◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オーストラリアの選挙制度が完璧すぎると俺の中で話題に [519023567]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1604558409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-WviD)2020/11/05(木) 15:40:09.87ID:jDXokqgT0●?2BP(2000)

・すべての候補者に「優先順位」をつけて投票
・過半数得票の候補が出るまで、ビリの票を「分配」
・投票は権利でなく義務、投票しなければ罰金

 どの候補者も政党も決め手に欠ける。どこに投票したらよいのか……。選挙のとき、そんなふうに感じた経験はありませんか? でも、あなたがオーストラリア人ならば、そんな悩みは必要はないかもしれません。
なぜなら、「必ずしも1人、1党に絞り込む必要なし」という選挙の仕組みだからです。どの人の投票も「ムダ」になりにくいことから、「世界で最も完璧に近い投票制度」と呼ぶ人もいるこの選挙、いったいどんなものなのか、紹介してみたいと思います。(朝日新聞シドニー支局・小暮哲夫)

https://withnews.jp/article/f0171016001qq000000000000000W03510101qq000016047A

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:40:40.78ID:jDXokqgT0
まず、オーストラリア選挙管理委員会が例として挙げている2010年の下院(小選挙区)の例を見てみましょう。

■1回目の集計(有効投票64859、32430票で過半数)
・ウィルキー(無所属)13788
・ジャクソン(労働党)23215
・バーンズ(社会主義者同盟)856
・シンプキンズ(自由党)14688
・クーサー(緑の党)12312
 当選したのは誰だったと思いますか? 

 答えは、ウィルキーさんです。これは「1回目の集計」で、最終的な得票は33217票。2位のジャクソンさんの31642票を上回りました。

 どうしてこんなことが起こったのでしょうか。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6b4-t1Nk)2020/11/05(木) 15:41:20.77ID:JORJBOpq0
すごいよね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:41:21.38ID:jDXokqgT0
 最初に、どのように投票するのかを説明しましょう。

 投票用紙に印刷されているのは、候補者の名前と政党名の一覧です。候補者名前の左側には、空欄の四角があります。

 投票用紙にどのように記入するのか? 上のように5人が立候補したなら、有権者は「当選させたい順」に、空欄の四角に1から5までの優先順位をつけます。全員に順位をつけないと無効になってしまいます。

 それでは、どのように当選者を決めるのでしょうか?

 大原則は「有効投票の過半数」(この場合は32430票)を取ることです。

 まず、優先順位「1」の得票数を数えます。これが上の「1回目の集計」です。この時点で、過半数を取った候補者がいれば、その候補者が当選でした。

 過半数の候補がいない場合、どうするか。「1」の得票が最も少ない候補者を除外します。この場合ならバーンズさんです。

 その上で、バーンズさんを「1」とした856票の投票用紙を見て、「2」となっている候補にそれぞれ割り振って加えます。投票した人が「バーンズさんの次に好ましい」と思った候補に、票が流れるのです。

オーストラリアの選挙制度が完璧すぎると俺の中で話題に  [519023567]->画像>3枚

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:41:46.52ID:jDXokqgT0
 その結果、得票が過半数に達した候補者がいれば、当選です。まだ、いません。

 次に除かれるのは、得票数がバーンズさんの次に少なかったクーサーさん。「クーサーさんの次に好ましい」候補に、票が流れます。

 この時点でのクーサーさんの得票には、(a)クーサーさんを「1」とした票と、(b)バーンズさんを「1」・クーサーさんを「2」とした票、があります。

 (a)なら「2」が付いた候補者に、(b)なら「3」が付いた候補者に、票を割り振ります。

 こうやって、得票が過半数となる候補者が出るまで、同じ作業を繰り返した結果が、「最終的な得票」になります。

 この場合では、最後となる4回目の集計で自由党のシンプキンズさんの票がウィルキーさんに多く割り振られ、ジャクソンさんを逆転したというわけです。

 ただ、現実には1回目の集計で1位だった候補者が当選することが多いようです。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:42:18.60ID:jDXokqgT0
 こんなオーストラリアの制度は、いちばん意中の候補が当選しなくても、「その次(または次の次)の候補」が当選する可能性があり、せっかくの投票がむだになる「死票」を減らす仕組みと言えます。

 有権者が「当選させたくない候補」も意思表示できる仕組み、とも言えます。「絶対に当選させたくない」と思った候補を最下位にしておけば、自分の投票はその候補に回ることはありません。

 オーストラリアで総選挙が始まったのは1902年です。当初は日本と同じく最多得票の候補者がそのまま当選する仕組みでした。

 現在のやり方が導入されたのは1918年。当時は労働党が勢力を伸長してきたころで、得票が分散して当選が難しくなった保守系の政党が協力して選挙制度を改正しました。

 死票を減らして有権者の意見を幅広く反映しよう、というより、もともとは党利党略の産物だったようです。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-avJ3)2020/11/05(木) 15:43:06.28ID:kRiUvY4qd
こんなもん目立つ奴が消えて一番地味な奴が当選するだけの欠陥制度やんけ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e62-XeKK)2020/11/05(木) 15:43:17.41ID:9Dc6SuDt0?2BP(1000)

日本ってマジで選挙制度遅れてるよな
未だにフルネーム書かないといけないし

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:43:19.11ID:jDXokqgT0
 これだけでも、一読してすぐに理解するのは大変だと思うのですが、上院はさらに複雑な投票と開票の仕組みを採用しています。

 上院は州ごとがブロックの比例代表制です。

 投票用紙には、太い横線を挟んで、上側に各党の名前、下側に各党の候補者の名前が書かれています。有権者は「線の上」と「線の下」の二通りの投票方式のうち、どちらかを選ぶことができます。

 「線の上」を選んだ有権者は、政党に優先順位を付けて投票します。各州ともふつう、小さな政党も含めてたくさんの党が選挙に出ます。すべての党に順位を付ける必要はありませんが、少なくとも、「1」から「6」までの順位を付けないと無効になります。この場合、それぞれの党内での候補者の優先順位は、あらかじめ各党が用意した名簿順位にお任せ、となります。

 「線の下」は、党ではなく、候補者を選んで投票する方法です。いろいろな党から何十人と出ている候補から、少なくとも「1」から「12」の順位を付ける必要があります。

 それでは、どうやって当選者を決めるのか。必要な得票数は、小選挙区の下院のように過半数ではなく、

{有効票÷(改選議席+1)}+1
 という式で出てくる「クオータ」という数です。

オーストラリアの選挙制度が完璧すぎると俺の中で話題に  [519023567]->画像>3枚

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:43:52.11ID:jDXokqgT0
 たとえば、ある州(改選議席12)で130万票の有効票があったとしましょう。

 クオータは「(1300000÷13)+1」で、100001票。これが当選に必要な数になります。12人が「クオータ」を獲得すれば、残った票(99988票)では当選ラインに達しないからです。

 候補者の得票は「線の上」と「線の下」の合計になります。

 まず、「線の上」の「1」を数えます。この場合、各党が設定した「名簿1位」の候補がすべての票を得ます。さらに、「線の下」(候補者別)で、「1」の得票を数えます。

 この合計が「クオータ」に達した候補は当選となります。

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec5-JFJf)2020/11/05(木) 15:43:58.57ID:Dh9qLVG10
国ごと中国に乗っ取られかけてた時点でね…
中国の管理監視社会のほうが優れているという証左にしかならん

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:44:20.74ID:jDXokqgT0
 例として、★★党の候補者Aが25万票を取ったとします。Aは100001票のクオータを上回ったので当選です。

 次に、Aの得票のうち、クオータを上回った分の得票を、「2」が付いたそのほかの候補者(「線の上」の投票の場合は、★★党の「名簿2位」の候補者)に配分していきます。

 ただ、25万票のうち、どれがAを当選させた100001票で、どれが配分される余剰票の149999票なのかを、区別することはできません。「2」に付けた政党や候補者は様々でしょうから。

 そのため、Aが取った25万票全体の「2」を数えたうえで、計算上、矛盾なく1票の価値を減らして配分ができる係数(小数点以下8桁まで)を算出します。

 その式は、 

余剰分の票÷当選者の全得票
 となります。

 この場合、
 149999÷250000=0.599996

 がその係数です。

 たとえば、25万票のうち、候補者Bを「2」とした票が100000票あったとすれば、Bに配分されるのは、(100000×0.599996=59999)票となります。同じように別の候補者に配分される票数も計算します。

 こうして配分した結果、クオータに達した候補が出れば、当選です。議席が埋まるまで、同じように余剰分の票を配分していきます。

 これを繰り返していくうちに、全議席が埋まる前に、余剰分を配分してもクオータに達する候補が出ない状況になることがあります。その場合、下院と同じく、その時点で得票が最下位の候補者を除いて、優先順位が「2」の候補者に、得票を振り分ける作業を繰り返していきます。

 最終的にこれらの作業は数十回に及びます……。

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-L1wp)2020/11/05(木) 15:44:28.35ID:chcAkeeR0
人口が少ないからできる

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d957-IwNI)2020/11/05(木) 15:45:22.96ID:jDXokqgT0
 さて、どうでしょうか?

 「だれに投票するか絞り込めない場合に便利だな」と思う半面、多くの候補者に順位を付けなければならない、という別の苦労が伴います。正直言って、普通の有権者には至難の業でしょう。また、そもそも票数の数え方を完全に理解している有権者は少ないと思われます。

 そこで、主な政党は、自分の党(やその候補)を「1」にしたうえで、ライバルとなる候補や政党が不利なることも考えた優先順位の付け方を示した「投票ガイド」を配っています。要するに投票の仕方の「見本」です。これを運動員たちが投票日に投票所の外で配るのです。

 実際、これが頼り、という人も少なくないようです。選管の資料にも「政党の運動員が投票所の外で投票ガイドを配っているかもしれませんが、どう投票するかはあなたの決断です」としつつ、「ガイドにしたがって優先順位を決定してもかまいません」と書いているほどです。

 それなら、そこまでして投票しなくてもいいや……と思ったあなた。オーストラリアは「義務投票制」です。正当な理由がなくて投票に行かないと、20オーストラリアドル(約1750円)の罰金を取られてしまいます。だから、昨年の総選挙の投票率は、91%を超えました。

オーストラリアの選挙制度が完璧すぎると俺の中で話題に  [519023567]->画像>3枚

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-l0ge)2020/11/05(木) 15:46:58.95ID:6VCX+dfeM
>>14
利子の端数を奪って儲けるみたいな方法で当選するやからが出そうだな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMc6-YkyY)2020/11/05(木) 15:48:40.15ID:SiZ6OYaPM
順位制はともかく投票義務化はアリだな
日本でも憲法12条を根拠にできるだろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5ff-O+oS)2020/11/05(木) 15:49:25.82ID:DyZbPSVw0
チョンはオーストコリアに移住しろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-D3Na)2020/11/05(木) 15:50:26.79ID:4iqEwXdb0
ネトウヨは何故か国民が投票に行くことを嫌うからな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad12-HZSm)2020/11/05(木) 15:53:45.19ID:vnc8T+Nb0
移譲式とかいうやつだっけ?
いい制度だけど複雑なのがネックなんだよね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-ke01)2020/11/05(木) 15:55:20.99ID:q6GwK3pWM
アカデミーの投票にちょっと似てる

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2dd-D/bg)2020/11/05(木) 15:56:11.78ID:UJzMkX5k0
中国に大量に政治家が買収されてたらどんな選挙も無意味

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-GR/j)2020/11/05(木) 15:57:35.16ID:aMC2BirBa
クソ面倒くせーな
手作業だと絶対無理だろこれ

そしてジャップランドではシステム化も当然無理だ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-P0aX)2020/11/05(木) 15:59:40.64ID:ZW2WTQGGa
共産党議員なんかは一番上か一番下になるだろうから、一回目で当選できなかったら終わりだろうね。

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-5fPX)2020/11/05(木) 16:01:41.74ID:O67Y+Iea0
システム化は投票の秘密と不正防止の兼ね合いが難しそう

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5ac-B5oV)2020/11/05(木) 16:10:21.25ID:YjNkDRVB0
>>7
悪目立ちして得票を伸ばそうとする自民党や維新には都合悪いかもね
野党は無理に候補者を一本化する必要はなくて、最終的に「今の与党だけはいやだ」の民意が強ければ政権が交代する

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 627b-LrpT)2020/11/05(木) 16:17:33.53ID:OK9nyK5+0
電子化したらしたで「不正なプログラムが組み込まれてる」とか陰謀論出るのが既に予想できる

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-rdEx)2020/11/05(木) 16:17:33.70ID:K21SiTmnM
これじゃ山本太郎ちゃんが当選できない

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-Vo51)2020/11/05(木) 16:18:11.06ID:PzSQj7vRd
よく分からんけどハンタの会長選挙編みたいな感じ?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5a0-jxfU)2020/11/05(木) 16:25:50.15ID:ewzqRg5g0
>>16
チョンモメン『憲法は国を縛るモノであって国民を縛るモノじゃない!』
チョンモメン『憲法で国民に義務を課そうぜwww』

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-dS38)2020/11/05(木) 17:03:44.35ID:M7K/F4rQM
ドイツみたいに小選挙区比例代表併用制にしてくれ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f505-uXRv)2020/11/05(木) 17:07:18.16ID:/uo03d4y0
>>29
憲法は国家を縛り
憲法に準拠した法律が国民を縛る

憲法に準拠しているなら国民に義務を課す法制があっても何の不都合もないぞ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-79Tt)2020/11/05(木) 17:10:39.16ID:WIsOagHDM
ここ投票所でソーセージとか焼いてて投票すると飲み食いがタダで出来るらしいよ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f505-uXRv)2020/11/05(木) 17:22:19.67ID:/uo03d4y0
政府援助付きの日曜祝日ランチパーティーなんてのはアメリカだってやる

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e0d-MLiU)2020/11/05(木) 17:35:16.27ID:FqldMRBr0
OGの何がやばいって移民国家だから敵性の移民を排除できないこと
ムスリムやら中国人が跋扈してても止められないよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1292-+xOI)2020/11/05(木) 18:05:52.22ID:+Z+oBN7Q0
不正選挙対策の大量監視カメラ&その生配信・生放送と国民が政治を学ぶ義務は有るのかい?
すり替え不可能(運搬に民間業者使うな)かつムサシORグローリーみたいな機械も一切使わず全て手作業での開票。
全ての投票用紙は最低10年間保存。
開票作業が完全に終わるまで速報&出口調査禁止。
お金で票が買えるような電話ハガキの選挙活動とかやってないだろうな?


lud20210608101451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1604558409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オーストラリアの選挙制度が完璧すぎると俺の中で話題に [519023567]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
Twitter民「インボイス制度でこれだけの仕事が消えます!」自己啓発本の帯みたいだと俺の中で話題に [712093522]
【世界最古世襲縁故身贔屓資本主義】 軽井沢町の議員選挙に出る人がすごいと俺の中で話題に 【世界1傲慢狡猾搾取支配の国】 [928194223]
テレ東のもえあずが別人すぎると俺の中で話題に [302521845]
嫌儲にチー牛を炙り出しまくってる奴がいると俺の中で話題に [345412363]
【謎】ロシア核使用煽りの謎のBEがいると俺の中で話題に [686218229]
【速報】Style山上の悪行一覧がさすがに酷すぎると俺の中で話題に [294565846]
日本語版ウィキペディアが愛国心に満ち溢れていると俺の中で話題に [716621343]
【悲報】「もう遅い」最新のスカッと漫画さん、完全にラインを超えてると俺の中で話題に [609050425]
レッド・デッド・リデンプション2のPS4Pro版がしょぼすぎると俺の中で話題に
【朗報】 最近の小倉唯さんの綺麗なお姉さんオーラがガチのマジでヤバ過ぎると俺の中で話題に [303493227]
学者が設計した「人類最強のデザイナー超人」の姿がヤバ過ぎると俺の中で話題に [765717414]
【画像】アニメ「セントールの悩み」人馬の女の子が水着に着替えるシーンがエロすぎると俺の中で話題に [952522887]
【チラ裏】 Re:ゼロ挿入歌「Wishing」が神曲過ぎると俺の中で話題に メロディーラインが心地よすぎて泣いた
【画像】スケベ女子「カントリーマアム、ついに私の乳輪を隠せない大きさになったw」スケベすぎると俺の中で話題に [547671999]
※画像あり 韓国人のイケメンの魅力 この韓国人イケメンYoutuberがガチでイケメンすぎると俺の中で話題に かっこよすぎる… [389296376]
『三者三葉』『未確認で進行形』でおなじみの荒井チェリー先生が御絵描きになった「かおす先生」が可愛すぎると俺の中で話題に [303493227]
大谷翔平が高校の時に描いた人生プランが完璧すぎると話題に 大体ここまで叶えられてるな [511393199]
栃木県の女子高生が美少女すぎると俺の中で話題 [628273678]
【朗報】長澤まさみの声優としての演技が沢城みゆきを超えてると俺の中で話題に。 [805176697]
【悲報】津田健次郎さん、49歳にもなって演技が酷すぎると俺の中で話題に。 [112546867]
放送大学の英語名がカッコよすぎると俺の中で話題に。下手なニッコマよりはカッコイイぞ。 [419111196]
明後日出る ”宇多田ヒカル”の新曲が神曲すぎると俺の中で話題に、こいつマジで日本最後の歌姫だろ… [867732698]
【岸田悲報】紅麹成分、製品化173社調査も被害報告なし。検証結果公表、和久井映見に似ていると俺の中で話題 [776365898]
【動画】「改行するところおかしくない?」サントリー「翠」広告デザインに疑問の声が殺到し意図的だと説明、嘘つけと俺の中で話題 [776365898]
【朗報】元男のトランス女性と元女のトランス男性の夫婦が凄いと俺の中で話題に。この2人とセックスするならどっち選ぶ? [606374159]
中川翔子さんの母、眼鏡についてるシールが貼りっぱなしだと俺の中で話題に [402859164]
NHKの佐川証人喚問特設サイトの気合の入れようが凄いと俺の中で話題に [267635795]
【ネタ】googleで「前科」を検索した結果が面白いと俺の中で話題に [668178394]
【悲報】 美人声優 高野麻里佳ちゃんの髪型が俺好みだと俺の中で話題に [303493227]
超絶テク このオベーションのダブルネック使いが凄いと俺の中で話題に [737440712]
「エビオス嬢」を覚えているだろうか 彼女の恋愛観が素晴らしいと俺の中で話題に [267635795]
【画像】体操の内村航平さんががんばれゴエモン以上にがんばれゴエモンだと俺の中で話題に [813035252]
【朗報】 からかい上手の高木さん作者さん、俺好みの女の子を御絵描きになられたと俺の中で話題に [303493227]
TVアニメ「彼女、お借りします」がガチのマジで期待できそうだと俺の中で話題に [303493227]
初入閣の7/9が安倍が会長の「神道政治連盟国会議員懇談会」所属だと俺の中で話題に [309716874]
【動画】戦争の記録映像風に加工したゲーム映像が完全に本物だと俺の中で話題に [231882153]
TVアニメ「彼女、お借りします」がガチのマジで期待通りの神アニメだったと俺の中で話題に [303493227]
TVアニメ「彼女、お借りします」第2期がガチのマジで期待できそうだと俺の中で話題に [303493227]
TVアニメ「彼女、お借りします」第2期がガチのマジで期待できそうだと俺の中で話題に [303493227]
恋は雨上がりのようにが面白いと俺の中で話題に ファミレス店長になればワンチャンあるのか? [597612788]
嫌儲が誇る澤山博士、ガチでインフルエンサーに 300万インプを稼ぎ、Xで生計を立てているのかと俺の中で話題に [918057362]
俺の中でこのマンガが面白いと話題に・・・ [737440712]
セブンが他店の製品をパクリ過ぎだと俺の中で話題に【画像あり】 [213659811]
【朗報】『参政党』の選挙ポスターが滅茶苦茶センスあると話題にwweewweewweewweewwee [407370637]
【悲報】フジテレビの年収2000万円から700万円に あまりにもかわいそうと俺の中で話題に🥺 [945572446]
C88のごちうさ魔法少女チノちゃんグッズがクッソ可愛いと俺の中で話題に 心がぴょんぴょんしてきたな [214725121]
【画像】 生活保護 受給者の俺の昼食が本当に惨めすぎると話題に [895850443]
【画像】俺の母ちゃんが漬けてくれるキムチが美味そうすぎると話題に [502016552]
「キン肉マン二期」ケンモメンの誰も話題にしない。完璧超人編なのに何故……。 [425744418] (37)
テレビアニメ「アラフォー男の異世界通販生活」養女が初潮、幼女王族から献上された召使いを抱く、気持ち悪くなってきたと俺の中で話題 [776365898] (49)
【悲報】中国「オーストラリアお前さ、コロナで俺の悪口言ってたよな?」 豪から牛肉の輸入停止へ 報復か [878419639]
立憲民主党の選挙カーが壮絶だと話題に。 筋を通した政治家たちの悲壮な姿に、感動の声集まる! [128043854]
安倍自民が思いっきり公職選挙法違反のテレビCMを流していると話題に、公示後は政見放送以外のCMは違法 [302521845]
【悲報】亡くなった局長の告発文、とある県議員の変換グセがちょっぴり似てると一部の人の中で話題に。あくまでちょっぴり [438435571]
最近の子供「趣味は読書」→中身がひどすぎると話題に [492515557]
【速報】ずっと真夜中でいいのに。の新曲が最高傑作だと話題に [461981181]
【画像】 中国のサービスエリア 食堂が酷いと話題に [541495517]
iPadを無線サブディスプレイにするMacの新機能「Sidecar」、完成度がヤバすぎると話題に [304868982]
【悲報】在日コリアンが経営するウーバーイーツのゴーストレストランがやばいと話題に [383063292]
【悲報】安部自民が選挙の投票用紙も改ざんしてるのでは?という不正選挙疑惑がSNSで話題に [725713791]
「38歳、手取り11万。完全に人生が詰んでいる」非正規の独身男性のリアルな人生 キツすぎると話題に [495149837]
「日本人に中指立てられて死ね韓国人と言われた」大阪のコリアン街で撮影された自称韓国人差別動画が韓国で話題に [685172292]
【悲報】オーストラリア「日本には死刑制度あるでしょ?我が国民にも適用されるので人材は送られません」 [593285311]
アジアにおいて中国の軍事力は既に米軍を上回っているとの報告書をオーストラリアの研究所が発表 [483862913]
【画像】ロックマンXのスマホゲー、シコシコ度がヤバすぎると話題 [166962459]
岸田総理「秘書が公費で観光するのは制度上問題ない。だから否定も肯定もしない」息子思いの良い親だと話題に😭 [783163614]
03:37:21 up 2 days, 9:10, 1 user, load average: 11.92, 15.77, 17.04

in 0.17647790908813 sec @0.17647790908813@0b7 on 040116