ぼく「あわわわ…」 今おすすめの構成
CPU ryzen 2600
GPU RX550 RX560 1050TI
マザー B450
メモリ 8GBx1
SSD CFD
電源 玄人志向 500W
ケース thermaltake
これ言ってるケンモメンがトラブル自力解決できず
Ryzenスレで介護されてるの見ると笑うしかない
>>5
8GBx1にするなら普通は4GBx2だろ
できれば8GBx2がいいが 全パーツをメモリと同じくらい簡単に交換できるようにしろ
メモリはセンチュリーとか言う国産ブランドがいいんだろ?
自作PCの本質的な楽しみかたは最先端の半導体テクノロジーを楽しむこと
つまり自作するなら2年に一回程度自作をし続けることが重要
Deskminiで組んでメルカリで売る、そして新しいDeskminiを買う
これで決定
でもメーカー製買うと通知機能付きの変なアプリたくさん入っててかなりうざい
>>5
それこそインテルでいいだろ
半端なグラボは無駄にしかならん スレタイみたいに一個組むのにエネルギー使うと続かないからな
ゆるく組み続けるのが正解なんだよ
半導体の進化は続くからな
>>5
8GBx1って自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもんだぞ フルHD60fpsが余裕でこなせる組み合わせ教えて下さい
回線工事で机とデスクトップPCどかしたら元に戻す気力無くなったわ
サブの5年落ちsurface pro3でも少し遅くてディスプレイが狭いだけだ
Sandy組んで新しいPC組んでないおじさん
呼んだ?
今自作タイミングいいぞ
Ryzenでマザーもb450がいい具合に安い
メモリは尼のタイムセール見張ってれば安く買える
グラボは妥協すれば1万で揃う
>>24
ゲームやるならPS5前なのでむしろタイミング悪い >>1
おじちゃん
いい歳してそんなことでよく生きていられたね >>25
規制ガチガチのコンシューマなんてやっても面白ない
modで弄り回せるpcゲームの方がいいわ パーツはバランス一つのパーツで考えるて駄目
グラボメモリCPU電源のバランスが全て
せっかく自分でパーツ選べるんやから簡単に妥協したらあかん
>>29
modで楽しめるのは精々大学2回生までだな ケースがギラギラだったりゴテゴテしすぎだろ
他の家具に馴染むようなシュッとしたケースが皆無なんだわ
GW頃RTX2060買ったが失敗した感がちょっとあるわ
5万くらいしたのに今じゃ2070が5万で買えて笑う
ゲーム目的ならそれこそIntel一択
イリュのゲームでバグ多発してるから
>>35
deskminiで組んで
隠してしまうのがいい CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
CPU Ryzen3600 \25000
GPU Radeon RX570 \10000
MB asrock fataltyB450 \10000
MEM OCmemory16GB \10000
POW OWLtech650w GOLD \7000
CASE IN WIN \5000
SSD SUN 500GB \10000
メイン機やで
怖いか?
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう
自作未経験なんだけど
BTOパソコン買って後でケースだけ交換するのってできる?できない?
難しいからやらんほうがいい?
>>45
できるよ
でもぶっつけ本番で経験ないならやらないほうがいいよ(´・ω・`) 組んだハイスぺPCを活用するでもなくベンチマークテストの数値でニッコリするだけの連中
聞くだけ無駄だから目的に必要なスペック聞いたら用済みが正解
電源のケーブル引っこ抜くのが苦痛だからやりたくない
FRONTIER大決算セール
ケンモメンが使う分にはこれでもオーバースペックかも
ケース変わったな ゲームやりたい奴はこちら
あいかわらず安いなFRONTIER
次世代CPUか。久々に自作しよう。
↓
ソケット変わったか。マザボ入れ替えだな。
↓
メモリも変わるのかよ。買いなおしか。
↓
ここまでやってグラボ使いまわしは無いな。乗り換えるか。
↓
時代は4Kだって。モニタも買い替えるか。
↓
拡張電源が足りない。電源も買わなきゃ。
↓
もうOSもゲームもネットで買うのか。光学ドライブ捨てよう。
↓
簡易水冷?ラジエータが付くケースに買いなおしだは。
↓
残ったもの・・・キーボード、マウス
2年前に2200G メモリ8GBで組んだけどなんだかんだ継ぎ足し継ぎ足ししたら割高になったので
最初にドカンとやったほうがいいぞ
メモリ24GBになってるんだけど12GB以上使ってたことがないから最初に16買っとけばそれで全部済んだなって
FRONTIER
最近までのケース
新しくなったケース
ちょっとおしゃれになった
内構造は3000円程度の廉価ケースのまんまだけど >>60
32GBをおすすめするやつが多いけど16GB超える使い方なんて結構特殊やぞ ケースと言えばhpのワークステーションのケースだけ欲しい
本体はBTOのテキトーな奴でいいよ
キーボード、マウス、モニターは少し拘りを持っていいかも
音楽も聴くならサウンドバーも考えよう
>>62
特殊もクソも高スペゲームするなら32
しないなら16ってだけやぞ
ネット見るだけなら8でもいいかも知れんけど
余裕みたら上記になる
PC性能はとにかくカツカツはあかんで
コスト的にも耐久性においても steamでゲームやってる統計
メモリ
4ギガバイト 7.49%
8ギガバイト 34.97%
16ギガバイト 38.27%
16 GB以上 6.80%
ちょっとした動画をつべにアップするとかやる場合メモリは16GBじゃ足りない?
動画編集するなら32積めってよく見るけど
スチームのゲームが全部高スペ必須ゲーじゃ無いからな
割合的にただの糞ゲーが多いってだけやな
なんの意味があるんやそれ
動画編集するなら多いほどいいぞ
16だとストレスたまるってだけやな
精神的にもPC寿命的にも
>>46
ありがとう
親切なおにいさま
>>56
安いよね?
フロンティアってBTOではあんまりオススメされないけど特別ダメなところあるん?
パーツのメーカーが怪しいんだっけ?
初心者だから安いフロンティアで選ぼうと思ってたけどあんまりいい評判見ないからBTOショップをまた一から選び直してる
自作以外の人はみんなどこの買ってるんだろ >>68
長い動画や4Kなら16GB以上行っとけ
それ以外なら16GBでも耐える マジでいいの買ったほうがいいのはケース
中身なんて数年で替えるなら適当でいいよ
>>72
ありがとう
いや組むかどうか全然分からないんですけどね、1度はPC持ってみたいなというのがあって
ただの見栄っ張り… >>71
パーツは別に怪しくない
電源=エンハンス
マザボ = ASUS
メモリ = 忘れたがまあまともなところ
強いてあげるならここが妥協できるか
ビデオカードがManli >>74
ケースなんかより
どんなケースでも良いから買ったその日に全ての吸気口を
エアコンフィルターなどで全て塞いで埃を入らないようにした方がPCは長持ちする
埃が少ない部屋なら良いけどな ガラスじゃなきゃヤダー!
中身がピカピカ光ってなきゃヤダー!
>>80
今のBTOなんてどこも安定したの出してるから外観とかで自分の好きなところで良いよ
まあ見積もりだした最後にフロンティアのセール品から似たようなスペックの値段見てみ?
多分安さに驚愕する
あとは自分の財布と相談すればいい >>74
ケース選択肢無かったからシャーコーンのミドルタワー使ってるんだけど
静音性皆無だしデカくて邪魔だわ・・・エアフローも糞も無い穴が開いてるだけの鉄箱
ケースが一番持つし換えないから、ちゃんと選んだ方が良い。これはホント教訓 >>75
その程度ならどうせ動画もやらんだろ
スマホでいいよ君は >>45
いまはケースも選べるBTOショップもあるけどなんで入れ替えるの?
静電気ショートの危険性はあるからどうしてもってないならそのまま使えば? ゲームやらなくなって小型機志向になったけど完全ファンレス機が凄い良い
流石に性能はもうちょっと上げたいけど埃は中には全くたまらんし無音だし
>>82
そんなパソコンでも問題なく動いてんだろ
ケースなんて飾り エアフローなんて夏場にエアコンが無い貧困でもない限り窒息でも余裕 >>5
今メモリ買うなら16GBx1だぞ
来年の最低環境が32で確定してるんだから >>5
8GBx1って、デュアルチャネル知らない世代って何年前だ?
20年くらいPCの知識止まってんじゃね ゲームやらないなら中堅ノートPCで十分、ノートは電気代も安い
金が無いゲーマーはPS4買っとけ
半端な自作PCはまるで無意味、組むなら金は惜しむな
ゲームやらないならFireHD10と200GBmicroSDの15000円で充分だぞ
今のノートPCはUSBで大抵のものを拡張可能だからな
拡張不可能なのはグラボぐらい
ゲームやらないならノートPCでマジ十分、てゆうかブラウザゲームやエロゲぐらいなら問題なく動くし
10万以下のゲーミングPCはPS5にかなり持っていかれるだろ
もしもマウスとキーボードが標準対応になれば全部持っていかれるといっても過言じゃない
ゲーミングPC買うなら15万以上はかけるべき
でないとPS5に煽られる
MOD遊びするにしてもGPUのメモリがものを言うので、やっぱり10万以下の安いやつじゃ楽しめないからな
流石にノートはいらん
デスクトップのマルチモニタとスマホでいい
ノートPCでマジ十分ってその十分の意味が分からない
同スペックで比較するとデスクトップの方が安くね?
>>94
廃棄処分でゴミ捨て場に捨てられてるようなノートパソコンの事なんじゃね?知らんけどw
まあデスクトップでもモニタ持って無ければノートと似たような値段にはなるかも 例えば値段が一緒性能が一緒でも画面の大きさが違いすぎるから
24インチのノートは無いやろ
そう言う事です
>>5
わざわざ8GB×1なんて書き方してるのにデュアルチャンネル知らないとまで思われててかわいそう >>84
自分が欲しいケースを選んでから構成組んでいけるBTOネットショップってあるん?
ドスパラとかサイコム見たけど決められた数種類のケースから選ぶくらいしかできなかった
頼み方が間違ってるのかな 大型画面で作業するのが目的なのにノートで十分と言われてもなぁ
パソコンでやる事がゲームしか思いつかない人種なのか
現実、熱なんてあんまり関係ないよね
エアフロー皆無なノートPCなんてどうなるのって話になってくるから
ノートはファンレスを標準にしないとだめだろ
スマホやタブレットとあんま変わらないのに今時ブオ〜ンは
熱が気になるのならファンたくさんつければ解決
デカいのをつけてゆっくり回せば音も大したことないし
>>101
そこまで行くとBTOじゃなくてただの組み立て屋だろw >>112
でも冬だろうが冷水のシャワー浴びてから全裸で組み立てしなきゃならんとかプラモより大変だろそれ >>73
ぼくが先月買った時より2〜3割値段が上がってるよな
ほぼ全パーツ値上がり 電源→3年保証以上でセールで安くなってる奴を狙え
ケース→流用でええ
メモリ→最高にケチっていい所、オーバークロックメモリは金の無駄コスパ最悪
CPU→金かけていい
CPUクーラー→CPUの発熱で選べ レビューを見てから決めろ
GPU→Geforceのxx50かxx60番台がコスパいい
電源は650W以上の玄人志向のプラグイン式
ケースはサーマルテイクの5000円前後
グラボの品名にOCが入ってるのってオーバークロックするのが前提の商品なんですか?
オーバークロックしないことも選べるの?
同じチップセットなのに値段の幅とか商品の種類があり過ぎてどれ選んだらいいのかわからんくなる
>>73
ガチでほぼ全てのPCパーツが、先月より2〜3割ぐらい値上がりしてるね
今は本当に時期が悪いから、コロナが収まるまで待った方が良いな 海外の自作PCビルドサイトを参考にすればまず失敗はない
パーツ構成を入れると、パーツサイズや消費電力、発熱量などから「この構成は組んでもダメだと思うぞ」とかプログラム的に判定してくれるし、それが誤報で実際には問題なかった場合はそのビルドを投稿すれば訂正されるとか至れり尽くせり
成功した構成例を写真や注意事項と共に投稿できるページもあり、ここからカスタマイズするときに上のパーツ構成のプログラム検証がすごく役に立つ。
日本にはそういう合理的なサイトがない、少なくとも俺は見つけられなかった。電源はいいものをとかケースはとか自作エアプ野郎の戯言だろ、無視して良い。
フルタワーだとどんな構成にしても今は大抵動く。Mini-ITXやMini-STXになると急にサイズ問題が出てきて難易度が上がるし、パーツも高いのでメーカーBTO品の方が安くつくから自作が廃れた面はあるだろうな。
日本は自作PC最盛期にこれをネタに金稼ごうとした奴が多かったので、今でも謎の迷信がまかり通ってる。今でもある会社から利益供与受けて提灯記事しか書かないライターがデカイ顔してるしな。
現状でIntel vs AMDなんてRyzen一択なのにIntel推し記事だけを書きまくる奴とかは完全に金もらってるだろう。記事にPRって入れなくて大丈夫?って記事が多すぎる。
PC自作雑誌もそういうのが酷くなりすぎて誰も買わなくなって廃刊に追い込まれたとも言える。まぁ、ネットの情報で事足りる(なんならメーカーのスペックシート見れば済むし)という事情や、上に書いたビルドサイトよりいい情報を提供できないってのもあるんだろうが。
MacMiniみたいな奴をRyzenで作ろうとして、IntelのベアボーンしかなかったのでMini-STXで作ったけど、コスパはかなり悪い。小さすぎてパーツの選択肢がほとんどない。その際、日本にもこういうの作ったよという良心的な自作PCブログはあって参考になった。
ケースは吟味しないと。
昔ケースけちったらCPUクーラーと干渉して閉まらなくなった。
パッシブダクトとか着いてないのに。
>>120
RyzenならDeskMiniは良品だった
MacMiniみたいな横置きタイプではないけど >>121
それケチったとか関係なくおまえが単に馬鹿なだけだろw >>118
定格より上で動くのがほとんどだな
稀にオーバークロックに強いよって意味のものもある
グラボはダウンクロックも出来るので自分の使い方でコントロールは自在に出来る
保証が無くなるけどな >>43
これが高いのか安いのかもすでにわからなくなった オーバークロックできるマザボ買っておかないと後でsteamとかに興味持った時に困る、
ゲームなんてエミュレータしかやらないと思ってたのに和ゲーが意外と多くて買い漁ってるけど、環境診断サイトで普通判定は出るけど良好判定がでねえ
>>25
いや、むしろ最適
次世代CSが出てそれ基準でゲームソフトが作られるから2,3年後にそれを参考にすればいい
次世代機の様子見するために今が一番いいくらいだ >>124
なるほどですね、ありがとうございました 選べる中で最強のパーツ買っとけ
それと水冷がいいぞ
フルタワーに480×3連のラジエター
コア厚は当然一番厚いヤツでな
ただし、重量が糞重くなるので安定したところに置けよ
FXとかで4枚くらいモニタ欲しいときってグラボが重要なの?どれ買えばいいか分からん教えて
電源だけはゴールドなんたらにこだわった方がいい
妥協して安いのにしたら騒音が全然違ったわ
謎の勢力にお伺い立てないと自作出来ないんなら止めた方がいい
昨年末はマジで時期がよかったのに勧めてもスルーされてたな
今ごろになってガンガン値上げでみんな悲鳴あげてて笑った
>>132
内蔵GPUで2枚、ディスクリートGPUで3枚 >>36
俺もGWのセールでROGstrixの2070をD払い還元込みの55,000円で買って
直後にSUPERの発表があってふざけんなってなったわ 自分で判断できないなら既製品にしとけよ
保証さえきちんと付けとけばショップBTOでもいいぞ
最初パソコン工房のGTX760とか載ったやつ買ったな
マザーボードとメモリ、CPUクーラー以外全部変わったな
オンラインでゲームするならPCより回線が一番めんどくさい
特にマンション
重い作業やらないからdeskminiでいいやってなった
>>97
確かにこれはひどいw ryzenならintel以上にメモリに配慮が必要。 直近で組んだ自作PCの基本構成に掛かった費用はWindows込み2万弱だわ
電源は安けりゃ3000円ぐらいから、高けりゃ3万以上
けっこう差があるよな
グリスには金かけろよ
8コア毎日使ってたら2年で寿命きた
4年くらい前に組んだんだけど今のpcゲームでもそこそこやれる?
>>152
起きたら焦げ臭かってパソコン動かんなってて多分電源死んだなーと言うのは一回だけあった
まあ同じくらいの値段の電源買うてきたけど 電源は安いの使い続けてるけどトラブったことないから、売上ランキング上位の玄人志向とかの安い奴で十分だと思う
光るパーツって「光らない」設定ってできるんですか?
光らせる意味がわからんのですが
低価格帯のノートPCの在庫がだいぶ減ってきた
直近に買うつもりのやつは急いだほうがいいぞ
中古レッツノート分解して4TB SSD化して、USB接続のデュアルモニタ化したらマジ最強や!
GPGPU支援エンコードとかしないなら何の不満も無いで!
>>71
アフィリエイト報酬が少ないンだわ
ドスパラや工房の方が美味しい >>106
4Kとか最高画質とかにこだわらなければ余裕 キューブ型のゲーミングPCがいい
フルタワーとかもうデカいしダサいし必要ない
>>106
k無しはRyzen3600にも劣るやつ? 謎の赤ラインとかいらんのですわ
pcとバイク関連の物はダサいの多いよな
>>169
仮定と推測だけど
どこからかのコピペだとしたら予算の制約(おそらく5万か)ありきの構成と思われる
4×2GBで目先の性能を取るよりも後からもう8GB追加することを想定したのではないかと
4枚差しは避けるべきとも考えたかもしれない >>168
ゲーム用でも10万もかからん
ストレスなく動きゃいいんだよ 気まぐれでryzen3400Gで組んだけど、これで普通の動画ファイル見てるだけなのに
カクカクするからタスマネ開くとGPUが90%付近うろうろしてる
そんぐらい使えないゴミ
AMDはAMDよ
intelより早いのは極限られた部分だけ
安いから一回は手を出して後悔するよな