名古屋商業地 最高地点 大阪を抜く 基準地価5年連続上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H13_Z10C17A9L91000/
名古屋駅前の高層ビル
大名古屋ビルヂングの地価がグランドフロント大阪を抜いた
大名古屋ビルヂング 1平方メートルあたり1500万円
グランドフロント大阪南館 1平方メートルあたり1460万円
2027年のリニア中央新幹線開業を見据えた名古屋駅周辺の再開発の動きが、
名古屋市の商業地の地価を押し上げ続けている。国土交通省などが19日発表した17年7月1日時点の基準地価は、
名古屋市の商業地で5.3%の上昇と5年連続のプラスとなった。
愛知県内の最高地点「大名古屋ビルヂング」が大阪府内の最高地点を抜く「名阪逆転」も起きた。
■リニア効果、名駅近隣の伏見や丸の内にも波及
オフィス需要は名駅周辺だけでは賄いきれず、伏見や丸の内といった近隣のオフィス需要も増えている。
名駅東側の「名駅古川ビル」は飲食ビルへの改修が続く。同ビルの上昇率は28.8%で、
商業地では愛知県内トップ、全国3番目の伸びだった。
名駅東地区は再開発が進み、働く人や買い物客が増え、飲食店の出店ニーズも高まっている。
同地区での飲食店の賃料相場は「10年前は1坪(3.3平方メートル)あたり月8千〜1万円ほどだったが、
今は3万5千〜4万円ほどに上がっている」(地元不動産)。
オフィス・飲食双方のニーズが名駅東地区の地価を押し上げる。
「大名古屋ビルヂング」は前年から15.4%上昇の1平方メートルあたり1500万円と、
愛知県内の商業地で最も高い。大阪府内で最高価格の「グランフロント大阪」も抜いた。 ビルディング じゃなくて ビルヂング にしてる所にこだわり感じるよな
Whatホワット世代がつけたんじゃないかと思ってる
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげええええええええええええええええええ
名古屋最高
大阪wwwwwww 名古屋って三大都市名乗ってるくせに呆れるほど高層ビル少ないよね
桜通から見た名古屋駅前のビル群
というかまず大阪がショボすぎる
都会と言えるのは東京だけだろ
>>12
ドブなんて聞いたことない
しょんべんくさい 名古屋はリニア開通までにさらに進化するって言われてるよね
JR名古屋駅の「進化」は東京・大阪駅を超えたこれが当たり前に言える都市に成長し続けてるからね
汚いビルばかり揃えた大阪東京は震えてろ
>>11
梅田中之島界隈の高層ビル密集率は日本一だね こういうニュースになったらそろそろ終わりやな
金を他に回すか
>>14
梅田のどっかの百貨店前、歩道橋詰め近辺がマジで臭かった
あとミナミの方も大抵臭い
てかドブ川そのものがあるし >>13
栄の再開発も始まる更に新たな首都化は進む 名駅の勢いはマジで凄いからな
三河三重岐阜静岡の田舎者と観光客ビジネスマンも集結するから常に活気がある
>>17
梅田は密集してる分範囲が狭いからなあ
すごい都市なのはわかるけど
まあ嫌儲には必ず大阪の擁護を続ける半コテが数人いるからこいつもその一人かな リニア名鉄近鉄の複合ビルマジで作るの?
あんなでかいのどうやってつくるんだよ
リニア停車駅って名駅以外パッとしなくね?
品川新大阪って何があるんだよ
>>24
範囲は別に狭くない
御堂筋で難波まで延々とビルが続いてる 名古屋は伝統文化面があまりに貧弱だからな。
上方芸能の足元にも及ばない
リニア開通したら東京から40分だっけ。可能性を感じる
名駅東側はもとから
今、西口の再開発かかりはじめてるから、梅田といい勝負になるかもな
ちなみに先日、西口(新幹線口)近く、2000万/坪で売れてた
関西は大阪駅からぶわーっといくつもの重要都市が連なる感じだけれど。
名古屋は名古屋だけ。
愛知のくせに愛知と名乗らず名古屋と名乗る。
>>19
阪急のとこか
あれ植え込みの中でホームレスが腐乱死体になってたんだよな
にゅーすにもなってたはず >>40
それは明治政府に苦情言うか
愛知といわず名古屋名古屋いってる自分たちの胸に聞け 繁栄度とビルの高さは比例しないんだよなあ
名古屋駅周辺の再開発がめざましいけど、名古屋駅は端っこの端っこだし
あのへんに勤めてもいないからあんまりピンとこないな
>>40
名古屋出身と言う人の大半は名古屋市出身者ではない >>8
道が広いがね〜 やっとかめー はい!
てか、ビルが軒並み低いね >>11
大阪は範囲が狭すぎるな電車乗ってると数分も経つと地方いるみたい
まあ大阪は地方だけど 全部チャイナの地方都市以下なんだから喧嘩するなよヂャップ
都道府県別年収ランキング
1位東京都605万9900円
2位神奈川県544万2800円
3位愛知県536万2500円
4位大阪府526万5300円
5位茨城県502万7200円
6位京都府494万1700円
7位滋賀県491万8300円
8位三重県488万3100円
9位兵庫県484万8000円
10位栃木県475万9800円
11位千葉県473万1800円
12位静岡県472万4700円
13位埼玉県469万9700円
14位奈良県467万5100円
15位広島県464万6000円
16位山梨県461万2900円
17位群馬県460万6200円
18位岐阜県456万1400円
19位宮城県455万4500円
20位富山県451万8400円
21位長野県449万2500円
22位岡山県448万1600円
23位山口県443万8400円
24位福岡県437万1400円
25位石川県435万3200円
26位和歌山県435万2000円
27位香川県433万8000円
28位徳島県432万5100円
29位福井県430万2800円
30位北海道417万2100円
31位愛媛県414万7800円
32位福島県410万8800円
33位新潟県408万7900円
34位大分県398万3300円
35位長崎県397万3700円
36位島根県397万1200円
37位高知県396万3900円
38位熊本県394万7100円
39位佐賀県389万4800円
40位鳥取県384万9900円
41位鹿児島県384万4100円
42位山形県371万4800円
43位秋田県370万9100円
44位宮崎県367万8100円
45位青森県365万4800円
46位岩手県362万1100円
47位沖縄県349万8800円
名駅周辺の土地って誰が持ってるの
ターミナル近辺は東京なら政商、大阪なら私鉄が固めてるけど、名古屋は弘道会ぐらいしか思い浮かばない
>>51
大阪から天王寺までずーっと都会だろ
大阪駅付近は大阪中心部の北端だからな
それ言ったら新宿から数分西に外れたら田舎だよ 名駅はまだまだ発展するな
梅田と名駅の魔改造感すこ
東京は都心3区と7大副都心があるから規模が違うわ
山手線を中心に東西南北全て都会
平野の広さから考えて伸び代大きいからな
人口重心に近く東京大阪の間
自動車産業
信長、秀吉
■よく考えたら東京が大阪に勝ってる部分は、国策で集めた経済のみだった
日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 ┐(´ー`)┌
●都会歴史
東京 100年
大阪 1000年以上
東京の夜景
大阪の夜景
名古屋の夜景
●日本一の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一流行の最先端『アメリカ村』(大阪)
●日本一の大都会『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一駅やトイレが綺麗『大阪市営地下鉄』(大阪)
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪)
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一外国人観光客が多い(大阪)
●日本一外国人が多く、利益が高い『関西空港』(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)
★日本の衣食住、娯楽文化のほとんどは大阪発祥である┐(´д`)┌ そして東京の田舎モノ土人がパクり、起源を主張する
■中国人 『東京は中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。』
http://www.recordchina.co.jp/a153517.html
■待機児童数 名古屋:0人、大阪:273人、東京5598人
■東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日
http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/ 上昇率は京都1位、大阪2位 基準地価
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO21296120Z10C17A9LKA000/
9/20
>京都府の商業地の平均上昇率が5.7%と全都道府県の1位だった。2015年から2年連続で1位だった大阪府の上昇率は5.0%と2位。
>大阪府は5年連続で上昇し、上昇率は16年の4.7%を上回った。ミナミの大阪市中央区宗右衛門町の商業施設「クリサス心斎橋」の上昇率が29.1%と全国2位。
地価はキタのJR大阪駅前の大型複合施設「グランフロント大阪南館」が1平方メートル1460万円と府内で最高だが、クリサス心斎橋(1420万円)との差は16年の220万円から40万円に縮まった。
今は梅田よりミナミへ投資が回ってるからな
この伸び率のままだと、来年は梅田も名古屋も超える そんな数字無意味や
路線価は?海外からの投資は?ホテル空室率は?
差を縮めるどころか広がってるだろ現実みろ
>>60
大阪の方が普通に景気いいけどな
建設ラッシュに外国人観光客に 河村市長ってどうなの?
TVタックルに出てた時の記憶しかないが
>>36
あの辺風俗街といいやばそうなしがらみがありそうだが再開発できるんか おい名古屋。
おまえらは、トヨタのおこぼれ都市な限り、DQN扱いなんだよ。
大阪に噛みついてるみたいだが、次元が違うんだわ。
パチンコで勝ったら風俗へ行って、休日は愛車の洗車でもしてろ。
それが、名古屋クオリティーだろ。
東京はもうダメだな
GDPも年々減少してるし、再開発の失敗で渋谷や六本木がエリアごと衰退してる
梅田とくらべたら壮大な田舎でワロタ
ビルがしょぼすぎる
>>84
東海地方ってのは伝統的に東西の2大都市の間にあることのおこぼれで生きてきただけ
田吾作しか住んでない >>84
その名古屋もリーダーとしての力不足は否めない
飛騨は独立国だし
伊賀、尾鷲は関西で伊豆は関東
正直纏めきれてない >>66
子供の学力は下から数えたほうが早いけどな リニアが大阪まで開通するまでの名古屋のボーナスゲー
大阪は新大阪に北陸新幹線、リニア、関空直通が30年くらいに全部来て、さらに既存の東海道、山陽も交わる
名古屋品川東京より格上のターミナル駅になるしな
そもそも>>66の内容ってかなり嘘が混じってるんだよな
そこまでして東京に勝った気持ちになりたい可哀想な大阪人(´;ω;`)
●日本一の繁華街規模『ミナミ』(大阪) ←規模って何?主観的すぎ根拠なし
●日本一流行の最先端『アメリカ村』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし
●日本一の大都会『梅田』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし
●日本一の地下街『梅田』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし。ちなみに面積一位は新宿、二位三位は共に名古屋
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪) ←高さランキング一位は事実
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪) ←嘘。高さランキング一位は虎ノ門(東京)
●日本一駅やトイレが綺麗『大阪市営地下鉄』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪) ←事実
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪) ←事実
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪) ←主観的すぎ根拠なし、そもそも風俗街を誇る時点で恥
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪) ←事実
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪) ←キャッチコピーが世界最大級なので事実。
●世界の大温泉スパワールド(大阪) ←事実。大江戸温泉物語の4.5倍の面積。
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪) ←ソースが見つからず不明
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪) ←嘘。エキスポシティより大きい商業施設は数多くある。
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪) ←事実
●日本一レジャー施設が多い(大阪) ←ソースが見つからず不明
●日本一外国人観光客が多い(大阪) ←嘘。一位は東京。
●日本一外国人が多く、利益が高い『関西空港』(大阪) ←事実
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都) ←主観的だが経済規模としては事実 名古屋は伸び代は十分過ぎるほど有るが
将来性はない
東京に直下型地震がきて一時的に首都機能の移転とかでもない限り
>>89
名古屋が日本の中心になると大阪はおこぼれ頂けるだろ北側は更にヤバくなるけど西側の人間ほど感謝だろ >>61
新宿駅付近は東京中心部の西端だからな
それ言ったら大阪から数分北に外れたら田舎だよ リニアが通って便利になれば
名古屋に支社や支店を置く必要が無くなるとは思わないのかな
引き揚げないまでも人員は減らすだろ
大名古屋ビルヂングが新しくなってから名古屋いってないわ
そんな変わってるん?
>>23
三河三重岐阜はともかく、在来線の直通列車がない静岡から集まるわけないだろ。 名古屋が大阪抜くことはないから良い加減諦めろ
お前のライバルは福岡仙台だ
大阪人の東京に対する想いは何となく理解したけど、
横浜に対してはどう思ってるの?人口では普通に負けてるけど
>>100
人口も多く面積も広くて首都圏というアドバンテージすら得ながら大阪に勝てないとかイケメンなのに童貞ぐらい何してるの?って感じかな 面積比で三倍で人口が多いって言われてもそやろねとしか言えない
伊勢佐木町とか野毛とか黄金町あたりは好きだなあ
あの混沌さは本当に自慢してもいいと思う
>>100
高級車販売名古屋に完敗し続け神戸よりも売上が低い時点で東京のオコボレぐらいにしか思われてない
今後名古屋の力に更に平伏すことになる 経済力自慢はわかったからもっと面白い街にしてくれ
新幹線で40分くらいで近鉄で2時間程度で高速でも数時間で名古屋に行けるけど
遊びに行こうって気にまるでならないのは考えものだと思うよ
横浜や広島や福岡のほうがはるかに魅力的だもん
>>104
わかるよ
あのクソ汚え大阪東京にならないようにしないとね今後が楽しみだわ 運転マナー悪いからくるな
排他的だから来るな
何にもないから来るな
言い続けてるのになんでこうなるん?
ほんと誰も来るなよ・・・
東京で梅田ぐらい高層ビル街の夜景が綺麗な所ってどっかある?
丸の内とか?
>>100
大阪市を横浜市の面積まで拡げると…?
その差100万人!?
横浜市
437.49km2 3,718,913人
大阪市+周辺自治体
439.78km2 4,729,034人
大阪市 225.21km2 2,694,392人
守口市 12.71km2 143,938人
豊中市 36.39km2 397,150人
吹田市 36.09km2 367,861人
門真市 12.30km2 125,625人
寝屋川市 24.70km2 235,702人
尼崎市 50.72km2 445,603人
伊丹市 25.00km2 197,944人
松原市 16.66km2 120,819人
大阪府を神奈川県の面積まで拡げると…?
その差180万人!?
神奈川県
2,415.81km2 *9,116,252人
大阪府+周辺自治体
2,415.94km2 10,938,307人
大阪府 1,904.99km2 8,847,838人
西宮市 99.96km2 488,711人
尼崎市 50.72km2 445,603人
伊丹市 25.00km2 197,944人
川西市 53.44km2 155,414人
芦屋市 18.47km2 94,477人
宇治市 67.54km2 186,782人
長岡京市 19.17km2 80,466人
京田辺市 42.92km2 71,307人
城陽市 32.71km2 77,498人
八幡市 24.35km2 72,898人
向日市 7.72km2 53,766人
生駒市 53.15km2 119,291人
三郷町 8.79 km2 23,505人
王寺町 7.01 km2 22,807 東京都と大阪府の人口の差
東京都 大阪府 差
1970 1141万 762万 379万
1975 1167万 828万 339万
1980 1162万 847万 315万
1985 1183万 867万 316万
1990 1186万 873万 313万
1995 1177万 880万 297万
2000 1206万 881万 325万
2005 1258万 882万 376万
2010 1316万 887万 429万
2015 1352万 884万 468万
大阪府と愛知県の人口の差
大阪府 愛知県 差
1970 762万 539万 223万
1975 828万 592万 236万
1980 847万 622万 225万
1985 867万 646万 221万
1990 873万 669万 204万
1995 880万 687万 193万
2000 881万 704万 177万
2005 882万 725万 157万
2010 887万 741万 146万
2015 884万 748万 136万
大阪府と神奈川県の人口の差
大阪府 神奈川県 差
1970 762万 547万 215万
1975 828万 640万 188万
1980 847万 692万 155万
1985 867万 743万 124万
1990 873万 798万 75万
1995 880万 825万 55万
2000 881万 849万 32万
2005 882万 879万 3万
2010 887万 905万 −18万
2015 884万 913万 −29万
東京との差は拡大し、神奈川には抜かれ、振り向けば愛知
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/09/20(水) 20:56:42.05
ちょっと待て、グランフロントってもう開業5年目になるのか?
そんな昔だっけ?
そら俺もオッサンになるわな
やべえな
東京・・・金融、商業
名古屋・・・工業、製造業
大阪・・・中韓のおもてなし
水害のイメージあるけど最近は整備されて割と大丈夫になったん?
万博でかなり浄化されたとはいえ、駅西は相変わらずのスラム街
>>104
横浜広島は認める
福岡はべつに?
でも機能優先が名古屋の美点だし
住民の仕事と生活こそ尊ばれるべきなんで
断言するが外面なんか心底どうでもいい
排他的だといわれつつも数十年にわたって
九州と海外からひとを受け入れ続けてる名古屋が
ひやかしでくるだけの薄情な連中のために
サービスしてやる必要なんかない
内実が伴えばどうせそんなうわついた連中も
認めざるを得なくなるんだからな >>11
そう思うのは大阪コンプ持ちのイナカッペだけだぞ 名古屋は名駅周辺だけだからな。途上国の都市みたいな感じ
>>51
>>54
大阪コンプ持ちのイナカッペアホ過ぎるだろ
三大都市圏は三大都市圏 ダウンロード&関連動画>>
「大阪都構想など「論外」である」(超人大陸・藤井聡教授シリーズ7)
藤井聡の意見に耳を傾けろよ・・・ >>67
見苦しいのは大阪コンプ持ちのイナカッペのお前だろ >>61
お前全然わかってないな新宿は副都心だからな?カッペリーニが調子のんなよ 名古屋駅の高島屋に上がる屋外階段が
リア充カップルの溜まり場になっててつらい
>>129
梅田難波天王寺(京橋)は副都心で大阪の都心は別にあるんだが
カッペリーニアホ過ぎてワロタ >>104
シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-
日経BP総合研究所が運営するウェブサイト「新・公民連携最前線」では、「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、
5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施。【2016.11.8】
回答者が現在住んでいる都道府県の自治体は除外して集計している。
例えば23区在住者が東京都内の自治体を、大阪市在住者が大阪府内の自治体を選んだ場合、その回答は除外した。
1 札幌市(北海道) 563 ★1位
2 京都市(京都府) 441 ★2位
3 横浜市(神奈川県) 412 ★3位
4 鎌倉市(神奈川県) 378
5 那覇市(沖縄県) 359
6 福岡市(福岡県) 288 ★4位
7 神戸市(兵庫県) 250 ★5位
8 石垣市(沖縄県) 249
9 函館市(北海道) 215
10 軽井沢町(長野県) 167
11 宮古島市(沖縄県) 161
12 金沢市(石川県) 140
13 大阪市(大阪府) 130 ★6位
14 沖縄市(沖縄県) 128
15 世田谷区(東京都) 114
16 松本市(長野県) 114
17 浦安市(千葉県) 111
18 小樽市(北海道) 103
19 箱根町(神奈川県) 98
20 仙台市(宮城県) 96 ★7位
21 芦屋市(兵庫県) 96
22 西宮市(兵庫県) 87
23 港区(東京都) 87
24 松山市(愛媛県) 85
25 竹富町(沖縄県) 77
26 新宿区(東京都) 76
27 富良野市(北海道) 76
28 熱海市(静岡県) 75
29 名古屋市(愛知県) 75 ★8位
30 出雲市(島根県) 74
31 渋谷区(東京都) 73
32 安曇野市(長野県) 71
33 湯河原町(神奈川県) 71
34 広島市(広島県) 71 ★9位
35 長野市(長野県) 71
36 別府市(大分県) 66
37 倉敷市(岡山県) 66
38 藤沢市(神奈川県) 66
39 長崎市(長崎県) 65
40 白浜町(和歌山県) 65
41 静岡市(静岡県) 61 ★10位
42 南アルプス市(山梨県) 61
43 与那国町(沖縄県) 60
44 葉山町(神奈川県) 60
45 高知市(高知県) 60
46 奈良市(奈良県) 60
47 恩納村(沖縄県) 59
48 岡山市(岡山県) 58 ★11位
49 名護市(沖縄県) 57
50 川崎市(神奈川県) 55 ★12位 >>104
51 富山市(富山県) 55
52 逗子市(神奈川県) 55
53 浜松市(静岡県) 54 ★13位
54 伊豆市(静岡県) 54
55 さいたま市(埼玉県) 54 ★14位
56 茅ヶ崎市(神奈川県) 53
57 品川区(東京都) 53
58 目黒区(東京都) 52
59 鹿児島市(鹿児島県) 51
60 奄美市(鹿児島県) 50
61 萩市(山口県) 50
62 美瑛町(北海道) 48
63 尾道市(広島県) 47
64 和歌山市(和歌山県) 46
65 宝塚市(兵庫県) 46
66 屋久島町(鹿児島県) 46
67 松江市(島根県) 45
68 諏訪市(長野県) 45
69 新潟市(新潟県) 44 ★15位
70 旭川市(北海道) 44
71 伊東市(静岡県) 44
72 中央区(東京都) 44
73 船橋市(千葉県) 43
74 北九州市(福岡県) 43 ★16位
75 つくば市(茨城県) 42
76 高松市(香川県) 40
77 市川市(千葉県) 39
78 志摩市(三重県) 39
79 阿蘇市(熊本県) 39
80 千葉市(千葉県) 39 ★17位
81 熊本市(熊本県) 38 ★18位
82 横須賀市(神奈川県) 37
83 四万十市(高知県) 36
84 北杜市(山梨県) 36
85 白馬村(長野県) 36
86 宇治市(京都府) 36
87 千代田区(東京都) 35
88 久米島町(沖縄県) 34
89 杉並区(東京都) 33
90 館山市(千葉県) 33
91 北谷町(沖縄県) 32
92 読谷村(沖縄県) 32
93 盛岡市(岩手県) 31
94 川口市(埼玉県) 31
95 那須町(栃木県) 31
96 福井市(福井県) 31
97 秋田市(秋田県) 31
98 大津市(滋賀県) 30
99 佐久市(長野県) 29
100 ニセコ町(北海道) 29 いま名駅前の開発すごいからな
下品な名古屋人らしい
住んでみたい自治体ランキングって全然当てにならんな
観光地ランキングと大差ないやん
名駅 JRセントラルタワーズ、JRゲートタワー、ミッドランドスクエア、トヨタ産業技術記念館
栄 愛知芸術文化センター、名古屋テレビ塔、オアシス21、松坂屋美術館
大須・鶴舞 大須商店街、大須観音、鶴舞公園、名古屋市科学館、名古屋市美術館、久屋大通庭園フラリエ
名城公園 名古屋城、市政資料館、名古屋市交通局市営交通資料センター
大曽根 徳川美術館、ナゴヤドーム
瑞穂 名古屋市博物館
金山 名古屋ボストン美術館、名古屋都市センター
熱田 熱田神宮、七里の渡し、白鳥庭園
千種 東山動物園、ヤマザキマザック美術館、日泰寺
港区 名古屋港水族館、リニア・鉄道館、ポートビル、シートレインランド、ブルーボネット、南極観測船ふじ
名古屋はイメージが悪い
って言うかイメージが湧かない
厚化粧でもはったりでも良いから
オシャレ風なイメージを発信しないと
東京は魅力的だけど家賃高過ぎ人多過ぎ
大阪や名古屋くらいが程良く都会でちょうどいいわ
家賃も大都市の割にはリーズナブルだし
>>141
本町淀屋橋だが
何が「じゃあ」だよアホカッペリーニ 深夜の名駅近辺はDQNが馬鹿騒ぎしてたり、
酔っ払い外人がふらふら歩いてたり、ホームレスがそこら中に寝てたりで
結構カオスよ
栄の方が夜中も人通りが多くて治安は良い
名古屋の影に隠れるというか元から名古屋と比べて規模が小さいからショボいんだけど広島と札幌も再開発活発だぞ
行くたびビルが増えてるし面白い
東京
大阪
名古屋
横浜
神戸
京都
福岡
札幌
仙台
広島
主要10都市でようやく3位っぽくなってきたな
今までは三大都市とかいわれて東京・大阪と並んで呼ばれるのは
ちょっと恥ずかしかったくらいだし
>>145
大阪駅から2キロってしょべえええええw
新宿は大手町から7キロくらいあるんだけどw大阪の規模のなさってマジなんだなw 2キロって徒歩で行ける範囲じゃねえかw小学生の遠足でまわれる程度の範囲しか都会じゃない大阪ってwww
>>152
場所間違えてたならすまんけどそこは大手町レベルの都会なわけ?wまさかクソ田舎とは言わないよな?w 大阪コンプ丸出しのトンキンカッペが躍動しててワロタ
>>155
イナカッペリーニは頭も悪いんだな
本町淀屋橋は東京で言えば丸の内のようなもんだが プラウドタワー名古屋栄が半年で完売したけど
伏見はオフィス街で住む場所というイメージはないな
名古屋駅前ウロウロしたけどビジホと風俗案内しかなかった
関西の衰退マジでやばいよな
中国人や韓国人がいっぱいってのを誇りだしてる
名古屋はビル建設のクレーンがそこかしこにあって景気いい雰囲気
面積では環状線内側は山手線内側より狭いけど、ほぼ全域が商業地域
道路も碁盤状に整備されて集積度が高く
都市機能は無秩序に開発された東京より勝ってる
>>160
地価上昇率上位独占の大阪京都が?
衰退してるのは神戸だけだろw 百貨店上位10店で売上増は大阪だけ
高島屋大阪店が名古屋と横浜を抜いて前年8位から今年は6位に
【2017年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 店舗名 売上高 対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
6位 高島屋大阪店 1,299億円(+1.8%)
7位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
8位 JR名古屋高島屋 1,286億円(-1.1%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 そごう横浜店 1,096億円(-4.0%)
http://motokadenchan.seesaa.net/article/452804373.html なにもないって言うのは構わんが
具 体 的 に な に が 足 り な い か 書 け
と言いたい
理由は思い付かないけどとにかくくさしたいと
言ってるようにしか思えんわ
>>167
郊外に集中って記事に書いてるだろ
大阪は郊外に住む人が多いだけ >>3
23区在住者が「住んでみたい自治体」TOP50――上位に神奈川県勢多数
1 札幌市(北海道) 123 ★1位
2 鎌倉市(神奈川県) 89
3 横浜市(神奈川県) 88 ★2位
4 京都市(京都府) 82 ★3位
5 那覇市(沖縄県) 58
6 福岡市(福岡県) 55 ★4位
7 函館市(北海道) 51
8 軽井沢町(長野県) 43
8 石垣市(沖縄県) 43
10 箱根町(神奈川県) 33
11 金沢市(石川県) 29
11 宮古島市(沖縄県) 29
13 松本市(長野県) 28
14 湯河原町(神奈川県) 25
14 沖縄市(沖縄県) 25
16 熱海市(静岡県) 23
16 神戸市(兵庫県) 23 ★5位
18 小樽市(北海道) 21
19 藤沢市(神奈川県) 19
19 葉山町(神奈川県) 19
19 大阪市(大阪府) 19 ★6位
22 仙台市(宮城県) 18 ★7位
23 松山市(愛媛県) 17
24 富良野市(北海道) 16
24 浦安市(千葉県) 16
24 長野市(長野県) 16
24 出雲市(島根県) 16
28 川崎市(神奈川県) 15 ★8位
28 逗子市(神奈川県) 15
30 美瑛町(北海道) 14
30 南アルプス市(山梨県) 14
30 伊東市(静岡県) 14
30 伊豆市(静岡県) 14
30 名護市(沖縄県) 14
35 つくば市(茨城県) 13
35 名古屋市(愛知県) 13 ★9位 >>3
大阪市在住者が「住んでみたい自治体」TOP50――上位に兵庫県勢が目立つ
1 神戸市(兵庫県) 134 ★1位
2 札幌市(北海道) 123 ★2位
3 西宮市(兵庫県) 95
4 京都市(京都府) 92 ★3位
5 福岡市(福岡県) 77 ★4位
5 那覇市(沖縄県) 77
7 芦屋市(兵庫県) 69
8 石垣市(沖縄県) 54
9 白浜町(和歌山県) 53
10 鎌倉市(神奈川県) 51
11 函館市(北海道) 48
12 世田谷区(東京都) 46
13 横浜市(神奈川県) 43 ★5位
14 宮古島市(沖縄県) 42
15 宝塚市(兵庫県) 37
16 新宿区(東京都) 32
17 港区(東京都) 31
17 奈良市(奈良県) 31
19 目黒区(東京都) 29
19 松山市(愛媛県) 29
21 浦安市(千葉県) 28
21 沖縄市(沖縄県) 28
23 小樽市(北海道) 27
24 金沢市(石川県) 26
25 渋谷区(東京都) 25
25 和歌山市(和歌山県) 25
25 倉敷市(岡山県) 25
28 四万十市(高知県) 24
29 中央区(東京都) 23
29 軽井沢町(長野県) 23
29 名古屋市(愛知県) 23 ★6位 >>3
名古屋市在住者が「住んでみたい自治体」TOP50――関東と近畿の人気に格差
1 札幌市(北海道) 142 ★1位
2 横浜市(神奈川県) 104 ★2位
3 京都市(京都府) 103 ★3位
4 那覇市(沖縄県) 83
5 鎌倉市(神奈川県) 67
6 神戸市(兵庫県) 66 ★4位
7 石垣市(沖縄県) 64
8 福岡市(福岡県) 61 ★5位
9 世田谷区(東京都) 57
10 大阪市(大阪府) 49 ★6位
11 函館市(北海道) 47
12 浦安市(千葉県) 44
12 港区(東京都) 44
12 渋谷区(東京都) 44
15 松本市(長野県) 41
16 品川区(東京都) 40
17 新宿区(東京都) 35
18 金沢市(石川県) 34
18 軽井沢町(長野県) 34
20 安曇野市(長野県) 33
札幌市在住者が「住んでみたい自治体」TOP50――1都3県と沖縄県で6割超
1 那覇市(沖縄県) 94
2 京都市(京都府) 87 ★1位
3 横浜市(神奈川県) 80 ★2位
4 鎌倉市(神奈川県) 74
5 福岡市(福岡県) 67 ★3位
6 石垣市(沖縄県) 54
7 世田谷区(東京都) 50
8 仙台市(宮城県) 41 ★4位
9 港区(東京都) 37
9 大阪市(大阪府) 37 ★5位
11 渋谷区(東京都) 33
12 新宿区(東京都) 32
12 神戸市(兵庫県) 32 ★6位
14 宮古島市(沖縄県) 29
15 浦安市(千葉県) 26
16 沖縄市(沖縄県) 25
17 金沢市(石川県) 21
17 名古屋市(愛知県) 21 ★7位 >>3
福岡市在住者が「住んでみたい自治体」――九州・沖縄の主要都市が人気
1 札幌市(北海道) 124 ★1位
2 京都市(京都府) 101 ★2位
3 那覇市(沖縄県) 97
4 横浜市(神奈川県) 90 ★3位
5 神戸市(兵庫県) 68 ★4位
6 別府市(大分県) 60
7 大阪市(大阪府) 57 ★5位
8 鎌倉市(神奈川県) 53
9 石垣市(沖縄県) 51
10 長崎市(長崎県) 47
11 世田谷区(東京都) 41
12 港区(東京都) 40
12 熊本市(熊本県) 40 ★6位
14 函館市(北海道) 35
14 新宿区(東京都) 35
16 広島市(広島県) 34 ★7位
17 大分市(大分県) 32
18 沖縄市(沖縄県) 31
19 唐津市(佐賀県) 30
20 阿蘇市(熊本県) 29
21 金沢市(石川県) 26
21 鹿児島市(鹿児島県) 26
23 名古屋市(愛知県) 25 ★8位
●将来住んでみたい自治体を選んだ理由(最大3つまで)
1 自然環境が豊かなこと 1609.92(31.3%)
2 街並みや景観が美しいこと 1246.92(24.2%)
3 観光、仕事などで訪れたことがあり良い印象を持っている 1160.92(22.5%)
4 公共交通機関が充実していること 1057.86(20.5%)
5 おしゃれなイメージがある 1042.76(20.2%)
6 閑静な住環境がある 944.12(18.3%)
7 新鮮な食材に恵まれている 840.98(16.3%)
8 以前住んでいたことがあり良い印象を持っている 789.70(15.3%)
9 親族・親戚が住んでいる 767.81(14.9%)
10 公園や緑が多いこと 753.96(14.6%)
11 商業施設が充実していること 737.52(14.3%)
12 友人・知人が住んでいる 689.03(13.4%)
13 観光資源が充実していること 661.05(12.8%)
14 気候が穏やかなこと 652.25(12.7%)
15 治安が良いこと 582.77(11.3%)
16 飲食店が充実していること 581.79(11.3%)
17 物価が安いこと 465.46(9.0%)
18 新幹線の駅や空港が近い 442.68(8.6%)
19 祭りなど伝統文化/行事が残っていること 400.34(7.8%)
20 メディア(書籍、雑誌、テレビ、映画など)を通じて良い印象を持っている 359.64(7.0%) 大名古屋ビルヂングかあ
俺が名古屋住んでた15年くらい前は名駅なんてちょっと離れるとほんとなにもない感じで
大名古屋ビルヂングってもうけっこうはずれの方、って印象だったなあ
こないだ10年ぶりくらいで行ったらそこそここぎれいに街路が整備されてて
ちょっとオサレな食い物屋とかもできてたりはして、変化は感じたけど
それでもやっぱそんなビビるくらい変わった、ってわけでもないから、
なんか名古屋が日本で一番景気いいっぽいとか聞くと、逆にちょっと悲しくなるなあ
名古屋が相手するのは大阪じゃないだろ
横浜、福岡あたりが相手
大阪が名古屋に負けてるのは置いといて、なんで大阪の最高地点がグランフロントなんだろう
ヒルトンとかある方の方が高そうなんだが
ナショナリズムだけじゃなく地域対立も活発になってるな
誰が扇動してんだろうか
そんだけ生活が苦しいのかね
それでも名古屋はとばされる
6大都市公演ぐらいでないと名前があがらない都市に存在価値はあるのでしょうか……
なんでとばすかなぁ
>>178
お前がどう思おうが最高地点で大阪が負けたのは事実やん
そら10位同士とか100位同士とかで比べたら大阪の方が全然高いだろうけど
1位では負けた以上そんなこと言っても強がりにしか聞こえないぞ >>177
東京の相対的貧困の方が遥かに深刻なんだがな
上級国民に不動産をぼったくられて結婚もできず孤独死する東京人 >>182
普通に3公演が圧倒的に一番多いだろ頭おかしいなお前 >>178
横浜は東京の衛星都市だし、福岡は観光都市だし、
名古屋とは都市のタイプが違うでしょ >>177
名古屋に東京の山谷や大阪の西成みたいなスラム街はないね
昔は笹島がそれに該当したっぽいが今は再開発でその面影もないし >>184
ミクロの現象をマクロに解釈して姑息な反論を試みる大阪っぺの見苦しさ・・・
古来、上方人は口ばかりの軟弱者と評されたが事実の模様
いい加減、大阪は東京・名古屋・横浜に次ぐ日本第4位の都市だと思い知るべきだと思う >>188
横浜が3位は絶対にない
3位は福岡
人口だけで都会度現わせるのなら、お前らが大好きなソウルは東京やニューヨークより大都会になるぞ >>190
うひゃw言葉に詰まって罵倒かよw
オレは都心住まいだから安心しろよ、大阪のド貧民 >>192
>>190は図星だったか
見苦しいぞ大阪コンプ持ちのイナカッペ
あと当方は大阪のド貧民ではないゾ 東京より圧倒的に仕事が少なく、東京より圧倒的に治安も悪い大阪に嫉妬する人が本当にいると思ってる?w
つい最近初めて名古屋駅で降りたけど
地下街面白いなーって思ってあちこち歩き回って地上に出たら
いきなり昭和のレトロなショッピングセンターみたいな建物が並ぶ通りに迷い込んでびっくりした
あれいいね
>>195
イナカッペリーニガチで頭悪過ぎてワロタw >>197
しょぼいの認めろよ名古屋のほうが都会だよマジで >>200
大阪コンプ持ちのイナカッペ理論やべええええ 大名古屋での一テナントで働いてるけど、商業フロアなんて平日ガラガラ。
ゲートタワーに客取られてるし、大したもんじゃないよ
>>58
三菱の伝統だったのか 良いこと聞いたわサンクス 大阪市内は住む所じゃないよ
働いたり遊びに行くところ
その辺りが田舎の人には感覚的に理解できない
オフィス街には居住用に出来ない規制もあるしね
むしろ白壁なんかが残ってることが
名古屋が都会になり切れてない象徴だよ
>>204
通称丸ビルの丸の内ビルディングも立て直す前は「丸ノ内ビルヂング」だったらしいよ >13
今はちょっとヤバい
丸栄ぶっ潰して高層ビルにするのと、
その下の広小路通を歩行者天国にする計画と伏見〜名駅の間にもう一つ地下鉄の駅を作る計画があるみたいで
人の流れを名駅〜納屋橋(伏見)〜栄に流動的に促して一つの大きな繁華街にしたいみたいなんだけどね計画上は_φ(・_・
大阪は名古屋に見事に抜き去られた
振り向けば福岡が迫るw
そのうち、大阪は福岡にさえ抜かれるぞw
大阪は人口以外、福岡に全て負けてるかなw
天変地異か核戦争でもない限り
名古屋が大阪を超える事なんて無いよ
名古屋は、そう遠くない将来デトロイト化しそう
梅田の最高価格は阪急百貨店あたりじゃないのか?
グランフロントなんて北の端だぞ
都会に住んでることがステータスの人間って想像以上に多いね
>>205
今住むところ化してる
小学校は軒並みパンク状態 >>176
何言ってんだこいつ
名古屋ビルヂングなんて名駅のすぐ前じゃん >>198
それだけ他の都市が元気が無いってことじゃない?
名古屋も決してめちゃくちゃ景気が良いわけではないし >>23
名駅はほんと便利
栄とかなんであんな行きにくい所があるんだろうって思っちゃう 大阪は変なところに県境あるだろJRで二駅で他県とかありえねえ
なんで宝塚西宮まで大阪にしないんだよ
名古屋ってそれなりに栄えてはいるけど旅行先としては魅力ないよな
見るところもあんまりないし、食べ物も味濃くて美味しくない
博多や広島、札幌なんかの方がよっぽど魅力的
京都市内と大阪市内は観光客だらけになった穴場だった奈良も徐々に観光客増えてるし
観光だけじゃ食えないから問題なんだろ
北海道なんてひどいもんだ
◆市内GDP(平成28年)
大阪市=18兆7千4百億円
名古屋=12兆3千2百億円
札幌市=6兆4千9百億円
福岡市=6兆4千6百億円
◆年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆1千億円
福岡市=13兆9千億円
◆市の平均土地価格(平成28年)(1平方m)
大阪市=187万1千円
名古屋=33万6千円
◆空港の乗降客数(平成28年)
関空+伊丹=4005万人
中部+小牧=1255万人
◆高層ビル数(平成28年現在)(50m以上)
大阪市=286棟
名古屋=82棟
福岡市=43棟
>>223
魅力が有るから札幌や福岡の倍以上の観光客が名古屋に押し寄せてるんでしょ 愛知の味付けめちゃくちゃ濃いな。まだ東京の方がましに思えた。
味付けが薄いと力が出ないと信長が言ってたからしょうがない
口先だけのお笑い文化じゃないんで
>>228
https://dot.asahi.com/aera/2016011300120.html?viewmode=pc
夕刻、名古屋駅前。キャリーバッグを引いて歩く旅行客が目立つ。
女性(24)に声をかけた。中国・上海から友達3人で訪れたという。
「名古屋城? 行く予定はないわ」
では、なぜ名古屋なのか。女性はこの日の昼過ぎに中部国際空港に到着。名古屋のビジネスホテルにチェックインした。
明朝、高速バスで世界遺産の白川郷(岐阜県白川村)に向かうのだ、と楽しそうに話した。
「日本の田舎暮らしを見たいわ」
彼女たちがたどるのは、いま外国人観光客に人気の「昇龍道」と呼ばれるルートだ。
名古屋から龍が天に昇るように北上し、白川郷や、古い街並みなどで知られる岐阜県高山市、松本城(長野県)、兼六園(金沢市)などを巡る。
中部運輸局を中心に地元自治体も参加して、2012年から外国人観光客にPRしてきた。
14年に白川村を訪れた外国人観光客は前年比42%増の約21万2千人で、そのうち9割がアジアからの観光客だった。
この恩恵を受けたのが名古屋のホテルだった。名古屋はもともと、東京や大阪から日帰り圏であることが影響し、出張族のビジネスホテル利用はあまり多くなかった為ホテルの客室数は都市規模の割りに少ない。
目的地では無いようだな(笑) 御堂筋線>山手線で喜んでるみたいなもんか。平均ではくらべもんにならないのに。