
武漢からは撤退しない
27日配信の時事通信によると「イオンは現地で5店舗のスーパーを展開しており、駐在している社員12人のうち希望者を帰国させる。駐在員の家族は既に帰国した。同社は今後も営業を継続する方針で、必要な人数は現地に残る」としている。
インターネット上ではこうした対応に次のような疑問が噴出している。
「イオンという企業はすごい。店員のマスク装着を禁止するし、武漢の店員も一部とはいえ帰国させないし。店員思いの会社ですな」
「イオンは従業員にマスク着用は禁止させるわ、武漢から帰ってくるなと言うわ……」
「従業員のマスク着用を徹底」
イオンの広報担当者は28日、次のように語った。
「27日の時点で希望者の帰国の検討をしていましたが、現場から営業面で仕事の代わりができる人員がいないという申し出があり調整しています。
また物流の混乱に伴う物価の高騰などに影響されず、中国の市民の皆様に生活必需品を安価に提供したいという現地駐在員の使命感もあり、12人はほぼ大半が残留する方向で検討しています。
続く
https://biz-journal.jp/2020/01/post_139249_2.html/amp