ケンモメンはラジカセ担いでRun DMC流してた世代だが
いやコブラトップだからもったいなくて担げなかったよ
キン肉マンのステカセキングみたいなのだよ
持ち歩くのは
放送部だったんでそいつも一応扱えるが、持ち運びはデンスケ
小学校には単二電池が5個入るテープレコーダー持って行って
休み時間にベストテンの録音流して友達と一緒に歌ってた。
マッスル北村が減量のために何十キロも走ってたときに
こういうオープンリールを背負って音楽を聴いてたらしいが
生きてたら今57歳
昭和の未解決事件で犯人から電話がかかってきたとき
警察が録音する際に利用する機械だろ?
俺は高校の頃にはほぼカセットと同サイズでラジオとかついたカセットプレイヤーを買って、CDからコピって移動中に聴いてた
大学の時には既にmp3が出て来てたので、MDを華麗にスルーしてパソコン使用時の作業BGMはCDから変換したmp3だった。変換が当時はクソ重かった
社会人になった頃にはrioシリーズが出て来てたので、乾電池駆動で64MBくらいの容量だったがかなり早い段階でモバイルミュージックプレイヤーを使ってた
今はもちろんスマホで聴いてる
最近はmp3エンコやmp4audioエンコも速攻終わるし、大容量microSDXCカードやネットストリーミングでロスレス音源すら聴ける。自宅に適当にサーバー立ててVPN接続すれば自宅の音楽ファイルを簡単に再生できる。
いろんなプロトコルがあるが、とりあえずSMBならどんな形式でも対応できるからlinuxにsambaとsoftether入れれば自分の音楽ライブラリをストリーミング出来る。別にwindowsでも出来るけど。
ケンモメンはウォークマンじゃなくてカセットボーイ使って情強気取ってそう
パソコン買った時はまだ外付けのCD-RドライブがSCSI接続やったわ
自分でCD焼いてCDウォークマンで学校通っとった
オープンリールは復活してもいいと思う
データのバックアップに使いたい
MDぐらいまではみんなイヤホン耳にさしてたけど最近滅多にみねえな
便利そうでめんどくさいんだよねスマホだとバッテリー食うしアイポッドも持ったら便利なんだろうけど
CDで買ってるわ
MDに1000曲以上入ってるんだが救済手段ないのか
MDを飛ばしていち早くMP3プレーヤーを使ってたかどうかがオタクと非オタクの境目だったよね
\\ ドン!ドン!ドン!!//
\\ カラカッカ!! //
Λ_Λ ┌-┐m
(´ん` )●|圖|●]
/ >‐ 、-`⌒γ´ /
. /丶ノ、_。.ノ ._。)、 /
〈 、〈Y ,ーiー〈 `^´
m── 丿
/ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄