安倍晋🐘 水道橋のやっていること言ってることは文化人なのに
絶妙に本人がつまらないのすき
テレビに出す方が悪い
金の流れを誰かすっぱ抜けよ
日本の癌だろ
つまらなすぎて笑いが取れないから笑い者になるしかないんやろ
河原乞食なんかの言うこと真に受けるアホおらんやろ
博士とほんこんてちょうどいいマッチアップだな
釣り合いは取れてる
水道橋博士で笑ったことは多分ないけどほんこんよりはおもろいんじゃないかな
まずほんこんのせいというのがデマ
フェイクニュースを広げる頭Qは一匹みたら千匹いると思え
>>16
調べたり時系列順に並べる執念とかマメさは凄いよな
ただそれが研究者というか他人に興味があり過ぎて芸人ぽくないよな
とにかく他人を神格化し過ぎてる
究極の凡人だよな
だからこそ昔の話とかは面白いけどw オリンピックごり押し芸人のヤバさwwwwwwwww
鎖国主張の芸人をもっと呼んでバランスとるくらいしろ
玉ちゃんはクソ面白いのに博士は全く笑えない
どうなってんの?
>>24
いや流石に
「議事堂襲撃はアンティファっていう情報もある」みたいなこと
放送に乗せたのは、ほんこんだけじゃないか? ほんこんのブレーンは
高橋洋一
北村晴男
門田隆将
アンチ岸田で高市信者の安倍大好きっ子
トランプ好き好き頭がQ
まあ関西と維新にはまともなやつは関わらないからどうでもいいよ
水道橋と町山は橋下の悪口を自身のチャンネルで言ってたりするけど
町山ともかく水道橋は仕事減りそう
テレビってほんとクソだからな
ほんこんとか維新信者とかQさんとかネトウヨとかって
人斬り以蔵みたいなもんなんだよな
一番悪いのは武市半平太に当たる誰かってことだ
水道橋みたいな文化人を気取った芸人が関西では一番嫌われるタイプだわ
ほんこんみたいに本能の動物みたいな芸人は東京で1番嫌われるタイプだわ
関西も上岡が天下取った頃とは民度がだいぶ変わったんだな
フェイクニュースはテレビが本場で
そしてそれらに踊らされるのは中高年だとはっきり言うべきだよな
ネットのまとめサイト+若者という図式だけで報道するのは間違い
水道橋はこちら側だったか
あんま好きじゃなかったけど支持するわ
タモリ倶楽部に浅草キッドが初めて出た時
水道橋が、場面がスタジオから切り替わり、これからナレーション動画が入るであろうタイミングを見計らって、「お願いします 武田広さん」と言った
ところが、そこは場面転換のタイミングではなかった
仕方なく一旦おしゃべりに戻った
しばらくしてから、もう一度そのセリフを言ったところで、やっと武田広のナレーション動画に切り替わった
あれはねえ
見てて、あちゃー??となったわ
「お願いします 武田広さん」で、武田広のナレーションが始まるアイディア自体は悪くない
アイディアは悪くはないけれども、いかにも予め用意してきたセリフであることを感じさせたところと、アドリブの利かなさがな
ほんこんがいくらバカでも博士応援する奴もいないよな
「キッドは表現力がないんだよ 俺たちが同じ台本やればもっと面白くなる」 太田光
正解やないか
爆笑問題とも随分差がついた
もしチビの水道橋がかわいい顔してて、ノッポの赤木が二枚目だったならば決して負けてなかったろう
そうでなくとも、表現力というものがあれば大分違ったはず
一言で言えば、華がないんやな
>>36
博士はいまテレビの仕事なにもないって言ってる >>40
文化人気取りを嫌うのはいいけど
それでいてフェイクニュース垂れ流してる芸人を盲信してるのはなぁ… そしてイケメンだったり、華があったりしたならば、政治に夢中になることもなかったろう
何を言おうと、結局、政治は逃げ場である
>>26
何て言っていたか忘れたけど確か本人が自覚しているはず >>46
タモリ倶楽部はほぼ全部台本通りにやっててアドリブはない 正義のミカタって番組名なのにレギュラー陣がほとんど差別主義者
それでも、若い頃はブサイクという事もなかった
今は、見たくない顔、見るのが苦痛な顔になってしまった
こんな、世の中に対する不満が表に滲み出た陰気臭い顔見たくないというな
政治的発言が増えたことも、ああそっち行くんやというな
それでも90年代の浅草キッドの瞬間最大風速は凄かった
一瞬、輝きを放っていた
それは忘れていない
町山との回は全部見た、というかゲームやりながら聴いてた
でたまに博士の顔を見るとこんな顔だったっけ?ってくらい変に見える
テレビの仕事が一つも無いといってたけど、干されてなくてもそりゃ出られんわってくらい表っぽさ皆無の暗い顔つきになってる
玉袋にはそんな感じ無いのにな
いまの博士も笑いゼロで、完全に終わってる状態だから
芸人論や笑いでは対抗できない
水道橋は小林よしのりのファンみたいだけど
ほんこんが小林よしのりの著作をソースにしてるのは確実で
そのへんの折り合いをどうつけているんだろう
>>66
別に一字一句小林の発言を信奉してるわけじゃないだろ
人間観察としての興味
角川春樹とか千葉真一だって好きだったからな
浅草キッドはもともと関西のドンであるやしきたかじんに気に入られてて
存命時はかなり関西ローカルで仕事あったからな 大阪で感染爆発してるの、半分くらい正義のミカタのせいだろ
「博士も知らないニッポンのウラ」「博士の異常な鼎談」はネトウヨ製造番組だったけどな
「たかじんNOマネー」で橋下の小銭稼ぎのコメンテーターで退席して解脱した感じか
関西ローカルのA級戦犯は宮崎哲弥だと思うよ
>>32
実はサンクチュアリー教会
バッチリ写真載ってるし これ見たけど水道が町山の話の意図を理解できてなくて聞き手になれてないのな
反日ネトウヨ維チンピラ憎しの感情が先走ってた感じ
確かにアンティファが襲撃したとかブサイクが言ってたな