それを美少女で擬人化したエロ本に引くなら分かるけど
出産すると価値がなくなるなんてフェミが発狂してしまう
人すら残酷に扱うワタミなんだから牛なんか文字通り畜生扱いするに決まってるわな
いうて産めなくなったら殺処分だったのが
そこから腹いっぱい飯食わせてもらえるんだからむしろマシだろ
そもそもワタミで働いたりワタミに金使うなんて頭おかしい
乳の出が悪くなった乳牛でしょ?
安い国産牛ってだいたいそうじゃないの?
この程度で怖くて泣くなら焼き肉なんてハナから食えないだろ
ワタミは嫌いだけど、経産牛を肉にするのは別に珍しい事じゃない。
怖くなったっていうけど店にずらっと並ぶ全ての肉は元々生きていたものを殺して作ったわけで
それ自体が結構恐ろしいことだろ。
だから畜産を覗くなって
何を装ったって闇しかねえんだから
ヴィーガンに対する批判で「植物は良いのか」って言うけど
生まれ変わったとしてこの牛と植物とどっちがいいかって話
高い和牛も安い廃牛もうまく下ごしらえすれば分からんからな
>>23
黒毛和牛とか謳ってるとこもこのパターン多いってインターネットで見た いや、安い国産の焼肉店とか全部そうだろ
ワタミに限った話じゃない
どうせ殺処分にされるところに餌代かけて無駄にならないようにしてるわけで
それまでは出産できなくなったメス牛はどうしてたんだよ
ワークマンが中国のど田舎の工場と中国人の社員が交渉して
安く作らせてるシーン思い出した
経営者にとっては誇るべき事なんだよな
>>33
肉を食うってそういうことだよな
まあ日本人は屠殺に対して抵抗感と差別意識しか無いから尚更 哺乳類なんだから乳を出すには妊娠させないと
産まれた牝は妊娠させて乳絞って
…牡牛だったら…?
>>29
メチャクチャ乳臭い肉なんだよな
タレに漬け込んだり味濃く煮込んだりしないと不味くて食えない
某安売り店で焼き肉用で当たったことがあるが
全部食えなかった ニワトリだって年間300個卵生んで1、2年して質の悪い卵しか産めなくなると肉にして流通させてるからな
まぁ畜産なんてそんなもんだよな
嫌だからヴィーガンが生じるわけで
実際やってることそのものは問題無いんだが、その情報が多くの消費者にとって知らなければ良かったと感じるだけで企業秘密として隠蔽しておくべき情報だと気付けないのが非常にまずい
業界ではずっと昔からごく当たり前の話だが?
お前らが食べてる「国産牛」の正体が大体これ
和牛ではなくホルスタインの廃牛の肉
ワタミさんさぁ
そこは消費者に見せちゃいけないとこでしょ
少しは考えようよ
価値なくなる前に肉にするはずだろ
なにか嘘ついてるだろ
別に鶏ガラとかもブランド品以外はそんなもんだし
北海道なんかだとまとまった量流通してスーパーにもあったよ、乳牛再肥育
>>42
日本人だけじゃねーぞ
自分で家畜を縊り殺す事が無くなった先進国は全てそうなる スーパーで安く売ってる「国産牛肉」ってこれだぞ
乳廃牛っていうんだ
その情報いらなかっただろw
そこまででおそらく廃棄処分に回すけどそれやめて太らせて肉にしたって話だがなんか嫌な印象あるぞw
>>50
論理でなく感情でしか判断できない馬鹿ばっかりだとよくわかるよな
本当にこの国に絶望するわ いや、昔から食べ放題で出てくる「国産牛」って年取った乳牛だが
国産牛なんて
年食ったホルスタインを潰したのだと思ってたよ
なんか隠れワタミの焼肉屋
前年比すげー儲かってるって見たな
おー、ニッポンのサラリーマンがワタミ叩きのために初めて動物福祉に目覚めたかw
まぁ形を変えてるだけで似たような思想でやってるところは多い
人間だってそうだしな
使えない社員は家族親族友人に契約だけとらしたらあとは用済みとかな
ハングルの「アガシ」 → 日本語で「売春婦」の意味
ハングルの「オモニ」 → 日本語で「売春婦」の意味
ハングルの「ハルモニ」 → 日本語で「売春婦」の意味
>>38
廃用牛だからろくな餌も与えられずペットフードの原料とか ビタミン制御肥育で視力低下した牛とかでは泣かないんだろうな…
破棄するより食べ物として美味しく食べたいから何もおかしくなくね
変に感情移入しすぎだろ
乳出なくなった牛はそのまま成型肉になってたのを最後に腹いっぱい食わせてやるだけマシやろ
フォワグラも問題になったんだしこれもアカンのちゃうか
松阪牛の高級なのは処女なんだよな
つまりそれを産む機械をさんざん使ってお役目ご苦労とたださっ処分するのではなくて食肉に供すると
>>73
同じ業態と価格帯でライバルがほとんどいないのが大きいらしい すっげえ高価格帯の肉は伸び伸びと牧場で育てて
人生最高の瞬間を味合わせてから🔫なんだけど
まあ俺らの肉に入るようなのは闇しかないよ
そう考えるとなんだかヴィーガンって東京喰種の人肉拒否した喰種 のRPGみたいなもんだな
>>88
高かろうがブチ殺してばらしてるの一緒だしな 基本乳牛は食ってないはず
美味しくないらしいし数もそんな出てるのか?普通に肉用品種を育てた方がコスト抑えられるだろ
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんです
『それは無理です』って最近の牛達は言いますけど、たとえ無理なことだろうと、
鼻血を出そうがブッ倒れようが、無理やりにでも一週間太らせれば、それは無理じゃなくなるんです
生命に対する倫理観を多少無視しないと今の放蕩な快楽消費社会は成り立たないからな
こういうの見るとヴィーガンに正義があるように見えてくるな
俺も人間の業を反省しながら今からステーキ食うわ
>>64
時間を経てそうなるんだろうけど特に日本は食肉関係を全て穢れた賎民とされた人達にやらせてたから尚更だわ 屠殺場なんかで働きたら気が狂う自信がある
足向けて眠れない
>>77
未経産メス>去勢の若いオス>経産メス じゃないかな
基本牛はメスの方が肉質が柔らかで美味しいんだけど若さも大事だからな
経産メスは大抵7〜8歳で固くなりやすいから挽き肉にすることが多い こういう扇動手法って相変わらずだな
昔も「犬食い韓国は犬を殺すとき、わざわざ痛めつけて恐怖心を煽って殺す」
だのなんだのってヘイトネタに使ってたけど
食肉用の飼育をしなければどうなるのか、と考えるとまあ大差ない
経産牛ってゴミやぞ
それを和牛と偽って和牛のブランド毀損して銭に変えている
さすがワタミ邪悪だわ
>>33
欧米は向き合おうとしてるからヴィーガンをやってるんでしょ
お前ら馬鹿にするけどあれは正しいと思うぞ でも牧場的にはコロナで外食需要激減したところに一頭買いで丸ごと買い取ってくれる和民が出てきて非常に喜んでるんだよな
これ馬ならどう思う?
サラブレッドは食肉に向いてないけど向いていたという前提で、繁殖に使い尽くした名馬を屠殺するだろうか?
>>115
食用犬は殴った方がタンパク質が分解されてアミノ酸になるから旨味が出るのはほんまやで >>102
2種間の交雑
大抵黒毛和牛とホルスの子 乳牛に最後まで経済価値を求める最良の方法だろう
こんなんで畜産の闇(キャッキャとかアホなんじゃなかろか
処女の肉の方が美味いらしいけどそんなに変わんのかね
>>24
なぜ?
君が業だと感じる本質って人間とか家畜とか言う問題じゃなくね? 100%泣いてないくせになんで泣いたとか嘘つくの?ねぇ
食べられる為に飼育されてんだから美味しく食われるための工夫に可哀想も糞も有るか
最終的に食われる代わりに人間を奴隷化して自分達の種を自然じゃ有り得ない程に繁殖させてんだし
>>122
そういった共感力の欠如がサイコパスの特徴 >>33
日本人は見てみぬふりしかないわな今のところ
はやく先進国の欧米人が肉の代わりを開発してくれることを祈るばかり 生きるということは命を頂くってことなのに理解してないヤツ多いよな
>>37
それを嬉々として宣伝に使っちゃうのがワタミのアスペ度の高いとこ >>8
というかワタミ自身は人と牛で区別つけてない気がする
人を加工したら逮捕されるからやらないくらいに思ってるよ (ヽ´ん`)ヴィーガンを叩きたい…ワタミも叩きたい…
フェミさんはそもそも出産機会ゼロのただの売り残りだから騒がないだろ
>>125
経済動物ってそういうもんだろと大多数の人は理解してないんだな
まともな教育受けずに生きてきたんだろうな… >>125
サラブレッドは転んで足を怪我したら食肉行きだよ >>123
糞フェミ膣膣じゃなくてヴィーガソやろにゃw 涙が出てくるわこんなの
なんのために生まれてきたなんのために生きる
いったい命をなんだと思っているんだ
>>101
もう子を産めなくなったつまり乳の出ない牛をその先どうするかって話だからな。
飼育に金をかけずに潰して安いクズ肉にするか
上手いこと餌を工夫して金かけて食える肉にするか。
需要が有るなら食肉にしたほうが利益になる。 >>137
安楽死以外ないよ
その後肉骨粉にしてペットフードじゃね?
犬が食ってる しわしわの婆さんにトウモロコシを大量に食わせて
3か月後くらいにサッと殺して頂く
これがいい悪いじゃなく、「すごいコスパを考えだしたでしょ?どう?」っていうのと、
「たしかにすごいは」となった国がやばい。
廃用牛の再利用な
モスの和牛バーガーなんてのもこれだった
価値がないってことは食べても美味しくないとかあるんじゃないか?
>>168
クソワロタwww
人間相手ならええやろ
教育の一貫 >>159
乳牛じゃなくて食肉用の母牛
流石に乳牛金かけて肥育するバカはいないって 豆苗だって収穫と栽培を繰り返すだろぅ?
肉に限った事じゃない
やっぱりこれからの時代は昆虫食だろ
もし昆虫に同じ事してても不思議となんとも思わん
出産を繰り返したら価値がなくなるとか女性蔑視もいいところ
使えなくなった牛なんて
ミキサーにかけるかそのまま肉になるかなのに今更何言ってんの?
ヴィーガンでもないのになんか言ってるなら笑えるな
俺も長年生きてきて人間の業というのを見てきたつもりだが何か背筋が寒くなったわ
顔色1つ変えず寧ろ成功して銭がたんまり入ることへの悪魔の笑顔が浮かぶ
1. 未経産牛
2. 去勢牛
3. 若雄牛
4. 経産牛
5. 廃乳牛
の順で美味いと言われてるけど、5をそのまま出すから不味いのであって
飼育次第でだいぶ良くもなるし悪くもなる
コストもかかるから大規模にやれるとこならアリだろう
が、そんな話を放送したらそりゃ嫌悪感出るやろ
何だか知らないけど安くて美味いでいいんだよw
>>145
というより人間には肉が少ないからでしょ 経産牛って爆笑するくらい不味いぞ
味付けカルビとかでも一発で分かる
酒で誤魔化して飲み込むくらいしかない
>>101
酪農家だけど日本で安い国産牛みたらほぼホルだ
何故ならホルは体格が良くて枝肉重量が多くとれるし病気にも強いから >>145
せやな
だからワタミの従業員は鶏ガラなんだね >>159
んだんだ
食肉として食えるラインに持っていけるなら凄いかもしれんね もうこういう事言ってたらビーガンになるしかねーんだぞ
人間ってのはそういう存在になっちまったんだ
本来の自然の弱肉強食ではありえない形になったんだからこうする方法しかないの
怖いとか言うなら目をつぶってろ
シカトしてろ
この件に関してはクビを突っ込んだら負けだ
人間という存在自体を否定しないと駄目だからな
メスは何年も生きれるけどオス牛なんて大人になると肉が固くなってまずくなるから1年チョイ育ててすぐ食肉だからね
オスの方がもっと悲惨だぞ
ただそのまま食肉処理するか
更に太らせて食肉処理かの違いだろ
>>125
引退後の乗馬(おにく)という定番ネタがあったような気がする >>125
日本競馬史上最高の馬は種付けさせられ過ぎて首痛めて起き上がれなくなって薬殺されたけど 消費者は安い肉を欲しがってるんだしまあ悪いとは言えんわ
>>132
それはF1て呼ばれる(大抵)ホルと黒毛の間の子
普通に高い >>190
ワタミのズレたとこやな
ほんま
愚民を食育とか思ってるかもしれんが >>16
別にキレないよ
普通の畜産と大差ないから同じように拒否するだけ
非ヴィーガンがこれを批判して普通の畜産を受け入れてるほうがわけわからん >>33
見たくない物は「〇〇の闇」とかいって直視するのを避けてるだけだろ
お前みたいに臭いものには蓋して済ますのはいかにも日本人的だわ >>93
高級じゃなく松阪牛になるには全部雌で若いの鹿田なれない
人間で言うとJKぐらいの歳の女の子だけが松阪牛として出荷される 残念でもないし当然
畜生にふさわしいあつかいと言える
こいつの考えそうな事や
客層もそれでOKやろ kusa
なぜあんなに肉が安いのか知ると人間の残酷さが分かる
家畜の環境は余りにもひどい
>>145
牛 飼料
人 ありがとう
一応区別は付けてる >>190
フェアトレードの観点からは何だか知らんけど安くてうまいなんて宣伝する方が不誠実だろ >>224
社畜の扱いにうるさいパヨクがだんまりなのは何故?
パヨクは何してんだ? 宇宙人が人間に対して同じことやってる
ゴア表現のエロ漫画とか出てきそうw
ファミチキだナナチキだ買ってるやつらが何言ってる
資本主義だぞ
殺される奴隷なのは人間も同じだ
そして地球環境的にはどんづまりで新しいコミュニズムを模索しなければいけない現在だ
アタマ悪いのか
資本主義を超克せよ
マルクス・ガブリエルとか草食系の実在論には笑ってたが
カール・マルクス復権のこれには感心した
『人新世の「資本論」』 (集英社新書) 斎藤 幸平
>>201
多分100年後ぐらいには畜産なんてとんでもない犯罪行為になるんだろうな 俺はもう牛肉は食わんわ・・・
環境にも良くないしな・・・
鶏肉と魚肉で我慢するわ
>>231
こんな世の中だから
はいなーやってよ!! 民衆が安くてそれなりにうまいもんを有難がってるんだから仕方ないだろ
販売者は需要に応えてるだけだ
安い牛肉でこれ常識じゃなかったの逆に?
普通に乳牛→牛肉って流れは普通に聞いた事あるぞ
再利用だろ
むしろ産ませず食い物にするよりは命を全うさせてるやん
本来は殺されてるのに
おいしい餌もらって太らせてくれて食べられて感謝される
牛冥利に尽きるだろ
畜産農家にとっちゃ、それまで価値がないに等しかった廃牛に価値がつくならありがたいことなんだよ
なんだかヴィーガンの気持ちを少し感じる事が出来た
何事も知る事知らせる事が第一歩だな
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\ >>239はいなー!
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 散々品種改良した結果人間が世話しないと生きていくこともできない歪な生命体になってしまっているので
感謝して育てて大切にしてあげる以上に人間ができることはない
>>121
ヴィーガンはその点に全く向き合ってない夢想家の集まりなんでそれは美化でしかない こぜぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>121
何が正しいねん
肉食わな生きていけんやろ いや、焼き肉食べ放題の店なんか闇だらけだろ何言ってんだ今さら
元乳牛はある程度年食ってるから噛みごたえに難がある上にバタ臭くて食えたもんじゃない
何も疑いなくベジタリアンを受け入れられる世界に生まれたかった🥺
鶏も産みまくるほど卵が大きくなるんだけど
牛も産みまくって経産ガバマンになるほど仔牛が大きくなるのかな??
>>214
そうなんだ
酪農家的には和民の肉はどう思う? こういう企業が増えすぎてコロナという天罰が下ったんだけどなʕ ´・ω・`ʔ
頼むから滅んでくれʕ ´・ω・`ʔ
+とーの総数でーの方がデカいʕ ´・ω・`ʔ
>>20
熟女とか人妻とかラベルの張替えしてるがな >>1
フェミニストの人たちをまた興奮させるような文言で…。 肉を日常的に食べるようになったのって戦後でしょ?
食べなくても生きていけそうな気がするけど
あのガイコツ君みたいに骨の髄までしゃぶられる運命なんだな
まあ、これは畜産業界はどこも似たようなことやってるよ
A5ランクとか牛を失明させてるんだし
オーク「出産を繰り返して価値のなくなった人間の雌を太らせて肉にするわ」
>>201
「こういうものだ」と思考停止した時点で終わりだよ。
どんなに辛くてもその現実を見続ける。そして悩み続ける。自己否定し続ける。自己肯定し続ける。
茨の道を歩き続ける。慣れで麻痺しそうになる思考を0に戻し続ける。思考停止で逃げようとする心を戻し続ける。ニュートラルへ。
そうすると新鮮な苦痛と絶望、悩みが常に心に振り注ぎ続ける。初めてそれを見たときのような新鮮な感情が。
その真っ只中を歩いていく。
それが人の生きるという事だ。
「世の中こんなものだ」「社会はこんなものだ」「摂理はこんなものだ」
絶対にそんなふうに思考停止するな。バカタレがァ。 >>36
和牛の経産なら間違ってはない
国産という和牛をミスリードする表現は悪意だとは思うけど 190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-EHCd)2021/01/03(日) 19:18:29.06ID:+TykQC1IM>>215>>229
1. 未経産牛
2. 去勢牛
3. 若雄牛
4. 経産牛
5. 廃乳牛
の順で美味いと言われてる
美味しいのは処女と男の娘だなんて・・・ ヴィーガンとやらは服に付いたダニや微生物が洗濯で大量に死んでいる事に毎度涙を流すのか?
それとも生命の価値は私達が決めるとかいう独善的な価値観なのか?
バカかと
>>265
しらね
和民行ったことないしそもそも外食する暇あんま無いし >>237
ねえわ。
人間増え過ぎて食糧難で本物の肉なんて高級品は庶民が食える物じゃなくなる可能性は高いが。
食用培養肉が実用化に向けて一歩前進とか見たし培養肉が御馳走で基本昆虫だろ。 どっちかと言うとワタミを持ち上げる番組なのに
ワタミがやると何か悪いことしてるみないな流れになるの草
「出産を繰り返して価値のなくなった雌牛をもう一回太らせて肉に、ですか?」
「無理っていうのはね、嘘吐きの言葉なんです」
出産しまくって価値のなくなった牛に価値を見出してるんだから
マンさんは喜ぶべきじゃね?
スーパーでいつでも肉が買えるってこういうことだぞ
屠殺を見ようとしないのが現代人
>>283
思考だけ続けても啓蒙の弁証法を再現するだけでしかない
技術を発展させるために行動して技術で解決するのがこれまでの人類の歴史 哺乳類の命を価値が無いと言い切るメンタルがサイコパス
>>60
◆「10店舗突破感謝キャンペーン」
・期間
12月23日〜12月27日
もう終わってるやん >>129
国産×国産にしない理由とホルスタイン×ホルスタインの雄はどういう扱いになるのかおせえて下さい 家畜にした動物を今更人道的じゃないので解放しますーとか言ってる奴のほうが
よっぽど鬼畜だと思うんだけどな
牛って元々あんなにおっぱいデカくねえんだぞ。あんなにされて今更解放されたって生きていけんだろ
>>283
凡人がそんなこと考えても病むだけだから
大人になるってことは諦めることだ こういう動物たちの恨み呪いがウイルスになって人間を襲うのだ
>>145
法律って大事だよな
俺らを守ってくれてる 人間のジジババは骨になるまで貪って
若者苦しめて
牛は真反対だな😂
これを残酷とか意味不明なんだが
出産させないで殺して食う
↑
残酷じゃない
出産させてから殺して食う
↑
残酷
どういう基準だ
>>311
畜産が鬼畜エロ漫画の世界と大差ないのが
なんかすごいわw >>60
単純に考えれば、店の数を二倍にしたら売り上げも二倍だからな
飽和状態になるまで成長ムードだせるから、あのいきなりステーキもそうだったわけだし 後、乳牛って今一イメージつかないと思うけど実際乳しぼり体験とかで見てみると分かるけど、フォアグラをなにも責められないやつだからな。あれ
じゃあ安い肉は途上国からの輸入のみにすれば?
そこでも残酷なやり方してるだろうけど
乳牛も酷い話だから考えたくないわな
擬人化エロ漫画とか探せばありそうなレベルで
将来的にはIPSなんやらで作った人工肉が主流になるだろうな
お前らも少しはヴィーガンの気持ちが分かってきたか?
せめて残酷ではない殺し方をすべきだよな
>>1
生きるってことは誰かの命を食うってことだ甘えるな >>311
乳牛は搾ってあげないと、病気で死んでしまいますよね。中には生き残る子も居るようですが・・・ 廃棄されて必要以上に殺す、それだけじゃなく畜産農家の労働で時間を奪い続ける
結果ワタミだけが得をし続ける資本主義の弊害
ワタミは嫌いだけど現実を見るのが嫌なら畜産業は見るなよ
どこを見ても動物を殺して食うってのがつきまとうし和民を批判出来ない
>>43
すぐに去勢して育てて出荷
雄のままより肉が柔らかくなって美味しいらしい >>319
強制的に出産を繰り返しさせるって残酷なことなのに
さらに食肉に?!って二重で残酷みたいな
今年丑年だしモーたまらんね ちょっと前にそういう本読んでたわ 繁殖に適する年齢って案外短いんだよな
よく考えてみれば人間だってそうだしさ 若いときを大切にしないとね
ペットでも自分ちのワンチャンやネコチャンに子供産ませたいと思うなら
ぼやぼやしてたらあっという間に適齢期終わってる
ワタミさんみたいな大資本が牧畜経営してるんだから生産性が上がって良い事じゃない?
そろそろビーガンになろっかな
この手の話に耐えられなくなってきた
まあ俺なんて中年だし
肉なんか食わなくても大して体に影響ないだろ
ワタミの異常性というのはこういう事をやることにあるのではなく
こういう事をやっても罪悪感を全く持たない所に異常性がある
ワタミのようなパーソナルティをサイコパスと呼ぶのだ
>>290
ヴィーガンは命の価値云々なんて一言も言ってない
苦しむ能力がある対象を苦しめるのはやめようと言ってる
植物や微生物も苦しんでるかもしれないじゃないかっていうかもしれんが
苦しんでるかもしれない対象がいるからって確実に苦しんでる対象を苦しめていい、とはならん
その理論なら人間だって苦しめていいことになるわ
微生物だって苦しんでるかもしれないと本気で思う人は微生物に配慮した生活を勝手にすればいいよ >>333
ヴィーガンは理解できませが、優しく殺すは必要でしょうね。 怖いって、そうやっておまえらが
呑気に大量廃棄できるような安い食い物ができるわけだが
>>310
ホルスタインだって輸入じゃねーぞ
ホルと黒毛を掛け合わせるのは体格の大きなホルスタインは初産でも体格の小さな黒毛は難産になりにくいから
そしてF1の子も黒毛より体格がよく多く肉がとれ肉質もホルスタインよりF1の方が良いとされ高値で取引されるから
そして雄は全部肉、極一部しか種牛にならん >>348
肉を食べないならヴィーガンでもベジタリアンでもない
ただの肉嫌いだ >>337
東北人さん!駄目な焼肉屋のお肉は乳くさいですよね(笑) 大量生産がもたらす悲劇は現在のコロナウイルスに繋がっている
>>342
だから仔牛を育てるより経産牛を肥育すれば安上がりじゃねって発想になるのだが 何か問題あんのか?
ちんこ牛は平気で食いまくってるくせに
>>340
もしかして食肉にしない牛は老衰で死ぬと思ってんのか 純粋に繁殖目的なら余生は無駄なだけだからな 余生の長さは考えないようにしないと
じゃぱんまんさん平均余命87歳っても繁殖可能な期間がぐっと短くて
古代人と大差ないわけだし
>>340
人間なんて生物として不自然極まりない糞みたいな感情に引っ張られたらそうかも知れんが
生命の真理は産めよ増やせよ地に満ちよなんだから
人間の食糧になる代わりに自分の種を増やす奴隷化させてんだろ
家畜化されてなきゃ牛や鶏なんざここまで増えてないのは確実だし
家畜として人間に買われてくれてる種は感情なんて無駄なノイズ排した効率厨極まれりだわ >>145
ワタミが独裁者になったらポルポトみたいに余裕で虐殺しそうだよな
サイコパスだし ブラックはほんと最悪だな
思考パターンからして受け付けねえわ
乳牛も乳を絞るために妊娠させ続けるんだってな
考えて見りゃ当たり前の話なんだが、聞いた時はギョッとした
>>310
ホルスタインは大抵国産だよ交雑牛表示については
国産と表示するより交雑牛の方が高く売れるから
ホルスの雄はホルス雄として販売もできるけど乳牛の肉!?って
問い合わせに答えるのもめんどいから国産牛として売るのが一般的 >>322
まあ畜産は完全に生産力重視なんで漫画にしたらトロールみてえな女ばっかになるだろうが...
畜産から着想して描かれた鬼畜エロは多いと思うよ
鬼畜エロにでもしないと畜産は鬼畜かもしれないと言う事を人は忘れがちだからな まるでワタミが屠殺場も保有してるみたいだな
普通にクソ安い肉使ってるから低価格なんですよでいいじゃん
他の生き物を資源扱いする人間はなんて邪悪なんだろう
でもコープなんかの国産牛これだよな
太らせてないだけで
早く代替肉が進化して欲しいな
何時までも家畜を殺してるのもうんざり
人間でたとえると十代半ばから繁殖させて二十代半ばには処分そんな感じでしょ
それ以上は産めても経済効率悪いからな
儲けたい経営者と安く買いたい消費者のエゴでしかない
行き過ぎたエゴがこういう所にしわ寄せが来る
無闇な殺生はやめなされ
>>351
私達は苦しんでいるから食べない訳ではないですよ?苦しんでいるから基準は、ヴィーガンさんだけなので、植物もとなります。
紅葉って木々にとっては、しんどい作業なのは知っていますか? 出産していない価値のある牛を太らせて肉にすると高く売れる
税金を搾り取り続けて価値のなくなった老人を、コロナにかけさせて殺すんやで
>>360
さすが現場って感じだね
F1今日で覚えたわ 生命を無駄なく効率的に消費してて良いじゃん
これまで殺処分してたけど価値が生まれたってことでしょ
>>388
若鶏なんて生後45日で殺すからな
まあそういうもんと言われりゃそれまでなんだけど お前らちょくちょく渡邉さんを馬鹿にするけど
今のお前らと同じ貯金ゼロからスタートして
ヤマトのバイトで一年で300万貯めて
起業した根性の持ち主なんだけど
お前らが話題にすることすら憚れる偉人だよ
>>389
雌牛を食うためだけに子も産まず乳も出さず育てて殺す方がよっぽど無駄な殺生じゃないか? それより子牛や子羊を殺すのはヤメさせたほうがいいと思う
お前らはヴィーガンスレで植物にも命があるとか、農業では虫を殺してるとか、そういう理屈振りかざしてるけど
そんなお前らでもスレタイのような事実を見て嫌悪感が湧かない奴は極小数だと思う
理屈じゃないんだよなあ
出産した牛が美味しくなくて価値がなくなるのは
前からそうだったでしょ
それをあえて買い取って熟成させてうまい肉にする人は
NHKのプロフェッショナルに出てたぞ
別に叩かれるようなことではない
ワタミのオッサンは気持ち悪いけど
>>250
そろそろ人間の方を動物性タンパク質なくても健康でいられるように品種改良した方が地球のコスパいいかもしれんな ならお前が牛の代わりに死んでやれよw自分を食う奴1人減って牛さん大喜びだろ
>>400
典型的な権威主義者
しかも佐川とヤマト間違えるぐらい浅知恵なのが受ける >>355
まずい
噛んで「牛のうまさ」と言うのがまるで出てこない 牛ってそんな事できるんだ
鶏は卵生むペース落ちたら廃鶏になってゴミとして捨てられるか動物の餌用になって人が食べる
食肉用には絶対に出回らないのに
>>391
別に誰だって好きな基準で食べるもの食べないものを決めていいよ
でもヴィーガンの基準を勝手に捻じ曲げて批判するのは違うよね
それからヴィーガンの基準を考えてみてくれって説得するのを叩くのも勘弁してほしいわ
紅葉って人間がやらせてんの? 人は生まれるべきではなかった
今からでも遅くない
人は人を生むな
これだけ守れば100年後には全滅できる
経済価値こそ人間の全てだからな
科学と経済がもたらす利得以上の価値なんて今の文明には無いのだろう
乳というのは実際血液なんだよ
それが出なくなるということは
食が娯楽になってる時代だから
余計気持ち悪く感じるのかもな
>>406
これ
経産牛だってそれなりの処理すりゃ旨いよ
何もせんでそのままだしゃそりゃ旨くないけど 今まで誰も口にしなかった話を話したという意味で価値があるのでは?
下手に肉食ってる奴非難するより
こういう動画拡散させた方が効果ありそうw
それ食わないと生きていけないくせに綺麗事ペラペラいうやつ死ねよ
ヴィーガンになればいいじゃん
>>407
ヴィーガンの中にそう言う奴が突然変異で現れたらそいつらが主流になるかもね
だからヴィーガンであっても尊重するべきなんだよね
多様性は可能性だから つまり今まで問題にもなってなかったことがやっと認識されたってこと
>>33
昔のジャップランドではと畜は穢多非人にやらせてたからな
長らく臭いものには蓋をして旨いとこだけ味わうって食文化を築いてきた民族が彩奈を飼育して食えるのかってなったら多分無理だろう >>415
美味しんぼの山岡士郎じゃないが無理矢理太らせた鴨の肝臓を”珍味”として有難がるのと同じじゃん
神戸ビーフも松阪牛も肉の半分が脂肪になるよう調整されてるぞ 一体どんな店名で誤魔化すのかと思ったら焼き肉のワタミw
>>416
いや親鶏食うとこって割とあるぞ九州とか
硬いけど味が濃くてうまいよ >>405
北海道、とくに道東では毎年牛とか羊の品評会ってのがあって
よく育った家畜に点数つけたあとにバーベキューやジンギスカンで〆るんだわ
別に普通
乳牛はくさい なんか得体の知れない気持ち悪さを感じた
最初から行ってみる気もないけど
>>407
摂らなくても平気でも美味けりゃ食いたいだろ
そもそもが可哀想ってのも人間如きの糞みたいな感情から湧いた物でしかねえのに
人間なんざ合理性とは程遠い存在である限り犠牲を最小限にするなんて不可能
合理性のみで存在したけりゃ機械でも目指せ 安いことには理由がある
から揚げ屋さんの鳥も訳ありだろうな
>>432
飽食の時代に何を言ってるんだね
食い物の選択肢なんてごまんと有るぞ
スーパーに行ってみ 牛さんが可哀想!私ヴィーガンになる!< まちがい
牛さんが可哀想!私畜産に入って牛さんの生活環境を向上させます!< せいかい
ヴィーガンなんて人間の自己満足でしかない
せいぜい頑張って光合成できるようになってくれ
まあヴィーガンは行き過ぎだけど
本革のバッグとかでこの匂いがいいんだよとか言ってる奴は正気か?と思う
>>191
価値のない底辺を太らせて肉にすることで原価が安い人肉料理の全国展開が可能になりそう できる範囲で無理ない程度にやりゃいいんだよ
なぜおまえらは極論から極論に振り切れようとするのか
>>1
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」 >>283
いや、これに関してだけはどう考えても思考停止以外ねーだろ
やるとしたらそれこそ合成肉とかを遺伝子組み換えで培養できるとかそういう事が出来るようになるまでは無理だ
お前が食ってる全ての肉の元になってる家畜は殺されて食べられるためだけに育てられたんだぞ?
いつもいつもそんな”最悪の現実”だけを考えてたら逆に精神病むわ フェミさん、お母さん食堂よりこっちのほうが叩くべきでは?
でも、肉牛の中ではマシな牛生だろ
雄牛なんて麻酔もなくチンチンチョキンされて1年経ったら肉だぞ
そっちの方が悲惨やん
そりゃ神様も疫病を流行らせて人間だけ滅ぼそうとするわなー
>>145
真の逆ビーガン
人肉食わずに逆ビーガン気取りしているやつは見習うべき >>378
なるほど
となると国産牛食べ放題とかはホルスタイン食べ放題の可能性大だね
黒毛和牛使用とは?
ついでに教えてくださいませ 無駄にはしないという考え方と、徹底的に搾取するという考え方
表裏一体だわ
>>389
ならそれなりに給料はもらってるのに大して金は出さない連中にしっかり金出してもらわないと
和民や畜産で働いてる連中なんて全然給料もらってないだろ 寧ろそうじゃなかったのかよ
乳牛とかも全部食肉に回してると思ってた
ワタミはクソだが
これに関しては普通だなとしか思わんわな
この前自民党議員が逮捕されたアキタフーズの賄賂事件でも
家畜の福祉政策の軽減を求める見返りに金もらってたからな
死ぬまで使い倒したいんだよ
>>146
どうしようもない2択の中から第三の選択肢を探し出そうとする主人公の鑑 なんか焼き肉の食べ放題店ってやたら増えたよな
利益率いいのかいろんなとこがやってるし
鶏肉なんか老鶏の方が旨かったりするし、結局は好みの問題だよな
ワタミの所業よりも
ワタミを批判しながら卵や肉を食べてる奴らが一番グロいわ
言葉は死ぬほど叩かれるだろうが
安くなるなら商売としてはイケそう
疲れ果てた雌牛が沢山肥える事ができるんだから幸せだろ
これ何が怖いって人間を家畜同然に扱うワタミが言うからだよな…
今まではそのまま処分してたのを
太らせてから処分するようになっただけだろ
残酷さは何も変わってないんだが。
人工授精で誕生→乳牛として人工授精による出産と搾乳の繰り返し→乳の出が悪くなったらワタミに引き取られむりやり太らせて屠殺
こう考えるとすげーよな
鳥なんかヒヨコの段階でミキサーだからな
それに比べたら長生きできるだけマシなのか?
そんな事をしなくても、注射器で脂分を注入すれば分からん層も結構いるよ
>>439
焼尻島トレッキング観光中に、牧場の人に誘われたけど、ちょうど黒い顔がこっちを向いていたのもありますが、出港時間も迫っていたので、断ってしまいました。
今思えば、サフォーク沢山食べられたのに!って、凄く後悔しています(笑)
飛行機もなく当日の観光客は、私と知らないお兄さんの二人だけ、喉かで良い島でした。 昔は超優良企業扱いしてた人いた記憶ある
ずっとワタミ株持ってりゃいいんだみたいな
無知の分際でしたり顔でヴィーガン叩いてたネトウヨがショック受けてて草生える
>>488
むしろ優しいからこそ人間と家畜に差をつけてはいけないと考えてしまうのではないか
優しさとは >>469
黒毛和牛と表示があれば純血の黒毛和種
何もアピールがなければ去勢オスである可能性が高い
あと詳しくはググってほしいけど和牛は4種類あるのよ
和牛=黒毛和種みたいな風潮があるけど色々食べてほしいな
個人的には黒毛和種より短角種のが好き 畜産で解体や加工してるところは
あの牧場は全部の動物に虐待してるとかすぐわかるらしいな
それじゃありがたく牛肉いただきます
これに残酷だと共感できるなら果物の間引きとか鑑賞のためだけに育てられ生花店に並べられてる花とか見た目の愛玩性向上のためだけに歪に交配されてる犬猫類も可愛そうじゃない?
全部人間の犠牲で生き方狂わされてるんだけど
ワタミは糞だが動物の利用自体をどうこう言うつもりはない
酷死される家畜を見ると基本的人権の尊重ってマジありがたいよな
それを自ら投げ捨てようとしてるネトウヨの考えが知れん
>>34
残念ながら元の個体と同じような意識での生まれ変わりは無い。物質は分解された後に時を得て集合するけどその時に不純物が含まれる。不純物の割合によりその特性が変化する
つまりは同じモノになる事はない
簡単に言うと別モノ
変なってか無駄な期待はしない事だw
全てを諦めろ >>497
コロワイドに比べると優良企業だとは思うんだよな。あっちは削っちゃいけない部分まで平気で削ってるし こういう事やってると、何となく天の裁きみたいな感じで、未知の病気みたいのが発生しそうで怖いわ。
狂牛病とかさ。
コロナもある意味でこんな感じかも知れんし。
こんな事やっていいわけない地獄いくだろ
早く海外培養肉や代替肉の開発進んで日本に入ってきてくれ
ワタミが労働環境改善したのも知らないレッテル大好きチョンモジサン
フランスなんかは経産牛を好んで食べるとはなんかの番組で見たな
>>30
言われると気持ち悪いけどそもそも肉のパック手にして買ってるというね >>494
焼尻島とはどこですか
ぐぐったら留萌?
風習はわからないけどなんか羊食べるのね
羊は乳牛より臭くない
それだけ >>496
ビヨンドミートのハンバーガーパティに関しては
代替できるとこまで来てるよあとはコストの問題だけ
ステーキ用の一枚肉は細胞培養でいけると思うけどあと10年はかかると思う 食にするだけ良くないか?
競馬とかの方が酷いと思うが
>>514
昔だって農耕牛や乳牛の年取って役に立たなくなったのを〆て食ってたわけだろ?
そんなんで地獄落ちてたら地獄も満員になってるわ >>121
他人に強制してる時点でクソだよあんなの 家畜って屠殺されるとき痛みあるの?麻酔とかしないの
>>146
ワタミ叩き優先だろ
ヴィーガンがなんの実害があるんというんだ >>497
ブラック扱いされてるけど外食業界では相対的にホワイトなんだよな ヴィーガンは教養がない
お前らの薄汚い生理や排卵も動物の命によって軽減できるようになったのに
いやこれって所謂国産牛のことだろガイジマンコwww
経産牛食べるのと食べずに殺処分してその代わりに一頭別の牛殺して食べるのとどっちが罪深いとか考えても主観でしか答えが出ない
エロマンガに例えると、
昭和初期なみに8人だ10人だって産んで育てて
肌やら髪やらもポッソポソになった肝っ玉おかんを、
もう一度、美容面の栄養ガンガン与えて
エステやらメゾンやらサロンに投入
最後は高須クリニックで調整ののち
お前らに提供してママァさせる感じ?
>>526
ヴィーガンは放っておいたら実害を与えてくるようになるぞ
ナチスのコピペと同じで増長させる前に潰しておかないと不味い >>506
いや?
この牛がかわいそうなのは自分がされたら嫌だなあという感情が主だから 経産牛の肉なんて昔から流通してるけどな
ワタミのが黒かホルスかはわからないけれど
どこもいままでこんな事やらなかったわけやん
とううことはヤバいって事
コロナワクチンだって動物実験で何百何千の動物を犠牲にして作られるわけでな
肉を食わないだけで満足してるヴィーガンは偽物だよ
薬類一切を拒否するべき
まぁ焼き肉好きだしなんとも言えんわ
何を言っても偽善者になるしな
これでごちゃごちゃ言ってる奴は肉食うなよ
唐揚げなんかもっと食えなくなるぞ
>>525
牛は拳銃の様なもので頭を撃って殺す
豚は大きなハンマーで頭を打って殺す お前ら御用達のスタミナ太郎はどうなんだよ
あの牛も鶏糞とかで太らせてるぞ
サイコパスっていうけど、これ否定したらまともに食肉できなくなると思うけど
>>534
子供が面白いのが産まれそうだからって別の種と掛け合わされたりするのは嫌ではないのか >>520
当時は羽幌から高速船でした。黒い顔の羊を育てていて、まだ知名度もなく知る人ぞ知る、ジンギスカンするなら黒い顔の羊!そんな感じです。
沢山食べたければ、ほれ沢山おるだろと(笑)黒羊の良さを一通り聞いて、楽しかったです。今では一大ブランドですよね。 出産を繰り返して価値のなくなった人間のメスは何をしたら再出荷できるんだろうか
>>512
その考え自体が人間独自のエゴだと思わないのか ワタミの悪魔がマッドサイエンティストにでもなって
開発したみたいな恐ろしいイメージ
動物を殺して食べることには変わりはないけど
もう少し敬意を持った言い方ってあるじゃん
元祖少年マンガヴィーガンって幽白の雷禅かな
もっと前にも居たっけ?
これ昔からあるよな安い肉食ってる奴はこれ
さらにその下の得体知れないのがスタローだがらスタローくってるやつの方が怖い
和牛言っときゃこんなんでもよろこんでくうから大丈夫やねん
>>525
と殺はと殺銃で昏倒させて失血死
廃用は薬品で安楽死
まぁ廃用の方が楽だわな 何か夢も希望も無いな
これ食べて余計に寂しくなるだろw
>>551
今までも殺処分されず食肉用で流通してた
ワタミはそれを集めて営業展開しただけだと思うよ それ結構難しいって聞いたけどできるようになったんな
>>506
つうか人間自身が自然から逸脱してて可哀想で原始に戻るべき
とはならんのだよな。一応極一部にそれに近いのも居るけど
食肉は植物性蛋白や昆虫に置き換えた方がCo2排出量少ない
ならまだ理屈としては解るが、現状は無駄に高いし不味いのに我慢してまで食いたくねえし
大豆ミートとか疑似肉はたぶんどこまで行っても疑似で不味いから期待もしてないが
遜色無い培養肉が環境にもお財布にも優しい位になったら俺は本物の肉になんて特に拘らんが
そうなっても、今だって産地に拘ったり養殖は駄目だの拘る奴が居る様に
本物の肉に拘る奴は絶対居るだろうからまず確実に畜産は無くならない ヒトのメスも処分したほうがいいと思う
最後は脂にすりゃいい
>>564
それを一頭買いで更に安くみたいな話やろな 経産牛なんて知らない方が今まで無知に命を消費してたことに気付けよ
目を背けすぎなんだよこういうのにショックを受けるバカは
>>567
SFなんかじゃ将来的に蟲蛋白で美味しい肉ができましたとかやってるからそうなってるかもな 家畜に敬意払うならこれまで人間のエゴで異種交配させられてご先祖とは別物にされたペット類にも過去の過ちについて悔いるべきだと思うけど
全部人間の都合と好き嫌いでやって来たことだし
霜降り脂肉の需要に陰りが出たから安価で大量の肉で勝負ってか
美味しいものを作れよ
>>502
いつもランプとかシンタマシンシン(知り合いの肉屋のオジサンのお薦め)を家でステーキにして食べる感じで部位しかこだわりなかったけどこれから牛の種類も色々試してみるわ
前に神戸ビーフと松阪と米沢の食べ比べしても違いがわかるが全部美味しいとなったからバカ舌なんだけどね こんなことにいちいち反応してたら食べるもの無くなるぞ
食べて普通にうまいんなら
ワタミがいまこの時期乗り出さなくてもやってたろうし
わざわざやらないだけの味なんだろ
あのガリガリくんも太らせて肉にされたん?
それともそのまま斬り捨てられたん?(´;ω;`)
何度も脳筋馬鹿オスとの交尾と命懸けの出産を強要されて
やっと平穏な暮らしになったと思ったら屠殺場に送られるメス牛さん…
男女平等や男女共同参画も同じよな
働きも納めもしない専業主婦メス100歳に年金払ったせいでやばいから女も過労死しろよと
>>84
フェミだって仲は好きだから見てみぬふりだろ 可愛そうだと思うなら代用肉を食えって話
支持が増えれば商品も増えて良いサイクルが生まれるぞ
鶏だとオスならマズいんでヒナのうちに殺処分するけど
それをわざわざ育てて食べるようなもんでしょ
そんなこと言い出したらそもそも生物の存在自体が倫理的じゃないからしょうがないんだわ
経産牛めちゃくちゃ安いけど美味しくないよね
どんな加工するのか
>>586
交尾なんかそもそもさせん
種を中に送りこむ人工授精や 倫理の問題じゃなくてむちゃくちゃマズそうなのが問題
こういうのがエスカレートしないように動物愛護の声は適度にあったほうがいいんよ
>>255
>>524
正しい事は正しいよ
ただそれは大多数にとって受け入れられない正しさというだけ こういう話自体は昔からある話だから別にそれ自体はなんとも思わんけど、あえてテレビで口にする必要もない気がするんだが
>>594
肉はたぶんそこらの焼き肉チェーンより美味いと思うよ。いかに本来の流通肉より安くいいもの仕入れるかって話だから >>597
余計なことを口走るのはサイコパスの特徴 実験室で生まれて実験室で死ぬハエとかには共感わく人すくないかな
あれが哺乳類で大規模だと問題にされるんだろうか
見た目が可愛くて自分が直接関わってる部分が分かりやすい種だと守りたい対象だと認識するのかな
>>592
タレだろ
焼肉だから商売になっているけど
ステーキだと成立しない >>592
一般的に経産牛って言うとホルスが多いけど黒毛和牛なら結構美味いよ Tweetした本人はウザくなったのかTweet消してるが
めっちゃ延焼させたがってる奴が居るな
これは大火事になるかも
ケンモメン的にはとりあえずワタミは燃えるんで歓迎する展開かな?
>>553
人間には教育とか労働、納税とかやらせることは山程ある 動物愛護って概念を少なくても法律からは排除すべきだな
いつのまにやらおかしいことになってきてるわ
>>38
ハンバーガーの肉とか色々さね
オープンキッチン系でホニャララハンバーガーが安いって何故かを考えた事無いの? >>605
何の問題だよw
廃牛という位置付けだから基本ペットフードとかになってたんだよ パイトのガイコツ君にも少しでいいので肉を与えて下さい。
>>283
具体的なアイデア無く正論吐かれても白けるだけでしょ。
方法が無いなら現状は諦めるしかない。 >>606
つーか黒だろうがホルだろうが短角だろうが基本産ませる
未経産で潰してばっかいたらすぐ絶滅だぜ ミオラをインジェクションして、タレに漬け込んだらわからんと思う。
>>596
正しさなんてもんは結局多数決なので本当に正しけりゃ
いつかは増えて多数に回るだろうけど声だけデカくて
実数はクソザコなヴィーガンの類なんて少なくとも今は微塵の正しさもねえです >>1
どうせ殺して捨てるんだったら、有効利用したほうがええやん
お前が商品価値ない牛を育ててくれるのか? 普段愛護叩いてる癖に相手がワタミだから手のひら返して叩きまくるおまえらってほんとゴミだなあ
牛に感情移入して俺達も同じように酷い扱いされてる!って急に思いこみが激しくなるおまえらきっしょw
これ松阪牛とかでも出産用の雌牛が産めなくなったら松阪牛の中でも安く卸してるとかでゎないの
転職を繰り返して価値のなくなったフリーターにもう一度やりがいと有り難うを与えるこで原価の安い労働力にすることが可能になった
>>631
もうワタミ居ないらしいけど何かで表に出た時はゾンビからちゃんとザオラルしてたらしいぞ ジャップすら喰いモノにして来たワタミが今更牛をどうあつかったところで驚きはない
別に普通だろ
歳行った乳牛を肉にしてるんだからワタミどうこうの問題じゃない
無産フェミの対極じゃん
産むことで役に立って、産めなくなっても更に役に立ってるって話なんか無視するに決まってる
泣く意味が気色悪い
肉食うのやめてから言えよ
まあやめたら叩くけどw
どっちにせよ結局最後は肉になるんだから飼料与えて太らせるかどうかの違いだぞ
それを焼肉用にするか、工場加工用にするかの違いでしかない
ワタミの焼き肉行ってきたけど微妙やったで
ロボットが肉運んでたのが面白かったくらい
牛角の方がええわ
そういや牛の顔の模様は遺伝的に
左右対称にしかなりえない
って言ってたマン様どうなった?
これをTVに出して宣伝になると思ってるのか
そんな粗悪な肉質の牛肉ってイメージが付くだけなのに
だいたい飲食チェーンならモンテローザの方が遥かにやばい
釣り好きだから魚捌いて食べるとか平気ながら
なんかつらいね畜産だからかな
野生動物を狩りでとかだったらテンション上がってやれそう
まぁ魚も半年とか水槽で飼ってからとかちょっとつらいかも
人間ちょっとした所で変わる勝手なもんですわ
人間でいうとどういう状態だろ?
3人ぐらい産んだら価値なくなって、家庭奴隷にするってこと?
>>400
ヤマトと佐川の覚え違えしてるから台無し サイコパスのなせる技っていったら納得してしまうわ。
ワタ〇「働かせすぎて疲弊した社員にもう一度希望を与えて店長にすることで
原価が安い居酒屋の全国展開が可能になった」
あのガリガリバイト君を思い出したわ
ちゃんと太らせてもらったんかなぁ
こういう悪魔のような閃きが評価されるんだからナチスと同じような組織だな
>>20
良かったうちの子こんな子供に育たなくて
ゾッとするわぁ >>145
間違いない
ワタミ以外もこういう経営社いるやろ こういうの怖くて泣いたとか書く奴、世間知らずかと思うレベルで打たれ弱いくせに、SNSには上げる気力があるのマジで頭おかしい
そんなに同意されたいのか
>>8
そういうのはビーガンだけが言っていいセリフやろ
結局殺して食うならどっちも残酷だわ 若い牛ほど美味い
とかいうのよりよっぽどマシでは?
廃鶏使ってる鶏肉加工品はなんとも思わんのか
卵はいいのか白子はダメなのか
結局ウルトラC決めて我が身に置き換えないと考えも及ばない低脳なんだよなまんこって
>>145
めちゃくちゃ公平だね!牛も人も区別なく虐げる 人間ははやいとこ畜産を伴わない人工肉へ移行してくべきだよ
>>693
ごめん、マジで意味が分からないw 特に後半w 銀の匙でむしろ動物福祉の観点で良いってやってたよな
この人も太らせてよ
>>615
食用として出てくる経産牛の話ね
黒毛和牛の一部はホルスの腹から出てくるから絶滅はしないけどね >>5
美味しくないんだと思う
人間も牛も命懸けだし消耗するんでしょ >>696
食肉の経済合理性を考えたら廃鶏乳廃牛も最大限活用して安価で肉が食えてるわけだが、このバカは用無しの雌は安く肉になるんですwった説明されないとおもいいあらなかったんだろ?こんなもん教養の範囲で殊更取り上げるほどのことでもないにも拘らず、初めて知ったコワイってクソバカ晒してんのがマンコ特有のアホ丸出しだなってことだよ >>145
なんか分かるw
でも同種の共食いはBSEになるからアカンで >>698
もうワタミには居なくて元気にやってるらしいぞ 本当に畜産関連はエグいな
俺みたいのでも肉が食べられるから感謝してますわ
>>695
あと植物性たんぱくと
ゴキブリ焼きそばとは違う昆虫食品か >>702
女は大目に見てやれよ
女相手にそんな厳しい目で見るのもどうかと思うけどな >>712
すんませんあまりにイラついたもんで。。控えます あの店員無事辞められたそうだけど
結局キツい休日無い給料安いの3Kな
サービス業から逃げられてないのが泣ける
そもそも畜産って動物の効率化を詰めることで利益出してるから
乳牛だってずっと最短で妊娠させられてるし 別にこれが特別ひどいって訳じゃないんだけど
ワタミが言うとえらくエグいように感じる
この映像が本物なら清潔だしいいとこだと思うけどね
おれらが食ってる肉なんてもっとひどいとこで育てられてたりするし狂って動き回るやつもいたりするからな
わりとまともだと思うよ
>>400
時代考えろ
今運送で月100万貰える訳ないだろ これに文句言うならお前らもヴィーガンにならんといかんと思うわ
綺麗事じゃないのわかってるはずだろ
見てみぬふりしてきたのかと思えば結構叩いてるしよくわからん
ワタミだからなのか?
何が怖くて泣いちゃっただよ
きっしょ
勝手にヴィーガンにでもなってろ
フェミさんオオイカリ案件かと思ったけどそうじゃない感じ?
>>719
極端な思想が嫌なだけで
ワタミは控えても問題ない >>711
スーパーで売ってる国産交雑種とか書いてある安い肉がこれだよ
そりゃ高いブランド牛みたいに旨い訳はないが不味くて食えない程でもないだろ? 普段目にしないだけでもともと残酷な世界やもんしゃーないわ
そういうことの積み重ねで便利な生活しとるんやし
むしろ今までなんでそれがやられてなかったんだ?
牛だぜ?
>>723
あれそういう意味だったのかどうりで不味いわけだ勉強になったわ
今後は買うのを控える ワタミ社長のこう言うところは嫌いじゃないwww
嘘吐きの言葉のコピペも好き
ヴィーガン叩きって
結局欲望に負けて肉食べてしまうことへの劣等感の表出
>>723
国産牛買っていないなあそういえば
米国産があれば米国産買うしなければ豪州産で妥協 >>596
気持ちの問題じゃん
都合が良いか悪いか、気持ちが良いか悪いか
話し合って落とし所付けるしか無いし、無理なら戦争か無視か
どっちにしろ都合良いか悪いかに行き着く、何を一番大事にしているか 経産婦のババアに好きなだけ食っちゃ寝させて肥満の不調に苦しむ前に即死させてあげる
これ慈悲でしょ
あたしにもやって欲しいわ
ワタミは批判します
でもブロイラーの鶏肉は美味しく食べますっていう人多そう
残酷だけど畜産てそもそもそんなもんだわな
育ててぶっ殺して肉食ってる訳だしな
仕組みはいいけどそれを嬉々として説明できるのは怖い
>>121
アニマルウェルフェアがそれじゃない?
昨年末な農林水産委員会で話しでてたわ >>722
極端な思想って
それ知ったからだろ
見てみぬふりしてるだけだと思ってたけど無知ってことかよ
そりゃヴィーガンは頑張って啓蒙する必要あるわな
知ったら避けるやつがいるってことだもんな >>723
交雑種ってのは別名F1って言って
ホルスの母に黒毛和牛の種つけた牛のことだよ
交雑種が母になることは無いから経産牛の肉が出回ることないから
嘘を言ったらダメ これは別にいいだろw
まずそうだしそもそもワタミには行かんけど
>>30
そういうのはオブラートに包んむかわざわざ言わんでほしいわ
結局はヴィーガンが暴れるだけなのと一般人がちょっと引くくらいでメリットないだろ
世の中には知らなくてもいいこともあるんや >>753
現代人は死から目を背けすぎだわ
怖がるどころか脳死で見ようともしない臭いものに蓋スタイルで
その辺歩いてるジジババだってそう遠くない内に死ぬし
親だって友達だって俺だってお前だっていつかと言わず
運悪けりゃ飯塚もどきに轢かれて死なないとも限らない
死はいつだってすぐそこに在るんだからもっと向き合え まあ生きるということは他の生命を奪っていることだからね
どうしようもない
こういうの報道する必要あるのか?
テレビ局側は別に悪事として世に知らしめようとしてるわけじゃないんだろ?
まぁ和牛も肥らせて失明してるような牛を出荷してるけどな
まあ、安くてうまくて安全ならいいよ
ワタミテリーだけど、唐揚げの天才も安くてうまいからよし
>>760
ただでさえ悪イメージのワタミだし不当廉売とか怪しい肉じゃないのかって
勘繰りされそうなのをペットフードとして二束三文になる筈の廃乳牛を太らせて
マシに食える様にしてるから安いんだってただの説明だろ ワタミに限らず外食系が安い値段で食えるって事はそれなりの理由があるからな
ネットを見てるとワタミだけが悪で他の店は安心だっ、て思ってる奴が多いけどそれは違うぞ
回転寿司が一皿100円とかあんな安価で食えるなんて常識で考えてどう考えてもおかしいし
>>757
身近な人間やペットの死はほとんどの人が経験してない? 廃鶏肉流通させてくれないかなぁ
あの皮の食感最高だ
>>1
ワタミだけじゃなく基本、和牛ではない「国産牛」って乳のとれなくなったホルスタインなんだよね >>767
重度のペットロスとか普段が死に目を背けてるからだろ
落ち込むのは当然だがやたら引き摺る奴とかは普段がお花畑過ぎただけだ
何でも生きてりゃ死ぬし、生きてりゃ何かを犠牲にし続けてんだよ >>774
関西なら買えるけど関東だとなかなかないんだよ
若鳥とかいって売ってるけど全部若鳥で親鳥はスーパーレベルだとまず売ってない 廃牛リサイクルだろ
意識高いレストランで食べたけど美味しかったよ
ヨーロッパのドキュメンタリー映画
「いのちの食べ方」
がおすすめ。
肉になるまでの過程を冷静に脚色無くナレーションすら無く客観的に撮影してる。
食べてる以上は殺される過程は見ておくべき。
グロ目当てで観ると期待外れと思うけど
殺される瞬間はきちんと映してる。
>>774
神奈川じゃ鹿肉位レアだぞ 持ってきて売れ
廃鶏を地鶏って偽って売ってしばらくバレなかった事例が有る位だから商品として価値がある筈 逆にいままで出産を繰り返して価値のなくなった雌牛はどうしてたん?
餌も与えず餓死させてたとかなん?
廃鶏なんかスーパーで売ってるの見た事無いけどな大阪やけど
なんなんそれ?
ヴィーガンバカにするくせにこういうのには発狂してんのほんと笑えるわ
テメーんとこの社畜以下の扱いはするなよ
牛さんに謝れ
廃鶏(卵産まなくなった鶏)の肉質は固くなる
それを地鶏と称して販売してる
これ畜産の基本だぞ
>>1
メス牛だけじゃなくてオス牛も肉にされてるんだが 焼肉総合チャンネルってyoutuberに酷評されてたな
素人には騙せてもプロには騙されない
>>5
出産経験があれば普通に納得する
産後しばらくは体はボロボロ、骨もスカスカ
実際に経産婦ほど、出産回数が多いほど骨粗鬆症のリスクも高い
食人鬼がいたとして跨いで通るだろう 毎日肉屋の弁当食べてる俺だが
申し訳ない気持ちもあるんだよ
早いとこ人工肉実用化してほしいね
和民ってまだ残ってたんだな
これだけ世に知られてまだ金落としてる奴がいるって凄いなあ
かわいそう
こういうの見るとヴィーガンもわるくないかなと思う
さっきサイゼでステーキ食ってきたけど
ワタミは感動を食って生きてるんだから
老雌牛を食らう奴らに興味なんかないよ
コスパコスパ叫びながら、少しでも安くしろと喚き続ける人食い乞食猿に襲われてる側がワタミだぞ
肉の質より店内の汚さと客層の悪さをなんとかしてくれ
こういう情報与えられると途端にインスタントなヴィーガンに変貌する奴は何なんだろう
普段食ってる飯だって本当は大して食う必要ないのに自分達の口を満足させるためだけに作られた家畜だろうに
>>681
お前の子もネットでも匿名で何書いてるかわからんぞ ワタミが佐川で必死に働いて独立資金を貯めてっての嘘松だと思ってるけど
起業する奴はそんなに何十年もいろんな会社を渡り歩いてなんてせずに資金貯めたらGOって感じなんだから若手のときに受けた待遇を基準にリーマンを動かすわけで
若手をコキ使えばコキ使うほど社会全体がブラック化するんだよな
これまでは廃用雌牛をこうしてこなかったのはやっぱり不味いから?
こういう事をさらっと言っちゃうのがサイコパスの資質なんだよなあ
かのキラキラ骸骨君も血の一滴まで搾り取られてあの笑顔なんだからなあ
経済動物って残酷だよな
と言いつつ明日も吉牛行くんだけど
>>810
そんなオッサン、リアルでもゴロゴロいるから
そこを嘘松とは思わんわ >>811
柔らかいのが至高って思考が染み付いてるからちょっとでも硬いイメージのは売れないんだろうな
乳牛なんて運動ゼロだから食えないほど硬くはないと思うけど 乳廃牛って奴か
スーパーで売ってる国産牛のパックに普通にホルスタインやホルスタインの交雑種の肉も入ってなかったっけ
乳廃牛が入ってるかは知らないけど
カネになるならそれでいいんじゃないかね
どの道飼料かミートホープ式成型肉になるだけだろ
ヨーロッパのドキュメンタリー映画
「いのちの食べ方」
がおすすめ。
肉になるまでの過程を冷静に脚色無くナレーションすら無く客観的に撮影してる。
食べてる以上は殺される過程は見ておくべき。
グロ目当てで観ると期待外れと思うけど
殺される瞬間はきちんと映してる。
>>811
経産牛を半年肥育して肉にするのなんて皆やってるわ
一般人が知らなかったから付加価値与えるために新しい取り組みみたいに唄ってるだけ 地獄の獄卒みたいな精神じゃないとワタミで上には行けんて笑
>>727
調べた範囲では乳廃牛の食肉への転換ってのは別に目新しい話じゃないみたいだぞ 佐川って一ヶ月の給料が100万越えてた時期があって配達できて貰ったときドライバー目茶苦茶疲れてそうで気の毒に見えた。
経済効率を求めるとこうなるんだよ
悪魔崇拝者だから仕方ない
地球が浄化されるのを待つしかない
資本主義ってそういうことだからなあらゆるものを金で交換可能な「モノ」にすることを経済成長って呼んでる
家畜は勿論人間でさえその射程内な訳でヴィーガンってのはそれに対するプロテストに地続きな面もある
廃用牛がおいしくない原因ってなんなの?運動不足なのか栄養不足なのか
栄養の方ならワタミ流でいいんだろうけど運動も必要なんじゃないの?俺の素人考えだからあれだけどさ
普通は体が弱った家畜は食肉としての価値(味質量)が落ちるから粉とか飼料にするところを
一旦肉質を回復させて出荷するってことだろ
出産したら引退できる優しい世界じゃないんだからこれが酷いと思う奴は肉食うのやめてヴィーガンになるといいよ
ワタミって言葉だけ見てアレルギー起こしてるバカは死んだ方がいい
濃いタレを付けてやっすい酒で流し込む用の屑肉なんてどんな経緯で作られててもどうでもいいだろ
家畜を徹底的にコキ使うのと
社畜をコキ使うのはセットなんだよね
資本家から見ると人間も牛も鶏も変わらん
雌牛の最後まで酷使される光景を見て
我々は老後も豊かな年金生活なんてありえず
馬車馬のように働くのだろうなって未来を感じ取り
だから恐れおののく
どのみち処分される廃乳牛が一頭食われる事で他の牛が食われる事を免れてるとしたら良いリサイクルでは?
廃とか付けずに熟とかつけて そういう肉として安く売ったら良いじゃない
エシカルだかエコだかなんだかに気を使う人と貧乏人にも喜ばれてみんなハッピーじゃない
やっぱ悪魔って人間の事だわ
人間が善良で神に近い存在となるために肉や魚、乳製品、卵を食べないヴィーガン、
更には植物すら殺さない果物のみで生きるフルータリアンを目指すべき
こういうのを否定してヴィーガンになるのは分かるし、一つの生き方だと思う
だけど、自分が否定したものを攻撃するなと言いたい
>>18
これ
こんな頭のおかしい集団に関わること自体恐ろしい >>5
それだけ命を削り消耗する
しばらく抜け毛が増えるとか聞く
もちろん栄養を分け与えるから骨もスカスカになる
かーちゃんに感謝だぞ 無駄に殺処分するよりはいいのかもしれないが
グッドアイデアみたいな言い方されるとうーんってなるな
オスのヒヨコとか生まれてすぐ殻被った状態でベルトコンベアでミキサーに落としてミンチだし、効率良く生産してるだけ
>>860
またそれをワタミが言うと
社畜も家畜も骨の髄までしゃぶり尽くすみたいな
ネガティブな感情が湧いてくるわな 普通にまずいからやってないだけなんだろうけど、
元々まともに牛肉にありつけない日本だと最下級肉として需要あるんだろうな
高級ブランド牛なんかだと「出産を経てない雌牛」とか条件にあったりするから
ブランド牛じゃなければ普通にやってる事なんじゃねーの?
やっぱりステーキとかもこういう肉かね
いくらなんでも安すぎるわ
>>1
経産牛の再肥育を考える〜地域振興の新しいツールとして〜
alic.go.jp/joho-c/joho05_001353.html
騙されてるやついるけどこの考え方はワタミだけじゃないぞ
ニンジンのもったいない精神のたまもの 廃鶏肉みたいもんかな肉は固いけど味はいいみたいな感じなのかな
>>5
インセルネトウヨは最初から価値がないもんな 人間が増えすぎた
人口を1/300にしてもいいくらいに
人は人ですら家畜扱いだもんな
法がなければ殺してるか奴隷にしてるだろう
>>121
原始時代から動物食べて命を繋いできたのに
罪の意識を持ち出すとか滑稽過ぎる >>888
残念ながら原始人も罪の意識感じながら殺してます
だから初物とかは神に捧げてた これ自体はしょうがない事だけど
これを番組で公開するって消費者心理には悪手にしかならなくね?
顧客向けじゃなくて投資家向けに情報公開してるの?
妊娠させて乳搾って飲んでるのにこれは駄目だとは言えないよな
牛って優しい目してるよな
こんなの食べるとか残酷だから人間は豚さん食べるべき
普段からもっと残忍なことをしていると分かっていても
ワタミが言うとすごい拒否感
経産牛って昔から安いくず肉として業務用に出回ってるだろ
>>5
人間の場合子孫残さずに年老いたこどとじやこどおばに価値がないけどな エグいよなぁ
そもそも畜産自体がエグいんだが
見てみぬふりできる程度に慣れてしまっているだけで
案外繊細な奴ら多いんだな
このやり方が嫌だからってどうせ明日から肉買わないなんてしないんだろうに
人間も同じやん
労働者が毎日飯食ってるのだって働かせるために賃金与えて食わせてるだけ
>>5
実際出産前の雌の牛とか初産み卵が美味いからと重宝されてるわけで
人間の話はともかく食材としては間違いなく価値は落ちるわ >>700
本当に肉質は下がるからな、
牛肉ランクは最低だよ産経は >>882
日本国内限定でチキンが食われてるならその通りだな どうして牛って人間が食って旨く感じるように進化しちゃったんだろうな
価値のある牛のおかげでこいつらはこき使われてるが遺伝子を残し続ける
はて人間はどうだ?やはり自己家畜化されているというのは納得がいく・・・怖い
肉の質がどうちゃら関係なくワタミ系列に行こうと思わない
>>769
国産牛って表示のほとんどは黒毛和牛とホルスの交雑種や肉用に肥育されたホルスだね
オスなら金玉潰して肥育
メスなら子供は産ませず未経産で肥育されてるから一度も牛乳は出さない これをテレビで放映する事に躊躇ないのがやばい
普通こういうのは週刊誌の記者とかが嗅ぎ付けて記事にするもんじゃないのか
やっぱどこかネジ飛んでる会社なんだろうな
>>911
あれは肉を削ぎ落とされたあとだと思うw >>23
国産牛は乳が出なくなったホルスタイン
黒毛和牛は食肉用 焼肉きんぐのプレミアムコースもこのタイプなんだろうな
廃牛は味良くなったよなあ
道民だけど昔は食えたもんじゃなかった
>>847
果実を最大限収穫量増やすには農薬も散布するし間引きで枝葉切ったり大量に落果させたりするんだけどこれは植物や昆虫にとって酷いことにはならないのかな
直接命を奪って食べなければ良いという線引きって何なんだろう
日常生活で間接的に他人の命を奪ったりするのには無頓着だったり人間の情緒には連続性が欠けている スーパーで買える肉なんてみんなこれなのに
まさかお前ら自分はもっとマシなもの食ってると思ってるのか?
自分が生き物の命を奪うという悪事に関与しながら生き延びているということが気持ち悪いからそれを表面的に避けようとしてるだけじゃない?
みんな自分が生きるために沢山の命を毎日犠牲にしてる
それを理解してたら他人にも優しくなれると思うけど
動植物の命は粗末にするなと言いつつ
弱者は死ね とか言ってる人の方がサイコパスか分裂気味だと感じるけど
フェミの行動原理は「私が不利益を被るから」「私が気持ち悪く感じるから」っていうあくまでも主観的かつ感情的なものだから牛がどうこうされようがなんにも感じないだろ
貴重な命を大事に使ってると言えるのでは?
今まで単に廃棄してたわけだし
これ普通に良いことなのに
これを感情を優先させて許せない!
みたいなやつの方がヤバいと自覚した方がいい
まっ、それが普通ですわな
そういえば前もフェミはヴィーガンになるべきだ論起こってたな
これは畜産の現実なんだけど一般人の公の場でさらっと言っちゃうのがおかしいの
この人、イメージキャラクターのキラキラ骸骨君の肉も食ってんだろうなあって印象を植え付けてしまう
感覚のおかしさはドナルド・トランプに共通する物がある
>>145
従業員の事を食べられない牛くらいにしか思ってないだろうね ワタミだからあれこれ言われてるが発言内容自体は至極普通のことだとしか思えん
>>944
スーパーの精肉コーナーで楽しそうに暮らしてる牛をとっ捕まえて
ブモンブモン鳴いてるのをガスだか電気だかで殺してさばいて臓物引っ張り出す映像流すか?
どこが普通なんだよw トリ肉って何の肉?って番組ができるくらい現実を見てこなかった結果だろ
格差だって原発だってインフラの老朽化だってみんな目をつぶってきた
>>946
人が刺身食ってる最中にまだ目や口が動いてる魚の頭持ってきて
ほら!これがお前が食ってる魚の頭だぞ!とかやるのが現実見ることかよw
頭おかしいぞ >>945
経済番組でどうやって焼肉のコスト減を成し遂げたかに対し具体的に答えただけであって
お前のそのバカみたいな例えとは全然状況が違うわ 牝牛は喰っても不味いからな
やっぱ牡牛に限る
でも人間に限り若い女のほうが食って
旨いのは不思議
>>946
どうしてもテレビに出たい若いタレントが必死になってるの見て真実だと思いこむガイジジジイ 倫理的にヴィーガンが優れてるのは間違いない
ヴィーガン叩きなんてその劣等感ゆえに他ならない
>>5
精液出した後も体力消耗してるのわかるからな
おっさんになると3日連続はキツイ 今まで俺が食ってた牛肉は
牧場で幸せに暮らしながら寿命を迎えた牛の肉じゃなかったのかよ…
ショック…
>>38
馬も牛も肉として価値なくなったらドッグフードの材料にされる 殺す時に苦痛を与えてはいけないという法律まで作る文明人とどうせ殺す畜生どういう扱いしても良いという感性の土人の違い 人権意識の違いにも通じるものがある
やはり日本は欧米先進国とは違い中国の息子
「“文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババァ”なんだそうだ。
“女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です”って。
男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、女は閉経してしまったら子供を生む能力はない。
そんな人間が、きんさん、ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害だって…。
なるほどとは思うけど、政治家としてはいえないわね(笑い)」
『週刊女性』」2001年11月6日号 「独占激白“石原慎太郎都知事吠える!”」より
経産牛って、そんなに味落ちるん?
もう一度太らせたら味回復するん?
消費者としてはここが重要だよな
上でさんざん書かれてるがこれスーパーの国産牛は全部一緒じゃないの
特別新しい事してる訳でもないのにそんなに利益出るのかね
相変わらず人でなしと言うか
サイコパス経営
これが国が守る飲食店
>>5
価値がなくなるのは
×出産したら
◯乳が出ない、妊娠しない、病気、高齢 >>753
家畜の逆さ釣りや死体は耐えられるけど
殺す瞬間は目を背けたくなる >>757
牛肉食べながら
ライオンに食われるヌーの映像見て「牛さんかわいそう」とか言う 経産肥育は赤身ブームから強いよ
飼育年数が長いだけあって赤身の味が強いって評判
エイジングなんかとも相性いいし
今まで企業が和牛に手だして成功した例は少ないけど経産肥育ならうまく回るかもしれんな
>>973
どっちにしろ食べられてたよ
これはそれを更に飼って肥らせて食べようって話 牛にもワタミズムがしっかり浸透してるとは社員教育のしっかりした会社だな
文章にするとえげつないけど
畜産って俺達一般が想像するよりずっとえげつないからなぁ
人間に食われないと価値がなく
野に放つわけにもいかないんだから絶滅するだけ
人間の歴史と共に食われる為に続いてきた種なんだししゃーない
松阪牛「無理です!もう食べられません!」
畜産家「うるせえ!食え!」
松阪牛「これトウモロコシじゃないですか!僕たちは本来牧草しか…ゲボォ! 」
畜産家「よーしチキンレッグのビア樽体型に育ったな!牛としては奇形だけどw出荷www」