金が無限にあればいい方選ぶが50万の差額を認めるほどの違いではないな
今は70インチ以上のテレビが手軽に買えるんだからプロジェクターいらないだろ。
解像度、最大輝度、コントラストのどれもが違うと
まあ当たり前だな
3Dのためにプロジェクター入れようかと思ってるが7600円はともかく10万以下でいいかな
なんで今だにフルHD行かないようなものを売ってるんだろう
かたや4kでかたやハーフHDじゃそりゃ勝負にならん
違うのは違うんだけど53万2400円の差じゃないわ
3万くらいの差
色々試したけどxgimi horizon が最強だった
傾き補正とかその辺が充実してるならいいけど
プロジェクターの場合そっちもかなり重要
さすがにぜんぜん違うな
古いソースでこれだから最新のやつとか雲泥の差だろうな
(´・ω・`)かつて三管プロジェクターとリアプロに憧れたんだが
(´・ω・`)この50万円ぽっちのじゃ遠く及ばない系?
プロジェクターって液晶テレビと同等の消費電力なんだよな
スカパーなんかを映すなら安物で良さそう
スカパーのHDはハーフ未満、3割HDだからな
高級なのを1個買うより安いのを50個買って使い捨てるほうがお得
写真じゃ分からんが、実際は安もんのほうはドットがフルHD以上にハッキリと分かる
あと、安もんのほうが解像度どうこう以前にフォーカスが合わない部分が多すぎて
あってない部分はぼっけぼけだから論外
>>1の写真でも文字の部分があってないから思いっきりピンボケしてる
プロジェクターは似非4Kとはいえ最低でも10万円くらいのじゃないとフォーカス性能
やらも含めて論外だから超やすもんは超安かろう悪かろうだから買わない方が良い あんま変わらんなそれどころか高いのは眩しいからいらん
そりゃ映画だってスクリーンに投影してるわけだから
高いプロジェクター買えば映画っぽくならなきゃおかしいだろ
そんなに良い画質で見ても暗いシーンばかりだと気にしなくなるよな
ジャップ国のしょぼい映画館で見てる感に浸るには7600円のプロジェクターの方がいいな
まあ安物はうるさい。
掃除機の横で映画見れるか?
ヘッドホンしてても嫌じゃ。
>>23
地上波放送は6割HDやな
ハーフやや越え 買って使ってみたことあるやつは
プロジェクターなんていらんって否定派になるみたいだな
プロジェクター勢って家族と一緒にみたいからって理由なんだよね?
単に大きくみたいならテレビに近づけばいいよね?
>>38
値段と使い勝手的には4Kのテレビでいいだろ >>36
液晶に負けて衰退して死滅したゴミにまだ憧れてるとか
お前も時代と共に消え去るべき存在だろ 54万のプロジェクター転がしてぶっ壊してたガイジじゃん元気してた?
54万の方本来の画出てないよ
ちょっとピントがずれたら
スクリーンが数ミリ揺れたら
大差ない位の話になっちゃうんだよね
(ヽ´ん`) 「違いがわからん」
(ヽ´ん`) 「俺は安物でいい」
(ヽ´ん`) 「ってかプロジェクターとかいらん」
値段に流されないケンモメンの魅力
昔は大型テレビよりプロジェクターの方がコスパ良いから使ってたが今は大型テレビも相当値段落ちたからメリット無くなってきたな
何より電気消してスピーカー付けなきゃいけないからアレクサ無かった時代は相当面倒かったわ
結構違うな
でも54万出す必要はあるのか?って感じ
3万、10万、20万みたいにもうちょっと比較サンプル増やしてほしい
中華の安いやつ使ってるけど画質はあんまり気にならないな
問題はとにかくうるさい事だわ
こういうのは安い方から3番目くらいのやつがコスパ良さそう
プロジェクターって明るいとこじゃあんま意味ないの?使えない?
3万以下のなら買いたいけど
プロジェクタ本体じゃなくて映す側のスクリーンの方にお金掛けるとかはないの?
白い膜だったらなんでもいいって感じ?
画質や音にこだわらない人生の方がコスパ高くていいよな
>>54
大きく見たいならVRが一番
家族友達と見られるモードもある >>73
そら幕の質感とかもある程度大事なんちゃうか? 画像自体は十分だけど、設置の自由度はどんなもんなんだろ
安物はそれで場末の映画館感が出てていいじゃん >>65
下2つはともかく一番上はヤバいだろ 老眼なのかね 便器のフルHDプロジェクターあるけど
ここ半年使ってないな
54万のにケチつけてるやつは金無いだけ
1億渡されたら54
万の方買うだろ?明らかに綺麗さ違うもん
10年待てばこの50万の性能が1万で買えちゃうんだ
これよりローリスクでハイリターンの投資ないぞ
年収300万なら年収3000万と同じ人生
画質いいけど場末の名画座再現したいなら画質悪い方が雰囲気有るな
>>1
だいぶ違うけど50万の差と考えると、50万人のやつは富裕層のステイタス用なんだろな >>90
ってみんな言うけど1万くらいで壁投影なら満足度はいいぞ 違いがわかる奴は指二本で思いっきり拡大してゴリラの皺を見てる奴だ
安物のレンズにマスクハゲ反射してて草
ベットに寝転びながら天井で見たい
コスパいいやつありますか?
>>20
1回1万円以下のやつ買ってみろ
それでいいやってなるぞ
俺はなった >>34
これ
PJ選びで一番重要なのはそこなんだよなぁ
その辺がショボいとフォーカス合わない部分はボッケボケで見れたもんじゃない
>>1レベルのやすもんはデータPJとしても使えない程のレベル
ボッケボケでもいいからスマホで繋いでスマホの動画データを大画面で手軽に見たい人向けだな プロジェクター電気食いまくるし画質求めると冷却必要だからそれなりに音もするからなぁ
会議くらいでしか使わん
やっすいプロジェクターにfiretvとecho dot2台で十分満足できるぞ
写真がちゃんと撮れてないやん
時間表示が高額の方はピントが合ってて安物の方はブレてる
画質求める人間がプロジェクター買う時点で意味不明
でかいOLEDかハイエンドの液晶買えばいい
4Kのアクションカムでいろいろ撮影するようになると画質にこだわるようになる
もう臨場感が段違いだから低解像度には戻れない
53万以下で8K60型液晶買えるからそっちのほうが良さそう。
プロジェクターって爆熱のイメージだけど相変わらず素手で触れないレベルで熱いの?
Firestickを繋げられるのか
なんか買いたくなってきた
高いやつは水銀ランプで爆熱になってファン音もうるさくなるし、何千時間かで寿命がくるから安いLEDランプの方が使い勝手いいぐらい
安物の方が肌のぼそぼそ見えない分いいな
画質よすぎると見たくないものまで見えてしまう
3m先の100インチって40センチ先の24インチと大差ない
すまん、HMDでよくないか?
今はもう8Kも出て超画質で見られるんだぞ
7600円は壊れたりイマイチでもこんなもんかと納得出来るが50万はそういかなち
1万円くらいのやつでも楽しめるん?
あと白いでかいシートは何買えばええのか分からん
それより早くポップインアラジン4K対応してくれよ
あと低遅延でSwitchやらせろ
大分市内でプロジェクター組立の仕事してる
受注生産みたいな感じだから今はLIDARの方組み立ててる
お前ら買ってくれ
画素数とか解像度ってちょっとよくわからないんだけど小さい画面にぎゅっと詰め込んだ方が綺麗に見えるって認識であってる?
だとしたら綺麗にみたいと大画面でみたいってのはトレードオフってこと?
いや、50万ならこっち買うだろ
昔とは性能段違いだし、静かな映画なんて騒音うるさすぎて安いの耐えられんぞ
どうせ一緒だろと思ったら予想以上に違った
50万差が適切かはわからんが、カネを出す人がいるという理由はわかった
>>91
>>29も言ってるが
このクオリティの差を
3万円の差で実現できるものって存在するのか?
世の中なんでもクオリティの差と値段の差は必ずしも
一緒ではないだろ?
値段が100万倍違うからクオリティも100万倍違うとかあり得るか?
俺も最近プロジェクタデビューしたけど
ずっと閃光のハサウェイ見る機械と化してる いうてルーメンの違いだろ
くそ明るい方が見やすいのは当然だろうけど
消費電力とか気になるわ
X10-4K 17万だった
キクチの100インチ1万3千円位
>>17
ていうか一人で見るならHMDで十分だよな プロジェクター自体飽きて普通にモニターやテレビしか見なくなるから買うとしても安物で良い
>>151
そうなんだけどプロジェクターは更に光量とか他の要素でえらい違いになる 全く購買層が違う物を比べて何の意味があるんだ
もっと悩むぐらいの差額にしろ
>>128
時間表示の方はプロジェクターの段階でフォーカスあってなくてピンボケしてる定期 アンカーのネビュラカプセル2買ったけど月に1回使うか使わないかレベルだわ
天井に映せるのはいいけど別に寝転がって観たいモンがない
女ウケいいってだけ
プロジェクターは大型テレビと違って全然安くならないよな
中華勢に4K1万とか出してもらって価格破壊してほしいわ
安物プロジェクターすごいな
この価格差ならこれで十分って人多そう
プロジェクター持ってるけど、使い勝手からデカいテレビのほうが良いなって結論に至った
このスレ見ただけなのにプロジェクターの広告表示されるようになった
>>139
安い方の方が冷却性能が糞悪いから最初から圧倒的に爆音なんだぜ? 3D Blu-rayとかプロジェクターで見たらもう戻れないぜ!
プロジェクターは部屋明るかったらアカンから大きいテレビにしとき
>>41,124,158
>>171,175
でもお前ハゲじゃん
ハゲに反射してそもそも写り汚くなってるよ
7000円と56万円のプロジェクター比較画像を7000円のモニタで見るおまえら
プロジェクターはスクリーンが問題なんだよな
壁を使えるとか常時出して置ける環境ないと出すの面倒になって使わなくなる
全然変わらないってネタかと思ったら全然違うじゃねーか
そして値段も違いすぎる
……これなら安者でいいな
ソニーのゴミプロジェクターじゃなくJVCの200万のやつと比べてくれよ
>>162
ネイティブコントラストの違い
もっというと環境の違い >>167
クスィーとペーネロペーの戦闘とかはプロジェクター買って良かったと思ったわ 実際にプロジェクター使ってみると大事なのは字幕の見やすさなんだな
実際は随分違うんだろうな
そこに50万の価値をみとめるかは人それぞれだろうけど
オーディオもこんな感じなんだろな
>>203
うん。想像以上に汚い
特にフォーカスあってない部分は まず普通の人はプロジェクターなんか買わないし用も無い
でそういうのを買って楽しもうという人は7600円なんてゴミは買わないんだよ
どうせYouTubeとかアマプラしか見ないから中華プロジェクターで十分なんんだわ
WiFiで接続可能性なのが安くなったら買い換えるわ
プロジェクターに50万以上出す奴は
それ専用の部屋を準備するだろうな
逆に言えばプロジェクターはその位面倒くさい
まぁ俺の格安スマホの液晶で>>1の画像を見て違いが確認できるくらいには違うということで >>122
調整して安物に合わせてどーすんだ
それじゃ高いの買うのただのバカじゃんw 違うけど
言うほどほしくない
仮に高画質が2万でも欲しいかと言われると悩む程度には
アイドルオタクとかなら欲しくなるのかもね
つか54万ってプロジェクターからしたら安物の部類じゃね?
>>182
ソニーなんかは5000万円クラスのプロジェクターを扱ってるよ。
屋外でのプロジェクションマッピングなんかはこのクラスじゃないと無理。 >>163
ファントミラージュの劇場版見てんじゃねーよ
くそオタクがきめぇんだよ プロジェクターとしては54万ですら安物だからな
要はプロジェクターを個人で買うメリットは無い
毎日ホライゾンプロ使ってるけどソニーの方との差は感じないな
めっちゃ綺麗に映るし
スピーカーも揃えてないんじゃHMDでええんちゃうか
こんなドンキに売ってそうなオモチャじゃなくて
安物で実用的なAnkerあたりと比較してくれよ
もうちょっとコスト上げて3万ぐらいなら変わらないだろ
どうせこの手のは5〜7万くらいが最適解で
そこからは値段差に見合うほどの向上はせんだろう
>>218
外で見たら(jc)、警察来るだろ?
こどおじ(32)の唯一の楽しみ かつてオンキヨーとか支持してた音質マニアとかがこのジャンルに移ったのか?
プロジェクターはゲームやるのにイイ 液晶式か?
コンデンサーレンズ MEMSミラー メンブラン
光源制御が問題になります
5万くらいのも比較対象に入れてほしいわ
1万未満は安すぎ
プロジェクターはめんどくさくて止めた層が忘れた頃に定期的に仕掛けて来るw
というか違いは実物見ないと把握できんだろ
PCやスマホの画面を通して見ても意味ない気が
むしろこれだけ値段差あるのにこんなもんか
安物で十分だわ
85インチのブラビアが40万くらいで買える
70インチなら16万
1280×800のパネルかよ
これってネイティブ解像度じゃなくダイヤモンド配列のなんちゃって解像度だから字とか線がガジガジやぞ
安物買いの銭失い、結局フルHDに買い替えたわ
XGIMIってどうなん?
最近はかなりこいつが評判いいけど
安物はやめとけ
どれも光源が弱すぎて期待した映りにはならん
>>231
どんなディスプレイのスマホ使ってるんだ 1万ちょいのフルHDなら顔の皺とかもくっきり見えるよ
実際に暗室で見比べると全く違うからな
量販店の照明ガンガン入ってくる環境だと安物の方がぱっと見くっきりはっきり見えるけど光学系の差はデカい
どんな大画面でも結局適切な距離取るし
視界におさめる時の画面サイズは同じやからな
最低と最高比べてどうする
7600円と5万くらいので比較しろよ
プロジェクターもいいが、それよりタッチパネルのモバイルモニターでオススメ教えてくれ
画質はフルHDで構わない
用途はAndroidタブレットのミラーリングと操作
タッチペン対応だとなお良し
映画なら画質悪くても気にならない
4k見るとむしろ画質悪い方がいいんじゃないかと思えてくる
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
安物のほう昔の映画感がでてる?
7600円と25000円くらいなら考えるけど54万て
>>34
80万の方はそういうの着いてないんじゃね? よく見りゃ確かに画質違うけど
画質の差が53万追加した分に見合っていない
日本の住居事情考えてもそれほど広い部屋に住んでる奴いないし
安物で十分だな
7600円のだから辛うじて違いがわかるが
19800円のと比べると、もう分からない。
家庭で50万も出してプロジェクター買うならテレビのほうがいいだろ
実際に画像で見るのと100インチで見るのとは全然違うからな
光学系の差がでかいので安物はボケボケだしイライラするぐらいピントが合わない
一万円のプロジェクター持ってたけど
これ嘘だろ
こんな解像度全然ないよ
映画の字幕なんて読めない
フルHD対応って書いてあるけど
それは入力だけで出力はめっちゃ低い
人間の目には動画の補間機能が標準装備されている
おかげで僕らはアニメが見れる。
ディスプレイなプロジェクターもそう。
最初の5分で目が慣れて同じになるんだ。
>>216
シネコン向けのプロジェクターからしたら糞安いわな ソニータイマーも付いてるし、この金はドブに捨てるつもりでナイト出せないはな。
>>199
さんくす
暗くて壁がわからんけどほぼ壁一面なんかな
めっちゃ綺麗に映ってんね 解像度がちがうけど画面から離れて見るから中華でもいいな
2m離れたら見分けつかないだろ
ちなみに映画館も大半は2k解像度だから自宅で8kや4kソースの方が精細
今だったらデカい有機EL買った方がいいんじゃないか
地デジメインなら国産メーカーがまだいいらしいがLGとかのだと結構安いだろ
昔14インチのTVを逆さまに入れる
なんちゃってプロジェクターモドキ(当時7万円くらい)に比べたら、7600円の安物が神レベルwww
でも54万円払うなら8kの液晶テレビ買うよね
お釣りもくる
安い液晶プロジェクターはドライヤーみたいな音がするから
実機を確認してからかわないと後悔するぞ。
あとは映写のために高輝度な電球が内蔵されているわけだが
それが3万時間くらいで球切れを起こす。
そのための交換用の電球が存在するのかとその値段も把握しなきゃ駄目。
安いプロジェクター持ってるけど隅の方は文字がぼやける
4k65インチのテレビが8万ぐらい
75インチが15万ほど大型テレビも手頃な価格なんだから
プロジェクターなんか選択肢にないなぁ
テレビを見るときは部屋明るくして〜ってあるけど目に悪くないの?
凄くほしいんだけど
煩い熱い設置撤去面倒ですぐ使わなくなると思うから買わない
>>290
愛着の持てないようなゴミならそれでいいかもね。 全然違うじゃん
あんま変わらんとか言ってるやつ目ついてる?
>>294
映像で部屋全体が明るくなるだろ。
映画館と同じだよ。 >>270
それネイティブ解像度じゃないから
対応はフルHDのソースを映せるだけ >>293
リビングが12畳しかないようなウサギ小屋に住んでるひとには必要ないよね >>296
1万弱のもの3万時間も使ったんなら十分だろ
愛着とか意味不明だわ 会社で使ってたエプソンのやつ貰って来たけどぶったけ大した事ねえ
基本的にはモニターでみるのとプロジェクターで見るとどっちが画質きれいに見えるの?
光学的にそのものが光ったほうが有利だけど
これで50万以上の差はありえんわな
やっすいの買うわな、そりゃ売れん!高いの売れんって
安物プロジェクター買うくらいなら
iPad Proで見たほうが満足度高そう
>>309
暗いと違いなんかあんまりない
プロジェクターの方が間接的に見てるから目に優しい
>>312
昔の映画とかだとこっちで見た方が味ありそうだよな 中華の2万位の小さいプロジェクター買った後にエプソンの4Kのを中古で買ったけど
天井吊り下げくらいしか据置とか無理だしそこまですんのも怠いし
どうせ適当に動画見る位にしか使わないので使う時に出すのが楽な先に買った中華のしか使ってない
>>319
スクリーンに反射してるの見てるから眩しくないよ
液晶テレビ暗くすると目に刺さる感じがない 全然違うのは分かるけど70倍の金出してまでいるかと言われたら…
映画関係の人に聞いたけど映画館もいまだにフルHDの解像度がほとんどなんだってさー
ちな俺はアニメ関係でアニメもフルHD化がようやく浸透してきたくらい
イノセンスあたりはかなーり低解像度で作ってた
>>318
ホライゾンプロは本棚に入るくらい小さい
持ち運びしてよく部屋変えて見てる かなり違うけど静止画やからなあ
動画だとどっちでも良さそう
日本の住環境で有効に使えるのは超金持ちか田舎くらいじゃないの?
昔のソニーの3管式なんて150万くらいだっけ。
しかもソースはレーザーディスクで水平解像度300本。
そんな低画質なソースを100インチのスクリーンに映していた。
LDが水平解像度400本なんて嘘みたいなもんだからな。
映画にはほぼ使われていない片面30分の CAVディスクでしかも内周部だけ。
モニターとかプロジェクターとか映し出す機械はどんどん高解像度化してるけど肝心のコンテンツの方がいまいち高解像度化していってないよな
動画配信とかもっと爆発的に4k配信増えんのかなとか思ってたけど全然そんなことなかったし
テレビが4k放送がデフォルトになったらその辺も変わってくんのかな
お前らこれはカメラで撮ったものなのを忘れてるだろ?
実際に見たらまた違うぞ
しかし俺なんか8ミリ上映会からこういうの知ってるからな
これで7600円てすごいことだよ
7600円でいいとか言ってる人は
そもそもプロジェクターなんか必要としてない
中華のフルHDのやつメルカリで一万円以下で買えばいい
安物はギラギラした虹色の残像がみえるんでしよ?
オキュラスクエストでいいわ
安いほうはとりあえずホワイトバランス狂ってるのをどうにかしろ
高い方は流石にきれいだな
安い方はタダでもいらんわ
>>278
今の大手シネコンのPJは4Kんだけど?
さらに言えば4Kネイティブ上映が増えてきてるし
そもそも8Kソースなんて、今でもデジタルならNHKの8Kスパハイ放送しかないし
映画なら、IMAX撮影くらいしかソースが無いんだがw 三倍くらいまでの値段だったら納得いくけど流石に54万は払う気になれないわ
54万のだったら4Kテレビでいいな
7600円いい仕事してんじゃん
>>292
これが安いプロジェクターと高いプロジェクターとの最大に違いだと思ってくれ >>108
全然わからない
どこが顔かもわからない 前モデルのVW500ESでも3管持ちには荒見えるらしいんで
>>272
3管式の安いやつがハードオフにあってすごく惹かれたけど、100kgを運ぶちからがないからあきらめた >>7
高いほうが5万円だったら素直にうおおスゲーってなったと思う 全然ちゃうやんけ
同じとか言ってる奴は目が腐ってるのか?
ただこれならTVでええやん?という結論だなあ
>>1
これはびっくりだな
昔の映画に限れば安物のほうが雰囲気出てて良いまである プロジェクター本体を置く場所がない
天井は取付工事とか面倒そう
スクリーンもなんだか面倒そう
10万クラスと54万だったら殆どが10万選ぶレベル
>>362
アニメの話になるけど、昔のアニメも4Kになったら臨場感が無くなる
当時の放送環境に合わせた画質が一番だわ >>362
雰囲気が出る笑
ゴミレンズ漁ってるカメラじじいみたい 今の映画館は9割くらいが2Kプロジェクターの24fpsだけど誰も困ってないし
高い機械だとクソ映画が名作になるんか?って事よ
高い方はPS5のゲームやネトフリの4K映画、UHDBDでスピーカー並べたアトモスの音響を楽しむような人向け
カジュアル用途でファンノイズうるさいの我慢出来るなら安いフルHDプロジェクターで十分
プロジェクタって駆動音とか熱とかはどうなの?
頭のすぐ上あたりに置いてるとやはり暑くてうるさい?
プロジェクターなんて数年でダメになるから7600円のを買い直す方がずっといい
ランプ寿命近く使い続けて買い直す 正解
違うっちゃ違うけど
この金額差を出すほどじゃないな
高いヤツは見たらおーってなるんだろうけど
貧乏だから50万も出せないよ
今10万のヤツが3万くらいで買えるようになったらいいなー
プロジェクター買うならオーディオルームも作りたいし金かかるなあ
ハーフHDと4kのプロジェクターの画質を、フルHDにも満たない静止画で見比べてあーだこーだ言ってるインターネッツはここですか
>>73
色が純白じゃない方が良いとかもあるが、何より、反射率が高くないと全く役に立たない。
シーツとか普通の白壁だとデータ見るだけならともかく、動画となると全然ダメ。
「ニューシネマパラダイス」で建物に映画を映すシーンがあったじゃん。
あれって、シチュエーション的には感動モノだけど、映像的にはショボかったでそ? たしかに画質は違うけど映画って別に高画質必要ないよな。AVは必要だけど
>>337
カメラで撮った画質の悪い画像な
同じ曲のハイレゾと192kbpsの音源を320kbpsくらいで録音したのを聴いてあんまり変わらんなとか言ってるレベルよな 確かに綺麗だけど70倍の差はないな
2〜3万くらいで中間のがあれば欲しい
そして一番売れるのは5万円弱の中堅プロジェクターであった
>>397
ハイスペのは感動はするがハイスペなりに本体がデカかったり常設出来る環境でもないときつい
それに見合うだけの用途で使わないなら設置が楽な小さい方が常用として勝つ
中華の安物HD買った後に興味で中古の4K買って出た結論
AVルームとか有る奴なら迷わずハイスペにぶっ込め >>389
古いモデルなら新古品とかならたまに安く売ってるよ
あとは業務用のを中古で激安で買ってお試しで使ってみるのも良いかも
(どうせそんなに使わないし、常用するならいいやつを買う) むしろ1万円以下でプロジェクター買えることにビックリしたわ。浦島太郎な気分
>>406
驚いて衝動買いする人たくさんいるど9割は数回使って飽きて箱に入れっぱなしになる 寝室のテレビが壊れたから7000円くらいのプロジェクター買ってみたけど重宝してる
壁に映して字幕が読めないことなんてないし期待値が低かったせいか映像も不満はない
自分は寝る前に映画見たりゲームちょろっとするだけなんで充分
中華プロジェクターの購買層なんてもともと高画質なんて求めてないから比較するのがおかしい
20万クラスと50万クラスの比較の方が興味ある
家がよっぽどでかくないならでかいテレビで充分だと気づいた
見てるうちに気にならんくなるけどな
ジミーやAnkerの4Kのやつの方が良さそう
モバイルプロジェクターは使えるわ、夜散歩してちょうど良さげな壁に映画やMPV流して見てたりする
この前、BenQのプロジェクター買った
4万くらいのが2万弱だった
ソニーのプロジェクターがいかにひどいかのスレになったな
4Kになると投影するスクリーンが良くないと性能発揮できないと思われる
結局、荒くても脳が補完しちゃうから
安物で大丈夫なんだよな
流石におもちゃと比べるのはなぁ
2万クラス、5万クラスも貼らないと何とも言いようがない
おためしで安い中華製買ったけど画質酷かったよ
50万のまではいらんけど、3万は出したほうがいい
54万円出せば100インチくらいのテレビ買えないの?
>>431
85インチ4kで50〜60万は結構みかける
Pay系キャンペーン併用や量販店のポイントカードでテレビ台か録画機か5.1スピーカー位は付けられそう 安物の方が映画館で見る映画っぽい画質ですきだな
どっかでフレームレートが60FPSだと映画っぽくならないとあったけどそんな感じだな
安い中華は発火しそうで怖い
水銀ランプってめっちゃ熱くなるぞ
安物でいい連呼してるやつが居るけど
何をしたくてプロジェクターを買うのかで要求品質が変わってくる。
こうやってビジネスのプレゼンに使うにしても
低品質からの文字の潰れ、ピントの甘さ、色味の異常なんかは致命傷になってくる。
>>39
ウソ!マジで?
それどうやったら分かるの? 暗ければたいして変わらないいいスピーカーかったほうがいい
実際最初は物珍しさでよく見るけど
そのうちそんなに見ることなくなるから安い方で正解
>>325
確かに子供の頃のフィルム映画はスクリーンに近づいても高画質だから楽しめてた
今は近くだと酷くて見れない >>228
FC時代は焼き付くからプロジェクターにはつなぐなって書かれてたな 俺は30年前にこのゲームをやるためにシャープのXVP1を買ったな。
最終的には等身大スト2専用マシンになってたな。
ダウンロード&関連動画>>
>>450
スタンドアロンのクエスト2ですら着脱が邪魔臭いし実際の視覚には別物や >>452
別物ってどういう感覚なんだ?
詳しく聞きたい 白い壁に光を照射して、どうやって黒を表現するのさ??
無茶言うなよ
エロ動画なんかみてたら、外からはバレバレになるって聞いた
>>455
感覚を説明しろとかそんなご無体な……頑張る
プロジェクターはお家で簡易映画館
VRとかHMDは遠少し離れたとこにデカいモニター
解って貰える気がしねえよ…… >>455
満喫でVR貸し出ししてるとこあるからそこで映画見ると分かるけど
クソ邪魔だし、コーラの位置も分からんしありゃ駄目だぞ >>459
>>461
ほーんステイマに騙されるとこだったわ
ただ美少女になりたい気持ちもあるから迷うな
とりあえずサンクス 10万位までの二万位の刻みと10万以降の5万刻み位の比較画像も欲しい
コスパがいいのは何万位か知りたい
100インチ越えのディスプレイが安くなったら、
プロジェクターの役割も終わるんじゃないかなとは思う。
俺も今週18万円の4Kプロジェクター買ったけど想像以上の画質で感動してるわ
学校とかで見てたモヤが掛かったような画質のプロジェクターしか知らなかったから部屋の壁にいきなり100インチの液晶テレビが現れてビビった
映画とかも最近は集中して見ることができなくなってたけどプロジェクターなら没入感が全然違うから最後まで一時停止せずに見れるわ
部屋暗くしてこれだけ見てるのか
pcやスマフォで嫌儲ながら見できないじゃん嫌儲でステマ失敗だな