あまりにも簡単に援助が得られませんか。お金がかかりすぎませんか。社会が整えたもので私たちは過度に甘やかされていませんか。
スウェーデンの中学教科書「あなた自身の社会」(邦題)。社会保障の章にある問いかけだ。福祉国家のこの国は経済活力をそがぬよう社会保障給付の一部を制限する厳しい顔も持つ。
取材班は感じた。スウェーデンの子どもたちへのこの問題提起は、社会保障費が膨張する日本でこそ、議論すべきなのでは?
戦後まもない1950年。社会保障制度の出発点となった文書が吉田茂首相に渡された。社会保障制度審議会がまとめた勧告だ。
自ら働き生活を支え、健康を維持する「自助」を基本に、高齢や病気などのリスクは「共助」で支える。
それでも対応できない貧困などは「公助」がカバーする。社会保障の魂は、まず自助ありきの精神だった。
67年後の今、現場ではこの原点が移ろいでいる。
大病院への安易な受診を抑えるため、紹介状なしで受診すると定額負担を求める制度。
2016年に義務化したが半年後の調査では紹介状なしの患者数は微減にとどまった。14%の病院が患者の同意が得られず負担金を徴収できなかった。
福祉元年・1973年の老人医療費無料化を機に、社会保障は拡充と膨張を続けた。
大盤振る舞いを支えた高度成長と人口増加はとうに終わりを告げたのに、私たちの意識は、公助への過度な依存から抜け切れていないのではないか。
人口の3分の1が高齢者になる2030年。支えが要る人が激増する危機的な未来に向け、甘えを断つ私たちの覚悟こそが綻んだ安心網を紡ぎ直す糸となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24288820V01C17A2MM8000/ 2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/24(金) 15:17:03.60
ケンモメンどうすんのこれ
なら税制もその当時に戻そうよ
シャウプ勧告による累進課税制にさ
>>3
売り言葉に買い言葉するのは思う壺だとわからないアホだな 無かったから必死に作り上げたのに台無しにしてどうすんの?
そういう事は払った税金と保険料返還してから言えやボケ
当然ながら利子も払えよ
>御所千度参り(ごしょせんどまいり)は、天明7年6月7日 (1787年7月21日)に発生した、京都御所の周囲を多数の人々が廻り、千度参りをした事件
>この御所千度参りは、天明7年6月7日頃から始まった。初めは数人だったが、その数は段々増えて行き、6月10日には3万人に達し
>6月18日頃には7万人に達したという。御所千度参りに集まった人々は、京都やその周辺のみならず、河内や近江、大坂などから来た者もいたという
>京都は人であふれ、後桜町上皇からは3万個のリンゴ(日本で古くから栽培されている、和りんご)が配られた
>他にも、有栖川宮や一条家などでは茶が、九条家や鷹司家からは握り飯が配られた
大昔でも飢餓で苦しむ民草へ施していたと言うのに・・・(´・ω・`)
つまり高度成長期前の貧困国家に戻ろうというのか
自民や経団連の目指すところはそこか
わかったから
とりあえず新聞の軽減税率やめよ
甘えんな
おれがTwitterで相互フォローしてる人は海外サッカーをご機嫌で実況するし夜は元気に飲みに出かけるし
女とチョメチョメすることもある人で、ネトウヨ体質でたまに野党をディスったりするんだけど
よくわからん病気で障害者手帳を持っていて福祉のお世話になっている
これまではらった厚生年金と税金を半分でもいいから返してからそういうこと言えよ
てか、ぜひそうしてくれ
物価とかも含めて全部戻すならいいよただし給料は据え置きな
なら、大企業に適用されてる様々な減税措置も撤廃すべきだな
ヒトラーの時代には社会保障あったろ
アホかこの記事書いた奴はw
日経の関係者は社会福祉の世話になってないとでも言うのかよ
小泉の時も正社員は守られ過ぎなんて書いていたが、書いている奴も正社員だったろうがよ
日経のビルに火炎瓶投げ込みたい
こいつらパブリックエネミーだろ
「生活が立ち行かなくなったら、誰にも迷惑がかからないところへ行って自殺してください」
の時代だな。
親が要介護になった途端、仕事なんかできなくなるんだが
「生活が立ち行かなくなったら、誰にも迷惑がかからないところへ行って自殺してください」
の時代だな。
だからまず自分がやってみせてから言えよ
社会保障全部拒否してついでに公共サービスも一切使うな
>>27
ところがこういう記事に限って無記名なンだわ
なぜ文責を負わせないのか じゃあ、税収要らんな???
メディアへの補助金や優遇も打ち切りで!!!万人の万人に対する闘争や!
>>2
どうすんのじゃねーだろ 古いソースでスレ立てやがって 日経「金持ちだけが生きられる社会を!」
毎日金のことばっか考えてるとこうなるんやな。
70年前って新聞社に対する税率ってどうなってたの?
それもその頃に戻そうよ 東電など税金にたかる乞食企業の処理が先決だろ
利益は民間企業としてお仲間で分け合うくせに
自治体への補助金と事故った時の費用は国民全員で負担しましょう
利益は俺たちのもの
負担はお前たちのもの
これやってる企業がどれだけあることか
じゃあ政治家や新聞記者がしょっちゅう刺し殺された時代に戻るべきだな
生きていけると思うなよ?クソ新聞
じゃあ麻酔禁止にすればいいんじゃない。
とりあえず、こういう勇ましいこと言う人から率先して。麻酔禁止。
麻酔なかったんだから。 甘やかされているのは新聞
軽減税率と再販制度ほろぼせ
確かに高齢者の医療費自己負担が一割とかちょっと異常だと思うけど・・・、単純一律じゃなくて持ってる資産とかを勘案して負担を公平にすべきだとは思うけどね・・・
文春の10分の1もスクープ上げれない、記者制度に守られている新聞屋が、なんだって?
>>1
スウェーデンは今や国会の過半数が右派で右派の政策しか通らなくなってるからなあ 戦前からつながっている自民と経団連は税金をどうやって海外に持ち逃げするかしか考えてない
戦前は満州国がそれだし、今はネクストユニコーンをお題目にベトナムでそれをやろうとしている
それじゃあまず恩給からやめようか?と言ったら「それをやめるなんてとんでもない!」と慌てだしそうだな
>>1
当時みたいに住民税を累進課税化
所得税法人税を最高7割もええぞ
それで厚生年金の廃止も なら消費税も無くそうぜそんなもん無かったんだからw
飼い主である富裕層への増税を阻止するために
ひたすらこういう説教を吠え続けるだけの犬