湯の代わりに豆乳
最後にだし汁醤油とうどん入れて食う
カキと白菜
豆腐も白菜もゴミとしか思ってなかったが両親がカキ鍋したあと塾帰りの俺が豆腐と白菜だけの鍋食って覚醒したもん
普通に寄せ鍋にして野菜と豆腐たっぷり食ったほうがいい
うちもマジでウインナー入れる
最初嫁がやったときは「正気か?」って思ったけど、今じゃこれがスタンダードになった
美味しくしようと工夫するとスンドゥブになってしまう
湯豆腐なんて久しく食ってないな
一人用の電気鍋買おうかな
昆布入れてるけど意味あんのかな🤔?
いやお湯だけでやった事ないから分からないんだけど
冬場だから大丈夫かと鍋をそのまま二回転すると出汁で色付いて若干美味い気がするから意味はあるんだと思ってる
>>46
前日の湯豆腐の昆布と若干残った汁をそのままに、水足してまたお豆腐を茹でるの🍲分かりにくくてすまん 湯豆腐は演出も大事
まず土鍋から拘らないと駄目
それが整ったら次にようやく薬味的なものを探していく
おすすめは青ネギ、大根おろし、ポン酢、一味
この辺り
重曹+豆腐+油揚げはやばいな
化学反応で料亭の味になる
>>67
高級な豆腐+アルミ片手鍋と
安物の豆腐+土鍋でクラクラと
どっちがうまく感じるのか悩ましいな >>67
ネギなんかめんどくせえから土鍋に昆布敷いて豆腐煮て別皿にポン酢と紅葉おろしで終わりだわ
とはいえ飽きるから水菜と鶏肉で水炊き風とかもするが
何よりストーブの天板で土鍋を保温できる環境が大事🤔 鳥でも豚でもいいからとりあえず肉は入れないと出汁が出なくてマズいぞ
湯豆腐に肉入れる馬鹿があるかよ
昆布と豆腐とあさりであさり湯豆腐にしろよ
昆布一枚と酒を少し入れて豆腐、もやし、えのき、鶏肉
一人鍋ってコスパどうなん?
野菜取れるし簡単だし電気プレートでもかおうかと思ってるんだが
>>80
白菜や大根みたいな大きい方がコスパかなり良い野菜をちゃんと食いきれるなら悪くはないんじゃね? >>82
今年は今んとこ白菜高いけどな
1/4カットで100円 >>85
じきに野菜安くなると思うよ
値段敏感なスーパーだとすでにかなりの安売り合戦になっとる そもそも今の時期の白菜はまだあんまり美味しくないし
霜が降りないとな
豚肉入れると脂がたっぷり出ておいしいんだが湯豆腐とはちょっと違う気もする
>>80
鍋の材料なんてほぼ何でもありだからスーパーでその時安い食材買ってきてぶっ込めばコスパいいよ
今は鍋キューブとか単身世帯向けの鍋スープも充実してて飽きないし
一人暮らししてた時野菜不足気味だなと思ったら取り敢えず鍋にして食ってた ごま油で焼いたお餅入れると美味しい
あと大根おろし
みぞれ鍋だな
ニラ肉豆腐キムチを醤油と砂糖で煮る
一人鍋でご飯食うおかず
ぶっちゃけ昆布いらない
豆腐茹でてポン酢で食えばそれだけでうまい
入れたとしても
湯葉か白ネギ
湯豆腐に余計な具を入れると
湯豆腐そのものがつまんないものになる
昆布だしの素でだし汁つくって豆腐ぶっこんで煮ればいいの?
みりんとか塩とかいつ使うの?
白菜もやし水菜大根何かも有り
ポン酢と一味ネギ生姜辺りの薬味も用意するといい
おれは豆腐を愉しむための物だと思ってるから醤油代わりに、ユズポンと刻みネギをちょんとつけて食べる
湯豆腐はお湯だけでいい。
温まったら生姜・カツオ節・万能ネギを乗せて醤油を垂らせば出来上がり。ハイボールでもジンリキでも何にでもあう
>>110
水張って昆布入れて軽く沸騰させて昆布取り上げるのが湯豆腐の普通の出汁のとり方。
出汁の素使うならそれだけで充分。みりんも醤油も塩も足さない。
だけどつけるポン酢には刻んだ葱は必要。これないとかなり寂しい。一味はお好みで >>121
冷奴と同じ喰い方?
そんな湯豆腐の食べ方初めて知ったわ だまされたと思ってダシの代わりに白ワインとチーズ入れてみ、チーズフォンデュおいしいよ
>>95
でも鍋キューブとかプチっととかの濃縮タイプってやっぱレギュラーの奴に比べると味が落ちる気がする
気のせいかな >>123
湯豆腐は地域性がかなりある食べ物だから >>121
このカッペ〜!!
ち〜が〜う〜だ〜ろ〜違うだろ!
おろしニンニク入れたポン酢だろ! >>126
パウチタイプのやつと比べるとやっぱ劣るかも
だから鍋キューブのキムチには家にある味噌を少し足したりしてる 鍋キューブって中々溶けないから結構使いにくくね?
ぷちっとの方が好き
湯豆腐で使ったゆで汁は煮豆に使う。だし昆布も刻んで投入
豆腐って安いのに貧乏くさくなくていいよな
嫌儲民が手を加えても豆腐料理で底辺臭を出すの難しいだろ
湯豆腐は醤油の煮詰まる匂い以外いらない
豆腐とせいぜい白菜だな
白菜のあの白いところがシャキシャキしてええわ
タラを入れると美味いんだが生臭みを消す下処理が面倒でなあ
鱈とか入れたらもはや湯豆腐じゃないじゃん
湯豆腐。豆腐だけ?www
ちがうよ。その豆腐を思いっきり味わってみてよと。
マジ美味いから。
ポン酢で食べるんならくずきり旨い
味噌ならこんにゃくでもいれとけ
何入れたら良いとか聞いてるが
主役の豆腐が充填豆腐な件
ソーセージは出汁がソーセージ臭くなるからカレー鍋やトマト鍋みたいな異端児にしか入れない
昆布で出汁を取って蛤
鮎の焼き干しで
シンプルに昆布出汁のみで
割とオールドファッションな湯豆腐が好きだ
これをぬるめに燗をつけた酒でやるのが冬の楽しみ
ああ
ソーセージカレーって安易だけど出汁は出るんだよな。
>>150
あんた・・・
嫌儲の誰も試したことないので
判断つかないが、そのこだわりぶり
嫌儲の土井勝か、嫌儲の吉田類
望む方の称号を与えるよ 具入れなくて済むのはたぬき豆腐かなあ
出汁と天かす入れるだけ
一味で辛くすると体も温まる
成人するまで知らなかったけどもっと広がって良いレシピだな、意外と豆腐と天かす合うんだ
シジミ大量に出汁とってから湯豆腐にするとメチャ美味
昆布だけだろ
他に入れたら単なる寄せ鍋だ好きなもん入れろ😣
あんさんら、いろんなもん入れられてよろしおすなぁ
わたしら京の人間は豆腐と昆布だけですわ
白菜、ネギ、エノキ、豚肉、キムチ鍋の素って感じかな
水だけで十分です。
プロは水。
水にこだわる。
山々に囲まれた豊かな京都の水脈から得た天然の地下水で
いただく湯豆腐は格別でおじゃりまする。
ポン酢だけで十分におじゃる。
豆腐、白菜、ネギ、後はメインの具を一つ
コレだけで美味しい鍋ができるんだもんね
キムチ鍋作ろうと思うんだがおすすめの具材教えろ
ニラ、ネギ、エノキ、豚肉、白菜 は決めた
木綿豆腐とうどん入れて食べるの好き。湯豆腐ではなくなるんだろうけど
湯豆腐を作った後の出汁はうどんを入れるか、魚醤や鳥味噌を入れて鍋にする
別に日本海側の人間じゃないけど
友人の金沢土産にいしりを貰ったから、湯豆腐の後に鱈と白菜を入れて鍋にしよう
日本酒と水を1:3の割合にして昆布だしで作るとうまいぞ
塩鱈を一緒にいれると尚良し
薬味をどうするかが問題
だいたい醤油と酒、鰹節、ネギを一煮立ちかレンチンして作るが、他に美味い食い方はいくらでもありそうだ
湯豆腐ってどうも豆腐だけじゃ寂しい気がして
結局鶏肉だのネギだのシイタケだの突っ込んで水炊きになってしまう