持続化給付金 大学生グループが不正受給か ネットで詐取指南「簡単に手に入る」
2020年08月08日 05時50分
新型コロナウイルスで収入が半減した個人事業主や中小企業への持続化給付金を、関東地方の大学生のグループが不正受給していた疑いがあることが、関係者への取材で分かった。
迅速な支給のため手続きが簡素化されている点につけ込んだとみられる。友人の誘いで不正受給に加担した大学生は警察の摘発を恐れ、被害弁済の手続きを始めたという。(井上真典、藤川大樹)
◆友人の大学生からSNSでメッセージ
「持続化給付金が簡単に手に入る。君たちも申請すればもらえるからやってくれないか」
関係者によると、4月下旬、関東地方に住む20代の大学生に、友人の他大学の男子学生から会員制交流サイト(SNS)でそんなメッセージが届いた。
友人は他にも首都圏の学生を十数人集め、インターネットのビデオ会議システムを使って受け取り方法を指南。「確定申告の書類を作れるやつがいるから、大丈夫」「あとは(その書類を)近くの税務署に出すだけ」などと説明した。
◆申請書類がPDFファイルで送られてきた
大学生が住所や銀行口座などの個人情報を指南役の友人に知らせると、税務署に申請する書類がPDFファイルで送られてきた。
大学生は前年度、収入がなかったが、個人事業主として確定申告するよう言われ、収入があったと偽って最寄りの税務署で確定申告を済ませ、ネットで持続化給付金の受給を申請した。
5月中旬、口座に100万円近い給付金が振り込まれ、当初の約束通り、大半を友人に渡した。後日、犯罪行為に当たると知り、国民生活センターや弁護士に相談した。
大学生は現在、持続化給付金事務局のコールセンターを通じて被害弁済の手続きを進め、警察への自首も検討している。周囲には「友人を信じ切っていた。申し訳ない」と話しているという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47721
続 ◆発覚すると、詐欺罪に問われる可能性
事務局のコールセンターには、こうした弁済に関する相談が相次いで寄せられている。不正受給が発覚すると、詐欺罪に問われる可能性があるほか、支給額に年3%の延滞金を加えた額に20%の加算金を上乗せして返金する必要がある。
制度を所管する中小企業庁の担当者は「不正が疑われる事案は警察と情報を共有している。逃げ得は許さない、というスタンスでやっていく。給付金の原資は税金。不正受給をしてしまったなら、まずは返金し、警察の捜査に協力してほしい」と話している。
◆普通の若者が軽い気持ちで加担
持続化給付金の不正受給を巡っては、実際に若者の逮捕者も出ている。山梨県警は7月22日、100万円を詐取したとして、詐欺の疑いで埼玉県内の男子大学生(19)を逮捕した。捜査関係者は「容疑者は普通の大学生」と話す。
ツイッターなどのSNS上には不正受給を誘う書き込みが相次ぐ。多くは「給付金案件」「申請代行」といった投稿で不特定多数を勧誘し、これまで犯罪に手を染めたことのない若者らが、軽い気持ちで応じていることがうかがえる。
各地の消費生活センターには5月下旬以降、20〜30代からの不審な勧誘に関する相談が増加。中小企業庁の担当者も「不正受給が疑われる情報はたくさん入ってきている」と明かす。
山梨県警の事件が報道された後、詐欺の発覚を恐れたのか、返金の申し出が増えたという。
返したんならいいだろ
被害者どこにいいるんだよ
国のシステムが悪かったんだろ
リーマンは貰えないんだから詐欺やりようがない
どんどん捕まえてくれ
成功報酬で半分以上取って億単位で稼いでる奴いるから厳罰にしろ
これガイジだろ。
ヤクザはガイジリストみたいなの持ってんのか?それともF欄に片っ端から勧誘してんのか?
IRの賄賂や菅原一秀は逮捕しないのに、こっちは逮捕とかおかしくね?
政治家の賄賂、贈賄も例外なく逮捕しろよ。
マジでこの国 腐りきってる。
>後日、犯罪行為に当たると知り、国民生活センターや弁護士に相談した。
嘘な
>>14
無職はどれだけの時間と人的リソースが消費されたかって観点が抜け落ちがち ペナルティー
・返済元金+金利3%(×返済までの日数)
・名前、屋号公表
・詐欺罪で捜査される
けっこうリスク高いな
>>23
当たり前に逮捕されない奴がいるんだなこれが 審査せずガバガバ給付したクソ無能公務員を逮捕しろよ
若者も現状維持が良いとかで自民党支持してるからね
仕方ないね
やすい魚食って後から金払っても逮捕されるんだから当然よね
今更さかのぼって確定申告するとか臭すぎるだろ…アホかよ
政治家は返済済ならセーフ
くそごみが法律を司るなんて終わってる
普段ニュース見てりゃ
病院とグルになったカラ診療だのスパコン詐欺だの
職業不詳な人から企業経営者まで
還付金・給付金・助成金の詐欺は基本逮捕されてんのに
よくやるよね
これDカスみたいに平成の坂本龍馬さんみたいなのがいるんだろうな
今頃震えてそうw
>>2
>普通の若者が軽い気持ちで加担
いやこんなことする奴は普通じゃないからなw >>31
すでに手数料半分近く抜かれてるのに全額弁済+弁護士費用+罰金+停学退学+扶養削除で大赤字やで 折角大金払って大学行ったのに人生台無しになってて最高〜🤭
馬鹿を育てた無能な両親の泣きわめく不細工面をYouTubeで流してもう一儲けすりゃいいのに🤣
大学生に救いの手を差し伸べるふりして金取れないかな
>>31
金利3%って何処の国の金利なんですかねぇ 普通に逮捕されるよなこれ
身分証も振込口座も提出したら詐欺は成立しないだろ
いくらでもさかのぼって調べられるし
そもそもなんで大学生にやらせるんだろ
年齢でバレるだろ
そこらへんのオッサンにしとけばいいのに
これかなりリスク高いのに勧誘みたいなの多くてびっくりしたわ若いのに経営で稼いでますみたいな奴が勧めてくるんだよ
嫌儲にもスレ立ってたなかったっけtwitterで募集してたやつだよな
>>7
じゃあ逮捕でゼンカモンに格下げしかねーなw こういうカスはさっさとまとめて消して欲しいわ
本当に必要で困ってる人間だって居るんだからよ
虚偽申請してたやつらは全員しょっぴかれるだろうな
たった100万ぽっちの為に特大リスク背負うなんて馬鹿だね
指南役がいてピンハネしてるのか
これ反社に金流れてるだろ
5月中旬、口座に100万円近い給付金が振り込まれ、当初の約束通り、大半を友人に渡した。後日、犯罪行為に当たると知り、国民生活センターや弁護士に相談した。
大学生は現在、持続化給付金事務局のコールセンターを通じて被害弁済の手続きを進め、警察への自首も検討している。周囲には「友人を信じ切っていた。申し訳ない」と話しているという。
ピュア過ぎない
これで大学生とかさ
議員汚職だと返済済みだろうが関係ない。
とはならない不思議。
>>74
60万ぐらい跳ねてるらしいよ
裏の反射に攻撃するなら素晴らしい判断だが鉄砲玉にナッパかけるだけならアベ権分立だろ 今年になって突然去年の確定申告だしてる奴らはほぼ不正だろうからな
これを大学生に教えた、親玉の逮捕はないんですかね??
相変わらずスレタイにつられてソース全然読まない奴らの集まりやな
せめて貼られてるとこくらい読めよ
>警察庁幹部は「被害弁済が済んでいれば、それを加味して対応する」と話す一方、「組織的詐欺の指南役には厳しく対処したい」と強調した。
>>81
アベがやってるから合法なだけで奴隷がやったら違法に決まってるだろ・・・
お前幼卒かよ >>67
この位の年齢をターゲットにした
無限連鎖講で得する感を出した大量詐欺って
昔からあるんよ
田舎の中卒高卒とかたまにたくさん騙されてたりするんよ >>67
今若い個人事業主たくさんいるからなみんなスレスレのことで稼いでる >>85
読まなくても反射絡みだから強く出てるんだろうなって予測はできるだろ Twitterで持続化給付金で検索すると代行しますってやつめっちゃ出てくるよな
やっぱ組織的にこういうのやってる連中が居るんだな
>>13
バックは安倍
たくさん配ってるアピールできるし、返済金に上乗せ可能なんだから
国庫傷まずやることやったアピールだな >>87
田舎から出てきた大学一、二年生の奴が目を輝かせながらパーティ行ってきた(マルチのパーティと知らずに)とかいうの本当悲しくなる >>90
そりゃ1時間で作れる書類を渡すだけで60万受け取れるんだからな >>7
別にすぐ返す必要はない
この先延々と罰金延滞金とられるだけ
こうなっちゃうと国は絞り取りに来るぞ
そして気付くんだよ
国民とは政府の家畜として存在しているんだってね
国民のための政府じゃないのよ
政府のための国民なんや😾 弁済すれば許してくれそうだぞ?はよごめんなさいシーヤ、詐欺モメン
これって確定申告に100万架空の売上を記載してたって事だろ?経費も同額で所得0にして
よくそんな恐ろしい事やるわな
ウーバーイーツはセーフなのか?
ヒカリマンってやつ逮捕してほしいな
熊大出の黒縁チー牛珍味売りも
大学で朝鮮カルトに誘われて
今やTwitterでカルト布教
> 制度を所管する中小企業庁の担当者は「不正が疑われる事案は警察と情報を共有している。逃げ得は許さない、というスタンスでやっていく。給付金の原資は税金。不正受給をしてしまったなら、まずは返金し、警察の捜査に協力してほしい」と話している。
安倍友の不正も操作しろよ
この制度決まってから初めて確定申告したり修正申告してきた奴は殆ど黒じゃねーの?
>>31
退学処分、ってのが一番大きいと思う
罰金やら返金やらなんて所詮数百万がいいとこだろうけど、退学になったら生涯賃金が千万オーダーで変わるだろうし >>70
そう
簡単なことなんだよな
それで国は何も困らない >>7
今後稼ぎがバレると差し押さえてきて逃げられないから反社しか道がなくなる >>25
後日な訳ねーよな
こんなの虚偽の申告してるって分かってやってる
逮捕なんてされねーだろって気楽な気分なだけや
でも実際逮捕されるって知って泣きついてるだけ😾 よくある銀行口座売買と荷物の転送役と同類の犯罪だから大学で周知すべきなんだけど、コロナでキャンパス封鎖してるんだっけ
あれれー?公務員は返したら罪には問われないのにおかしいなぁ??
給付金ちょろまかして申請した夜職飲み屋飲食関係は詐欺で逮捕だから震えて眠れ。
開業届け去年までに提出済みの奴限定の制度にすりゃ良かったんだよ
無くてもオッケーなんてガバガバすぎんだからそりゃ狙われるわ
>制度を所管する中小企業庁の担当者は「不正が疑われる事案は警察と情報を共有している。
税務署と情報共有した方がいいけどしないのか
乞食速報みたいなノリでシステムの欠陥につけ込む手口に抵抗がない人々が増えすぎた
道徳を学ぶことの難しさを痛感するね
コロナ禍で火の車の飲食店や対応に追われる公務員たちとの対照性
>>68
どうせ情報商材とかオンラインサロンとかの流れだろ
会社経営してますなんてすごい人みたいに思われる錯誤を利用してるんだろうけど
ヤクザでも半グレでも誰でも会社なんて作れるからな なぜ小口(20万)+総合(60万)にしておかないのか
確定申告いらないし、1年後から返済だから返せるだろうに
>>36
事前の審査をキツくしたら繋ぎ資金の意味がなくなるだろ
このやり方で何も間違ってない 政治家が取る税金はクリーン!
庶民が取る税金はダメ絶対!
>>121
そもそも乞食という言葉が憚りもなく使われている方がおかしいしな
mixiの競艇スパムといい本当にひどい 132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/08/09(日) 11:56:07.60
>>120
アベ友は見逃さないといけないからな
連携するとやりづらくなる 半グレがやりまくってたよな
火事場泥棒は全員逮捕して名前晒し上げろよ
>>130
はぁ?何わけのわかんねーこといってんの?
犯罪はだれがやろうとダメに決まってんだろ
震えてるのかおまえ? >>101
ちゃんと個人事業主でやってるやつは問題ないやろ
事業規模に関わらず金出してしまうのは
それは政府のシステムが悪い🙀 同人誌で同じようなことやって申告した輩も多いから通報しといた
そもそも月によって売上が増減する業種はコロナで儲かってても給付金を貰えちゃうんだよな
制度設計が相当雑だと思う
これでボロ儲けした奴が羨ましいわ
結局日本って自分で事業を起こすよりも税金にたかるほうが成功する国なんでよね
>>99
金とって逃げるから全く気にしてない
名義使わせたやつがパクられるだけ これで前科つけばまともな会社には就職できないし反社の手下になるしかないな
よくできてるわ
これ休業に追い込まれた店に配ってたんだろ?
令和のねずみ小僧じゃん
今の若いもんは楽して金儲けすることしか考えて無いな
汗水垂らしてバイトしろ馬鹿者
>>36
何がなんでも公務員叩きたいこどおじさん落ち着いて >>119
うっかり忘れてましたってゴネるやつも救済しないとだし!
まあ意味わからんけどね
なんで真面目にやってたやつが大変なときにサボってたやつにも金出すのかと 大学生なら親に借りて返済できるだろ
高い勉強料になったな
>>144
騙されたって自己申告して黒幕売ればセーフやという警察の脅し 税務署に関わることで不正したらマジでヤバイってちょっと考えたらわかるはずなんだけど、手軽に手に入ると思ってやってんなら極度のアホだな
>>134
風俗嬢とかも個人事業主だよ
ホストとかキャバ嬢もそうかもしれない
店と嬢は雇用の関係じゃないからな
店は個人事業主と契約して場所貸してるだけの形態なんだよ
店は社会保険料負担したくないからな
だから反グレどもに大量に100万円ばら蒔かれてるのよこれ🙀 >>141
農業みたいにその月収穫ないから売上0が明らかなのまで出してるわけで
元から>>1みたいなありもしない事業(=詐欺)以外は基本出すという目的だったんだろ
そうじゃないと1月の減収でもOKとかそういう設計にはしないし これまじで不正受給してるやつ腐るほどいるだろ。マジでどんどん逮捕して報道しろ
だいたい自分が貰った金なのになんで大半を指南役にやるんだよ
>>157
だから税務署が何なのかもよく知らない学生がターゲットなんだろうな 国を相手にAmazonの値付けミス商品買うノリでやってたのか?
そりゃこの手の詐欺はヤクザの大切な稼ぎだからな
素人さんにもやられたら困るから警察にきっちり潰してもらわないと
政権や官僚や与党はどれだけ汚職してようが御構い無しなのにな
>>165
そんなんでよく学生を名乗れるな
自分がやってるやろうとしてることを調べる能力もないのか 持続化給付金、あまりに応募が多すぎてたらないから補正予算詰んでるんだぞ
本当に異常だよ
地方がこいつらから金取れるなら
地方はやっきになって不正探すだろな
でも国の金だっけ
>>141
給付金が課税対象で叩いてたやつ多かったけどそれが理由だろう こいつら仮想通貨詐欺もやっているんじゃないか
国産も確かにイキリ大学生のクズ共がやってたと聞いたが
>>171
今の教育は自分の頭で考えられない人間を量産させる教育なんよ(´・ω・`)
毒親然り部活然りね(´・ω・`) 大学生にもなって犯罪だとは気づきなかったんか
社会人になったら苦労しそうなおつむやね
可哀想に
税務署がーとか言ってる人はなんなの?
税務署関係なくない?
>>1にも中小企業庁ってかいてるし持続化給付金って経産省じゃなかったっけ?
税務署って経産省管轄? バカなノリで公金を詐欺してもらおうとした結果
刑事罰
ほんとバカは救われないねえ
>>172
それに
みんなわざと仕事しないって選択にするわけで
生産率もガタ落ちで経済にとってもマイナスじゃねかな
ほんとアホな低脳自民党公明党政策 >>183
受給にあたって嘘の確定申告を出させたという点でしょ?
虚偽の申告に関する規定はあっても、脱税とは違うからあまり税務署は出張ってこなそうだが >>141
これほんと雑だよな
わざと雑に作ったんじゃねーかな
ほんとに反社にばら蒔くシステムとしか思えん
夜の町がーってスケープゴートにする代わりに
しっかりバックでサポートするから許してね
下痢ピぃによる反社のお友達救済システムやろこれ😾 >>107
逮捕されても退学されないパターン多いぞ >>170
バカ発見来すぎて草
バカを発見しに来てるってとこでもあるんだろうが 安倍政権の億単位のばらまきに対しては全く動かないのに、万単位の金で逮捕だと息巻くのはおかしいよね
というか
みんなわざと仕事しないをやった
やつは不正受給と同じとして逮捕したほうがいい
コロナにかかったかどうかで判定
ここでももらえたwwwとか言ってるやつ良く見たけど
逮捕されるんじゃないか
逮捕して学生リスト企業にばら撒いて就職不能まで追い詰めろwwwwwwwwwwww
つか、大学生にもなって「後からこれが違法と知った」とか言われてもな
>>204
国の金を中抜きするとか電通には欠かせない人材やろ 今年一回だけしか確定申告しなかった奴は疑われるよな
まぁ上級はこういう時捕まらないようにちゃんとしたペーパーカンパニー用意してるからな
そういう意味では、捕まる大学生は下級市民よ
>>150
寝る間も惜しんで虚偽の申請かどうか調査しろよ
普段サボりまくってんだからさぁ
緊急時ぐらい過労死するまで働けや 詐欺罪は罪が重い
強姦と同じレベル
窃盗みたいな盗むのとレベルが違う
詐欺って時効何年?
今年だけしか確定申告しなかったやつは全員調査しろよ
なんで個人経営者が収支変えるのはよくて、大学生が申請したらアウツなんだろ
>>36
本当のアホ
むしろもっとガバガバでいいから素早く送るべきだった
必要のない人間からは税金で回収すればいいし >>221
そういう次元じゃなくて書類偽造してんでしょこれ 審査ガバガバって言うより取り敢えず配って後々調査だろうな 行政からしても不正需給した奴が多ければ多いほど金のなる木を手に入れたのと変わらんぞ
住宅ローンを貸付金で借り替えようと思ってんだけどうまくいくかな?
>>206
それは国の仕事
お前らの仕事なら
SNSで自白してる馬鹿を探すことぐらいじゃね >>1
こういう奴らはどんどん逮捕して強制社会奉仕活動にどんどん回せばいいわ。
PCR検査要員とか医療業界とかイソジン作る工場とか、今人手不足なところはとことん人手不足やしな ガンガン捕まえるといい
20越える前に犯罪せず人生舐めてた罰だろ
俺は20で飲酒運転で捕まったけどマジで人生詰みかけて反省したから
再起に10年くらいかかったけど
>>31
こういう奴らはどんどん逮捕して強制社会奉仕活動にどんどん回せばいいわ。
PCR検査要員とか医療業界とかイソジン作る工場とか、今人手不足なところはとことん人手不足やしな でも自営業者もまず誤魔化して貰ってるからなこれ
配り方が悪いよ
これ全部逮捕したら大学に学生がいなくなるんじゃないかレベルで横行してるぞ
冗談じゃなくて民度がヤバい
自民党の政治家をなぜ逮捕しないの?
詐欺しかしてないじゃん >>1
被害弁済が済んでいれば、それを加味して対応する
って書いてんじゃんスレタイ捏造すんな
>>241
定員割れすぎて馬鹿でも大学いけるからな >>1-3
>>1000
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの125倍〜14000倍
国内インフル感染者・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで年間1000万人以上感染しますが死者は2000人程度で致死率は0.02%です(諸説あり0.001%というものもあります)
、一方で新型コロナは4万人感染し、1000人死者が出ており致死率は2.5%でインフルエンザの125倍の人が死んでます。
世界で見てみると感染者は1800万人、死者は70万人、致死率は4%と急加速で増えています。さらに死者数は後追いするため最終的に致死率は14%になり、インフルエンザの数百倍〜数万倍の死者をだすと想定されます。)
・インフルエンザの2倍の感染力(インフルは1人が1人〜1.3人に感染させますが、新型コロナは1人が2.5人に感染させます。インフルエンザは1年間で1000万人感染させますので、新型コロナは何もしなければ1年間で2000万人感染することが予想されます。)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、冬〜春の間で感染拡大しますが新型コロナは年中感染拡大します。)・物の上でも2週間生存する ・動物にも感染する
・紫外線に弱い・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 ・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・ゴム手袋60枚(接触感染の防止) ・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)・ハイター2L(消毒用)
新型コロナに関するデマ
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ 致死率は数百倍〜数万倍、新型コロナの方が上です。また感染者の大半が後遺症を残します。
・新型コロナが弱毒化した→デマ 致死率は減ってません。100人に4人はすぐに死んでます。
・若い人は新型コロナにかかっても死なないから問題ない→デマ 後遺症が残るためむしろ
若者ほど被害甚大です。
kjh どこの学生だか公表して大学側はちゃんと退学等の制裁措置を取るべきだ
火事場泥棒のようなのは通常の窃盗より罪が重いと知るべき
犯罪者が一層されて嬉しい
日本をきれいにしてください
こんなアホみたいなヘリマネで不正受給って、どうやったらできるんだよ m9(^Д^)
ぶっちゃけ「やったもん勝ちという風潮」を作り出してるのは自民党だよね
SNSに証拠残す詐欺師ワロタ
バカは真面目に働いとけよ
税務署は絶対に回収に来るからな
この子達はこの国の本当の怖さをわかってない
安倍らを見て緩そうと思っちゃったんだろうけど一般国民には厳しいぞ
最初10万じゃなくて30万配るって言ってた時もさんざん詐欺の温床になるって言われてたのに
配る規模マシマシでザルのままだもんそりゃ食いつくよ
学生ならバイトなくなった方の10万円を申請すればよかったのに
お前らの中で急に100万稼げる案件あるからってメッセージ来てやる奴おる?
これケンモメンも関わってるよな
当時の嫌儲でこの話を見た記憶がある
普通に確定申告偽造してるんだな
それが問題無いと思ってたら想像を絶するアホだし
騙されたというより軽い気持ちで乗っかったんだろうがさすがに自業自得すぎて同情の余地がねえ
これに対処するコストやばくね
刑務所入りきらないぐらい不正者いるだろ
>>141
全国の農協主導で農家はみんな申請してるんだよな これ相手が底辺なら徹底的にやるだろうなぁ
上級国民が数千億の税金泥棒しても「別な世界の話だから」と知らん顔
底辺がパンを万引きして逮捕されたら「いいとして万引きとか死ねよ」と全力で叩く
ジャップはそういう民族だからな
期限後申告の情報と持続化給付金の申請の紐付きすれば不正がすぐ見つけれれるけどな
まともな奴は期限内申告を連続して行っている
資格無いのに嘘ついて金もらったら終わりに決まってる
その辺の店から商品盗んだらアウトだよねってくらい超当たり前の話
制度の発表前に開業届も出てないのに申請してる奴は全員調査でいいんじゃないか
これの不正受給バレてないのものすごい金額いってそう
>>274
そもそも契約してる税理士や信金とか金融機関も推奨してる
滅多にない国からの給付金だから
うちも信金や商工会からパンフ貰って税理士と相談して申請して給付金貰ったよ
ここで給付金受けた全ての企業を呪う勢いのがいるけどさ >>275
本気だすのは来年後半だと思う
100万の所得を納税させてから 大学生に話聞くとほとんどのやつは自分は悪くないって言う
最初は申し訳なさそうな話っぷりの奴でも逮捕される可能性があるって言うと自分は悪くない、自分を逮捕するならまず申請代行者と役所の担当者を逮捕しろって逆ギレする
俺にキレてもなんにもならないのに
本当にヤバい国だ
普通に考えて国家反逆罪だからな
万引きとかとは次元が違うわ
ウーバーイーツで意図的に給料減らして受け取ってるのはありなのか?
没収してほしいんだが
>>289
ウーバーは個人事業主だし、去年確定申告してて売り上げ前月より減ってたら貰える資格あるよ
妬みでちゃんと貰える権利のある人を叩くのは恥ずかしい >>245
捏造ではない
加味するから何なんだ
実際に先週は大学生が詐欺罪で逮捕されてる >>289
ちゃんと売上あれば条件自体はほんとにくそ緩い 大学なんてクズしか居ねえし、上位10校くらい残して全部潰せよ
給付金の原資は税金。不正受給をしてしまったなら、まずは返金し、
安倍にも言えよ
>>25
大学生になってもそれが詐欺になるって知らないて信じられん。 この対象期間って年内だからまだまだ引っかかる大学生いるだろうしCMなりSNSで大々的に周知すべきなんだけどね
そういうのはやらないよな
ジャンプの松木も逮捕されたんだから大学生も社会的制裁を受けるべき
>>289
安倍さんを批判してる人は、アベノ10万円を貰うなって言ってるくらい狂ってる >>275
そういう国だから、この事件も>>1で警察が寛大にするって言ってるじゃん
厳格だったら、騙されて犯罪した大学生も全員厳罰に処されちゃうじゃん >>275
そういう国だから、この事件も>>1で警察が寛大にするって言ってるじゃん
厳格だったら、騙されて犯罪した大学生も全員厳罰に処されちゃうじゃん サラリーマン(←こいつらはどうやっても貰えない)が嫉妬で発狂してるだけだろ<プ
>>299
大学生にもなって
こんなのモラルや倫理観で判断できない奴なんて全部捕まってしまえば良いわw >>141
「コロナが怖かったので5月は全部休んでました、6月その分頑張って働きました」
で、5月だけ売り上げゼロにすれば年売上は減らなくても申請できるし、そのくらいは許容範囲
>>1みたいに、去年何もしてないのに100万稼いでたことにした、という明確な虚偽じゃないかぎり、今月の請求書を来月になってから送ろう、くらいの調整じゃ捕まらないし
税理士や商工会もむしろ推奨してるレベル >>257
最近の若者は国家の恐ろしさを知らないからなあ。 絶対に摘発や処分が追いつけないよ
あまりに多すぎる
>大学生が住所や銀行口座などの個人情報を指南役の友人に知らせると、税務署に申請する書類がPDFファイルで送られてきた。
余命三年システム
こら申し込んだヤツの結構な割合が捕まりそうやな
大体この国が回収の今年考えずに給付するかいな
詐欺に使われたんなら銀行口座の凍結&新規に作れない可能性があるんじゃないか
これが一番ヤバい
去年100万ちょっと稼いでたからラッキーだったわ
副業NGになったのは後からだしサラリーマンで100万受け取った奴も多いだろう
>>313
別に何年かかってもいいんじゃないかな。時効になるまで。
そのほうが延滞税がっぽりだろうし 軽い気持ちでたった100万詐取して人生終了とか笑えないよね
コロナ不況で求人は冷え込むから前科持ちはまともに就職出来ないぞ
全て弁済出来れば起訴猶予になるかもしれんが弁護士雇う費用など含めると150万くらいは必要だよな
詐取した100万の何割かは手数料で払ってるだろうし100万盗んだのに200万支出でトータルではマイナス100万という事になりそうやね
大学で賞罰に前科付けるとかヤクザのフロント企業から一発内定貰える
ぶっちゃけこんなもんに金かけて捜査するなら
税金中抜きの方捜査しろよと
ただのガキのこずかい稼ぎレベルだろこんなチンケなの
おめーらの親玉頭からつま先まで腐りきってんぞ
ドラッグと同じように、芋づる式でガンガン検挙して欲しいわ
検挙しまくったら、警察の評価も上がりまくり
>>141
だからこれは大企業・公務員だけを対象外にしたヘリコプターマネーだと言ってるだろ コロナの影響で確定申告期限が無くなったのがこれの原因だった
例年どおり3月中旬までが期限だったら、期限どおりに確定申請していないアホをほぼ全部排除できたし、偽確定申告もやりようがなかった
まあコロナの給付金だし、そんなこといってもしょうがないが
これスシローにも責任あるだろ
審査はガバガバでほとんど申請したら通る(それくらい寛大な措置なんだ)とか言ってたやん
今年突然確定申告したやつなんて、税務署からすれば今までどうしてたんだよ?って格好の獲物なんだよなぁ。絶対調べられる。
先月が50%下回ったから申請したわ 不備がないか不安なのだわ
>>317
持続化給付金だぞ?事業を持続してもらうために税金を配ってんだぞ?
副業NGってことは、もう事業しないってことだろ?詐欺にあたったり、あたらなかったりしないか?
自首を考えたり、考えてなかったりしてます? >>313
国税がヨダレたらしてるわ
過払い請求みたいに確実な案件で扶養入ってる大学生の世帯は美味しいから全部やるよ しかし、申請する時に不正受給は返済云々の文言は読んでる筈だし
紙切れ1枚貰ったからって指南役に半分以上の金渡すのは自分だけリスク負いすぎだろ
そもそも金が入るのは自分の口座だし、指南役は毎日ポストのチェックでもしてない限り
実際に入ったかどうかなんて知りようがないんだから黙って100万貰っときゃいいのに
毎朝インターホンが鳴る恐怖に怯えながら起きるんでしょ?
>>325
百姓の数だけ予算組んでるって話もあるしばら撒きだよな 昨日の報道特集
事務処理していた人間が素人集団で無茶苦茶だったと内部の人が告発してるからなw
>>292
スレタイには返済済みだろうが関係ないと書いてるだろ
逮捕された奴は返済してないだろ
お前日本語通じねえキチガイかよ 銀行や、商工会議所を使わずに、
なぜか外注をして素人みたいな人たちに処理させてるんじゃないかって
バイトもしてない学生がやるのと、反社の「出し子」になるのだけは徹底的に取り締まれよ
あとは全部ザルでええんや
>>257
その徴税当局も士気が下がりまくりだからなあ、反社案件以外は全スルーだわな (^^) >>337
これと始まった家賃支援給付金もまだ明確に定義が定まってないんだよね
個人事業主だけ自宅兼事業所は対象と書いてあったから電話で法人はどうなのか聞いたら今のところは不可ってはっきり言われたよ
これだとあとから変わる可能性大だからうちはまだ申請してない これ給付はザルだからチョロいと思ってやるんだろうけど
税務署の怖さを知らんのだろうな
楽観視してるやつもいるけど、こんな超有名になった事業なんて必ず会計検査院の検査入るから、担当庁はきっちり調査する。
会検は公務員にとって一番恐ろしい。目をつけられると年単位で宿題出る。
渋谷の飲食店でなんかセミナーみたいなのやってる大学生いるよな
ああいうやつら?
大学生つっても、ほとんどが時間が余ってる一般人だからな
ただのアホガキだし、悪いこともするわ
>>257
全国の税務署員の人員5500程度
とてもじゃないが全部に手を回してる労力も時間もない >>345
あれは情報商材
これやった連中もいるやろな >>191
公金詐取してんだからまず間違いなく起訴されるし、起訴されたら確実に罰金刑以上は食らっちゃうでしょ こういうのにはちゃんと罰則用意してあるのに
政治家さんには何で無いの?おかしくない?
これでいいんだよな
申請簡素化して必要な所に迅速に配って、詐欺ったヤツは捕まえて害虫駆除、一石二鳥
神奈川で10件ちょいしか見つかってないってほとんどザルやんけ?
18万申請あるんだぞ
1%としても1800件だ
実際1%ってことはないと俺は思うし
>>350
誰か犯罪しても罰せられてない政治家いる? 確定申告で収入を誤魔化すと税務署激おこ
誤魔化すなら経費の方で…
>>147
Twitterのリツイートしたら抽選で現金プレゼントとか平気でリツイートしてるよね
君子危うきに近寄らずということは全く考えないんだろうな >>347
扶養に入ってる大学生をリストアップするだけやで
そしたら世帯分離してないで事業?で効率良く挙げられる >>338
警察は詐欺罪で捜査すると言っているんだ( 途中加味があろうが無かろうが)
捜査する以上逮捕や立件するつもりで動くんだろう
それなら返済済みだろうが悪質なら逮捕すると読むことができる(行間を読むとはそういうこと)
これはこの件に限った事じゃないんだよ
今までの不正受給の事件の顛末を総合的に包括的に見てきた上で言っている
捏造とはゼロのものを1以上にすることだろ
百歩譲って拡大解釈でもいいだろう、捏造は失礼だぞ小僧 >>353
こんな頭の悪い犯罪をする奴がどれだけいると思ってるんや?
ちょっと調べられたら犯罪の証拠と個人情報がバレて有罪確定なんやで
逮捕されない拠り所は申請数が多いから一件一件精査しないだろうという願望だけや
こんなハイリスクな犯罪に手を出すのは相当な馬鹿だけやぞ >>344
>>183
あいにく予算は経産省だから、国税庁に対して会計検査のしようがないのよねえ・・・ >>47
ニュースまとめやツイートとかで流れてくるもしか見ない…もちろん詐欺とかの事件は見ないから流れて来なくなる なんJでもやり方指南してる奴いたなー
あれつかまんねーかな
これガチで知ってる
俺誘われたもんw
その日初対面だったやつだし
当然スルーしたけど
正当な権利として貰えるもんは貰うが
この国難の最中にズルして100万とかありえん
プライドを失ったら人間は終わり
家の呼び鈴が鳴るのをドキドキ待ってろ
卑しい馬鹿が自滅するのは喜ばしいこと
大学クビで前科ついて罰金とか最高じゃん
まあ集中的に取り締まり対象になるのは去年今年といきなり税務申告始めた所だろうな
バレた後に使い込んで返せませんってなると延々と追い続けてくるらしいなこれ
アベノマスク受注してた福島の企業も怪しさ満点だったな
あれはさも詐欺罪で逮捕したら?
>>183
親が詐欺知らずいつも通りの確定申告
扶養控除がなくなってを前年と今年分の可能性
不納付加算税や延滞税が出現
大学生も百万円ゲットを素直に今年申請してなかったらアウト
でダンマリタイプが多いから寝かせるほど美味しい
新人にやらせるイージーな脱税案件 ワタミ宅食で数ヶ月から数年働いてる爺婆ども!
おまえら受給資格あるぞ!個人事業主だから!
100万円以下は不起訴
議員が中国人から100万円もらっても逮捕なしの不起訴。
安全安心やな
(´;ω;`)ほんの出来心でやっただけの
若者が人生を棒に振ってしまうなんて
(ヽ°ん^)ニチャア
> ◆普通の若者が軽い気持ちで加担
普通じゃない定期
白色申告なら結構自己申告の世界だから本人が事業やってると言い張る限り事業をやってないという証拠も掴めないと思うんだがどうやって事業やってないというやつを特定したん?
まあやたら大学生が給付金申請してくるから怪しいとか、あまりにもずさんな帳簿が申請書類についてたとかだろうけど
自民党議員だったら金返せばセーフなのにな
美しい国安倍晋三記念国
学生でこうなら他でもいっぱいあるんだろうな
警察は交通違反なんてほっといて給付金詐欺で点数稼げや
遅い上に審査ザルって役人何やってたんだってレベルだな
氏名公表楽しみお乳w
(2) 給付金の不正受給に該当することが疑われる場合、長官は、事務局を通じ、本章(1)の対応に加え、次の対応を行う。
1 不正受給を行った申請者は、本章(1)2の給付金の全額に、不正受給の日の翌日から返還の日まで、年3%の割合で算定した延滞金を加え、これらの合計額にその2割に相当する額を加え た額を支払う義務を負い、事務局は当該申請者に対し、これらの金員を請求する旨の通知を行う。
2 不正受給が判明した場合、事務局は原則として申請者の法人名等を公表する。
3 事務局は、不正の内容により、不正に給付金を受給した申請者を告発する。
>>72
全員は無理でしょ
多少数字いじくってる個人経営者めちゃくちゃ多いよ 通報フォームはねえのか?
ツイで詐欺自慢してた奴等は殆ど消してるけど徹底的にやってくれ
大学生がコレで濡れてに泡でお小遣い手に入れて、女や酒に使いまくってるのか
困った人の為の制度を悪用していい思いしてお得だなぁ
分かりきったことなのにこいつらこれじゃただのバカじゃん
でも警察も一罰百戒で数件しか検挙しない可能性あるからな
やった奴勝ちで大半は良い思いしてんだろ
>>400
めちゃくちゃおおいどころの話じゃない
200万申請数、3割は虚偽記載
冷静に考えて売上が半分になった月がある企業や個人事業主が200万人もいると思うか? >>406
税務署や役所も動いて来るんじゃね?
警察に逮捕ってニュースがでると
インパクト強いし周知されやすい >>337
こんなんで迅速とか会見したサ協許せねえ >>408
200万件もどうやって捜査するんだ
アホだろお前
普通に何十万件単位で数字いじってるよ
適当な売上台帳だけで
通帳履歴の記載すら不要なんだから ジャップはバカだからこれで行政叩いて次の給付金は手続き厳重化されて給付されるのが遅い遅いとまた行政叩くんだろうな
農家も詐欺まがいで貰ってるのいるけどこれ課税対象でしょw
不正は政治家になってからやらないと
大学生からやるのは早すぎる
>>218
持続化給付金だから自治体じゃなくて電通とその周辺 >>121
安倍晋三があんな調子だからな
あれは上級だから許されてるということが分かってない連中がおいたする 弁護士事務所の過払金スキームみたいに同じ方法で大量に処理できるんだからバンバン摘発して取り返せよ
>>230
逮捕=有罪じゃないぞ
まあ間違いなく起訴されて有罪になるだろうが 経済対策だから誰に金を配ってもいいし、
大学生とかコロナでめっちゃ影響受けてるしこれくらい全部許してもええやろ
お前ら、100万円貰えるけど大学生中にコロナくらうのと、どっちも無しでどっちを選ぶんだ?
かわいそうと思わんのか?
>>427
コロナ無くても大学便所飯してたから金ほしいわ どうせFランだろ
東大京大が一人でもいたらおちんちん晒すわ
無知な学生を使って詐欺ったヤクザもどきが裏にいるんだろうな
どうせ雀の涙程度しか給付されなかっただろうし、大人しく特別給付金と学生向け給付金だけにしとけば良かったのに
この国が回収行為にどんだけ総力を挙げるか分かってなかったんだろう
ご愁傷様
>>381
サラ金以上の金利と一生前科者
割りあわね 俺ですら去年の確定申告が給与所得がほとんどになっちゃって申告できなかったのになんなんだこいつらは
>>439
俺ですら
ってなに?
メチャクチャ頭悪そう >>440
この「俺ですら」が何かのマウントだと思っちまって、頭キューッってなったんだな坊主w
メチャクチャ頭悪そう 時間はたくさんあるから国は違法取得者を
ばんばん逮捕してほしい
このスレでも震えてるやつ多そうだし
この学生達は反社から唆されただけだろ
なのに前科付けるのか
>>440
個人事業主申請してるのに給与所得扱いが多い年が続いたもんだからちゃんとした個人事業主なのに申請できなかったんだがコイツらはもらえてるのはなんなんって話だが何にキレてるのか >>446
俺ですらって、お前のことなんて知らねえんだよ
ふざけてんのか? >>310
4月末の入金が連休で5月になったとかでも4月の売上減ったりするしな
※現金主義の売上計上は期末修正で発生主義に調整すれば問題ない >>446
もう放っておけよ
「俺ですら」のワードにひっかっかって「あ!俺今マウント取られてる!」とか思い込んで
頭キューッとなっちまって噛みついてくるちょっと頭イカれてる>>440みたいな奴、
最近時々いるからな 一般国民に対してだけは強気な上級の犬ジャッポリなのであった
>>449
匿名のコメントで、冒頭で俺ですらって始めるのは普通に頭が悪いと思うよ
お前は勝手にマウントとか意味不明なこと言ってるけど 政治家や公務員が横領したり政治資金規正法に引っかかる金後で返せばセーフな意味も分からん
ID:RB0WfRM90
また香ばしいのが湧いてきたw
最近ほんとこの手合いが多いよなあ
>>454
こういうやつ最近いっぱいおる、機能的非識字っつーんだっけ?
嫌儲が会話が成立しないやつの姥捨て山みたいになっとる 上流には甘くても一般国民には厳しいからな
勘違いしないように
え?返せばOKなんじゃなかったっけ?
どっかの政治家がやってた気がするが
同人漫画家(笑)とか普通にやってそうな詐欺だな、どんどん捕まえろや
ソースを読む限り嘘松申請しちゃったやつでも
ちゃんと返して自首すれば?警察は甘くする感じにも
みえるから早めにやっちゃった奴は対応しとけ
逮捕されたら退学かな
一生バイトか人材派遣
周りにバレたら、犯罪者の家って事になって一家離散
合法的犯罪で小遣い稼ぎのつもりが
人生終了
メシウマ!
前スレ立ってたやつだよね。
絶対バレて逮捕されるやつや、やったやつざまあレスつけたけど、
当然のように逮捕され始めてて笑う
まあ詐欺するやつは刑務所ブチ込んどいていいわ
しかもこんな時期に付け込んでイカサマしようなんてのは以てのほか
公金に対する詐欺は厳罰に処すべき甘すぎるんだよまったく
>>469
犯人が公務員だの政治家になるととたんに甘くなるからな >>79
それでも言われた通り手続きするだけで40万だもんな
人をボコったりする訳じゃないし良心が咎める事もなく気軽にやる奴は多そう 自ら警察に名乗り出た奴は確実に捕まる
理由は簡単に自供が取れるから
逆に「正しい確定申告で間違いない」って言い張る奴はセーフ
騙した事を立証するって半端なく難しいから
バカ学生は何で自首するだけで許されると思ってんだw
ちょっよ犯罪に対する考えが甘すぎぞ
起訴できる証拠を自ら持ち込んで許される分けねーだろw
俺も欲しかったけど業務委託契約書など収入や業務契約があることを示す書類ってのがなんとしても用意できなかったから諦めた
この大学生達はそういうのどうクリアしたんだろう
>>160
まじこれ
去年にさかのぼって個人事業主になれる >>446
だからその俺ですらってなんなん?
全く説明になってないじゃん
なんでお前の前提を匿名掲示板は皆わかったことになるの?
詳しく教えて >>160
ほとんどのお水は税金納めないけどね
そこを得だと考えてのショーバイだし このスレでも不正受給野郎が震えながら必死に擁護してそうw
不正しても不問の政治屋と一般国民が同じだと思うなよ
>>473
契約書が無くても税理士が一筆書けばいいんじゃなかったかな 捕まらないバレないとか必死で笑える
ビビるならやらなきゃいいのに
>>473
どうせ誰かがテンプレ用意しててそれ使っただけだろ 上級国民でもないのに返せば捕まらないとかあるわけねーだろww
お友達に税金バラ撒くためにゴミマスク配るのは詐欺じゃないの?
大半を友人に渡してってアホなんかな?税金プラス不正自給の倍返し喰らうんにw
>>36
商工会議所とかで場所借りて受付するのは派遣のバイトとかだぞ。
公務員は上がってきた奴を処理するだけ >>105
今年に関してはいつ確定申告してもいいからなw
今からやってもいいし。 >>479
本来なら政治家の方が重い罰受けるべきなんだよな >>142
自分で事業起こして行政にたかる奴多すぎ これSNSでも50%手数料もらうけど
誰でも持続化給付金貰えますみたいな
謳い文句で結構申し込み殺到してたイメージ
きちんと全員パクられて下さいね
>>473
そういうのを準備してくれる代わりにピンハネされるんだろ 日本の場合は着々とじっくり調べ上げるから時間がかかるんだよ
痴漢の容疑の男を2年後に逮捕したなんて例もある
どーでもいい事にはやたらと熱心に調べ上げるんだよ
まぁ今回のはどーでもいいもんではないけどな
取り敢えず詐欺は一人残らず逮捕されていく
それが2年後のある日の早朝なんてパターンも少なくない
早朝が多いのは絶対自宅にいる時間だからそこを捜査員が踏み込むんだよ
児ポや暴走行為や痴漢や詐欺などは捜査員による早朝ピンポーンが多い
持続化給付金貰った奴等に何年掛かっても全員調査する旨伝えて
詐欺行為若しくは不手際があったと自己申告した者は返金で許せ
ランダムに調査するよりその方が税金戻って来るだろ
いやいや犯罪だろ
ってならんのかよ。それとも100人中99人は犯罪だろって思うけど残りの1人がこいつなのかよ。
自分は京都大学卒で最大手外銀にいたけど
昔、傷病手当金の不正受給で4年実刑
受けてた20代社長さんが知り合いにいた
3ヶ月だけ給料60万にして、鬱で退職したことにして給料の3分の2✕18ヶ月分もらってた一人あたり720万の儲けだね
結局億単位で儲けてたみたいだけど
持続化給付金も初犯実刑は間違いないと思うよ
他人を騙して利益を得る行為
立派な詐欺罪
公共の利益のために氏名、大学名の公表すべし
返金するかどうかは関係なし
だから給付金スレで言っただろ
後から返すんだから全部競馬にぶっこんで倍にしろと
抜け道多すぎてグレーな奴沢山見てきた。
中にはsnsで受け取った報告してたやつもいたよな。
こっちは普段のノリで書いてるだけなのにここまでぶっ叩いてくるって相当追い込まれたキチガイが多いんだろうな
怖
こんな小物より電通逮捕しろや
女には使い道はあるけど
こんな犯罪する男は生かしても犯罪するだけだし殺しても問題ないでしょ
ていうか未来の負債も潰せていいことづくめじゃない
払い終わったから回収ターンだな
スピード感も出せたし臨時雇いの人間にも仕事与えられるしで
なかなかいいやり方だった
コレで回収した分を次の持続化給付金への原資にして財務省の負担軽減してやれよ
商売人はまぁちったぁ良いよ、でも大学生が自営業でも無いのに詐欺で国から金を盗ったのは全部血祭りにあげてくれや
その分税金の負担も減るし
ホストも不正受給してるとか週刊誌に書かれてたな
どんどん摘発してほしい
疑わしい人には書面が来て無視したら口座差し押さえで警察来るパターンかな
くわばらくわばら
役人は予算獲得して使うのが仕事なので使い方云々は面倒だから出来るだけ見て見ぬ振りなんだよな
これは大賛成
最低でも10倍は罰金取れよ
悪質すぎるわ
>>523
そもそもこれは電通に丸投げして
パソナとトランスコスモスの派遣がチェックしてるしな リア充の「友人」ってこういうのに平気で巻き込むのな
その一方でポイ捨てを咎めただけですげー揉める
個人で条件満たしていないのに詐欺して100万振り込まれて奴は全員逮捕しろ
>>527
こうやって問題になったけど徹底摘発に動くんじゃなくて、ほんの一部でしたって方向に持っていくからな >>224
調査して裏取りするのもマンパワーいるので
大半は逃げ切れる気がする
今年急に確定申告した奴を疑うとかしても数が多すぎるから
人手足りんだろ 大学生なのにやって良いことと悪いことの判断も出来ないとは
高卒の俺でも分かるわ(´・ω・`)
友人を信じ切っていた、じゃねーよ
>>75
大半を指南役に渡すって。。。
発覚しなくても翌年の課税どうするつもりだったんだ >>526
月1500万円のお小遣いをもらってた総理はバレてから贈与税を払ったよね >>531
国税や各税務署も今年と来年は過労死レベルになるはずだけど、あいつら調査名目で疑義を掛けたら2年以上はタイムスリップできるから >>471
100万に課税されるんだぞ
結局ただ働きになるじゃん >>535
税務署はそんなの関係無いよ
詐欺だろうと捜査前に課税出来たらok >>28
昨年それなりに仕事してたら3月4月5月は軒並み前年対比50%以下になってる奴が多いだろ 俺が学生の時は野心的な奴が周りにいなかったから羨ましいわ
>>535
タイムスリップは5年度分、悪質なのは7年度分行けたはずだけど、税理士の先生か国税調査官の人おる? >>504
弁済の有無と自主か否かが実刑と執行猶予の分水嶺かもな。
これも弁護士の先生の話が聞きたい。 100万にたいして20%とれるなら数うち作戦でうごきそうだな
というか持続化給付金と摘発系の複合ワードで検索するとエグいぞ
国家権力を持ってる政府を相手に詐欺を働くとかようやるわw
ケツの毛までむしり取られる
>>540
7年行くのは悪質なのを血祭りにあげる時
滅多にやらないよ >>551
指摘ありがとう。
さすがに持続化給付金の不正ではやっぱり無理か。 死ぬまで消えない前科者の烙印を押してあげてください
軽い気持ちで詐欺を行う人間って一番怖いよ
オレオレ詐欺の受け子も捕まえてみたら普通の学生だったりするんだろ
>>542
山盛りおるんちゃう
なんかお客さんみたいなやつ多すぎやぞこのスレ >>536
大学生だしそんなことまで考えてなかったんだろう、自分で税金払った経験もないだろうし >>555
バカを早めにあぶり出せたと考えたら安いとも言えるな 俺去年自分で知り合いから仕事貰ってちまちまお金稼いでたんだけど、それでも貰えるん?
ちゃんとした仕事
フリーランス扱いになるの?
5月以降に白色でやってほぼ無税で申告したやつはほぼ犯罪者
いやぁマジで最高でしたわw
底辺の俺も100万ゲッツ
こんな簡単なことで手に入るんだからみんなやるよなぁ
どうせ逮捕されるのは一部だからやったもん勝ち
大学生とかお金めっちゃ欲しいから仕方ない
機能してないシステムと、指南した奴が悪いね
詐欺罪になったら前科ついて
人生棒に振るやつも出る
100万円以上の損になる
そんな美味い話があるわけねぇだろ
安倍友ならいくらでもあるけど
>>497
今回のケースは急いでやる必要もないからな。
時間かけて摘発するつもりまんまんや 売上スライドってどうやったらバレるの?チクリ以外で発覚する方法あるんだろうか
>>141
芸能人とかのための制度じゃないのかな
国が電通と仲いいから 個人事業主にしてみれば、貰えるものは貰っておかないと結局税金で回収されるんだから税金の取られ損みたいになっちゃうんだよな
>>29
犯罪許可証どころか殺人許可証貰えんだぞ
マーダーライセンス飯塚 漫画家で貰ってるやつとかも逮捕しろや
コロナ関係ないやろ
>>121
安倍の一味が不正やり放題隠蔽改竄し放題だから別にこの程度いいだろって感じでハードル下がっちゃってるんだろ あとユーチューバーとかも似たようなものだし 10万円以外に何も勝ち取れなかった社畜の嫉妬でメシがウマいです (^^)
100万円で一生ビクビクしながら生きていく羽目になってて草
ばかだなあ
こんなので人生を棒に振って(笑)
タカリコジキメンタルが仇になったねえ
一般の警察署や税務署じゃなく
天下の警察庁が動いてるからガチだろうな
>>21
立憲の初鹿明博は準強姦未遂と強制わいせつでも逮捕もなにもされなかったよ?
もちろん枝野も蓮舫も陳も一切追求なしで、議員辞職どころか離党処分すらなし
強制わいせつで書類送検されて、その過程で強姦その他の容疑も浮かんだけど議員辞職せず コロナがいつ終息するか見当もつかんし
また給付するってなった時の予防線かな
容赦しないよってことだ
( >A<)マジカヨヨヨ!!!
後からでも確定申告できるんか
完全に乗り遅れたわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/08/10(月) 07:41:20.32
脱税でも金を払えば申告漏れになるのと大違いだな
言わんこっちゃない
手続き簡素化とか要求するのはたいてい暴力団のしのぎ目的
まごつく老人撮影して援護するマスゴミも同罪