首相官邸で記者団に語った。小泉氏は「環境省がコロナの中での働き方改革1位、デジタル化も1位だと民間企業から評価もいただいている」としたうえで、「1位に恥じることのないような推進をハンコ廃止に限らず、次々にやっていきたい」と強調した。(井上昇) パヨ猿がウッキキ!!!キーー ぱぁww¥nぱよ ぱちょちょ ぱぁw\人糞パクパク食べニダピョ〜ン
ネトウヨって一般的な韓国人より無能だからな
勘違いしてほしくないのは決して韓国人が有能というわけではなく、ネトウヨがそれ以下ということ
適当に選んだ韓国人とネトウヨをトレードした方がまだ労働力なり納税なりで日本の利益になる
繰り返すが、韓国人が優れているのではなく、適当に選んだ奴にさえ負けてしまう程、酷いという事を自覚したほうが良い
やってる感出すのだけはうまかったからなあ
外国にお金をプレゼントすれば外交やってるように見える
ってのは発見だわ
バカウヨ怒りの顔面キムチレッドwwwwwwwwwwww
横須賀民はこの粗大ゴミ何とかしろよもう
お前らの責任じゃん
何で役所って元号に拘るん?
自治労ってサヨクなんだし天皇制に反対なら元号にも反対しろよ
安倍ちゃんやめたおかげで急に政府がまともになり始めたぞ!?
これで麻生とか二階が苦言した途端にフェードアウトしたら笑うわ
無能ってホントすげえな
今日から急になんて出来るわけねえだろ
頭が悪いって羨ましいわ
ハンコ押さないと誰が許可したのか分からないじゃん
どうすんだよマンコが勝手に休み始めたらw
今日から廃止ってそんな簡単に出来るならそもそもハンコ要らなかったんじゃね?
竹本ITじじいがこっそりはんこ議連会長職を辞任しててワロタw
>>43
そもそも河野のやり方、
「判子はやめてこれにしろ」って具体的に指示するんならまだしも
・判子は止めろ
・どうやって止めるかはお前らが考えろ
・出来ないっていうなら今月中に理由を言え
って本当にクズだよなやり方が ハンコ廃止した!!!
すげーーーーー!!
ジャップさぁ😅
早くやるに越した話はないけど思いつきでやるなよ
部下を振り回すな
レジ袋有料化さっさと廃止しろ
毎日ニュースでカゴ盗難と生鮮用ビニール盗難ニュースばっかりやってんじゃねぇかアホ
基地外政治家の思いつきに振り回される官僚、公務員めっちゃ可哀想だな
問題なのははんこ押すことじゃなくて承認と回覧が多すぎることじゃないの
隠蔽改竄政権には都合がいいよなハンコ押さないでいいなら目を通してないと言えるもんな
>>82
ハンコ押してもメクバランで通したのでセーフ いじめやすいところをいじめてやってるふり
ストローとレジ袋の次はハンコですか
楽なお仕事でよかったすね
神奈川県はよ南海トラフで沈め
はんこ止めることに反対はしないし、むしろ推進して欲しいけど、それこそ「決裁証明」の対案ってどうするのよ
まさか「口頭決裁」を認めるとかじゃないよね
代替の体制を整えてから廃止するのが常識だと思うがこいつには常識のカケラもないのか
ジャップに先進国みたいなレジ袋有料化は無理だった
ジャップに先進国サイン文化も無理
>>95
ハンコパヨク頭悪すぎやろ
そんなこと言ってたらハンコなくならねえじゃん 環境省はまだそんなに文書もないからな
移行は楽だと思う
判子屋業界団体
自民党に政治献金してて
この仕打ちw
>>98
頭悪いのおまえじゃん
バカウヨは本当どうしようもないな
常識なさすぎだろ 御名御璽のある文書
日本国憲法下において天皇の御名御璽のある文書としては以下のものがある。
詔書
国会召集・衆議院解散・衆議院議員総選挙施行公示・参議院議員通常選挙施行公示は詔書を以って行われる。
公布書
天皇は憲法改正・法律・政令・条約を公布する。
法律・政令・条約の公布文には御璽を押印する。
たとえば法律を公布するときは、原則として「何々をここに公布する」旨の公布文、御名御璽、年月日、内
閣総理大臣の副署が記された公布書を法律本体の前に置く。政令や条約についても同様の例である。
外交文書
条約批准書、全権委任状、大使・公使の信任状は、天皇の認証を要するとともに、これに御璽を押印することになっている。
2018年新任駐米大使への信任状に御名御璽のあることが確認できる。
辞令書
内閣総理大臣と最高裁判所長官は、その親任式において天皇から任命する旨の言葉を受けた後、
内閣総理大臣にはその前任者から、最高裁判所長官には内閣総理大臣から官記が伝達される。
天皇の認証を要する認証官は、その任命式において、内閣総理大臣から官記(任命書とも辞令ともいう)を受け、
その際に慣例として天皇から言葉をもらう。認証官の官記には天皇が親署し、御璽を押印する。
認証官の官記の実例をみると内閣総理大臣の署名の後に御名御璽のあることが確認できる。
認証官は国務大臣のほか、副大臣、内閣官房副長官、人事官、検査官、公正取引委員会委員長、
原子力規制委員会委員長、宮内庁長官、侍従長、特命全権大使、特命全権公使、最高裁判所判事、高等裁判所長官、検事総長、次長検事、検事長である。
叙勲
文化勲章や、大勲位菊花大綬章、桐花大綬章、旭日大綬章、瑞宝大綬章は、
親授式において天皇から授章者に手渡され、その勲記は内閣総理大臣を経由して授賞者に渡される。
勲記には国璽が押印される。実例をみると文化勲章の勲記に御名と国璽のあることが確認できる。
これ全部廃止するんすか?
なお紙は廃止されない模様
デジタル署名も残らず公文書偽造が捗る
>>110
ハンコパヨクジイさんの時代遅れの常識がセクシーしんちゃんによって潰されると思うと気分がいい 省庁の育児取得ってどんな流れで承認されんの?
各部署、各課の責任者に書面で申請?申請書には申請者のハンコ
↓
責任者のハンコ
↓
総務課担当のハンコ
↓
部長のハンコ
こんな感じか?
これ無くすってどんな流れになんの?手書き指名を書くの?
手で書いてもルートが変わらなかったらいみなくね?
まさかハンコをやめてサインに切り替えます!!!とかじゃないよな
まさかな
さんざんハンコとFAXの非効率を煽るわりに旧世代は何もせず
次世代の世襲ガイジにイキらせるってのは自民はうまい戦略してるわ
どうせ下っ端が勝手に苦労するだけだし
>>112
大見得切って廃止言うくらいだからそれも全て廃止するくらいやらないと行革相の実績としては不十分だわ >>117
ハンコなくなって申請だけになるだけやん
ハンコいるか?バカじゃねえかハンコパヨクw 官僚にとっては責任の所在が有耶無耶になるから都合がいいよな
でもよく考えたら今までもそうだったわ
>>94
それよな
どう決裁証明をするのかについて何も説明がなく
ただただハンコをなくせばいいみたいな流れはおかしいわ >>99
いや、だから「それを正当化しようってんじゃないよな」って言ってんだけど キチンと体制整備したのなら優秀だわ
ただ命令出しただけなら無能
>>94
一応今の霞が関って文書管理システムによる電子決裁が基本なんだよ
さすがに口頭決裁が横行するわけない ハンコ無くす代わりにワークフローシステム作って税金が消える
>>90
改ざんされていない本物を互いにいつでも確認できればいいのだから2冊用意する必要がない
つまり割り印機能はいらない >>137
頭使えよ
ハンコ使わねえでよハンコパヨク 育休に関する申請書は本日から要らないとか基準がよくわからん。
>>122
申請許可を誰がどう承認するんだ?口頭か? 今日からできるならなんで昨日までやらなかったんだ?
宮内庁に天皇の御名御璽を廃止するよう言えや
あれ重労働やで( ´ ▽ ` )ノ
>>142
承認とか要らんやろ
ハンコパヨクアホか >>58
上がいちいち対策案を個別具体的に考える方が非効率だろ 廃止だけ言ってウヨさんお得意の対案を出さないんだよなぁ
ハンコ押してるけど内容なんか見てねえしって言ったの麻生だっけ
>>139
誰も彼もが勝手に頭使ったらしっちゃかめっちゃかになるだろ
そんなことも分からん猿がネットなんか使うな >>143
ハンコではなく一枚ずつサインしてくださいとかだったら笑えるな >>137
電子認証を電子決済でしょ
政府の電子認証システムはとっくにできてて使えるわけでね
杜本だったかのイット革命あたりから地味に整備されてきたんだよ アホ次郎が余計なことして逆効果になる未来しか見えない
あー
もうなんでもいいんじゃね?
どうせ環境省とかろくな仕事ないだろ
>>137
サインじゃないの
電子化して署名できるようになれば部署回るとかは確かになくなるし、当事者に連絡取れれば何処でもサインは貰えるでしょ
その環境を作るのが大変な気もするけどな >>152
普段は一方的に対案出せって言ってるのに? >>156
日本社会なんてどこでもそうやろ
ハンコが無駄の象徴
ハンコパヨクジジイは全員クビでいい 短絡的な人間たちが大臣やってるんだな
世襲だとこうなるのか?
>>1
環境省は元々進次郎がデジタル化で旗振り役ですでに進んでたからな
> テレワークのしやすさや、大臣レク(報告や打ち合わせ)におけるオンライン化やペーパーレス化などで、
> 職員からの評価がトップだったのは、環境省だった。
> 職員が背中を押した小泉氏の育休、育休が変えた組織の働き方
> アンケートでは、「大臣とのレクが電話やオンラインに移行したか」
> 「大臣レクにおけるペーパーレス化が進んだか」という質問に対し、
> 「強くそう思う」「そう思う」と回答した環境省の職員が、それぞれ96.9%と87.9%にのぼった。
> 「テレワークできるようになったか」という質問には、100%が「強くそう思う」「そう思う」と回答した。
> 小泉氏は1月の長男誕生に合わせて取得した育休を機に、テレワークやウェブ会議を自ら行なっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f11fdd5094a337f945056aeddc4227ce373e3f06 >>157
使える頭もねえハンコパヨクジジイはクビな >>159
>>163
普通に考えたらそうなんだろうが
何かやらかしてくれるんじゃないかとワクワクしてる スピード感とやってる感が合わさって現場は大混乱だろjな
ハンコパヨクジジイだらけでワロタ
頭バカすぎやろこいつらw
>>166
菅政権が早く成果出すように求めてるんだろ ハンコ押すのが仕事だろうに大臣は
暇になったら何すんのよ
まあよろしいんじゃないでしょうか
ただ、環境省でなきゃ出来ないことをもっと即決して下さい
>>175
河野なら空いた時間でツイッターとYouTubeだろ 電子署名化して
どこでも認証出来ます
本人かどうかではなく署名した人を本人扱いします
これやった結果がドコモ口座
小市民ネットギークには想像つかないのも仕方ないが、官公庁は電子決裁で決裁してるよとっくに
合議周りなんて、政務決裁以外はもう電子上でやってんのよ
今般のコロナで政務決裁も電子決裁になった省庁も多いんじゃないか
休暇申請とか出勤簿とかはまだ印鑑ポチポチだけどな
河野太郎はその辺も止めろって言ってんだろ
>>158
ウチはそれに日付も入れるようになって時間はかかるようになったな
まぁそもそもハンコはザルすぎて認証として機能してないから仕方ないが >>151
どこが?
森まさこの一件だけだろ
つか説明ペーパーくらいあるよ
絶対 >>167
進次郎はできるやつだと思ってました
流石小泉首相の息子
改革させれば強い >>182
印鑑のどこに本人かどうか識別する機能あるんだ? >>182
公文書管理システムに不正侵入されて改竄されましたって言い訳には使えるなそれ >>167
計量証明書にアホみたいにハンコ押させるのもやめろや >>191
可能性はあっても現物出るまで信用するなよ ハンコパヨクジジイはそんなにハンコ好きなら肉って文字のハンコを自分の額に押印してキン肉マンみたいになってろやw
>>191
無いって言ってるし
記録が無い
議事がない
って横行してるじゃん セックス担当大臣は毎回セックスの前にハンコついてるのか?
>>1
河野「(やべえ・・・なんでこいつが賛成してんのかわからねぇ・・・なんでニコニコしながらこっち見てんだよ)」
稟議いらないよって話かね
公文書とかなんの意味もないなもう
>>195
印鑑にもないし
サインにもないし
電子署名にもないよ
ただその状況で電子化すると印鑑やサイン以上のリスクがあるよね 認証ボタンクリックして社員証ICチップで認証完了するだけでいい
ハンコの代わりに社員証使え
今の御時世だと社員証の紛失はハンコよりありえないし即紛失届けで始末書モノの社内規定のはず
>>202
厳罰化すればいいと思うよ
文書の隠匿も公用文書毀棄罪にはなるしね >>184
なるほどな
やっぱりハンコパヨクって無職のバカなんやな
参考になったわ >>207
社内決済に印鑑登録してる印鑑日常使いしてるとかマジ?www >>206
電子決裁では合着回りの機能もあるんだよ 普段ハンコ叩きしてるチョンモメンが急に「ハンコは日本の文化だ!」とか言い始めて草
>>222
その使い方が間違ってるんだよ通帳他人に渡してるのと一緒 >>225
ただの逆張りパヨクのバカでワロタw
ハンコパヨクw そこに何故判子があったか考えないで廃止かよ
環境省やばいんじゃないか?
>>191
「横行」ってのは数が多いってことじゃなくやりたい放題って意味だぞ
森まさこの1件だけだろって口頭決裁が事実かのように言ってるが
あの口頭決裁ってのはどう考えても後付けで作っためちゃくちゃな言い逃れの嘘だろ >>228
特殊な認証機能のあるインクを使おう
今の技術ならいけるやろ 司法書士は決済とか登記とかで死ぬほど困るだろうけど、ガースー首相の肝いり政策なので、仕方ないね
>>218
厳罰化したところで
ご指摘には当たらない正しく処理してる
だから担当者に罰則を与えないし昇格させるよ システム化してから廃止じゃなくて今日から廃止ってどうするねん
>>235
アメリカはかつて日本に日本語やめさせようとしたからな
十分ありうる そんなにITな詳しいなら
銀行のWeb振替システム問題に対処しろよwww
次は目指せペーパーレスか、益々公文書破棄が捗るな!
>>159
育児休暇のプライオリティを普段の休暇申請レベルに下げるってことか?
休暇届の電子承認手続きをワザワザ上まで上げないだろうし 最終的にサインやなんやかやでガタガタ言うならサインと指紋と網膜辺りを機械で読み取れるようになりゃええやろ
顔認証とかも混ぜて良いんじゃないか?
やりようは幾らでもあると思うぞ
>>242
やめてた方がよかったやん
ハンコパヨクバカだろ 前いた会社はFeliCa付き社員証でピッ!になって出勤簿にハンコ押さなくなったが携帯端末を立ち上げたときに出てくるレシートみたいなものにハンコ押してそれを台紙に糊で貼るという退化したわ
こういうの考えるバカって生きてて楽しいんだろうな
これ民主党の時代だったら進まなかったな
自民党が言うから進むわけで
>>245
ワークフローにすれば偽造できねぇよ馬鹿 >>238
普通変えるのはまずそっちだよね
官僚が嘘や改ざんさえ辞めればそれだけですげえスムーズになるのに >>208
ヘアプアさぁ 自演するならもっとうまくやれよ
自分レスにレスしてんじゃん >>49
これよな
もともと環境はあったんかなと不安になるわ >>249
すげえなさすが占領軍の犬だな
日本の文化壊滅を持て囃すまであるのか >>253
公文書管理法も、罰則規定設ける案はあったけど、流れたね >>252
偽造じゃねぇよ元から残さないんだよマヌケ >>240
自分の言ったことを周りが忖度して実現させてくれるからな
こいつは周囲の苦労に興味がないし、そもそも知らないんだろう
安倍と一緒だよ ハンコ廃止の対案を聞いてきたアカウントはブロックしてそうだよな河野
安易に漢字使用をやめた国がどうなったか、落ち着いて考えた方がいいと思う
影響薄いところから徐々になくすとかしないと
>>256
日本の文化してえなら大学でだけ残してろよ
日本語なんて中国語の真似やろ
文化wただの無駄やろ いろんな業界の法令全部変えてくれるのか
自分とこだけなのか
>>167
安倍内閣のやばいメンツの中ではほんとマシなんだな >>265
お前ひとのことパヨクとか言っといて極左なんじゃねえかw >>260
政府が野党から疑惑の質問書出るたびに嘘や改ざんさせてるからね
こんなもん無意味なパフォーマンスとしか言いようがない これじゃあ進次郎に反対してるパヨクがただの老害バカじゃん
はんこ無いから私の責任も無いとか言いそう
さすがに署名はあるよね
とっとこ実印とかいうゴミみたいな制度
通達出して廃止にしろよ
>>278
ほんまやな
進次郎にありがとうと言おう 印鑑証明書制度も廃止しよう
全官庁で印鑑廃止ならそうしないと整合性がとれない
バカ大臣の思いつきパフォーマンスに振り回されて迷惑を被ってる現場の人たちかわいそう
〜2日後〜
「えぇい、この書類を決裁した奴は誰だぁ!」
はわわぁ・・・決裁印が押していないから誰かわかりません!!」
ハンコのあるなしでセキュリティも意味も何も変わらないから無くなっていいよ
印鑑登録レベルの儀式的なものは必要かもしれないが、それ以外は存在する意味ない
>>285
現場の人って公務員やろ
そいつらは政治家にお仕えするのが仕事やん
嫌なら辞めたらいい >>242
漢字なくなってローマ字になったところだったね >>164
そーいや
ワーク2のスーパーヒーロー
タイアンマンが出動したなかったねw >>287
ほんまやな
マジでアホらしいわハンコとか >>286
業務効率化などではなく責任の曖昧化に利用されるのがジャップクオリティ 代わりに電子認証とかを進めるくらいは言わなきゃいかんと思う
パフォーマンスだったとしても目指す方向としてはとくに文句はない
>>264
韓国はどうもなってないけど
漢字も残っとるやん 結局モノを使う側の問題だからハンコを無くすことを目的にしたら意味が無い
ハンコが他のモノになったところで使う側が変わらなきゃ意味が無い
そこんとこちゃんと理解して進めるように
>>279
印泥をねりねりしてハンコをきれいに押してくれる 河野は行く先行く先の大臣や担当相職でやらかしてるからな
>>264
漢字は間違いなく英語学習の妨げになってるわ
韓国語なんか日本語と文法変わらんのに 代替の決裁承認方法も考えずにいきなり廃止とかして大丈夫なんか?
口頭決裁とやらが蔓延るだろ
根本的な日本の労働問題は日本人自身の儒教文化や事なかれ主義なのにそこは反省せずにハンコが悪い紙が悪いって言ってんのは違うと思うわ
テレワークも結局家にカメラつけられて監視する企業続出してるし結局技術がいくら発展しようが最終的には人なんだよ
本当最近の政治家は薄っぺらい
深い思考が出来ないから目に見える安直なバカっぽい事象ばかりに飛びつく
こんなんで国がまともになるわけ無い
でももう15年は遅いんだよな
未だに実印FAX受付で手続きが残ってるのやべえよ
セクシー無能はちったあ自分で考えたこと何かやれよ
まあ無能は何もやらない方が世の中平和だけどさ
>>167
レジ袋有料化の前にレシート有料化しろよ 河野に銀行のWeb振替システムのセキュリティーについて語らせろよw
デジタル庁云々言うならwww
元老たちは若手世襲共になんとか泊を付けてやりたいが為に要職就けてるんだろうけど当人の能力が及ばないから大変だよな
>>167
ハンコ廃止とデジタル化はセットだからね
セクシー進次郎はできる子だね やってる感出すために、やり方が目的になってるな
ハンコ無くしても、手作業が減らないならまったく意味がないどころかマイナスでしかない
自分はレジで買い物しないから関係ない
自分は仕事しないから関係ない
小泉ら売国奴がいかにしてジャップランドを破壊してきたのか
下のは1960の池田勇人時代から現在までの流れを解説しててジャップランドの経済停滞がいかに人為的なものであったかよく分かる 28分〜
サキヨミ 年次改革要望書2/2
ダウンロード&関連動画>>
「歴史の転換点:グローバリズムの終焉ー崩壊させられた平成の日本経済をケースにー」国立アンカラ社会科学大学経済学部教授・山口 薫
ダウンロード&関連動画>>
象牙とかも問題になってるからね
まず無限に出てくる象牙を取り締まれよ
本当に判子なくすつもりなんかないだろ。
なくすなら、まず印鑑証明のシステムなくせ!
どうせ碌な事考えられないんだから
考える前に動いてもいい気がしてきた
たぶんこうなる
「押印はやめますが確認したかのサインをしてもらいます」
↓
職員が腱鞘炎になる事が相次ぐ
ハンコ制度無くすことは良いことやね
ただちょっと急すぎでは?
ハンコ、FAXは日本が誇る文化
愚かな自民党は一体何を考えているのか??
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
_,-=vィ彡ミミミヽ ( _ . .. ノ )
ミミ彡=ミミミミミミミ,, / /
ミ彡 ミミミミミミミミ / ノ し /
彡! __ ミミミミミミ / ) と /
ミ! \_ _/~ ミミミ彡 / /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ / /
"!| _ !| _ !!ミ / /
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ / /
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ / .. /
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 / / >>1 シャチハタ三文判はいますぐ廃止だ!これぐらいぶっとい判子のみ使用可能と致す!qqq
ヽ `ー'´ |ゞ / /
ト-_ _ _ ノ / /
/ \ / . /
( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪ x672
∪ まあこれはいいんじゃないの
援軍が頼りないのも事実だけどw
多量の書類はハンコの方が楽だし
サインと併用でいいやろ
ハンコの代替を探してるという話なんだが
なくすだけなら今までなんでやってたの無能ってだけだわ
えっ、もう出勤簿にハンコ押さないでいいの?超勤は?
いま印鑑も電子押印だろ
これに関しては手書き署名より楽だぞ
あとからハンコがないから承認してないとかのトラブルになったら誰が責任取るの?
そんなくだらねーことに国会の時間使うの?まじで学級会じゃん
ハンコを無くすってそういうことなの?
形式的な決裁を廃止するとかそういうことじゃなく物理的な話なのかよ ドイツでは10年以上前に書類電子化してペーパーレス達成してんのに
未だにハンコがどうとか言ってて泣けてくるわ
お笑い枠の助っ人が来て同じカテゴリに入れられるとか恐怖だなw
官僚「マアアアアアアア😭そんなすぐに対応できないよおおおおお😭」
こいつら今まで何してたんだ?
誰でも思いつく事を今ようやくやってるだけで😵
こんなアホアホな奴らが国のトップやってんだもん
そら日本は衰退するわ
バカ「お前らの大好物のシンジロースレだぞw」
バカ「シンジローガー!ブヒィブヒィ!」
陰影が重要な訳じゃない
その陰影を持ってる人が目を通したって証拠が欲しいだけ
小泉ジュニアと河野ジュニア。イキリコンビだなあ。
これから世の中さらにひどくなるのが見える。
はんこ不要にしたら
責任者は責任とらなくて、いいからね
ハンコ無くすのは賛成だけど
承認プロセスどうすんの?
承認しなくていいの?
あっ書類は黒塗りして捨てるのが自民党だもんな
ハンコやめろなんてもう10年前からおれは言い続けてるけどね
>>381
20年前からペーパーレスとダウンサイジングは言われてた
IT業界ごと潰したのはジャップ >>58
これなら誰でもできるわな
まあショボいポストだしそんなもんだろ >>383
元々サインだけで判子捺す文化が無かった
代わりに親書の場合には封蝋してそこに独自の型を推すってのはあったけど >>367
間違ってる
「言ってること」に泣くべきじゃない
この10年間「言わなかったこと」に対して泣くべき ジャップが未だにハンコをから抜け出せないのは
ペーパーレス(電子化)が進んで無いからだと思う
>>396
これはメチャメチャ思う
ハンコ無くすのは良いことだと思うが
ハンコ無くすこと&ペーパレス化&電子認証の構築は
三位一体でやらないと頓挫する
まあこれまでの行政改革は
「官僚に首をチラつかさてどれだけ懐柔できるかチャレンジする」って糞みたいな物だったのが
「官僚に根付く謎風習を無くす」って方向にシフトしてて、それだけは評価してる 鶴の一声で廃止なんて言って現場は相当混乱するんだろうな
どうせ根回しするような頭は無さそうだし
>>398
嘘答弁作成とか改ざんとかから辞めさせろよ ハンコもゲンゴウもここでちゃんと無くそう
本当意味ないプロセス表記だからな
ゲンゴウに斜線引いて一悶着起こすのもうんざりなんだよ
さっさと無くしてくれよ
間抜けな環境省は、原発と石炭火力は今日から廃止
大井川の水源を壊すリニアも廃止とか言ってみろよ
2013年にJR東海が委託した地質調査会社が
「大井川直下にトンネルを掘った場合に、大量の湧き水が発生する恐れがある」と指摘した資料があった。
急激な変化に後期中年の省庁の人がついていけるといいですね
口だけやってる感
半年後何も変わらずなかったことになってるから
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
_,-=vィ彡ミミミヽ ( _ . .. ノ )
ミミ彡=ミミミミミミミ,, / /
ミ彡 ミミミミミミミミ / ノ し /
彡! __ ミミミミミミ / ) と /
ミ! \_ _/~ ミミミ彡 / /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ / /
"!| _ !| _ !!ミ / /
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ / /
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ / .. /
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 / / >>1 すけべやろう次郎もいきってますよ!qqq
ヽ `ー'´ |ゞ / /
ト-_ _ _ ノ / /
/ \ / . /
( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪ x643
∪ 方針自体はいいと思うけど移行計画も立てんで思い付きだけで「今日からやめます」はやめろ
官僚はおまえらのおもちゃじゃない
>>383
サインしてるだけ
ちなみにサイン型の判子もあるぞ >>167
すまん
今回ばかりは己の不勉強を恥じるわ 一方野党からは書類電子化とか何も聞こえてこないよな
自民のジジイよりデジタル音痴という絶望
やってる感だけはあるな
ただいますべきことではない
なんか急に動き出したな
持久走で一周差つけられて初めて頑張り出したみたいな感じ
まぁ頑張れ
コロナが収まったらハンコのままでよくないか?ペーパーレスとかしなくてもよくないか?
という風潮に必ずなる
元から環境省はサインレスの方向でしょう。
レジ袋は科研費で研究受託した関東学院大の結果が全て
それにGOした大臣が悪い。3円と5円の価格設定がいいという結論になったのは
関東学院大の研究結果。実証実験店はユニーだったはず。今から15年くらい前。
でもお前等も☆とか入った自作のサイン隠し持ってるんだろ?
河野について行けば安泰だからな
コイツ偉そうな事言ってたくせに結局これだよ
>>167
ふーん
やらしい顔しながらやっぱりやることはやってるんだな ネトウヨ「やったぜ。」
ケンモメン「やめろ!」
立場逆転してるじゃん
ハンコ廃止程度でデジタル化1位!!
はぁからジャップですな〜
テレワークになったけどハンコもらうためにだけに出社する時がある
俺は良いんだけど、会社としたらどうなん?w
書面も無くしたいとか言ってるが全てを有耶無耶にしてやりたい放題するつもりにしか見えない
都合が悪い書面は破棄したり改竄したりするんだから最初から作らなきゃいいねん
>>148
河野はハンコ欄は空白でいいって言ってたよ
河野はバカすぎる 今日からってレベルでできるなら今年度中に切り替え完了できそうだ
進捗状況公表してくれるかな
>>152
そんなら「出来ないってんなら今月中に理由をまとめろ」じゃねえだろ。
プロジェクトチームでも作って調べさせるのが筋だ。
そもそも子供の遊びじゃない、公文書を扱うところで
公文書の作成から決裁までの確認や認証プロセスを変える、ってのを
簡単に考えすぎだと思うよ。 なるほど、ハンコ文化を表層だけ廃止してもサインとかサイン型ハンコがまた浸透するんか
本当の目標は大臣がどこでも決裁できるように電子サインとか生体認証になることじゃないのか?
>>454
なんのためにゴム印があるのかって話だよなw
ハンコ廃止して大量のサインに置き換わるなら結局ゴム印が使われるだけ まぁこいつらも最大の既得権である
公 職 選 挙 法
には絶対手を付けないけどな
>育休取得のための関連書類への押印について、
>「さっそく、環境省は今日から廃止です
あのさー
ハンコ使わないじゃなくて代わりの認証どうしてんの?
>>167
ええやん
無能な怠け者だな
安倍ちゃんみたいな無能な働き者はいかん おめーは先にビニール袋で金取るのをやめるように働きかけろよ。
あとヤフーニュースの写真が寝起きみたいで気分悪い
>>464
そもそも現場に裁量与えていちいち上の決済不要にするのが本当の改革 こういうハンコ依存の人類史上日本が始めてハンコを撤廃しようとしてると思ってるんだろうか
今日から廃止したら今日押す判子の仕事はどうなるわけ?あ?
>>472
それより「誰が作り、誰が関与し、誰が認証し、誰が了解したか」を
全部有耶無耶にする気なんだろ。
「勝手に名前を使われただけ」の論理で責任を逃れまくり、
自民党にとって致命的な指示書を怪文書扱いにするための。 >>475
セクシー大臣がそこまで考えてる訳ないだろ・・・