
2018年6月18日 11時40分
18日、「人種差別」疑惑が浮上している元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏が疑惑を否定したが、
韓国のネット上には非難の声が殺到している。写真はアルゼンチン対アイスランドの試合会場。
写真拡大
2018年6月18日、「人種差別」疑惑が浮上している元アルゼンチン代表のレジェンド、
ディエゴ・マラドーナ氏が疑惑を否定したが、韓国のネット上には非難の声が殺到している。
マラドーナ氏は16日、W杯ロシア大会1次リーグD組のアルゼンチン対アイスランド戦の前、
自身に向けて歓声を送る韓国人ファンに対し、両目を釣り上げるジェスチャーをした。
これが波紋を呼んだため、マラドーナ氏は自身のSNSで「多くのファンの中で、アルゼンチンのユニホームを着て私を撮影するアジアの少年を発見した。
アジアの人たちが私たちを応援してくれることが、どれだけすごいことか伝えたかっただけ」と釈明した。
しかし、韓国のネット上では非難の声が収まらず、多くの韓国メディアが「人種差別疑惑にひきょうな言い訳(ニュースエン)」
「レジェンドの称号が惜しい(グリーンポストコリア)」「奇行のアイコン、黒歴史に新たな1ぺージ(竹山新聞)」などと批判的に報じている。
ネットユーザーからも「傲慢(ごうまん)と自慢の極地」「人種差別者たちは決まって、
自身が人種差別者であることを否定する」「サッカーのレジェンドがこんな風に年をとるなんて悲しい」など厳しい声が数多く寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
http://news.livedoor.com/article/detail/14881298/
マラドーナ氏 人種差別疑惑を否定 つり目ポーズは「アジア人の応援に感謝しただけ」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/17/kiji/20180617s00002009397000c.html
サッカーW杯:韓国人につり目ポーズ、マラドーナに人種差別騒動
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/17/2018061702342.html