武論尊氏「北斗の拳」だけで20億円?
人気漫画「北斗の拳」の原作者、武論尊氏が22日、TBSテレビ系の情報番組
「ジョブチューン職業のヒミツぶっちゃけます」に出演し、
印税などについて明かした。
気になる収入について武論尊氏は印税が5%であることを告白。番組内で「北斗の拳」の
単行本コミックが1冊400円、その5%が20円、
これまでに1億部以上売れているとして計算したところ、これだけで20億円の収入があることが明かされた。
「北斗の拳」はパチスロなどにも展開され、全国で100万台以上が使われているという。
しかし、武論尊氏はこれに関する収入ついては「言うと皆さんが不愉快になる」
として明かさなかった。かなりの高額になるとみられることから共演者が何に使っているのか聞くと
「趣味が競馬なんで…」と答えた。
また、作画担当の漫画家、原哲夫氏と会ったのは連載開始から半年後だったことも明かした。
理由について武論尊氏は「間に編集者がいる。僕はまず編集者に原稿を渡す。
それがOKだったら編集者が漫画家さんに渡す。オレと漫画家さんの接触がなくても
作品ができあがるんです」と打ち明けた。
半年後に会ったのも作品の打ち合わせではなく、出版社の忘年会だったそうで武論尊氏は原氏の印象について
「うわー、こんな若いにいちゃんが描いてるんだと思った」と振り返った。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/06/22/0006098261.shtml てか本当にこの人が書いたの?
真の原作者は別の人じゃないの?
>これまでに一億部以上売れているとして
なんで仮定形なん?w
アミバ(土師)「トキやメックリンガーより儲かりますわqqqqq」
パチスロの初代が売れてた時点でもう
今までの漫画家人生で稼いだ総額を遥かに超える金が入ったとか言ってたような
あれから一体どこまで伸ばしたのだろうね
長野行きの高速バスに描いてある北斗の拳のラッピングバスかっこええな
もしドリームキャスト作らなかったら、
あの伝説のパチスロ北斗の拳は
世に産まれなかったんやで。
セガに感謝しろよ。
>>15
描くほうが大変なので、という理由で
原哲夫 6:4 武論尊
になってる うじきつよしが作った歌を歌っただけのTOMCATさんでも年間数百万印税はいるらしいからな
>>16
原は慶次もヒットしたから武論尊に負けないぐらい稼いでるだろ ドーベルマン刑事の原作なので北斗の拳の時は結構ベテランだった
支村翔名義ではファントム無頼等も原作してるのでしこたま儲けていると思う
まあ、実際レイ登場から一片の悔いなしまではキャッチーで実に良くできてる
>>16
北斗の拳に関しては悪くても半分取ってるだろ
原案から原哲夫が考えてるし 北斗ってパクリの集合体だよな
ジャップは馬鹿だからすぐに騙される
北斗4号機って何台売れたんだろ
今でもサミーのパチスロ主力だし
天帝編以降が好きだな俺は。
あれだけ酷い原作でもスゴ味をもたせる作画がたまらん。
ブルース・リーとマッドマックスを組み合わせて泣きと必殺技を加えた、まるでトルコライスのようなくどさを中和するヒロイン達の下着姿により、我々のリンはケーン!と叫ぶのだ
スーパートップクラスでも漫画だけだと20億か・・・
武論尊とか本宮ひろ志とか梶原一騎とかの
絵も描けない原作者って最初はどんなツラして業界に入ってきたの?
俺は漫画描けない!小説で実績もない!だが面白い原作は書けるぞ!
これで出版社に持ち込みしたの?人生舐めてるだろ。
>>27
ジャップ自体パクりだらけだから騙されるも何もない 原哲夫は反対したのに、金に目がくらんだこいつのせいで北斗の拳がパチ屋に売られたんだってな
クズが
未だに北斗頼りのサミーが悪い
いい加減新作作るのやめろよ
修羅までやったからやるもんねーだろ
金は無茶苦茶稼いでるだろうけど漫画は1億部には届いてないだろ北斗の拳は
>>31
最終の黒王パネルまでで62万台。
初回の受注はめちゃ少なかったんだけどね。
(その前にサミーが作ったCR北斗の拳が
豪快にズッコケた後だったから。) >>36
武論尊も本宮も絵もやるだろ
でも梶原一騎は確かにどうやったのだろう エヴァも完結してもうやらないって言ったはずなのに
パチで映画作れるほど金が入ってきたから
庵野が狂ってしまった
そんなに稼いでたら、毎日くら寿司の特選メニューだけ食ったりできるんじゃね?
あんだけ売れて20億とか可哀相だよな
200億はやれよ
>>42
オリンピアみたいに、
カイオウ以降の原作をパチスロだけで映像化!
みたいな。ラスボスはボルゲな。 >>45
読み切りは原哲夫だろ
好評だったから原作者付けて週間連載になったんだよ >>41
つってもパチンコのおかげでリバイバルした分も20億のうちのかなりあるだろうしな
20世紀頃の印税分5億だけで十分あとは寄付するとかじゃない限りは感謝してる面もあるだろ 今でもパチンコパチスロが数万台単位で作られているからそれだけで年に数千万円入るんだろうな
>>41
霞拳四郎「北斗のモンクは俺に言え!CR蒼天の拳!」
前田慶次「ほう CR花の慶次」 >>3
経絡秘孔、暗殺拳法で人体爆発、ってのは当時編集だった堀江信彦
連載にあたって1つエッセンスが欲しいってんで選ばれたのが武論尊のマッドマックス設定
まあその他色々考えたんだろうけど武論尊が超絶ラッキーってのは間違いないと思う 出身地の長野県佐久市に寄付しまくってるけど行政なんかに寄付しないほうがいいと思うな
>>48
昔は小説家とかに原作書かせるのよくあったんだよ 夢があっていい
どんどん漫画家目指せ
俺は読む側に行く
ドラゴンボールも北斗の拳もカンフーブームで生み出された漫画だよね
結局ジャップはお父さんにおんぶにだっこなんだよな
初代スロはPS2のゲームでミリオン売ってる
異常だった
>>70
武論尊の契約は他と違って一台につきいくらで初代だけで75億とかだったはず 奥村さんがメディアミックスはそれを使って単行本が売れればOKって言ってた
殆ど宝クジみたいなもんだよなこいつの稼ぎ
裏山死刑だわ
北斗の拳の初期だけで150億あったと聞くし、全て合わせたら500億ぐらいはあるんじゃない?
それにしてはフォーブスに乗らなかったけど
>>48
梶原の若い頃は文章中心の絵物語があって
梶原はそれと漫画原作両方やって名前売ってた >>36
小説家志望で、駆け出しの頃にありついた仕事の一つが漫画原作
それでヒットが出てのし上がった 昔から陰陽座ファンで応援してたけどある日ふと甲賀忍法帖のスロットパチンコマネーのお陰でこいつらめっちゃ金稼いでるのでは?と思って応援したい気持ちが薄れてしまったのを思い出した
当時の子供時代から大人になるまで実際俺らに多大な影響与えた作家だし
これくらい稼いでも全然いいと思うわ
結局世紀末覇者は原作者でしたとさ めでたしめでたし
本宮ひろしの部屋にたむろっていたただのウザイあんちゃんだったのに。
突っ込みどころ満載のストーリーだけど勢いが凄いから全然気にならない
ライブ感が凄い
世紀末バスケゲー続編作ってくんねえかな
修羅の国のメンツとシュウとジュウザとフドウあたりもいれて
あー
漫画原作って良さそうな仕事だなー
こんなに売れなくていいからやりたい
パチンコスロットで売れたアニメがやたら景気よくなってるのを見ると北斗レベルだと3桁億くらいは稼いでるんだろうな
原作付きって漫画家はやってておもしろいもんなのかね
自分の好きなものを好きなように描けなかったらフラストレーションが溜まらないかい
マッドマックスをパクって適当な話を考えて、漫画化に絵を描かせただけでここまで儲かるなら、ある意味すごいわ
それも立派な才能だろ
>>90
右寄りの作風やってるからいろいろと気を使ったんだろ ルパンや牙狼なんてパチンコがなかったら政策止まってたろ
牙狼はパチンコの新台作るために話作ってたから
>>102
美味しんぼの人は心底納得して書いてるかどうか心配になった >>102
以前つまらないアニメのコミカライズやらされた漫画家が
ネットでぶっちゃけてて問題になったことあったなあ 第2部は何やったんだか自分でも覚えてないとか言ってたような
平松伸二のアシスタントがこの人のせいでどんどん人柄が悪くなっていったらしい
>>108
今なら他作品描く余裕もあるだろうにやらないのはそういうことだろう >>108-109
「本当は漫画描きたいけど絵の才能ないから漫画原作者になりたい」って書き手は割といると思うんだけど、
「絵は得意だし漫画描きたいけどストーリーや台詞を作る才能ないから原作付きがいい」って描き手は殆どいないと思うんだ >>113
俺の知り合いに後者タイプの漫画家いるぞ
まあどういう心理なのか深く聞いたことないから真意がどこにあんのか分からんけど >>98
成功した人は作画者より息が長い人が多いんだよな。
倉科遼みたいに作画者から転向して成功した人もいる。
トップクラスの売れっこになれば大ヒットなくてもピーク時年収億越えも現実的に可能。 >>112
勝手な妄想だけど雁屋テツだっけ?原作者にキープされてるんじゃない?
一応連載休止で終了したわけじゃないんだろ? 岩明均ももう作画諦めて原作者になってもらっていい
と思ったけどレイリ読むとやっぱり本人に描いてもらいたい
ヒストリエ描け
すげーよね
4号機のスロットだけでも1台200万とかだったような
パチ屋に勤めてたからそんな金額聞いたことあるわ
1兆2600億、、、
パチスロの印税含めたら余裕で鳥山の稼ぎ超えてると思うわ。
>>58
そんなショボい金額じゃない
パチスロ台の価格が30万で、版権料が7%程度だから
1万代売れただけで権利料は2億円
漫画の単行本なんて500万部売れても印税なんて2億程度
それがパチンコ、パチスロならたった1万台出荷しただけで同じ金額貰えるんだからな
ボロい商売だよ ぼかして言ってるけど武論尊の原作は原哲夫の手に届くまでどれだけ担当の堀江氏に手を加えられたのだろうか。
このやり方だと武論尊の原作を原哲夫が独自に変更したとも解釈できるし文句も言いにくいだろうな
遊☆戯☆王の作者も凄いって聞くけど
カードの売り上げ一枚いくらで入ってくるらしいから
鳥山明、尾田栄一郎とも比べたら誰が一番稼いでるの?
それでもスロマネーの北斗?
6000億円市場のDBがやっぱ一番じゃね?
そのうちどんくらい作者に入るか知らんけどさ
>>113
コミケ文化があれほど栄えてるみればわかる通り描き手なんて掃いて棄てるほどいるけど、商業化可能な質の漫画作品を制作する総合的な能力をもってる人は限られているだろ。 >>119
そんなにしないよ。高い機種でも50万いくかどうかだぞ。
ほぼ20万円台〜40万円台がほとんど。
購入台数多ければ値引きも頻繁に行われてるし。
人気機種が中古流通で跳ね上がって一時的に100万越えるとかはあるけど著作権使用料には関係ないし。 鳥山とか尾田とかパチンコやってないから稼ぎだと負けてるかもしれんな
>>131
一昨年くらいまでパチンコ・パチスロには40万の壁があったんだけどね スレ読んだら原作者と漫画家についてめちゃくちゃ言っててワロタ
掲載当時知らないといろいろ混ざるんかね
今はパチでも印税方式じゃなくて一括でおいくら円だろうけどね。
日本は映像関係の市場がアメリカと比べると小さいから映像化権は格段に安いんだよね。
昔筒井康隆が映画で50万〜 300万って言ってたけど今もたいしてかわらないだろうな。連ドラは一本20万くらいで今は10回前後だから200万くらい。
○○周年記念ドラマとか実績がある原作者だとまた別だろうけどたいした増額ではなさそう。
佐藤秀峰みたいにごねて釣りあげて相場以上にもらった例もあるけど。
>>36
誰と勘違いしてるんだ?本宮ひろしは漫画家デビューだぞ
絵も描けない原作者ではない 本宮ひろ志がいまだに描いてるのが偉いよな
遊んで暮らしたりしねえのかな
>>48
梶原はアレやアレのことがあったから
誰も批判どころか 名すら口にしてはならないあの人扱いだった >>116
休載中に他の原作物描いたりしてるからそういうわけでもないだろう >>113
バクマンみたいに、原作と作画のコンビ体制でやってる人は結構いる 北斗のパチは一台50億貰ってるらしいよ 原作者二人のうちの一人の取り分だけでだぞ
それが何台だ? 数年前に300台突破とかでてたけど
という事は……
>>123
北斗は二人で兆突破してる
世界中さがしてもコンテンツクリエイターでこんだけ稼いでるのは
こいつらだけだろ
ウォルト(ディズニー)ですら及ばん >>138
真偽は定かではないが、創価信者の親が相当な額をアレしたとか漫画に描いていた。
そのだいぶあとにサラリーマン金太郎が当たったけど。 >>142
ちょっと何言ってるのかわからない
何が300台突破だって? >>145
ご両親がアレしたおかげですね
ご利益です >>147
シリーズだよ つまりドラクエでいったらドラクエ300まででてんだと
ひとつにつき100億を二人で山分け てこと >>142
またパチンコ系アフィブログの受け売りかよ
100億円が300機種だと総額で3兆円
遊技機販売の市場規模が年間8000億円、最初のパチスロ北斗の拳が出て約20年
この間遊技台の売上が16兆円でそのうちの2割がこいつらの懐に入った計算か
バカは休み休み言え パチンコはともかくパチスロは題材関係ないと思うわ
北斗も新台はコケまくってるしバジも3は誰も打ってない
メーカーは版権に金かけないでゲーム性で勝負して
>>98
明石の書く原作ってどんな話になるんだろう 北斗のパチンコは未だに新作が出てる
たぶんこの業界が消滅するまで続くんじゃない?
>>113
ヒカルの碁の作画担当者(小畑 健)がそのタイプやで >>156
なんか変な過去の文芸作品の引用をちりばめたイヤミな作品になると強く予想w >>113
昔の感覚だと逆っぽい
今はそれでよさげだが オタからしたら
好きな作品がギャンブルになるのは嫌だよな。
あと、パチスロからアニメ知って
ハマったという癖に
ゲームや原作も知らないのかあるから
腹がたつんだよな。
だけど、
劇場版制作されたのは
パチスロが資金源という悲しい現実。
8000億円くらいでしょ
4号機初代と転生しかまともな機種ないのに大物面してて不快
>>2
むしろ無能な原を一流漫画家にしてくれた恩人だろ >>36
そういう人はたいがいコネ
今は原作コンテストがあるけど
昔は全部コネだよ >>36
売れてる作家とかが別名義で原作やったりとかはよくある話
売れない漫画家だった司敬が原作者として大ヒットしたとかは別のはなし >>169
自衛隊生徒という制度がある
本宮と武論尊はそこの同期生だった 10年くらい前の話だがある漫画家は
パチンコ台の版権の相場知らずに
飲み代程度ですませたそうな
まあそんなに売れなかった台だけど
>>134
海カリブとか20万でホール悲鳴あげてたのに
今は40万当たり前だからなあ
そりゃ出玉にも影響して客減るわな パチスロとパチスロあわせて年間15万台と仮定して
台売り上げだけで600億超
原作者取り分がたった1%しか貰えないとしても6億の収入
これが毎年だかんな
そらウハウハだわな
>>162
カヲルくんが激アツ天使とか言われてるのはどうかと思う >>174
今は50万越えだよ
サンセイ(GARO)と京楽(仕事人)が壁突破してから上がり続けてる >>171
どこをどうやったらあんなに噺が思い浮かぶんだろう
やっぱ外国映画を観まくったんだろうな
でそれらの外国映画を造ったヤシはナニを参考に? >>114
描いた漫画が自分でも引くぐらい面白くないんだろ サンセイも一時期の享楽並みに落ちるか倒産しかないわ
多分年間契約なんだろうけど
いくらぐらいサミーから貰ってるんだろ
多くの人を不幸にしてまで億万長者になって楽しいのかな?
楽しそうだから羨ましい
よしおれたちも一発あてようぜ!
漫画の原作者になるために面白い話を考えるスレをたてろ
パチスロのスペックに恵まれた数少ない版権の一つやん
スロットの台が一台40万だとしてどんな契約なんだろうな
一台10%だとしたら単純に4万×100万か
そこまで高くなくても言えない位になるべなぁ
北斗の拳は売れたけどさ、武論尊の中ではツマンネーよな
Heat、サンクチュアリ、右向け左が武論尊のトップ3
俺、友達に「俺の叔父さん…ブロンソンなんスよ…」って告白されたことがある
「チャールズ?」て聞いたら「いや北斗の拳の」って
ちなみに名前はM井くん
この人くらい売れて儲からなかったらそれはそれで残念
>>22
例のラオウの1人称も疲労困憊の原哲夫がそのまま描いたんかな? 北斗の原哲夫もドーベルマンの平松伸二も当時は新人だったんじゃないのか
売れなかったら作画のせいにできるじゃん
ホモっぽいなって思う
北斗の内容
本宮との関係とか
>>162
ウヨだけだろうね、嫌うのは鳥山が最後の希望だよ >>179
神話とか伝承とか
あとは稚拙ながら積み重ねられて来たものとかじゃないかな パチマネーで新しいアニメが作られたりすればこちらとしても嬉しいんだが、潤っても作らないとこあるよな それだけは許せない感あるわ
こういうの見るを割れは必要悪だなと思う
ぼったくりすぎなんだよ
来月スロット
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っている
出るぞw
それによって
映画化と二期放映決定!
バブル時代でしかも子供がわんさかいた頃の話されてもなあ
パチスロの印税は一台数千円だからそれだけで30億くらい入ってるよ
版権元はちゃんとプレイしろ
糞スペックだされたらたまったもんじゃないだろ
>>27
おいおい
パクリの根拠とか書かないと…
相手は公称20億で推定で50億の相手に
喧嘩売るなんて自殺行為だぞ!やめとけ! 世界で一番売れたスロット機で更にパチンコもだもんな
ええなぁ
いくら稼いでも最後は公庫行きなんだよな…
つまんねー
>>209
原作付きの漫画の場合、原作者の取り分は印税の2〜3割程度だそうだから、原哲夫の取り分も足したら
80億〜100億くらいは行ってるだろ。 >>17
いい指摘だな
DC用のチップだかが余ってたからスロの液晶で使われまくったんだっけか >>213
アニメ化出来んからなあんなの
ドラマ化はしたが原作と似ても似つかぬ
ただのバイクアクションと犬の物語だし まあ昔からの知名度や人気の高さ考えたら妥当じゃないかなあ
借り物競争と言ってもやっぱセンスを感じるけどね
世紀末マッドマックスの世界に秘孔を突くと爆発する超拳法で挑む
後は原氏のリアルな劇画が少年誌で目立ちまくった
でも本当に原哲夫あってのヒットだと思うわ
あんなにマッドマックス感出せたのも
多分他の奴が書いてたら3巻ぐらいで終わってたはず
>>113 >>114
そりゃアニメーターと同じだよ
アニメーターにしたって自分の担当したテレビアニメ放送回、話数を最初から最後までは観ない
自分の担当したシーンだけ
話の内容にこだわらない作画漫画家がいても何もおかしくはない
今どきは、プロのアシスタントという生き方もあるだろう
アシスタントの全員が全員、将来に漫画家として独立を狙うわけじゃない
だから、タダ同然でこき使われるブラック労働として漫画家アシスタントが悪い意味で注目を浴びる
世間知らずのプロ漫画家にしてみれば、
かつて自分がそういうタダ同然でこき使われるなかで育ったから
そっくりそのまま繰り返し、自分も同じように育てているつもりであって、悪気は無かったりする >>114
絵はプロレベルだが話は漫画を馬鹿にしているとしか思えない、とか言われちゃう人なんだろ 四号機の最高販売数をあげた機械だもんな
そうとう稼いでるはず
おかしくない?
たかが漫画家が数百億も稼ぐ
経営者だってそんなに稼げないぞ
絵描くだけで調子乗りやがって
>>222
だったら自分が描けばいいじゃん
野球選手やサッカー選手と違って生まれつきの運動神経という特別な才能なくても漫画は描ける
描けないなら武論尊みたいに原作したらええやん 上っ面だけ見てるとそう思っちゃうよね
青山剛昌とか尾田さんとか睡眠時間3時間の生活を十年以上続けてるからな
成功者でもなかなかきつそうだな
99%が鳴かず飛ばずで泣きを見る
そういやシティーハンターはパチンコになってなかったっけか
>>222
形態が特殊なだけで漫画家は個人事業主みたいなもんだろ 聖闘士星矢はどうなんだろう?
バチもスロもたくさん出てるし
>>229
金は腐るほどあるから普通はパチンコに売らないだろ >>102
俳優だって歌手だってアニメーターだって
上から与えられた指示通りやる仕事だしまあ
フラクタクル騒動の時みたいに
クソつまらん原作だったらストレスも溜まるだろうけど
北斗の拳レベルの原作なら作画も楽しいんじゃないか
ヒカルの碁は小畑はまだ続けたかったけど
ほったがギブして終わったらしいし >>30
最初に一括で契約みたいよ
あたって次が出ると歩合になるかもしれんけど
音楽も印税入るから過去作でもけっこうな事業だな >>225
なんでコナンの作者は呼び捨てでワンピースの作者はさんづけなんだよw >>113
お互いビジネスと割り切ってやってりゃいいけど
どこかで我が出てきて破綻すんじゃないの せがわまさきとか漫画はそんなに売れてないけどスロットだけでどんだけ儲けてんだろう
作画の見地からシナリオについても随時コミュニケーションする作画担当は普通にいるんじゃないの
全員単なる下請けじゃないだろう
原哲夫『え〜、いよいよこの巻からラオウが動き出しますが、武論尊先生がですねえ、このラオウと黒王号を
たいそう気に入っているんです。よく原作のはしに「おい、ラオウをなあ、バンとかっこよくかけよ、バン!!
となあ〜」とか、お書きになられるので私は「はは〜っ」と両手をついて、ありがたくかかせていただくのです。
――なんつってね!』
嫌儲ってのが文字どおりのただの僻み板ってのが良く分かるスレ
原哲夫が北斗のパチスロだけでそれまで描いた漫画の数倍以上儲かったっていってたな
集英社どれだけ搾取してんだよって話よな
自衛隊退官して本宮ひろ志のところに居候しててプラプラしてるのもなんだからと原作かかせて貰ったら売れっ子に
すごいドリームな人生だよな
講談社のキバヤシみたいに編集者が原作も担当してた場合、印税はもらえるのかな?
この「不快になる」は負けてる客のことだと思うんだが
お前らって想像力がないと言うかなんと言うか…
適当に動画やってるだけのヒカキンは年収15億らしい
狂っている
パチンコ台一台50万として、印税10%1000万台で5000億?
パチは何故そんなに金もらえるんだ?
一台の値段高いから原作使用料も結構大きいとか?
台の看板でもあるから使用料の割合が高そう
考えてみると、1冊100円で100万部より1台10万円で1000台の方がハードル低そうではある
流行り台や有名台は全国数千店のパチ屋がこぞって入れるだろうし
>>193
花の慶次ってなんでアニメ化されてないのにパチンコになったんだろう >>222
面白い漫画描いてみろよ
ただし長期間の引き伸ばし連載でも描き続けられる内容で、しかも売れるヒット漫画な
すっげえ難しい事が解るから >>119
1台のロイヤリティが5000円くらいと聞いたことあるけど
タレントの肖像権の話だったが >>223
漫画家より漫画原作者の方がなるの難しいぞ
そもそも絶対数が少ない、つまり需要が少ないし、漫画家と違って、最初から目指してなる職業じゃないからだ 読み手にすれば原作が付いていようがいまいがどうでもいいことなので、
原作者が脚光を浴びることはあんまりない
>>252
TVアニメから流用する動画演出がなならず必要なわけでもないから
もとから知名度も高いし 単純に商業用のイラストとしてもインパクトあるんだろうよ >>250
その数百万部がないとアニメにもパチにもならん >>156
ありがとう
実はやったことあんねん
私がシナリオ書いて絵師さんに渡して、キャラデザ、ネーム段階で絵師さんギブしてぽしゃったけどな
でも私のホンがつまらなかったからじゃないよんw
色々ややこしかったのよ。元々私の師匠筋に当たるライターにヤングジャンプから来た話で、
その人が私にぶん投げたのが始まり。その人に逆恨みされてずーっと嫌がらせのネトストされてた
なんか統失の妄想みたいやけど全部ほんまの話
本当に楽しい仕事だった。機会があったらまたやりたいな パチンコ屋の前通ったら今凄い事になってるのな
エヴァ、まどまぎ、化物語、北斗ってアニメイトかと思ったわ
漫画やアニメめ大ヒット目指すよりパチンコ映えする作品描いてパチンコ化狙った方が儲かるんじゃね
パチンコ機の発表会行ったことあるけど独特で面白いぞ
その時はAKBが来たけどまずステージがあって俺らカメラマンがいて有力そうなホールの偉い人から前に
座って弱小そうなホールの人は後ろに座る
でもフォトセッションになると後ろから若い兄ちゃんがわらわら集まってきてスマホで一生懸命撮ってた
けっこうカオスだったw
>>159
>>262で書いたヤングジャンプの編集(今、ジャンプ系列の他の雑誌にいるY井って人と多分同一人。何ジャンプだったかは忘れた)は、
私の師匠筋の人に女かどかわしてどっかに連れこむハウツーみたいなものを書いてほしかったみたいやわ
でも私が書いたのは全然違うものだったのね。だってそんな話伝わってないからさ
どうにか没にしようとしてYさんが言った台詞が「もっと変な過去の文芸作品の引用をちりばめたようなものだったらこちらも感心しますが」だったわw
その話聞いた友だちが「載せへん為には何でも言うんやなあ」と言ってた スロットの初代北斗が流行りすぎて
北海道にほくと市か出来たしなw
市の名前決める時に投票で圧倒的だったとか
>>3
>>61
昔の編集は嫌われてるけど有能な奴も多かったよな
原哲夫は北斗の拳を描きたくなくてしょうがなかったらしいし まだ新人だった原哲夫にアイディア提供したのが担当編集だったということか それで描かれたのがあの読み切りなんだな
怒りのデスロードの世界観そのものにも北斗の拳が多少反映されてるよね
小ネタだけじゃなくて
サミーからたんまりお金を貰い
サミー会長の馬サトノ産駒の馬券を買う
いいお金の循環ですね
>>258
パチンコらんま出たと思ったら声優が全員アニメと違う謎仕様で爆死 >>18
パチンコとかでもその取り分なの?
漫画以外の使用料は武論尊が貰っちまうのか? 原哲夫は凄いよな
作画担当としてどんだけ稼いだのかは知らんけど
そんだけ儲けたら遊んで暮らすだろうに、その後も新作を描き続けて現在に至る
>>279
結局そこまで仕事するのが大好きって奴じゃないと儲からないのがなぁ
漫画で一山当ててあとは引退してのんびり暮らしてるって奴いないだろ実質 著作権使用料として一台売れたら25万
北斗クラスの場合出る度に数万台売れる
それが年に5回前後
これが大したことないか?
まあ、運が良いよな
今思えば大したストーリーでもなく
原哲夫の画力と時代に乗っかれただけで一生食えて
偉そうに物申せるんだから
マッドマックスとブルースリーとノストラダムスを掛け合わせたラノベ