イタリア人騎手、M・デムーロは調整ルームで「納豆グルメ」
ああ、そうそう、日本の食事で残念なことが、ひとつだけあります。それは、イタリアン。
みんなが「美味しい」っていう店はいっぱいあるけど、ボクからすると、どこも美味しくない。やっぱり、本場イタリアとは“テイスト”が違うような気がする。
つまり“ジャパニーズ・イタリアン”。日本人向けの味付けで、日本人には美味しいかもしれないけど、(イタリア人の)ボクの口には合わない。
いつか、本当に美味しいイタリアンの店が、日本にもできればいいなって思っているよ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba_fight/ ジャップからは「食文化」そのものが死滅しつつあるな。
ま〜んさん、人差し指で頬をグリグリ「ぼ〜の^q^」
日本で日本人向けではない味の料理を出す店が出来たらいいねって
無責任に人に頼らず自分で金出してやればいいじゃん
これは良く言われてるから何とも思わん
カルボナーラだってイタリアでは生クリームを入れないが、そこで修業してきた日本人シェフも日本に来たらわざわざ入れるからな
厨房でイエローモンキーがBuono!とか言ってるの想像したら笑えるな
村上龍はサイゼリヤは本場の味がすると感じたそうだが
>>2>>3
糞しか喰わんおまエラに言われても・・・ しょせんイタリア人ごときに本物のイタリアンは分からないのだ
ドイツのお土産のお菓子がゲロ不味かったの思い出した
この前スレ立ってた元イタリアマフィアはサイゼリアはおかんの味がするって
言ってたけど
海外旅行行って外人だらけの高級レストラン行くと普通に旨いけど
日本人向けの味付けって本当にあるのか?
イタリア旅行に行ったことあるけど、どの料理を食べても日本と比べて味が薄いというかパンチがないというか···何かボヤけた感じなんだよな
日本で売るからには日本人の好む味で売らんと商売にならない
本場のパスタとかケーキとか売りにするとこあるけれどそういうのは失敗する
昆布とカツオに育てられた民族だからな
「トマトとチーズ」民にはそりゃ合わないだろう。
それ、カリフォルニア巻きを批判してるジャップと変わらんだろ
>>14
去年イタリア行ったけどほんこれだったわ。ピザとか日本のほうがはるかに美味い >>1
あ?お前らはなんで中国や韓国のイタリアンには何も言わないの? ナポリタン食って悦んでたクセに何いってんだよマカロニ野郎
お前の国じゃ3ユーロでパスタ一皿食えるんのかよ
食後のコーヒーとティラミスつけても10ユーロいかねーんだぞ?舐めんな
なんで人間が猿の味覚に合わせてやる必要があんだよ
猿ジャップはコメだけ食って死んでろよ
>>26
あれは普通に秘境で珍料理を面白がってるのと一緒なんだよなあ
ジャップみたいにフードポリスしてないだけ大人なんやで そりゃそうでしょ。イタリア人シェフがやってる店もいっぱいあるけど日本人向けに味を微妙に変えてるよ
そうしないと売れないから当たり前
ただの食わず嫌いだろ?かかってこいよこのマカロニチンコ野郎
ジャップの餌はニセモノやまがい物ばかりだよな
それでいて日本人の舌は世界一繊細とか言い出す
本場は薄味だよ
日本のイタリアンってどれも濃いめな味付けだよね
日本のに食べ慣れてると物足りなく感じるかな
素材が違うってことなのかね
調理方法は似たようなもんでしょ
>>33
マジで自分達の美意識にアンチな物には超絶ダメ出ししてくるぞイタリーの人達は料理もそう
某ラジオにてイタリア料理に合いそうな酒の話とかピザにウィスキーは絶対にヤメテクダサイとやんわりかつしっかり拒絶してたりとか >>39
その点中国は寛大だよね。日本のなんちゃって中華料理も日式だ言うて受け入れてくれる度量の深さ なんだこいつ
日本の高級レストランの味がわからんとか底辺イタリア人か
確かにその通りかも知れないけど
要は興味の問題だよ
日本人がイタリア料理が本当に好きで実現したいと思えば
本場のイタリア料理なんか余裕で越えてるね
だが残念なことに、イタリア料理にそれほどの魅力がないばかりに…
ブロードという日本で言う出汁が違う
本場は牛骨も使う
あとオリーブ油も違うね日本で市販されてる物は精製されていて野性味がない
これ漫画で得た知識ね
そりゃーイタリア人が寿司握ってるの見ても旨そうに感じないのと同じだ
ジャップ向けにアレンジされた料理はどれもこれも濃い味付けのものばかり
ヨーロッパの料理のほうがよっぽど素材の味をいかしてるんだよなあ
ネトウヨ理論によると外人のアレンジは悪いアレンジ
日本人のアレンジは良いアレンジ
テレビで海外の間違った和食とか笑ってるけど
俺たちジャップも洋食間違えまくってるからなぁ
そりゃそうだろ
赤カスですら粉ミルクに変えたらギャン泣きするんだ