私この頭で早く走れるわけねえじゃんwとハゲ見て思わないのかな
たかが大麻とは思うけどそのレギュレーションが存在すること知ってて競技続けてるんだから守れよ
アメリカが植民地の日本に大麻解禁させなかったのが悪い
自業自得だろ
アメリカのアスリートとかガッツリ科学的なトレーニングとか生活してると思ってたんだけど
そいつが大麻使ってるっていうと体にマイナスの影響はやっぱりないのかね
110 ジャンキー (ワッチョイ d3ab-z7tl) 2018/12/06(木) 00:33:37.96 ID:RY7UPiMX0
今年起こった人々の意思決定に関わる形になった変化といえば、
「お笑いの消滅」だろう。
バラエティーとお笑いは、終わったね。
つまり、ひと昔前では、マアマアで済まされたことが、笑って済ませられない。
人権侵害的なことを冗談や、悪ふざけというオブラートが通用しなくなった。
なにマジになってんだよ!とマジがカッコ悪いと思ってる人々が
多かった時代には、考えられないかもしれない。
昭和のいっときの、シラケ世代的な世代のネガティブパワーが幅をきかせなく、
なってきた。つまりマジが受ける時代に反転しはじめているということ。
今、社会人になり始めた若者は、初代オタク世代(新人類)の子供達だ。
この世代は尾崎豊/Yoshiki/吉川晃司らの子供世代といえば伝わるだろうか?
しかもこの世代は、東京五輪、月面着陸、大阪万博などで、実際の大衆の間で、
日本は先進国という自覚が芽生えた、フィーバー時代を子供の頃過ごした人々だ。
その子供達の世代ということで、ちょっと楽しみだ。
111 ジャンキー (ワッチョイ d3ab-z7tl) 2018/12/06(木) 00:45:48.86 ID:RY7UPiMX0
実は、右上がりの生き方を知ってる人は少ないんだよね。
団塊の世代は、確かに右上がり経済の時代を社会人で過ごした。
しかし、子供の頃過ごした時代は、軍国主義の名残の竹槍エイエイオーの
精神主義だ。
右上がりと、社会制度には、何の疑問も持たない世代が今の高齢者だね。
国の方針で、自分たちの生き方が成り立っていたのだから。
疑う余地はないでしょう。
団塊世代後の世代は、制度に疑問をもってる世代だ。
変わってゆく世代と言い換えてもよい。
膠着した環境の生き方や考え方しか知らない人にとっては、
変化の時代は生きにくい。逆に変化の時代に生きた人は、
変化の時代にあった考え方や行動パターンを取ることができるし、
なにより、その環境でこそ水を得た魚となる。
マジな時代に入ると、どうなるのか?っていうと、
論理的ではなくなるってことだね。アドリブって論理的ではないからさ。
検証の時代ではなくなったってこと。
113 ジャンキー (ワッチョイ d3ab-z7tl) 2018/12/06(木) 01:03:41.20 ID:RY7UPiMX0
アドリブの時代と先に表現したが、もう少し詳細を語ろうと思う。
社会的動物の行動パターンは集団の意思決定が、集団にとって重要だ。
どうする?こうしよう!のスピードだね。
もっとも遅いのが言語。もっとも早いのが共感。
鳥の集団や、アリの集団を見ればわかるね。言語はもっとも遅いんです。
時代のスピードが速く慣れば、それに応じたスピードで意思決定を
行おうとする必要性を、本能は察知し、次の世代に引きつぎ、
種の存続や進化を施します。
今、人間という種は、共感力を使って人々との交信を活用する
初期の段階に入っているといっても良い。これは古い形でいえば、
ネットをつかった瞬時共感の形になった原型だが、人間の共感力は
実は使えるのだ、という検証みたいなものだ。
こんご一番優れている人々の意思疎通は、共感力というのは確実だね。
共感力というものを一言で言えば、愛だ。言葉は愛の補足にすぎない。
これを知るプロセスが、ネットやAIだといずれわかる段階になるだろう。
そもそも思いを伝える手段としての言語は、脆弱すぎる。
これがもっとも問題であり、争いを生む根源だということに気づき始めるだろう。
114 ジャンキー (ワッチョイ d3ab-z7tl) 2018/12/06(木) 01:09:50.62 ID:RY7UPiMX0
もっとも遅いのが言語と表現したが、ついでに語ろうか。
さらに遅いのが書類。
もっと遅いのが署名捺印。
絶望的に遅いのが、署名捺印後、承認印。
印鑑が一番遅い。
それをやっているのがお役所、政治。