家賃猶予、法整備を検討 自民政調会長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58244300Z10C20A4PE8000/
自民党の岸田文雄政調会長は19日のBS朝日番組で、
新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受ける事業者の家賃支払いを一定期間猶予するための法整備を検討すると表明した。
外出自粛で収入減になる飲食店などを念頭に「賃料支払いの軽減をより深掘りをしなければいけない。
具体的な法整備についてしっかりと考えていく」と述べた。
国民民主党なども不動産所有者が支払い猶予に応じた場合に政府系金融機関が融資するなどの支援策を検討する。
公明党の斉藤鉄夫幹事長は同日のNHK番組で、賃料負担の軽減について「(対策が)まだまだ足りないという声がきている。
追加経済対策を考えていきたい」と話した。
家賃収入で儲けているテレビ局が猛反対して敵に回るから実行できないけどな 家賃保証+借金停止
あとはフードスタンプでも配ればいい
大家の俺が困る。不労所得40万が消えたら働かないといけないだろ。
こういう奴からはとったほうがいい
│@VANQUISHceo
│コロナ騒動になった瞬間に全ての店舗の家賃交渉に入ったけど
│交渉に応じてくれないとこはすぐ解約届け出してます。
│どちみち今の価格はおろか、安くなっても
│後から入るとこないですよ大家さん。
│18:47 2020年4月15日
家賃収入で儲けてる土地持ち上級がわんさかいるからここらへん余り改善されないんだろうな
国は家賃補償するべきだよな
何割負担は地方自治体レベルでもうやってるとこもあるし
なんでそこ触らないんだろうな?
既得権益はタブーなのか?🤔
家賃なんて入って来なくても簡単にはダンボーラーにならないだろ
大家にかぶってもらおう
>>5
公平に20万でええやろ
払えなかったらどうせ解約だし >>13
なんで大家が損しないといかんの?
いくらでも代わりのテナントはいるのに そもそも日本の伝統とかほざくバカウヨは土地を私有している奴等を殺して公地公民に戻せよ
ローンも無利子ペナルティー無しで
2年ぐらい延滞できるようにしろ
延滞中は政府が変わりに払えよ
車と家が売れるぞ
無料化はいいとして家主への補償がないならそっちが破綻するぞ
>>20
バカウヨが神と崇める西郷どんでさえ土地の公有制唱えて居るのにな これ意味あんのか一定期間猶予ってどれくらいだろうな
それにしわ寄せがいずれドカンと来るんだったらそれはそれで厳しいんじゃないか
今家賃払えない奴が数か月後に大金持ってると思うのか
インフラ
家賃
これ無料にしたら
給付少なくできて継続して出せるのにな
とくに土地なんて原価ゼロなんだから誰も損しないよ
いますぐ大家全員逮捕しろ
税金を集めて配るからその配り方を決める人が権力を持てる。
「集めて配る」から権力を握れるのであって、集める量を減らしたら権力が薄れる
確かに現金給付なんかより2,3か月分の家賃を免除してくれるほうが嬉しい
今のとこ政府がやろうとしてるのは免除じゃなくて猶予だよな
これって家賃5万の部屋を6か月猶予したら6か月後に30万の請求がくるだけだよな
それはそれで厳しくないか
東京都一極集中を避けるために14兆で最低賃金保証とかできんやろか🤔
東京都の最低賃金を日本全国で統一して今の最低賃金の差額分だけ10年くらい国が支払うの全然足りないか😅
てかいちいち都道府県とか分けなくてもええんと違うの🙄
町議とか市議とかカスしかやっとらんやろ地方公務員もコネばかりやしいい加減人口減ってくるんやから
地主とかいうこの世の最上級層に触れたらもう終わりだよ
>>9
俺→家賃払わない
大家→給付金で補填
win-winじゃん 光熱費10万でも良い、余ったら翌月繰越で
家に居がちだし電力会社に払うだけだし使わないと払えないから不正もない
大家は大体ローン抱えてるし、固定資産税も取られる
ローンと固定資産税の停止がなきゃ無理だろ
>>43
これな。固定資産税の軽減、ローンの繰延さえあれば大家も楽になり、店子への家賃軽減もやりやすくなる 公共料金はは基本料金無しにする
乗り物はイギリスのオイスターを参考にする
渋滞税
都心にカウンシルタックス
これで会社や人が安い全国に散らばる
不動産投資もギリギリなやつ多いからな
結局銀行から金借りてるわけで
例えば減価償却期間を伸ばせば
ローン猶予もできるようになるのではないだろうかw
まずはモラトリアムを敷くべきや
その間に貸し主借り主の落としどころで補助
金を配って休業補償もして家賃や税金を猶予しろよ
なんでこっちやったらあっちは引っ込める方式の馬鹿なんだ
大家にかぶせるような真似したら、10万で首繋がるような乞食モメンは引っ越し入居不可、その後値上げラッシュだろ
知恵遅れ過ぎる、だから貧乏モメンなんだろうが
代々大地主なら余裕あるだろうけど
サラリーマン不動産投資家は死ぬからな
来月再来月の家賃の支払いがヤバイ奴は「住宅確保給付金」でググれ
まだ出ていくんじゃねえぞ粘れまくれジャップの制度をフル活用しろ
>>5
働かざるもの食うべからず
本来の正しい意味で使ってやる 大家のところに、税金が払われるのか
なんかムカつくけど
もともと日本の住宅行政って終わってるよな
家賃のせいで少子化促進されてる部分絶対あるのに
社会主義ってもともとそういうもんなんだよな
生産・再生産にひつようなものの公共化
家賃無料ってのは政府が払うってことやろ
大家にタダで貸し続けろってことなら
外出禁止を強制するより権利の侵害やわ
土地持ちは優遇されるから無理
徳政令も無理
金貸しから剥がすのが一番いいんだがなあ
「住居確保給付金」2018年度の給付実績は約4000件
これ給付する気ゼロのアリバイ制度だよ
政府が全部建て替えたら、10万毎月配るより負担でかくない
イギリスの農家とかめちゃくちゃ補助金をもらって家族経営してる
バブル崩壊のときも最初は住専に公的資金投入とかで国民の怒りを買ったが
結局その後の5年間に発生した100兆円の貸倒損失に比べれば微々たる額だったわけね
こういうのは手段を選ばず受け取る側が驚くレベルでドバっと助けた方がいいと思うよ
まあ結局長期的に見れば損失のつけ回しをしてババ抜きみたいに最後はどっかにリスクが集中して
それを誰かが被ることには変わりないんだが
要は程度の問題
・罰則付きで外出禁止
・首都圏の電車例外なく全て止める
2週間前にこれやっとけば
今頃新規感染者0達成できてたよな
2週間の経済ストップは確かに痛手だけど
中途半端な自粛を何ヶ月も続けるよりは
こっちのほうが絶対安上がりだったはず
>>74
ひきこもりバカウヨの妄言
そもそもコロナなんてレアなもんにかからねえから どこの国でも家賃減免して現金バラまいてる
不動産投資なんて借金してする奴がバカなんだよ
恨むんなら散々投資を煽ってた安倍を恨むんだな
事業する時は借入少なくっていうのが鉄則だよ
税金の徴収を無料にして休業補償10万で良かったと思う
国がすべての土地を召し上げるしかないだろ
日本もやりたがってるふいんきあったし今ざっくりやっちゃえば
>>59
今裁判所止まってるから、通常の滞納3か月プラス裁判の判決出るまで居座れる
裁判しても強制退去の判決はこのご時世は出ないと思われるので
1-2年は家賃未払いでもいけるんじゃないか いや無条件で免除はオカシイだろw
何十万もする高い物件借りてる奴ほど得するじゃんw
上限10万とかの条件つけるべきだねw
家賃に徳政令出すと銀行の不良債権になるからな。補填するしかないのにバカだよ安倍ちゃんは。
>>56
裁判所閉まってるから1-2年は強制退去させられないよ
そのあとだってご時世がら法的ペナルティ無いと思う
家賃払えない人は居座れるってことです 土地建物 全部国有化して無償供与で解決
共産主義とも言うが
家賃下げたって支払い猶予しなきゃ潰れるだろアホかと
>>65
そう、家賃が高すぎるから日本はいつまで経っても不景気のまま、海外はもっと高いし〜なんて言ってるけど、日本は内需の国だから消費されないと景気が良くならないんだよ。そろそろメスを入れないと日本は没落するぞ?
438 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/04/20(月) 22:58:30.82 ID:???
リスクだらけと化す都市部に住み続ける意味とは
企業も撤収・撤退してく気がする
企業こそ経費のかさばる都市部にいる必要が無いな ってのを思い知らされてるかも
当初五輪開催期に備えてのテレワーク推進を何年か前から構想してたらしいけど 思わぬ形で
予行演習も無しに実践を求められててんてこ舞いしてるけど、実践してる間に何かに気付くと思う
気がするだけだけど