メガバンクに
業務自動化の波
みずほフィナンシャルグループが1万9000人の人員削減、
三井住友フィナンシャルグループは5000人弱相当の業務量削減。
目を引くメガバンクの合理化計画に一役買っているのが、
事務作業をソフトウエアに覚えさせて自動化する
「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」技術だ。
業務効率化を加速させる一方、
銀行員にとっては個人の能力がより
試される時代に入ることになる。
三井住友銀行の支店では、
個人営業担当者が出勤してパソコンを立ち上げると、
その日に訪問予定の顧客人数分の運用リポートが
電子メールで届いている。
前日帰宅前に顧客名をスケジュール管理ソフトに打ち込んでおくだけで、
RPAのロボットが吸い上げ、
預金口座、ポートフォリオ、保有商品の時価や
為替レートなどの情報を顧客ごとにまとめてくれる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-18/PTYR0R6S972O01
ぐぇ >>6
銀行の一般職はほとんど非正規や派遣に置き換わってるから
「リストラ」の対象になるのは総合職だね マイナス金利にしてなかったら、平然と庶民に払われるべき金利吸い上げて食っちゃ寝してたんだろうな
>>3
リストラ組全部突っ込んでもまだ人手足りない業界だもんな…
介護はする方もされる方も地獄だよ 今のAIやRPAでこんなに削減できるはずがない
システム会社かコンサルにだまされてるな
下手する取り返し付かなくなるぞ
これ人減るざまーって書いたら減らないって怒られたんだが
なんかそういうからくりがあるらしいよ
銀行員ほど優秀な人材なら他のとこに転職できるだろ
危ないのは銀行員以下の連中な、押し出されるから
文系のルーチンワークなんざAIが余裕だからな
文系の花形だった銀行と証券はもう終わりよ
RPAとかいう底辺IT土方でも作れるおもちゃに淘汰されるレベルの仕事しかしてなかったってことや
法人や大口はしらんけどさいきん少し挽回してきたがATMのサービスはゆうちょにだいぶ差をつけられてるからな
Uipathとかそういうマクロレベルのやつやろ?
制度変更時とかにくたばってそう
底辺IT土方の作ったRPAに淘汰されるぬるま湯事務職と考えるとなかなか感慨深いものがあるな
半沢みたいに関連企業に飛ばされるんでしょ?
リストラちゃうやん
ITによる業務効率化の人員削減なんて強行すればもっと早くできたはず
さんざんねばってこれでしょ
>>28
代わりがいるいないじゃなくて
その業務自体が勤め先にとって不要になるということ
枠自体がなくなる ええやん
クビになったやつはどうするんやろ
腐っても大銀行で働いてたんだから転職出来るか
来年の6月くらいの決算書で地獄の大不況に突入する。メガバンクは事前に知ってるからね
>>12
銀行で必要な人員ってATM誘導説明係とATMメンテ会社だからね >>12
システムが回っているうちはいいけど
朽ち出したら数年であっという間に破綻するんだろうな
それを支え切れるだけの総合職は残しておく必要はある >>32
子会社いっぱいあるからいきなり転職は相当アレ >>35
サブスクリプションだと朽ちるという概念がなくなる
そううまくいくかはわからんけどコモディティ化しちゃえば差はつけられんけど強みにならんからやっぱり投資対象外 ちょっと画面の見た目いじっただけで動かなくなるようマクロ信じて人員整理とか
これ口実にリストラしただけの予感
RPAおじさんだけど、これヤバイぞほんと
ある程度まではプログラムかじった程度のレベルでも動くことは動くんだよ
うまくできてる
ところがアイコンの絵柄1つ変わっただけで動かなくなる
表記一つ変わっただけで止まる
受けの身の自動化処理なんよ結局
数年後、自動化した業務は動かなくなり、修正できる人もいない
最後の手段、アナログで処理できる人ももはやいない
ExcelのVBA なんかより遥かに信頼性ないわ
>>12
AI口実に人減らしたいだけだからな
とはいえベンチャー中心に割と実用レベルのAI出てきてるぞ >>44
実際は銀行というものが役目を終えただけってのが正しいんだろうな その人数減らせるって事は
仕事してなかったって事だろ
まさかエリートが人間じゃなく機械に負けるとは誰も想像しなかったでしょ
岐阜が本社の十六銀行のCMがキレイ事で嫌いだわ
新海誠ぽい絵柄のアニメーションCM
銀行員ってもっと悪どいだろ
【十六銀行 公式CM】第1話「銀行員になった理由篇」30秒
ダウンロード&関連動画>>
【十六銀行 公式CM】第2話「恩師の想い篇」30秒
ダウンロード&関連動画>>
>>43
銀行員じゃなくても情シス子会社の責任者と派遣でカバー出来るレベル ゼロ金利政策からのマイナス金利政策でいよいよ利益出せなくなった銀行の言い訳だろAIなんて
そもそも2万人の仕事代替出来るソフトがあるんならもう銀行やめてそれのライセンス売り込めって話
リストラされる雑魚人材なら1人年間600万程度の費用がかかるとして12×10^10円
年間70億ぐらいでライセンス料取ればいいだろ
帳簿とかそんなんはプログラムの方が得意だし早いし、総務系はほとんど要らなくなるんじゃね
みずほも三井住友も大幅な人員削減か
人員削減のない三菱UFJの総合職が圧倒的な勝ち組だな
銀行だけAI化の波が押し寄せてるけど
一体どういう業務やってんの?
>>58
AIでも何でもない普通のプログラムだよ
旧態依然とした金勘定をプログラムに置き換えただけの話 >>58
実際何もやってなかったのが表面化してきただけ。
取引先とその従業員の預金を集めて、国債買って上前跳ねるだけの簡単なお仕事だったが、マイナス金利のせいでその収益がなくなった。
他には何も収益を得るものがなくて、リストラしかない。 >>3
公務員も今後これやられるからな現役も志望者も覚悟しとけよ
はっきりと国の方針が打ち出されているからきちんと調べとけ
銀行員から公務員に逃げたけど、行き着く先は同じ介護地獄ってわけだ マイナス金利で利益出せって方が無茶だ
今は堪え忍ぶしかない
マイナス金利で銀行死亡してるからな
アベノミクスでリストラされて好景気w
>>62
むしろマイナス金利で好景気なら銀行は濡れ手に粟なんだけどね
結局好景気が嘘ということになる 支店までものすごい勢いで閉じてるんだから理由がAIなわけないんだよなあ
RPAやAIでこんだけ削減〜ってドヤ顔で言ってること自体が、バカな組織であることを物語ってる。
>>61
やるわけないじゃん
自分に甘い公務員なんだから 楽天銀行、楽天証券、楽天カード、楽天ペイが最強過ぎる
独占禁止法にそのうち引っかかるんじゃないか?
大嫌いな俺のゼミ同期の奴はそろそろ消されただろうか
みずほ銀行なんだが
介護ってジジババの蓄えた富の移転じゃん
豊かなジジババが居なくなったらいよいよ終わりじゃん
>>71
楽天すげえよな
株の評価が低すぎる、将来的に10倍あってもいい >>34
でもATMの操作説明の電話問い合わせは外部委託の業者なんだよなぁ、銀行員ほんと要らない感じ >>38
違う違う
AIやRPAみたいなやつの場合は一応進化する
でも業務フローは取り残される
そこの齟齬を埋められなくなると朽ちた建造物のように一気に崩れる訳
コボルシステムを維持するのとは違うノウハウが必要になるはずなのに
それをゼネラリストの目線で見られる人材が足りなくなると思う
銀行員の総合職ってなんだかんだ言って人海戦術の訓練は受けてるから
つーかそれしかできないw
いまそれができてないのがセブンアイの決済子会社やペイペイ部門 行員自体が人工知能並みに非情だったからな。AIに代わったところで何も変わらんわ。
>>75
手広くやってる割には
金融商品に関してはほぼ払下げ品だからな
イーバンク、DLJディレクトSFG証券、あおぞら・国内信販、・・・
株は持っていても優待は受けたら恥な企業の一つのような気がするw
確かにそういわれると株の評価は低めかも
でも通販も今いち伸び悩んでるよね >>43
結局はVBAマクロレベルのEUCと大して変わんないよね。
メガバンシステム部門の中の人だけど、ベンダのRPAの提案なんてぶっちゃけ昔からあるようなキーボードマクロのフリーソフト未満のレベルが大半って感じ。銀行業界で加熱気味のAIブームも、蓋を開けてみたら10年前からあるような機械学習と大して変わらん。
こんなんで本気で生産性上げて、人減らし出来る思ってる技術音痴の経営層はまじで狂ってる。日経新聞とクソコンサルに踊らされすぎw 楽天銀行が大手の都市銀の10分の1の人員で好業績あげてんだから言い訳できねえんだよアホw
>>72
安心しろ、みずほは10年前からとっくに死に体だ。 バブル崩壊後、貸し剥がし・貸し渋りで、多くの人の人生を終わらせてきたわけだから
当然、ちょっとでも業績が悪くなった場合、自分達も同じ目にあわないと!
>>12
コンサルなんて単発で入れるならまだしも、長期で入れる会社は死んでいい 年寄り騙して変なローンとか変な機能付きのカードとか契約させる。潰れて良いよ。
どっかの海外の大学の准教授ごときがロクに業務も知らないのにaiで融資なくせるとか言ってるしのをマスコミが信じてるのが問題。
銀行員の本領は担保管理と貸し剥がしだ。
決算書のスコアでリスク管理できるなんてのは実務を知らないから出来る話。
そんなもんを信じて銀行やめるのは馬鹿。
ネットバンクの実績にようやく大手バカ銀も気付いたか
そろそろ本格的に会計士税理士が消えそう
その次は弁護士
>>43
うちはWindows10への切り替えで旧システムが動かなくなりRPAも動かなくなりいま必死で治るまで手作業しとるわw 7月の記事じゃん
また追加でリストラ発表されたんか思ったわ
ケンモジの考えるAIって薬剤師のやつとかもそうだけどいつも自律要素がないよね
AIがクソなのはYouTubeのポンコツAI見てりゃ分かるはずだがな
こんなもんを盲信して人減らしてたらいずれ大変なことになるぞ
ある程度の先端技術に対する経営陣の姿勢ってこんなもんだろ?
おれも世界中知ってるわけではないが。
なんとなく何でもできる魔法の杖みたいに思ってて、
「いえいえそんなことはできません」なんて言おうものならサボってるのかと疑って不機嫌になるアホ経営者
まあそれだけが原因ではないけれど、おかげで俺はめでたく嫌われものだよ
AIとブルーカラーならブルーカラーのほうが経費が安い
AIとホワイトカラーならホワイトカラーのほうが高い
みずほ銀行のWebにアクセスできないんだけど・・・
間に合わなくなったらどうすんだよ