1月10日の記事です
ワースト1(要警戒) 東北エリア 茨城、福島、岩手で震度4〜5
東北エリアは、先の震災の被害が大きかった太平洋側、日本海側ともに異変がみられる。
「太平洋側は東日本大震災で大きく沈降した後、徐々に元に戻ろうと隆起している。これに対して、日本海側は沈降気味になっている。
隆起する速度に注目すると、宮城県が最も速く、その速度の差が新しいひずみを生んでいる。
隆起が途切れる茨城県、福島県、岩手県のあたりで震度4〜5クラスが起きる可能性がある」(村井氏)
さらに「最近いやな現象が起きている」と村井氏。東京から南に約357キロ離れた伊豆諸島・青ケ島(東京都)の動きを分析した結果、
先の震災が起きる前と似た現象があらわれているという。
「東日本大震災の約2カ月前に青ケ島が、高さ変動で約76センチ動いたが、19年11月10日〜16日のデータを見ると、約81センチの動きがあった。
異常さが一致している。伊豆諸島や小笠原諸島が宮城県沖と連動していると思わせる事例がいくつかあるだけに危険だ」(同)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2001/10/news058.html 震災レベルのが来たらはじめて当たったと言えるレベル
まあ素人でもそろそろエグいの来そうって分かるよな
もう今年来るだろこれ
日本国内で最も震度4クラスの地震が起きそうな場所指して的中言われても
東日本大震災の未崩壊部分である千葉東方沖でM9の地震が今年起きると思う
南東北から関東地方は甚大な被害になると思われる
自然災害系のスレが大好きケンモメンがこの話題にあまり触れないのが逆に怖い
大きいのが来ないことを願う
これまた東北に来るってこと??
千葉と東北はどんだけ地球に嫌われてるんだ
たかが、マグニチュード5で大騒ぎするとは、それほど頭が良くない。
それとも、先天的、、遺伝子的な部類のひとか
デカイの来るなら2月中旬で頼むよw
合法ニート期間あと1ヶ月残ってるからまだまだ楽しみたいんよw
2月に地震来れば働かない理由になるからヨロシクw
>さらに「最近いやな現象が起きている」と村井氏。
嫌な揺れとか書き込んでたのはこいつか
オリンピック前に起きて中止
オリンピック中に起きて暴動発生
オリンピック後に起きて経済崩壊
どのシナリオにしますか?
未明のを当てたと言うんなら、夕方のも当てろよ
体感的には同じくらいだったぞ?
この村井のMEGA地震予測はデマ
日本のほとんどすべての土地が常時危険状態と表示される
当たるに決まってる
はずなのに大規模地震を外すという無能っぷり
次でけえの来たら海近くの高台行って津波撮る奴増えそう
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京から357km南に離れた地域で異変観測されたって
結局どこに被害出るのさ?
本州の千葉より南西側全部の太平洋側とか?
ゴーンと安倍が出て行ったのも一部にヤバさが伝わってたからかもしれんね
政治家の家族がたまたま海外に行ってたりしたら間違いない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/01/15(水) 09:30:34.21
昔の地震学者や大学教授は日時をピンポイントで発表していたが
本当に客が減って損害受けた観光団体から訴えられ負けてからぼかすように
地震を予測しようと、無能な気象庁と学会がじきの予測は千島列島と叫ぶ無責任ぶり。
専門家に予知感も有ったものじゃない。
そこに、エネルギーの小さなM5レベルの地震で大騒ぎするエネルギ規模も理解できない怪しい界隈。
実際に、21世紀の日本列島でM7.5以上の地震は311を除いて無いに等しい。
列島の末端であるオホーツクやマリアナで深発地震があった程度である。
世界的基準でみた、21世紀における地表の地震もM7.5以上の地震は、1999年の台湾921地震。
日本で起きそうな地震は、数十年後の先と見るのが妥当。
やじうまが妥当な解析も出来ず程度も低いから調べたが。。
ま、ま、、精神異常、遺伝子異常のチョンが東京五輪への嫌がらせを蔓延させて大騒ぎ・・
東大の地震学者も、民主党の活動も、そんなのに支援を仰がないといけない末期症状。。
2001年11月14日 中国、チベット北部で地震 - Mw7.8(Ms8.1)。
2008年05月12日 中国、四川大地震 - Mw7.9(Ms8.0)、死者・行方不明者約8万7,000人。
日本列島の地震より、大陸と半島における10年単位の地震連鎖が危ない
南海トラフのM9は馬鹿研究者の誇大発想だが
首都直下のM8越えは普通に来るレベルだからな
ここを同列に語るやつがいる
「太平洋側は東日本大震災で大きく沈降した後、徐々に元に戻ろうと隆起している。これに対して、日本海側は沈降気味になっている。
隆起する速度に注目すると、宮城県が最も速く、その速度の差が新しいひずみを生んでいる。
隆起が途切れる茨城県、福島県、岩手県のあたりで震度4〜5クラスが起きる可能性がある
この辺の文章の意味がまるでわからないし完全に詐欺師の勝手な断定文にしか見えないんだが…
>>49
インドネシアの超巨大地震完全に忘れてるぞ… オリンピック中に起きて福島原発の放射性物質全漏れしたら面白そう
まぁいつでもかかってこいや!( ・`ω・´)(・ё・)(ヾ(´・ω・`)
>>55
日本は、太平洋プレートとユーラシアプレートを中心に論じればいい。
また、日本の周囲も有る程度の範囲としなくては予測も難しい。
インドネシアは、相当なプレートに囲まれている。
オーストラリアプレート周辺の地震は独特であり、
火山噴火と合わせると日本に直接的な判断はしづらいからね。
世界の現象の一つと見た方が理解し易い。 茨城南部で震度4クラスの地震
今後数年以内に来るわ
予言しとく
震度4の予測なんてどうでもいいじゃんw
日本だったら棚の上の缶詰が落ちるぐらいの被害