ミニハードは全部持ってるわ
最近はゲームキューブに手をだし始めた
20年くらいゲームから離れて最近のゲームはまったくできないからスーファミ引っ張り出してスーパーマリオワールドやっとる
昔のゲームは難しい!操作性が悪い
即死が多いく無理ゲー
大魔界村とファンタジーゾーンならノーミスクリア出来る自信はある
PCエンジンミニ良いよ
クンフー→グラディウス→カトケン→エイリアンクラッシュ→スプラッターハウス
えんえんとやってられる
スイッチにvsスーパーマリオブラザーズがあるの見つけて買った楽しい
忍者龍剣伝クリアできなくなったら
確実に老いてる証だから
定期的に確認プレイしてる
Steamでやる気しないからエミュ用に初代Vita買ったぞ! ファイル管理がだるいのがムカつくが快適
むしろ今こそ、レトロゲームの新作を出してほしいわ
初代ファミコンウォーズとか、今のマシンパワーなら、ユニットもマップも作り放題にできるだろ。一生遊びたい。
ps2ぶっ壊れて出来なかったが
グラXエミュ可能になってたんで毎日やってる
親戚が喫茶店やってたけど、そこに置いてあったテーブルゲーム機を引き取ったことあったわ
実家に今でも置いてある
源平討魔伝、恋のホットロック、戦場の狼、クレージークライマー、銀河任侠伝、ラビオレプスのゲーム基盤もある
ミカドの動画で上手い人のプレイがタダで見れるから
いい時代になったもんだ
スマホで出来る奴しかやってないけど殆どがレトロゲーだわ
>>5
MAMEって最近のゲームだとどの辺まで対応したんだろう
俺が最後にやったのはモデル1が動いてすげーって時だったわ 43132604134304b取り拒否』の判子を押してポスト投函や郵便局に「いらんから引き取りに来い」と電話多数 [875850925] (731レス)
上下前次1-新
120(4): (ワッチョイW e905-aAuJ) 04/24(金)11:49 ID:Torn9qrG0(1) AAS
【PR】マス返品場所
官邸
〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目3−1
反社党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
自宅
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-30-29 富ヶ谷ハイム201
下関事務所
〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目8−16
121: (ワッチョイ 2112-20Js) 04/24(金)11:49 ID:6j9prx7k0(2/3) AAS
呼び付けた郵便職員からコロナ食らってたら面白い
家にぴゅう太あるが、rf端子無いから動かない
コンポジとテレビの奴合体させたら動くかもしれないから作ろうかなと
操作性悪すぎ画面汚すぎゲーム性不親切過ぎで
ちょっと懐かしさ味わった後ですぐに飽きる
axiom vergeやったけどほぼレトロゲームですね
スーパーマリオの最初のクリボーで普通に死んだときに自分の衰えが怖くなった
音楽垂れ流しながらボケッと5chやる機会が増えた
ゲームや動画コンテンツはかなりしんどい
ダライアスたまにやってるけど
グラ綺麗でBGMすごいし振動あるしでレトロって感じじゃないよね
>>14
嘘つけ
カトケン入ってなかったし
つうかコントローラーだけまだ届かねえぞクラァ! >>31
え!?マジ?出てんの?
MAMEは反応がワンテンポ遅れるような感じですげーストレス溜まるしめっちゃ気になる 当時満足にクリア出来なかったヤツをやってるわ
ついでにRTA動画にしてる
むしろレトロゲームしかやってない
というかやれない
RTA動画いいよな
下手糞がやってるの見るとイライラする
TASだとなにやってるかわからんし
平安京エイリアン、クレイジークライマー、ラリーXを未だにやってる。
リメイククリアしたから半額セールしてたらリマスターのFF7やってるけどサポート機能がめっちゃ快適
>>26
新しいのだと怒首領蜂大往生あたりが限界だと思う
model3とかnaomiとかtypeXはmameは不得意なので
それぞれのエミュ使った方がいいよね
ナムコのシステム256なんかは十分に対応してるエミュレータはないと思う 海外から新作のレトロ調ゲームバンバン出るから本当のレトロゲームやる暇が無い
>>29
マリオ2の7ワールドとか今新作でこんなのだしたらKOTY級だろうな 悪魔城と魔界村とバトルトードやってるけど本当に難しい バトルトードはクリア不可能だろ
>>48
年末に出そうなPS5といっしょに買うわマジで
これ今年乗り切るモチベにするthx レトロゲーム風の最新ゲームがわんさかあるからわざわざガチのレトロゲーする必要もなくなってきたよな
PS4のドラクエ2土日でクリアしたわ
シドー糞強すぎでワロタ
龍が如くのゲーセンのシーンで、スペースハリアーやハングオン、ファンタジーゾーンがおまけで遊べたりするけど
今となってはあれらのゲームのプログラムコードなんて電卓レベルのハードでも動かせるんだろうな
>>47
もうps3はしまっちゃったんよ
ps4か5で出来るようにして PS4で最後の忍道と海底大戦争やった
つうか、この頃のiremのアーケードゲームの難易度はキチガイじみてるな
ゲーセンじゃ絶対クリア無理だわ
昔ゲーセンでハマった80年代90年代のゲームばかりやってる
PCエンジンのカトちゃんケンちゃんは名作
志村けん追悼だと最近引っ張り出して遊んでみたがやはり面白い、難易度は高めだが
ゲーム機引っ張り出すの面倒だから最新のすらやらん
PS5で全PSのゲームできるなら迷わず買うわ
レトロゲーってどこまでがレトロゲーなんだよ?
ST-Vまでは確定としても
NAOMIとかATOMISWAVEの辺りはレトロと呼んでいいのか迷う
テトリスぷよぷよドクターマリオあたりなら今でも毎日やってるやついそう
レースゲーは今でも遊べるものが多いな
SG1000のハングオン2、サファリレース
マークVのエンデューロレーサーはミニゲーム感覚で遊べて楽しい
Switchの彩京コレクションとダライアスは買った
最初期のレトロゲーは苦痛でしかない
ファミコンレベルがギリギリ
昨日ころねがPCE版ラストハルマゲドンやってた
俺も今無性にやりたい
今で言うPS2って2010年から考えたメガドラ相当だよな20年前だから
とは言えPS2がレトロゲーかと言われると違和感マックス
やってるよ。フロントミッション3とか見つけたし
>>57
認識が少し違う。ゲームはハードに大きく依存するから電卓なら電卓ゲーが永遠に出るだけ ポケモン
ドラクエ
FF
モンハン
バイオ
今も続いてるシリーズだけど最近のじゃなく過去作やってる
モンハンドスとかバイオ4とか
SwitchのあれでFCソフトいろいろやったが、今やるとキツイ出来のが多いな
Dr.マリオばっかりやってる
余裕だろ、従兄弟の香港土産の超級110とかのおかげで今だにファミコンが現役だわ
レトロげーやるけど今の横長のテレビだとなんか損した気分になる
>>78
電卓のゲームって
数字合わせて撃つやつしか知らんわ レゲーを遊びやすくしたようなのがsteamに沢山あるので役割を終えた
>>83
実機に拘る必要も無いからな
特に大型体感ゲーは稼働してる実機自体が貴重品 定期的にグラIIやってる
1周する分には難易度もほどよくBGMはシリーズ最高傑作
ゲームアーカイブスやりこみたいからvitaTV欲しいけどプレミア価格がひどい
昔のゲームなのに今でも普通に遊べるのは神ゲと言っていい。グーニーズ(FC)とか
PS4とかやると飛ばせないロゴを長々と見せられた挙げ句
ムービーやらチュートリアル始まって
全然動かせる状態にならないので序盤でだいたい飽きる
俺の中ではROM式ゲーム機の魅力がガキの頃より増している
釣りコンかっこよすぎてずっと見てる
これでモンハンやってみるけど
これが真の称号「フィッシャー」だろ
今スーファミのハローパックマンやってる
結構ムズい
年に一度はメガドラを引っ張り出してきて「バトルマニア」の無印と大吟醸に「ベアナックルU」あたりをやってる
セガのアッポーを時々やってる
対戦版を今からでも誰か作って欲しい
昨日ゴールデンアックスをプレイした
Steamでメガドラソフトの詰め合わせを以前は日本向けにも販売してたのに今売ってないんだよな
また買えるようにしてくれよ
STGとはベルトスクロールなんかはレトロゲーに行き着く
去年ラズパイエミュ積んだ中華コンソール買ったわ
レバーとスイッチは国産品に入れ替えた
他にも色々改造するつもりやったけど
世の中がこんな状態だから節約モードに入って中断だわ
>>106
クッソ高くなってて笑った
確か6000円前後ぐらいで落ち着いてたと思うがなにがあった ミカドの休業配信おもしろいな
モンスターランド裸クリアはすごい
80年代頃のアーケードゲームは今やっても十分面白いし色褪せないなあ
思い出補正だけじゃなくそもそもゲームとして良く出来ていると思う
ぷよぷよが体に合わない人はコラムスをやってみるといい
FF3クリアしたけど海底にラスボスより強いのがいたのでさらに修行中(・_・)
新しいゲーム受け付けなくなったからひたすらメタルスラッグ1やってるよ
ハードオフにピンポンしか出来ない
TVゲーム器が売ってる。
誰買うんだあんなもの
>>96
エミュが実用レベルになれば元機械は既にレトロの仲間入りだろ 殺意の階層は未プレイのまま今後もしかしたらあるやもしれん長期入院とかにとってある
Steamで出たからだけど久しぶりにロマサガ3やったわ
パロディウス出してくれたら買うかもな
他は出されてもやる気しないわ
おっさん的に最近のゲームは綺麗すぎて背景と操作キャラが溶け込んで見づらい
>>76
単純に経過年数でレトロか否かを分けるって説もある一方で
3Dポリゴン普及の以前・以降で分けるのがゲーム文化史としては正しいと俺は思ってる
PS・SS・64の登場でビデオゲームの作り方が変わったというか
それまでのX軸Y軸の平面世界ではなくZ軸を加えた三次元でゲーム世界を構築するという点では
今もあまり考え方に大きな変化はない、よってレトロかモダンかを切り分けるなら2Dスプライト時代と3Dポリゴン時代で分けるのが自然
中古ゲーム屋で「レトロコーナー」に並べられる、みたいな商売的な便宜からいえばPS2ですらレトロなのかもしれんけどね >>125
アンティークゲームは結構前から外人が日本来た時に結構買いこんで海外へ流出してしまう模様 >>66,77,96,120
おれはどっちかと言うと>>126が正解だと思う
80年代のクルマが未だにクラシックカーと呼ばれないのと同じ
たぶん2030年になっても2040年になってもクラシックカーとはならない >>127
RTAは現物使わないといけないからね
あと海外は小規模のeスポ、コンベンションが多い ebayで買った620in1のNES互換機で遊んでる
ファミコンスーファミぴゅう太の実機あるのでたまに押し入れから出して遊んでる
セガマークIIIは全部捨てちゃった失敗した
>>131
モニターどうしてる?
俺はやっぱりブラウン管が好きなので
15KHz入力できるWEGAを2台確保してるけど
この先どんどん状態良いのが手に入らなくなりそう >>85
これな
Into the BreachとかDemon's Tiltとか面白いわ 互換機とかにもとから入ってるタイプの謎のゲームが近頃気になる
メガCD手に入れたからケンモメンが薦めるこれやっとけっての教えろ
古き良きJRPG好きなら、ルナ1と2
PSやサターンに移植の際、何故か曲が減ってたりの改悪がある
以降のはこれらベースなので個人的にはメガCD版が一番いい
シルフィードはゲーム中、レンダリング済のデータを常時読込展開させる結構な変態なので、メガCDの負荷半端ないのでほどほどに
>>126
ドット絵って呼ぶぐらいだしありそう
てか、高性能グラボぶん回してSteamやるんだけどなんか最近のゲームって可愛げとか情緒がない気がする
気のせいか😷 色々あってここ1ヶ月でPS1ソフトを100本以上買った
steam興味あるんだけどみんなゲーミングPCからやってるの?
>>19
うむ、カプセル戦記にUCと0083と船たくさん
入れてやりたい PS1のSANKYOのフィーバー5を吸い出してエミュってるが音がおかしい
リーチで大当たりの音が流れてくる
>>126
サターンはスプライトだぞ
逆にPC88みたいなのにはスプライト無い >>142
そんなことないよ
スラム街のネカフェみたいな共有パソコンでやってる奴もいれば高いので楽しんでる人もいる
統計も出てるしハイスペ持ってるやつ少ないよ BG&スプライトかフレームバッファ方式か
なんて分類では全く時代性を反映できないだろ
異世界おじさん読んでたらミニメガドライブ欲しくなった
>>113
それなら「にょきにょき」を薦める
連鎖が組みやすく戦略性も高い
ぷよぷよを対戦ゲームとしてより完成させたゲーム >>146
70、80使いとか1-2%くらいしかいなかったよね
60とかRX570くらいのFHDでそこそこ動くくらいが多い、次いで50やRX560くらい
>>147
RAY FORCE (レイフォース) は、1994年にタイトーが制作・販売したアーケード用2D縦スクロールシューティングゲーム
26年前だしなあ DQ7はレトロかね?
コロナで暇だからやってる
最初の過去世界でもう飽きてきたけど
20年前の格闘ゲームをプレイしにコロナでも営業してるゲーセンまで一時間かけて移動してるよ
マイクロソフトソリティアの中のゲームならたまにするな
Switchにレトロゲームが溜まってる
割と夢のゲームマシン化してきた
シャイニングフォース始めてやってるが
なかなか面白い
R-TYPEみたいな憶えゲーは今でも体が憶えてて、勝手に操作してくれる
スーファミ辺りのシミュレーションは今でも普通に楽しめるな
PCEminiでイースやってる
FC版よりこっちの方が発売早かったのね
cd-romromはチートマシンだわ
天外2やってるけど
アイテムの所持数が決まってたり
巻物や武具の効果もわかり辛く
今やると苦行
>>152
レイフォース出た頃、その11年前に出たゼビウスは大昔のゲームに感じたのに
その二倍以上の時間が流れてるなんて信じられない 取り敢えず興味あるなら超連射68kやれよ
X68000で作られた由緒正しいシューティングがwin版も無料でやれるぞ
>>146
ありがとう
結局の所ゲームによるのかな
でもノートじゃちょっと厳しいかもしれないな >>152
だね、コスパ的にそこらへんが一番多いと思うわ😷
>>170
ゲームによるけど平面のゲームならノートだったら平気だと思う
サイトの名前忘れたけどゲーム名入れて動くかどうか教えてくれるやつとかもあるよ >>165
なろうではやたら叩かれてるけど
やっぱりアイテムボックスは必須だよな