若者の賃金上がってるからね
無能ばっかの氷河期が多い嫌儲では実感できないようだけど
中高年 基準がバブル時代
30代 基準が民主党時代
民主時代の方が良かったわ
年収アップより物価高の方が辛い
年収上がっても手取りはあんまり上がらんし
教育の無償化ってやっぱり民主政権は正しかったんじゃねーか
値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)
物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
自分の苗字が自分の代で終わると考えると少し申し訳ない気はする
だが一人生きていくだけで精一杯のこの状況ではどうしようもない
生活困窮者と交流する機会が無い野党第一党の連中は一向に減税を言い出さない
山本は不正選挙対策もせず馬鹿の一つ覚えみたいに「50%が票を捨ててる!選挙行け!不正についての情報あるなら出せよ!」ばかり