会社にワークマン着てる奴いるけどマジでロゴがダサすぎて笑う
キモオタは洋服興味ないならユニクロにしときゃいいのになんで好き好んであのクソダサジャケットを選ぶのかw
ワークマンをくっそワロてきた世代だからいまだに苦手意識あるわ
でもユニクロがこんなに化けたんだものな
何が起こるかわからんわな
別に蛍光色は良いでしょ
問題はその蛍光色の色味と生地感が酷いだけで
蛍光色は用途的に必要不可欠だろ
そこを失ったらワークマンじゃなくていい
ワークマンよりホームセンターのPBの方がコスパ良いよね
ワザとダサくしてるんだぞ
そうじゃないとハイブランド様の服が売れなくなっちゃうから
まあ現場用だし
釣り以外でイージス着ようとは思わんしなあ
今日は晴れてたけど風冷たかったからワークマンのカッパ着て現場やってた
現場仕事でも登山でも非常用に目立つ色なのは基本だからな
インナーとかにまで反射素材つけるのやめろ
頻繁に洗うからすぐ剥がれてボロボロになる
夜間作業での人の位置把握はとても重要なんだぞ! 光って何故悪いか!
久々にワークマン行ったら1900円からお洒落なジャケットとかあってビビったわ
女向けのワークマンとか今あるみたいだし、ワークマンも色々変わってるんだな
ワークマンの商品はコスパいいのが多いが、ラインナップの中の金額が
中より下は地雷が多いから避けたほうが無難よ
イケメンパパがフィールドコア着てて似合ってた
顔なんだよな結局
すでに掴んでる顧客層あってのワークマン
ワークマンはこんな感じでいい
ステマされてたから見てきたけど縫製がよくなかった
安物買いの銭失い
フィールドコアの冬用クライミングパンツはあったかくていいぞ
グンマ17も履いててダダ被ってたが
ワークマンのロゴがださいっていう印象操作やめて
ロゴなんてどれも変わらんよ
最近のは蛍光色じゃなくて反射素材だから変な感じにはなってない
冬の釣りには最高のブランドなんだよ
安いからガンガン使って買い換えられるし
イオンモールの服屋を見てて思うのは、日本人向けのデザインってダサいと普通の中間位で作る方が売れるんだろうと思う