すがわら一秀(菅原一秀/東京9区)
@sugawaraisshu
野党は4月18日から国会審議を拒否している。仮に5月6日まで連休だとしたら、19連休となる。自分の会社の上司が辞めないと会社に行かない?学校であの先生がいやだからと、不登校が許される?
世間ではそんなこと通じません。満員電車に揺られるサラリーマンや子供たちにどう説明するのか?!
ソースは2以降
https://www.jimin.jp 上司きどりのゴミは野党時代の自民についてはどう言ってたの
早く柳瀬を証人喚問すればいいだけの事
審議拒否した国会は努力を放棄した事だからなぁ
せめて反対と言い続けろよ。何でもかんでも欠席すれば反対してますアピールとか要らないから。
国民の代表である自覚無いなぁ
野党議員は安倍に雇われているわけじゃないしな
自民党ってバカの集まりだろ
え、与党って上司だったの
野球で反則、ルール無視しまくりなのに処分されていないのチームと戦いたくないってボイコットしてるようなもんだろ?
なのに反則チームが「このままだと試合数が減って、楽しみにしているお客さんが悲しむだろ!ボイコットしてないで試合しようぜ!」って正義ヅラしてる
国会での与野党の攻防のアナロジーに会社の上司と部下との関係を使うセンスの無さ
民主党政権下の野党欠席事例
原口一博のツイッターより 国難売国朝敵でんでん下痢ピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱
自民党は野党時代さぞ、紳士的な態度で審議に臨んだんでしょうね(笑)
俺も審議拒否は否定派だが
教科書が書き換えられた学校や
不正を隠蔽する会社だと行きたくないのは一理あると思うぞ
会議の資料が間違ってるのが判ってるのに、その資料前提の会議やりたいんだけど
って言われたら時間の無駄なんで資料作り直してからやりましょうって提案する
株主(国民)がその上司の首切るよう働きかけないからなあ
与党と野党を切り分けられていないのか
国会と行政を切り分けられていないのかわからんけど
境界の認知が曖昧なやつ多くね
さすがブラック国家を作った自民は言うことがすばらしいね
バカは例え話大好きだけど
バカだからトンチンカンな例えしかできない
会社の例えはOKなんだ?
となると引責辞任になるが
上司の解職請求のためのサボタージュなら、やめるまで行かないんじゃね
練馬区の代表である糞ゴミ統一カルト野郎がまた国民の皆様にご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした
もう恥ずかしくて死にたい 練馬区はトンキンの面汚し
合同プロジェクトの相手方の資料が改ざんまみれってわかったらそら会議に出る意味ねぇだろ
民間企業なら自民議員の多くは本当の意味で責任取ることになってクビでしょ
技とわけわからん例えをしてるのかマジで馬鹿なのかどっちよ?
すみやかに証人喚問して責任者を逮捕して改善策を実施しろ
頭の悪そうなたとえ
うまいこと言ったつもりで悦に入ってるのが痛いわ
>>45
小沢「荒っぽい真似をしてでも決着つけるから」 審議拒否は民主的では全く無いな
気持ちは分からんでも無いが、審議拒否のルールでも作れ
これじゃただのサボりじゃん
そもそも国務大臣は行政府
同じ国会議員だとしても上司ではない
何が言いたいのかわからん
与野党を上下間系と考えてるからあんな舐めた対応になるわけだな
民間でたとえるなら契約不履行を繰り返す取引先の責任者が何のケジメも取らないとかそういうケースだろ
なんで相手する必要があるの
ほんとネトウヨのこの手の例え話って毎度的外れと言うかスベってると言うか
同じ低レベルのバカウヨたちを騙くらかすには丁度良いんだろうけど
会社に無理やり例えるなら
取引相手(野党)が「御社(自民)の捏造・改竄・詐欺体質を改善しない限り取引停止する」
てとこか
国対や理事みたいな調整役もみんなクズでびっくりする。
>>4
これ、自民のブーメラン案件として、もっとアピールしていいと思うんだけどな。
ツイッターのアニメアイコンを論破するの疲れた 製品のデータを改竄しまくってるのが発覚しても、
現場に責任を押し付けてトップが責任取らない会社があったら見てみたい
国会議員は全て国民の代表、立法府と行政府は独立なのに
上司気取りなのかよ
こいつらマジで土人体育会系なのな
一国の発展段階は、通常、経済システムでよく確認される。
なおジャップの真の実力は、維新前で見る必要がある。
で、江戸時代のジャップの経済状態だが・・・
・徴税の中心が、通貨でなく「米」w 19世紀も半ばなのに米 wwww
・その通貨も紙幣は流通せず(中国は10世紀から)。
・商人の政治的地位は低く、統治システムに全く参与できなかった。
ようするに、ジャップの本質は中世未満の野蛮人に過ぎない。
何が「世界の日本!」だ、笑わせるな、死ね。
データ改竄の責任をとって、神戸製鋼の社長は辞任しましたよ?
その例で言うなら先生が間違ったメチャクチャな授業やってるのに、全く改めようとしないどころか学校ぐるみで隠蔽しようとしてるのに対して、生徒がそんな授業やめろとボイコットしてるだけなんだよな
いやいや
取引先が「そんないい加減な仕事してるとことは商談出来ません」って言ってるんだが
日本人ってデモとかストライキとかすごい嫌うよな
ほんと奴隷体質なんだなと
職場の環境がおかしくなってんだから改善するまでストライキは当然の権利だろ
公文書偽造や日報隠し、政策の元の資料改竄が立て続けに公になって
財務省なんてツートップ不在でその片方は政権トップが関わってる疑いある不正によるものとかどう考えても異常事態だわ
いつから財務大臣が国会議員の上司になったんだよ
三権分立もクソもねーなこんなやつが予算委員会の理事だぞ
自民党の劣化ハンパねえ
書類改竄捏造隠蔽する上司のいる会社とか行きたくねー
>>84
フランスは平民が三部会で、聖職者、貴族とボイコットで戦った歴史があるからな。
民主主義の何たるかを理解してる国には、その意味がよくわかるんだろうけど、議会は政府の翼賛の為にあると考える某国では、理解されないんだろうよ。 じゃあ糞みたいな言い訳ばっかりしてまともに解決もしなく他人がとレッテル貼って、
憲法改憲含み小細工しかやらないお前らの姿勢も世の中には通用しないんだよ、
しかも世の中がおかしいと言ってもお前ら直りもしねーじゃねーか、そのクソ馬鹿な姿勢は子供にどう説明すんの?
>>93
反共のアメリカでもストライキは凄まじいからな。 もし実社会の会社と同じなら安倍と麻生なんかとっくにクビだよ
今野党に質問させた所で、加計メール出ちゃってるから安倍ちゃんは池沼グルグル答弁するしかないクセにね
>>98
親族企業の会社だとそれでも居座る、会社がぶっ潰れるまで。
つまり、日本の国会は自民党の一部の方々によって私物化されてる親族企業だということで。 >>98
日本以外のまともな先進国はな。
日本は上に行けば行くほど責任が軽くなる社会だから。 先生が嘘ばっかり付いて質問に答えなかったらどうなるでしょう
そもそも、国会に上司部下の関係は存在しませんよ
すべての議員は等しく平等に同じ権利を有している
与党の議員が上司で、野党の議員が部下とか言う思考は
与党議員の思い上がり、傲慢だろう
野党は柳瀬の証人喚問と引き換えに国会に復帰しろ
麻生の辞任は国民はどうでもいいと思っている
重要なのは証人喚問
上司が書類を改竄してお友だちに会社の金や不動産を不正に流してるのが発覚したら
その上司はクビだろ
先生が嫌だから学校に行かないは真っ当だろ
犯罪を平気で行うわ、バレても開き直って反省しないわ。まともじゃないんだから
上司なら尚のこと。査問にかけられたときに公正に裁かれるように準備して何が悪いのか
どうせ出席しても証人喚問は承認しないし、質疑もゼロ回答なんだから、出席する意味がないわ
不誠実な対応をしてるのかも与党の責任
速攻ブロックされて草
>>108
自民党本部と朝日新聞、毎日新聞に晒したれ。 不正をやらかしたライバル会社の分際で上司気取りってw
>>1
>世間ではそんなこと通じません。満員電車に揺られるサラリーマンや子供たちにどう説明するのか?!
安倍ちゃんは今まで何か説明しましたか? 与党は野党の上司や先生のつもりだったのか
そりゃあんななめ腐った態度でおるわな
「満員電車に揺られるサラリーマンや子供たちにどう説明するのか」
サラリーマン「残業代ゼロ法案とかふざけてんの?」
こいつって与党の質疑時間が短いとか言い出した馬鹿だろ?
すがわらさんの言う通りだな
野党は子供じゃ無いんだから仕事に行くべき
その証拠に自民党は野党時代一度も審議拒否しなかったんだから
どこぞの副総理は民間と役所では組織が違うといって民間の理屈はそのまま当てはまらないって趣旨のことを言ってたが?
さらにいえば国会は議員一人一人が全国民の代表であり事務方の職員以外は組織ですらないのでますます当てはまらない
上司がウソついたり公文書改ざんするから仕方ない
そもそも上司なのか?
しかし完全に野党の審議拒否は悪手だったな
マスコミ世論の流れが変わってきた
麻生辞任も柳瀬証人喚問も即首相退陣に繋がるから自民は絶対に応じられない
つーか野党は安倍辞任を要求して審議拒否してるわけ?
自民党は政府が国会を上から支配してるという認識なの?
危険思想じゃね?
馬鹿は無理せず普通に批判しろよ
的外れの例えしか出来ないんだから
部下が不祥事起こしたら責任取るのが上司の勤めだろ
死ねよ下痢サポ
特に柳瀬証人喚問は参考人招致に留めようとする理由は本来は自民党として0なはずなのに拒否しているのは答えが出ているんだよね
野党がいないと国会がスムーズに進んでワロタ
膿が出たからか
改竄も偽装も是正されないようなとこじゃ
まともに仕事出来んしな
そもそも野党の上司じゃないだろ
仕事相手が嘘しか出さないなら仕事止めるに決まってる
仮に大臣が上司なら、会社の資料を改竄したり不当に顧客の所有物売却したりセクハラ認めなかったりしたら降格や処分受けるのが当然なんだけど
上手い例えしたつもりみたいだけど、全然擁護になってないし馬鹿だろ
財務省のトップが立て続けに辞めても責任とらない麻生
証拠固まっているのに柳瀬を国会に出させない自民党
まともに審議できるわけないわな
草薙香取稲垣は逃げ出して良かったな事務所ジリ貧じゃん
例え下手すぎるでしょ。。。
数学や論理のセンスなさそう
>>142
野党の谷垣についてなんだから、やっぱり野党はダメってことじゃん
ネトウヨが言う野党がダメってそういうことだろ? 与党が居直り強盗みたいな真似してるのに
日本人は怒らないとかもう駄目だなこの国
もう不正しほうだいの国になる
>>153
野党の谷垣自民党に対してネトウヨがそう言ってるソースを出せよ 上司がクズならクビにさせるのは当然の心理じゃねえの
ケンモメンが何を言ったところで、世間的には野党への批判が日に日に高まってる
ただ振り上げた拳があまりにも高すぎるので、下ろしたくても下ろせないのが現状
自民支持率下がり続けてるのに必死に野党のせいにしてる下痢サポ
嘘ばかり書かれた教科書を使った学校に行きたいやつおる?
会社に例えるにしても同じ会社じゃなくね?
大企業のG社と中小企業のR社K社みたいな関係やろ
与党が上司ってなめとんか?
なめとんのやな
こりゃ会長(国民)が直々上司とやらにお灸を据えなあかんなぁ〜
自民党さんは民主時代連呼するくせに、自分たちがやったことはお忘れのようです
そもそも野党なんていても空転するだけだから、与党だけで審議してればオッケーだろ
>>4
印象操作やめろ
与党になっても臨時国会召集拒否しただろ スーパーガイジ新入社員で有名な菅原くんの上司になった嫌儲民の気持ちも考えろよ
国会は自民社長の会社か?w 議員は国民に仕えてるんだっつうのw
>>143
浄水や濾過装置外して下痢をドブ川に垂れ流すだけなら そりゃ流れはスムーズだわな >>116
“保育園ヤジ議員”菅原一秀議員が国会休んで愛人とハワイ旅行
2016.03.30 16:02
菅原氏は経産副大臣だった2013年4月27日から5月1日にかけて、「政治経済事情視察」として
衆院議院運営委員会に請暇願を提出し、ハワイに旅行していた。
バツイチで独身の菅原氏は、結婚を前提としない形で男女関係にあった27歳(当時)のA子さんと、
ハワイで合流していたという。
「バレないように飛行機は別々で、現地で落ち合いました。連日ゴルフ三昧で、4泊6日で四ラウンドもしていた。
副大臣なのに、自由に旅行して大丈夫なのかと心配する女性に、『嘘を申請したから大丈夫』と語っていたそうです」
(A子さんの知人)
当時、経産省は、普段通り平日は業務があり、また大臣は海外に長期出張中だった。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6024
http://archive.today/ZT997(※ソースにLINEの動かぬ証拠あり) 不登校なんで許されないの?
理由なしの不登校もいいと思うけど
めちゃくちゃ簡単に解決できる方法がある
委員長を野党に変えればいいだけ
委員会が正常に動いてない責任はもちろん委員長にあるでしょ
>>177
拒否する権利は無い。限りなく延期した後に秒速で解散総選挙した事実を踏まえて絶対許すな そんなに仕事がしたくないならやめるって手もあるぞ
ってかやめてください
自民党が野党時代に審議拒否したことはすっかり記憶に無いみたいだな
自民は野党時代にも散々審議拒否してたのにおかしいよね。
>>1
上司は主権者である国民なんだが
こいつ在日?
祖国に帰れよ >>183
なるほど、スネに傷持つ奴ほど突飛なこと言い出すんだな
虚勢張らないと処分されちゃうから 自分達は格上だと思っていることの証左ですね
傲慢も甚だしい
麻生辞めろは正直まだ無理筋だと思うから取り下げたほうがいいと思う
野党は柳瀬証人喚問1本に絞れ
誰の金でオマンマ食ったり汚職したりできてると思ってんだ?株主は国民だぞ、わきまえろ
現委員長解任
野党選抜の委員長を
これで野党は出席してまともに国会が動くよ
与党がまともに回答しないのが原因なんだから
この板に来たお客さんじゃねえんだから実名でそういうこと言うなや
と思ったけど菅原一秀なら言うな、馬鹿じゃ仕方ない
野党がびびらずに審議拒否を続ければ批判は与党に行くんだよ
審議拒否する野党は無責任とかの批判なんて
そっちに持っていきたい側の策略なんだから
でもまあびびって出た来ちゃうんだろうな
そら汚職してた上司が処分されなかったら抗議のストライキをする可能性はあるだろ
>>201
麻生辞任
柳瀬の証人喚問
厚労省の改竄の結果公表を連休前にだせ
とあと一本要求して0回答だったから審議拒否してる
証人喚問も厚労省の処分も未だにやろうとしない >>208
(1)麻生太郎財務相の辞任
(2)柳瀬唯夫元首相秘書官ら疑惑関係者の証人喚問
(3)森友公文書改ざん問題の調査結果の4月中の公表
(4)自衛隊「日報」隠ぺい問題の真相究明―の4項目
でゼロ回答 は?
いつから政権は議員の上にたつものになったんだ?
は?上司なの?内閣が?国会議員の?上司なの?
法律のどこに書いてあるか教えてくれよ
麻生の元でどれだけ不祥事起こしてんだって話
ほんの一ヶ月ちょっとで国税庁長官と次官がやめるって異常事態だろ
任命者に責任が無いわけないんだよなあ
隠蔽、捏造、記憶が無い、個別の案件には答えられない、
いつまで経っても調査中、仕舞いには改竄された公文書を提出
そんな質問に答えないし説明もする気が無い相手に何を審議するん?
上司が文書改竄指示するわ
成果あげてないのに居座るわ
それなのに一向にやめる気配無いとか
会社辞めるか社長に直談判するしかねーよな
安倍の上司って誰だ
こんなバカしかいないのかよ?
発言撤回して済む問題じゃねーぞ
例えがおかしいんだよな
こんな風に問題をすり替えたり矮小化するの本当に好きだよね
まともな人間ならおかしなこと言ってるって気付くんだけどバカなやつは信じちゃうんだよなあ
与党は野党の上司という意識なのが自民党
野党は国民の敵という意識なのが自衛隊
ヤバイぞこの国
ワロタw
百田といい、一流落語屋といい
何故コイツらは同じような行動を取るのか
このアホは何言ってんだ?
例えにもなってない
自民党の責任は全部棚上げにしてるし
年に20〜40日くらいしか議会無いのに
1000万、2000万もらってて
年金まで復活させようとしてる地方議員と変わんないじゃん
>>229
公文書改竄と人格の疑いがあったら地方議会もどうなることやら 官僚がボイコットするならその言い分も正しいけどな
自民党は野党を自分の言うことを聞く部下とか生徒だと思ってんだ
思い上がりも甚だしいな
こりゃまた色々やらかすぞ
例えがまったく的外れな上に
不登校児を責めてて笑った
ネットにいるアホなウヨと政治家の区別が本当につかないな
こういう人たちって自分で自分の人格を貶めるの好きだな
マゾヒストか
会社組織に例えるなら自民公明は取引先で内閣は下請けの社長だろ
国民の代表の上司は国民だ
「GW明けも審議拒否」
正直羨ましい 結局のところ正面から反論出来ないからズレた例え話でミスリードしたいんだろう(笑)
それただのストライキじゃね?
自民党は知らないの?
>>84
中国人だって工場占拠してたのにな
シナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップ 社長が株主総会でクレーム入れてくる人をこんな人扱いしましたが
その社長はどうなるのが適切でしょうか?
謝罪どころか釈明の一つもないのですが
>>243
与党>野党 という主従関係を前提に批判しているという意味で野党議員の軽視
先の自衛隊員恫喝事件にも通じるな