ゲーム実況の無許諾配信とどう向き合う? 弁護士「メーカーの利益を尊重すべし」
YouTubeなど動画投稿サイトの人気ジャンル「ゲーム実況」で、このところ大きな動きが起きている。
ゲーム会社が著作権などを理由に、個人や法人の無許諾配信を認めない方針を明らかにしているのだ。 無許諾配信はこれまで「見て見ぬふり」をされていた側面もある。
ゲーム実況の環境整備の流れを振り返るとともに、YouTuberでもある藤吉修崇弁護士に、これからの課題を聞いた。
●口火を切ったのは任天堂 ゲーム実況の世界に大きな影響を与えたのが、業界最大手の任天堂が示した指針だ。
2018年11月29日、動画配信について「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を発表した。
これは、任天堂が著作権を有する動画や静止画などについて、YouTubeなどネットワークサービスへの投稿の際に、著作権侵害に該当するか判断するもの。
このガイドラインに従えば、「個人」がゲーム実況を投稿して、収益化することが認められていた(任天堂が適法と判断したものに限る)。
法人による投稿を対象外としていたが、2020年6月1日、ガイドラインが改定された。
●カプコンやセガもあいつぐ発表
そのような動きのなかで、トラブルも顕在化した。バーチャルYouTuber(Vtuber)の事務所「ホロライブプロダクション」などを
運営している「カバー」が、無許諾でゲームを配信していたとして「カプコン」からユーチューブの動画を削除されたのだ。 ホ
ロライブ所属Vtuberによるゲーム実況動画の削除について、カプコンは弁護士ドットコムニュースの取材に「企業として利益を上げる限りは、
使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」との考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cedc796bb18f3ef1451d88725530cd4385dc9d27 YouTubeが天引きするみたいに税率式がいいんだろうけどな
インディやレトロ系はどうなるのか分からん
ゲーなんてやってる暇ないからな
やれるならやりたいよ
ゲームってクリア出来なくても投げ捨てて次の買うからな
小説や映画だとどんな糞でも最後まで見ないと気が済まないけど
ゲーム会社プログラマ「はぁはぁ…3年掛けて必死にゲーム作ったぞ……(年収300万円)」
実況Youtuber「うおっうおっギャハハ!!(年収3000万円)」
もうゲームビジネスは破綻しているって開発者が言ってるからな
もうオワコン状態のジャップメーカーが今さら言い出してるの見ると
ほんと笑っちゃうんすよね
チューバーがゲーム配信で稼いだ広告料の半分は製作側に入るようにすればまるっと解決
YouTubeに働きかけないとな
ゲーム会社「ゲーム買ってください」
カオナシ「スパチャしてそんな金ねーよ」
こういう悪循環だろ
制作厨は反省しろよな
お前らのスタンドプレーは許されんぞ
他人のプレイ動画なんてよっぽど面白くないと見ねーよ
ジャップは自分でゲームすら遊べないほど低能化したのか!?
映画やドラマの無許諾実況やりゃいいのにやんないでゲーム実況ばっかやってるのは
ゲーム会社が舐められてるんだよな
PSPが流行ってた頃に購入厨って煽りワードがあったけどあれ誰が言い始めたんだろうな
配信で見れば全部分かるからゲーム本気で買わなくなったわ
メーカーって菩薩かなにか?😅
ソシャゲにすればyoutuberが動画のために新キャラ出すたびに毎回数万円数十万円ガチャにぶっこんでくれるからウハウハやぞ
子供騙してクソゲー売った金を返せ
おま国してた会社は消えろ
ゲーム文化の破壊者が偉そうに言うな
>>20
今は開発厨とでも言うべき存在がただ吸われるだけのミジンコみたいな存在になっちまったな 盗品を換金しにきたのを知りながら4万円渡して10万円で広告主に売るグーグルが邪悪
昔はテレビ番組で月1000万儲けてるやつもadsenseスレにいた
感想しゃべりながら映画を垂れ流すのと同じではないの?
>>29
内容知ったらもういいわってゲームはあるわな ゲーム会社がyoutubeに動画上げればいいじゃん
battlefieldシリーズ好きだったけど今はもう買ってない
YouTubeでプレイ動画見るだけで満足だわ
ゲーム開発者なんてプレーヤーのこといい歳してゲームなんぞやってるチー牛としか思ってないから一切同情しないよ
もう中堅処のソフトメーカーじゃPS5とかのプラットフォームでゲーム作れないだろ?
大手は大手で自社遺産コンテンツでしか勝負できない
同じゲームの焼き直し
そらガチャゲーに逃げるわ
ゲーム実況みてゲームしない世代がいても不思議じゃない
スパチャさせるためのゲームになってるよな
クリアという明確なゴールが投げる理由になるし
配信ゲームを登録制にして登録されたゲームの会社にも広告収入を何割か渡せばいいんじゃないの
ゲームはやるものじゃなくて、見るものだからな特に若い世代は
youtubeで実況見てる奴等も、そいつがやってるから見てるだけだし
若い世代は本当にゲームしないし、興味もない、ずっとyoutube見てる
フルプライスのクソゲー作ると
自社は儲からず、配信者が面白可笑しく取り上げて金を稼ぐ
開発者が現場の仕事や、会議での様子を
企業としてYoutubeに流せば良いだけだろ!!
全体の仕事現場。
社内会議の様子。
テストプレイの様子(ボツになった要素のみ)。
これらを企業が自分からYoutubeに流せば良いんだよ!
守秘義務があるから個人が公開するのは駄目だけど
企業が自分から公開するのは法律違反でもないし構わないなんだぞ!!
甘えるな!!
YouTuberはYouTube(Google)の養分やぞ
ゲーム会社はゲーム売れたらそれでオッケーだろ
どうぞどうぞw
フォールガイジやるからw
いらねw