後輩を怒鳴り付けたり、取引先と調整したりと
人付き合いばかりだ
金の本質がコミュニケーションなんだから当たり前だろ
それは仕事に限らない。
根暗で他人に気を使えないなやつは結局ただの自分勝手だよ。
研究者もコミュ強者だらけなんだよな
大学の時から院生が教授の秘書みたいに学会やゼミの根回しとかふるに働いてた
まあコミュ力低いヤツはどんなに頭よくても出世できないのは間違いない
子供部屋で怒鳴ってるだけならコミュ力はいらんのにな
誰 と
何の目的 で
どんな
コミュニケーション を取るか
>>9
そうそう
ガチで世界レベルの業績出せる人はコミュ障でもなんとかなるけど、ほとんどの人がそうじゃないから学会運営とかそういうところで存在感出すしかなくなる
そうすると求められるスキルは普通の会社とあまり変わらなくなる いわゆるウェーイ力をコミュ力と勘違いして大学の時の感覚のまんま社会に特攻して挫折するFラン多いよね
コミュ力スレっていいよな
「コミュ力」をスレタイに入れるだけでこどおじ達が発狂して盛り上げてくれるから
コミュ力が無い奴はその場で何が必要で何が不必要なのかとか理解できてないから
意味不明な極論おっ始めてコミュ力をひたすら憎悪する
なんでお前らってキモオタの癖に技術職に進まないの
オタクで文系とか魅力ゼロだろ
認知行動療法でマインドセットを整えるのは基本として
会話のテクニックを磨く手段って何が最良だ?
それ認めちまったら全員中卒でいいだろ、大卒を理由に基本給上乗せされる意味はなによ
仕事だけじゃないんだよ
女も友達も全部そう
イケメンや学歴なんて所詮+αでしかない
>>18
そうそう
学生時代のコミュ力とスレタイのコミュ力って
ある程度互換性はあるけど基本的に別物だよね >>15
コミュ力は需要を掬い取る能力だから自覚的顕在的な需要しか見えないAIとは住み分けると思う コミュニケーション能力があればミスしてもなんとかなる
だいたい周りは許してくれる
>>23
専門知識があるからでしょ
一番重要といってるだけで不要とは言ってないじゃん >>1
集団競技みたいな職種だからじゃん
個人技の仕事やりゃ良いだけ
ソープとか他の嬢と一切絡まなくても日に10万稼げる >>27
コミュ力あるやつは基本ケアレスミスをしないし他人のミスもフォローするからな
情けは人の為ならずを地で行ってる >>24
友達関係はともかく恋愛に関してはコミュなんか磨いたってどうにもなんないことも多いよ 大事だし、誰もそう言えめんどくさい事はやりたがらないから出来る人が重宝されるんだろうな。
ほんとにコミュ力が一番大事なら
コミュ力高くて基礎学力が低い中卒に、コミュ力低くて基礎学力が高い大卒が取って代わられるわ
しょせんその程度のしごとよ
>>14
やめたれw
GDPマイナスとか言い訳もできないわな
他の国じゃ休み増やして給料据え置きでも業績上がってるのに 一流大卒は、最低条件だろ
五流大卒が三井不動産や三井物産
東京海上日動火災保険、NTTデータ
とかに入れるか?
>>9
つーか博士課程行く奴はどんだけブサイクでも彼女持ちだった 必死に勉強して働いて分かったが
一番重要なのは結局トップやで
仕事なんてガリ勉しかできない仕事
パリピの陽キャしかできない仕事
いろいろあるし会社の采配しだいで社員なんて無能にも有能にもなりうるんだから
でもって会社の調子がいいときはみんな幸せに暮らせるし
悪いときは無能から切られる
そして会社の調子を左右するのはトップだからな
有能なトップ、マネージャー、リーダーのいる会社に入れればまずなんとかなるし
そうてなけらばベリーハードやで
文系は自分が大した仕事をしていないと思われたくないので何でもないことに名前を付けたがる
「調整」「折衝」 ← 立場が強いものが立場が弱いものに意見を押し付けているだけ
「根回し」 ← 関係者へのただの周知
「プレゼン」 ← 資料を作って説明するだけ
>>38
それを理解できてる人間がトップになれるってシステムができんもんかねぇ コミュ力つっても有意なのはプレゼン力・調整力・折衝力・政治力の類のことであって、
ウエーイ盛り上げ力とかいう安手のコミュ力のことじゃないからな?そこよく理解しとけな?
>>31
んなわけねーだろ
みな結局コミュ力で判断されんだよ >>36
どこの世界線だよ
陰キャ(というかもはや発達障害)を絵に描いたような連中ばっかだったわ 屁理屈こねるコミュ障害陰キャより、素直でコミュ力ある陽キャのほうが組織にとって有益だよな
>>43
じゃあコミュ力ない人は?
って言われたときに切り捨てるようなことしか言わないからな
社会としてダメだろ
子供がコミュ障だったらサッ処分するってくらい行き着いてんならわかるけど >>22
友達と遊ぶ
異性と付き合う
飲み会に行く >>42
江戸川の配管工の男が丸ノ内の綺麗め総合職OLに恋したとしてそこからコミュ力で成就に持ってける望みは現実的にはゼロだよ 結局挨拶と礼儀と笑顔が出来てれば大抵の事は何とかなる
もっと言うと人を自分の思い通りに動かす能力だぞ
とにかく合理的で誰もが得する正しい選択肢を考え続けること
>>47
切り捨てる側が結果出せずに30年だからな
昨日レスバしたやつが日本はアメリカと違ってITバブルで家賃払えず路上生活の正社員がいないから普通だとよ
正常な経済で競争せず国家資本主義という社会主義で甘い汁吸いたい俺は吸ってるからこれでいいんだってさ
本当に社会主義なら結果出してないやつがホワイトカラーとして高給貰う必要ない3000万以下で働くか汗流すか選ばせるべき >>50
まず笑顔ができない奴が多いこと多いこと
この国は学校で家庭で何を教えてるんですかね >>53
男女関係無く笑顔で接してくれると情が湧くってもんだよな 子供の無垢な笑顔が答えだと思う >>51
気持ち悪い、けっきょくいうこときかなかったらパワハラしてるだけじゃん >>56
怖いよね
カツ入れパーチー
だの打ち上げだ新歓だと飲んで騒いでそこで悪口大会やって
狭い世界で監視させ合って蹴落としてやるって連中 いくら学歴なんかあってもあいさつ1つ出来ないバカいるからな。
そんな連絡業務ばかりだからジャップの労働生産性は低いんだよな
大卒ってゼミやらサークル活動やらでコミュ力勝手につくんじゃないの?
大卒未満の仕事でもコミュ力無いと負荷がどんどん増えて終了するんだよなぁ
>>62
いやむしろ有能感漂わせてしまったほうが負荷は増えるでしょ
だから工場のライン工なんかあえて無能を演じる >>41
ウエーイ盛り上げ力も案外必要な気がするけど コミュ障が人生詰む理由がこれなんだよな
低学歴の馬鹿は詰まないのに
コミュ障はいくら能力高くて学歴あっても詰む
>>65
先を予想して先手を打つことだよな
そのための情報収集や判断に必要な道具としてコミュ力がある そらそうよ
現場は高卒で良いし研究職はトップ上澄だけで良いし
コミュ力のベースになってるのが、容姿だから
人は見た目は9割9分
研究職も基本的にコミュ力は必要だぞ
マッドサイエンティストが一人で凄い研究やるなんてのはアニメや昔の映画の中だけ
コミュ力があればジャップを後進国堕ちから救えるの?
ここ20年コミュ力重視でしたが
日本はどうなりました?
>>73
つうことは今42、3だな
今まではコミュ障老害がメチャクチャにしてきたけど
これからはこの世代が企業の中核を担うようになるから期待できるのでは