【星野君の二塁打】
(打てる、きっと打てるぞ!)
星野君は、強くバットをにぎり直した。
(かんとくの指示は、バントだけれど、今は打てそうな気がするんだ。どうしよう……。)
ピッチャーが第一球を投げ込んできた。星野君は反射的に、思いきりバットをふった。
バットの真ん中に当たったボールは、ぐうんとのびて、セカンドとショートの間をあざやかにぬいた
。ヒット! ヒット! 二塁打だ。ヒットを打った星野君は、二塁の上に直立して、
思わずガッツポーズをとった。この一打が星野君の所属するチームを勝利に導き、市内野球選手権大会出場を
決めたのだ。
その翌日も、チームのメンバーは、練習を休まなかった。決められた午後一時に、町のグラウンドに集まって、
焼けつくような太陽の下で、かた慣らしのキャッチボールを始めた。
そこへ、かんとくの別府さんが姿を現した、そして、
「みんな、今日は少し話があるんだ。こっちへ来てくれないか。」
と言って、大きなかしの木かげであぐらをかいた。
選手たちは、別府さんの周りに集まり、半円をえがいてすわった。
「みんな、昨日はよくやってくれたね。おかげで、ぼくらのチームは待望の選手権大会に出場できることになった。
本当なら心から、『おめでとう。』と言いたいところだが、ぼくにはどうも、それができないんだ。」
別府さんの重々しい口調に、選手たちは、ただごとではなさそうなふんいきを感じた。
別府さんは、ひざの上に横たえたバットを両手でゆっくり回していたが、それを止めて、静かに言葉を続けた。
「ぼくが、このチームのかんとくになる時、君たちは、喜んでぼくをむかえてくれると言った。そこでぼくは、
君たちと相談して、チームの約束を決めたんだ。いったん決めた以上は、それを守るのが当然だと思う。そして、
試合のときなどに、チームの作戦として決めたことは、絶対に守ってほしいという話もした。君たちは、これにも
気持ちよく賛成してくれた。そうしたことを君たちがしっかり守って練習を続けてきたおかげで、ぼくらのチームも
かなり力が付いてきたと思っている。だが、昨日ぼくは、どうしても納得できない経験をしたんだ。」
ここまで聞いた時、星野君はなんとなく
(これは自分のことかな。)
と思った。けれども自分がしかられるわけはないと、思い返した。
(確かにぼくは昨日、バントを命じられたのに、バットをふった。それはチームの約束を破ったことになるかも
しれない。しかしその結果、ぼくらのチームが勝ったじゃないか。)
その時別府さんは、ひざの上のバットをコツンと地面に置いた。そしてななめ右前にすわっている星野君の顔を
正面から見た。 2につづく
https://president.jp/articles/-/26355?page=2&display=b
つづき
「はっきり言おう。ぼくは、昨日の星野君の二塁打が納得できないんだ。バントで岩田君を二塁へ送る。これが
あの時チームで決めた作戦だった。星野君は不服らしかったが、とにかくそれを承知した。いったん承知して
おきながら、勝手に打って出た。小さく言えば、ぼくとの約束を破り、大きく言えば、チームの輪を乱した
ことになるんだ。」
「だけど、二塁打を打って、このチームを救ったんですから。」
と、星野君のヒットでホームをふんだ岩田君が、助け船を出した。
「いや、いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことに変わりはないんだ。いいか、みんな、
野球はただ勝てばいいんじゃないんだよ。健康な体を作ると同時に、団体競技として、協同の精神を養うための
ものなんだ。ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。」
別府さんの口調に熱がこもる。そのほおが赤くなるにつれ、星野君の顔からは、血の気が引いていった。
選手たちは、みんな、頭を深く垂れてしまった。
「星野君はいい選手だ。おしいと思う。しかし、だからといって、ぼくはチームの約束を破り、輪を乱した者を、
そのままにしておくわけにはいかない。」
そこまで聞くと、思わずみんなは顔を上げて、別府さんを見た。星野君だけが、じっとうつむいたまま、石のように
動かなかった。
「ぼくは、今度の大会で星野君の出場を禁じたいと思う。そして、しっかりと反省してほしいんだ。そのために、
ぼくらは大会で負けるかもしれない。しかし、それはしかたのないことと、思ってもらうよりしようがない。」
星野君はじっと、なみだをこらえていた。
別府さんを中心とした少年選手たちの半円は、しばらく、そのまま動かなかった。 終わり。
これが、教科書に収録された「星野君の二塁打」である。監督のサインを守らなかった星野君に対し、勝利に
貢献したという評価は与えられず、逆に出場禁止という罰を与えられてしまう。
ある教科書を見ると、この「星野君の二塁打」というタイトルの横には「チームの一員として」というキャッチが
添えられており、さらに上部には「よりよい学校生活、集団生活の充実」という表記がある。 くだらねえ
こんなこと言う老害しかいないから国が衰退する一方なんだよ
> ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。
神風特攻隊って戦争を勝利に導いたの?
野球ってこういう指示待ち人間、上の命令に絶対服従人間しか作らないから
はっきり言って害悪スポーツだよな
サッカーやバスケ、テニスにある「ひらめき」を必要としない
想像性のないプレーばっかりやらせてる
野球するってそういうことでしょ
炎天下で倒れたって仕方ないし
将来がダメになったってエースは1人で投げ続けなくちゃダメなんでしょ
セカンドとショートの間を抜くヒットで1塁から一気にホームインした岩田君俊足過ぎない?
ぴのかよ
>チームの作戦として決めたことは、絶対に守ってほしいという話もした。君たちは、これにも気持ちよく賛成してくれた。
監督は契約書を出せ。出せないなら諦めろ
星野くん「打席に立った時、統計学的にバントよりもヒッティングの期待値が高いことに気がついた」
まあ結果がいいほうにいったからいいだけであって空振りして試合に負けてたら全員がそいつのせいだと思うだろ
「星野君の二塁打」は気持ち悪いが、それについて批判を含め自由に議論するというのなら良い
問題なのは、この話を肯定し、全体のために個が犠牲になるのは良いことだという解釈を生徒に押し付ける指導を強要されてることだ
ブチ切れたガキどもが監督フルボッコにして監督なしで全国優勝果たすストーリーに改編したほうがよっぽど教訓得られる
道徳の教科書これもどうぞ
野球ってのはチーム競技だからな
スタンドプレーの危うさを教えておかないと必ず失敗する時がくる
個人として注目されたいならゴルフとかテニスとか個人競技をやればいい
?????????
ヤバないこの教科書
あと六年生のくせにひらがな多くて読みづらいわ
思考停止でバントとかする無能監督の元で野球をする事が不幸だな
無能指揮官の考えを全員の考えにするな池沼
よくこんなもん載せるな
日本は民主主義の国なんだから
何事もチーム全員で投票をして決めるべきだ
監督の独裁体制は断じて許されない
よく日ガソリンをかけられて焼死したかんとくが発見されました。
星野くんは行方不明になりました。
いや正論だろ。
例えば飲食店で頼んだメニューと違うやつを店主のわがままや勝手で別の出されても困るだろ?
仮に美味しかったとしても今後行く気にはならない
強豪白人チームがやってきてクレイジージャップをやっつけるまでがセット
星野?岩田?在日朝鮮人がジャップの監督にいびられてるってことか?
>野球はただ勝てばいいんじゃないんだよ。健康な体を作ると同時に、団体競技として、協同の精神を養うための
>ものなんだ。ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。
野球=ただのスポーツだろ?
手短に言うと球あそび
>>32
これ勝ち越しのヒットなんじゃないの?
1点差で負けてればともかく同点で2塁に送れないのを戦犯扱いはおかしいだろ 未だに得点期待値下げるだけの非効率な戦略であるバントを得意顔して支持する知恵遅れ老害のいうことなんか無視して当然
常に強行で行け
>>44
星野くんは通名で、
2005年のバリーボンズだったら?
ランドシャーク・スタジアムで、超深いシフトだったら? 勝手に動くな思考するな意志を持つなお前達は駒だという事を自覚しろ
本当素晴らしい教育だわ
そりゃそうだろ
これオーケーにしたらチーム戦略が壊滅する
チームで決めた?都合のいい弁明だよな。
「ねえみんな、星野くんはバントで行こうと思うけど、異論はないよね?」
とか体育会系のオッサンが周りのガキの意見聞くか?
仏頂面で腕組んで勝手にサイン送るだけだろ。
>>44
センターが筒香又はソトだったらベイスボールによりセンター前二塁打行ける この結果が殺人タックルなわけだろ?
選手が何いってんだこのガイジっつって命令スルーすればよかったけどこういう洗脳が子供の頃から続いてるから逆らえない
みんなで決めた与党が日本人は貧しくなるように決めたのにお前だけ裕福になるつもりか?
なお、メジャーリーグ
データだからホームラン狙いでいけ
これでバントしたら?
いかにも集団主義を重んじる国の初等教育って感じだね
道徳の話の前に野球における得点期待値の高いプレーについて学校で教えるべき
バントの指示が得点期待値を最大化する場面なんてノーアウト12塁で打者の長打率が極端に低い場面だけだわ
これをみんなが理解すれば期待値の理解と効率化の理解に繋がるし
立場が上の人間からの指示にでも正しい判断のもとで正しい行いをする正しい道徳を学ぶことにもつながる
はっきり言って野球においてバントっていう作戦はほとんどの場合は悪手であり否定されるべき行為だから
結果と実績を否定することが道徳かよジャップはめでてーな
いやいや監督の言うこと聞けよwww
こういうの授業でやるから野球人口が激減すんだよ
誰だってサッカー選ぶわこんなの読まされたら
実は別府は星野君の代わりに次の試合に出るガキの親から賄賂貰ってる
>>71
最近は二番強打者とか流行りなのもそれよな 星野君の(ホームラン指示なのに)バントにした方が
みんな理解を深められたと思うわ
野球少年団って準軍事組織なのか?
ヤバいから全て帰省しろ
>>86
日本最高のチームが巨人軍を名乗ってる時点でわかるだろ 指示守った場合より良い結果出したんだからいいじゃん
指示破った上失敗したなら叩かざるを得ないけど
こういうお話があっても全然いいと思うけど
道徳に載せてる所が吐きそうなくらい気持ち悪いな
日本はこうやって日本人を作っていると世界中に広めよう
結果を褒めながら 指示に従わなかった事の意味を教え嗜める
両方を出来ない監督が実に無能
こういう教育してきて指示待ちはやめろとか頭おかしんじゃねえのジャップ
学校では質素な格好矯正して社会に出ると身だしなみスキル要求してくる裏切りみたいなトラップだらけだなジャップ
これもう、このあと星野君の彼女が出場禁止を解くために
監督に身体を捧げるNTRマンガの王道展開だろ。
半分は間違ってない。たまたま打てたから良かったが勝手な事して負けたらそれこそ大事だろ
でもそんなことを皆の前で発表して出場禁止にまでするとか結局は別府が勝手なことされて苛ついただけだからゴミ
戦国時代の武士だって主君に逆らっても結果残せば称えられたのにな
同じ話題繰り返すの好きだなお前ら
マジ呆けて来たんじゃねーか?
プロ野球で同じ采配したら叩かれるのにどうして少年野球だと肯定されるんだい?
>>86
自己中の無能はチームにいらない
俺は野球が教育として優れているなどとは絶対に思えないな
監督の前ではへーこらしてるだけで、電車の中では一番邪魔そうなところに集団で陣取り
大声でうるせーんだよ
決められたことは守ろうってことが言いたいんだろうが
そもそもそれをただのスポーツで例えようとするなよ
ちゃんと与党と野党とかで例えろ
少年野球の監督やってる知り合いいるけど、この話について
「二塁打打ってくれたほうが嬉しいに決まってるやろ、怒る監督いるんか?」って言ってたぞ
これ一瞬別府が気持ち悪いけど普通に考えたら星野が悪い
FPSで重要な場面でする必要のないギャンブルしちゃうのが星野でしょ
たまたま今回上手くいっただけで、次回は星野のせいで負けたってなってもおかしくない
こういう監督みたいな奴をルールガイジって呼んでる
ルールを守ることは確かに大事だが多少無視しても無視した結果がより良いものならルールなんて破ってもいいだろ
この監督は車が来てないときの歩行者の信号無視も許さないアスペなんだろうな
>>87
ヤバいじゃん
まさに現代のヒトラーユーゲント
とっとと規制しろ 阪神の吉田もバントのサイン送っても選手全員が勝手にホームラン打ちまくって奇跡の優勝を果たしたしな(´・ω・`)
日本シリーズの敵チーム偵察もチームで一番必要のない監督自ら出向いて・・・適材適所だな(´・ω・`)
センター前ヒットで二塁打になる走力を持つ星野君とセンター前で一塁から本塁に返ってこれる岩田君
この組み合わせでバントを選択する無能が監督とか終わってんな
古すぎる…
今横浜DeNAベイスターズでは日本代表の4番を打つこともある筒香って強打者がいるんだが彼が2番打者に座ったり、去年のホームラン王のソトが2番打者に座ったりしてる
何故か?その方が得点期待値が高いから。
セリーグ首位の保守的な巨人でさえ、現在ホームラン王の坂本を2番に座らせてる
古いんだよ、何もかも
>>88
モウリーニョだったら
堅守で戦うぞ命令無視は金輪際レギュラー
↓
攻撃的に戦って勝つ
↓
モウリーニョ「あれは私の秘策だった」
↓
モウリーニョ「選手達よくやった」
↓
選手達と距離ができる
こんなやな あえて擁護すると道徳ってのは賛否両論になるようになってる。
これを正解として提示するんじゃなくて、みんなはどう思う?って考える授業だから。
だから題材としてはわりと正しい。
先生がこの別府を正しいって方向に授業を誘導してたらそれは問題があるが。
>>13
これ
野球やってるやつマジで自主性にかける上にプライドだけ高い 気色悪すぎる
一番チームの和を乱してんのは別府だろ
一人で死ねよ
監督「ケンモ、ここはバントを頼む」
(ヽ´ん`)(監督はそう言うけど打てそうな気がするんだよな・・・)
(ヽ゚ん゚)「僕がヒーローになるんだ!」
<ストラーイク!空振り三振!!
チームメイト「はぁ・・・」
(ヽ ゜ ん ゜)「あ・・・あ・・・」
お前らならこういう経験あるだろ
なんかエロ漫画でこんな展開見たな
あれはマネージャーが監督とヤリまくって解決したが
>>78
常識を疑って新しい理論を試すことの重要性を学ぶことの方がよっぽど道徳の勉強になるな
多様性や個性の尊重ってのは今のメジャーリーグで起こっているイノベーションそのものだからな 監督クソすぎ! 自分がバカにされたと思って報復に出たんだ、子供相手に
とんだパワハラ野郎
結果が全てだって意識が低いから日本企業が中韓に負けてんじゃないの?
>>118
成績って数字じゃないんだよ?
あれは生徒の心の変化をこれまでの授業のノートとかから読み取ってコメントを書くの。だから1とか5とかにはならない。
なんのために成績つけるか意味わからんのだよな正直 ペップだったら
ポゼッションで戦わない選手に何故君を外さなければいけないか
情熱的なポゼッションスタイルと戦術指導して
それでも(二塁打打とうとするなら)できないなら切る
厄介な人物でもうまく扱えない監督が問題あり
いい選手と認めておきながら捨てる駄目な人
中日にくださいな
練習や対話の中で選手の調子を計るというマネジメントを怠り
今日は星野くんの調子が良いという事を見逃した観察力の無い無能監督
自分の無能を棚に上げ過ぎだろこの別府
>>1つづき
場が静まり返って何分か経ったころグラウンドに足音が聞こえてきた。
みんなが顔を上げるとそこには長身の大きな男の人が立っていた
背は高く筋肉質な外国人だった
「やあ 僕はクリスティアーノロナウドっていうんだ。サッカー選手をやってる」
じっと俯いていた星野君もとうとう彼を見上げた。頬には涙が伝っていた。
「なぜ泣くんだい? 君は泣く必要なんかないんだ」
別府監督は目を見開き何が起こっているのかという困惑の表情で彼をみつめていた
「チームワークも大切さ でもサッカーではね 個を出すことがとても重要なんだよ」
クリロナは静かに続けた
「連携を持ったうえで最後は「個」の力が勝負を決する。それが僕らアスリートが生きてる世界なんだ」
「君は個の力で状況を打開したのさ」
別府監督は思わず声を荒げた
「しかし彼はチームの約束を破った!輪を乱したんだ!」
クリロナはやれやれというような表情をみせ、
「何故君は星野君の言い分を聞いてあげないんだい?君が輪と勘違いしてたのはただの圧力じゃないのかい?」
と言うと手招きをして星野君を呼んだ
「言いたい事があるなら今言うんだ」と耳打ちをしてポンと肩を叩くと
星野君は覚悟を決めた表情でこう言い放った
「実は・・監督との約束、ぜんぶには納得できないです」
終わり。 これからの日本はイノベーションだ!と言ってるし自発的な星野君のほうがいいんじゃないの?
>>132
そんな京アニの3階ベランダから飛び降りたら助かったくらいの結果論やん >>120
監督「ケンモ、ここはバントを頼む」
(ヽ´ん`)(よっしゃ責任回避!)
<バント失敗ゲッツーチェンジ!!>
チームメイト「あいつなんにも役にたたねえな」
(ヽ ゜ ん ゜)「あ・・・あ・・・」
こうだろ こういう教科書って学校の先生用の回答みたいの用意されてんの?
>>99
長打率.790とか好きに打たせて良い選手だしどこのチームでも主軸だわな
全盛期のボンズやマグワイア級の選手だわ 1800年前の三国志の時代でも結果を出せば命令違反も
臨機応変に動いたと評価されてたというのに
>>99
「浪人して留年の危機そして就職浪人、典型的な無職で甲斐性なしの貧乏人だわ!」 たまたま上手くいったからよかったものの失敗してたら言うまでもないし
その経験を忘れられず今後も無茶なスタンドプレーに走ったり他の奴らも真似して監督の意見聞かなくなったらまずいだろ
まあ実際この別府みたいな上司って普通にいるからな
小学生には勉強になるんじゃないか
これ読んだ学生が野球辞めてってるんだろな
野球人口を減らした優秀な作品だ
芥川賞クラスの輝き
これが嫌らしいと思うのは先に大勢を権力で固めてから個人を晒し上げるジャップ的陰湿相談方法
男らしくいきなり切り出せばいい
理解した
日本で生きていたけりゃバントの構えから二塁打打てる怪物になれって事だな
>>1
言うことを聞く奴隷だけがほしいならゲームキャラやロボットでも集めてプレイしてればええやん
監督がキモい
子供はお前の奴隷じゃない この監督みたいのが大川小で生徒を津波に殺させて満足するんだよ
>>128
一定方向に答えがあるってことに変わりないんだが >>140
問題はそこじゃないだろ
アメリカの野球なんてデータ一辺倒の指示してんだから
監督に指示への思いすらなく
何故データ通りにプレーしないといわれるんやぞ >>2
決めたことではなく一瞬でみんなが察知して、変えたんだろ
監督だけがアスペで空気の変化を理解できなかった >>141
泣いてナントカを斬るみたいのなかったっけ 日本の道徳の授業ってかなり危険だよね
大阪では血税使って一部の利権者の為の洗脳がおこなわれていたし
道徳の授業は完全に廃止すべき
家庭それぞれに思想はあるので統一化は争いの元
道徳の教科書とかあったけ?みんななかよしとかのテレビ見せつけられて感想言わされるのが嫌だった
そもそも最終的な決定権は選手にあるだろw
スクイズとか集団行動の指示とバントみたいな成り行き任せの指示じゃ拘束レベルがちゃうわ
高校野球なんて打率3割超えのチームがゴロゴロいてヒッティングの方が圧倒的有利なのにバントさせるからな
頭の凝り固まってる老害監督しかいないんだろうな
野球少年たちにとって不幸だわ
賛否両論にしたいなら最後に校長先生が出てきて「待ちなさい別府くん」
出場禁止は解かれ、監督は校長に論破されて納得がいかない
星野くんは責められた事で冷や汗とトラウマを負った事がペナルティ
両成敗にしておけよ
ジャップ社会では大人が子供にぎせいを強要して威圧する
典型的なパワハラの一例としてなら
確かに教える必要はあるかもしれない
ケンモくんってマジで精神年齢が中高生で止まってるんだなぁってのがよくわかるスレ
バント失敗もあるし期待値を勘案して指示が出せてるんですか?って思っちゃうよね
>>1
負けるとわかってても戦争にいって死ねってことか? >>153
生徒の自主避難を徹底させてた海沿いの地域は津波被害者ゼロだもんな 和を尊ぶあまり、結果が伴わなくてもいい。
そういう考えなんだろこの監督は。
実にジャップらしいじゃないか。
指導者がそう思うならそう思ってチーム運営をしていけばいい。
指導者と合わないと思えば違うチームにいけばいい。
そういうことだろ。
>>160
泣いて馬謖を切るな
あれは最悪の結果を出しちゃったからな
結果が伴えば孔明も手のひらクルーってなるから 別府がルールという側面からしか物を見てないのは最高にジャップらしいな
プレーを分析せずに結果を一方的に蔑ろにしてルールだけを押し付ける規則原理主義者にしか見えない
教科書でそれが正しいみたいな雰囲気にしてるのはやっぱりジャップなんやなぁって
>>1
場を読める有能な選手を監督にすればいい
監督を処分 >>71
プロ野球ならその通りだけど小学生レベルだとまた話は違う
バント処理でミスが期待できるし打者も極端に打てないのがいるから インパール作戦をもう一度起こそうとしてるのが日本の道徳教育
危険極まりない
別府みたいなやり方は良くないぞ!!っていう事を子供には教えたい。
>>179
これも二塁打じゃなくてボテボテの内野ゴロで結局進塁打って結果だったら
ここまで文句言われないよな
監督の面子は潰れないし >>178
結果論だけで考えるなら、戦術いらなくね?って感じて監督にもちょっと同情してしまうんやが違うか?
ましてや自分をコントロールしきれない学生だからこそ「適切な指示」には従わせるべきやと思ったが、学生=未熟って考えてる時点でおかしいんかな 野球は選手のデータがキッチリ数字で出る個人のスポーツだよ
燃えろプロ野球みたいにバントでホームラン打てば問題なかった
星野ってことは暗黒阪神の内野手だろ
後ろの打者はおそらくクールボーかハイアット
ヒッティングで正解だよ
岩田くん一塁からホーム帰ってきたのか、バリ速いやん
>>182
北朝鮮の学校でも、こういう“道徳”なんだろうな・・・・ せいぜい次の試合はベンチで応援しろくらいでいいだろうに、作者はあえて過剰な罰則にしたのかな
お客「ラーメン1つ」
バイト「(今日は最高にチャーハン美味いんだよな)店長チャーハン1つ」
店長「はい、チャーハン出来上がり」
バイト「はい、チャーハンです」
お客「いやいや、注文したのはラーメンだよ」
バイト「今日は最高にチャーハンが美味いんです」
星野君のチャーハン
最高にジャップで気持ち悪い所はこの吊るし上げよな
叱責は最初にマンツーで納得させるステップ踏めよ
考える時間を与えず皆んなの前で恥だけかかせるやり方が正しく反省に繋がるのか
例えばだけど100パーセントホームラン出す選手がいるとする
こいつら守備も上手くて自分のところに飛んできたボールどころか近くのボールも100パーセント取るほど上手い
だけど、監督の言うこと聞かないわ、チームメイトに暴言吐くわ、隠れてタバコ吸うわ、すぐ人を殴るわ
こんなやつなら試合に出せないだろ?
>>156
いや答えじゃなくて、こういう心境の変化があった。
みたいなことを記録的に書くはずだよ。
四月と七月のワークシートを見比べて
友達について多くかくようになったな、友情意識が芽生えたんだな
とかそういう気持ちの変化を記すことになってる。
そんなんワークシートみただけでわかるわけもないし無駄なんだけどね。 >>198
つまり同調圧力を無視したら社会から退場という刷り込みをしたいのだろう えっと
なにこれw
どんな道徳なんだこれw
ちなみに、徳川家康は部下が命令に背いて自軍を勝ちに導いたとき
その部下を処分したという逸話があるがな
徳川家康正しい!ってかw
まーた黒船に負けるぞw
>>198
元ネタが1947年らしいし
時代背景的なものがあったのかもしれないとのこと >>199
結果的に勝ったんだからその例えは不適切
客がメニューにチャーハンが無いと勘違いして(本当はチャーハンを食べたいのに)ラーメンを注文
バイトがその心を読んで頼まれてもいないチャーハンを作る
客には感謝される
こんな感じ 指示を無視して結果出しちゃったら監督のメンツ丸潰れじゃん
上位者の機嫌損ねるとかアホだろそれを教えているんだ
>>193
良く覚えてるなそんな選手
近鉄行ったらそこそこ活躍してた >>1
野球の目的は、勝利であり監督の奴隷ではない
監督はチームを勝利に導くために存在している
勝利に貢献したものが常に英雄なのだ
勝利を邪魔する存在は常にいらないのだ 監督という、決して自分は犠牲になることのない強者が
弱者である選手に犠牲を強いる
しかもそれは自分でなく他の弱者たちのためだという
小泉や竹中みたいな奴
碇くんが命令を無視して「いいじゃないですか勝ったんだから」って言ってミサトさんにビンタされたみたいなこと?
>>201
余分に付け加えたタバコと暴行がなけりゃ余裕で使うかと
年齢達してたらタバコもすってても使うかと これがいい話だと思ってる人は昨日の大船渡の敗退とかどう折り合いつけるんだろ?
>>194
センター前で一塁から返ってこれるランナーなのに、ただただバントさせるような無能監督に従うなんて敗退行為だわ >>210
無茶苦茶やんw
勝手に二塁打要素ないやんw 道徳の時間であってセイバーメトリクスの時間ではないんだぞお前ら…
>>184
結果からみると星野は長打の打てる打者なのではないかと推測できる
守備に関してはバントもヒッティングもミスの期待値は大きく変わらないだろ
やっぱり監督が無能で害悪だわ 30年も停滞した国の教育は伊達じゃない
こんな国で教育を受ける子供が可哀想だ
約束を破るのが良くない?
自民党に言えよハゲ
自民党に言え
自
民
党
に
言
え
>>221
客の心を読んでチャーハンを作るのは二塁打ぐらいだろう >>71
イチローの得点圏保険バントとかひどすぎるよなw
チームの勝利に全く結びつかないゴミみたいな自己満プレーなのに盲目イチ信はあれを褒め称えてるからなw
バカじゃねえのと思う >>199
お前の世界の野球は相手チームの監督から指示飛んでくるのかよ 練習試合なら指示に従え。大事な大会なら結果論でよし
みたいなことを討論するならアリじゃね
訂正
でも、セイバーメトリクスによるホームラン狙い指示で勝手にバントしたら怒りそう
この話の何が一番気持ち悪いかというと、
子供たちが野球のルールを知ってるっていう前提で書いてる話なのが気持ち悪い
小6なんて男子でも野球のルール知らない子ばかりだ
作者は他人の気持ちを考えることができない人間なんだよ
そういう人間が道徳の教科書を作っている恐怖
これがなにを目的に採用したのかによるだろ。結果論じゃなくプロセスで評価することを説いているのならわかる。
と書いてたが、改めて見るとジャップ漫談でした。
こりはキモいわ。
な、ジャップが生産性で万年Bクラスな理由が分かっただろ?
松井秀喜くんの二塁打の方が道徳の教科書としてすばらしい
この話の状況自体は理解できるんだが
>「いや、いくら結果がよかったからといって、約束を破ったことに変わりはないんだ。いいか、みんな、
野球はただ勝てばいいんじゃないんだよ。健康な体を作ると同時に、団体競技として、協同の精神を養うための
ものなんだ。ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。」
最高に気持ち悪い
こんなとこまで強制されていいのか?
これ指導要領では何を教えたいことになってんの?
これ野球だからわかりにくいけど
じゃんけんでいったらこういうことだろ
別府「俺たちはグー出すぞ」
星野くん「はい」
みんな「じゃんけんぽん!」(星野くんパー出して一人勝ち)
別府「何してだー!お前次じゃんけんやっちゃダメな」
ガイジやんけ別府
ゲームってルール内で最大限の結果を出すものなのに根本がわかってない
>>217
あー
でもあの後シンジ君戻って来るしな、この話よりは良いバランスだわ
結論:道徳の教科書はエヴァでいい >>199
例え下手なガイジの典型だな
それやるならそこまで勧めるならと客が食って美味いと言ってバイトくんが店長に注意されるとこまで書かないと意味不明だぞ 6年生から従順な奴隷ジャップを養成する教育は始まってるんやね
だいたい俺に言わせればこの二塁打打ったのは加藤浩次だろ
チワワ言われるだけやんw
ちなみに
織田信長は、命令もしてないのに敵将の現時点の位置と状況を知らせてきた部下を大変評価し、
敵将の首とった武将よりはるかに多い褒美をやった
信長はこういうのが多いので、>>207のような徳川家康とよく比較される 安倍池沼内閣の提出した違憲法案に党議拘束で賛成させられる自民党議員の話か・・・
>>199
その例えで行くなら客がラーメン頼んだのに店長(監督)がチャーハンで行こうって言って
星野くんの判断でラーメンを提供して客は満足するけど星野くんは店長(監督)に怒られる
こっちの方が適切じゃない? まあルール守らずに結果出せばいいやろってガキに対しては
結果出なかった時に容赦なく干せばいい
>>1
カットされた部分ヤバすぎわろた
「ぼくが、監督に就任するときに、君たちに話した言葉は、みんなおぼえていてくれるだろうな。
ぼくは、君たちがぼくを監督として迎えることに賛成なら就任してもいい。
校長からたのまれたというだけのことではいやだ。そうだったろう。大川君。」
大川は、先生の顏を見て強く、うなづいた。
「そのとき、諸君は喜んで、ぼくを迎えてくれるといった。
そこで、ぼくは野球部の規則は諸君と相談してきめる、しかし、
一たんきめた以上は厳重にまもってもらうことにする。また、試合のときなどに、
ティームの作戦としてきめたことは、これに服従してもらわなければならないという話もした。
諸君は、これにも快く賛成してくれた。その後、ぼくは気もちよく、諸君と練習をつづけてきて、
どうやら、ぼくらの野球部も、少しずつ力がついてきたと思ってる。
だが、きのう、ぼくはおもしろくない経験をしたのだ。」 そりゃ指揮官がいればある程度は指揮官に従うのは当たり前だろう。
しかし現場の判断もある。
考えなしで指揮官に従ってりゃいいってのはスポーツじゃないとボクは思うね。
これでアウトになってたら何してんだよと叱責して外してもいいが、結果出した時点で選手の勝ちなのよ。
褒美があるならまだしも左遷は納得いかないね。
こんなことしたら打った選手はチーム辞めるぜw
監督の気持ち考えてみたら、小学生のガキにメンツ潰されて恥ずかしかったんじゃねーかなw
冷静に言って聞かせてもっともっぽい理由述べてるけど結局はきっと意趣返しよw
指示には反したがよく結果を出した、素晴らしい自主性だと褒める部分やろ。
一死二塁で外野安打率3割バッターの保険バントを褒め称えるレベルなのが盲目イチ信
もっと野球観る目を磨いた方がいい
でも、セイバーメトリクスによるホームラン狙い指示で勝手にバントしたら怒りそう
↑
これに反論できる奴1人もおらんの?w
>>223
バント処理って少年野球レベルだと結構大変なんよ
普通の内野ゴロ処理よりもやること多いからミスも出やすい でもこの監督後にマネージャーに手だして学校辞めさせられるんだよね
マネーボールを観賞した俺から言わせるとこの監督は無能
>>13
アメフトも同じ病理を抱えている
選手は全員監督というプレイヤーの駒でしかない 「プライドを傷つけられた星野くんは隣町のチームに移籍し、怒りと復讐を原動力に4番エースとして成長、このチームを粉砕しました」
ここまでやればスカッとジャパン
>>257
バントで本塁まで還れるならそれでいいんじゃねえの? >>253
うっざ予防線張りまくり
この監督まじ死ねばいいのに >>240
一番気持ち悪いとこはそこだよな
犠牲がー社会がーとかいう部分。
キチガイレベルだよな
国会で取り上げていいと思う >>253
元もアレだけど戦後だからなぁ
それを教科書に使おうってのがもう 小学生に野球を例えにして道徳を問おうとしても理解出来ないだろ、サッカーにしろよ。
>>253
てめえが気持ちよくなるために監督やってんのかよ
権力に酔ってるだろこいつ つまりあれを成功させれば命令違反もチャラだぞ
が通用しないアジアw
>>258
外野まで打球を飛ばせるならバントでミスを誘うよりも得点期待値高くなるだろ
外野まで飛ばせる星野くんの打力をきちんと測れていない監督がやっぱり無能だわ >>253
学校の教師もそうだけど何かを教えたくて教師や監督になるんじゃないんだよな
子供を支配したいからなるんだよな ここで星野目線で監督叩いてる奴らも自分が監督の立場でガキが采配に逆らったらブチ切れるだろ
今回はたまたま結果が良かったけど、これをきっかけに指示を無視してもいいという風潮ができたらどうなるか考えてみろよ
>>265
別府「星野が開眼したのはワシのおかげ」 さっきも書いたけど
これみたいに誰かがツッコミ入れたくなるようなテーマが道徳の教材としては良いんだぞ。みんなが納得する話じゃ議論にならないから。
道徳は議論して考えを深めるってのが狙いの科目になってる。
これは自分勝手ということでしょ 承知しておいて違うことをするそれはいけない
ま
小6でこの教材である理由は中学生になって自我が目立ってきて反抗期になったとき
生徒の自由を大切にするとコントロールできなくなるので
コントロールしやすくする、ということでしかないだろうな
PLの中村監督は選手が結果を出してる間は
思う所があっても黙ってたらしい
人間プライドがあるので失敗したり悩んでる時など
タイミングを見て指導しないと本気で聞き入れてくれないとか
おそらく初出時点での感覚としては
鉄拳制裁というしないだけで人格者扱いされてたと思う
>1
公認野球規則
「1.01 野球は、囲いのある競技場で、監督が指揮する9人のプレーヤーから成る二つのチームの間で、1人ないし数人の審判員の権限のもとに、本規則に従って行われる競技である。」
監督の指揮から外れた時点で野球ではない
この話かなり昔から載ってる
70年代の教科書にはもうあった
ジャップに野球がマッチしてる理由ってこれじゃないの
プレーが一コマ事に区切られていて
プレイヤーの判断を握りつぶして監督が全局面に指示を出せる
逆に言うと瞬時の判断をプレイヤー個人に委ねる団体競技が向いていない
そういう「個人の発揮」を顔を真っ赤にするほど許せない国民性
嫌儲って本当によくわからない
社会主義なのか個人主義なのか
>>270
(直接入る、きっと入るぞ!)
星野君は、ピッチにボールを置き直した。
(しんぱんの指示は、間接フリーキックだけれど、今は入りそうな気がするんだ。どうしよう……。) >>201
この監督は最初に暴力タバコ暴言禁止を明言していない
よって監督の言うことは守る打率1エラー0だがチームメイトに傷害を負わせる試合中に暴言を吐くタバコはもちろん吸う、そういう奴が居てもルール的には罰してはいけないし問題ない
もし罰するなら監督はルールを守らないゴミなのでクビ >>275
自分が監督ならそれで結果が出るなら指示が間違っていたわけだから反省して今後にいかすだろ
星野はいざというときに頼れる選手として扱うしバントの指示を馬鹿の一つ覚えで出すことはやめる 「ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。」
小学生の野球監督やってるようなやつにこんなこと言われたくない
これはすごい
作中の登場人物、掲載する人間、ジャップが極まっている
>>275
俺が労働基準法だからと毎日定時に帰る
未だに何が問題だったのか俺はわからない
てのは、冗談で労働基準法違反もパワハラもなくすべきという立場だが
世の中は道徳の本みたいな世界は広がっていない >>277
本筋と関係無いところで突っ込みが入るから不適切だわ
ガキだろうが振った方が得点に繋がる あらためて読むとホント酷い
自分の想像の上をいく後続若手世代を絶対に認めずに
己の保身に走るジャップ老害を無理やり美化してて反吐が出るw
あと登山の前日に徹夜して遊んでたやつをみんながすごい体力だって騒いでたら
1人の同級生が「彼には山に登る資格がない」ってつぶやくやつなw
野球で星野君ってあの鉄拳制裁の故人しか思い浮かばない…
>>288
むしろ自民党がよくわからないだろ
こんなの道徳に載せるなんて資本主義なのか共産主義なのか >>299
その視点はなかったわw
バントは非効率なんだっけ実は。 星野くんだって一種の犠牲を払ってるだろうにw
指示に反したという誹りを受けること覚悟でチームを勝たせたかったんだろ。
まさに自己犠牲。
>>1>>174
./嫌儲.\ n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 功を焦って暴走した関東軍が悪い、チームの輪を乱す奴は死ね!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
クルッ
./嫌儲.\ n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 二塁打を打った星野君が正しい、指示待ち人間は死ね!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
何故なのか お遊びでやってるような弱いチームの監督ならこれでもいいだろうな
寿司を手で食う食わないで親しき仲にも礼儀あり見たいな内容のあったけど一時期流行った謎マナー講師がマウント取りそうだなって今更思い出した
30年前に授業でクラスでただ1人俺だけが監督叩き星野擁護をし、俺の意見の方が正しいと言い切った俺
やはりただ者ではなかったな
改めて読んでみると、監督のジャップ論を正義とする結論じゃないよな、さすがに。
仙一の判断に対する判断と、監督の指導方法に対して、ガキどもに議論させることが目的ってところか。
>>309
わからないかもしれない。
教えてくれ後学のために 左翼がよくやる奴だな
本当に気持ち悪い
左翼教科書とか左翼とか全部処分しないと
優等生の男子がいきなり女子にバケツをぶっかける事件がありました
みんな優等生らしからぬ行動を不思議がっていて、先生はそのことを卒業式の日に聞きました
女子生徒がお漏らししそうになっていたので、名誉のために男の子は行動したのです
この話が道徳の教科書にガチで載ってた、小学校の
ねらーの話じゃこれの元ネタこち亀らしいじゃん
>>248
星野のバッティングは凡打になればチームの二死というリスクがはらんでた
偵察は気の利いた仕事でそこまでのリスクがないね
結局300年近い支配システムを作って実際に運用するのに成功したのは徳川だった
黒船には欧米以外の国で太刀打ちできた国はないでしょ >>303
教育現場は左巻きの巣窟
これ豆な
左巻きは軍隊の事は嫌いなくせに
子供の管理に便利だからと軍隊的な管理は大好き >>303
教育現場は左巻きの巣窟
これ豆な
左巻きは軍隊の事は嫌いなくせに
子供の管理に便利だからと軍隊的な管理は大好き >>275
むかつきながらも褒めるくらいの星野切るのは悪手でしょ
使いどこを考える必要はあるけど >>306
関東軍はただ無謀なだけのカルトじゃん
しかも横暴だし
この野球の話だって無謀なことやるDQNは暴走してチーム全体を脅して従わせ、
あげく惨敗したら糾弾されるわな これから教科化して通知表に点数つけるんだろ道徳
もうやってんのか?
>>304
一応プロ前提の指標ではあるんだけどね
併殺のリスクに対してバントで一死渡すのは基本的に損、一塁走者鈍足山本だし甘いバント打ったら二塁投げられるわ
当時のセオリーで見ても相手はバントを警戒する場面ですし… 逆に労働者の創造性とか自己判断を求められる世界の方がケンモメンは苦手っぽい
一つ一つ細かく指示してくれよって感じ
戦いに勝つことより上官の命令を死んでも守ることの方が大事という教訓
なんか監督ディスりな空気になってるが
仮に甲子園常連校だったら話が違ってこないか?
モメンは心のノート世代?
この気持ち悪い教科書知ってる
>>288
「ケンモメンはみな同じ思考をしている」なんて考えてるのなら
お前はもう生きていてはいけないレベルの知的障害だから自殺したほうがいいぞ >>319
>>319
左巻きがーとか言ってるお前は普通の集団生活すらできない奴なのに
戦前戦中の全体主義に憧れてんのか?w
そもそも教材って文科省の検定通ったものだしよw 訂正
モウリーニョだったら
堅守で戦うぞ命令無視は金輪際レギュラー外すぞ
↓
攻撃的に戦って勝つ
↓
モウリーニョ「あれは私の秘策だった」
↓
モウリーニョ「選手達よくやった」
↓
選手達と距離ができギスギスする
シメオネ=走らないのはクビ
コンテ=システム理解しないのクビ
>>317
>結局300年近い支配システムを作って実際に運用するのに成功したのは徳川だった
そのせいで、欧米に大幅に遅れた原始人みたいな立場なことがわかって
大変だったよなw ちなみにこれは、民主主義を教える教材だからな
終戦直後に書かれた作品で、暴走する人間と全員で決めたルールについて考えさせる話
>>317
センター前ヒットで一塁から本塁に行けるランナーとセンター前ヒットで二塁打にできるバッター
この点だけでもゲッツーになる確率は限りなく低い事がわかる >>207
戦で抜け駆けは死罪なんだよ
お前も死ね 負けたらお前らのせい
でも俺に従えって控えめにいってクソだろ
星野君のセンターフライだったら話はどう展開したの?
次の打席はそうなるかもね
その前に合意ができてればOKか
行けそうな気がしたら各自の判断でってみんなで合意しとけばいいんだな
>>335
違うな。
犠牲がーのあたりがまったく民主主義じゃない >>332
死ぬのはお前ら左翼だよ
さっさと内ゲバしろ オレのときの教科書には二塁打打ったとこで終わってた気がする
監督「ついては星野は契約解除、岩田は無期限謹慎にします」
やっぱ教基法を元に戻して廃止するしかないだろう、こんなクソ教科。
時間の無駄どころか有害だよ。
まぁ星野君も要領が悪いよね
わざとファールにして2ストライクからヒッティングにいけば監督も文句は言えなかった
そういう狡賢さを学んで欲しい
>246
大日本帝国の関東軍は満州事変で勝手に柳条湖事件起こしたり事変不拡大の閣議決定を無視したりしたろ
欧米人「結果を出せば誰でも英雄になれるだからスポーツは素晴らしいんだ」
>>200
自分が気持ちよくなりたいから皆がいる場で叱責するんだ。カスみたいな大人にピュアな児童が犯される施設が学校。 規律を破った星野君には処罰はあるべきだけど、劣った戦術しか使えない無能監督は即刻チームから去るべき
星野は会社を辞めて
フリーターになってニートになる
監督に従う奴は出世する
>>333
野球って攻撃はほとんど打者で完結しますし
他のチームスポーツと比較するのは難しいよ そもそもやきうのルールや遊び方のノウハウを知ってる前提なのがまずおかしい
>>356
ほい
でも、セイバーメトリクスによるホームラン狙い指示で勝手にバントしたら怒りそう 「約束破ったけど結果オーライでしょ?」っていう事案の是非がこの問題の本質なのに
バントの期待値がーとか監督の人間性がーとか無駄な部分にこだわってるやつなんなのマジで?
星野くんはバットを取り上げ、別府さんを殴り殺しました。
おわり
>>347
監督側の関東軍の意思を尊重したかったってのも問題だぞ >>358
バント無視→二塁打
ヒッティング指示無視→バント
これ結果違うから成り立たないんだが?
お前の前提だとバントで本塁生還したのか? 小学生の頃から社畜精神注入
日本らしくていいじゃん
>>334
なるほど
織田信長だったら植民地にもならずに早々に列強クラブの仲間入りができてたのか
明智光秀最低だな 「だけど、アベノミクス、この日本を救ったんですから。」
と、NHKの岩田君が、助け船を出した。
俺は星野を信じてる
星野は打てる思いっきりバットを振ってこい
しかしもし心に迷いが生じたら
バントをしてランナーをしっかり送ってくれ
ここはおまえに任せる
学級委員「うちのクラスは、文化祭では、多数決で決まった焼きそばをやります」
先生「いいですね。売上金額はみんなで文化祭終わりにサイゼリヤの食事代にします。
足りない分は先生が出すわ」
学級委員「星野君、焼きそばの材料買ってきてください」
星野「わかりました。焼きそばの材料買ってきます」
星野「(焼きそばとか流行らないよ。もっと儲かるタピオカ屋の材料買ったろ)」
文化祭では急遽、材料の都合で出したタピオカ屋が大盛り上がり。
元々の儲けより多くなり、サイゼリヤから焼き肉になりました。
星野君の行動は正しいでしょうか。
星野君のタピオカ
>>328
思うわけないやろ
主流や多数派のスタンスなんだが
声のでかいヤツや擬態しているヤツが多すぎてわかりにくいんよ >>258
バントやる方も小学生ならミス多いだろう
川相じゃないんだから >>369
この例の方が良くない?
全員が全員野球を知らないだろうし >>369
少なくとも当日の朝は
クラスからハブられる ようは監督は星野を駒とみて打者として信じてなかったってことだな
>>347
それだけならまだマシだったんだぞ
この話で言えば星野君が監督の能力ないのに自分の勝手な考えを「監督の指示である」として、
監督にハンコ押させ 、他のメンバーを自分の考えに従わせ、
従わない奴をめったうちにした
しかし星野君は監督の能力ないのでやっぱり大惨敗
って話が、関東軍の話だろ?w >>366
拡大路線を取った秀吉の方が正しいとか
朝鮮人の精神を受け継ぐチョンモメンにあるまじき発想である >>360
しかし正直小学生にこのテーマは少し早いきがするな。
まだ大人の言うこと聞いてるだけだし。
部活とか始めた中学や高校とかだとすごく盛り上がりそうではあるが。 臨機応変に主体的に行動出来ないゆとり世代ってこんな酷い洗脳受けてたのか・・・
>>360
約束どうこう以前に教師、年長者、監督という立場で
子供の意見に耳を貸さず一方的な物言いで話を閉めてるただのパワハラ
っていうひとつの結論で終わってしまうから、話し合いだとか意見の出しあいも糞もないからなこれ
お互いフェアな立場で瑕疵なく意見を出したけどうまくいかなかった、ていうのが本来期待される道徳の話題なのに これを読んで何を感じますか
って聞く形式だろ
読解力があれば星野くんが理不尽な抑圧を受けてる描写なのがわかる
問題は、その答えにマル、バツがつくのか、つくとしたらどういう基準でに付けてるのか。そこだ
「星野くんは結果的に正しいことをしたと思います」 バツ
「組織のことを考えたら星野くんは間違ってると思います」 マル
だったらアウト
>>366
可能性高いよ
戦国時代ですでにヨーロッパのものどんどん導入しようとしてたし バントエンドランの指示で星野くんが二塁まで走れたのに本塁まで走らなかった山本はどんだけ糞デブなんだよ…
てか糞デブ送っても次の安打で生還できねえじゃねえから
>>1
げんさく
星野君の二塁打 吉田甲子太郎 (1946)
http://e-freetext.net/hoshinokun_niruida.txt
キャプテン翼 1980年代
「監督のたてた作戦より うまくいったこともある」
「翼! サッカーは自分の考えでプレイするスポーツだ!」
「これからも自分の判断は 大切にしていいんだぞ!」
星野君の二塁打、もとは月刊少年雑誌『少年』に掲載されてた娯楽作品なんだな
(『少年』は江戸川乱歩作の少年探偵団、手塚治虫の「鉄腕アトム」が掲載されてた)
それが教育用の物語に時代ごとに改変されて使われてきたみたいだけど、
その根柢の価値観が40年くらい前には変わっているんだよな
しかも、少年雑誌のジャンプのサッカー漫画ってのが面白い
問題は未だに採用している道徳の教科書が二社あるらしいこと >>53
そういうことじゃなくてそいつのプレー次第で勝ち負けが決まる状況で支持に反したプレーをした場合ってこと
結果がいい方にいったらいいが悪い方にいってしかもそれが原因で負けたとなったら完全に支持に逆らった奴のせいになるチーム全員から責められても監督も守れないわけで
それを考えると直接勝敗に関係ない場面でも支持に反することをよしとはできないだろ
ただ監督もいつも正しい判断をできるわけではないから難しい
選手側の方が正しい判断ができる場合もあるし ジャップでは上からの命令は絶対だからな
まぁ神風特攻隊は全員志願したんだがな
>>369
でも星野君来年の文化祭では絶対に買い物させてもらえないよね >>369
星野くんはサイゼリアにも焼肉にも行けず自宅謹慎な 星野くんにはサインミスでしたすみませんとしらばっくれる強かさが必要って話だろ?
生徒間で意見を出しあわせて、教師を仲介役として軽くディベートさせるとか
そう言う教育してるならあり
じゃあやきうって競技は一体何なんだよw
単なる駒じゃねえか
>>369
クラスの過半数は支持するかもな
そして星野君という個人がルールになっていくかも?
民意だから従うほかないかもね ここで星野が正しいと絶起してる奴も
定時で帰ってないと思うと悲しいね
>>389
功績が認められて発言力が増すかもしれない 訂正
ここで星野が正しいと絶叫してる奴も
定時で帰ってないと思うと悲しいね
>>387
負けたらなんだよwなんかあんのかよw
負けたら負けたで、はいすいませーん指示に従わなかったボクが悪かったです。で、終わりじゃんw 人間将棋で歩が10歩歩いて王を取るんなら非難されても仕方ないがw
こうして周りの目を気にする量産型ジャップが出来ます
>>369
教師はドケチ
売り上げがショボくても焼肉としてスタミナ太郎にでも連れて行けば良いんだよ エンドランの二塁打で生還できない鈍足一塁走者を二塁に送っても結局長打が必要っていう救え無さ
星野くんの直感が無能監督の昭和野球より優れてた
不朽の名作ですね
昔から載ってる話にみんなで揃っておかしいって言ってんだから
教材としては適当なんじゃないのむしろ
時代や価値観の変遷を関知せず
教育とか道徳とか何かが硬直化したまま
物語の採用・改悪が続き
ただの後味の悪い話になってる
これを道徳に使おうっていうのが傲慢で歪なんだよな
プロならこれが許容されるかどうかは
監督の選手起用方針によるので
後はケースバイケースの自己責任としか言いようがないが
なんか変な道徳話にしてるのが確かにキモい
>>379
臨機応変っていうのはその選択をした方が確実に良い結果を得られる場合のみ成り立つ
この場合はギャンブルに勝っただけだからな 星野君の二塁打じゃなくて星野君のクーデターにしろよ
星野君はきっぱり僕は監督が力量的にも采配にも信用できないんですって言わせろよ
まず野球みたいなマイナースポーツを題材にするのが気持ち悪い
戦地では命令を無視すれば隊全体を危険に晒すことになるからな
勝てたからいいってもんじゃない
子供の頃から学ばせた方がいい
>>385
キャプ翼が欧州で人気ある理由が良くわかるわ 「分かりました」岩田くんが口を開いた
「星野のお陰で勝てた
しかし監督は星野は間違っており試合に出るなと言う
ならばこの勝利は間違いだ
少なくとも監督の勝利であって僕たちではない
僕たちは次の試合に出るべきではない」
岩田くんは監督に一礼した
「監督には感謝しかありませんし、今回も間違っているとは言い切れない
でも監督が納得できないように、僕も、多分星野も納得できない
今までありがとうございました
星野、行くぞ」
岩田君に続いて皆立ち去っていき、別府だけが残された
みんなが「星野くんは悪くないよ!」と言って監督を追い出せばいいのにな
>>393
今の道徳はそんな感じだよ。
基本的に教師が答えなどは出さず、生徒の意見で授業を進めていく。
賛否に偏りがあったら、あえて少ない方に少し助け舟を出すようなことを言ったり。教師が調整役になるのが道徳。 加藤君「バント指示する岡本監督辞めてヒッティングさせてくれないならこの野球部辞めます」
セイバー的にも1点取るだけならバントは有効だろ
この1点が決勝点になったらしいし
こんなん道徳ちゃう
道徳とは人道教育やろ
こんなんただ奴隷教育やないか
サッカーだとPKで監督が事前に左にけれって命令して
直感で右にけって決めたのに
俺様の決めごとを守らなかったもう起用しないぞって話になるよな
結果オーライを
ボスが許してしまったら
めちゃくちゃになるで
>>418
戦争なんてスポーツ以上に結果オーライだろ
上官が無能なら反抗しなきゃ死ぬぞ >>369
これは二人以上で行かせなかった教師も無能 >>354
本当に働いたことあるの?上に従い続けても無能じゃ出世しないけど
会社を辞めた星野が無能ならフリーターだろうけど有能ならただホワイトに転職してるだけだと思うが >>382
センター前で二塁打だから実質相手のエラーだよな 指示したこと以外をされると監督が全ての罪を被れないからだろうけど
つまるところ星野君はバントで犠牲になってもらう程度の評価で、超絶アベレージヒッターだったら打てよ!って指示なんでしょ
スポーツなんてほとんどが選手個人の判断での結果オーライだろ
テニスを見てみろよ
これを許したら今後も皆が自分の裁量でプレイしはじめて収拾がつかなくなるだろ
有能な選手は練習の時点でわかるんだから「監督が」臨機応変に的確な指示を与えればいいだけ
チャンスを自己の責任において自己判断したんだから誰にもとやかく言われる筋合いはない。
負けたときは負けた時、私の責任です。勝ったらどうだ見たことか。
それだけじゃん。
失敗してチームの人間に迷惑かけるかもしれない、
しかしどういう誹りを受けようが自己の判断を自己の責任の名のもとにベストを尽くした。
結果も出した。
誰にも文句は言えないと思うけどな。
ジャップの無責任社会において星野くんは責任というものを理解した素晴らしい機会。
野球部はいまだに監督には絶対服従、口答えなんてもってのほかの軍事教育
>>274
子供しか支配できんからな
だからモンペに蹂躙される バントしても勝てた可能性はあるのに、監督の采配ミスに星野が逆らって結果を出したみたいに語ってる奴らはなんなの
>>437
そうそう重要なのは
失敗したときに
自分の責任ですって
星野君が言えるかどうか
これが一番道徳として大事なのよw >>424
セイバー的にバッターのOPSが約.600以下ならバントが有効、それ以外なら打たせた方が得点確率すら上だぞ 昔見た道徳の授業風景のテレビで
「赤紙が来たらどうするか」ってのがあって
一人だけ「戦争に行く」と主張した子を
教師とクラス全員で非難してたのを思い出したわ
>>385>>419
サッカーは状況が流動的なスポーツだが
野球は打席に入ってからショートの動きが突然悪くなるとかないからな
スポーツ性の違いとしか >>380
>>253を見ると子どもたちも合意してるように見えるけど、これは圧力でうんと言わされちゃってる感じかな?
もしそうならどういう風になら両者対等に納得できたかな >>442
次の打者フライ打ってるしそれもどうなの?
バントってそういう戦術なんだわ 野球は監督の権限が他のスポーツに比べても過剰に強い
>>379
ゆとり教育なんかよりずっと昔からある教材 サッカーはまだ摺り合わせみたいなものがあるけど
やきうは監督の命令に絶対従えで
それが弱まったら
今度はセイバーメトリクスに従えだからなー
これが監督の指示どおりバントするも失敗してチームは敗退
監督が「俺が悪い。俺と吉川が悪い」って言えば道徳の教材として最適だと思うんだ
>>427
道徳は生徒が考えを深めるのが目的の授業だから
これを読んでこんなんおかしいやろとか色んな意見をみんなで共有して考えられたら授業としてはOKなの。
今ここに色んな意見書かれてるから、クラスでもそれができたら成功。答えとかは特にない 愚将の指示に従うことで
チームの士気があがることはない
これについて議論ができて教師が上手くやれればいいけどな
でもたいていは教師の裁量で星野君が悪いで完結しちゃうだろ
自主性や結果よりも秩序や上の者の指示が重要だ
自分自身で考えて行動するなんてもっての他だ
という上意下達の人間を作りたいんだろ?
それってロボットだろ
>>445
戦争報道は子供に戦争はいけないと発言させるための洗脳だしな >>456
残念ながら星野が悪い方向で進めるよう指導案にある >>456
議論て…
ディベートを授業で一切せず上の言うことは絶対の日本でそんなことできるわけないだろ… 監督の目的がチームを勝たせることより自分の判断に選手を従わせることになってる部分が問題だな
勝利を目的に考えている監督なら指示に逆らったとしても自分の判断で決勝打を打った選手を責めるわけがない
エモヤンって
ベンチがアホやからで、結局引退してるんだっけ
練習試合でこれやっちゃってスターティングメンバーから外れた
くらいのライトな感じなら良かったのに
監督の描写が粘着質なせいでバイアスが生じてる面がある
勝てば官軍なんて教えるまでもないからなあ
勝ったけどちょっと待てと立ち止まらせることが目的なんだろう
星野君の特攻隊
特攻の命令を無視して星野君は爆弾を投下し敵艦に命中させ帰還しました。
>>71
少年野球なんてとりあえず転がせば何かが起きる世界やぞ
プロの守備と違うんやで まあそうだな
自分に従わなかった悔しさをどうしても感じてしまうわな
それは俺たちが大人だからだろうかw
>>366
織田信長が謀殺されなければ
或いは豊臣秀次が切腹しなければ
日本の未来は大きく変わっていたのかもしれない
しかし現実は徳川幕府による300年近くにも渡る停滞だったと そもそも作者が伝えたかったことと国の指導案がズレてる
>>438
IT系で働いてるけど
どういう業種のホワイト企業だと上司の指示無視する奴が出てきたり無能のなのに部署移動させられないで出世できたり有能でも定時で帰れるの? 特攻隊強制の精神はやはり民族の血に根付いておるのだな
セイバーメトリクスによりOPSが.600以上あればバントよりヒッティングのほうが得点確率が高いことは証明されている
星野君はチームのエースであり運動能力も高くそれ以上のOPSであることが想定できる
絶好球が来たときに臨機応変に判断してバントからヒッティングに切り替えた星野君の柔軟な発想と技術を称賛すべき
アちなみにサッカーの岡田監督は
フ「監督の言うことなんか聞いてどうすんの?監督の言うこと無視して上手いプレーするのが面白いんだろ。
イでも言うこと無視して失敗したらガッツリ怒るけどな!」と言ってる
星野少尉の二塁打。
星野少尉は沖縄の洞窟に住民とともに立てこもっていました。
連隊長の命令では投降は許さず、戦うかいよいよとなったら自決せよとのこと。
アメリカ軍が、少尉の立てこもってる洞窟に近づいてきて投降を呼びかけました。
皆、声を立てぬように静かにしていたところ、生まれたばかりの赤ん坊がぐずり始めました。
少尉は泣きながら赤ん坊の口を抑えました。
それは母親に自らの子供を手にかけぬようにというやさしさからでした。
こういうことだろ?
星野君は直感で打てると確信したわけだから
何かしら攻略の糸口を掴んだはず
それを試さずにバント失敗で負けたら一生後悔する
試して失敗した場合チームは負けるかも知れないし皆からは責められるかも知れないが一生の後悔にはならない
故に星野君の行動は絶対に正しい
サッカーなら
星野くんがゲットしたFKを蹴りたがるキングカズ問題だな
相互契約に基づいてんだから守らないとダメだよね
だけどこんなガチガチな提案受け入れるやつもバカ
やっぱり言う事聞いて和を乱さない奴隷がほしいんやなっ こうやって佐川みたいな忖度官僚がつくられるんやな
>>468
というかただみんな集めてすこし説教するだけでよかったんだよな
星野の殊勲打自体は褒めるとして >>470
あれ思い出すな
特攻作戦を拒否して
米軍機撃墜しまくった日本のエースパイロットの話 オシムは単調なクロスを蹴り込んだ俊さんに
もっと工夫して良いんだぞ!って
日本一のテクニシャンにそんな指導をしてたな
>>476
上司(監督)の指示無視する奴出てこないとか悲しいこと言うなよ
このスレでよー 思考速度的にふざけた最遅球速だろうにバント強制はスポーツマンシップ無いだろ
>>479
そうそう
「自民党が悪い」で全て結論づく 人間の直感ひらめきを軽視しすぎ
ましてや星野は発想に至った根拠まで用意出来ている有能、結果も出している
良いんじゃね?
この監督は二度と選手から尊敬されることもなくなるけど
さすが
冤罪和歌山ヒ素カレー事件を演出しとる薩長は育て方もひとあじちゃうな!
長島親子の話の方がいいんじゃないかな 打率2割でバント指示無視して三振したらはじめて親父に怒られたっていう話w
セイバーが槍玉にあげられるけどそもそも山本を二塁に送る意味が薄い
昭和的価値観でも二塁からワンヒットで生還するのに長打が必要な時点で破綻した作戦
確かに約束は破ってるがチームの輪を乱してるのは責めてる監督だろ
勝つ為に指示を守らせるならわかるがその一方で負けるかも知れないが星野を出さないという支離滅裂な迷采配も糞
勝ち負けどうでもいい絶対に従わせたいという意思しか伝わってこない
この監督、自分の面目をつぶされたから怒ってるだけやん
監督はチームを勝たせるためにいるんだろ
野球のルールを破ってるわけでもないのに責めすぎ
江戸しぐさも道徳の教科書だっけ?
マジキチの代名詞教科になってんな
ルールを守るのは大事だと(多分普通より)思ってる人間だけど
少年野球は楽しんで自由にやれよとしか思わない
元ネタが甲子園予選の決勝だからね
大事な一番であることは間違いない
この道徳のヤバいのは
ディベート後に監督は悪い星野君は二塁打を打つ権利があるで話がまとまるのが9割だろうけど
実社会はそうではないことなんだよな
罪深い
決まりを守るっていう課題に
スポーツを題材としたこれを持ってくるのがそもそもの間違いw
バカじゃねえの
追加で後日譚「星野君の『責任』」も欲しい
星野君は今度は監督の指示に従って犠打を打つんだけど今度は試合に負けてしまう
すると監督は「ぼくは『勧めただけ』なんだ。犠打を打った判断の責任は星野君にある」と言い出した・・・
みたいな感じのやつ
>>1
一部監督無能論があるが
仮に本当に監督が無能だとしたらそれはこの試合以前に話をつけておくべきであり
これまでその機会がいくらでもあっただろうに
交渉の努力を一切せずにいきなり背信行為に走る星野君はやはり悪である
酒飲んで話し合うのが大好きなパヨクが火病りそうな案件
そして星野擁護派、勝てば官軍派に言いたいのは
もしこんな事を許していたらこのチームはそもそもここまで勝ち抜いてこれなかったであろうという事
今回勝てたんだからいいだろという意見はあまりに近視眼的な発想で
生活費を賭け事に突っ込む如き行為であり
そんなやり方は絶対に長続きしないのである チームが今後一生続くプロ野球じゃないのに貢献度を重視するのはただのエゴ
ここでバントしたら一生養ってくれるのか監督
全体主義が道徳の教科書にも侵食してるやねえ
かつて来た道
>>514
160kmエースを投げさせない監督の凄さ 野球が上手くなりたいから星野君は月謝払って別府を雇ってるんだろ?
円滑なチームプレイを学ぶ為に雇ってないんだから別府が間違ってるわ
断罪して追放するべき
むしろめちゃくちゃ実社会を反映させた良教材だと思うが?
星野君を報われないヒーローとして見る奴は実際に社会だと通用しないし
>>522
あいつは母子家庭の未来の稼ぎ頭だから壊すわけにはいかん
クレーム入れたにわかは今後毎試合全学校応援してろ >>287
日本は東アジアの中ではサッカー強い方なんだが >>488
「不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか」鴻上尚史 なんで監督は当日に、試合が終わってすぐに星野を窘めなかったのか?
監督は自分の命令を無視した星野にめっちゃ腹が立ってた
でも星野のおかげで勝てたし、みんな大喜びだし何も言えなかった
自分の判断が間違っててそれを無視した星野が正しかった、それが悔しくて夜も眠れなかったんだ
どうにかして星野に恥をかかせる方法がないか考えた
子供相手に大人気なくないようなそれっぽい理由を考えるのに時間がかかった
だから翌日になってしまったんじゃないかな?
>>491
なんか俺のことを自由意思の奪われた奴隷だと思って憐れんでるのかな
どういう解釈したか知らんがまあ休日はゆっくり休めよ 作者の気持ちを考えろよ
星野が悪いなんて思って書いてないだろこの文
星野君「ぼくが悪役になればチームは優勝できる・・・」
>>199
お客「最高のチャーハンだ!ありがとう」 10年後プロ野球選手になった星野くんはこう語った
「あのときの2塁打が私の原点です。言われただけのプレーを思考なくすることの愚かさをあのとき知りました。
あれ以来何を言われようと自分が思うプレーをし、結果を出すことが出来たので今の自分があります。
別府監督には感謝していますよ(笑)」
こうやって終わる話ならスカッとジャパンだわ
>>531
ならもう黙ってろよって話だよな
そのイニング終わった後で「作戦無視しやがったなこのヤロー だが凄えな!」くらいで良かった
したら「えへへサーセン」で済む話 右肘に違和感があるエースを連投で投げさせろっ!!の話よりはマシかなw
>>532
お前が働いてるIT企業で実際は
上司(監督)の指示無視する奴出てこないと書いてるから
あと、無能のなのにがわからんかった 文科省の指導案を無視して監督が悪い方向に授業を持っていった星野先生を教育委員会が叱責する
>>402
まあ本人が負けたときに自分の責任になるってとこまで理解してやるならいんじゃない
ただ監督としては誰か1人の責任で負けたっていう状況になってそいつにヘイトが集まる状況にはしたくないだろ
最悪そいつがチームで孤立する場合もあるし 星野はじっと涙をこらえていた。いちいち先生のいうとおりだ。かれは、これまで、自分がいい気になって、世の中に甘えていたことを、しみじみ感じた。
「星野君、異存はあるまいな。」
よびかけられるといっしょに、星野は涙で光った目をあげて強く答えた。
「異存ありません。」
星野君自身がきちんと間違いを認めてるじゃん
お前らとは大違いだな
よく分からん そもそも野球が分からん
サッカーの話にしてくれ
IT企業でも上司無視して二塁打狙っていこうよ!!!
元小説では「皆で話し合って決めた事はちゃんと守ろう」という内容
安倍版は話し合いのシーンや納得のシーンを削っている
指示に従っておけば負けても自分の責任にはならない
チーム全体が下手だった、監督の采配が悪かったで終わり
賢く生きるってのはそういうことよ
佐藤くんのファウルを道徳の題材にして欲しいわ
西嶋くんのイーファスでも良いけど
スタンドプレーの危うさを教える教材なんだから当然だろ
一般社会人になればこの周りに黙って行うワンプレーに億の金がのしかかる
こういうエロ漫画あったな
結局その選手を好きな女マネージャーが監督とセックスすることでレギュラー復帰してるNTR展開だった
まぁ野球は打つより守りだな
広島の菊地とかそれだけで見に行く価値アリ
結局これって監督の支持が絶対に間違ってないって前提で成立する話だよね
でも実際はそんなことはないわけであきらかに上の支持が間違ってる場合はそれに従うことが正しいのかっていう
下から上にも意見を言えてなおかつ上も下の意見に耳を傾ける環境があればいいけど
小学生の道徳だから
「ただし摩擦は考えないものとする」
みたく別府は公正無私で有能な大人を前提としてるんだろうけど
選手の生殺与奪権を持った大人が子供に対して「皆で決めた決まりこと」を振りかざしてるし
やっぱなんかこれ道徳教材として破綻してるような気がする
会社でやったら上司に怒られて手柄は横取りされて無能扱いされて人事考課で最悪の評価貰うことになるからな
野球ってそういうスポーツなんでしょ?
だから俺は野球がキライ
じゃあ餓鬼に舐められまくって居場所を無くした別府さんはどうやって威厳保てばよかったんだよ・・・
そもそもなんでガキ視点で語ってるやつ多いんだ
子供か?
次出るの禁止にすると負けるかもと言うほどの選手に
「初球からバント指示」
OPSも見てないのかこの監督
>>558
監督にバントしろと言われた時にいや普通に打った方が良いと思いますと言えるかどうかだわな
でもこの安倍版では話し合いも何もなく一方的な命令を押し付けられて逆らったら処罰という無茶苦茶な内容になっている
原作の小説では星野君は思考力を持った高校生だが、安倍版は小・中学生という判断を大人に委ねざるを得ない年齢という点もポイント
安倍版の星野君には反論の機会が一度も無いまま処罰されている >>558
題材が野球だから監督の指示が非効率で得点期待値を下げる愚作って結論が先に来ちゃうんだよな
そこが一番の問題点ではある
上の指示が合理的なものならまだ話として成立するんだけどな >>543
文科省発の道徳の指導案てどれだ。
教えてくれ。道徳って出版社ごとに題材も違うんじゃなかったかなあ。
そもそも指導案て別にこうしろってものでもなく
授業計画のためのものだから従うとかないんだけどな。 まず前提があり得ない
日本でバント支持で勝手に打ったら他の選手から罵倒されるから
それを監督が庇うのか一緒に虐めるって話ならまだ分かるがw
>>506
星野君もバントのサイン出されてる時点で打率良くないよな すごい良く出来た文章だな
教科書たからあたりまえだが
セイバーメトリクス度外視しても犠牲の精神()とかそういう論理で作戦決めるのは頭おかしい
あと高野連が見逃し三振より空振り三振のほうが積極性あっていいみたいなことほざいてるんだっけ?
セイバー的には待球&ホームラン狙い一択だが
野球部で別にセイバーを知らなくて、監督が脳足りんでも、監督に監督なりの戦略的理由があって
セイバーに反した指示しているのならそれは受け入れられる
だけど犠牲の精神とか積極性とかゲームの本質に関係ない比喩や精神論で戦略を決められるのは許せない
先生「津波は来ないだろう、校庭に待機」
児童「裏山に逃げよう!」
翌日
先生「本当なら心から、『命拾いできてよかった』と言いたいところだが、ぼくにはどうも、それができないんだ。」
1塁のランナーもビックリするわな
お前転がすんちゃうんかと
走塁もちょっと戸惑っただろう
これランナーが足速かったお陰じゃね?
>>577
プレイヤーがゲームのキャラクターなeスポーツならそれでもええかもだけど
人がするスポーツはトップに行けば行くほどモチベーションの比重は大きくなる >>573
チャンス○いぶし銀逆境○アベヒくらいついてるかもしれん
「ぼくは、今度の大会で星野君の出場を禁じたいと思う。そして、しっかりと反省してほしいんだ。そのために、
ぼくらは大会で負けるかもしれない。しかし、それはしかたのないことと、思ってもらうよりしようがない。」 長嶋一茂がいるときのモーニングショーでこれやってほしいな
でかしたと褒めて上で次は指示を守ってくれと教えるんだろ
>>579
京アニのほとんどが屋上目指し
一部が窓やベランダから飛び降りたから
わかるだろ
狂気の状況ではまともな行動が必ずしも正解ではない
京アニで屋上に行こうとひた人々は狂気のさなかもまともな行動をしようとした人達だよ >>585
まず状況から詰めてくるんじゃね
ランナーが何人溜まってて、何アウトだったかと
そこから真理状況を読み解かないと 星野君のOPSが.609以上ならバントを指示した別府監督は頭が悪い→負けたら監督の責任
星野君のOPSが.609以下なら得点圏でヘボ打者に回る打順を組んだ別府監督が悪い→負けたら監督の責任
別府監督が無能の誹りを回避し、敗戦の責任を回避するためには星野君のOPSが.609以下かつ中軸以外の打順でなければならない
だが別府監督自身が「星野君を外したら後の試合で負けるかもしれない」という程の打者がOPS.609以下の下位打線などという事があるだろうか?
或いは星野君の守備での貢献はどうなるのか?星野君が投手で二刀流エースをやっていたら?守備負担の大きい遊撃手や捕手だったら?
結局どうあっても別府監督の星野君の起用法には問題があるように思う
そんな無能監督の指示は受けなくてもいい、少し家から遠くなっても別のチームに移籍した方が良い
いや、よく読んでるか?おまえら
監督は指示して、星野くんは了承したのに、裏切った
不満ならそこで「打ちたいです」といえばいい
と言ってる
コミュニケーションの問題だから監督が正しい
宮川君のタックル
「宮川君は監督からラフプレーを命じられた。指導に従わなければ今後一切試合に出場できないかもしれないが、従えば相手選手が傷害を負い責任を追及される可能性も。宮川君はどうすればいいと思いますか?」
だからさ
選手の自由意志が尊重されるなら
セイバーメトリクスでホームラン指示でも成功するならバントしても良いだろって話だろ
>>591
打者交代の権利は監督にあるんだが?
ただのハラスメントだぞ 俺は自民に投票してないから安倍政権に文句言っても良いってことだな
>>590
ほんこれ
ブスバンさせる打者ではない
星野いないだけで甲子園第1試合怪しくなるワンマン雑魚チーム評価 まぁバントを命じられた時点で少なくともランナーが一人はおるわなこれ
そらランナーもサインと違うことやられたら戸惑うし
これ星野君の独り相撲じゃん
あかんわこれ
少年野球でバントなんてさせるなよな子供は思いっきり打って投げて走ってたらいいんだよ
まず野球の楽しさ教えなきゃバントのサイン出された子供の気持ちを考えろ
そもそも、監督の指示が正しいという前提もおかしいよね
>>597
代打交代しない時点で「星野にはよくあること」と期待してる部分出してるんだよ 約束とか犠牲とかどうでもいい
勝った奴が強いんだよ
結果論とはいえ成功したなら褒めてやればいい
失敗して負けたなら全力で叩けばいい
安倍死んでくれよほんと
玉木さん「テレビなどで党首討論があって、発言30秒と制限がある。一人だけ守らないのが自民党総裁。番組始まる前にルール守ってって直接言ったら、なんて言ったと思いますか。
『玉木さんもいっぱい喋ったらいい』って」
安倍さんらしい……
16:21 - 2019年7月15日
結局監督が気持ち悪い思いした以外何一つマイナスが無い
最近の道徳の教科書は下町ボブスレーだとか吉田沙保里のせたり
病気になった競泳の子とか載せる予定だったり訳の分からないモノになってる
学校は社畜製造工場なんだから絶対に星野を許してはならない
チームの輪が出来たのを
おっさんがちっぽけな自尊心で乱した話にも読める
排除される人間も出来た
大体この手の連中は
命令通りに動くのを求めるわりに
結果がダメだった時も
生徒に罰を与えたり叱りつけて終わりだからな
それだけの権限預けた場合は普通は結果責任は被る
その発想が全くなく
試合終わった途端から自然に駒を責める側に回る
3から50まで読んだけどくっそつまらんコメばかりで悲しい
なんか読んだ覚えがあると思ったら
昔からある教材だったんだな
>>369
星野がウェーイなら正解
陰キャなら何買ってきてんだよテメーって総スカン ジャップの気持ち悪い同調圧力はこうした教育から生まれるんだろうな
森友学園ほど極端じゃ無いが、安倍自民党がやりたい洗脳教育ってのがはっきり分かる
上で信長もちあげてるやつらがいるがありゃ薩長みたいなもんだぞ
そもそもバント指示読まれてたから甘い球入ったんだろ
読み合い放棄した監督は責任取って辞めてくれ
一昔前の日本は個人の自由より組織のルールが
尊重された時代だから
優生保護法やハンセン病隔離法なんかが戦後になっても無くならなかったのもそのため
こういうのを見るに現代人の価値観というものも
少しづつではあるが変化してるんだなと思う
>>53
内野ゴロでダブルプレー、ゲームセット
戦犯は星野くんの可能性があった 誰かの命令があっても自らがいけると思った時結果はどうであれ自分なりに行動できる人間は成功する
,‐‐‐、
,r‐=~ ̄ ̄~=n
ー‐十 ― 十―‐'
.r'~ ̄~ヽ
,r‐‐ュ )――(
/ _ヽ| |__
,' ,' /  ̄`・、
l . l___| _ ヽ
`・、___,・ー―‐' l |
|___|
| |
| |
| |
┌┬┐
┌───┬┤││ ┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ │└┼┘ │ ││ ││ ││ ││ ││ ││ │
├───┤ │ _ └─┬─┐ │└─┬─┐ │└─┬─┐ │└─┬─┐ │└─┬─┐ │└─┬─┐ │└─┬─┐ │
│ │ │┌┘└┐ │ ├─┘ │ ├─┘ │ ├─┘ │ ├─┘ │ ├─┘ │ ├─┘ │ ├─┘
├───┘ │└┐││ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
│ │ │├┘ | ̄ / | ̄ / | ̄ / | ̄ / | ̄ / | ̄ / | ̄ /
└─────┘ └┘ |__/ |__/ |__/ |__/ |__/ |__/ |__/
状況を考えれば考える程星野やばいな
負けてりゃ戦犯にさえなってしまうんだが
監督は星野を守る為の行為でもあるなこれ
今の若者はこういう道徳感に違和感も持ちつつも
安倍政権を支持することをどう思ってるんだろうな
憲法を変えて軍隊を持ち普通に戦争する国になったら
またこういう話が美談にされる時代に逆戻りするのに
>>632
甘い球投げられた時点でバント読まれてるからバントしたらツラゲ確定なんだよなぁ 指示を出す権限◎
指示への絶対服従を求める権限◎
指示通りに動いた結果に対する責任×
ここまで描き切ってたら社会の教科書としては高得点を与えてやってもよかったが
くだらぬおためごかしで終わりやがって軟弱ものが
ガキどもにとって毒にも薬にもならん教科書
どっちが正しいとかないんだし道徳の教科書としてはいんじゃね
>ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。
これが言いたいがためにこんな長文作ったのか
大日本帝国とかイスラム国の精神だな
>>626
なんで?普通にバント失敗させようとするだろ 外国だと追い出されるから説教で済む分ジャップのがマシ
名前も星野から△に変えておけば子供たちもよりイメージしやすいだろう
>>639
ピッチャー牽制無し、補球モーションのための速球無し
あわよくばストライク拾いの舐めプ >>634
甘い球とバントって関係あるか?
バント読んでたとして初球甘い球投げる必要なくね? 星野くん「小6まで必死に生きた結果がこれなのか…」
なにがおかしいんだ
打ったからいいってのは結果論だろ
そっちこそ低能ジャップらしいだろ
後日談こうなるだろうな星野くんがこれでこの別府さんを怖がり親に報告
親は地元の有力者だった別府さんは突然会社からリストラされるなぜかわからない
>>642
結果的に甘い球になるというだけで
バント警戒しつつのストライク狙いでフルパワーで投げてない=甘い球と見てる 奴隷やら兵士を作るための教育でしかないな
とうとうこんな事までやり始めたのか
ほんと気持ち悪い
こんなの採用してる教科書使ってる学校には
子供通わせたくないから公表して欲しい
二死満塁って児童書があったよな。
こんなような内容だった。
これ道徳に使うにはちょっと違うわな
野球はチームプレーであくまで監督が頭としているから
そういうスポーツってだけ
協調性云々ならタピオカのがいい
タピオカは憎まれっ子世に憚るで出世はしそうだ
>>645
チーム勝利の功労者クビにしてるからダメ
自らのエゴのために勝つのに必要な選手捨てるとか無能の極致
監督の仕事はチーム強くする事なんだから
強さの性質まで監督の好みにしようなんて思っちゃダメ この話って結論ありきなのか?
星野くん擁護論も含めて喧々諤々やらせるための教材だろ
全盛期のイチローだって4割も打てない
星野君は10割バッターだったのだ
「 国家が細胞分裂して個人になるのではなく、
主体的な意志を持った個人が集まって国家を構成するものである以上、
どちらが主でどちらが従であるか、
民主主義社会にとっては自明の理でしょう。」
女)アンアン!いいわ〜もっと奥!もっと奥突いてぇー
星野)今日はクリちゃん攻めたろ
女)ああ〜ダメいっちゃう!イクイク!
星野君のクリ攻め
お前が勝ってもチームが負けたらお前も負けだ
って若きマスターチーフが言われて納得してたから監督は正しい
星野君は打席に入る前にまず監督を説得すべきだった
>>652
道徳の授業って意見をディベートさせるよりも
結論や正解があって、そこに誘導される感じ
ディベートだけなら有意義だと思うよ 会議での決定に従うことは当たり前だよ
パヨクは民主主義で決めたことを無視して
民意を踏みにじる民衆の敵
>>652
相手の望み通りの答えを言って
先生に採点していただくまでが授業 戦前の日本は軍隊ありきの国家体制だから
スポーツも全ては軍事教育の一環としても見なされてきて
それが戦後でもずっと続いてきた
TPOによっては自分がただの駒って真に自覚できる賢さが必要だわな
クリエイティブな〜とか自分らしさ〜を否定するつもりは無いがそういうのは別の場所でやればいいこともある
子供時分には良い問題提議になるのでは
星野君と監督以外のランナーや相手の守備全員見えてるかどうかで
えらい景色が変わるんだよな
まずそこからだわこれ
日本人の大半が指示待ち人間なのは
こういう教育が今でも学校では平然と為されてるからだろうな
適切な話だろ
事前に決めたルールは守る
勝手な行動はしない、仮に上手くいったとしても結果論であってじゃあ失敗した世界だったらキミどうすんの?死ぬの?となる訳で
あくまでルールで決めた枠の中で出せる最大戦力で戦うべきで不満があるなら直接説得しろ
監督の指示に従わないスターがどうなるかは海外サカ豚にはお馴染みの光景でしょ
佳子様、タメ口をお受けになる
個人的には監督の指示に従うのが正しいと思うけど今の時代だったら違うかもしれんな
そもそも監督とか上司の指示に従うのは上が責任取るっていう前提な訳で今の時代はそうじゃなくなって来てるし
教科書では続きが載っていて、10年後、星野君が半グレになって人生を踏み外した生活を送っている様子が描かれている。能力があるのに否定されて自尊心を傷つけられてから自暴自棄になったことで一人の人生が狂ったこと、家族や友人たちの悲しみも。
カズは岡ちゃんの指示を無視して永久にワールドカップに出られないことになった
>>667
すぐ死ぬとか言うんだから全く
たかが野球だぞ
命令違反の上失敗したらごめんなさいするんだよ
それでも許してもらえなかったら部活なんか辞めたらいい みんなバントすると思って星野くんもバントしますと宣言したのに打つのはだめだよ
ケガの原因にもなる
ただ、出場禁止はひどい
口頭注意でいい
どうせ打たせて下さいと言われても受け入れないくせに偉そうなこと言うなよ
確かにサインを破ってヒッティングした星野も悪いがそれは選手から信頼されてない監督の力量不足だろ
メジャーリーグだって監督が絶対だろ
日本社会の縮図というわけじゃなく、世界の野球社会がこうなんだよ
自分で判断できないまま子供部屋おじさんになった
アダルトチルドレンが氷河期世代に
多いのはこういう道徳観を80年-90年代にずっとされてきたからだろうな
社会のいうことを素直に聞いてればいいという結果
社会から必要とされなくなった
んじゃあ負けたら監督は責任をとって辞任しろよって話になるな
野球ってほんの柔軟性のないスポーツだな
対戦相手と心理戦を行い一瞬の判断で最善の手をだすというのが
スポーツの醍醐味じゃないの?
相手がどういう球を投げるかわからないときに
監督にバントしか選択権を与えられないとかロボットじゃん
10年後そこにはメジャーで打ちまくる星野くんがいた
チームメイトだった子たちもメジャーやプロ野球選手だ
監督の墓には苔がむし荒れ果てたまま
>>680
負けたら上司は責任を取らず下に押し付けるのが
ジャップ式道徳です (´・ω・`)ジャップは軍隊だから上官の命令に逆らうやつはいらない😂😂😂竹槍でB29を落せる者だけ要る
>>275
まず個別で話をするわ
チーム全員の前で断罪したりはしないわな
子どもにもプライドや面子はある
理屈を優先させて健全なコミュニケーションがとれない、社会性を持ってないのは監督やで 星野君はこの部を辞めて自分が王様になれる部を探すしかない
監督の指示に従えない選手は害悪
>>558
出場禁止処分にしちゃうような合理的判断できない監督が有能なわけないんだよなあ 俺が監督なら
・星野くんは初犯なので今回は譴責のとどめ次回の出場も認める
・今回の2塁打については功績とは認めずレギュラー・スタメン選びに際して考慮に入れない
くらいの処分だな
>>674
それは監督が許しても部活メンバーが許さなくなる可能性があるからルールは守れって話なんだよ
学年でいじめが始まっても誰もたすけてやれん >>681
色々できる能力があると判断されてる人はある程度フリーなサインがでるでしょ
そういう事だよ >>689
いじめまで発展するようならそれ止めるのは教師の仕事だろ
バカかよ 命令が全てなら玉砕命令でも受け入れんの?って話だけどな
そもそも小学生に送りバントとかさせんなよ
気持ちよく投げて気持ちよくバット振れ
>>680
中高の野球部の顧問は学校法人の正規雇用でも監督はただの請負なんで負けたら簡単にクビよ その後、監督が複数の選手の母親と不倫関係にあることが発覚し失踪するところでこの教訓話は終わっている。
ガキ相手にすねてる別府さんが気持ち悪すぎる
お前なんてその程度の男なんだと自覚しろよ
本当に頭のいい監督なら
バントからのバスターも想定してるはずなんだがな
(´・ω・`)俺が軍師で監督だったらこの星野くんが命令をきかない事を見越して配置する
全てを見透す目👁👁👁
>>693
言って止めば簡単
この話と同じな
指示を無視して勝手な行動をしてチームを負けさせた擁護する余地のないアホ(監督は許したが)に恨みを抱く部活メンバーがでてきたら止めるのは簡単じゃない >>677
これだよな
最適な指示を出せなかった事と部下の力を見抜けない無能さをチームに謝罪したうえで星野を叩くなら分かるけど
自分の事は棚に上げて部下の指示無視だけを叩くのは間違ってるわ >>705
簡単か簡単でないかなんか関係無い
止められなかったら生徒は殺され教師はクビ
それがいじめだろ?
止めるんだよ 何がどうだろうとな
部活の顧問としての仕事よりよっぽど優先順位高い仕事だよ これをよしとすると星野くんは責任を負うことにもなる
未成年なんで法的にもそれは難しい
やはり監督の責任ですとするべき
これは星野くんのためなんだよ
臨機応変に対応出来てこそだろスポーツってのはよぉ
その場その場で流れは変わるってのに教科書通りにしか出来ねーから負けるんだよ
王翦「星野がこの打席で覚醒することは予測していた」
>>13
野球自体がそういうもんってのは確かにある 子供の頃からジャップ精神を叩き込まれるのか
徹底してるな日本の教育は
>>709
そんなこと言ってるから
データを改ざんした挙げ句責任をおっ被せられるんだろ >>713
体育会系に軍事教育を取り入れたのがジャップ式体育 これを受け入れたら主体性のない思考停止人間を肯定することになるけどええんか?
30年前にキャプテン翼の日向くんで学んだぞ
学ぶの遅いなこいつら
>>706
「ぼくが、このチームのかんとくになる時、君たちは、喜んでぼくをむかえてくれると言った。そこでぼくは、
君たちと相談して、チームの約束を決めたんだ。いったん決めた以上は、それを守るのが当然だと思う。そして、
試合のときなどに、チームの作戦として決めたことは、絶対に守ってほしいという話もした。君たちは、これにも
気持ちよく賛成してくれた
この段階で指示に従うという約束は同意のもとで完全に成立しているし、その成果として勝ち進んできたのだから最後までその元で戦わないとルールを利用して最後に裏切るクソフリーライダーになるんだよ >>712
サッカーはもっとシステマチック
オフサイド一つだってきちんと意思疎通できなきゃ成り立たない
ジャップ代表の無謀な攻撃から何度痛い目を見たことか >>718
日本の教育がそういった人間を量産してるわけだし受け入れるもなにも >>708
だから事前防止策としてそういう状況が起きるようになることはやめろという話な
お前が言ってるのは勝手なことをするけど守れよだ
俺が言ってるのは勝手なことをするとリスクがあるからそれから守るためにルールがあるんだという話 勝手なことをするなと言っても馬鹿はするし
元からしない人はさらに萎縮するからむなしい
教科書利権がすごいってことだよ
適当なものでも乗れば金が入るんだからさ
バットを動かしながら人に説教しようというのは道徳的にいかがなものだろう
怖いんだが
>>720
従わなかった時の罰則とか負けた時の監督の罰も決めてるんか? >>718
主力にはバントさせないから頑張ってそこまで行けよ >>724
監督からみんなの目の前で叱られて泣きべそかいた挙句出場停止喰らってもイジメられる可能性大だろ
結局どっちにしてもこの監督はイジメの原因作る側だよ 大人のいうことを素直に聞くだけの
チワワ人間を量産した結果が日本の没落
>>728
監督に委任すると決めた以上監督の判断に従う
これだけだろ
頭を使うのは最後の試合のときではなくてチームに入る段階や日常のルール改善提案で使え >>720
その意見には同意できないがしかし上司の命令に逆らう部下が不当な扱いを受けることがあるのも事実だからな
まあ星野くんも貴重な経験できて良かったんじゃないかな
どうせフィクションだし そして会社で素直にリストラされる
人間ができ上がります
>>733
なら怒られて終わりやろ
何勝手に自分語りとスタメン外ししてるんやこの無能監督は 約束を破るというのは問題だがそんな約束をさせること自体が誤りだね
そもそも自己犠牲を強いる約束なんて存在していいわけないだろ
読者は99%星野くん同情側に回るし意図した文章だろどうみてもバカじゃねーの
>>720
それは分かるんだよ
ただイレギュラーな事が起きたじゃん
自分の采配を無視されたって事は一旦叩かれる事だけどさ
それ以上の結果出された以上監督としての無能さは謝るべきではないの?
言う事聞かないお前らが悪い。だけでは納得し難いだろうし 監督に従わないとチームメートが甲子園行きたい言い出して佐々木が投げるだろ
そうしたら監督キックバックもらえないじゃん
監督が考えて決めたサインが
とうして監督自身の口からチームで決めた作戦なんて言葉になってんだ
監督として迎え入れるの決めたのはオマエラだから決めたら全て従えと
おもろい
ぎせいの精神って言葉でくっそ冷めた
気持ちわりい
そもそも監督に人望がないから指示無視されたんやで
>>13
日本人がどハマりするスポーツなわけだ
監督はリアル野球盤してるだけ お前の言うとおりやって負けたらどうするんだお前は責任とらないくせに
>>740
昔は道徳でいろいろ話し合う場になってるだけだったが、今は画一的に正解があり点数がつけられる こうやってチームのためと思考停止することがどれだけ危険かをナチスが示したのにね
凡庸なる悪について学び直してきなさい
監督も監督で星野を晒し者にしといて一発レッドはないわな
皆の前でやるんだったら今回は大目に見て次からこういうことしたら試合出さないっていう警告程度にとどめとくべき
どれだけ俯瞰で観察できるかって話かもしれんな
片方に感情移入して肩入れするとバランスを失う
>>736
>>739
この契約は監督指示下で出せる戦力で戦うという意味であって、今回得た勝利は監督指示外の存在し得ない勝利なのだからそれが起きてしまった分を相殺しようとする判断は理解出来る
監督の指示能力に問題があるかどうかは星野が打率2割のアヘ単だった、次がクリーンナップだった等の客観的情報ですぐ変わるだろうからなんとも言えんだろ
素直に考えれば星野が打つ可能性より次が期待できるからバント指示だろ いや道徳って敢えてどっちが正しいか考えさせるように作ってあるんじゃねーの
別にこの監督が正しいとは言わないだろ
自分で考えることせずに指示待ち人間が増えるだけ
津波の小学校はひどかったな
星野
「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
あるとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ」
直接投手と向かい合ってる打者には、監督とは違うひらめきみたいな物があるときあるだろ
バントのサイン出てても、相手に読まれてるとか、相手が真っ向勝負でストレート投げてくるとか
チームは監督のためにあるんじゃなくて、チーム全員の為にあるんだから、そういう直感が当たる時に積極策やらせるのも必要だろ、毎回やられるならともかく
そういうことならバントの約束を破った時点で退場させないといけない
>>753
そんな理想的な教育を日本の学校がするわけねーだろ
日本社会に夢見すぎやで >>192
ホームランだろうが指示に従わなかったからペナルティー >>73
なんでノーアウト満塁で送りバントなのか毎回思うわ 監督に打ちたいっていうサイン送れば良かったやん
新庄が敬遠球打ったときはコーチに確認したら野村監督は「好きにせえ」って言ったらしいけどな
自発性を養うことも重要やで
この先自己の判断に委ねる場面なんていくらでもあるし
子供から自発性を摘み取ってるこの監督が糞
>>747
本当にそうなの?
イメージだけで語ってないか? お前らちゃんと白熱してんな
だったら道徳の教科書としては優秀だろ
ちなみに、これでキモイだの嫌いだの否定だけして、一人孤独に吹き上がるようならダメだが
道徳の教科書は伝統的にギリギリの線を突いて
相手を葛藤させるのが狙いだから。
何か最近は「道徳の教科書」が絶対遵守のルールブックとでも思ってるやからが多いからな。
最終的には教師の授業の質に全てがかかってる、話の内容自体をはたたき台の役割でしかない。
俺は昔、道徳の授業のために深夜まで頑張って仕事してた親の姿を見てたから知ってる。
指示されてバットを振った民主君ですら
不振に終わったときメンバーから総叩きに遭って葬られているのを見ただろう
よくバット振れたよね
それなりの処分で戒めてあげるのが彼のため
結果として大会では負けるかもしれない
矛盾してるぞオイ
監督と女子マネがエッチして星野君を試合に出すんだろ
道徳でこの内容扱うとは攻めてんな
>>752
だから
バントのが最適だったかも知れんが結果
そうじゃない事が起きたじゃん
それを監督が自分は悪くないお前らが悪いの一点張りってのは大人の対処としておかしいと思うわ
この話はオチを監督がするよりならチームメイトがすべきだったと思う
チームのエースみたいなやつに言わせてたらまた見え方変わったと思うわ この話、ケンモメンなら良さを分かってくれると思うんだけどなぁ
これアメリカ民主主義の精神を説いた話だよ
要は星野くんは関東軍なんだよ
一昔前の個性を尊重とかナンバーワンよりオンリーワンみたいな教育をしてきたゆとりが社会で使い物にならないのを見ると、このコーチの言い分は正しいということが分かる。
自分の意思など持たず上意下達だけしてりゃいいんだよ
>>757
小学生は変化球禁止あとバント読まれてるかどうかは投手の顔より内野の動き >>776
ほとんど見ない状況やけど、基本的には即2軍行きやで監督変わらん限りは原則試合出れないと思っていい
有力選手なら首脳陣と話し合いするか、もしくは移籍になるんちゃう >>776
グラウンドで笑顔で褒め称えて、ベンチ裏でぶん殴る >>723
嘘つけ就活で求められるのは主体性のある人間だわ 普通の監督なら星野くんの才能見だして次の大会でも起用するだろ
協調だのなんだの持ち出すのはこの監督がゴミなんだ
ランナーの描写を入れるべきだよね
監督と星野だけで野球やってるんちゃうぞと
星野君は結果を残したんだから監督の采配が無能なんだろ
星野君を過小評価してた
>>739
これな
小学生以下の判断しか出来なかった己の無能さをまずは謝らないと
ジャップオス特有の役立たずのくせにプライドだけは一人前の特性が出ている >>777
期待値で考えれば正しい判断とランダムの偏りを同時に考えてはいけない
もし同じ場面が来て8回バントが正しかったと仮定したらではこれを褒めていいのか?
星野が実はスタープレイヤーなのに冷遇されていたストーリーじゃないからなこれ
ここまで監督下で勝利してきた実績と選手を見てきた監督が下した判断の妥当性は高いだろう
ケチ付けられる人間なんてそうそう居ると思うか? >>792
それは会社入ってからの話な
俺が話してるのは入社前の話だから 消費税は25%まで上がる
納得できない、大企業や富裕層を減税しているのに
次の日、山本君は不正献金の疑いで逮捕されました
上の指示に従ってばかりの人間が量産された結果が今の日本じゃん
1人1人が主体性もってたほうが確実に社会は良くなるやろ
物事はみんなで決めましょう
決めたことは守りましょう
っていうのが意外と日本人苦手だからな
俺が独断で利益をあげてそれで何が悪い?
結果出してるだろ?
ルールなんて建前だ俺がルールだ
っていう価値観に陥りがち
ほら、議論が白熱してるやろ
これが【星野君の二塁打】の意味だ
>>798
上が無能だから勝手に動かれると自分の無能さが際立って嫌なんやろな >>785
安打ごとに査定昇給するプロで、
安打制裁は無いわ
もし制裁したら裁判になっても仕方ない
打てる時はサインに逆らって堂々と打つのがプロ 無限の可能性のある小学生の頃から社会組織のルールで縛るなんてバカだよ
犠牲どーたらが気持ち悪いのは全体主義臭がするから当然なんだが
片や少年の方もただの結果論だからな
10回試せば9回失敗するような行為でたまたま1/10の成功引いたらそれが良いというわけではないし
まあバントとスイングどっちが期待値高いのかって情報がないから元々判断のしようはないけどな
指示通り動いて失敗 → 指示出した人の責任
支持に背いて失敗 → 本人の責任
いかに責任を回避するか
これが「協同の精神」とやらの真髄よw
満塁のピンチ抑えたピッチャーに張り手した監督居たし
リアルの方が気持ち悪い
これってマジで教科書に載ってるの?
釣りにしか思えん内容なんだが
俺ならこれ見よがしに退部届出して学校に噂を広めて監督を潰すな
監督が無能なんだろ
明らかに打てるレベルなのにバントさせるな
>>768
道徳の授業なんか関西では同和教育だろ
関東に引っ越して来た奴が道徳の時間になかま、なかま、なーかーまー見てるからびっくりしてたわ 逆に言えば、この話はルール作りにちゃんと参加しましょう
って話でもある
お上の命令に従うだけよりはマシ〜みたいなのは
逆説的に主権のない百姓精神を証明してしまっている
全員の未来が掛かってる試合で
監督の指示を無視して個人プレーに走ったのはマズイな
空気読めない君だわ
チームの為に自分の意思で上からの指示を守る
この精神を理解できないやつ多すぎ
そもそも嫌々従うようなのが輪に入ってる事自体が間違いなんだよ
>>1
おもしろい話じゃないか、むしろこういうトンデモな教材を教師がどういう風に教育しているのか、そちらの方にこそかんしんがあるわw >野球はただ勝てばいいんじゃないんだよ。健康な体を作ると同時に、団体競技として、協同の精神を養うための
>ものなんだ。ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。
スポーツの語源知ってればこんな臭え台詞出てこないだろうな
>>796
会社で主体性が発揮されないなら意味ねーじゃんw
お前自分で言っててその矛盾に気付かないのか? >>804
スポーツは結果が全て
確率云々は無能の負惜しみ 本田「俺が蹴る!俺によこせ」
本田君はボールを奪い取りフリーキックを決めチームは勝利しました
しかし後で監督に呼び出されました。
党徳教育を突き詰めていくと、日本を害する権力勢力に対する武力反抗、革命権にすら至ると思うけどね・・・、そのあたり、どこいらへんでスン止めしてんのかなw
この星野くんを養護してる連中は
安倍ちゃんが公文書記録を遺さなかったのは国益の為!って言い出したら
支持するんだろうか
どの道、能力が図抜けてる化け物にしか自由なんてないしなぁ
この世に生まれ落ちた時点で皆縛られてる物だと思ってる
まぁモメンは自由より平等が好きそうだけど
仕事で言ったら
あの得意先は利益にならないと思ったので取り引きは断って来ましたよ
的な感じかな
土壇場でヒットが打てるような星野くんにバント支持だした監督が間違ってたんだろこれ
監督は自分のミスを認められないから協調だの持ち出してきたわけだ
この監督がやめるべきだわチームのために
ロシアWCの日本代表はどちらかと言ったら選手に任せた主体性のチームだったけど
ポーランド戦ではチームの為に理不尽だけど監督の指示に従ったね
1947年に作られた話だそうだ
こんなもの勉強する価値ない
まずこれは児童に向けてする内容ではない
反面教師的な役割を持った教師への題材であると思う
•自らの指示が通らなかったのは児童の責任と考える
•結果を無視し、チームの和を乱したとしてチームのみんなの前での叱責する
•一度の失敗でその後の大会に出場する機会すら与えない
これ典型的な昭和や平成のクズ教師でありこの教育方針が正しいと思われていたクソみたいな時代だわな
今こんなことしたら親からのクレームや同僚や校長に教師が叱責され注意を受けるわ!
>>808
ところで、俺のバットを見てくれ、こいつをどう思う? スポーツは結果がすべて
監督の判断が誤りで本当に反省すべきは監督
この話は各方面で時たま話題になるがだいたい屁理屈ばかりで埋まるよな
星野君の言い分を聞かないところもおかしい
どうしてそうしたかを皆で共有しなければ
改善には繋がらないのに
星野君を弾いて結果的にチームの輪を乱してしまってる
>>817
てか、こんな害悪な言説を紹介している時点で
教材として不適切
俺が教師なら、扱わない よほどの名監督でもない限り、基本は選手たちの自主性に任せた方が強いよ
>>829
「和」という言葉で問題を矮小化するなよ
みんなで決めた「約束」を守らなかったんだよ
こんなんだから表面的な「和」だけ考えて「ルール」は守らない
やってる感で結果だけ演出してる
安倍ちゃんが大人気なんだろな 星野君の処分に不満を持った残りのチームメイトが別府さんを弾劾して民主的なチームに
そこで燃え尽きて次の試合ボロ負けして終わり
>>819
結果の積み重ねが確率であって、打率1割できた人間と5割できた人間が居て今日は1割くんが覚醒しそうだからで指揮官はできねーよ
しなかったらどうすんの?5割くんがこのチームでは俺は収まらぬだろうなどと言い出すかもしれないだろ メジャー見てると送りバントあんまりしないよな
ジャップ高校野球じゃしょっちゅうやってるけど
米国債を買え、日本の景気だけ考えてどうするグローバリズムだぞ世界は
日本は米国のATMでは無い、むしろ米国債を売る
次の日、大学の同期や女性マスコミ関係者に薬を仕込まれ酩酊会見を仕込まれ失脚する中川だった
>>822
安倍は名君じゃないし
例えるなら、
武田信玄が総理になった場合だろ >>818
まさかジャップ企業が人材をうまく使えると思ってるの?
ピュアすぎて草
主体性のある人間集めて結局やることは忖度なのがデフォなんやけど零細勤めか? >>2
これ公務員に言ってくれよ
増税で自分達ばっかり昇給して民間給与は下がる一方じゃないか ジャップの指導者に従わなきゃ結果が出せるという教訓では?🤔
これみて
「さぁ、これ見てどう思う?」
と議論をするためのものなら別にいいと思うんだが
「集団生活ではルールを守りましょうね」
という主張をするためのものなら
たしかに気持ち悪い
>>834
チーム全体が星野擁護の流れになってるのを強引に押さえ込んでるし、星野の言い分なんて聞いたらそれこそ監督叩きの流れになるからな >>764
よほど問い合わせがあったのか単行本で修正されました 監督の指示でエースピッチャーが投げれなくてチーム全員が甲子園出られなかった
監督に従うというルールを逆らう事を知らない純粋な子どもに対して一方的に作ったという背景は社会のルールや法律とはそもそも違うのでは
セカンドとショートのあいだを抜いたヒットは単なるセンター前ヒット
そもそも二塁打がダウト
>>845
論点ズレてない?
そもそもジャップ式教育に主体性なんてもんは無縁だって話なのに
「自分で考えて行動しろ、ただし失敗は許さない」
「お前の手柄は俺のもの、お前の失敗はお前のもの」
ジャップお得意の二枚舌
主体性(笑) >>838
もしチームの誰かが約束を守らなかったとしても本人の責任ではなく監督者の責任だから
あんたの視点だと児童生徒はついていかないよ >>831
スポーツは結果とか言ってる奴は
どうせ政治も結果とか言い出すだろ
結果オーライは怖いんだよ
>>844
名君じゃないけど
やってる感出して結果演出してるだろ
なんの為か
ルールを守らなくても結果さえ出してるように見せれば良いと思っているからだ 言いたい事は分かるけど題材がスポーツっていうのがイマイチ…
感受性豊かな俺の意見を言うなら
監督はガッツポーズが気に入らなかったんだと思う
>>856
平成後期で就活したことないならお前自体が就活の現状知らないから話にならない
主体性のある人間が求められてるのはガチなんやけど
信じられないならマイナビでもなんでも見てこいよボケ ものが全然売れへん、もうダメだわ
わたし買うあるよ
台湾に買い叩かれてV字回復する日本企業だった
ゴジラ松井の甲子園時
全てフォアボールを思い出した
監督の指示は絶対だから
その代わり全責任は監督が持つ
責任の所在をその道徳の文章に入れてないのがダメだな
>>841
送りバントも難易度高い
安打を妨害すると、昇給妨害になるので
クレームや裁判になる恐れ
アメリカは、金にはシビアだよ >>843
中川君に薬盛ったのはアメリカの手先の官僚だろな >>859
民主主義は手続きが全て
君主制なら結果オーライでいいがな
ここは民主主義国家だ、一応
だがスポーツなら勝てばよかろうでよろしい こういう話を教科書に採用させる安部が一番気持ち悪い
死ねと言われたら死ねってか?
特攻推奨クソJAP案件やないか
>>863
ジャップのコミュ力が世界で通用しないように
ジャップの主体性も通用しない
どうやらジャップの幻想に染まっていたのはお前のようだったな 小学6年の星野くんが気持ち悪いに見えてかわいそうで泣きそうになった
これ社会になぞらえてルールを守り協調する重要性を教える為のものだろ
星野君は言わば反社
球団されて当然です
設問的にどのみちジャップなんだから
星野君が口答えしなくなるまで問答無用で殴る、これだね
送りバントの指示だす監督って目立ちたがり屋の傾向あるし
指示を無視されてへそ曲げるって幼稚すぎるな
選手は普通に解任したほうがいい
就任時に信任されたという一点突破で何でも言う事聞けというが
その後無能なことが見えてきたら不信任になるのは当たり前
負けてもしょうがないというのは明白な背任だし
>>859
だから、北方領土で結果出せない安倍は、
結果を出した星野くんの例えにはならないぞ
例え話失格 >>813
まあ、そう言うところもあるだろうな。
俺が言いたいのは、個人からわき出たものを
みんなで一つ結論を出す経過部分に道徳教育があるってことさ。
少なくとも、俺の知ってる教師はみんなそう考えてた。 >>832
優勝してナンボだからな、スポーツ業界は 少年野球はどうか知らないが、プロの上下関係はアメリカの方がきびしいんじゃないの
下克上が常態化してるのこそジャップ型
> ここで川上は、アメリカ球界ではチームは監督が絶大な権力者であり、選手が監督に従うものであると学んだ。
> 当時の日本球界では、「三原監督排斥騒動」で選手が監督を突き上げたりしたように「選手は監督と対等である」との風潮が一般的だったが、川上はこれが間違いであると実感した。(川上哲治 - Wikipedia)
>>858
生徒・先生というフラットでない関係が話をややこしくしてるのは確かだが
この話の一番のキモは
監督が生徒から権限を委託されてる
って民主主義構造を擬態してるところだと思うんだよなー >>875
こんなルールに従う腰抜けが結局禁煙ファシストになるんや 野球ほどつまんないスポーツはない
あんなもんテレビでやるなよ
迷惑だ
>>871
は?なんで世界の話に飛躍してんの?
お前は黙ってマイナビでもリクナビでも見てこいよ
それすらできないならもう噛み付いてくんなやカス 指示待ち製造機ジャップランド
自分の頭で考えることなんてできません
不服な選手に命令ゴリ押しして結果反発されただけだろ
こんな無能に従う価値はない
こういう空気読み人間が増えたらどうなるか
何か問題が起きた場合結託して隠蔽を図る組織が出来上がる
安倍「犠牲になれ!」
自民「犠牲になれ!」
公務員「犠牲になれ!」
大企業「犠牲になれ!」
日本軍「犠牲になれ!」
教科書「犠牲になれ!」
庶民「わかりました!命ポイー」
気持ち悪いけど、チームで決めたことに従うのは星野くんを守るためでもある
二塁打が打てたからいいものの、もしも空振ってたら岩田くんはもちろん、他のチームメイトだって星野くんを責めただろ まあ、成功したからいいけど
もし失敗したら星野くんは世間から叩かれて大変な事になっていたかもねって話でしょ
ベルギー戦の本田みたいにまわりを無視したら
場合によってはお見事なカウンターくらう事に
>>881
二宮: あれだけの活躍をしても田口さんは常時スタメンで出られたわけではありません
でした。「レギュラーで使ってくれ」とはなかなか言いにくいものでしょうか。
田口: いや、常に監督室に行って「オレを出せ」と言っていましたよ。日本ではあり得
ないことですが、メジャーでは、こういった自己主張は当たり前です。監督室のドアが開
いている時は選手が部屋に入って話をしても構わない。
二宮: ラルーサ監督からはどんな答えが返ってきたのですか?
田口: 「分かった。調子がいいのは分かっているよ。ちゃんと使う場所は考えているか
ら心配するな」と言われました。監督にしてみると、僕は「ベンチに置いておくと便利」
ということらしいです。代走も守備固めも代打もできる選手だと。ただし、そうやって僕
が話をすると、だいたい数日以内にスタメンで使ってくれる。選手のモチベーションを切
らさない点でも起用法が巧みでしたね。 指示待ち人間になるな!
と怒鳴りつける教師を思い出したわ
この監督がカルロスゴーンだとしたら
最終的には逮捕される
>>891
スポーツ選手ってのは駒じゃないんだから個々が決めれそうと思ったら決めていいんだよ
そうやって試合は進んでく。
いちいち事前に決めた作戦守ってたら何もできないぞマジで。 一人だけ抜きん出ようとする資本主義者を
絶対に許さない日教組の気持ち悪い道徳と
上の指示を無視して底辺を蜂起させるテロリズム
監督「野球は9人で戦うもの、1人が個人プレーに走れば実質8人で戦うことになる
人数が9人から8人になるということはランチェスターの法則に照らし合わせれば戦力は81から64になるということになる
つまり戦力は3分の2にまで減退するのだ
だから、ぼくはチームの約束を破り、輪を乱した者を、そのままにしておくわけにはいかない。」
とでも言えば星野くんも納得したんじゃないの?
監督に「じゃあ送りバント失敗したら責任とって監督やめてくれるの?」って聞いてみたい
原作だと監督はタバコくわえながら説教してるんだけど
ちゃっかりそういうところだけ修正してるのがイヤラシイわ
監督のワガママにどこまで寄り添えるかを競う遊びなんだろ
>>805
ひんと バント失敗しても監督は責任取らない 監督が悪いって指導するように指導要領に書いてあるんだよな
出塁しバントで送って安打で返すという
監督の脳内勝利図を遂行することが目的になってんだろこのスポーツ
野球に限れば正解だよ正解
>>910
逆にパワハラする立場になるのか
やっぱ星野くんクソだわ >>908
まあ社会でも指示出しておきながら部下に責任押し付けるクズ多いわな 90%の国民が犠牲の精神で
10%の上級国民を世界レベルに押し上げるのが日本だしな
>>898
普通はそういう指示出すよな
守り続けて勝てるならともかく、打たなきゃ勝てなかったんだから打てそうならいくもんや
バッターボックス立たないと見えてこないものもある >>886
お前もまたジャップ式教育の犠牲者の一人なんだよ
一旦刷り込まれた価値観から抜け出すのは困難なものだ 海外だともっと厳しいからな
メジャーだとケツバットだし欧州サッカーだと監督に逆らってクビなんて日常茶飯事
>>827
あのクソ試合を理不尽どころか肯定してた選手もいたやん >>19
星野シフト敷いてたんやろ
星野くん強打者でサード線に引っ張るの得意で引っ掛けてライトに打ったり
センターの確率が低いからセンターのらいんが開いていた
そこへ天啓を受けたようなセンターゴロ
外野抜けてフェンスから跳ね返ったの取った時サードは無理かと引き返してきたところ
>>898
道徳の教科書で学ぶのはスポーツ選手としてどうするかじゃなくて、これから人としてどう生きるかだろ
スポーツ以外で個人が勝手な行動をしたら責任の所在はどうなるんだろうな? 会社もそうだが上にいるやつは責任を取るために存在している
最近でいうと吉本なんかがいい例
こういうのが反社なんだよ
>>918
レス読み返せよボケ
誰もジャップ企業肯定してねーけど
噛み付いた手前引っ込み効かなくて中身のないレスしてるんだろ
クソの役にも立たない自尊心捨てろ >>875
例え話として不適切
歪んだ人間になってしまう これを題材に議論をしましょうという意味の教材なんじゃないの
じゃないといくらなんでも気持ち悪いのだが
組織論文化論としてはスポーツの枠に留まらず普遍性があるだろう
ルールを守らなくても利益さえ出せば良い
という文化は陥穽にハマるよマジで
>>899
結局この国は血統主義に基づいた特権階級が支配してるんだよね
そしてその中心に居るのは天皇だということ
そこに気付けばこの国の病巣が見えてくる イキった星野がトリプルプレー喰らったIFルートも作れ
監督の普段の言動にもよるよな
こいつの言うこと聞いてるとろくな事にならねえって思われてたらそりゃ無視するわ
>>917
あくまで個々人の能力を発揮するのがスポーツだからな。
そして誰がどんな感覚、技術を持ってるかは他者にはわからないし、
なんと本人にもわからないんだよな
「決めれそうだから決めた」この連続だよスポーツは。
野球のルールがとかスポーツ選手がとか言ってる奴は小学校から国語やり直せ
道徳でそんなもん学んでどうすんだ?みんなスポーツ選手になるのか? >>891
スポーツは結果が全て
結果を出した星野くんを責めるのは、無能の嫉妬 野球に目的はない
遊びだ
星野くんは正しい
野球を教育として捉えた場合は違う
教育が目的となる
なので監督は当然の処置をしたことになる
>>892
星野くんは結果を出した
もしなんていう仮定するオマエが基地がい 監督の言うこと守ってねってだけじゃん
いうほど気持ち悪くない
>>934
体育の一環でやるならいいよ
でも道徳の授業だからな
スポーツの話として捉えるのは視野が狭すぎる でもやきうやってたらたまに万能感に包まれて行けるって思ったときヒット打ったりするよな
結局結果出してんだしそう怒ることも無いやろ
勝手に打って結果が出てないとき次禁止なら分かる
きもちわりいな
こんな考えだから日本は没落するんだよ
焚書にしろ
会社に例えると上司のいうこと無視して事業成功させたんだろ
星野くん能力見出されて出世コースじゃん
無能な上司に従う必要なんてない
>>932
だったら手続き論として
そういう風に監督と話し合って方針を決めておくか
あるいはそういう方針の監督に最初からお願いするべきだったんだよね 社会のパーツになる事を選んだ奴が
その役割を放棄したら存在意義を失うんよ
>>925
まあ落ち着けよ
お前はジャップと馬鹿にしながらも
自分自身がジャップの価値観に囚われている事に気付いてないんだよ >>932
学生野球なんて互いに未熟だから本当に何が起きるかわからないしな
だから甲子園にはマモノがいるなんて揶揄されるんや
この話の作者は野球経験大してなさそうや >>945
お前が現在の就活事情なんもしらんって話を必死にこねくり回してて草
そんなにマイナビ見に行くのが怖いんかw >>927
書かれた時期と舞台が70年前で
端折られたテキストもつなげると要は全体組織を尊重するものだから
テーマは古いわ結論あるものをあえて分かりにくくしてるわで 議題としても結局クソ 勝つことを目標にした場合
星野くんが正しく監督は無能だ
>>942
監督を選べるわけないやん
監督に意見できるわけないやん
アホから >>446
言いたいことはすげーよくわかるんだけど
野球は別に監督同士のシミュレーションゲームじゃないんだから絶対服従ってのはおかしいと思うわ >>923
リアルの仕事でも個々人の裁量で進めていくだろ。
人事なら、上から言われた通りの人材が来ることなんてない。だから裁量で判断する。
営業なら、契約取るように言われるがそのとり方は個々人のやり方による。フランクな営業スタイルのやつもいれば生真面目さで契約取るやつもいる。
工場なら、人より余計に多く検品するやつもいれば、検品回数少ないが捌く量が多いやつもいる。
どの仕事でもミスすれば揚げ足取られるのは一緒。だからといって自分の得意を崩す必要はない。「ミスしたから」責めてるのであってミスしなかったなら責められないからな。
この監督が怒ってる理由は「自分をコケにされたから腹いせで出場停止にしたった」。それだけ。 この監督は腕組みしながら送りバントの指示出して
やってる感出したかったんだろうな
>>446
ピッチャーが甘い球放ってきたとか普通にあるけど
野球経験ないのに何で知ったかぶりしてるんや? >>10
日本人に一番必要なのは反骨精神
道徳の教科書には大塩平八郎を載せろ 忖度していればいいというわけでもなく
反抗してばかりでいいというわけでもなく
状況に応じて頭を使わないとこの先の日本では生き残れない
>>919
ウソ松
得点した選手を責めることはない
>>923
例えとして不適切すぎる
教材として認めた文科省を処刑すべき案件 >>951
監督を自分たちで選んだ、ってところが
この話のミソなんだけど >>942
そんなもん話し合わねーよ
ジャップの脳内妄想と違って現実は複雑だから。
個人を認めるのは大前提なの。
上に絶対服従なんてのはほんときもジャップの特徴 >>133
個っていうの連呼してたら本田のモノマネ芸人思い出したわ >健康な体を作ると同時に、団体競技として、協同の精神を養うためのものなんだ。
>ぎせいの精神の分からない人間は、社会へ出たって、社会をよくすることなんか、とてもできないんだよ。
こういう説教臭いのがな
約束やぶんな監督の俺の言うことを聞けだけでいいよ
>>953
いやこの教科書にはチームで決めたことって書いてんだろ
なんで営業やら検品やら個人の話にすり替えてんだよ >>941
んな大きい話なわけ無いじゃん
元々星野がバントしても勝っている可能性はある
星野がやったのは手順無視して勝手に進めたが一応契約がなんとかなったという程度
星野がやらなければ勝てなかったかというと別にそういうわけではない >>960
精々中学生くらいやろコイツら
やれそうな奴に適当に頼んだのが関の山やで
数ある監督からコイツを選んだんやなくて、コイツしかいなくて頼んだんやろ
それに野球は上に絶対服従のスポーツやから打席以外で監督に逆らったり意見なんて出来ないで そうか自分が面白くないからって見せしめで外したのか
監督クソだな
>>929
中心は、むしろ伊勢神宮
コイツらが、伊勢に定着して
政治介入し出してから、
日本の文明は急激に腐敗していった >>13
これをただの一度もスポーツ紙やったことのない奴が書いてるから笑える 安倍が目指してるのは軍国主義だからそういった道徳的価値観が持て囃される
上官の命令は絶対なんだわ
選手間で話し合って「監督は明日からもう来なくていいです」って言ったら痛快なオチなんだけど
>>13
アメリカだとすべてに対応した動きのマニュアルが用意されてるんだぞ
なにせ訴訟国家だからな >>938
スポーツは結果が全て
その絶対定義を逸脱したオマエが絶対悪 >>968
テクストに書いてないことは何でも好きに創れるから
そう言われても困るんだよな
逆に言えば選べたかもしれないし、それは水掛け論にしかならない >>966
チームで決めたことが絶対じゃないってのはスポーツの宿命。
だからチームに所属する全員(一人を除く)が星野くんのヒットから得た甲子園出場に喜んでいる
戦争に勝つと決めたから日本は第二次大戦に勝ったのか?
チーム(権力からの強制)で決めた「必勝」だろ? バントが違うと思った時点で首をふればよかったんじゃね?
野球全然やったことないから知らんけど
これを題材にして是非を議論させるって使い方なら別にいいんじゃね?
これを正義として押し付けるなら毒物レベルだけど
流石だなぁ。こうやって若い頃から命令に背く危険な芽を摘んで都合良く動く人間に育てるわけだなぁ
でも星野の力量なら二塁打が打てると確信できなかった監督は彼我の戦力差を見誤った無能監督なんだから監督降板だよ
>>968
マネーボール読むと、監督に絶対服従じゃない選手いくらでもいる >>923
人としてどう生きるかを教えるにはちょっとなじまない例なんだよな。
これを叩き台として議論させるなら良い教材かもしれんが。 皇國の一員として
一人は御國の為に
皆は御國の勝利の為に
>>977
一般論やで
星野が抜けたくらいで負けるような弱小校に監督の選択権なんてない
この題材野球経験者とそうでない人で意見割れるしクソ題材やな >>947
どうしてもシステムの内側からの話に持っていきたいようだけど
システムの内側から見てたらこの国の異常性は理解出来ないって話なのに
先程も言ったが価値観の刷り込みから目覚めるのは困難だ
それが出来るかどうかで物事の視点というのは変わってくる >>966
皆で決めても 実際その時になるとベストの選択は違ってたなんて往々にしてあるっしょ
そこでベストを選べるかは勝負の世界では紙一重になりうる
まあ皆で決めたことだから という文句は戦略が失敗した時に自責の念は軽くなるわな >>986
特攻命令する側の上官達は終戦後も生き延びてるってのがなんともジャップらしい 支持された動きだけするスポーツと選手が主体的に動くスポーツどっちがおもしれえかってことだよ
選手から主体性を奪うスポーツなんてゴミ、ただのマスゲームだろ
いまなら送りバントの指示出してもイケそうなら打てっていう選択肢を与えてやるよな
>>989
日本でも絶対服従じゃないからイチロー叩かれてただろ 少なくとも意見を言うことと
実際に行動の面で反逆するのは天と地の差がある
なぜか一緒くたに考えがちだが
個人競技でさえ監督コーチには従わなければならない
もし自分がこうしたいと思うなら、始める前に相談する必要がある
勝手な行動は社会を乱す要素となる
>>988
就活と入社時に求めれる素質のギャップ
これだけで済むことを長々と書く必要あるか?
お前相当頭悪いな
体制側に立つなとかそういう話しとらんで
お前が就活事情なんもしらんのにイキリ散らしとるのを馬鹿にしてるだけや しかしこんなクソエピソードをわざわざ教科書に載せるって強引も強引だな
何を焦っているのか
lud20201209140343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1564160627/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小学校6年生の道徳の教科書【星野君の二塁打】が気持ち悪いと話題に [799056758]->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】小学校の道徳教科書が奴隷育成のものだと話題に [425021696]
・【朗報】安倍さんありがとう 日本の小学校道徳教科書が素晴らしいと話題に
・【画像】小学校の道徳の教科書がヤバすぎるwwwwwwwwwwww [531377962]
・【悲惨】小学校の道徳の教科書、上からの命令への絶対服従を説くものだった [597533159]
・菅野完「小学校の道徳の教科書、開いた口が塞がらない。『権利と義務がワンセット』とかトンデモ教えてる」 ★2 [741292766]
・菅野完「小学校の道徳の教科書、開いた口が塞がらない。『権利と義務がワンセット』とかトンデモ教えてる」 ★3 [535628883]
・【野球】カープが小学校の道徳教科書に登場!掲載理由は人気のすごさ
・【画像】 最近の「道徳」の教科書がめっちゃ社会倫理高まりそうだと話題に [372989558]
・【悲報】ネトウヨさん、小学校6年生の教科書にブチ切れてしまう [427387524]
・【教科書検定】内村、吉田ら五輪選手続々=SMAP代表曲や漫画も−小学校道徳教科書 [無断転載禁止]
・【動画】日本の小学校の授業が気持ち悪すぎると話題に「軍国主義」「自分の子供なら学校に行かせない」
・【ツイッター】小学2年生の道徳教科書 ポンタ君の「ご褒美がなくても仕事を続けたい」が物議 ブラック企業を肯定することにならないか
・【ツイッター】小学2年生の道徳教科書 ポンタ君の「ご褒美がなくても仕事を続けたい」が物議 ブラック企業を肯定することにならないか★4
・【話題】2019年から中学校で使用される道徳教科書の出版社と韓国ヘイト本出版社 代表者同じ『マンガ嫌韓流』など差別扇動本の先駆け
・【画像】中学校の音楽の教科書、めちゃめちゃオシャレだと話題に [875850925]
・全国の中学校で新たに開始されるプログラム授業の教科書「FORTRAN」「COBOL」等を解説した化石のような内容だと話題に [352875705]
・規則を守る重要性を説いた道徳教科書の問題 「星野くんの二塁打」が話題に [無断転載禁止]
・【韓国】 小学校の教科書に 「慰安婦」 記載
・【悲報】ホスト界の帝王・ROLAND、中学校の道徳の教科書に掲載 終わりだよこの国 [481941988]
・小学校1年生の国語の問題が難しすぎると話題に 犬を「い」で始まって「き」で終わる4文字で表せ [303493227]
・ウーマン村本ら「私たちは忙しい。小学校の教科書を読む時間なんかない!選挙に行く暇がない!」←反論できる? [128043854]
・ピアノって独学である程度弾けるようになるの? 小学校の教科書に載っている曲を簡易伴奏でいいから弾けるようになりたい [721837206]
・【画像】 中国の最新版愛国教科書がすごいと話題に [541495517]
・小学校教科書 「日本人のDNAには礼儀正しさが宿っている」 [324064431]
・小学校教科書「日本人のDNAには礼儀正しさが宿っている」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【悲報】小学校教科書「日本人は北海道の先住民アイヌを迫害した」→ネ卜ウ ヨ「日本人はそんなことしてない!ギャオオオン!」 [253542839]
・中2刺殺事件、2人は小学校から仲良しで同じ卓球部、当日は一緒に勉強→教科書のことでケンカ→メッタざし殺害。 何があったんだよ… [399583221]
・小学生アイドルに群がるヲタが気持ち悪いと話題に [無断転載禁止]
・【朗報】 教育出版の道徳の教科書から下町ボブスレーの文章&安倍首相の写真がなくなる 市民による不採択運動の成果か [593776499]
・【画像あり】小学校教科書「日本人のDNAには礼儀正しさが宿っている」 [998671801]
・【悲報】なんで小学校って学校に教科書置いていっちゃ駄目だったの🤔 [616817505]
・【韓国】「母国語の発達を阻害」「学習負担が増える」「読む速度が遅くなる」…小学校教師が教科書の漢字併記に反対[02/18]
・政治家が道徳教育を語る気持ち悪さをあらわしてくれた漫画が凄いと話題に!!したい [732484492]
・【至急】文溪堂の道徳の教科書持っている方 [無断転載禁止]
・最近の女子高生の勉強スタイルがガチのマジでヤバ過ぎると話題に テスト勉強なのに教科書はおろかノートすら使わない [303493227]
・鹿児島松原小学校の水泳同好会が完全に洗脳教育だと話題に 頭が痛いと泣き続ける子に『次の練習が始まるぞ。戻れ』 [135069671]
・道徳の教科書「ごほうびがなくてもしごとをつづけたい」 [469534301]
・下町ボブスレーが安倍案件だった道徳の教科書に総理の写真とともに紹介 [128390677]
・反日勢力「道徳の教科書に安倍と下ボブの写真を入れるな!」 などと圧力をかけていた [589351131]
・画像 小学校のさんすうのテスト、図形の問題が難しすぎると話題に [251583727]
・【話題】「士農工商」という身分制度は存在しなかった?教科書から消えたと話題に
・とある小学校の先生の最悪な教育が話題に!「予習はNG」「間違っていても教えたことなら正解」
・小学校「体育の授業はブラジャー禁止な(ニチャア)」←性的虐待ではないかと話題に
・【日韓併合】「韓国併合」「軍事力による植民地支配」…これが今の小学6年生の教科書だ!時代遅れの自虐史観満載(写真あり)★4
・【日韓併合】「韓国併合」「軍事力による植民地支配」…これが今の小学6年生の教科書だ!時代遅れの自虐史観満載(写真あり)★10
・聖帝のお言葉が道徳の教科書に採用されていた [539350723]
・【悲報】道徳の教科書に安倍晋三の肖像が掲載される [495353364]
・道徳の教科書検定「愛国的でない」とパン屋を和菓子屋に修正させる
・聖帝「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!」道徳の教科書に載っていた [228332596]
・道徳の教科書に「ドラえもん」が採用される。ドラえもんの世界は道徳的に考察して優れているといえるか? [無断転載禁止]
・【教育】「『パン屋』の検定意見した事実ない」道徳の教科書検定で政府答弁書
・無職・荻原秀明(30歳) 12歳の小学校6年生の女の子を自宅に招いてSEX 強制性交の疑いで逮捕 [485983549]
・原口一博(佐賀)のポエムが気持ち悪いと話題に 「バリバリとバケモノが僕たちを砕く 脳髄をすする」
・【悲報】20代女子の不満爆発!「ダウンジャケットおじさん」が気持ち悪いと話題に これ半分お前らのことだろ [489551734]
・「星野君の二塁打」今回2社の道徳教科書に採用 [189282126]
・これは酷い 小学校教員採用大学ランキングがFランばかりだとTwitterで話題に [195219292]
・先生「道徳の授業を始めます。みなさん教科書の『アリとキリギリス』は読んで来ましたね?」
・【海外】小学2年生向け“性教育の教科書”がまるでエロ本!? 保護者が激怒した露骨すぎる中身―中国[03/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【画像】大阪駅のエスカレーターが気持ち悪いと話題にwwwwwwwwwwwwwwww [854257486]
・【悲報】20代女子の不満爆発!「ダウンジャケットおじさん」が気持ち悪いと話題に「限りなく自分の合理性だけを追求した怠惰な男性」 [661852521]
・【悲報】20代女子の不満爆発!「ダウンジャケットおじさん」が気持ち悪いと話題に「限りなく自分の合理性だけを追求した怠惰な男性」 [661852521]
・【悲報】 来年の道徳教科書に安倍の写真が!! ←汚職だらけの安倍が道徳とはこれいかに・・・ [725713791]
・【琉球新報】国旗国歌や愛国心教育を前面 来年度那覇地区の道徳教科書 市民団体「政治的中立損なう」 [無断転載禁止]
・【韓国】ハングルは世宗大王が独自に発明したものではなかった?教科書を覆す学説が韓国で話題に[10/01]
・新人AV女優・朝日りんさん、高校のLINEグループに自分のAV貼られたり永遠電話かけられる嫌がらせを受ける 「小学校の道徳からやり直せ」 [309927646]
・「桃太郎」は善か悪か?研究した小学校6年生が本を出版、お前ら偉そうにしてるけど、今まで何してきたんだ? [434094531]
23:11:08 up 11 days, 9:35, 0 users, load average: 7.46, 7.90, 7.77
in 0.36974096298218 sec
@0.36974096298218@0b7 on 122313
|