気軽に楽しめるスポーツ自転車
ブリヂストンサイクルが「シルヴァ F24」の2018年モデルを発売 約800グラムの軽量化に成功
ブリヂストンサイクルが、街乗りや通勤におすすめのクロスバイク
「CYLVA(シルヴァ)F24」の2018年モデルを発売した。従来モデルから約800グラム軽くなっている。
また、同商品は「自転車通勤・通学応援キャンペーン」の対象モデルとなっており、
購入して応募するとプレゼントやキャッシュバックなどの特典が受けられる。
「シルヴァF24」は、『自由と、おしゃれと、ブリヂストン』をコンセプトにした「ブリヂストングリーンレーベル」ラインの1つ。
2014年の発売以来、街乗り向けクロスバイクとして人気を集めている。
今回のモデルチェンジでは、フロントフォークやフレームをはじめとした各部品の見直しを図り、
軽量化を実現。街乗り向けクロスバイクとしてより選びやすい一台となった。
「自転車の知識がない」「スポーティーすぎるデザインが苦手」という人も気軽に楽しめるスポーツ自転車だ。
■シルヴァ F24
税抜価格:52,800円
カラー:マット&グロスブラック、マット&グロスホワイト、E.X コバルトグリーン、E.X ヨークオレンジ、F.X ソリッドブルー
付属品:ベル、ワイヤー錠、リフレクター、スタンド、ランプ
重量:11.7kg※標準装備品(ランプ、ベル、前後リフレクター、ホイールリフレクター、サイドスタンド)590gを含む
乗車可能最低身長:139cm
http://cyclist.sanspo.com/366697
都会は盗まれるし自転車とはいえ
スピード出しすぎると普通に死ぬぞ
東京は狭い道も広い道も混んでて危ない
電車+徒歩が最強
こんなのが至上とか無理しちゃってw
通勤に一時間以上かけている社畜をもう笑えんな
タイヤはいいの履けよ
ホイールは高いから無理だろうけど
町中平均時速20キロぐらい上限だけど
ちょうどその距離だと江戸川から世田谷に行けるな
電車って短距離移動するときには結構不便な乗り物だよな
俺はトンキンで就職決まったから車とバイク売って電チャリ買ったわ
40q巡行使用にしてるけど防犯登録してあってスロットルが付いてないと改造車ってバレんからな
>>3
輪行バッグに入れて電車で帰ればいいだろう? ささっと電車と併用出来るようなたたみやすくて軽い自転車ぷりーず
街の中ってスピード出しにくいでしょう
郊外ならともかく
タイヤはなぜか3種類ある
ホイールが3種類あるから
普段用はプンプロにPRO425c
遠出用はチューブラーCORSAG+
タイムトライアル用はWH-7900にGP400S2
なぜに統一されないのか
車だと
34 分 (25.9 km) 「首都高速7号小松川線」経由
この前クロスバイクかロードバイクか分からないけど借りて乗ったんだけど尻痛くなった。
舗装された道でもけっこう振動くるんだね。
酒飲んでチャリ乗ったらあかんてマジ?
罰金とか取られるんか?
信号引っかかるの多め想定して時速18キロでも小松川から三茶まで58分だったわ
トンキンでは自転車走行レーンをババアのママチャリが逆走してくるから油断ならない
>>49
赤キップだよ
5年以下の懲役または100万円以下の罰金 >>60
再熱してるというかもう一種のジャンルで確立されてて一定数いるよ
都心の街乗りだとかなりいる >>63
そうなのかありがとう
何が悲しくて登れない自転車に乗るのか
何が磨かれるのか分からん 世田谷までだと最初の荒川と246の坂がきついぐらいじゃない?
八丁堀霞が関あたり通れば道広でスイスイいけるだろうし
電アシの方がええぞ
東京のおかあさんはみんな電アシ乗ってる
>>70
ママチャリと比べると、重さが半分くらいで、籠と泥除けとライトと鍵がなくて、
タイヤが細くて、前後にギアついてるフラットバーの自転車
効果としては速くなるがパンクしやすく盗まれやすく雨に弱いデメリットが有る クロスバイクの付属品盗まれるからな
ライトとかサイコンとか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/10/29(日) 20:47:52.01
街乗りなら泥除けとライトはつける
>>79
電動アシスト自転車なんて外に停めてたら電池パクられるぞ これはもっと短時間でいけるだろうと突っ込んで欲しいんじゃないの?
>>61
すまんな
俺の職種だと田舎とじゃ給料2倍ぐらい違うんよ 閉鎖されてる林道とか走ったら捕まるのかな
気持ち良さそうな道多いよね
会社に来てるヤクルトおばさんの自転車盗まれたことあったな
盗んだ奴どんなキチガイだよ
真夜中にロードで山奥の獣道に迷い込んだ時は死を覚悟した
チャリンカスは車と歩行者の信号両得しようとしてウザイわ
高い自転車買うと盗難やイタズラが心配でならない
俺なんか普通のママチャリだけど同じアパートのキチガイに逆恨みされて壊されまくったわ
都内の主婦の電動チャリ率の高さは中々だよな
田舎じゃ皆車だもんな
実家から帰った後に思ったわ
二子玉川から多摩川沿いのサイクリングロードをかなり必死にこいで
16キロ先の府中まで40分、23キロ先の立川まで1時間かかる
クロスバイクええよね
ロードどころかママチャリからも笑われてるよ
クロスって全てにおいて中途半端
(´・ω・`)1時間で行けるかわからんが
葛西橋→清澄橋……20分
清澄橋→浜離宮……20分
浜離宮→渋谷 ……30分
こんな感じで?
クロスバイクならU字さえ持ってりゃ5万ぐらいだし
盗難のリスクそこまで高くないしな
>>103
おされコーヒー屋とサイクルウェア屋がある 東京でロード乗っても止めるところ探すのに一苦労だしスタンドもつけてないし
何よりあの格好でうろうろできないし、ポタリングにぜんぜん向かないからな
まさに街乗りの乗り物がクロスバイク
>>25
夜の電車にそんな迷惑なやつ乗ってきたら晒されるな ロードで西東京にいくけど世田谷区の広さは異常
どこまで走っても世田谷区な気がしてくる
日常ペースで走っても1時間半位で23区横断できるね
YPJ-C買って予備バッテリー背負ってポダリングしてるわ
>>77
都心の道路は端に自転車通行用のマークや色が塗ってあるので走り易いぞ? そういえばチャリンコバラバラ解体事件って犯人捕まったん?
(´・ω・`)小松川の暗渠のとこか、葛西の暗渠公園を通ればまあ日本橋周辺に20分で行けるかもしれないけどルート的に新宿アップダウン厳しい
あと渋谷川沿いの谷の道、天現寺橋、赤羽橋、数字橋を通りたい
>>111
なんだ都心は大通り通って抜けた方がかえって速いのか 原付も止めるとこないんだよな
すぐミドリムシが来る
秋葉原なんかわざわざ通報してくれてる奴がいたから
半殺しにしといたわ
>>114
ゆっくり走るなら1本裏の併走してる道って手もあるぞ
一方通行の道が多いが自転車だと関係無いし、さり気なく信号も少なかったりするぞ >>114
世田谷区とか足立区の道路が論外
都心部は意外と道は広い よく都内は自転車が最速とか言ってるやついるけど、ホントに都内に住んでんのか?w
この前都内へロードバイクで出かけたら、当たり前だけど車だけじゃなくて人も自転車もいっぱいで
歩道も大渋滞でママチャリ並みのスピードでしか進めなかったぞ
>>119
当たり前だが道には渋滞の道、走りにくい道があるから
それを避けるんだぞ 君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも
>>119
(´・ω・`)自転車は気分の乗り物だからルート次第だぞ
青梅街道とか甲州街道とか大通り沿いだとツライ
自分なりの抜け道探しが醍醐味、たまにものすごい近道とかある >>119
ロードで歩行者道路を走るほうがどうかしてる
特に都心はジジババばっかで危ない 23区は金ないとボロアパートにしか住めんよ(それか治安を犠牲にして足立区)
埼玉、千葉、川崎等の郊外のそこそこの物件に住んでそこから都内に通勤という手もあるが
満員電車という奴隷トロッコに毎日耐えねばならず、ちょっとした修行
痴漢に間違われたら人生終了
>>119
都内全域あらゆるルートでやってみてから否定してくれ
とりあえずここにたどり着けるようファイトや
皇居より西は坂が多くてつらい
皇居より東は運河に架かる橋が結構な坂でしかも連続するから地味に大変
246の巨大な壁のような坂は心象最悪で見たくもない
信号の多さと渋谷の谷具合で心が折れて二度目はなくなる
>>3
自転車の酒気帯び運転は違法だが罰則がない 坂を登りやすく登攀能力があるのがクロスバイクの利点だぞ
ギア軽くしてくるくる回せば坂は苦にならない
とにかく停めるところがなさすぎる
停めるとこさえあれば10kmくらいなら自転車でいきたいのに
>>122
甲州街道は歩道も路側帯も糞で自転車には向かないな
アスファルトがデコボコしすぎてる
>>133
価格がロードみたいな価格になっちゃうから・・・
電動MTBならちょっと需要があるかもしれない 坂はバーエンドバー付ければダンシングでも登れるし
>>133
電動化は重くなるからスロープのない階段をひょいっと
持ち上げて上がっていったり横断歩道のないところでガードレールを持ち上げて
乗り越えるのがきつくなる
>>140
まめな空気圧点検と、段差を丁寧に越えるぐらいかな・・・
俺のMAXISデトネイター28cは3000km峠道とか林道走ってだいぶすり減ってきたが未だパンクしてないわ 自転車に限らず街乗りである程度距離走るときにはルートの取り方大切だけど
自転車の場合は特に「気分」に左右されるので「走り易さ」が特に重要だね
中野から千葉方面(東)に向かうのに北区を経由するってのはなかなか思いつかないけど
実は距離も時間も殆ど変わらず信号の多い都心を抜けていくよりかなり気が楽
(帰路のほうが速いのは荒川沿いが追い風だった為)