東條希「純愛レンズ」
シェールエフェクトの使い方が半端なく上手くてワロタw
ミスチルでいいじゃん
変なカルト思想に傾倒しなくていいし
洋楽好きだけど洋楽っぽい日本人アーティストのは違う
本物の洋楽聴いてるほうがいいんだから
ちゃんとした日本語でうたう歌手がすき
中島みゆきとか笹川美和とか矢野絢子とか
YMO(坂本龍一は外せない
矢野顕子(性格はともかく
コトリンゴ
青葉市子
みななろ
パフューム(少し前の
洋ハードコアとかパンク好きな人に評判いいのは
初期エレカシ
タートルアイランド
とかは好きって人が多かった
ザゼンとかも人気だったように思う
年齢なのか沢田研二とかも
笠置シズ子
笠置はアメリカでのデビューが決まりかけていたのに
やはり、アメリカで当時の枕営業みたいなことを持ちかけられて
自分はそこまでしたない、日本で普通に暮らすおばさんになりたいねんと断ってしまった
アメリカでも枕はあった!その昔も今も!
BABYMETAL BOOWY スターリン INU
邦楽しか聴かないタイプが絶対に聴かないタイプのマイナー邦楽
ゆら帝
洋楽ガイジのキモい友達が唯一聴いてた邦楽だからガチ
サザンは洋楽好きでも結構聴くらしいな
ロッキンの渋谷陽一とか
歌詞が分かるとダメなんだよ
聴いてて恥ずかしくなる
便乗させてくれ
最近男性ボーカルものでいいのに出会わない
オススメ教えて
好きなのは
her space holiday
mice parade(ベンヴィンダまで)
the album leaf
the xx
スーパーカー
ハバナイで20年つけてきた俺の年間ベストの1位が遂に邦楽になってしまった
The Fin
MONO
D.A.N
Bo Ningen
インディ系の外タレのオープニングアクトやレーベルのイベントに出ることが多い逆輸入系や欧米進出系とかかな
>>57
The Sea and Cake
Arto Lindsay
Little Creatures
>>72
ゆら帝と坂本慎太郎はいいな 日本人モノはもうMOVOしか聴いてない
K-POP最高、おまごる♡
邦楽無理。
どうせ洋楽を真似て作った偽物ばかり。
本物聞けば良いのにワザワザ劣った偽物を聞くのだ?
メルセデスとトヨタどっちかやるって言われたらメルセデスもらうだろ?
故障しないから、歌詞が分かるから、
目立つのが嫌、みんな聞いてるから。
結局、邦楽とかで満足できるのはその程度の感性しか無いんだよ。
>>85
ばーか
音楽ってのは真似て真似て変化しながら伝わってきたものだ
本物というならモノフォニーの原始的な音楽を聴けばいい >>72
>>77
テンテンコ / なんとなくあぶない
最近知った
珍妙な味がする・・・ 聴く価値があるとすればニューウェーブ系じゃねえの?
まともに音楽で勝負しても勝てないやろ
2000年代以降の洋楽よりは70年代の邦楽に魅力感じる
>>85
洋楽参考にしててもそのものってのは意外とないんだよ
お前はインド風カレーしか食わんのか?
日本風アレンジカレー食うだろ
単に偏狭かつバカなだけ
俺は洋楽でもお前よりセンスいいの聴いてるわw 日本のフォークソングだけは唯一海外に通用する本物だと考えてる
例えば高田渡、友部正人、加川良等々
日本のロックはけっきょく海外ミュージシャンの下位互換でしかない
村八分とか四人囃子とかにしても
例外としてキャロルだけは本物のロックンロールだった
20代だけど山下達郎かな
ファンクっぽい音だから洋楽っぽいしね
ちなみに他にはエアロスミス レニークラビッツ
レッドZeppelin とか聴いてる
たまに坂本真綾かな
BAND-MAIDはこのまま海外で流行っていただきたい
>>104
下位互換聞くよりは良いと思うよ
いわゆる外人のようなメロディーとか歌詞とかやるバンドの曲ってのは絶対洋楽ばかりきいてる奴は納得しないと思う
むしろ日本的なメロディー、肌に馴染むもので海外にひけをとらない本物の音楽を提示するのが良いと思う >>109
似たような曲ばかりという点はAC/DCに似てるよね むしろ洋楽の大物バンドの過去の名盤だけ聞いてれば十分
音楽だけが趣味じゃないしライブも滅多に行かないし現在進行形の音楽にこだわる必要もない
シティポップとかで騒がれだしてから山下達郎持ち上げてるやつ嫌い
今は昔と違って洋楽オンリーの奴なんて、あんまりいないだろ
小沢健二かな
後はキリンジじゃなくて最近のKIRINJIも良い
外人に評価されてるからって今更シティポップシティポップて持ち上げだす奴らほんとクソだせえよな
>>118
それがきっかけで聴き続けるならいいのでは?
ただ外人に飽きられたら自分も聴くのやめるのはダサいな >>110
アンタ、あの子の何なのさ
一番星ブルースも好きだよ 洋楽「しか」聞かない奴らと仕事してたけど
人間性がゴミみたいなのしかいなかったぞ
実際シティポップは良い
海外のAORには無い日本的なノスタルジックさがある
こういった音楽が流行ってくれるならどんどん皆聞いて欲しい
邦楽とは違うけど
dj kennとchiefkeefの曲は
未だに好き
>>122
そのとおり
1周してない、自分の耳で判断できない無知偏狭の塊が洋楽厨である
しかも洋楽に詳しいわけでもなく、ロックならレッチリくらいしか知らないというw バカ「日本のは全部パクリ!聞く意味ない!俺は本物を聞く(キリッ)」
ぼく「じゃあ渡辺宙明みたいな洋楽教えて」
バカ「…」
批判としては
アメリカのパクり!じゃなくて
アトランタのパクリ!とか
いうならわかる。
アメリカのパクり!とかざっくりしすぎ
メタル/ハードロックだと基本的に邦楽は必要ないんだよな
邦楽のハードロックで聴く価値あるのは人間椅子ぐらい
アンセム、ガルネリ、ラブバイツみたいなアニソンモドキのゴミバンドしかいない
クサメロしか特長ない邦楽メタル聴くくらいなら職業作曲家の作ったアニソンの方がマシ
>>133
そうだけど大槻ケンヂの特撮みたいのは洋楽にはないよ 邦楽の良いとこも悪いとこも知ってる人の邦楽批判
何も知らない、好き嫌いと受け売りだけの邦楽批判
天地の差があるんだよね
>>133
メタルも好きだけど
日本のって、単純にドラムとベースが物足りない・・・というか
腕力と足腰の筋力が弱い まあそんな連中にわざわざ楽しみをシェアしてやる必要ないじゃん?
まあ、パンク好きとしてはギターリフが格好良ければ日本人がやってようが外国人がやってようが関係ないな
日本のメタルがつまらんのは確か
特に正統派ふうなやつな
作曲は外注したほうがいいだろ、マジで
歌詞の日本語が嫌だとかいうけど
じゃあ洋楽聴いてるガイジンが何言ってるかわかんねえけど聴いてるわけじゃないだろうし
歌ってるアーティストも何言ってるかわかんねえつもりで歌ってるわけでもないだろうし
なんで何言ってるかわかんねえの聴いてバカにしてんのか?
パクりつっても
日本人のセンスは
なかなか良い。
パクリ対象の魅力、
なかなか言葉に置き換えにくい部分
を一番理解してるのは日本人
jan and naomiはすごく良かったよ
ここ最近の一番良いミュージシャン
邦楽は音がよくない
というか音作りが無個性で聴いててつまらない
岡村靖幸
日本のプリンスやでって言っとけば
対抗意識で手に取るだろ
>>30
>ゆら帝
>洋楽ガイジのキモい友達が唯一聴いてた邦楽だからガチ
まあネタ元が洋楽多いし、60年代辺りの日本のGSやアングラ系もあるけど まあききやすいわな Little Creatures
砂原良徳
eater
MONDO GROSSO
逆に洋楽詳しい耳の肥えた人妻が聞かない、嫌う邦楽ってどんなの?
具体的にどんな曲・アレンジ・音作り?
>>147
洋楽でも流行りの量産型はみんなボーカルに同じエフェクト掛けてるやん
ボブログ3世でも聴いてろ 俺はちゃんと良い音作り、アレンジを判断するセンスはあると自負してるが
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ケンモ洋楽厨みたいに雑に洋楽は全部よくて邦楽は全部ダメというつもりはないな
早く1周しろとしか思わん >>168
別に洋楽厨ではないけどAKBの学芸会みたいな合唱は嫌い アイドルとか聴かせると意外とどっぷりハマっちゃったりする
フジロックとかタイコとか行ってたが欅坂聴いてアイドルにどっぷりハマってしまった
ただアイドルのライブは未だに慣れない
楽しいけど
perfumeのGAMEはむかーし聴いてたな。PassCodeとかベビメタよりかはマシだった
洋楽好きに「洋楽っぽい邦楽」を聴かせるのは逆効果でないの?
サザンみたいに歌謡曲の色が濃いバンドとかが洋楽好きでも日本人の心に訴えそう
magical sound showerとかよく作られてるとは思うけどね
あとはニーアレプリカント か。あれも凄く作り込まれてる
洋楽厨もシティポップブームで
山下達郎
佐藤博
細野晴臣
ブレッドアンドバター
とかは聴いてるだろ
洋楽しか聴かないってこたないけど洋楽以外だと昔の歌謡曲ばっかり聴いてる
>>39
すげーわかる。意味の無い歌詞の曲っていいなぁって成る
もしくは鈴木雅之くらいまで突っ切る >>192
そのへんを通り越してFutureFunkへ行ってる 洋楽廚だけど松任谷由実とシュガーベイブ
初期の井上陽水は聴ける
あ、つのだ☆ひろとかSHOGUNとかも平気だったな
>>185
洋楽メインで聴くけどサザンは全体的に大の苦手で聴いたことがない サザンとかドリカムとかミスチルとかほんとうに1ミリも刺さらない
邦楽を歓迎しない意見はわかる
ただミスチルやサザンなりドリカムなりいきものがかりなりが邦楽リスナーの聴くレベルを上げようと頑張ってるのは心に留めてほしい
彼等彼女達もやりたいようにやれるんならもっと違うテイストでやってる
大半の聴くレベルが低いんだよ日本
ブランキー・ジェット・シティのロメオ聴いて血が沸騰しないヤツおる?
( ´・∀・`)
アイドルでも仕掛け人ありのビジネスバンドでもちゃんとした音もってきてくれれば聞く
そーいやボブログ3世はCD持ってたけど行方不明になりっぱなしだったのを思い出したけどまーいーや( ´・∀・`)
エレカシのガストロンジャーとかイースタンユースとか( ´・∀・`)
だからその「勝ち負け」で考えてる時点で負けてるんだっちゅーの
初期コブラとか初期アグレッシブドッグスとか( ´・∀・`)
せっかく音楽聞いてるのに日本語聞こえてくるとか拷問じゃん
俺の話をすると、今世紀になって、
洋楽への集中を割いて積極的にカネまではらって
聞く価値があると思ったのは3~4人(組)しかいない
最近は、
折坂悠太
初期の陽水ユーミン中島みゆきかね
音で納得させられるバンドは知らない
聞く人に合わせてレベル下げてるのなんか海外でも当然あるのにそれでも日本みたいにビチグソにはならないのはなんで?
歌物にしたってアデルとかビリーアイリッシュみたいなのでてくるし。
歌謡ロックといってもイマジンドラゴンとか、べつに死ねって思うほど酷くない。
これに相当するのがナントカザカとかキンプリとかなんだろ?
日本終わってないか?パヒュームとか出てた頃はまだギリ知能あったと思うけど
>>210
洋楽しか聞いてなかった時期にスライダーズだけは聞いてた
あの声とリズムが一度聴いたら忘れられなくなったんだわ そういう人ほど案外アイドルにハマる
それもAKBや坂道とかの秋元系やハロプロじゃなく、ももクロとかでんぱ組とかBiSHとか
モノノフには元々アイドルなんて全く興味なかった人も多い
>>168
雪の華とかコブクロとかユーミンは無理
ミスチルもメロディーに聴こえない、いい声だとも思わない
だが邦楽全部嫌いとかじゃないし洋楽でもコステロの良さもオアシスの良さもわからんしグリーンデイはメロディーセンス悪く感じる
というかメロコアのメロディーが良いと思ったことない、洋邦問わず あとアデルみたいなおばちゃん声のベタベタメロディーの何がいいのかわからんわ
あれこそ日本人ぽい歌メイン音楽じゃないの
洋楽寄りの似通ったギターバンドより歌謡曲やアイドルソングの方が別物として受け入れてくれると思う
>>233
あー、俺も洋楽厨だけどフィロのスは聴いてるわ 拓郎、尾崎、SIONとか言葉が突き刺さってくる系の奴
日本語ならではのものだろ
逆に邦楽しか聴けないんだが俺の思想を変えられる奴はいないの?
>>206
洋楽を聞いていたらコイツラのパクリ本当に恥ずかしいから
オリンピックの式典に出せないレベルだと分かれよ
こんなの聴いてて『オレ洋楽しか聴かないけどコイツラいいよ〜』
は嘘松 J-POPの王道行っちゃってるアーティストは駄目だろうね
ポップスはむしろ邦楽しか聴かないんだけどそんな俺にオススメの洋楽教えて欲しい。
ちなみにクラシックではベートヴェンとかプロコフィエフが好きなんで白人系のが好きかも。
>>255
3rdで完全にポップに振り切れてから色々やってんな >>263
レガシーだすなよ
お前自身も新しいもん知れ。バカ