日本の富裕層が「先進国で最も税金を払ってない」のは本当か
https://zuuonline.com/archives/193204
富裕層にだけ大減税が繰り返されている
金持ちがやっていることは、国税を丸め込んで税金を負けさせるだけではない。税金制度そのものを、自分たちに
有利なものに直させているのだ。わかりやすく言えば、金持ちの税金だけが安くなるように、政治家に働きかけているのである。
ほとんどの日本国民が知らない間に、高額所得者の税金はこの30年間で大幅に下げられてきた。信じがたい話かもしれないが、
ピーク時に比べて40%も減税されてきたのである。
バブル崩壊後の日本は景気が低迷し、それに少子高齢化も進んだため、我々は消費税の増税や社会保険料の負担増に
苦しんできた。「だったら当然、富裕層の税金も上がっているんだろう」と思っている人が多いだろう。
しかし、そうではないのだ。実は富裕層の税金は、ずっと下がりっぱなしなのである。その減税の内容を説明しよう。
所得が1億円の場合の税率
1980年 所得税75% 住民税13% 合計88%
2015年 所得税45% 住民税10% 合計55%
このように所得が1億円の人の場合、1980年では所得税率は75%だった。しかし86年には70%に、87年には60%、89年には50%、
そして現在は45%にまで下げられたのである。そればかりではない。住民税の税率も、ピーク時には18%だったが、
いまでは10%となっている。
このため、最高額で26.7兆円もあった所得税の税収は、2009年には12.6兆円にまで激減している。国は、税源不足を喧伝して
消費税の増税などを計画しているが、そのいっぽうで、富裕層の税金は半減させているのだ。
なぜなら、富裕層による政治への働きかけが大きくモノを言っているからだ。金持ちは圧力団体を使って、
政治献金をちらつかせることで、税制を自分たちに有利なように導いてきたのである。
日本の金持ちは欧米の半分も払っていない
こう反論をする人もなかにはいるだろう。
「日本の金持ちの税金は元が高いのだから、減税されてもいいはずだ──」
たしかに日本の富裕層が払っている税金の「名目上の税率」は、他の欧米諸国に比べて高い。
しかし、そこにはさまざまな抜け穴があって、実質的な負担税率は驚くほど低くなっている。
むしろ、日本の富裕層は「先進国で最も税金を払っていない」と言えるのだ。
先進国では個人所得税の大半を高額所得者が負担している。
国民全体の所得税負担率が低いということは、すなわち「高額所得者の負担率が低い」ということに等しい。
つまり、日本の富裕層は、先進国の富裕層に比べて断トツで税負担率が低いということなのである。
日本の富裕層は、名目の税率は高くなってはいるけれど、実際に負担している額は非常に低い。
それはなぜか。日本の税制では、富裕層に関してさまざまな抜け穴があるからだ。
開業医が税金の上で非常に優遇されていることはすでに述べたが、開業医以外の富裕層にも、
ちゃっかり抜け穴が用意されているのである。
つづく
>>1つづき
投資家の納税額はサラリーマンの平均以下
富裕層が潜り抜ける税金の抜け穴で、最も目につくのが「配当金」である。
株をたくさん保有している金持ちは、多額の配当金を得ている。しかし、この配当金に課せられる税金も実は非常に安いのである。
普通、国民の税金は所得に比例して税率が上がるようになっている。これは「累進課税」と呼ばれるシステムだ。
たとえば、サラリーマンや個人事業などの収入があった場合、所得の合計額が195万円以下ならば所得税と住民税合わせて
税率は15%で済むが、1800万円以上あった場合は50%となる。
収入が多い人ほど、税負担が大きくなる仕組みである。
しかし、株主への配当金だけは、その累進課税から除外されているのだ。
つまり、配当の場合は、どれだけ金額が高くても一定の税率で済むのだ。数十万円の収入しかない人も、数十億円の
稼ぎがある人も同じ税率で済むのだ。
しかも、その税率は著しく低い。
実は、株の配当や売買による収入について、所得税はわずか15.315%(復興特別税含む)しかかからない。
何億、何十億の配当をもらっていても、たったそれだけである。
これは、平均的な年収のサラリーマンに対する税率と変わらない。
上場企業の株を3%以上保有する大口株主の場合は、20.42%となるが、上場企業の株を個人で3%以上持っているという
ケースはあまりない。そうならないように、一族で株の保有を分散するからである。
また、たとえ3%以上持っていたとしても、わずか20%程度の所得税で済むのだ。
しかも、住民税は5%しかかからない。
上場企業の株を3%以上保有する大口株主の場合は、普通の人と同じように10%となるが、それ以外の株主、
投資家は5%で済むのだ。
住民税は、通常は一律10%かかる。サラリーマン1年生でも10%の住民税を払っているのだ。
にもかかわらず、投資家だけが半額の5%とは……税制面でも、金持ちは優遇制度の恩恵を受けまくっているのだ。
世界の非常識がまかり通る日本
日本がここへきて格差社会になったのは、この投資家優遇が大きな要因だと言える。
考えてみてほしい。毎日、額に汗して働いているサラリーマンの平均税率が15%程度であるいっぽう、
株を持っているだけで何千万円、何億円も収入がある人の税率も、同じく15%なのだ。
しかも、住民税に至っては、サラリーマンが一律10%なのに対し、配当所得者は半額の5%なのである。
これで格差社会ができないはずはない。
こんなに投資家を優遇している国は、先進国では日本だけである。
イギリス、アメリカ、フランス、ドイツなどを見ても、配当所得は金額によって税率が上がる仕組みになっており、
日本の数倍の高さである。
アメリカは、現在のところ時限的な優遇措置をとっているので、最高税率が14%となっているが、
本来は50%の税率が課せられている。またアメリカでは、住民税が資産に応じて課されるため、必然的に大口投資家のような資産家は多額の税金を払わなければならない。
住民税が5%で済むということはないのだ。
まさに、日本は世界の非常識がまかり通る「金持ちに優しい国」なのである。 格差社会なのにそれを認めようとしない層が一定数いるのは何故なんだ?
竹中平蔵氏が手のひら返し「滴り落ちてくるなんてあり得ないですよ」
さて、今さらですが、トリクルダウンとは何でしょうか?
トリクルダウンとは、「富裕層や大企業を豊かにすると、富が国民全体にしたたり落ち(=トリクルダウン)、
経済が成長する」という「仮説」です。トリクルダウン「理論」と主張する人がいますが、単なる仮説です。
上記は今一つ抽象的なので、より具体的に書くと、「富裕層減税や法人税減税をすると、国内に投資が回り、
国民の雇用が創出され、皆が豊かになる(=所得が増える)」となります。
要するに、グローバリズム的な、あるいは新古典派(以前は古典派)経済学的な「考え方」に基づき、
所得が多い層を優遇しようとした際に、政策を「正当化」するために持ち出される屁理屈なのでございます。
ちなみに、大恐慌期のアメリカでは、財閥出身の財務長官アンドリュー・メロンが「法人税減税」を推進した際に、
まんまトリクルダウン仮説が用いられました。
さて、現代日本において、トリクルダウンで安倍政権の法人税減税に代表される「グローバル投資家」「グローバル企業」を
富ませる政策を正当化していたのが、みんな大好き!竹中平蔵氏です。
テレビ朝日系の「朝まで生テレビ!」。「激論!安倍政治〜国民の選択と覚悟〜」と題した1日放送の番組では、
大田区の自民党区議が「建築板金業」と身分を隠し、安倍政権をヨイショするサクラ疑惑が発覚。「今年初のBPO入り番組」と
ネットで炎上中だが、同じように炎上しているのが、元総務相の竹中平蔵・慶応大教授の仰天発言だ。
番組では、アベノミクスの「元祖3本の矢」や「新3本の矢」について是非を評価。冒頭、「アベノミクスは理論的には
百%正しい」と太鼓判を押した竹中平蔵氏。アベノミクスの“キモ”であるトリクルダウンの効果が出ていない状況に対して、
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ」と平然と言い放ったのである。<中略>
竹中平蔵氏がトリクルダウンの旗振り役を担ってきたのは、誰の目から見ても明らかだ。その張本人が今さら、
手のひら返しで「あり得ない」とは二枚舌にもホドがある。埼玉大名誉教授で経済学博士の鎌倉孝夫氏はこう言う。
「国民の多くは『えっ?』と首をかしげたでしょう。ただ、以前から指摘している通り、トリクルダウンは幻想であり、
資本は儲かる方向にしか進まない。竹中氏はそれを今になって、ズバリ突いただけ。つまり、安倍政権のブレーンが、
これまで国民をゴマカし続けてきたことを認めたのも同然です」<後略>
出典:「トリクルダウンあり得ない」竹中氏が手のひら返しのア然 ? 日刊ゲンダイ
そもそも、トリクルダウンが成立するためには、絶対的に必要な条件が1つあります。それは、富裕層なり大企業で
「増加した所得」が、国内に再投資されることです。前述の通り、トリクルダウンとは、富裕層や大企業の所得が「国内の投資」に
回り、国民が豊かになるというプロセスを「仮定」したものなのです。
ゲンダイの説明も、かなり抽象的ですね。
「トリクルダウンは、富裕層が富めば経済活動が活発になり、その富が貧しい者にも浸透するという経済論」
まあ、それはそうなのですが、正しくは「富裕層が富み、国内に投資がされる」ことで経済活動が活発になるという話なのです。
すなわち、資本の移動が自由化されたグローバリズムの下では、トリクルダウンなど成立するはずがないのです。
特に、デフレーションという需要不足に悩む我が国においては。 ほんとこれ
富裕層に減税はじめてから、急激に日本が衰退しはじめた
でも1億稼いで住民税と合わせて88%も引かれるってちょっと可哀想だって貧乏人からしても思うけど
>>5
自分は下流じゃないと思い込んでいる連中が一定数いる
見栄かもしれんし正常化バイアスが強すぎるのかもな 所得1億で所得税率75%ってのもすごいな
2000万円くらいしか手元に残らないだろ
翌年仕事減ったら破産するしかないじゃん
ジャップじゃ金持ちか有名人じゃないと政治家になれないから詰んでるわ
時代で比べるなら他の国の税率も調べないと意味ないよね
ま
記事の表題通り、世界で一番優遇されてるのが日本の富裕層
日本は金持ち以外が政治家になれない非民主主義の国
庶民派の政治家が数百人いる国会議員の中で山本太郎1人しかいないって時点で異常すぎるだろ
>たしかに日本の富裕層が払っている税金の「名目上の税率」は、他の欧米諸国に比べて高い。
>
>しかし、そこにはさまざまな抜け穴があって、実質的な負担税率は驚くほど低くなっている。
>
>むしろ、日本の富裕層は「先進国で最も税金を払っていない」と言えるのだ。
元国税の人がこう言うとおり、
日本の富裕層はほんとに酷い
なので、高度成長期くらいの税率で丁度世界標準と同じになる
日本は富裕層に甘いので、安倍みたいに江戸時代から武家で続く家みたいのが
富裕層でいられる
アメリカじゃあり得ない
お前らさ、これから大成功して何億円稼いでも税金で大半を取られて簡単に人生逆転できない社会でやる気が出せるか?
普通はアホらしいから、そういう人達は会社作って会社の収入にしてたんちゃう?
金使うときは会社の金で、大きい買い物は会社の名義で。
敵「富裕層の税金を上げると富裕層が外国に逃げるぞ!!」
俺「税金軽いのに外国から富裕層が来ないのナンデ?反論がないなら俺の勝ちだぞ?」
>>22
シンガポールとか香港(もうダメ)に行くから 金持ちは貴族様なので、下級国民は従わなければならない
>>1
80年代に研究者に金払わなかった結果が、今の日本やで? >>11
株の配当は税金安いから無問題
年収1億円でも労働して給料貰うような下層市民は一生働け これ本当におかしいよな
どんどん低所得層から税金取ろうとしている
>考えてみてほしい。毎日、額に汗して働いているサラリーマンの平均税率が15%程度であるいっぽう、
>株を持っているだけで何千万円、何億円も収入がある人の税率も、同じく15%なのだ。
>
>しかも、住民税に至っては、サラリーマンが一律10%なのに対し、
>配当所得者は半額の5%なのである。
>
>これで格差社会ができないはずはない。
>
>こんなに投資家を優遇している国は、先進国では日本だけである。
>
>イギリス、アメリカ、フランス、ドイツなどを見ても、
>配当所得は金額によって税率が上がる仕組みになっており、日本の数倍の高さである。
>
>アメリカは、現在のところ時限的な優遇措置をとっているので、最高税率が14%となっているが、
>本来は50%の税率が課せられている。
>
>またアメリカでは、住民税が資産に応じて課されるため、必然的に大口投資家のような資産家は多額の税金を払わなければならない。
>
>住民税が5%で済むということはないのだ。
>
>まさに、日本は世界の非常識がまかり通る「金持ちに優しい国」なのである。
ほんとこの通り
>>22
モナコでいいやろ、なんでジャップランドとか罰ゲームやん エリートでも富裕層でもないのに自民、公明に投票する人は白痴
あのさ、株って値下がりしたら損失が出るから税率が安いんだが?
労働と違って失業給付も生活保障も最低賃金も解雇規制もない代わりに税率は安くなってるの。
税率を労働並に上げるなら株価の値下がりを政府が補償しろよって話
グローバル化以降の金持ちは株式の利益で大富豪になってんだから
所得税を昔に戻したら まともに金儲けしてる人が税金とられまくりになるだけじゃん
本当、分離課税を廃止して一本化すりゃいいのにな
ただでさえ金持ちが有利なマネーゲームなのに税制まで有利とかアホすぎる
白痴なお前らが富裕層叩くように
官僚様がスケープゴート設定して下さいましたよw
貧乏人同士の叩きあいでは
そろそろ疲弊してきたのを察しましたねwww
>>37
はあ、国際標準にしたら所得税や法人税はどうなるんですかね?
そもそも国際的に2割って高いか?長期保有なら無税という国すら珍しくないが >>34
>あのさ、株って値下がりしたら損失が出るから税率が安いんだが?
個人事業主扱いの芸能人とか税率低いのか?浮き沈みあるけどよ
日本では非正規だらけで会社都合でいくらでもクビにできるけど
非正規の税率低いのか?
w 敵「上級を優遇しないと海外に逃げられるぞ」
俺「海外の方が税金が高いのに富裕層は自国にいるが」
何故なのか?
>>36
金融取引にバンバン税金かければいいんだよ
個人法人問わず。
企業がマネーゲームじゃなくて実業に設備投資し
個人がデイトレじゃなくて労働者として収入を得る
これが健康な資本主義の姿 ずっと言ってきたけど
「消費増税での景気減退への経済対策として法人税引き下げる」
↑何でこれに誰も文句言わんの デモレベルだろ
「海外に逃げる富裕層」って「未来の富裕層」でもあるんだよ。
例えばこれから起業して大成功した時に日本にいるのとシンガポールにいるのとでリターンが何倍も変わってくる
そうすると誰も日本では起業しなくなる
日常の業務進出でも同じ
相続税と贈与税を100%にすれば消費が促されて消費税で回収できるんじゃね?
>>7
竹中掌返しワロタw
トリクルなんて最初からなかったw >>50
全然やりすぎじゃない
むしろ低い
富裕層の税率めっちゃ高くすることで
日本は高度成長になった
カネ溜め込めば税金とられる、
株で儲けようすれば税金とられる、
必然的に事業起こして雇用するしかない、
従業員に給料バンバン出すしかない
これで日本は発展した 所得税は下げていい
法人税を上げて 控除を多く設けて各種経費や投資に回させるで良いんじゃないの?
>>54
というより
先進国の市場成熟してきて、参入者が多くなり利益率が下がった
そこでどんどん新規分野開拓すればいいが、
大企業になると保身でリスク避けるので停滞
あとは労働者から搾取とマネーゲームを増やすしかない
それが新自由主義ということ。
アメリカみたいに平民がパワー持っててグーグルだのアマゾンだのバンバン出て来て
バイオだシェールオイルだとどんどん新規分野切り開いていくことによってのみ
そういう末期的な搾取社会を逃れられる 経済大国日本においては「悔しかったら富裕層になれ」ってのが国民の総意なんだろ?
日本の富裕層の税金が安いって本気で言ってるのか
こんなの信じる奴って正直キチガイなんじゃないの
>>60
日本って
ワタミみたいなブラックな奴か
安倍みたいな代々金持ちか
どっちかしかいない国だよな
ま、麻生の生家なんてのもブラックで金持ちになった家だしね >>61
>日本の富裕層の税金が安いって本気で言ってるのか
>こんなの信じる奴って正直キチガイなんじゃないの
元国税の人が詳しく言ってる>>1のに
まーだ日本の富裕層の税金が安いと思ってるオマエは
統一教会信者か何かかw >>54
共産主義理論の唯一の間違いは、
どんどん新規分野開拓されイノベーション起こるってことを考慮しなかったこと
逆に言うと、それが少なくなった日本みたいな国(未だに自動車、家電、土建とかを優遇)は、
共産主義理論が当てはまってしまい
共産主義になるしかない 減税した時期とちょうどバブル崩壊の時期と重なってるのな
金持ちが金溜め込むようになって流動性なくなったのかな
>>23
山本の師匠の小沢が減税党の河内と組んでオリーブを保守グループに
塗り替えたことがあったけど、この河内が当時企業減税の急先鋒だった。
そういう系譜だということを山本信者は少しぐらい理解しような >>16
山本太朗は国会議員じゃねーよw
舩後とかいうネトウヨの議席確保することを優先して落ちただろ
つーかこの税制の問題ってずーと共産党や社民党が言ってきたことだろ >>39
エスタブリッシュメントは、大衆の怒りの矛先からも守られている。怒りが社会の「頂点」ではなく「低
辺」に向かうようになったからだ。低賃金の労働者は、メディアと政治家に焚きつけられて、不充分な給料し
か支払わない雇用主を恨むのではなく、贅沢に暮らしているはずだと勝手に想像する無職の生活保護受給者を
376頁
うらやむ。退職後に年金をもらえない民間の労働者は、年金がいまだに支払われる公務員をねたむように仕向
けられる。公営住宅に入れなかった人々(その原因は、政府が住宅を建てないから)や、安定した仕事が得ら
れない人々(これも原因は、彼らが労働市場で搾取されるのを政治家が見て見ぬふりをしているから)は、本
来自分たちが所有すべきものを手に入れている移民を憎む。 金持ちや政治家も人間だ
殴られれば痛いし、刺せば死ぬ
そこを忘れて高慢な奴らが多すぎる
尊厳を冒す者には思い知らせろ、殺せ、闘え
大企業や富裕層は庶民の財布から金を盗んでるだけだぞ
そして庶民から盗んだ金を再分配せず貯め込んでるから消費はどこまでも冷え込む
税金上げたら富裕層が外国に逃げると言ったって向こうで蹴散らされて臆面もなく帰ってくるから気にしなくていいと思う
主張をカメレオンみたいに変えて選挙のときだけ派手に暴れて
時間をかけて問題提起をしてきた連中から票を掠め取るような
真似ばかりしてきたのが小沢グループだ。
小沢への信頼はもう切ったけど山本も民進党の分裂あたりから
の動きでもう我慢の限界がきた、その議員やグループが意見を
どう変遷してきたか、政治に関心があるとのたまうなら
ちゃんと考察して支持するかを決めるべきだ
>>54
俺も所得再分配が進まなくなった根本的な原因はそれだと思うわ
共産主義への警戒感から意識的に庶民へ所得再分配をしてたものの、共産主義の負け確定でもう分配しなくてもいいやっていう >>47
そのバンバンって累進課税にするってことだよね
まさか一律に上げてせっかく労働者が資本家に近付ける時代に
なったのにそれを丸ごと潰すことを主張してるジャップしぐさじゃないよね? 実際に海外に出て行って定住し続けられる富裕層なんて一握りだろ
>>49
首都圏の人間で収入に不満のある人間が少ないからじゃねーの?
地方で貰ってる人間は首都圏の下層レベル
文句を言いたいデモやりたい地方の下層は生きていくのでやっとだから東京に行けない 税率上げたら富裕層が海外に逃げるっていうけど
税金納めもしないのに国内にとどまってもらって何の意味が?
自分の都合の良いように政策変えて行ってこの様なのに
むしろそんだけ言うなら海外の先進国に出て行って税金払えや
>>75
確かにw
あんな強欲な連中が日本から出て行かないのは
日本でしか通用しないからだわな スティグリッツ『世界の99%を貧困にする経済』p127
皮肉なのは、市場がより不平等な結果をもたらしはじめたのと同時に、税務政策が上流階層の負担を減らし始めたという点だ。
アメリカの最高税率は、カーター政権の70パーセントからレーガン政権の28パーセントへと下落し、クリントン政権で39.6パーセントに再上昇したあと、ジョージ・W・ブッシュ政権で35パーセントに落ち着いた。
この税率引き上げは、雇用と貯蓄を増やすとされていたが、そうはならなかった。
きわめて強力な減税のインセンティブ効果で税収は"増加"する、というレーガンの約束とは裏腹に、増加したのは政府債務だけだったのだ。
ジョージ・W・ブッシュの減税策はさらにひどい結果を招いた。
貯蓄が増えるどころか、アメリカ人世帯の貯蓄率は史上最低水準(実質ゼロ)にまで落ち込んだのである。
近年の税務政策の中で最も悪評が高いのは、資本利得(キャピタルゲイン)に対する課税の軽減だ。
長期的キャピタルゲインの税率は、クリントン政権で引き下げられ、ブッシュ政権でも引き下げられ、わずか15パーセントまで低下してしまった。
所得の大部分をキャピタルゲインが占める大金持ちは、ほとんど"ただ乗り"に近い環境を享受できるようになったのだ。
生活のために一生懸命働く人々の税率より、投資家、ましてや投機家の税率のほうが低いというのは、どう考えても筋が通らない。
しかし、これがアメリカの税制の実態である。
お金持ちと貧乏人どっちが金持ってるかって言ったら貧乏人の方が持ってるんだもん
そりゃそっちから取るよ
本当にジジイどもは金の亡者だな
もんな死んでも誰も困らないだろ80歳以上の老人は死んでくれよ
逆に言えば税金はほとんど富裕層が払ってるってことなんだがな
富裕層に不公平感があるのは当然だろう
>>84
首都圏()なんか江戸時代からずっと下層民だらけ
極一部の上層部が平均年収引き揚げてるだけなのを勘違いして正常化バイアスで暮らしてるだけ
地方で裕福な層が存在しないと思い込んで
惨めな自分を認めるの嫌な奴が多いからこんなに人口過多でもデモ起こらないんだよ >>49
消費増税でむしろおいしい輸出関連企業の従業員が相当数いるからじゃないか 投資が少ないから減税してるのはいいと思うよ
所得税の上限あげればいい
>>81
>せっかく労働者が資本家に近付ける時代に
なんだこりゃ?
>>30読めよ ミクロ経済学U<プログレッシブ経済学シリーズ>: 効率化と格差是正 八田達夫
https://books.google.co.jp/books?id=VsceAgAAQBAJ&lpg=PP1&dq=%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%85%AB%E7%94%B0%E9%81%94%E5%A4%AB&hl=ja&pg=PA55#v=onepage&q&f=false
p55
1980年代半ばまで、日本の最高税率は80%を超えていました。松下幸之助氏や本田宗一郎氏、盛田昭夫氏は、このような高い税率の下で働いていました。
(中略)
一方で、低所得の人や女性の労働供給の賃金弾力性が高いということは、彼らの賃金の実質購買力に影響を与える消費税を低くすべきだ、ということを意味しています。
日本経済団体連合会だけでなく、高額の所得を得ている新聞記者・評論家たちも、「税率の高いことが経済成長を阻害する」と主張してきました。
しかし、日本の所得税の最高税率が88%だった時代に、日本が高度経済成長を続け、最高税率が休息に下がった1990年代に経済成長率が落ちたという事実は、成長率に影響を及ぼすさまざまな要因の中で税率は重要なものではないことを示しています。 >>91
確かに
話は違うかもしれないけど、昔は高額納税者って公表されてたじゃない
今復活させるのは難しいだろうけど、高額納税者への顕彰制度みたいなのをつくると多少納得感は出るのかもしれない 不景気に関してはトヨタみたいな大企業にも原因があると思うわ
コスト削減って要は自社だけが得をすることだから
コスト削減したところで社会にとっていいことない
人の一生は永遠じゃないんだから、富裕層はたくさん税金払っても生活の質は変わらない
昭和に税率70とか払ってた富裕層も、その嫁と子供が一生安泰なくらいは残せていた
>>96
一労働者でもわざわざ証券会社にいかなくてもネットを通して小額から気軽に
投資・投機出来るようになったことを資本家に近付けるようになった以外にどう表現すんだよ
税率を累進じゃなく一律に上げるってことは相場を通した脱労働者階級の可能性を丸ごと潰すってことだぞ 富裕層の税負担はおいておいて、
中流層の税負担が軽すぎるってのはどの資料見ても確実なんだけど右翼はもちろんのこと左翼も指摘しないよねww
何のスキルもない
しかも一切仕事に対して責任を負わない
税金泥棒の蛆虫公務員に批判の矢が放たれないように
今日も貧乏人同士か金持ちをスケープゴートに
愚民をコントロールしてます
白痴なお前らが税金泥棒の蛆虫公務員を叩かないから
税金泥棒の蛆虫公務員はやりたい放題
お前らは親が税金泥棒の蛆虫公務員の
ニートの子供部屋おじさんなんだっけ?
親が幼稚で無能だとお前らみたいのになっちゃうよなwww
おっおーいわばまさにいいですか!
わたくしがしゃべってぅるんですから
捏造
改竄
隠蔽
安倍晋三
まったくもっていいですか!
お友達に税金は配る
国民餓死
国民殺し
いいですか!
まったくもっていわばまさに
司法崩壊
殺人許可証
まったくもって
三権分立の形骸
まったくもっていいですか!いわばまさにおっおーそのよーにかんがえーるのでらあります!!
おっおーいわばまさにいいですか!
わたくしがしゃべってぅるんですから
捏造
改竄
隠蔽
安倍晋三
まったくもっていいですか!
お友達に税金は配る
国民餓死
国民殺し
いいですか!
まったくもっていわばまさに
司法崩壊
殺人許可証
まったくもって
三権分立の形骸
まったくもっていいですか!いわばまさにおっおーそのよーにかんがえーるのでらあります!!
日本て税負担軽いよな
まだまだ上がっても大丈夫だろ
実際には年収2000万で所得税と法人税の総合課税が逆転するから、大抵の社長は節税で役員報酬2000万に36%課税、残りは会社に残して法人税等37%
その他株式分社による消費税の免除や、中小企業共済や倒産防止共済等様々な節税対策があるから、実際の総合課税税率は対してお前らと変わらないぞ
つまり、貧乏人≒馬鹿
まあお前ら民間人はどこかで贅沢してる金持ち株主を更に金持ちにするために働いてろよw
俺は国家公務員だからお前らのために働くよ・・・
>>110
上流はな
底辺は消費税に年金に医療保険と取られ過ぎ 昔は財界の連中がよく直間比率の是正とか言ってたけど確実に進行はしてるんだな
政府は平気で嘘をつくからな
そんなに日本にいたくないなら今すぐ韓国でも好きな国へ本社移せや
生活必需品の消費税廃止、所得税の最高税率アップ、法人税に累進課税導入
これで格差拡大を防げるのになぜしないのか
>>1
18年度の特別会計が195兆円あって良くニュースで流れる一般会計100兆円と合わせて300兆円の予算があるのに、それは何処に使われているのですか?特別会計の195兆円があれば赤字国債50兆円も出す必要があるのですか?
税金が足りない足りないって一体何処に使ってるのですか? >>119
なぜって政治が金持ちに支配されてるからに決まってる
政治献金、大企業による組織票などで政治家は金持ちに尻尾を振る犬となってる 底辺会社員だが夏のボーナスにも所得税やら引かれるのが腹立つ
>>113
その通り。
零細経営者だけど夫婦で各2000で世帯4000、残り1500程は法人税を払ってる。経営者で年収2000とってないとそんなに楽じゃないイメージ。
資産が3億/5億/10億以上で収入に対しての所得税は差をつけてもいいと思う。昔と違って製品サービスの寿命が短いので税率高いと起業意欲がなくなる。 日本の衰退って中曽根の頃から意図的に行われたものだよね
日本って税制に対して教育してないから
累進課税の方式すら知らなくて
1億円に対しての最高税率がそのまま乗ると勘違いしてるバカが多数居るよな
現状4000万以上が45%だから 45%取られるのは6000万分だけだぞ
株の所得も累進課税にしろよ
1億と100万が同じ20%っておかしいよ
>>129
ホント、政府に都合の悪い事は義務教育で教えないよな >>102
手数料で証券会社を太らせる新しい搾取を喜ぶなよ
宝くじと一緒だぞ 金持ちは粗収入にその時の最高税率を
掛け算してこんなに取られてまっせー
ってホラを平気で吹くんだよね
ビーたけが200億稼いでも180億取られたとかさ
というか、富裕層でそんな所得税率に敏感に反応して国外脱出って相当すくない
だろうから昔みたいな最高所得税率に戻せばいいのにな
スイスは世界でも名だたる強硬派のオリガーキーに支配されている。
人口の2パーセントが国の富の96パーセントを所有している。
これらのオリガーキーは、各国民投票の前に数千万スイス・フランを投入し、
有権者が彼らの望む方向に投票するように仕向けている。
そして、たいていの場合、彼らは目的を達している。
169頁
ここ2年の国民投票を見てみよう。スイスの有権者が自由投票で反対したのは、
最低賃金の導入、賃金格差の上限、公的医療保険の創設、バカンスの1週間上乗せ、年金の増額… >>135
手数料で搾取とかいつの時代だよ
株のデイトレはもうオワコン感あるけどそれでも一日信用があるし、
中長期目線の人間は最初から気にしないでしょ 村山富市の頃だったか
盛んに「投資を活性化させて景気回復だ」って何やら煽ってたよな
当時小学生だったけど
ちなみにしゃかいかの教科書に日本の社員制度の素晴らしさが漫画付きで解説してあったわ
成人して色々知ると、実際には間違ってる内容だった
その頃は経済学も社会学も何から何まで間違ってたな
これで景気よくなると思ってる奴がいるらしい
>>147
一旦大企業や資本家の金持ち連中に庶民の金預けたら
いずれ何倍にも膨れ上がって庶民の手元に還ってくるからなw
ギャンブルカスが明日10倍にするから100万貸してって言ってるのと本質が同じ
これがトリクルダウン >>87
昔は欧米も直接税の税収高くて
間接税が低かった
でもそれでは金持ち流出など問題が出てきたので現在の形になった
日本だけの問題ではない 巨大化していくアメリカ、中国、インドといかに競争していくか
日本は三大国の良い面を学ぶしかない、移民ももっと入れよう
欧州はイスラム化で没落していく流れなので無視しても良い
税率が関係ないとは言わないが、税収下がってるのは貧困化のせいでは?
悔しかったら富裕層になればいいのに
なんでならないの?