ジャージにジャケットとかこれスナップだからまだ見れるものの
この格好で外歩いてたら乞食だぞ
サイズ感とスタイル
お前らは黒一色でブカブカだからな
もうジャップは洋服着ない方が良いだろ
どうせ似合わないし白人には勝てない
ユーチューバーのげんじが最近お洒落になってきてハイブランドとか解説しててワロタわ
昔はあんなに大学生ファッションやったのに
代わり映えしなすぎて男におしゃれは無理なんじゃないかって気がする
がっつり数年変わらんよね
>>17
よくそんな動画見てるね
恥ずかしくないの? |
| 彡⌒ミ
\ (`・ω・´)このファッションをすればモテるのか!?
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
このツンツルテンの丈よく見るけど異常者かと思ってたわwww
長いソックスをツンツルテンのズボンから出してるやつとか異常者かと思ってたわwww
ケンもじの俺が大学生の頃は黒ジャケットとPコート全盛期だったんだけど
ファッション業界って実際はゴリ押しの8割はハズしてるよな
MARVELロゴつけてるのは、映画くらいしか知らないニワカだろうよ
>>32
お前ツンツルテンのズボン履いてるの?
成長期かwww 最近の若者は金持ってないんだなって感じの安っぽくさとダサさね
マーベルそんな好きじゃないだろっていつも思って見てる
>>32
ファッションなら語っていいぞ
だけどこのスニーカーはダサいわ >>17
今年のげんじもワイドでビッグシルエットの学生ファッションじゃね? >>18
微妙でマイナーだったやつ流行らせれば良いみたいな風潮なんなの
そのうちまじでダンロップ流行らせるだろ 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
>>44
源氏って誰だよ
ガキの間では有名なのか? チェスターコートを料理しようとするのやめろやいい加減
>>49
ケンモメンなのにこのポーズのフレンズ知らないのかよ?
いい歳してストレッチが裾までピッチリ入ってるジーンズ履いてるオッさんさすがにキモいわ
せいぜい太もものラインが出るくらいだろ
>>52
あのしょーもないパクリブランドまだあるんだ ぴちぴちスキニー穿いたホモ三人衆の画像かと思ったわ
>>58
嘘だろ源氏
驚きの理由に涙が止まらない
のやつか ケンモメンに人気のファッションはこちら☺
>>46
これマジでなんなの?
何で急にChampionが人気になったの? 何でこういう奴らって
服で金無くなったんでろくな物食ってません
って貧乏くさい雰囲気出てるの
>>6
KANGOLって何ってカンゴール
でもそれをすることがもうKANGOLなのかもしれない >>58
ユウガオカモトに遠く及ばないセンスのやつか >>75
ユウガは対おしゃれ用おしゃれ
こいつは対女用おしゃれ >>78
金なくて上着買えてねえのが同じだけだろwww ホームセンターとかで売ってる980円ぐらいの靴で十分になったよもう
カナグー
アディダスのジョグジャージ
アディダスorナイキのスニーカー
軽くオラついてるやつはこのイメージ
3枚目のスニーカー持ってるけどもう4年前のだぞ
結構古い写真だろこれ
>>52
ダダってクリスチャンだったの・・・?
ジャージファッションまた戻ってこねえかな
楽でいい
げんじっていつもこんなポーズだよな
>>84
ついさっきみたいだぞ
ファッションなんかより髪型の維持が一番めんどう
パーマ当てないと月1手入れに通わないといけないとかだるすぎるわ
帽子は被ったら被ったで気軽に取れないし
うーんなんか下は違うちんちくりんな感じ
そんなことより近所のコンビニ行くときに楽でそれなりに見える服とか紹介してくれよ
ジャージは楽だけど底辺臭すぎる
>>93
子供っぽい顔つき髪型に薄い上半身だからだろ
髪あげて上半身鍛えれば格段によくなる
本人が今目指してるとことはズレるけど
>>68
ChampionとDESCENTEの人気はすげーな
HELLY HANSENも人気になるかな ゆるい服とカチッとしたの合わせるコーディネート流行ってるよね
ゆるカチって言うのかな
特にパーカーの上にジャケット組み合わせる人多い
>>19
もう終わり
ハイブランドがこぞってストリート路線やめたからな >>103
それじゃあ10万出してスニーカー買ったバカどもはどうなるんだよ! デサントオルテラインとかマジゴミだな
初戦ジャップって感じ
>>106
古着ミックス時代に大量におったで…
少し前にゲンジがそれやってたが、正直ださいよな >>111
顔で外さないようにしないと今の時代は大変だよな・・・
DESCENTEBlancなんであんなたけーんだよ
DESCENTEだぞ?
小学校の先生が着てたパーカーのブランドだぞ ケンモジサンがかっこいいと思うファッション
まじかよ、お前らが履いてそうな靴ガチで流行ってたのかよw
>>6
このへんの懐かしのブランドは俺ら世代が服作ったり雑誌作るようになったからだと思うよpatagoniaの人気が復活してたりとかさ
そうやってファッションはループしてくんだろな こういういい感じの髪型ってパーマ当ててるの?
>>116
だからレディース履いたりしてるとか
男なら黙ってLevi's505だろ ファッションなんてスタイルが全てなんだからやってもしょうがない
シンプルでいいんだよ
着飾る必要ない
>>116
これ世代間ギャップあるよな
ある程度の年のやつは細身の俺を細いのなんの言うけど
若いの全然言ってこないわ >>128
ただの趣味だろ
その理屈だとなーんも出来なくなるぞ 男のファッションって30年前とさほど変わらんな。
2周ぐらいしたってことかな?
>>1
カマホモ
きたない
カマホモ
それに加えて弱そうなのが救えないわ >>6
むしろ90sリバイバルだぞ、プレイボーイも来るわこれ 2みたいな寝癖にジャージは田舎のパチンコ屋に朝並んでるよな
30のおっさんだがきつい? >>140
雑誌やWEAR見て真似しましたwってファッション
女は見向きもせんよ >>144
女が相手してくれるファッションって何なんだろうな >>58
デミオがめっちゃトールボーイ化して見えますね >>103
それ言われてたのは去年の夏までだよ
今は結局クソデカスニーカー出してる 一時期はノームコアの反動でもの凄いビッグシルエットが流行ったけどまた戻してきた感じだな
>>144
逆にファ板にのせてたらwear民に丸パクされたことあるぞ
あれは驚いた >>140
画像2の人も履いてたがそういう白スニーカー流行ってんの?
個人的には今一なんだが >>154
カニエの人気が陰ってきたからな
極端なオーバーサイズが減ってエフォートレス+ハイテクになってる感じ 下ジャージで上は普通の防寒着って俺が服装に気を使えなくなってから行き着いた終着点だぞ
何が流行るか分かんねえな
全身お前らファッションで顔でハズすのが今の若者の流行り
>>157
バレンシアガのトリプルSが去年めちゃくちゃ流行っててそれ買えない人がパチっぽいのかってる >>135
今ヘルムートラング初期の服やLevi's REDの未使用服にプレ値付いてるから90年後期から00年辺りが熱いぞ ピチピチのジャージが流行ってるのはなんでなの?
誰か教えて!
駅前をうろついてる薄気味悪い国籍不明の糞外人ってどいつもフードを目深にかぶってウロウロしてるけど警察はどうしてあんな連中に職質しないんだ?
>>146
こいつふわっちで配信してたぞ
聞いたら2ちゃんのやつが勝手に画像貼ってるんだと 最近のファッションはスーパーダサいな。
センスが無さすぎる
>>160
昔はそういうダボダボがヤンキーの定番ファッションだったのにな
最近のヤンキーは上下ピチピチでエグザイル一族のコスプレしてるから困る アメコミとかだっせーな
胸に少年チャンピオンって入れて歩けよ
>>162
チェスターコートをオーソドックスに着るならこうか?
三枚目はまだ理解できる
1枚目のチェーンとか一周回って厨房ファッションだろ
>>173
色味が地味すぎないか?
マフラーを単色で明るい色の物にしたらバランス良くなるぞ
例えばオレンジなんかオッサン臭さ和らぐからいいぞ >>173
髪の盛り方がパイナップルになってるのが玉にキズだな
セットしなくても良いんじゃね >>165
ラングのトゲトゲパーカ持ってるが高く売れるんか?
カニエウェストが馬脚を露す前は昔のラフシモンズが100万円とか値段ついてたけど
もう落ち着いているのでは ヘルムートラングってなんでまだカルト的な人気があるんだ?
もう20年くらい前だろ
ダサいなぁ
ちょっと前に流行ってた猫も杓子もタートルネックにMA-1の方がまだマシ
旧速でのファッションスレは気持ち悪かったけど嫌儲のファッションスレは哀愁が強くて何もいえねえ
>>173
黒とか紺って9割以上の日本人男性の肌には似合わないから多分似合ってないんだと思うよ
特におっさんになって肌がくすんでくるとキツい
俺は>>177のアドバイスがとても良いと思うわ
>>1
ブサイクだなどいつも
勘違いしやがって >>140
素人さんが結局やるとこうなるんだよなw
そうそうモデルみたいにはならんよw 服の色は肌の色に合わせるんだよ
パーソナルカラーで検索してみ
>>173
これは量産型だが無難なレベル
悪くない >>179
ラフシモンズでも2000年辺りの物は未だに数千ドル程度の値段つけて売れてたりするぞ
ストリートファッションが人気ある限り高騰は続くんじゃないか? >>184
靴がちょっと重すぎる
一つだけ変えるならみんなも言ってるけどマフラーの色 >>179
ラフのボンバージャケットなら寧ろまだ上がり続けてるんじゃね テーラードジャケットにパーカーやトラックパンツを合わせるのは最高にダサすぎる
>>196
KollapseスウェットとかテロリストMA1とかそのころのやつ大量に持ってるからメルカリかなんか出してみるは >>185
off-whiteやa-cold-wallのようなスタイルが未だに人気だからな
ヘルムートラングが昔出してたベルトいっぱい垂れたMa-1とか高値付くよ >>201
金髪や茶髪のデブ女がワイドパンツ履いてたらマジで鳶の兄ちゃんだからな ヘルムートラングはロゴドンアイテムなのも大きい、今現在のニーズと綺麗に合致してる
一枚目、服装も髪型も韓国兄さんっぽくてめっちゃいいな
チェスターってなんかいつのまにか丈短いのがトレンドになったよね
日本のファッション関係者は
女か女趣味の男しかいないの?
まあ女にモテるためだからしょうがないか
>>117
3,4年前に休日の高校球児みたいなのがこの格好で電車に乗ってるの沢山見たけど最近見ないな 1枚目180センチ以上あるんだぞ、何着てもいけるだろ
嫌儲おじさん「オサレは女にモテるためにやってんだろ?」
こういう嫌儲おじさんの美意識の低さハンパねぇな・・・😰
>>219
マジでお宝持ってそうだな。売る前にちゃんと相場調べてから出せよ、まだラフシモンズのアーカイブのブーム終わってないしとんでもない利益出るから >>219
問題なのがどこで売るかなんだよな
ヤフオクは需要ないのか安値で買い叩かれてるから出来れば海外のebayやGrailedで売ったほうがいいと思う 今の時期はおしゃれで体のラインある程度誤魔化せるけど夏はヒョロいの誤魔化せねぇぞ
ガチの海外の古着むかし買い漁ってたんだけど
古着てどういうのが価値あるの?
嫌儲は裏原世代多いだろ
フラグメントデザインとか当時の物持ってたら売れるから捨てるなよ
海外で裏原再ブーム来てるからな
>>232
その年のハイブランドのコレクションや流行りに合ったアイテムが基本的に値上がりする
今年ならアロハシャツとかな
あとはヴィンテージアイテムや限定品 >>233
嫌儲おじさんが裏原とか舐めるなよ?
嫌儲おじさんの大半はユニクロかそこら辺のスーパーで服を買ってる
デザインより安さと手軽さにしか興味の無い人種が大半なんですわ
嫌儲おじさんを馬鹿にしないで貰えるか? 嫌儲民ってcarharttやDickies足元はダナーレッドウィングとかだろ
20年前くらいのリバイバルだよな。NIKEとかのスポーツ系のウインドブレーカー着まくってた時期があったわ
>>237
ロングコートが流行ってきてるけどやっぱ古着のも値がついてるのかな
少し前まで膝下丈のコートなんてモサくて見向きもされなかったのに
いらない服とか靴、部屋のスペース圧迫するから両親に物送るついでに定期的に実家送るんだけど
先週写真付きでこれら履かないなら捨てていいかと両親からライン来てた
これ残した方がいいのあるん?今更合わせる服も持ってないんだが
>>173
なんでそんなドレッシーなのにパンツだけデニムなの
そこまでいくならカチッとしたのにしなよ >>229
こういった連中はお洒落>>>筋肉だろ
ゴボウキノコとでも呼んでやればいい >>105
バレンシアガのトリプルSってもう売れてないの? descentは安いスキーウェアのイメージなんだが
>>6
流行ったの20年以上前だっけ?バッグ持ってたわ 2枚目以外かっこいいな
これほんと俺たちチョンモメンと同じ人間かよ
KANGOLは去年まで、田舎のショッピングセンターで売っていて、在庫処分で投げ売りされていがな
今年は取扱いすら無くなった
>>165
90年代ラングのピーコートがまだ実家に置いてあるわ
あんなのに価値があるん? >>123
1枚目はただの直毛だと思うけど2枚目はパーマかけてそうだね
美容院に写真持って行って相談したら? ネイビーのパーカーいいな
一個買おうかな
カンゴル?のいいなロゴがシンプルで。無地でもいいけど
>>58
なんでこの格好でビジネスシューズやねん
せめてローファーにしろよ >>265
今の流行りに合致しているから価値が上がってるんだよ 1枚目は下半身がダサすぎる
アナルビーズついてるし
>>263
ケンモジサンは他人のファッションは批判するけど自分の服装は一切貼らないからな
何故か知らないが自分のファッション(笑)が正しい!と一家言あると思い込んでる知的障害者が多い >>263
無知なりに否定したいからMARVELロゴ程度にも噛み付く
というかそれくらいしか言えない、ファッションわからないから
ワークマンの新製品! >>273
そうなんだ
思えばエディが出てくる前にやっと出てきた細身の服がラングだった
ジャントゥイトゥーのAPCにハマってたけどラングに乗り換えたの覚えてる やっぱりローテーションなんかね〜
けどマジ物の古着のハイブランドって流行らないのはなぜなのか
エルメスだのグッチだのの昔のマジ物古着とか結構かっこいいと思うのだが
値段も安いし
>>276
まぁ嫌儲おじさんはブサイク多そうだしな
ブサイクはあまり鏡をみないから自分を客観的に捉えることが出来ない
客観性に欠けるから自分の服装にも無頓着な癖に
他人の批評をする事だけは一丁前な愚かなおじさんが多い >>281
ハイブランドならトムフォード時代のグッチがじわじわ人気上げてる
これも90年代リバイバルの影響だよな >>283
トムフォードGUCCI着てもええの?
00-01awの茶革のアシンメトリーキルティングライダースとか01-02awのボア襟ボンバーとか殆ど着ないまま実家に眠ってる これナイキの高かったやつ
ほんとファッションって似合うかどうかだよなぁ
1とかホリエモンが着てたら笑うしかない
>>285
初老👴の肉体晒されてもコッチが切なくなるだけなんだが・・・😰 ニットにしろスウェットにしろ白シャツ中に入れなよ
数段垢抜けるから
真ん中にちょろっとロゴが入ってるパーカーが流行りなのか!
ちぃ、おぼえた!
>>117
ワシん中ではもう定番
ボチボチ暖かくなってきたからやるで、風が強い日は様にならんけど UNIQLOのパジャマで商店街に食いもん買いに来たけど若者からバカにされてんのかな
>>233
これ国内もだけど藤原ヒロシの信者が年取って偉くなったからってのもあるよね、海外はキムジョーンズ、ヴァージル、タグホイヤーの会長の息子、日本はジュングループ、ロッテとか 嫌儲ってジジイしかいないのにいつも若い奴のファッションのスレ立ってるな
なんでモデルってワンパンノックダウンみたいかヒョロガリばかりなんだ?
筋トレマッチョとまではいわんが、中肉中背で程よく締まってるモデルとか皆無なのか?
しかし土偶だな
今回のスナップはみんなカッコいいが一枚目
ワシもおとといアマゾンで注文したトリッカーズのサイドゴアが昨日届いたのよ
通販で靴を買うのは初めてだったんだが
アマゾンみてたら居ても立ってもいられなくなり
手持ちのトリのサイズを参考に買ったらピッタリだったわ
ちなみに色はエスプレッソ
これで冬のコーディネートがひとつ増えたけど
もう暖かくなってきたし履くのは来冬だなー
>>285
ポケットに手入れて何やってんの?恥ずかしくないの? MARVELとかKANGOLなんてしまむらアベイル等の処分特価品のイメージしかない
ツイキャスの10代は90年代に馬鹿にされたようなファッションしてる子多くて、
おっさんが「若いのに服ダサくね?」みたいなコメントしてるのを見る
上にもあるけどチャンピオンのグレーのトレーナーとか
(ヽ´ん`) が履いたらダサいダンロップを履いてるJKもよく見る。
>>233
たしかに嫌儲のファスレを見る奴はその辺り多いと思う
マジョリティのユニクロ以下の奴らはコスパ生活してるからこのスレには寄り付かんし >>267
配管のジョイントとの色合わせ
さすがっす >>6
ジャッキーブラウンでおばさんが被ってた帽子かっこよかった 二個目寝間着の上にコート羽織ってコンビニ行くときの俺やんけ
まんまこれにそっくりのジャージ持っとるぞ
>>291
胸元に眼鏡をひっかけてるような柄のTシャツのイメージが強いね スタイル悪いからいくら流行ろうが、ピチピチの服なんて怖くて身につけられん
>>328
上の写真のやつらもスタイルよくないけどなw
デブと一緒やぞ ジャージにジャケットはまったく理解できねーわ
絶対これ数年後恥ずかしくなるって
>>140
参考にさせてもらうわ
てかだいたいの男は同性を褒めないからね(´・ω・`) 俺なんて黒のスキニーに
ティンバの黒のブーツ
ドンキの黒ワイシャツの上に黒のテラードジャケットのスタイル一式しか持ってないわ
今みたいな寒い時期は上にチェスターコート着て
夏は黒のワイシャツになるだけ
平日毎日はジャージ出勤だから持ってる服がクソ少ない
チェスターコート着てる人よく見かけるけど、コートのキメキメ感というか格好良すぎてちょっと街で浮いてるよな
目立ちたいなら結構だが
え!?カンゴールってマジで流行ってんの?
バカじゃねwww
親戚のデブなおばちゃんが着てたのにwwww
>>337
え?
何言ってんの?
スパイダーマンとは?
だろ、ってなにが、だろ? こうなるとなんかもっとすっげー恥ずかしいもん流行らせて着せてやりてえなw
>>9
そんなこと言ってけど現実はお前らの方が100倍くらいコジキファッションだと思うぞ >>6
お洒落な中学生に割と流行ってる
大学以上だとやっちまったなーって感じ 30超えてアディダスとgapのパーカーだけどなんの問題もない
>>338
カンゴールってこういう人らのイメージしかないな
>>267
この人なんでコンバースやvans等の合わせやすい靴履かなかったんだろうな >>346
シンプルな無地tシャツ無地パンツにKANGOLハットはカッコいいと思う
押井守が最近かぶってたな ダッドシューズが全然来てないよなww
おまいらのシューズなのにww
>>219
それ四年前くらいにヤフオクで14万で売ったわ
海外の方がいいんか? ジャージは中国人、スウェットはDQN、太パンは若者、
スキニーはおっさん、ジーパンはアメカジ大好き爺が穿いてるイメージだわ(´・ω・`)
やっぱ民族衣装って現地人に似合うデザインになってるんだよな
洗濯とか脱ぎ着が楽な和服開発して再定着させたらいいのに
歩行者が和服着てたら街の雰囲気もエキゾチックで観光客受けもいいぞきっと
ストリート路線を中心に90年代再評価がトレンドだね
>>1
これ着てデート行ってフランス料理食べに行ってるの? >>357
靴とか髪とかカバンとか
それに合うのあるかな >>140
タメ女だけどかなりキツイ
アラサーなら実年齢より大人っぽいファッションしてほしい
精神年齢低そうで一緒に歩きたくない 輪っかにジャラジャラさせてるようなピアスきもい
kポップアイドルに憧れてるのかな
割と理解得られると思う俺の採点
1:袖通せよ
2:ブランド隠した場合の靴のデザインが町内会レベル
3:マフラーの癖に上着無していう機能的理解の無さ
ゴミ糞ダサいな
未だにチェスターコートとか着てるダサ坊がマシに見えるくらいダサい
マフラーして上着無しは年に数回やるわ
マフラーってよりネクタイ、ってより元祖ネクタイのクラバットのような感じでよ
カンゴールはこないだ白ウールのハンチングをアマゾンで買った
流行ってんか
>>260
これくらいゴツくないとパネライは似合わないな
ヒョロガリジャップには無理だわ スキニーとか時代遅れだろ
今はダボダボでラッパーみたいな格好するのがナウイから
若い娘に好かれたいならそこそこ若い格好するのはありだと思うよ
もちろん金かけた上でだけど
流行ってる流行ってないで服を選ぶダサさね 電通の養分ですって看板掲げてるようなもんだろ
こいつらって逆張り死過ぎてもはやダサくなってないか?
人と違う事しなきゃオサレじゃないと思ってるのか知らんが冷静に見たらダサいだろソレっての
>>381
おっさんから見たダサイは若者から見たカッコイイ 一周回ってトリプルファイブソウルあたりが再ブレイクしかねんな
最近の若いのなんぞワンパンで倒せるからどうでもいいわ
採点頼むわ
30歳な guessてユニクロがユニクロじゃなかった時レベルのクソダサが普通に若い奴の店にあってビビったダサいままなのに
ジャージが嫌だわ
流行ってるもの着てるからおしゃれという感覚はダサい
>>387
真面目にアドバイスしちゃっていいンモ?
イケメンだけどちょっとオッサン感出てて髪型とアンバランスだから前髪は上げたほうがいいな
スニーカーも同様、単靴やブーツにしたほうがよい
あとはイケてる >>18
まじで?西友で先日投げ売りしてたから買ったはwwww >>67
一番マシなのがこれだな
俺はシャツのボタン全部締めるけど ファッションは筋肉で決まる
お前らの批判は難癖といっていいレベルだな
いまだに筋肉がファッションとか言ってるのか
フードにコート重ねるのやぼったくね? >>405
日本人てアバクロを妙に信仰してたけどアホくさかったな
アメリカじゃ10台20台向けのユニクロに毛が生えたようなブランドなのに
日本ではオッサンが好き好んで買ってたという >>387
鹿が「なんやこのオッサン・・・ダサないか?」みたいな顔してんな
ワイのファッション
>>387
顔は良さげだから髪型と靴を年相応の物に変えたら良くなる >>413
どこがファッションじゃ
死ねよ勘違いブサイク陰キャジジイ >>1
一枚目の袖通さないで着るのはキモいけど他はこんなもんじゃん?