7〜9月期のGDPは4度目の緊急事態宣言などの影響で、マイナス成長に転じた。
10〜12月期GDPは新型コロナウイルスの感染者数の減少によりプラス成長が想定される。
だが、自粛中の生活様式の変化や、原油価格の高騰という景気回復への新たなリスクが現れつつあり、今年中にコロナ前のGDP規模に回復するとの政府目標の達成は困難な状況だ。
「午後9時を過ぎるとかなり静かになってしまう」。東京・池袋で業態の違う居酒屋2店舗を経営する40代の男性は嘆く。
学生など若い層向けの店は活況を取り戻しつつあるが、もう一方のサラリーマン層向けの和食居酒屋は客足が鈍く、売り上げはコロナ禍前の同時期と比べ4割程度しか戻っていない。
大人数の会食を禁じる企業がまだ多いことや、長引く自粛生活で深夜まで酒を飲む習慣が減ったことが響いている、と男性はみる。
野村総合研究所が7月、全国1万8800人を対象とした日常生活に関するインターネット調査では、75%が以前の生活には「完全には戻らない」と回答した。
「ある程度は戻るが完全には戻らない」が59%で、「同じ生活を送り続ける」が16%だった。
野村総研の林裕之氏は「日本人の2割弱はコロナ禍の行動変容で意識や価値観も変わってしまった」と回答結果を分析。
「政府による実効的な経済対策がなければ、(自粛生活の反動から起きる)リベンジ消費を見込めない状況は続くだろう」と推測する。
政府は本年中にコロナ前に当たる2019年10〜12月期のGDP水準への回復を見込むが、目標達成は困難な状況だ。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏は「10〜12月期は前期比年率7%程度と見ているが、それでは届かない。(コロナ前水準には)年率9〜10%程度必要になる」と指摘する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142929 2次会が無くなったのが相当きついだろうな
朝まで飲む奴とかマジで減ってる
食事は行くようになったが居酒屋はマジで行かなくなったな
そもそも出社してないしな
最近はオフィス回帰とかほざき始めてウンザリしてるとこだよな
今年中にコロナ前の状態にって無理に決まってるだろw
19:00位が1番ピークなのかも 遅い時間になるとガラガラ
人流も変化したから
もうコロナ前に戻ることはないよ
まともな会社ならコロナ収まってきても飲み会やろうとはならんわ
コロナは下級から上級への金吸い取りイベントだった…?
夜は早く帰りたい
まだまだ飲み会していい雰囲気でない
そもそもやってる店、やってない店があって分からない
そらあれだけテレビで「酒を提供させろ酒を提供させろ」喚いてたらな
誰でも外で飲む酒はボッタクリなんだと理解してしまうだろ
自分達のガイジムーヴを悔やむんだな
20時で店が閉まらないとなんか落ち着かないわ
街はもっと静かで良い
ゴミみたいな飯と酒で4000円も取るような店は潰れて結構
テーブルの上に鍋置く系の店が
アクリル板のせいでそれできなくなったって話が一番ワロタ
>>36
投資。在宅勤務で株始める奴激増してんだわ。 だから業態変更しろって
元に戻る事を期待して補助金だけ受け取っても無駄なんだよ
時代の流れに乗れなけりゃいずれ潰れるの
べつにみんなで酒飲まなくてもいいって事がバレちゃったもんな
もう文化がコロナ前とはガラッと変わっているんだよ
行かなくなって自炊や家飲みしたらこっちが面白くなったは
そのまま無くなれ
緊急事態宣言中駅や駅前にゲロほとんど無かったのに解除後また元に戻って汚いわ
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c612-Y0Vf)[] 投稿日:2017/09/24(日) 20:18:41.61 ID:GpsnPOD00
かつてキチガイジャップが不夜城を誇ってたころ、すでにヨーロッパの国は夕方には店やオフィスを出たら、早々に家族と家で過ごすようにさせた。
日本人がディスコで躍り狂い、家に帰らず、躁鬱の躁期の患者のように毎日を過ごしていたころ、彼らハイテンションエコノミックアニモー
が欧州を旅行して呟くには
「ドイツやフランスでは夕方になるとどこもかしこも閉まってしまう、不便!活気がない!」
というキチガイじみたざれごとであった。
それから数十年、ぶっ壊れたジャップの家庭はぶっ壊れた人間をうみ、ついには自慢の経済もおかしくなり
国家も失調している。夜も寝ないで遊び狂った果てにつくりあげた国家の末路である。
人間の正常な生き方ではないような生き方を、国民にさせ続ける国は、いずれ報いをうける。
俺はそう思っている。
夜中まで遊び狂う連中が、国家に少しは居てもいいと思う、しかし、それはあくまで周縁的な生き方、
普通ではないライフスタイルであり、そんなものは「推奨」すべきではない。
水商売やヤクザ者が、あぶれ者であるのと同じように、それらはあぶれ者の生き方に過ぎないというのが
常識的判断というものであろ。
日本人は、そうやって、経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで
捧げたから、どんどん国がおかしくなっているという認識をしてはどうかと思うのだが。
そんなわけで俺は「寝るな」などという論調には賛成できない。その国家の大半のまっとうな人間は、
寝るべきときには寝るべきである。そういったまっとうな生き方ができない人間の規範を推奨するような
記事を書いてる記者はそこらへんの倫理のネジが狂ってるのだと思う。
夜中まで遊び歩く人間を増やさないと維持できない経済というのは、それはなにかが狂ってるので、
そんなことまでして経済なんぞ維持せんでよろしい、と考え説教するのが社会における「オトナ」の役割でないのか。
だからこういうのは、日本という国家には、成熟したオトナが少ないという話ともリンクしてくるようにも思う。
先月香川行ったけど居酒屋満席だったよ
皆飲みに行くんだね
居酒屋^^汚らしい終わった業態だな^^
さっさと滅びろ^^
久々に人気店いったら満席だった
しょべーチェーン店に行かないだけだろ
>>49
良い事言うね
ほんと、人間は楽して寝て楽しく生きるべきだ
だからこそ社会が発展するというのに
それを日本で言うと迫害されるとか狂ってる コロナ禍で残酷にあぶりだされた
必要のない産業・文化・風習
血栓を作らない食生活ってなれば
外食とかお酒とか塩分多めの日本食避けるようになるよね
付き合いとかいう金と時間の無駄って思われてしまったのかもね
そこそこ大事なことと思うけど(俺も面倒くさいと思ってるが)
料理メインの一軒目に行くような店は混んでる
終電や朝までの店はかなり厳しいだろう
戻らないだろうね、外食は金かかるし疲れると気付いた
マジレスするとコロナ自粛や時短守らず営業し続けた店は、休業していた店から客を奪って常連や固定客化に成功して
今は宣言解除でさらに繁盛している
忘年会や飲み会の客がそもそもいらなくなった
逆に自粛したり休業時短していたまともな店は客が遠ざかり
忘年会や飲み会なんかのリーマンも感染防止と仕事のために飲みに行かなくなり
宣言解除しても閑古鳥で余計厳しい現実が見えてきている
飲み会無くなったのをきっかけに酒辞めたやつも多いんじゃないか
政府が嘘吐き過ぎて本当に収束しても信用されない状態
ええやん個人事業主に50万法人なら250万くれてやんよ言ってますしそれで食っていけんだろ
まじで?
どこも夜になるとめちゃくちゃ混んでるけどなあ
>>78
世界は真逆に向かってるからな
落ち着きましたとか言われても実感ないわな ワタミとかのチェーンが在宅勤務続けるサラリーマンの客足が戻らないだけで、地元の個人の飲み屋や飯屋は復活してるだろ
梯子していくパブとかスナックとかはもう需要ないからつぶれる
若いやつらはいきたくていってたんじゃなくて付き合いだし
金払って感染リスク高いとこ行く馬鹿にはなりたくないし
飲食店は確定申告しろよ
ついでに過去の脱税も調べろ
銀座勤めだけど
同僚と飲み行く文化が廃れた
そもそも何時まで酒提供してんのかもはや知らんし
コロナ禍慣れしてると外食食えないと思うよ
やべーこんな脂まみれで味付け濃いんだって思った
貧困大学生に100円弁当とかニュースあったけどご飯と揚げ物マカロニサラダだった
涙が出てくるよ
言うても個人店はずっと支援金出てたじゃん
散財せずに貯めてた店は生き残れるだろ
コロナ以降に進学した学生は飲み会を知らないというのも居るんだろうな
>>49
おまえの大好きなヨーロッパがコロナ苦ちいおってよwww ろくな料理も出来ずなめたお通しでぼったくて酒であぐらかいてただけの店は潰れてどうぞ
>>58
それとバーねそういう感じの二次会三次会で利用するとこはもっとキツイと思うわ ライブでもコールや歓声を上げたりするのはもうぼちぼち解禁したれよ
居酒屋でメシ食いたいけど話したくないから結局行かない
黙ってメシ食わせろ
ゴミみたいな飲み会イベがなくなって嬉しい
テレワーク様々
今の若者はインドア派やろな。いくらでも暇を潰せるコンテンツが揃ってるし
>>98
老人死のうが欧州はGDP+で日本はいまだにマイナスだからな
本当に苦しいのは日本だけ 去年から全然飲まなくなったけど先週久しぶりに店で飲んだら普通に美味しかったわ
俺はコロナ前から飲む量減らしてたけど、惰性で飲んでただけで飲まないなら飲まないで何ともないんだよな
みんなそこに気づいてしまった
GOTOが始まったらどうせ増えるんだろうけど
同時に緊急事態にまたなりそう
新宿は人出増えて店にもそこそこ客はいるけど、若いやつの路上飲みも増えてるな
もう店じゃなくてもいいって世代ができたから飲み屋は先細りだろ
来週半年ぶりに飲み会あるわ
もう全然人流は復活してるけど誘ったり金曜飲むみたいのが日常じゃ無くなってんだよな個人的には
居酒屋業界なんてブラックしかないから全部潰れていいぞ
酒飲みは全員リモートで飲んでろ
家飲みコスパは良いが片付けるの面倒だから飲み屋行くように戻り出したわ
居酒屋はどうでもいいが平日に飲食店がガラ空きなのは最高
家でゆっくり美味しい料理作って食べるわ
5000円くらいのワイン開けてイケメン部屋に呼んで酔っ払ったらいやらしいこと直ぐにできるし
新橋とか戻ってるようにしか見えないが、前はもっと多かったってことか
一蘭みたいな仕切りの完全孤立の居酒屋作ったら流行るのになあ
ともだちいなくてスマホ見ながら独りでチビチビ酒のみたい男はかなり多いのに
回転寿司とか普通のご飯とか食う所は完全に復活してるけど居酒屋バーキャバってもう厳しそう
付き合いで酒のんで終電とか馬鹿臭くてやってらんねえもんな
>>132
コンカフェやガールズバーは結構客いるみたい
個人相手に切り替えていけるところが儲かってる 七輪買って備長炭で焼き肉やるようになったらマジで焼き肉屋行かなくなったわ
実質小の生中飲むなんてあほくさくてね
テレワーク化で会社公式の歓送迎会や忘年会がなくなった。これがでかいだろ。
アホ会社はやってるみたいだけど。
ざまあwww
実際多すぎるから半分程度に減ってくれ
地元とか横浜あたりじゃなく本当に久しぶりに池袋の居酒屋行ったんだけどクソ高いのね
巷で言われてるお通しとか奉仕料とかてんこ盛りの領収書貰ってちょっと感動してしまった
ステイホームで料理の腕が上がったンだわ
あと家だとすぐ寝られるのもいい
これ本当どうなの?うちの近所は本当閑古鳥だよ
二極化してるなんて言うけど二極化なんて片方殺すだけで意味ないもんね
>>132
飯屋もマックとかケンタみたいな好調なとこ除いて営業赤字のとこ多いぞ
時短協力金で黒字になってるとこがほとんど あと2ヶ月も待てば保証金で遊べるんだからいいじゃっ
まだ会社で飲み会禁止だろ
春まで少ないままでようやく解禁レベル
>>35
>日本人、金ねンだわ
最強のコロナ対策w 今はコロナで自粛してると言うより
景気の悪化で金を使わない傾向に向いてると思うわ
コロナが終息してもずっと不景気だからもう無理だろう
やっぱり飲みたくなくて、付き合いで仕方なくって人が多かったんだろうな
冷静になってみて
毎日晩酌や週末誰かと居酒屋って、別に酒飲まんでもいいやって思った
他人と飯食うだけでリスク高いのに
不特定多数が来る店に長々と居座るわけないだろ
プライベートでは行くの多少戻ると思うけど会社関係は厳しいだろうね
平日のリーマンは結構減ったんじゃないかな
>>112
これ
外で飲む価値あるのはサーバーから出てくるビールぐらい マスク完全解除の風潮にならない限り無理
一日中マスクなのに飲食する時だけマスク外すて習慣なかなか慣れないんだよ
まぁ無駄遣い出来る金も減ってるしな 手取り減ってる人もかなりいるだろう
>>159
会社関係だとうちはようやく4人での会食は解禁されたくらいだな
飲み会は相変わらず禁止 嫌々開催されてた酒の席がそんだけあったってことだろうな
もう居酒屋行ってバー行って終わりだよ
スナックやキャバに行かない理由が出来たからしがらみなくなったわ
20時閉店の店と混在してるし
中に入れるなら通常営業再開とか書いといておくれよ
近所の個人経営の居酒屋覗いたらリスク管理してるのかと思ったら
バイトのねーちゃんもマスクすらしてねーんであーねーわこれはって思った
客足取り戻すための努力も怠ってるんじゃ行く気にもならんわ
土地持ちの個人の居酒屋がたくさん
緊急事態解除になったら休業してんだけど…
飲み薬がドラッグストアで簡単に買えるようになるまで無理でっせ
酒飲みだったら禁断症状ですぐ戻るかと思ったらそうでも無いんだな
家とか路上で飲んでるのか
最近会社の飲み会が週2〜3回あるからマジでしんどい
仕事よりもこっちの方が精神的にきついからまだ緊急事態中の方がマシだった
>>176
酒はどこでも同じか下手すりゃ低質
ツマミもほとんどがわざわざ食いに行くようなものじゃない
雰囲気はマスクだのうるせぇしバカが喚いてるのもウザい
家でいいよもう ビール1杯610円とか高くて飲めねぇよ
しかもお通し400円付いて実質1000円だし
鳥貴族行ったけど10時で完全閉店だったからな
あれだと元々朝の3時だか5時とかまでで来てたような
客層は来れないんじゃね
今日は月曜だから空いてたけど昔からこんなもんだろ
混むのは週末
家で飲むの片付けとかめんどくさいんだよな
自分でツマミを作らなければいけないのもダルい
日常感がテンションを下げる
俺は普通に外食するわワクチン打ってないけど
帰り道の店を見ると両極端になったと感じる
常に満席っぽいところとコロナ前並みにガラガラのところで別れてる
とりあえずどっかで飲むって層が減ったんかな
パチンコと飲み食いしなくなったら金がえらく貯まったわ
この1年パチンコも飲み食いしないでも生活できたし
いかに今まで無駄に金を使ってたのか身に染みて分かったわ
なんだかんだテレワークに完全移行してオフィス引き払った企業多いからな
マジで居酒屋終了のお知らせだぞ
アル中、家飲みに目覚める
居酒屋へ通うのはアルコール中毒ではなく飲みニケーション中毒だった
なんかむしろ今までがおかしかったんだよ、高いし
過去最高益がうんぬん、別のとこにお金が回り出しただけなのかもね
大してうまくもない冷凍の料理と酒で5000円くらい飛ぶって高いわな
フランス料理のランチコースで5000円出せばそれなりのもんが食えるのに
給付金もらって店主が豪遊してるイメージしかないわ
つぶれてもらって結構
大学のサークル文化の消滅問題と同じ
店で飲み食いする習慣が日本人から消え失せたんだからもう元には戻らんわ
>>102
コールは未来永劫禁止にしてほしい
キモオタのコール聞きに行ってるわけじゃないんで まずい食い物とまずい酒
これでやっていけたのが不思議
みんな家飲みにしたら金が浮いて浮いて仕方ないんじゃない
コロナ前は居酒屋が普通に儲かって生活できてたってことはそんだけサラリーマンが
居酒屋さんに金払ってたってことだから
日本の飲食店は1/3は潰れるべきなんだよ
多すぎるんだよ
宅飲み専門で酒は飲むけど外で飲んでる奴とか五月蝿いしフラフラと邪魔臭いし見苦しいから居酒屋なんて死滅で良いわ
飲むなら出るな出るなら飲むな
そういや居酒屋狭いしうるさいしな
あんなとこで飲むもんじゃないな
そらそやろ
広々とした空間にしか客はお金を使わなくなった
東京一局含めて日本モデルは終了した
コロナに紛れて忘れられてるけど増税と禁煙の影響もあるだろうな
飲食店勤務だけど10月の宣言解除以降急に忙しくなったぞ
特に今月からは週末は阿鼻叫喚とも言えるくらいヤバい忙しさだわ
客足戻らない他の店に客回してあげたいくらいのレベル
抗原検査キットって今500円くらいだから
お通しの代わりに出せばいいのに
>>1
居酒屋ってたいして旨くないのに安くもないからな。 >>122
移動の方がめんどくさくね?
片付けなんてたかが知れてるだろ >>203
そのランチコースも冷凍だったらウケるな >>1
そりゃ
リモートワークで外出する人減ってるからやろ >>189
外で飲んだ時と同じ値段でツマミと酒を揃えてみろよ 申し訳ないが出掛けても家が恋しいうちは飲み歩かない
>>226
普通そんなに使えない
ただでさえ酒の量が増えてるのに コロナに罹った人の話を聞くと
居酒屋しか考えられんって人多かったしね
実際どうかは知らんがイメージは悪くなったままじゃないかな
元々外食なんてそんないらんだろ
下らんゴミみたいな産業だし
いい機会だから構造自体変えたほうがいいよ。
今でもうんざりするぐらい多すぎる
>>1
ガソリンが高くなったら庶民を救うために石油会社に金を配るんだから
これも庶民を救うために酒造大手に金配らなきゃ!! 夜は暗いってことがわりと当たり前のことになったし割と落ち着く
うちの会社もまだ飲み会やらないし忘年会新年会もやらないと思う
俺もだけどその方がいいって人が多いんだろう
本当に好きな奴らだけ少人数で行ってるだろうけど
家で一人飲みやホームパーティーの楽しさを知ってしまったからなw
食いたいものは出前でなんでも食えるし
東日本大震災やコロナのような体験を国民全体で共有すると
国民性が変化するんだな
チキンレースになってるからだろ
ここで感染したら社会的にどうなるのかっていう怖さ
飲み会の馬鹿らしさに
みんな気がついちゃったからな
居酒屋よりホテルの宴会場が死にそうだな
自民党にパーティーやってもらうしか無いね
飲み屋じゃないけどうちの店アホみたいに客足戻って毎日混むけどなぁ
元々ダメな店だったんじゃね?
コロナ前に客足が戻る事はないとふんだワタミは業態を変更し焼肉屋になった
酒飲む習慣見事になくなった
もう1年位一口も飲んでない
正直そんなうまくもないもんに取り分けだので気遣いながら五千円使うなら
うまいステーキでも食いたいし
虹ステッカー貼ってあってもほとんど感染対策してないし
あと狭い店はそれ自体が飲み会会場として駄目なんだわ
会社の飲み会が無いもん
万が一コロナになったら責任者は退職モンだししゃーない
サラリーマンが毎日飲みに行く金どこから捻出してんだよ
>>253
酔って自覚症状もクソも分からなくなってペチャクチャ喋ってればそらウイルスも飛んで感染するっていうね >>78
特に都内は陽性者基準を何度も見直して都合よく下げただけだから実態がわからなくなってるしな 郊外で一番近い飲める店まで徒歩20分だからあんまり困らんけど飲むのが好きな人には活気なくてつまらんだろうな
みんな気づいたんだよ 居酒屋が要らない存在だと
会社帰りに飲むにしても仕事の延長みたいな一面もあるし、
次の日しんどかったりするし無理して楽しげに振舞ってる時もある
極めて日本人的な空間だったけど正直解放されてホッとしてる連中は多いはずだぞ
もうこのまま一生会社の忘年会も新年会も飲み会って文化無くなってていいわ
飲みたいやつだけが勝手に行けばいい
ここだけはほんとコロナに感謝してる
首都圏なんか次の駅まで1分で着くような各駅しか停まらない駅にも何軒もあるだろその辺は全然入ってないんじゃね?
混んでるのは一等地だけだろ
>>176
合コンもオンラインになったら酒いらないのかな 居酒屋「早く緊急事態宣言出して協力金ちょうだい!!」
コロナでみんな気づいた
居酒屋って別になくてもいいと
なくてもいいジャンルがあぶり出された
居酒屋は不味い高い汚い狭いうるさい
美味いもの食える店に少人数で行くようになるだろうな
コロナで酒やめちゃったわ
やめたらやめたでなくても困らんって事がわかった
外食も居酒屋やBARから洋食に変わったわ
緊急事態宣言で店閉まっててムカついたやつは一生居酒屋行かんやろな
居酒屋に行かなくても酒を飲める方法を学習してしまった
解除直後は宣言開けで賑わう居酒屋とかの紹介で
見てる人にそういう印象付けしようとしてたけどダメだったか
まあそりゃそうよな
人間一度固くなった財布の紐はなかなかもとに戻らない
>>224
パンならヨーロッパからの輸入冷凍パンをレンチンありかもな 会食(特に飲酒)が悪いってやって離れたんだから戻るのは最後の最後よね
>>49
ナイトタイムエコノミーは欧米のほうが盛んでは 常連が一人とかで来るような店だった戻ってきてるんだろうけど、友人がいないといけない層は中々戻ってこないだろ
会食とか非国人扱いだからな
無職が暴れてくれないと欧米化は難しい
もう終わりだよ
みんな金が無いんだよ
居酒屋で飲むことすら出来なくなった
外食は贅沢
これから本当の不況が始まるよ
みんな死んじゃうね
>>36
酒でぼったくられることがなくなって気づいたことが色々あるんだろうね
コンビニの酒でいいとか他のことに金使うとか 家で飲む方が落ち着く
ランチなんかはたまに外で食べたいけど酒はもういいや
飲みになんか行かないでその時間と金を他の趣味に費やした方がいいってことに気付いたんだよ
通常営業しててもメシは基本テイクアウトで帰宅してから食うようになった
この1年間で習慣になっちゃったな
都内はええよな月180貰ってんだろ、潰して次イケる資金たんまりあるやん
飲食も都内だけだろコロナバブル
地方都市は給付金ケチられてたろ
1年半ぐらい店で5人集まってはいけないや酒の提供はだめとしてれば家吞み定着するよなあ
安いし
少し減った方がいいんじゃねえかな
飲食業界って過密すぎて価格競争になっとるだろ
まともな奴なら「また冬に流行るだろ」って知ってるからだよ
コロナが終息することなんてないのは既に感染爆発してるEUみてりゃわかること
これから半世紀くらいは毎冬に命を落とすかもしれない「たちの悪い風邪」に
怯えながら暮らさなきゃいけなくなったってことだな。
冬に風邪引くと命に関わってた中世と同じ。
すすきのはフィーバーしてるよ
でも元々店があり過ぎるから
力無い店は暇しているね
クソ五月蝿いとこに行ってマズイ飯と安酒でアル中にさせられて
全くの他人と密にさせられてコロナやら風邪やらインフルやらうつされに行くなんて
金をドブに捨てたほうがまだマシなくらいだろ
>>254
不思議だよな公務員はもう飲み会やってるのに まあ贅沢だしな
飲みに行くのが好きな奴でも、慣れれば無きゃ無いで問題が無いだろ
>>19
賢いヤツは赤字なる前に店たたんで様子見だろな 如何に非効率的な産業かバレちゃったからなぁ(´・ω・`)
スーパーで買えば100円〜な酒すら400円からw
同じく1.5Lのコーラやジンジャーエールも150円〜、店では200ml程度で350円とか…
ぼったくりすら業界総出で潰す事すら出来ないし、カスの集まりである場合が非常に多い
マジで要らなくね?
今度は誰のせいにするのかな
人気ある店は普通に人いるしね
>>305
格安で売ってるのをボッタクリして
成り立ってる意味がわからなかった そもそも支払う金額に対するリターンが低品質
ろくに洗ってるかわからないサーバーやグラスが使われたビール一杯がどうして600円もするんだ
グラスに注ぐだけで仕入れ値の2倍3倍になるとか転売ヤーもいいとこ
クッソまずいチェーン店の存在意義は無くなったと思う
繁華街で働いてるが飲みに行くやつはほとんど復活したけど二次会は全然だな
宣言解除直後は満席になるくらい居酒屋が混んでたが今は半分も埋まってないな
宣言中に満席だった飲食店も半分くらいしか入らなくなってるのは謎
使える金減ってるんじゃないか?
>>321
そんな小さいことじゃなくて、説教ジジイ絡みジジイの存在のが大きい そもそも行かなくてよくね?って感じになってて、行くにしても1軒目で2時間程度で終わり
無理して飲みに行かない方が金もかからないし健康的だもんな
酒は文字通り穀を潰して作るもの
明日の食べるものにも困っている人々が世界中にいる以上、食肉同様にウェルフェアではないから禁止すべき
>>231
真っ先にパチンコ店のせいにした国があったんだよな
あれなんだったんだろう 物価上昇エグいし飲みに行ってる経済的余裕なんて無いだろ
22時回っても酒飲む奴ってまずまともな人間じゃない
この世にいない方が良い存在
良い事だね
電車かコロナ前並にクソ混んでるんだが早よこっちの価値観も変われよ
人気店は戻ってるから戻らない店はそういうことなんだよ
要らん店って事だろうな
回数が減ればその分良い所へ行きたくなるだろ
他が埋まっててヨソのおこぼれをもらってた所が人気店と勘違いしてたって事だろうな
アメリカみたくだだっ広いならいいよ
ジャップの酒場狭すぎるわ
自粛生活のお陰で肝臓の数値はかなり良くなったんだけど
BMIがヤバいんだわ このままいけば肥満でワクチンの優先接種なンだわ
まあ、今までも「夜の店」を規制するとだいたい感染者数減らせたし、解禁すると劇的に増えたからな
gotoもトラベルの時はそんなに増えず、イートやったらあっという間に増えてgoto中止だし、みんな何となくは分かってんのだわな
元々、仲間で行く飲み会は楽しいけど、忘年会その他の宴会は「行事」としてやってただけで面倒なだけだからな
三次会のカラオケとか昭和歌謡エンドレスで地獄だったわ
無くなってコロナ様々だわ
アル中だけどもともと飲みたいときは一人で行くからあんま関係ない
色んな行事はやらなくなったおかげでスッキリしたと思う
慌てんなよw
さすがにまだ人目気にしたりそこまで羽伸ばす気分にはならないだけだろw
ただ家飲みだとコスパはともかく、帰りの面倒臭さがないのはイイネって人は増えたな
不味いからだろ
美味い店は客戻ってるし満席になってたわ
たいして美味くもないのに有名だけな店は客戻ってないね
日頃からちゃんとしてるかどうかやろ
解除で客が入るのは主要都市のオフィス街のある場所で営業してる所だけじゃね?
住宅街とか沿線沿いで営業してる居酒屋は無理だろ。
元々、車で行って代行を呼ぶような所は無理だな。
代行業者も全然死んでるし。
資源回収日のゴミ置き場が以前より明らかに酒の缶が増えてるから
自宅で飲む人が増えたんじゃないかな
近所の居酒屋、焼肉屋はどこも結構混んでるぞ
また感染爆発しそうなくらい
水商売にバカみたいに金ばら蒔いて飲みに行く気なんてなくなった
コロナが終わった後でもこの傾向は続いてほしい
日本人がようやくアルハラから解放されるんだからコロナはGHQみたいなもん
とりあえず飲食やるアホが減ってくれたらいいけど
補助金でウハウハなんだろう
>>340
毎日キャベツとトマトでも喰っとけデブ😆 夜遅くまで和飲む事が無いサクッと飲んでい22時前には帰るな
居酒屋もガールズバーもキャバクラも客いねえくせに安くもしねえしまとめて潰れろそして死ね
おっさんも若者も路上飲みしてるよな
駅前の治安が悪くなってきてるからそろそろ対策されると思うわ
そのうち諸外国みたいに屋外の飲酒禁止になるんじゃねーの?
一人客だと単価が悪いって胡座かいて排除してきたじゃないか
コロナ前は毎晩ひとりでも飲み歩いてたけど、コロナでその習慣がすっかり抜けたな。お金も貯まるしコロナ様々だわ。同じような人多いんじゃないかな。
ねえ!飲んでよ!!スーパーだと98円だけど450円のチューハイ!!
そら家飲み覚えたら逃げるで
自分で作っても大差ねーじゃんって味ばっかの店は潰れた
>>136
それ後処理面倒くさくないか
部屋でやると匂いも残るだろうし >>377
居酒屋「お酒が提供出来ないと赤字なんや」 主な飲酒機会
欧米→ホームパーティー
日本→居酒屋
俺は自営だから知らんけど、会社で飲み会(強制)とかいうのが
無くなったから、必然的にガチな呑べえしか来なくなったんじゃないの?
俺も仲いい子がガールズバー辞めたから、行かなくなったし。
飲み会なんて不要なものだったと気づかれてしまったからな
緊急事態宣言解除されてもうちの会社は組織での宴会禁止だし、
飲みに行った前後で感染発覚したら懲戒だし、実質飲みに行けないと一緒。
居酒屋行くのはいまだにリスキー。