100円になったら売れるぞ
おにぎりだけじゃなく家電とかも売れる
110円だろうが108円だろうが飯買わないきゃ死ぬから買うだろ
もっと趣味に全振りした物の話してんのに馬鹿かこいつ
おにぎりしか買わねえのかよ
どんだけおにぎり好きなんだよ
例えば底辺は収入のほとんどを消費に回してるわけだが
年間200万消費してるなら4万浮くわけだな
自動車が330万円から324万円に下がったら小躍りするだろうが
6万円あれば叙々苑に行けるぞ
でも220000円のノートが216000になったら…?
年間数百〜1千万は使うんだから、個人レベルでも少しは変わってくるぞ
おにぎりは今でも税込108円じゃね
意味不明な軽減税率とかやってるから
本来100円のものが110円になったら買わないだろうな
買うか?じゃねーだろw
生きてる以上必ず消費するんだからその負担を軽くすることには意味あるだろ
税抜価格とかいう詐欺まがいのクソ表示を法律で禁止しろ
>>マニュライフ・インベストメント・マネジメントの押田俊輔クレジット調査部長
おにぎりをチョイスしたセンスがよくわからないし、食料品なら軽減税率でそもそも108円だし…
生活必需品から高級車や宝石まで同じ税率、貧乏人から金持ちまで同じ税率なのが問題なのは明白だろうに
>>32
8%になった時は税込み105円の食品が税抜き108円とかになったからな 可処分所得が300万ある人にとっては6万得になる
これはでかい
ツナマヨさえ125円で買えないからおかか108円の買ってる
5%から8%10%と上がるたびに便乗値上げしてきただろ
なんで下げる時は消費税分だけきっちり下がると思うんだ?
「引き下げたら政府の政策に対する信頼性が下がる」
よくこんな出鱈目をどうどうと言えたな
数百円の安いもんならそらあれだが
これが万の買い物になると違うだろうな
これキャッシュバック終わって気付いたチリツモだよ
タバコとか相当恩恵受けてた
なめとんのか?
無くすんだよ、消費税はよぉああん?
>>49
まぁそれで景気回復したら財務省の言うことなんて誰も聞かなくなってしまうからな 消費税を無くしたら買うよ
10%の今では買わないよ
貯金1万円の場合、110円で90回買えていたのが108円で92回買えるようになる
金持ちの理論だな
庶民は一円でも安いスーパー探すんだよ
欧米は消費税引き下げたけど
ジャップはまた不景気引き伸ばすのか
昔のオニギリQは100円って決まってたんや、馬鹿者
缶ジュースも100円って決まってたんや、馬鹿者
だって減税して逆に税収上がったら
じゃあ何で上げたの?って話になって
責任問題にもなりかねないから政治家どもは絶対にしないわ
責任大嫌いで普通なら責任取る場面でも絶対に責任取らない責任者の集団だし
>>54
失われた30年が消費税のせいだってバレるからだろ 100万円の物が110万円から105万円になる例だけで嘘っぱちとわかる。
手取り15万で使える金額は2%の3000円しか変わらんからな
100円のを選ぶやつは買うやろ
つーかおにぎり100円なんて今スーパーでもほとんどねーから
三割引き半額でも一番安いのから売れてく時代
偉そうに能書きたれるなら買い物ぐらい行ってからかけや
105円税込
↓
108円税抜
これは忘れないからな
消費税10%というのは平均的な世帯で37万円の負担
その分の可処分所得が失われて低所得世帯ほど逆進性で貧しくなってる
消費税増税を見送った時よりも
状況が悪化しているにも関わらず増税を決行した政府の信頼性とは?
え?生涯に渡っておにぎり一個しか食わないの?
ミジンコ?
ゼロにしろよ
せめておにぎり例に出すなら30日分のおにぎりにしろよ
緊縮財政論をこんな事態でも唱える人ってどこで誰に影響されたのか教えてくれ
財務省にやたら多いんだが国債をちょっとでも発行したら国が滅亡するって思ってる感じなの?
消費税って平たく言えば金使ったら罰金とるっていう税
金は回れば回るほど価値を生むのでとにかく回さないといけないのに、消費税はこの回転を止めるんだよね
だから逆に、持ってる金を使わなかったら罰金っていう税制度に変えないといけない
相続税とか固定資産税を増税したり、金をばら撒いてインフレ誘導をより強化するっていうのが一例
そもそも100円のおにぎり買ったら(持帰りで)108円だから
専門家なのにアホなんだな
何故に単価と一品で考えるのか
10円が10個で百円余れば「ちょっと今日は贅沢しようかな?」って消費心理が変わるだろ
つまり経済全体が潤う
消費税上がる→便乗値上げ
1080円(税込)→1080円(税抜)に!!
消費税下がる→でも税込価格は変わらず!! 1100円(税込)→ 1100円(税込)
物かったら1割消費者は取られるし
原材料が多い加工品なんかはたったの2%でも影響もろに受けると思うんだが
わざわざ安いものを挙げて詭弁をふりかざすカスじゃん
>>1
ならお前の財産の2%俺にくれよ
問題ないだろ? 消費税は人件費以外の全てのコストに乗っかってくるよね?
買いやすくなるからじゃねえよ安くなるだろ
買わねえと生きていけないんだから不況で賃金上がんねえなら減税しろって言ってんの
>>1
そもそもその辺りは消費税を課税している事すら誤りな物ではないか? 一方税収は確実に1%あたり2兆円減るからな
2%で4兆円となると結構色んなことできるよな
大規模なダムは10個くらいできるし
自動PCRを各都道府県に数台導入してもおつりがくる
>>108
国民に還元しないでアメリカの戦闘機買いますから >>1
コンビニでおにぎりを買った時の税率は8%だよな? >>106
それはそうだけどここで減税するのはもっと誤りだからな
もう消費税は作ってしまったんだからそれに合った政策をしていけばいい話 100円だったのが110円になるから買わないんだよ
いやこれポジショニングトークだから
個人の支出は消費税が上がろうが下がろうが嗜好品を抑えるから変わらんけど行政側は消費税上がるだけ得するからな
消費税が0%だろうが100%だろうが個人の1ヶ月の支出は変わらないけど
政府はその分丸儲けだからな 上げたがるに決まってる その言い訳が>>1 愚民共のために消費税は下げたくないって正直に言えよ
税に纏わる議論ってその規模の話なの?
家計簿やお小遣いを論じてる気分で血税の行く末は決まるの?
いや、そうなのかもしれないけど
増税のタイミングで減税を訴えてた人って、2%どうこうというより、消費税撤廃レベルの事言ってなかったっけ
いやまあ違うのか
違うんだろうな
たった数円で買い物かごの場所変わるの
知らないんだろうな
なんで100円のおにぎりだけを比較としてるの?ww
バカなの??????w
突っ込んでもらいたいからわざとなの???
エコノミストって言われてる奴総じて頭悪いよなw
上げた2%の消費税分は全額社会保障に使うといっておきながら法人税減税の補填に使ってるんだぜ? 笑
>>63
リンク先の記事の一番下
みずほ証券の丹治倫敦チーフ債券ストラテジストの見解の一番下 10パーも取られると思うと
万単位の無駄遣いは全然しなくなるな
去年の秋からでかい買い物まったくしてない
まったくもって正論
5%還元やったら消費が増えた?
>>115
国民が声を上げるとすれば消費税は認めたうえで
有効に使えというのが正解だろうな
今はツイッターの芸人巻き込んだら政治家は動くので
そういう方向に声を上げた方が建設的だろう 頭悪いんじゃなくて騙そうとしてるからこうなる
つまり専門家ではなく詐欺師
なんですぐ買う前提なの?
保険料や税金が減って家計に余裕が出てきてから消費するんだから直ぐには買わないだろ
それこそ貧困層の消費が回復するのに数年はかかる
220万円の車が200万円になったら買う奴山ほどいるだろ
人頭税のようなものだけど8→10にあげて税収減ったのは財務省が体を張った渾身のギャグなのかと・・・
そもそも増税ってインフレ期にやるのが常識なんしょ
消費税のこと知らない大馬鹿の発言だな
おにぎりは今も108円だ
実質末端消費者から少なく吸い上げて事業者から大きく吸い上げる売上税だろ。
八百屋でも売上1000万超えたら問答無用で1割食われるんだぞ
既に指摘されてるがわざと税率に対して値段の低いものを例に出して論点逸らしてるな
実際に減税が行われれば家買う奴も耐久消費財買うやつも増える
これを正論と思ってしまうド低脳が安倍の周りにはズラリ
>>117
歳入だけでなく歳出用途を注視しろってのはその通りなんだけれど5→8の消費増税の際の公約は全額社会保障目的するという大義のもと国民が納得した訳だけれど蓋を開けてみたら内実は2割程度増収分しか充てていなかったわけでその辺の詳細をしっかり説明すべきだとは思うね おそろしいのはみずほ証券のチーフ債券ストラテジストが
コンビニでおにぎりを買った時の消費税率が8%だということも知らないこと
消費税よりインフレのほうが悪い
物価を上げる政策そのものが日本に不要
>>138
知ってるw
消費税減税は金持ちの方が得をするってのも同じような騙しの手口だよなw
気持悪いなぁ、エコノミストとか言われるこいつらがのさばりだしてから日本は駄目になったわ
90年台後半からだからマジで合致するんだよなぁw >>141
インフレ時期に上げるのもどうかと思うけどね
ただでさえインフレしてる中、物価を確実に上がるんだから低所得者は相当苦しいよ 近々医療が崩壊して死体が転がり始めたら、また政府の考えも変わるだろう
そこは100円だろ
つかまだ108円じゃね?軽減税率とかで
3300万の家が3240万になったら買うか?買わねーだろボケ
何でおにぎりで計算してるの?
10万以上の買い物するとき消費税で買う気なくすわ
おにぎりは2円だけど
Switchだと600円やからなあ
>>146
それを指摘する奴が新聞にもテレビ業界にもいなくて絶望するわ なんで100円を例に持ち出してんだよ
もっと高いのもってこい
>>159
その値段の物買っただけで1万円税金とか狂ってるよな >>158
そんなのローンも組まない貧乏人には関係ない
税金あげてこまるのは金持ちだけ おにぎりの端数金額は気にしないけど、この前はいざパソコン買おうとしたときに12万円(税込み13万円)!って書いてあったから根性出して調べ回って、5万5000円で割と十分すぎるスペックのThinkPade595にたどり着いた
食費にしても日中の外食はやむなしで食べるけど夜や土日に思いっきり自炊して節約してる
確実に消費冷やす効果ある
目先のおにぎりではミクロの消費行動すら説明できない
これが大型設備とかになってくれば標準耐用年数過ぎても2年くらい使ってみたりするはず
増税容認の政治家官僚学者ってこんな子供だましにもならない理屈で世の中動かしてんだよな
安い高いっつーより単品って馬鹿かコイツは
全給料で買える物が増えるんだぞ
その理屈でおにぎりが108円から110円になっても財政は変わらんだろ
消費税って最終だけじゃないからタチ悪い
個人的には洗濯機欲しいから結構違い出るんだよなあ
80万のバイク買おうと思ってるから減税早くしろや
減税しないなら消費しないわ
100回買ったとしてみ?
差額の200円で他のもの買えるやろ?
税金でとられてマスクになるか、誰かにダイレクトにあげるかどっちが良いと思う?
110円と軽減108円を105円以下にしないと効果ないよ
増税で単純に2%じゃなくて下手すりゃ10%便乗値上げされたのが悪い
日本が落ちぶれてる理由はコロナだけじゃないから、恒久的な施策を講じないと効果は薄い
>>1
マクロ経済ってそういう微妙な差異の影響がいろいろ分析されている世界なのだが
この学者は素人なのか? これ言ってるの財政専門家じゃなくて投資信託ファンドの人間やん
思いっきりポジショントークやん
>>179
ノーパソが税金すこし下がったからって
買うやつはいない
ぺいぺいで25%還元するというなら買うかもしれないけど この専門家の頭の中には
おにぎり屋さんとお客さんしかいないんや
平和な世界や
ゲームで言えば毒の沼のダメージ蓄積が毎ターン10ダメなのが20%軽減されて毎ターン8ダメになるということ
少な目に考えても年間300万消費してる人で
2%減で6万
5%減で15万
追加で買い物が出来るんだぜ
30年消費税放置して経済悪化させてるゴミ政府と日銀に聞けよ
なんで個人の2円に括ってんの
句にに徴収されるはずだった2%が社会に回る
どれだけの効果があるか分かるだろ
なんだよ2円てバカかよこのバカ
>マニュライフ・インベストメント・マネジメントの押田俊輔クレジット調査部長
まー減税して景気良くなったら客(投資家)が困るからな
>>191
ミニストップやらローソン100に100円おにぎり沢山売ってるけどわざわざ買わないだろ
そういうことだ 消費税マイナス20%にすればいいんじゃね?
コンビニで100円おにぎり買うと10円還元される仕組み
めちゃくちゃ消費する
コロナ禍でも経済は回り続ける
パソコンとか自動車みたいな高いものは売れるだろうな
>>195
それな
数字出ちゃってるから
こんな詭弁言っても無駄 あんま語られないけど法人にも消費税は課税されてる
そして8%ですら半数の企業が滞納している
何も変わらないとか言うバカはその辺考えてほしいわ
(´・ω・`)でもさ、自動販売機のジュース100円だったら買うのにってことあるよね?🤔🤔🤔
左半身麻痺の親父の介護費月10万だったのが
この前上がったせいで月12万になったわ糞が
買うわアホ
こちとら0.5パーの還元でもよろこんでペイペイ使ってんだぞ
2パーなんて破格過ぎて破格過ぎて...
これにクレカとチャージ組み合わせたら5パー越えるんだぞ?
消費が捗るわ
消費税撤廃すればいいのに
税がかからないんだから100円以下になるよ
年間で考えると数万〜数十万違ってくるからね
服買おうとか旅行行こうとかスマホ買い換えようとかなるよね
違う気づいたら手元に2円残ってることが重要なんだよ
最終小売価格のみに消費税がかかるわけじゃねえだろ
生産・輸送・運用・保守のありとあらゆる行為に消費税がかかって最終的にコストはもっと上がる
2%下がったら108円よりもっと価格が下がるんだよ
110円のものが105円になるだけでも消費は伸びると思うけど
なんで8パーセントなんだ?
>>212
普通の人はおにぎりそのものを買いません
自分で握ればただだろ 5%にしたら
車は間違いなく売れるだろ
日本の車会社儲けさせないと日本終わるぞ
100円のおにぎりは店内で食わなきゃ税込みで108円だろ、馬鹿
高い買い物をするときにはたった数%の差でも結構な額になるし
日々のちょっとした買い物でも「塵も積もれば山となる」のですよ
>>215
いや俺は買うが……
仮にそうなら専門家()の言は意味のない主張だな、笑える でも110000のものが105000になるんだぜ?
ただでさえ手取り年収年々減ってんのにな
苦しい時くらい減税すればいいのに
>>216
わざわざコンビニで高いおにぎりそのものを買わないければお金使わないね
税金下がったぐらいでおにぎりをかうバカには理解できないだろうけど 増税は小幅でも消費が大きく落ち込むのに大して減税はちょっとしたところで大した効果はない
月30万か年間300万の給付金とセットだろ
減税じゃ生ぬるい廃止でいかなきゃ
橋龍が死に際に懺悔したほどのレベルで増税は不景気に繋がるよ
大有りだろ
スーパーコンビニはおにぎりを1店舗あたり100個は仕入れてそれを売るわけだから
今まで安倍晋三に税金チューチューされてた分が戻って経営に余裕が出る
これこそがトリクルダウンなのであります
5%以下なら全然変わるだろ
8%あたりからレジ通す度に思ったより高くて節約しようって何回も思ったからな
>>64
減税政党なら税収が上がっても自民の負債ガー!って言えるから政権交代しかないな 便乗値上げが増えてるのがむかつく
税込み108円だったお茶が税込み118円になってたりランチが税込み1080円から税別1100円になってたり
おにぎり1個しか買わねーのか?
この専門家は仙人か何かなのか?
>>228
意味のない発言だよ、って言えよ
ほら正論とかほざいたその口で言えよ
意味のない発言だよ 税金さがったらおにぎり買うって言うやつは絶対買わないと断言できる
だって増税で困窮してるならおにぎりをかうという発想自体起こらないからね
いつの間にか2Lジュース消えとるな
全部1.5Lや
>>249
なあ専門家に意味のない発言だよって言えよ
買わないようなおにぎり例えに出して馬鹿じゃねぇのかって言ってみろよ😂 >>241
すげーわかる
増税感誤魔化すために税抜き表示解禁したもんだから
頭の中で概算してからレジ行って腰抜かすw
5%なら外税でも大した違いはないのに8%だとええっ?
10%だとあっ…これとこれやめますってなるw >>246
よくある例えだけど年間可処分所得で例えろよな
年200万程度しか使えない貧乏人ですら
年4万近く自由に使える金が増えるのに >>253
最近慣れたけど増税したてくらいの時は
概算の3割増しくらいがレジでててびっくりしてたな 消費税減税とか現場に手間掛かるだけで大した効果なんかないんだから普通にキャッシュレス還元延長すりゃ良かっただけなんだよ
それだけで何の手間も掛からんでとりあえず中小は多少のプラスになる
バカなのかな安倍って
財政の専門家の癖に家計レベルのことしか話さないのはモグリか、とんでもない馬鹿か、論点ずらして煙にまきたい詐欺師
110円の10パーセント引きは99円だろ
めちゃ安く感じるだろ普通に購買欲上がるわクソ自民
>>255
3割はさすがにおまえの算数能力の問題かとw なんか都市部だけのインフレ始まってないか?
肉値上がりしてるって話だったけど、うちの地方じゃむしろ安くなってるんだが
>>250
結局手持ちの金が増えないとダメなんだよな
稼ぎを増やさないと
30年もほとんど変わらないって異常だ 年間300万円消費する人が消費税5%減税されても年間15万でしかない
であれば給付金10万の方が効果が高い
年間400万使う家庭は40万の罰金ってでかすぎるだろ
社会保障のために給料が減り消費税が増える
ジジイだらけの日本では当然だ
>>258
キャッシュレス還元のどこが手間かからんのさ?
あれ事業者ごとに対象か否かがまずあって、
その事業者と決済システムが対象か否かがあって、ってな感じで
店にいる人だれも「お客様の決済は対象です」と明言できないという謎制度だったろうが おにぎりの材料にも消費税掛かるんだから10%の増加は21%の増加なんだよなあ
>>269
というか都市部が今まで安すぎただけ
築地に集結させる恩恵でな 大量におにぎり販売したり製造する側は仕入れの負担減って得するだろうに
>>269
輸入肉上がってね? >>273
あー財政均衡脳に侵されてますねー
治療をオススメします >>271
声の大きな輸出企業が消費税還付額をより大きくするために消費増税を煽ったからな
むしろ消費税は据え置きで庶民に還付しろ!と唱えた方がいいかも つうか出が早い日はおにぎりだの買って出るけど
コンビニ高すぎて使えねぇわ、24hスーパー様々や
>>280
国産鳥豚が軒並み安かったんだわ
鶏モモ79円
豚バラ88円 おにぎりは軽減税率の対象だから今でも108円だろ馬鹿
たしかに、キャッシュレス決済のポイント還元が終わったから買い控えするかと言われれば、現状してないし、
いざ税金が安くなると言われても、新たに何か消費するかと言われればしない。同じ生活を続けるだけ。
金がないやつに限って「税金なくせ!」とか言うけど、税金無くしたところで同じ買い物しかしないんだから、何も社会に貢献してないじゃん。
貧乏人が多少買い物増やしたところで、税金関係なしに金使う金持ちが1個何か買えば、それで賄えてしまうんだから馬鹿らしい議論だわ
せやな変わらんから消費税はゼロでええな🤗
8でも10でも変わらんのやろ?おん?😇
逆に消費税の値上がり前には駆け込み需要があるじゃん
期間限定なら効果あるだろ
>>1
ダウト―
韓国で消費税下げたら
世界中で唯一、車の売り上げが前年比+になったんだな おにぎりは低減税率でもともと税率8%だろ。イートインすると言わないかぎりは。
何舐めたこと言ってんの?下げるなら最低でも5%だろ?
>>294
5→8%の直前に買った洗剤類、まだ残ってるわ
レノアの柔軟剤は詰替袋の中で固まってドロドロになるから
備蓄には絶対向かないw 飯食って生きてるだけで消費税10%だと年間で20万30万とられてる
一律給付金10万ですらギャーギャー言ってる国で消費税10%と8%の差は大きい
詭弁でしか無い
年間100万円消費してたら10万は税金で払うわけだ
2パーなら2万別のもの買えるんだろ
他国のように生活必需品は消費税アメリカ1%やイギリス0%のようにしろ
アメリカやイギリスのような先進国なんだろ?
生活必需品は消費税ゼロが当たり前や
>>298
軽減税率あるから消費税下げても手間だけかかるだけで意味ないよな 正直5%とレジ袋無料になったらおそらく1回は爆買するわ
>>1
元国税「消費税とは、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%を徴収する制度」
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘 - まぐまぐニュース!
https://www.mag2.com/p/news/398602
「ヨーロッパの先進国に比べれば日本の消費税はまだ全然安い」
消費税推進派の人たちは、よくこう言います。
というより、このことを最大の武器にしてきました。
が、ヨーロッパの先進国の消費税と、日本の消費税というのは、その中身がまったく違います。
同じように間接税ではありますが、両者はまるで違うものなのです。
消費税の最大の欠点というのは、このメルマガでも何度もご紹介しましたように、「低所得者ほど負担が大きくなる」ということです。
年収200万円の人は、年収のほとんどを消費に使うので、年収に対する消費税の負担割合は、限りなく8%に近くなります。 >>1
一方、年収1億円の人はそのすべてを消費に回すことはあまりありません。
2割を消費に回すだけで十分に豊かな生活ができます。
2000万円の消費に対する消費税は160万円です。
そうすると年収1億円に対する消費税の負担割合は、1.6%に過ぎません。
つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。
このように間接税というのは、低所得者ほど打撃が大きいのです。
ヨーロッパの先進国は、間接税の税率は高いですが、低所得者に対する配慮が行き届いています。
ヨーロッパでは、低所得者に対して様々な補助制度があります。
イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
フランス、ドイツも2%程度あります。
が、日本では0.4%程度なのです。
当然、低所得者の生活状況はまったく違ってきます。
日本では、低所得者の所得援助というと「生活保護」くらいしかありません。
しかも、その生活保護のハードルが高く、本当に生活に困っている人でもなかなか受けられるものではありません。
日本では、生活保護基準以下で暮らしている人たちのうちで、実際に生活保護を受けている人がどのくらいいるかという「生活保護捕捉率」は、だいたい20〜30%程度とされています。
生活保護というと不正受給ばかりが取り沙汰されますが、本当は「生活保護の不受給」の方がはるかに大きな問題なのです。
イギリス、フランス、ドイツなどの先進国では、要保護世帯の70〜80%が所得支援を受けているとされています。 増税分は全部社会保障に突っ込むとか大ぼらこいた政府の信頼性なんか担保にされてもな
>>1
欧米の先進国では、片親の家庭が、現金給付、食費補助、住宅給付、健康保険給付、給食給付などを受けられる制度が普通にあります。
また失業者のいる家庭には、失業扶助制度というものがあり、失業保険が切れた人や、失業保険に加入していなかった人の生活費が補助されるのです。
この制度は、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、スウェーデンなどが採用しています。
たとえばドイツでは、失業手当と生活保護が連動しており、失業手当をもらえる期間は最長18か月だけれど、もしそれでも職が見つからなければ、社会扶助(生活保護のようなもの)が受けられるようになっているのです。
他の先進諸国でも、失業手当の支給が切れてもなお職が得られない者は、失業手当とは切り離した政府からの給付が受けられるような制度を持っています。
また貧困老人に対するケアも充実しています。
たとえばドイツでは年金額が低い(もしくはもらえない)老人に対しては、社会扶助という形でケアされることになっています。
フランスでも、年金がもらえないような高齢者には、平均賃金の3割の所得を保障する制度があり、イギリスにも同様の制度があります。
さらに住宅支援も充実しています。
フランスでは全世帯の23%が国から住宅の補助を受けています。
その額は、1兆8千億円です。
またイギリスでも全世帯の18%が住宅補助を受けています。
その額、2兆6千億円です。
日本では、住宅支援は公営住宅くらいしかなく、その数も全世帯の4%に過ぎません。
支出される国の費用は、わずか2000〜3000億円程度です。先進諸国の1〜2割に過ぎないのです。
またヨーロッパ諸国では、軽減税率も細やかな配慮があります。
日本でも、今回2019年10月の増税からは、軽減税率が適用されることになっています。
が、軽減税率と言っても8%に据え置かれるだけですから、たった2%の軽減しかないのです。 >>1
消費税0%にしろよ
コロナ収まるまでの時限立法でいい これってもう国民は車買ったり家買ったりする体力がないのでおにぎりとか安い物に主軸置いてるって皮肉って解釈で良いよな?
>>321
立憲叩くふりして安倍をぶっ刺しに行ってるようにしか見えない >>320
みずほ証券のチーフアナリストが軽減税率を知らないという点 日本と同じ高齢者社会の北欧も消費税高いし仕方ないと思う
必要なら増税もいいだろう
でも無駄遣いと中抜きばかりなんだから上げる大義がない
レジ袋の方がやばいわ
何せ目的外出費だからな
余計なもの買わなくなる
>>283
百貨店協会なども消費税増税を後押ししてたよ >>321
増税を決定したのは安倍自民だろうに
バカウヨはほんと下劣だな >>326
フィンランドの消費税は食料品だと10ポイントの軽減税率だぞ
日本も真似しないとな >>332
日本も食料品は軽減税率で8%のままだけど? 何でそんな一番小さなところで計算するんだよセコいわ
毎日のことだし生活全てにかかる税金だからなあ
少なくとも2%は消費増えるよ
ミクロで見るなよ
年間110万円支出する時、2万自由に使えるって意味ありすぎだろ
>>329
百貨店協会は日本人客捨てて中国人ターゲットにしてた張本人やろ
免税販売だから消費税関係ないからな 2%あがって便乗で10円あがってる商品と中身減った商品どんだけあると思ってんだよ
>>347
逆に15パーセントにしてしまえって思う 消費税の問題は企業の価格転嫁できない物品やサービスの購入にブレーキをかけている
これが大きい
会社の経理部員が500万円の経理研修を受けたら50万円の消費税が発生する
それは払えないから経理研修を止める
便上値上げも容認、円安誘導物価高、アホ緩和で住宅もインフレ
賃金や年金が増税率以上にプラスなら消費税の影響もないだろうに
ゲリノミクスはダンゴムシ脳だから
年会110万の消費が108万になったら残りの2万で好きなの買えるよね
2万は大金だろボケ
消費税が10%→0%になったら、本来1,100円分のもの(消費税100円)を買った後に残った金(100円)でもう一個おにぎり買えるようになる
消費を増やせられる
>>331
消費税2倍の増税法案を成立させたのは立憲民主党こと旧民主党
法律による行政の下、法律を執行したのはアベ自民党 じゃあ何故企業は1円でも値段を下げようと努力するんですかね
アベノマスク配って給付金の内容は二転三転のグダグダで何が今更政府の政策の信頼性だよw
んなもんとっくに地に落ちてるんだから0は0のまんまだよ
つまりデメリットなし
裏返せば「ちょっとずつ増税したら誤魔化せるだろ」と言ってるわけだ
可処分所得が減少したら消費額は減少する
そんな当たり前の話をどうやってひっくり返して民衆騙して増税させるか、
それが唾棄すべき彼らの仕事
110円が115円になってもお前ら買うだろって思ってるんだな
個人消費ってのは車と家の購入のことをさすんだよ
企業がコピー用紙を五万円分買いだめしたところで設備投資にはならんでしょ
そうか、じゃあ社会保険料をなくせばいいんじゃないかな
まず、国の税収が上がる事を考えない富裕層が自己中過ぎる
ポジションとして仕方ないけど
貧乏人は有り金全て使うから、金持ちからとる方法考えようよ
だったら消費税より累進税の所得税でしょ
スーパーで色々なものが高くなった
量も少なく、小さくなった
手に取って買うのをやめることが多い
>>359
延期できるのに景気条項を外したのが安倍
前回参院選で全野党が延期を言ったのに増税強行を掲げたのが与党だけ なんで消費するとさらに金を取るんだろ
そんでもって溜め込むなとか言ってくるし
なんで10%から8%の下げ前提で話してんのこの人?
0%でもいいんだぜ?
今ピアノが欲しいから消費税廃止されたらすぐ買うけど
オリンピックとインバウンドのアテが外れて息してない不動産には効果アリアリやん
車も今よりは売れる
それでも日産は減収だろうけどな
>>382
増税掲げて選挙安倍が勝ったんだからそれが民意だな
代表なくして課税なしだ
逆に減税するならまた民意を問うのが筋 >1
33,000円が30,000円になったらガンガン買うな
年収330万の貯金ゼロ世帯があったとした場合
年間で30万円好きに使える金が増えるんだが?
>>388
民意だから判断間違わないとはいうのは馬鹿
安倍は間違ったんだから辞任して責任を取れ 食い物を非課税にしろよ
最初に日本米から初めてみろよ
そして議員の収入削って議員年金やめろよ
できてる利権を潰そうとしないゴミ政府
>>393
民主主義なんだから民意の方が上なんだよなあ
間違ったなら安倍が間違ったんじゃなくて民意が間違った というか間違ったら安倍が辞任しろってただのバカだろ
民主主義はネガティブフィードバックの仕組みなんだから
失敗を前提にした仕組みだぞw
失敗をリカバリーできるのが民主主義のいいところ
ほんとこれ
消費税ごとき払えない乞食は日本にいらない
可哀想に
奥さんに日に小遣い500円の生き物なんだろう
その理論だと増税後に消費が落ち込むのはおかしいよな
なら払いたい奴だけ払うシステムにすればいい
はい解決
>>395
増税しても景気悪化はしないと嘘ついただろ
国民を間違った方向に誘導しといて責任取らなくていいはバカすぎる 消費が増えるという今の日本の経済目的に合ってるのに?
もういまさら何やっても無駄なんだろうから国債でばぶらせろ
>>401
払ってないやつは払ってないことを公表して社会インフラから排除できるようにもしないとな 問題は安い買い物じゃなくて高い買い物だろ…
そもそもおにぎりは108円だし
つまりGOTTUIおにぎりキャンペーンをやるってことだな
今の日本社会、税金払いたくねーんだよ
ゴミ政府・電通に金を強奪されたり、
病院をサロン利用してる老害に金がいったり
>>402
そもそもコロナで悪化しただけだからな
増税後にラグがあるのは当然だろ
ぶんどって分配する間にラグがあるんだから
それを景気悪化というのはただのバカだな >>397
民主主義なら政府の失敗に対して辞任を要求していいだろ
安倍なんか不支持のほうが多いんだから
ほんとアベマンセーは下痢擁護に必死だな >>410
コロナ前から年換算-7.2%だが
バカウヨってほんと経済音痴なんだな 消費税で消費減ってるのに消費税無くしても消費増えないって意味不明
>>412
野党より普通に支持率高いってのw
バカすぎだろww
民主党が政権取ったときの支持率見てこいよww >>406
高い買い物する上級はそれはそれで消費税2%ごときで意思決定変えねーだろ
影響受けるのはムサコあたりの中途半端なタワマン住人あたりだろ 3円のレジ袋ですら購買行動に影響を及ぼすのが明白なのに何言ってんだろ
>>415
駆け込み需要とその反動からコロナで減ってるだけだろ
長期的な消費額自体は消費税導入されてからも増え続けてる >>416
今までも与野党支持率関係なしに総理大臣の辞職なんかいくらでもあるがな
バカウヨって政治史についても何もしらねえんだな
ほんと頭悪すぎてよく生きてられんな >>414
たった1四半期の統計だろw
まじアベガーアベヤメローはバカなんだな
景気後退は2四半期なw あのさ>>1のリンク先見ても
そんなこと何も書かれてないんだが
みんな何と戦ってるんだ? >>414
2014のときも消費税上げたときは年率-7.5だったけど、特に失業率も上がらなかったしすぐに復活しただろ 連投規制か
>>423
今の安倍と自民党の支持率なら
圧勝だぞww
青木率見ろよww
辞任しろって何考えてんだよww 何で2%で話を進めてるんだろ?たぶん0前提で国民は考えてる
消費税10%が0%になると手取り年収300万の人は丸々300万使える
もし消費税10%なら年間272万しか使えない
28万は消費税で取られる
28万て1ヶ月分の食費家賃生活費すべて賄えるであろう金額が取られて消える
減税ちゃうねん、ゼロにしろクルクルパー
国自体が緊急事態の時に、なに政治家・公務員共は満額給料もろとるねん
年収300万位にがっつり下げろ大した仕事もしてねー癖に
大体、今まで安倍晋三記念学園とか税金の無駄遣いばっかしてるから
いざという時ドボンになるんだ売国奴
段階的な消費税増税で物価だけ上がっていく実感も影響あったんだろ
実質賃金の低下を家計が実感してしまったとか
こいつの理屈が正しいなら同じく増税したところで消費は減らないことになる
でも実際は減ってる
消費税の歴史学ぼうよ
消費税0%の100円になったら買うかもな(´・ω・`)
富裕層がメチャクチャ使ってくれる、間違いなく消費はupする
年200万円消費する人なら2%減税で4万円残る
これはでかいけどアホの専門家にはわからんだろうな
結論ありきで仮定そのものが雑な専門家
なんの専門家かしらんけど
8から10%に上げるときも大して影響ないって言いながら
いざ上げたらGDP-7%もの壊滅的ダメージ食らってたぞw
消費税上げたせいで買わなくなってるんですが、
だから減税したら買う
300万の車が273万になったら少しは買う気出るだろ
3000万の家が2730万になったらローンも通りやすくなるわ
死ね自民党
むしろ100円分買ったら10円やれよ
競って物買うようになるぞ
本当に専門家なのかな?
生活必需品にかかるコストが約2%削減されるわけだから家計に余裕が生まれて余暇にかける費用が増やせるだろ
おにぎりの2円を例に出して消費税の議論するってなんの専門家なんだよ
なにしても税金取られるって正直おかしいよな
稼いでも税金払っても税金
このシステムが世界中で当然のように成り立ってる事自体が糞
正論
生活必需品に消費税率100%掛けたほうがいっぱい税金が儲かる
Appleストアとか最初税抜きで最後に消費税乗ってビビって買うの考えてしまう
経済わかってない馬鹿の例え。
貧乏なやつは手持ちの金は全部使うだろ。だから税率かわれば消費に差が出るんだよ。
一回の買い物で消費税が2%違っても云々とかあほかよ。そんな話じゃねーんだよ。
年間300万使う人にとって500円の昼食120回分、一月20日働くとしたら半年分となる
くそでかい
金持ちは海外製品ばかり買うのだから税収を増やすには消費税を無くしてその分金持ちから巻き上げれば良い。
どうせ頭の良い奴らはうまいことかんがえる
そのとおりなんだよな
だからこそ経済の収縮ってのは怖い
収集が収縮を呼び戻らないから
その
「2%値上げしたところで消費落ちるか?」とイキってどうなったんだろう
>>458
そう、今は必要最低限の物すら減らしてる状態 >>423
今と同程度の支持率で辞任した例はほぼ無いはず アホなGOTOとかマスクせずに
消費税減税すりゃあっさり好景気になるのにな
>>458
でも貧乏人ほど共産党などの野党を嫌って自民党に投票するじゃん 10万のスマホ買ったら
ボケクズ汚職政府に1万徴収されるんだからムカつく
車買ったら平気で40万も持っていくしな
これはアホな意見だな
本当に増税で困ってるのは小売だろう
増税しても競合店と競うために値段は据え置きなのに税金の徴収は増えるんだから
小売で売るまでの間に消費税かかってるからもっと安くなるんだろ?
それで3%どころじゃない値上げしてたし
逆にたった2%上げただけでGDPマイナスの大不況になったんだけど
>>13
なら給付付き税額控除の方が良いよな
何で金持ちまで減税しなきゃならんのだと >>28
高額なもんほど変わらん
2%ぐらいで買う買わないの判断が左右されることはない なんで商品単体で語るんだよ。家計の支出が消費税減税分減るってことなのに
>>462
だから普通はそこをG、つまり政府支出で補うんだよな
なのにザイゲンガーとか意味不明なこと言ってGを一向に増やさない
国債刷ってもお友達にばら撒くだけ >>1と>>479
年収400万円の2%だから8万円。
8万円×1億人=8兆円
400万円の正社員の雇用が200万人分産まれる 御用学者にマジレスするのもアレだが
政府の政策への信頼性等元から皆無
なんでこういう奴らはおにぎりみたいなミクロの視点で物言うんだろ
パソコンや家電わ車や家の数万〜数千万単位で消費税がどんだけ足引っ張ってるか分かってるから矮小化させてんだろ?死ねカス
>>491
消費税しか払ってない無職や老害にミクロもマクロもないだろ
マクロで考えたら消費税10%でも全然足りねーわ そもそも上げてはいけなかったわけで話のスタートラインがおかしい
増税のせいで消費意欲がっつり下がっちまったからな
>>489についてマツコ・デラックスの動きが怪しい
【正論】マツコデラックス「氷河期世代はレールに乗れなかっただけで絶望する世間知らずのおぼっちゃま世代」 [605080514]
http://2chb.net/r/poverty/1596041131/
45: 民主主義の敵はマツコ・デラックスか (ガラプー KK2d-pzff) [age] 2020/07/30(木) 02:18:35 ID:z7hEsqJ6K
>>27
間違ったこと言っているからにとどまらず
民主主義を潰そうとしているから
消費税あげて200万人の雇用が失われたのだから
それを言うのが本来の仕事だろ。
自分の個人的な感想妄想は公の場ではなくて
誰も見ない落書き帳日記帳に書くこと
もし間違った姿勢をたださないならば
実力行使もやむを得ない
そうなると
立花孝志N国党の暴力的なやり方が正しいとなってしまう。
マツコ・デラックスは民主主義を潰そうとしている。
民主主義の敵になる。 所得上げて所得税下げろ
他の大きい税率を先にさげろ富裕層への税はあげろ
消費税なんて3の次4の次
>>1
クソバカ原材料費から燃料費から何もかも上がるのに108円のおにぎりが110円で済むわけねえ
おにぎりは小さくなりお腹がすくから余計に何かを食べないと悪くなったぞクソゴミ野郎 >>498
仕入れ分の消費税は売り上げから控除できるんだが 今までも上がるごとに消費は下がっていったが
1割のインパクトはでかいと感じる人は増えたのでは
>>255
(´・ω・`)アマゾンで買うと一見高いけど、税込み価格だと思うと2000円で送料無料だし実は安い気がするから最近アマゾンで買ってる じゃあなんで増税後に消費落ち込むンすかね
馬鹿じゃないの
典型的な詭弁だな
仮に日本国民の平均年収400万として
可処分所得が2%増えたら8万余分がでるだろ
労働人口全員がPS4pro2台買えるぞ
5%→8%で100円→108円になって
8%→10%で108円→120円になった
カツカツの人は、単純に消費税分消費が増えるのでは?
>>38
そう、その積み重ねよな
年間200万円消費したら10%と8%で4万円程度差額が生じる
その4万円で別の消費をすればそこに需要が生まれる
単純な話なんだな 110円wwwwwwwwwwwwww
20世紀の人?
消費税減税されたら秋以降の食糧難に備えて缶詰爆買いとかならするぞ
税金が高くても良いんだよ老後やら社会保障が充実してるなら
でも実際にやってるのは天下り先の為に身内企業に税金流し込んでるだけじゃねえか
>>521
わかってて何で自民を選挙で落とさないの? 買う
コンビニのビニール袋金かかるから行かなくなったとかだし
消費税舐めてるだろ
相当消費にダメージ与えてるのわからない馬鹿専門家
金額がでかくなればなるほど買う気なくす