その指摘は当たらない。
こんなの話す気なくす。
会話続ける気ないからな。
なんでも否定してるわけじゃないのになんでも否定するってみなしてくる友だちってめんどくさいよね。
でもなんでも、いいねいいねって相槌打たれても腹では別のこと思ってるんだろって感じるわ
別に好き嫌いの範疇のことは自分の本音出せばいいよ
おばさん同士の会話とか相手の話理解してなくても
そうよねーって言ってる
でも、それじゃ発展性がないんだよな、貴方は間違ってる!って突っ込んでいかないとね
相手のためにもね
はやく友達が欲しい
言い始めに「いや、」を多用するなかれ
相手はうんざりするぞ
馬鹿すぎる奴と話してて否定ばかりしなくちゃいけない時が嫌
いや、
逆に言うと
でも、
だけど、
それは置いといて、
要は、
つまり、
話し始める時に常にここらへんを先頭に置く奴は一定数いる
もうそれが自分のスタイルになってしまってるからなかなか変えられないのは分かるが
相手にすげー不快感を与えてるから努力して変えたほうがええぞ
嫉妬と虚栄心からのマウント取り
マジ面倒くさいんだよなぁ
だってお前ハゲじゃんって事実ばかり指摘されても萎えるんだが?
大体の場合って「そうですね」「なるほど」言ってたら丸く収まるのに
何で否定からの揚げ足取りなんだろうな?
精神病だろ?
割とマジで。
>>23
馬鹿すぎる奴とは関わるなというのがまず第一だが
だがもし関わらねばならないとしたら、否定じゃなくて「相手に自分の誤謬・矛盾に気付かせる」ことが大事
「なるほどそういうわけか〜でも○○な場合はどうなんだろ」みたいに
人間は馬鹿でも自尊心は人並み(多くは人並み以上)ということは忘れてはいけない
時間は無駄にかかるがね なに話してもマウント取りたがるやつとは話をしたくなくなる
「すごく雨降ってきたな」
「えー、こんなの全然すごくないよー、もっとすごい雨の中、新聞配達したことあるよー」
たかが天気の話でこれ
否定から会話する奴って
話を広げる手法が相手を挑発して怒らせる事なのかな?
>>32
すげー心当たりあるわ
そういう奴いるなー >>32
自然とそいつからのメッセージも既読スルー多くなるよな
否定・マウントカス相手だとただの雑談すらダルくなる >>29
しかも逆に否定されると必死にいつまでも自己正当化してくるんだよな
恐らくこっちが折れなきゃ一生ラリー続くレベルで
面倒だからこっちが引くと「論破した!」感のある態度取ってくる いや、そうではなくて・・・
(あえて核心を突かないでやってるんだよ、何で気付かないんだ!)
こういうこと
趣味で入ってるサッカーチームにも40半ばのジジイ二人がそれで糞面倒臭い
飯屋で美味いっていうと「わざわざ来るほどじゃない」とか「うちの近所にもっと美味い店ある」とか普通に店内で発言するから殺したくなる
チームメイトだから適当にあしらってるけど絶対友人になりたくないしコイツ等が誰かの上司かと思うと部下は本当に気の毒
だから未婚の独り身でモテねーんだよ馬鹿
>>38
修羅の世界を生きてるんや
俺の観察では五人に一人はそんな奴 否定っていうか何かしらツッコミどころを探さないと会話が続きにくいからつい探してしまうんだけど
ツッコミどころということはその性質上大半が否定気味の意見になりやすいのはある
トマトが赤くなった→そうなんだ で終わりでいいならそうするけど
否定ばかり批判ばかり
そんな奴らをネットでよく見かける
>>32
ありすぎて笑う
会話してると胸が悪くなる 議論じゃなくて雑談なのにすぐ否定+小馬鹿にする態度+マウント
この3個セットのやつが多いから疲れるんだよな
それでこっちが
「そういう言い方は好きじゃないし、やめてくれ」
ってのを暗に明に伝えると、
今度はまるで自分の方が被害者みたいに
眉間にシワ寄せてキレたり幼稚なスネ方してくるんだよな
「そうやって俺の言うことには何でもケチつけて!」
「そんなつもりじゃねぇわ!お前の受け取り方だろ!」
「もういいわ、何も言わねえ!」
大体この3パターン
疲れるしウンザリするしコミュニケーションの限界を感じる
正直もう一切なにひとつ関わりたくないぐらい苦痛
けど同じ部署だからそれもできない
否定やイヤミや当てこすりじみた物言いをすると「言われた相手は嫌な思いをするし不快に思う」って基本的なことが何故分からないんだろうな
人の心がないのかね?
人が食べるものや、作ったもの
必ずまずそうっていうの失礼だよな
オタクが多いコミュニティは大体そうなる5chとかTwitterとか
>>51
なるほど
否定が異常に多い奴はコミュニケーション障害だもんな >>32
日本奴隷の残業時間マウントはよくある光景 否定だけじゃなく肯定もしてるはずなのに否定しかしないと言われた時は殺したくなったな
お前が嫌な思い出だけ頭に残してるだけだろカス
本当に都合のいい頭してるよな、と
>>45
それはそれで相手の言うこと全肯定しなきゃならないからしんどそう(偏見) 要するに共感して欲しいて訳ね
まんさんをどうの言えねーじゃん
そういうタイプのおじさん嫌いだわ…どうしたらいいの
単に否定じゃなくて自分はもっと優れたものを知っているぞみたいなマウント込みだから面倒くさい
橋下徹、小池百合子の事だな
あいつ等の会話聞いてるとうんざりする
それは相手を困らせて悦に入ってるだけだから逆らうと敵の思うツボ
だから 「うん、そうだね。そう思うよ。」 とニコニコしながら肯定してやれば敵も打つ手がないし、ただムカつくだけ
>>57
会話をのらりくらりと避けて別の話にすり替えてごまかす
相手もわざとやってるのがわかっててもつかみどころがない >>32
あ、そうだね じゃそこで話が終わるw
マウントというか
話しを発展させる為にいう事はある 言ってること間違ってても
聞き流すことはよくある
よく間違ってることを平気でいう
奴がいてな
本質見てないというか
多いで
>>64
うちにもそんなやつがいるけど、あえて知らないふりをしてほくそ笑んでる
そういうのは口だけハッタリ野郎なのはわかってるので、ほっといたら勝手にメッキが剥げて自爆するのがホント愉快 >>54
そういうタイプはもうお前が否定しかしない人間だと思い込んでるし
半ばそうであってほしいって思ってるんだよな
敵は絶対的な悪でいてくれなくちゃ困る的な
強固な自己暗示みたいなもんだからかなりしつこく強烈なショックを与えてやらないと認識が変更されん >>54
いや、相手の言っていることは間違ってないと思う。
会ったことない俺でさえそんな雰囲気プンプン感じるわ 女の会話みたいに うん、そうだねと
同意しても
次から次へと中身ない話が止めどなく続くのならいいけど
男同士だと うん、そうだねだと
そこで話が止まる
>>66
他のやつはその間違いに
気づいてなかったりするけどね
てか、話をきっちり聞いてないのが多い だから発展させられないのが多い
俺も上目目線のやつには反論しまくるけど 黙ってたらつけあがるの多いからねw いやそうじゃないだろ
逆に肯定するばっかりの奴の方がつまらんだろ
話は面白いとか面白くないとかじゃなくね?
情報を正確に伝える為の手段なんだから
情報が無いなら喋らなくて良いよ。
真実を捻じ曲げて自分上げする奴の話なんか
クソの役にも立たない。
何か為になることも言ってるかもしれないが不快なので会うのはたまにでいいな
でも、を先に置きながらも相手の意見を肯定するのは強調されて良いと思う
ネトウヨの言ってることはほぼ否定されるんじゃないか
「まあそうだと思うけどね」
「まあいいんじゃないの」
”まあ”が最初に発言する奴しんどい
あらゆるどんなしょうもない些細な事を欠かさず否定するからな
話の内容を否定してるのに人格を否定されたと思い込む奴が多すぎる
相手の間違ってるところまで気を使って同意してやってたら
会話の意味自体なくなるじゃん
まあ、接待で相手の気分を良くして自分のメリットになる所があるんだろうけど
それって相手を食い物にしてやろうって腹の黒い奴じゃん
自分の知識の正しさで相手を修正してやろうって目先の事に意識が言ってる学者肌?のやつも自分の事しか考えてないけどw
心の中で舌出してるやつよりマシだろw