ソニー時代からVAIOが基本的に好き。あの素晴らしいワクワクをもう一度
初めて登場したVAIOは1997年7月に発売されたデスクトップ型「PCV-T700MR」で、お値段ナント50万円! パソコン=ビジネスが主流のころ、
TVチューナー、MPEG1エンコーダーを内蔵し、タイマー録画したりスキップ再生もできちゃうぜという超道楽マシンで、さすがエンタメのソニーという感じがしましたね。
ビデオカメラの編集だってできちゃうんだぜーとニヤニヤしながら、たった数分の動画をこしらえるため夜通しエンコードしたり......。
1クリックを忘れ、朝起きたらエンコードが始まってなくってガッカリした経験も、いまとなってはいい思い出です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00082561-engadgetj-sci 3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/25(日) 18:17:25.68
薄紫じゃないとvaio感ないよね
>>4
vaio娘ってパンツ一丁でvaioやってる10代の女の子の写真だっけ?
どっかに持ってたかな 田舎の親戚の家行ったらこれが居間で埃被ってた
VAIOが完全に終わったなと思ったのはタイトなジーンズにねじ込んだ時
>>8
あれくそわろたな
ジョブズがやってたことの真似だけどあほらしすぎてわろたわ >>8
わざわざワイドなジーンズを作って無理やりねじ込んだんだよなぁ R505とかU70とかR61とか楽しかったよ
なんでソフトがあんなヘボかったのかくらいなもんで
これな
懐かしいね
そんなブランドあったなぁ
確かミッションインポッシブルで主人公が使ってたな
昔の映画見てたら研究者役の人がvaio広げてんの
いつの映画だったかなあ
時代を感じたよ
アップルがG4出してデザイン的にも完全敗北してたな
>>18
映画会社がソニーだから仕方なかったんだろ でかいボールころころしてマウス操作するやつ好きだった
青色LEDが出始めのころに
よくついてたんだよな、高級感出すために
2002年前後
居酒屋でVAIOになっちゃうよねえと愚痴ってた見知らぬ富士通社員と話した思い出
>>14
色々馬鹿にされてたけどコンセプトというか方向性は良かったんだよな
どうしてコレを突き詰めなかったのか >>14
TypePだったか悪かないんだよなハードが追いつかずソフトもまだポンコツだった
どちらかと言うとクリエがあってなぜ今のXperiaがあのザマいやなんとかあのザマなのか
非常に残念な会社だったな >>14
マジでアホやろ
でも今の性能で出たらちょっと欲しいよね 今のVAIOも悪くはないけど今や同じようなのがゴロゴロしてて差がないからねぇ
アップルのようなデザインってかソニーのデザイン戦略をパクったのがアップルなのか
ソフトハード一体の開発で出し抜かれてこのザマなんだろうけど実にいいハードだった
プリインは真っ先にアンインストールしたのはいい思い出だよVAIOは素晴らしかった
念の為、素晴らしかった!
typePネタ枠にされてるけどコンセプトはいい機種だったぞ
持ち運べる最小サイズの変則ピッチのないキーボードサイズを考えて、
それに見合う液晶くっつけただけって言う軽量モバイルマシン
残念なのは宣伝戦略とAtomZがクソ過ぎたことだ
vaiopro11でまだ戦えるんだが矢印キーがグラグラして限界が近い
VAIOよりケータイ方がとんでもなく性能良くて快適な時代がくるとはな
日本人はほんとに勘違いしまくってるやつが本当に多いとわかる事案だな
しかもあれでなんでソニーから分離されてるの?いったいどこで損したんだよ
>>42
ソニー本体のしがらみに縛られるくらいならブンシャカして好きにやらせた方がいいって判断でしょ ブラックリストっていう海外ドラマ見てるんだけど、
劇中に出てくるPCが全部VAIO。
>>42
バイオサポートセンターの中の人の話だと、
安売りしてた15インチのエントリーモデルで赤字を積み重ねていったそうだ
エンスー向けはそもそも売れてないしな
今は赤字になる商売は辞めて、手堅くBTOで高値販売するようにした >>8
あれは昔欲しかったlibrettoの復活だと思って大喜びした 液漏れしてもう使ってないが、vaio duoのスライド式の開閉大好きだそ!
持ち歩いてたけど、もうちょっと軽かったらなー
>>44
どうでもいいが、24見てたらヒュンダイが出てきたんで見るの止めたな Windows98までだな
そっからwindowsと死んでいった
vaioノート505好きだったな
ドッキングステーションついてるやつ
うちのSも元気だな6年目か
新しいS出たんじゃないの?
最近ソニーストアから頻繁にメール来てウザイ
昔のソニーは実用性はあんまないけど面白くてお洒落なデザインのものが多くて良かった
>>14
これジョークだったのに空気読めてない奴いてワロタ そんな時代あったっけ?
100万overのIBM ThinkPadを持つ事がステータスだった時代ならあったような気がするけど
VAIO Pを後ろポケットに入れてルノアールでドヤってたの懐かしいなあ
初PCが兄貴から貰った505Sだった
フリーズしまくりで随分鍛えられたけどカッコよかった…
VAIOずっと使ってたけど
壊れやすいし素材も安っぽくて
キーボード下の色が禿げてきたりで使うのやめた
バイオやFMVよりレッツノートが生き残るとは誰が予想しただろうか
>>54
壹百萬のThinkPadなんて1998年頃の770あたりで終わっていたような気がするが 最後のVAIOまだ使ってるわ
TAP21買ったやつおるやろ?
現行のZも言い意味で振り切れてて良かったんだが、何で頑なにモデルチェンジをしないんだ?
VAIO505が出た時の衝撃ったら無かったわ
今思うと絶頂期だったなー
>>3
すんげーわかる
VAIOのこだわりを感じてた そんな中 ウチはLet's NOTE でちょっと悲しかった
一体型のVAIO-J持ってたわ
末期はVAIOタップとか迷走してたな〜って思う
>>42
>日本人はほんとに勘違いしまくってるやつが本当に多いとわかる事案だな
この短い文章の中に2度も本当という単語をいれるクソ頭w 一番最初のTシリーズの最下位機種持ってた
中に入ってた、さぱりっていうアバター型の3Dチャットの元祖みたいなのにはまった思い出
今じゃMacがステータスだもんな
VAIOが出た当時では考えられない
>>47
あの機種液晶不良多かったんだっけ?
オクで安く売られてる印象
今の技術ならもっといいもの作れそうだけど出ないだろうね >>75
macはジョブズ追放してたときもミュージシャンから支持されてたから
一定層にはステータスあったけどな >>14
当時欲しかったなぁ
高くて買えなかったよ >>79
今じゃ他国のGPD WINくらいしか対抗がないな
TypePよりずっと安くて速度も速いのに
4万円もして高いと言われてる >>14
OSがVistaでCPUがAtomの時代だったからねえ。
今なら良いもの作れると思う。でもスマホがあるからね。 >>14
この辺りではもう失笑が起こるブランドになってたってことなんだよな こういう映像コンテンツ編集できるよマシーンって
のんぽりお父さん層に何故かむちゃくちゃ受けたんだよな…
どうせ餓鬼の運動会とかに1、2回使って終わりだろうに
あとはもっぱら年賀状作成専用機と化す
おれのノートマイコンバリクソ重すぎるんだけどたすけて
あと確か初期のVAIOってAcerに製作丸投げしてたんだっけ?
そいつにSONYのロゴはりつけりゃあら不思議値段が3倍に…
本当に日本人ってブランドに弱いね
>>14
type pは買ったけどよく商品化したなレベル
スピーカーはガラケー以下で何言ってるか分からんし
バッテリ付けてると電源オフでも満充電から3日で空とか >>8
アレを目にした時
心からVAIOを持つのが恥ずかしくなった
もちろん次の買い替えの時にVAIO以外にした >>82
とは言え、日本の家電が世界市場を席巻したような状況には一度もなったことがないよな
PCとか携帯電話って分野では凋落というよりそもそもそこまで世界市場でガンガン最前線を張ってたグループじゃなくて
これから世界に挑戦しようとしたところで弾き返された感じだと思う >>20
powerbookG4買ったクチだけど
見た目がいいだけでまるでダメだった
液晶とかすぐ線入る欠陥だったじゃん
あれだけ壊れるいわれてたpismoの方が全然良かったし、今でも動く。
がんばってG4のCPUに載せ替えてやれば良かったかなと思うわ >>8でわめいてる奴らがいるけど
ジョブズとやってること変わらんじゃんって思うがなあ…
>>89がドヤ顔でなんか言ってるけど、
その辺わかってんのかよって思うわ
そんなことよりpに関しては
なんでuxの後継機なんで出さねえんだよってことの方が俺には不満だったわ
あれこそ最後のthe VAIOって感じだったけどな >>96
いや、携帯性のアピールとしてどう考えても無理あるだろって突っ込みと笑いにしかならなかったからな、あのVAIOのは >>97
小さいですよってアピールでしかないし
文字通り捉えたりやろうとする奴はアスペだろ
頭大丈夫かこいつらとしか当時から思わんかったわ 最近ちょっと調子悪いけど5年前のタイプE17インチであと5年はいく
>>99
言いたいことは分かるよ。でも笑いものになった時点で失敗だわ PCG-C1MSXを車載で使ってたな
当時は動画再生、TV視聴、ナビ、ドラレコ代わりに何でも出来る凄い奴だった
けっきょくVAIOが失敗したのは、ハードウェアに頼ったからあっという間に陳腐化した、売るものがなくなったってとこだろうな
EX505作った人がMBA作ったのが本当にいい例だと思うけど
Appleはカリスマがいたのも大きいが
それよりOSで差別化してさらにソフトウェアでも差別化はかって特別色だしたのが大きいと思う
shake潰されたのには何とも言えねえ気分になったな。
Mac使っている人はsgiもつかってた時代だったから戦略としては当然なんだろうけど
>>101
笑い者にしたやつを餓鬼かよいい年して頭悪いんだなと言うのも俺の自由だろ >>104
スタバでドヤ顔MACって言われるけど、そこにはなれなかったからな、VAIO
ブランドイメージ向上で失敗し、あくまでもハードを数売って勝負しかしなかったビジネスモデルとしても問題があったんだろうし
やっぱ終わるべくして終わったんだろうなとしか思ってないからね、VAIOに関しては
安売りで韓国や台湾、中国に遅れを取ってる中、シェアにこだわり続けざるを得なかった時点で勝つ目がなかったんだろうな タイプPとか面白かったから、まだ捨ててないわ
ポケットに入れてるのは笑ったけど
vistaが重くて、使い物にならないという残念仕様だったけど
一瞬だったけど確かにあったな
本当にしょーもない価値観だったな
>>107
しょうもないのはそんなことですらマウント取りたがる、お前自身だろ… カーボンの505は持ってたけどかなり注目されたぞ
あれの後継ならほしい
90年代のCRT時代だと、フラットのトリニトロンディスプレイが出来良かったからな
単品じゃ割高だったし
メーカーだと20〜30万円のスペクが自作だと10〜15万で組めるとか
自作コスパ最強時代でメーカーPC自体が情弱製品だけど
モニタだけは悪くなかった
>>108
マウント?何に対してのマウント?
覚えたての言葉ですか?
ちょっと勘弁してください^^; 30万くらいだして買ってたよなぁ
通販も無くて遠くの家電量販店で買ったパソコンかついで電車に乗って帰ったわ。
近所の人がゲートウェイとかいう乳牛みたいなパソコン買ってて
「これ安いんだよ」みたいに教えてくれたけど
そんな安いのなんか信用できるかよ!バイオ最高!って当時は思ってたけど
今はもうすっかり安いパソコンしか興味が無くなった
割と初期からトラブル多かった気がする
それもよく分からんから対処できないの
なんだかんだでNEC選んでましたわ
>>111
本当にしょーもないとかいって自分がゴミなのから目を背けるなといっているんだよ
お前人から必要とされたことなんてこれまで一度もないだろ?
役立たずだし、何のために生きてるんだお前? >>114
一応だけどID間違えてないよな
わけのわからんレスバトルはしねえから
これで俺は終わりだ 505がバランスの良いパッケでよかっただけ
DEC HiNOTEultraあたりのデザインも考慮されたの好きだった人にウケた
>>110
フラットじゃないけどTVチューナー付きのモニタ買ったわ 505だけの一発屋だろ
とは言わないけど実際Pentium-PentiumIII位の
短い期間しか存在感無かったよな
>>32
おまえみたいな糞面白くない糞面白くない糞面白くないワンパゴミってどうやれば消えるの VAIOのノートwin98のHDD2Gで25万って別に当時なら高くはないな。
ソニーとソーテックで使えないPCツートップを争っていたんだな
「二つのS」とか言われてたっけ
PCじゃないけどVAIO pocket持ってた
あのデザインはかっこよかったなあ
バイオのDVDダブルドライブに憧れて2000年くらいに買ったな
SONYがこんなに凋落するとわなあ
最近 やっとこさ AIBOの子供とか巻き返して来たけど
もう中国には勝てないな
支那人がスゲエ金持ちに成ってる
VAIOが輝いてた頃はPC屋行くだけでワクテカしてたな
何が悪かったんだろう
デザイン良いし性能もトップだったぞ
高いのが原因か?
俺が数年前に買ったSonyVAIO Zは30万もしたのにTN液晶だしキーボードは最初からチャタリング頻発
液晶を開け閉めすると液晶にキーが当たって液晶に傷がつく
ちなみにキーボードのチャタリングは個体差ではない
>>63
2年位前にケンモーで5万円位で安売りしてる情報聞いて買ったわ。
最近メモリ増設してSSDにして快調 vaio phoneが欲しかったけど評判が悪いので買うのをやめたな
2000年頃のVAIOのオーディオPCはめちゃかっこよくて欲しかったな
>>14
これサイズ感のアピールなのに、額面通りしか受け止められないアスペが笑ってたな
ここにも何匹かいるけど VAIO SE(VPCSE)最近重いけどまだまだ現役
もちろんスマホもVAIO Phone
本当は最新のXPERIAが欲しいけど高くて買えない