【スレ立て代理】代理URL↓↓↓
http://2chb.net/r/poverty/1630661538/16
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ソース】
一等兵
@ShUN04395084
誰か教えてほしいのですが、いつから日本は消費税?が50%になったのでしょうか?
ヨッシー
@yossyplus2
返信先:
@ShUN04395084
さん
私の時は45%でしたよ。
ヨッシー
@yossyplus2
実は続きがありまして…
レジに持って行ったら表記通り2100円と言われて消費税がおかしいと言ったら店員さんは合っていると一点張りでやり取りしてると責任者が出てきて消費税率を渋々下げてコレになりました。
一部商品は日本国内の消費税を無視した商品を取り扱っているみたいですね。
イノ@MGジン完成
@ino_Gunpla
ちなみに場所は駿河屋です?
一等兵
@ShUN04395084
そうですよ〜
※URLは2へ 中古品でやってるのが悪質だな
値段は店側が付けられるし表記ミスで言い訳もできる
>>1
これもしかしたら外人からぼたくるためにわざとこうしてるんじゃねーのにゃ??? >>4
なにも知らない糞外人騙して搾り取るためにゃ シンプルに納税する消費税は10だけで残りの40は利益にするつもりなんだろ
消費者庁に持っていったら一発で指導入るんじゃね?
ここ、新品新商品でも価格上乗せして販売するよな
店舗や会社内の会計システムどうなってるんだろね、企業全体なら一発アウトだろ
>>3
消費税は売上総額にかかるものだから販売時の税表記は実際には特に意味はない
税込の総額が売上として扱われて、そのから10/110が消費税になる
だから駿河屋のこの方法では消費税を誤魔化すことはできない >>17
本体安いなー高い税金は仕方ないなーと思わせて買わせるのが目的ってこと?
なりきりガラ猫普通にレスしろよ ここよりメルカリのほうがトータルでみると低リスクなのはガチ
ここ以外でオタグッズを処分できるところないぞ
他より高く買い取ってくれるからな
これって無茶苦茶な税金取る意味あるの?
節税だか脱税になるとか?
この店は中古屋なんだ
じゃあ値段なんか好き勝手に設定して税はちゃんと書けばいいだけじゃん
本頼んだら、在庫ありなのに1ヶ月くらいかかった。発送遅いようなこと書いてあったがありえない
静岡の民度なんて昔からこんなもの。
何故かいい人になってる清水の二郎長だって只の外道ヤクザ。
思うに短期的な値段の変化とかを税額を弄って調整してるのでは
駿河屋のシステムはケンモメンも知っての通りの適当さだから、店舗側が元々設定された本体価格を弄る手段がないとかだと思う
あんまり具体的なこと書きたくないけど、この記事みてもここはまあそれくらいはやるでしょって印象
合計金額ありきで適正本体価格は崩さず消費税で調整してるからか。
>>56
そもそも税込表記だから
税金取るときにわざわざ申告制で多く払うような馬鹿もいなけりなそんな仕組みもないし税込表記するために無理矢理本体価格と税の価格で調整したんじゃね独自のシステムっぽいし 客には適当な総額で売りつけて帳簿は表記の本体価格+10の消費税で売ったと記載して
差額をみんな書いてるように税制を知らない外国人からぼるんじゃね
ワンフェスでガレージキット転売買い占めやってたってマジっすかw
消費税ってうちから国に納めるから先にもらうねってものだろ?
ジャップ政府は消費税45~50%にしてたんだな
スガ政府に苦情出すわ
ここで短期バイトしてたことあるけど
バイト社員含めほんと社会の底辺って感じがしてすぐ辞めたわ
>>74
自民党「一定の賛成意見がありましたので消費税50%にします」 >>56
転売屋の個人事業主だとレシート記載の消費税分が申告に影響したりするのかな
だとすると捕まるやつ出そうなレベルだが むかし本が8円だった頃は買ってた
今高くないかここ
あのゴミみたいな出来のリガズィこんな高騰してんのか
>>32
こないだ通販使ったら受注から届くのまで10日かかったわ >>78
店側は修正して売上を申告するしかないんだろうけど、
客側とグルになって消費税の内訳が多くなってるレシートでなんかやるんじゃないか 計算できないだけでは?
これは悪質だから通報しとくね
中古なんだから税でごまかす意味なくない?
帳尻合わせる時に面倒なだけだと思うけど
レトロゲーマーの間では悪質企業として有名だぞ
ゲームボーイアドバンス以前のソフトにはシュリンクが無いから新品と中古の区別がつかない
鑑定書無しで新品を売っている店は駿河屋くらい
誰も買わないんだからいいんじゃないの
え、いるの?
これ国から指導入るどころか逮捕案件じゃん
駿河屋って前からネット上で評判悪かったけど、さすがにこれは頭おかしいだろ
今日ちょうどいこうとおもってたから記念に写真とってこよ
10%以上ついてたら危ういってかんじだよな
クソな企業だけど売るには便利だから
ここで買うやつはアホ
秋葉原に出した意味って東京で転売屋雇うためかと思ってたけどあってるのか?
>>97
在庫見つけるまでに時間かかってるんじゃね
中古は
新品発売前のやつはちゃんと発売日に届くけど つーか値札じゃなくてレシート見せて欲しい
レシートでこうなってたらアウトだろ
最近はガラクタ送りつけても0円買取か買取拒否された挙句に処分料取られるらしいぞ
どうせ表記ミスとか言い逃れするだろうけどやってる事ヤバすぎ
本体0円 税数千円みたいな商品買ったことあるって奴Twitterにいたけど
レシートとかPOSのデータどうなってんだよ…
配送遅いしやたら折れ曲がった本を送ってきたりとひどいよな
駿河屋こんなリスク払う理由あるのか
意味がわからない
>>118
全店でこれとかならあれだけど
フランチャイズだけなら売り上げごまかして本体に入れるロイヤリティ減らすためとかじゃない?
知らんけど 外国人旅行客に売ったことにして免税売上をでっち上げとか
違法?→違法じゃない
脱税?→脱税じゃない。消費税の計算は売上×10/110なので値札にどんな価格書こうが無関係
単に雑なだけです
まあ不当利益目的としても値札でイキる理由がよくわからんよねw
国税庁もふらっときて見れるわけだし、ガチのバカなのかも
実店舗増やしまくるまでは漫画なんか物によっては1冊5円とか10円とかで売ってたのに今じゃ最低160円とかだもんな
ここ10年くらいでガンガン値上げしてるよなあ
>>91
届くとかマシな方
カートに入って決済通った商品の在庫が無いとか戯言ヘーキで抜かしてくる 147 【6等】 2021/09/04(土) 07:25:48.98
めんどくさいだけだろ
通販手数料とか設置して、クレカ手数料徴収してるよな
マジでグループ全体でとんでもない帳簿になってる可能性あるよなw
まあそもそも仕入れも個人からが多くて売るのも個人相手だから無茶し放題だったんだろうけど色々と楽しそうw
バカなら総額だけ表示すりゃええのに
本体表示て他店より安いとひっかかるの期待してるのか
便乗質問頼むわ
ユニクロとかセール価格表示のみで通常価格表示してないから
いくらお得なのかわからん
これは法的に問題ないんだろうけどどうにかできないのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/09/04(土) 07:27:05.34
>>154
○%オフとか○割引とか表記しなければ
なんの問題もないよ
むしろ定価ごまかして上記のことやるほうが駄目だから
書かない方が無難だったりする 駿河屋の値段表記ってあってないようなもんだからな
でも圧倒的に他店より安いことが多い
プレミアもんとかは知らんが
>>40
いやいや40%を税として取ってんだから実質抜いてるだろ >>87
いや平成
10円のラノベでも20冊くらい買うと2割引になってた こんなんで誤魔化せるくらい国税局は甘くないし
むしろこんなことしてたら余計に目つけられる
店内で組み立てれば安くなるんだろ
確かイートインだっけか
脱税だと3年前まで遡って調べるから虚偽見つかったら全店舗調べられるんじゃないのか?
駿河屋がそういうところだってオタクは数十年言い続けてるのになんでオタクは駿河屋で買うの?
駿河屋潰れたらどこのネットショップ使えばええんや?
ちなみに間接税は多く取ったら返金する義務があって
しなければ納税することになる
これ、レシートや領収書はどんな表記になっているのだろうか🤔
上乗せして誤魔化した消費税分の金がどこに消えてるのか?それが問題よ
>>45
どこに通報?
税務署ってウエブのサポートページってあるの? 適当すぎるやろw
どうせ中古は言い値なんやから逆算しっかりせな
悪質にもほどがある
よくもまあこんなのがまかり通るな
昔はお世話になったな
いつまで経っても出荷までのリードタイムは変わらないし
実店舗出してネット商品に価格で跳ね返ってきた時点で利用を辞めた
>>136
駿河屋の調子がいいときはもっと早いけどな
もう慣れたけど
でもブックオフよりは使いやすいし商品が綺麗だからどうしてもこっちになるんだよな コロナ禍で使用済みの中古品が避けられてるから売上落ちて頭おかしくなったんだろ
「駿河屋、なかなかお主も悪どいの〜www」
「いえいえ、お代官様にはかないませぬw」
「そうかーぁ? あはははっはあwwww」
>>40
税込み方式で経理してるなら12900円の10%の1290円と4355円とジャ3000円くらい違ってくるけど >>160
消費税を申告する際には売り上げ総額で計算するから
>>1の1枚目なら12,900円で計算するのは変わらん わざわざ消費税額表記する意味あんのか
黙って税込価格で売ればいいのに
買わなきゃ良いだけだろ
とりあえず通報はしとけよ
悪質業者なんだし
>>40
控除仕入れはその計算だが、
消費税額の計算はシンプルに課税売上額×税率で計算だぞ >>182
違う違う
これ12900円の売り上げでそこから消費税として店が納めるのは約1173円ってこと
値札の税表示は関係ない >>183
普通の企業は税抜き経理だから
課税売上額×税率だぞ >>182
経理上では商品の消費税表記は別に意味ないんだよ
入ってくる金額のすべてが売上で、その売上に大して消費税がかかる
だから本体0円+税10000円と表記してあろうが、経理上は売上10000円として計上される とりあえず通報してみた。でも処罰する法律ってあるのかな
>>160
いやいや表記すれば取れるとかそういうことじゃないから
誰に何を主張すると思ってんだよ
こんなもん罰則もないから是正しろと言われるだけ >>160
ケンモメンって本当に仕事したことないの…
こんな知識で中抜きとか騒いでるの… 駿河屋には損しかないじゃんこれ
税込価格表記してんのに何の意味があんの?
計上したらかわらないのに
そもそも消費税以外を表記してはいけないという決まりはないからな
値札に法人税分とかを書いてもいいはず、書く意味ないから誰もしないけど
>>201
一瞬そうかなって思ったけど総額の方をデカデカと表示して本体価格を小さくし消費税額も載せてるからセーフだな
てか誤った消費税額表示する意味が不明
詐欺にはならない
心裡留保か
ネタとして狙ってるなら面白くなくて笑えない類のジョーク >>191
じゃあ、値札に嘘の表記してるやん
詐欺じゃないの >>158
さんくす
おかしいのにそっちの方が法的に問題ないとはなんともおかしな方の抜け穴 これ大きく表示してるのが合計価格だから
客をムカつかせる以外の効果ないじゃん
とうとう外国人観光客をぼったくる国になっちまったのかよ
>>208
どこがアイコラなんだ?
知らない言葉は使う前にググった調べてからにした方が恥を晒さなくて済むぞ 外人騙せそうとかいうけど
ほとんどのお客が日本人だろうから
いちいちレジで、消費税おかしくない?って毎回言われるから面倒臭いし、犯罪レベルじゃねえのこれ?
>>193
経理は税込から税剥がしして本体を出すんじゃね? 帳簿には本体価格+10%だけ載せてあとはちょろまかす
税表示は突っ込まれたら法人税とかですと言い訳するとか?
バカすぎるか
景品表示法に該当する場合は、本体価格をデカデカと表示して、総額と消費税額を小さくする場合だな
どちらにせよ詐欺として立件するのは難しい
買う方がアホなんだよ
帳簿ごまかす意図ならそれこそ客には合法的に見せるはずだよ
全く違う作品が送られてきたり、
漫画のついてないOADがきたり
結構酷い
買う方は大きな総額見て買うからソンはしてないだろ
ひたすら不審なだけで
日本は重税国家ですよ〜っていう皮肉の意味の表記かもしれんな
>>193
だから申告書書く段階で課税売上額を11,172円にすりゃ税務上は問題ないでしょ
8,545円で申告したら過少申告だけど、売り上げを過少申告したけりゃそもそもこんな表記する馬鹿はいない
黙って抜けばいいだけ なんかニッチな界隈だから有名になったけど地元静岡市の人気ならまともな運営してないのみんな知ってるよ
>>224
多分スーパープレミアムフィギュアはゲーセン景品ものだから定価がないのだろうな システムもデータも壊れて、更に棚卸しもできない状態に思える
エロゲー買う時
駿河屋とか紙風船に昔はお世話になったなあ
新作をここで買う人は意図がわからない リスク高いだけや
ブックオフもフィギュアやプラモデル買い取りアピールしてるけど流行りの儲かるヤクザ商売なんだろ
買取でお世話になったわ
査定0円もあったけど、全体的には良心的だった
SEGAのクレーンゲームと同じで不正を感じたら警察呼べばいい
日々価格が変動するからその幅を税金って表記にしてるとかそんなの?
倉庫がブラジルの奥地にあり
そこから荷物が船便でやってくるでおなじみの駿河屋
税込み後の値段が大きく表記されてるしこの税率表記に何の意味があるのか全くわからないのだけど
こう表記すると得があるんかね
駿河屋って急に発送がクソみたいに遅くなってあたおかレベルなんだけどなんかあったのか?
>>1
税金と称して詐欺って脱税してんの?
よく分からん 251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/09/04(土) 08:05:15.49
>>247
他社が買取拒否したような物でも買いとるから何でも大量に来て査定に時間かかりまくっている 1455円の税込価格って1600円じゃね?
自分が間違ってる?
200円割高になってる
埼玉県の一番東京よりの駿河屋の店舗査定は酷い
ここの45k査定を蹴ってぐんまーの駿河屋に持って行ったら82k査定になった
完全に足下を見てやがる
駿河屋たまにgoogleとかの検索結果にちょっとおかしい最安値で出てくるからそれ対策なのかな
これ客からは税込価格50%分の料金とって
消費税の納税は10%だけで40%分の差額は
所得申告もせずに丸々懐に入れるってことだよな
外国人観光客って、消費税の免税による還付とかなかったっけ(よく知らん)
レシートが無い世界なのかな
謎の通販手数料といいたしかにちょっと動きが怪しい感じはするなここ
今の日本じゃ珍しいなんとなく垢抜けない商売のルーズさは嫌いじゃないんだが
駿河屋って頭おかしいんだよ基本
メーカーや問屋からの納入価格より安く人気の新製品売ってたりするし
税金を額面通り納めてるとしてもこんな表記していい訳はないよな
ここ管理システムが破綻してて、通販も人海戦術で何とかしてるとこだっけ?
これ総額表示義務化前に○○円+税で広告打てる様に細工してたやつだろ
元ツイートもう4日前じゃん
こんなところやTwitterでウダウダ言ってないで当局に訴えろよ
パッケージの値札通り
レジで値札葉がして、消費税加算
これで駿河屋は普通に処理してるよ
駿河屋は10年探してたDVDとかが500円で売られてたりするからあんまりバカにできない
総額表示だけでええのになんでこんな意味不明なことを
>>258
差額の4割を帳簿に載せないならそうなるかも知らんがそれだと脱税では 40%くらいがサービス料だろ
そのまま書くと揉めるので税に含めてると思われる
色々破綻してるくせにさらに実店舗は拡大路線なんだよな
こういうナメた商売してる所は、税務署にチクり入れたら即飛んで来るのでオススヌ
これ必要以上に高く設定した消費税は裏でどういう計算してんだ?
まさか税表示で集めた金額を売上に突っ込んでるとかじゃないよな
>>278
わかる
俺もマイナーな某作品のDVDが投げ売りしてて
買ったら新品未開封で驚愕した覚えがあるな 相場より安い商品があったり
逆にめちゃくちゃ高かったり
直感で適当につけてることが多すぎる
内情を知ってる人は業界から消えて欲しいと思っているクソ業者でもヲタクが価格破壊を良心的とか言って賞賛するから丸井みたいなバカが騙される
マスコットのスルガニャンもサポートキャラにしてはちょっと怪しいんだよな
数年後にはブックオフやTSUTAYAみたいな末路だよ
>>281
いや税表記でも揉めると思うが
というか揉めてるが 基本の価格は登録するときに本部で決めたのが固定で
あとは年月が経って相場が変動したようなときは各店舗の裁量で
それに税としてプラスしてって感じ?
税抜金額だけ表示して会計の時に上乗せされたら明確な法律違反やがこれどうなんだろうな
本体金額と消費税額の比率変えて終わりだろこんなの
昔はバカみたいに安くて掘り出し物あって面白かったんだけどな
遅いという伝統だけ残っているが
税って書くからトラブルになるんだよ
サービス料、指名料、ボトルキープ料とか明朗会計でいこう
本体価格1000円+消費税500円で売った場合
税務署には本体価格1000円の税込1100円で売ったと申告されて
差額400円申告漏れになるのかな
知らない間に送料とは別に通販手数料なるものがついてて実質送料二倍くらいになる
送料無料になる額のを買っても取られる
通販は発送がクソ遅い上に商品状態ガチャがあるから届くまで安心できない
そのくせ商品キャンセルしたら容赦なくBAN
雨の日に買い取り品持ってくと箱が湿気てるだけで、買取価格下げられるんだろ
糞過ぎだろ
>>310
本体価格1,364円税136円で計算すりゃいいだけ >>316
逆に言えば客にも店にもデメリットはないよ >>20
これがわからんやつがいるのが不思議だ
消費税の仕組みとか解説するやつがいたり (税込)って付けて下の小さい表記しなきゃいいだけなのに何故付けたんだろ
>>183,199,200
製品価格は¥8545と設定して消費税名目で客に¥4355負担させてるんだから本来の請求額と比べて¥3500程度駿河屋の利益が上乗せされてるんだが
馬鹿すぎて草
これが総額表示だけなら何の問題もないが 印字システムの問題か?
単価マスタいじるのがめんどくさいからプレミア度を考慮して税のパーセンテージで調整してるとか
逆に10000の物を売ったのに5000円で売ったように見せかけるにはどうすればいいんだ?
>>321
利益めっちゃ取ってますって対外的に公表しただけだなこれは >>323
それは値札作る機械の仕様であって店は関係なくないか? >>325
普通のシステムで考えたらそれの方が異常だわ
店員が税率弄れる販売システムなんて有り得んぞ 駿河屋はシステムの不備を客のせいにしてくるキチガイ会社だからな〜
ほんと呆れたわ
>>332
税率イジれないと税率変わるたびに買い替えなるじゃん >>330
だから謎なんよ
税込総額表記しときゃ本体価格はいらんのにこんな馬鹿なことやってるから
どうしたもんかねと 発送遅いのはもう伝統だから笑って許すけど商品間違い多いから使わなくなったな
>>319
客側が企業なら一応仮払消費税を高く計上できるメリットはある
こんな店で買うことがないのと客側企業に税務署が入った時に延滞金足して払わされる可能性が高いってのはあるが 近所のゲーム屋が駿河屋と提携したけど
プラモでこれ普通にやってるな、なんの意味があるんだろう
欲しかったサントラを定価に近い値段で買えた時は良かったけど話に聞いていた通り発送がとにかく遅いのと謎の手数料を取ってくるのが残念だった
>>338
馬鹿正直に仮払い消費税に堂々と上げたら流石にまずいだろうね
そもそもシステム上よく分からんパーセンテージで仮払消費税上げられるかだけど ここに売ってる人は見かけるけどここで買ってる人は見かけない謎の店
>>332
ん〜、普通に考えれば全品目に対しての一律税率設定になるだろうから言う通りしないと思うけどね。
基準価格を変えたくない理由があって、そこにレアリティー考慮した上乗せが出来るよう調整項目として用意した、とか無いかなと思っただけだよ 税込み価格のみ明記しときゃええのにな
税抜き価格とか書く義務ないやろ
買うにしても売るにしてもすべての行動が遅い店
注文してから2週間後くらいに届くし売ったら入金は1〜2ヶ月はかかる
>>59
aliより遅いのは今更だわ
忘れた頃に送ってくるのが駿河屋 購入時のレシート表記が申告にも使われる本来の販売価格と消費税だっけ
>>348
税込販売価格に端数が無いから店員は機械に登録する際に電卓叩いて差額やプレミア勘定して打ち込むんかな
どっちにせよ無駄な行為で客も店員も不幸になるというダメなシステムの典型例かもね イデオンの雑魚メカ100個セットも駿河の国の税金かかってたの
内訳が間違ってるだけやろ普通に考えて
総額書いてあるんやから黙って払えゴミ
駿河屋は商品の最低価格引き上げに続いて
通販手数料まで取り出してますます金掛かるようになった
しかも店舗増やしまくったせいで、ほしい商品が分散して
まんだらけと同じレベルまで使い勝手が悪くなった
駿河屋でモノ買うバカってまだいるんだな
あれは無料でゴミを送りつけるところだぞ
買い取り額も無茶苦茶だからな
わけのわからんガチャのフィギュアが数千円で新品未開封のレトロゲームが200円とかだから
これ帳簿上は総額表示に係る分の消費税を収めるわけだから脱税とかではないけど明らかな不当表示だよな
どうやって取り締まんの?
管轄税務署にでも通報して行政指導入れさせるくらいか?
>>367
税抜会計してたら分からんよ
仕入税額控除を税率70%くらいでやってたりしてな 本体価格で外人騙すのは常套手段だけど税金いじるのは初めてみた
駿河屋には駿河屋でしか適用されない法律があるからな
通販で1ヶ月かかったわ
ワンオペが終わらない仕事回してそう
脱税する前提で消費税10%だけ申告してあとは店長がとってるかもしれないけど、だったら全ての店で脱税が出来るじゃん
税務署がそれをチェックしない訳なくない
総額表示なら疑われる事すらなかった
昔は利用してたけど、送料とは別に販売手数料とかわけわからんことやり始めてそっ閉じ
オンラインショップの方めちゃくちゃ出荷に時間かかるけど保管状態はいいから好き
>>40
積み上げ計算も認められているけどね
でもさすがに経理のときはちゃんとしてるでしょ 割り増し分は店員のポケットにでも入ってるんだろう
法人税を脱税するために売上を少なくしているのでは?
やってる事ぼったくりバーと同じだろこれ
店と揉めて警察呼んでも民事不介入なんでしょ?
>>383
それなら別に消費税だけをいじる必要ないだろ 通販も糞みたいな仕事してるよな
・通販手数料
・最低でも発送までに1週間
・商品(ラベル)間違いが普通にある
・どう見ても破損品レベルなのに「破損品ではない」で済ませる
・「人気上昇中」という名の価格吊り上げ
・在庫1の商品がタイムセール対象となり売り切れ表示になっても実は販売しておらず、タイムセール終了時に即復活する
>>386
どこかのメーカーから定価より高く売ってはいけないという圧力をかけられているのもあるかもしれない
そうなったら「販売手数料」「支払手数料」という名目で稼ぐのはあり得る 通販の商品状態はあんまり当てにならないもんな
AとBの違いがわからないことがよくある
店側の都合なんて知らないし表記だけ見たら普通に犯罪やん
1.レシート側に10%表記が明記されてて10%になってない場合申告の時に否認される可能性あり
2.経理ソフトはデタラメの消費税なんてそもそも認識できないから12900円なら勝手に分解して10%にする
会計監査の時点で会計士がまずオッケー出さないだろつな
駿河屋上場してなかったら会計監査ないけど、税務調査で確実に指摘される
単純に店員が設定値ミスったんじゃねえか?
>>258
小売だとレジのデータは会計と連動するだろうからそうなる用の専門のプログラムでもないとそれやるの難しいはず
そこまでやってたら本当に悪質になるけどそんなことしてる企業聞いたことないからイージーミスな気がするぞ 通販の本体1円送料3000円みたいなものか
総額が事前に見えてる分こっちは良心的といえなくもない
>>399
あーありえる
間違えてそういう表記になったとか
てかこれ貼り直すのだけでも膨大な作業時間になるな 内税表示の罠みたいになってんな
逆に小売価格が安く見えるまであるわ
本体価格が買い取った価格なんだろ
税のところが儲け
つまり設定ミス
>>332
駿河屋は一時期システム開発社員を一生懸命集めてたから独自の変な仕様のシステムが構築されてるに違いないと踏んでるぞ
自社システムの開発と言って募集かけながら給料がかなり安め設定だったからヘッポコが集まってる可能性高い >>405
それっぽいなー
なんにせよ店側の単純なミスなのは確かだよな どう見てもただのミスだがこれ貼ってる時におかしいと思わなかったんだろうか
単に高価なだけなら「そういうものか」納得できるのに
わざわざ疑い持たれる書き方して超絶バカだろ
税込みなんだし価格の一点表示なら客も何も言わなかったろ
わざわざ内訳表記する理由がわからん
こういう値札シールって専用のソフトに本体価格を入力したら自動的に消費税上乗せされた
額も表示する形式だと思ってた
少なくとも末端の従業員はソフトの税率いじったりしないだろ
税込み価格に合わせて本体価格と税の数字をいじっていたらこうなったパターンだろ
アホアホな表記しちゃっただけじゃね?駿河屋その辺弱そうだし
本体10,000円 税込14,000円だったら客には14,000円のレシートをわたして、別のレジで税込11,000円を打ってるのかな?
そもそも駿河屋は謎多くて、世界に一つしかない自動で仕分けてくれる機械があるんよ
これに商品をベルトコンベアに載せて運ぶだけで梱包までして勝手にサイズも分別してくれる
ところがこのベルトコンベアに商品載せるのは人間でちょっとでも載せ方ミスると機械がエラーになって弾かれる
その載せる工程を自動化しろよ、みたいなのが多いんだよな
あとそこまで自動化されてるのに発送めちゃくちゃ遅い
なんでも買ってくれるから潰れて貰ったら普通に困る
買う方で使うことはほとんどないけど
>>121
漫画は0円買取だらけだね
まあ人気の漫画以外がカスなのは他の店も同じだが ヤフオク出品でよくある送料が法外に高いやつといっしょで
中国人的な商売感覚だな。駿河屋も落ちぶれたな
ヤフオク出品でよくある送料が法外に高いやつといっしょで
中国人的な商売感覚だな。駿河屋も落ちぶれたな
表記してある本体価格 +10%の金額で買えるんじゃねーの?
これ何が目的なんだろな
最初から本体価格に上乗せすれば済むのになんでこんな意味不明な事を
>>389
最初の画像のプラモ
本体価格の時点で定価より高いよ
>>405
買い取りで5円単位の提示とかしないだろ セブンやらが、消費税を小数点以下切り上げでぶっこ抜いてんのは知ってるが
これはなんや
ここの買取3円だ1円だと一桁単位であるから
買取額と粗利が表示されてる説がしっくりくるな
単なるミスで深い意味はないだろ
大きく表示されてるのは税込みで法律上問題ない
消費税はレジで抜くんじゃなくて売上の10%を後から会計処理するから脱税にも当たらない
諸経費やらなんやらを税金と一括表記してるだけじゃねぇの
>>432
小売店なら積上方式だろうから脱税どころか無駄に消費税納めてる可能性がある 消費税って店が自由につけていいのか?
10%さえお上に収めれば
>>115
倉庫とかどうなってんだろうと
紛失、窃盗も出ないんか
>>358
売上上げたいんやろ
あとは、あんまり小分けの注文欲しくないとか?まとめて注文しろとか? 税込と税抜の表示ひとつで国会も世間も大騒ぎしてたのがバカらしくなるなwww
簿記かじってるモメンがこれは脱税じゃない!!って言ってるけど、脱税を話題にしようとしてる人なんていねぇんだよな
税って名目でプレミアム載せてて、さらにそれを指摘しても税で押し通そうとしてる企業姿勢がやべぇって話だろ
これはプレミア税だろ
希望小売価格に追加していじってるんだろう
リサイクルショップなんて低みだとその税率なんだろ
知らない世界を叩くなよ
>>444 いや商売なんだからプレミアムなんて勝手に乗せればいいだろうになぜ税名目 システムがバカなんで
値上げしたときの本体価格がそのままで
税に値上げ分が加算されてるのかな
テーブルチャージ20%みたいなもんだろ
小汚いカードオタクの入店には重税が課せられるんだろ
総額だけ合わせて本体を高くしとけばいいじゃん
何考えてんの
>>47
そうなのか。大掃除したときに全部かまんだらけに送り付けちゃったわ ネットは税込しか表示してなかったな
プレミア系は割と時価なところあるから税抜表示辞めればいい
>>47
20年以上前に買い溜めたクラシックCDとかゴミだと思ってたのに、そこそこいい値段で買い取ってくれた 需要あんのかな? いや、その場で店員に聞けばいいんじゃないの?何で聞かずにTwitterなの?
ここは通販でも買ったら通販手数料、売ったら買取手数料とかいう名目で謎の独自税を徴収されるからな
スレの件との合わせ技でそろそろ行政指導入ってもいいと思う
>>458
そのくせ発送するのクソ遅いしな
何の手数料なんだよあれw >>324
何を言ってるんだね
表記の問題でしかないよ
これは表記通りで残りは利益ですなんて誰に主張すんの?
レジで消費税額がこの通りになってたらどうなると思ってんの?
馬鹿はお前だろ これをやってると、決算期の棚卸しで
棚卸し表を税抜きで作成したら在庫(資産)を過小に出来るとか?
価格8000円税金4000円100個
売上たら120万円になるけど在庫であるうちは80万円分の資産でしかない
在庫(資産)を少なく計上出来る?
それのメリットデメリットは知らん
税込み額に美品とかのプレミアつけて計算してるじゃねえの
基本1000円に美品加算50%みたいな
>>466
それを表にシールするメリットないだろ
おそらく定価を登録し直すのめんどいからプレミアの値上げ率とか美品の値上げとかを税率のとこ入れて計算してるとかありそう
そして、その合計額を税込みとして記録とる的な
まあしらんけど、ほかに思いつかん >>160
今どきの会計は総額から税額を算出するから意味ないよ。だから軽減税率のときのシステム対応が混乱した。どうやって自動計算するねんと。 元々1600円で売ってたけど値上がりして税側で表記調整したんかな
税込価格表記だけでいいのにね
ここで本買うと乱丁が混ざってるからクソなんよ
確かめてないよね
標準原価を変える方法しか知らなくて値引き値増しのやり方が分からなくて税額の入力欄で対応してると予想
>>468
本体+税(駿河屋は消費税+α?)の表記自体はしなくちゃならんでしょ
そこで本体価格+税10%と表記したのに
実は本体価格は総額の6〜7割程度なんてやったら虚偽になるよね
そこは正直に書くしかないのでは >>474
有り得そうなやつだと税込み表記が基本になったから、スタッフが使わなくなった基本税率のところはプレミア率とかに使ってたんじゃないの?
ただ出力するラベルプリンタによってはまだ本体と税金分ける設定のままだったからこういうことになったとか
しらんけど
誰にも見える形で不正するバカなんていないんだから 駿河屋は同じ商品で値段が違うからまたややこしい
仕入れ時期の相場で値段が付くわけだが
相場が多少変動したくらいじゃすでに店頭に出ている商品の値段は
付け替えたりしてないんだよね
>>475
そこはバカというより隠したら不正だけど
謎税を堂々と徴収する分には不正なのかね?
税務署にも4割払ってたりして? >>477
同じ商品全てに反映されるのが嫌なんだろうな。個別に中古商品の値段を付けるのが大変だから簡単に訂正入力が可能な消費税で価格調整してるんじゃないかな。
良い事ではないけど システム屋の勝手な憶測だけどバーコード周りのPOSシステムと会計システムは直結はしていない。だからバーコードから読み取った金額をもとに会計ではちゃんと消費税計算処理されてると思う。
ただ会計の品目マスタとPOSの品目マスタが同期してないからPOS側の古い価格を無理くり調整するために消費税を使ってるのかなと
>>198
なるほどね
ここに苦情を送ればなぜ消費税の税率が上がったのかわかるってことか >>460
お前>>208か?
ただの値札のどこにアイドル要素があるんだ?
無言アンカーなんて付けちゃってよほど悔しかったんだな 税しか書いてないから
消費税+駿河屋利用税の合計だろ
>>483
駿河屋利用税は租税法律主義的にアウトやろなあ 税て書いちゃってる時点で通らんわ
手数料とかサービス料ならともかく
駿河屋だからな
なんでもありだろあそこは
ネットショップでも21世紀とは思えないほど発送遅い上にゴミ送ってくるし
未だに利用してる奴がいるのが凄いわ
何故か箱説明書無しの中古ソフトより一式揃った中古美品の方が安かったりするからな
意味がわからんのだが
儲けたいなら税込みのみ表記するだけでは?
税抜きのほうが大きく表記されてるわけでもなく
ただのミスやん
>>487
物によっては駿河屋しかなくて使うことあるわ
CD買ったときは早かったけど同人誌買ったときは20日以上かかった 優良誤認とか有利誤認にならんのかね
これなら半額販売って言っても12000円が8000円になりそう
どういうこと?
国にいっぱい貢いででいいんじゃないの?
警察呼んだら責任者しょっぴかれそうだけどどうなん?
ツイッターで検索したら他にもぞろぞろ出て来るな
ヤバい会社なのは間違いない
システムがめちゃくちゃでおかしな値札しか出てこないのね
>>482
本気で言ってんなら流石に恥ずかしいぞ? 良くも悪くも無法地帯だよなここ
ホビー系何でも買取ってくれてありがたいから無くなられると困るけど
>>498
民事不介入
連絡するなら税務署だろう
ああやっときます的な感じで指導入るのいつになるかわからんが >>491
普通はこんな初歩的なミスしないし税と表示している以上企業側に責任があるのは明らか 完全に違法だからチクれば一発アウト
しかしこれはよく見て買わないと騙されるな
>>504
税金を騙ってるのに民事?
脱税は重罪だよ 俺が送り付けたゴミがこんな違法価格で再販されてると思うと胸熱
ここほんとクソだよな
通販で購入したら本人確認の電話してきたぞ
酷すぎだろ、いろいろ怪しい噂聞いてるけどやっぱダメなのかここ
税とは書いてあるが消費税とは書いてないからな
駿河学税
ツイ見てると本体0円+税〇千円なんてのもあるらしいな
商品のマスタと販売価格のマスタがあって単に差額を税として表記するようなどっかからパクったシステムを微改造で流用してるとみた
システム改修とマスタメンテの工数が出せなくて放置してる感じ
従業員が誰もこれまずいですよって声を上げなかったのか?
スルガニャンとかいう如何にも怪しいマスコットキャラ
駿河屋以外でマイナーオタグッズ探すとまんだらけとかになっちゃうから結局駿河屋使うしかないのよな
民主党政権が続いてたら今頃50%にはなってたな
悪夢だ
ホストとかキャバとか食い物屋では
けっこうこういうのよくやってる
そういえば高級飲食店のディナーのサービス料って法律なの?
発送延期メールが毎週届いて、5週めにブチ切れてキャンセル&退会したわ
昔よく大坂の日本橋で鉄道模型の部品買ってたがどこの店でも「540円+税」とか「972円+税」なんて値札貼ってて酷いなとおもってたけど上があったわ
>>534
それは税率改正があっても値札を張り替える必要がないからだと思う
昔は外税も認められていたわけだし
鉄道模型なんてぽんぽん売れるもんでもないからしょうがない >>534
ある年季入った模型店でプラモ買ったらどう見ても価格が3%時代の値札が貼ってあって
そかも値札そのままの値段で売ってくれたの思い出した >>535
そこじゃなくて540円とか972円とか1080円とか書いてあったら
税金8%込みの値段だと誤認するだろ
スーパーでもよく使う手だが 駿河屋税ってなんだよw
税金って民間でも勝手に作って徴収しいいのかよw
これは通報案件だな
意図を説明してほしいな
税務署に怒られれば説明してくれるんかな
>>542
お前じゃないんだから間違えすぎだろ気付けよ 最近、潰れたエンターキング買うとか実店舗兼倉庫みたいな方向性だから各店舗に通販価格と合わせろみたいな指導が入ってるんだと思う
それで各地域の実勢価格とのラグを税のところで吸収していると予想
こんなことより、なんで消費税の内税表示義務付けなんて政策がいつの間にか決まってるの
消費税導入のときには、納税者意識がめばえるのもメリットだとか言ってたよね?
それを隠すってことは、財務省が、こっそり他人の金をくすねることができる仕組みにしようってことじゃないか
昔登録制で駿河屋にバイト入ったけど常識が通用しなくて地獄だったで
>>160
>>324
流石に馬鹿すぎだろ、、
世の中の仕組みバカにしてない?
働いたことマジでなさそうなこどおじやな… ここの採用実績の出身校一覧が魑魅魍魎の集いでワロタ
客から受け取った消費税をそのまま納税すると思ってる奴がいるな
ちょっとは勉強したらどうなんだ
>>554
ただの脱税だろ
本体価格×110%で売り上げ申告してて
余分に取った分は懐に入れてるはず