束をかなりハードなレベルで守ってきた誠実な旦那をちゃんとこなしてきたぞ
外交の仕事を常に単身でこなすという肩身の狭い状況を涼しい顔でこなしてきた徳仁は家庭人としてもリスペクトに値する男だよ
>>48
どこの世界にこんな新卒一年めがいるんだよ…
どんな育てられかたしたんだ🤔 >>55
妻の生理中の精神安定のためのアダビデ視聴すらせず妻と娘に全てを捧げるというのは俺ら凡人にはなかなかできないことだからな
ナルちゃんは偉いよ >>59
偉い皇族はそもそも結婚して国民を苦界に引き込まないよ
徳仁はその性欲のために1人の国民を不幸にしたクズだよ そのままキャリアウーマンしてたら普通に釣り合う男と結婚して適応障害とかならなかったんだろうな
まるで分かってない奴が多いなw
あんだけ隙なく良い旦那を目の前でこなされてみろ
雅子みたいな完璧女ほどプレッシャーで病むんだよ
しかも最初は相手を好きじゃなかったんだから
ロイヤル集団ストーキングで気づいた時には外堀全部埋められてたから
でも女の趣味がまともだったのがある意味救いだよな
俺なら妃には16歳の地味ロリJK選んで日本国民にドン引きされる自信あるもん