https://povo.au.com/
https://povo.au.com/spec/
KDDI、沖縄セルラーは、月間データ容量20GBを月額2,480円でご利用いただける、
auのオンライン専用の新料金ブランド「povo」(ポヴォ)を2021年3月から提供開始します。
「povo」はオンライン型携帯電話事業に幅広い知見と実績を有する
Circles Asia (本社: シンガポール、Co-Founder/Director: Abhishek Gupta) と協業し、
オンラインでの簡便な手続きなどによる先端のデジタル体験を提案する新料金ブランドとして展開します。
オンラインでお手続きいただくお客さまのニーズを踏まえ、
受付拠点や提供するサービスを厳選し、効率化を図ることで、非常にお求めやすい価格を実現します
◆前スレ
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 29pv W無
http://2chb.net/r/phs/1632200425/ povo1.0 月¥2,728- データ20GB 低速1Mbps
【トッピング】
24時間データ使い放題¥220-
データ追加1GB¥550-
5分以内通話かけ放題¥550-
通話かけ放題¥1,650-
povo2.0 月¥0-
※180日間有料トッピングなどのご利用が無い場合、
利用停止や契約解除になる場合があります
低速128Kbps
【トッピング】
24時間データ使い放題¥330-
データ1GB(7日間)¥390-
データ3GB(30日間)¥990-
データ20GB(30日間)¥2,700-
データ60GB(90日間)¥6,940-
データ150GB(180日間)¥12,980-
DAZN使い放題パック¥760-(7日間)
smash.使い放題パック¥220-(24時間)
5分以内通話かけ放題¥550-(1ヶ月)
通話かけ放題¥1,650-(1ヶ月)
■「#ギガ活」について
「#ギガ活」は、「povo2.0」で使えるデータ容量を、「もらう」「さがす」「あたる」の3つの方法で貯められる
1. au PAYのお支払いでデータを「もらう」
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/09/13/5389.html
●ウエルシア 500円以上の購入 300MB(3日間)
●カインズ 2,000円以上の購入 1GB(7日間)
●コナズ珈琲 500円以上の購入 300MB(3日間)
●すき家 500円以上の購入 300MB(3日間)
●ドトールコーヒー 500円以上の購入 300MB(3日間)
●はま寿司 500円以上の購入 300MB(3日間)
●ビッグエコー 500円以上の購入 300MB(3日間)
●ヒマラヤ 2,000円以上の購入 1GB(7日間)
●ベイシア 2,000円以上の購入 1GB(7日間)
●丸亀製麺 500円以上の購入 300MB(3日間)
●menu 500円以上の購入 300MB(3日間)
●ローソン 500円以上の購入 300MB(3日間) 今月末までに受付が始まるとは限らない。
あくまで「予定」でしかないから。
30日開始でシステムエラーで切り替えできない
伝説達成
で、結局通話かけ放題のトッピングは毎月1度申込しないと
知らずに税込22円/30秒掛かると?
ねぇ2.0ってau5Gsimじゃ移行出来ないのん?
>>15
通話はトッピング(買い切り)じゃないらしいが情報でないし確実じゃないな
ちなトッピングの欄ではある >>17
通話のxx放題って、『通話トッピング』の範疇らしいよ。 >>18
そりゃあなんというか…
誰にとっても残念な仕様になるなぁ 私事ですが Note22 UltraやPixel6 foldの噂あるしz fold4の動向を伺いながらpovoの経過観察した方が良いかなと思ってきました。
au iphone 4Gの契約してたSIMをpovoに乗り換え後、
au iphone 12(5G)はSIM交換なし利用できますか?
auかんたん決済ってpovo2.0でも使えるのかな?
エクスペリアの最新機種に変更しようかと思ったけど、auID作れとか、一度auに戻せとか
わけわからんから、故障紛失サポートに故障してもいないのにリフレッシュ品を送れと申請しておいた
三年前の機種だから、一世代前の機種になったりせんかな
楽天モバイルの12ヶ月無料期間が終わるのと同時に9月末をもってauキャリア決済が出来るpovo1.0プランの申し込みが出来なくなるからラストチャンスでauからpovoに乗り換えた 20ギガ、キャリア決済は維持しつつ月額固定費は下げるという荒技 来年iPhone12の24ヶ月満期をもって端末返却
寿限無斎
@samurai_t
1000 非通知さん 2021/09/24 00:31:00
そういやpovo 2.0はテザリング使い放題だっけ?
ID:bmzz95Az0
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 30分 36秒
ID:Thread(1/2)
>>32
>2021年9月末より
早くて27日、遅くて30日 なんか勘違いしとりゃせんか?
今povoを契約してるからこのスレにいるんじゃない
povo2.0で少し契約してやってもいい候補に入ったのでわざわざこのスレに来てやってるだけだ
立場はこっちの方が上だということを理解するように
KYF31.KYF37などのガラホは使えないですか?
4G通信できません、通話はできます。
auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」は、2022年3月31日で終了します。
ホームページには新規事務手数料無料って出てるけど一旦3300円取られて、その後通信料から3300円を引いていくんだろ?
トッピングつけるまで通信料無料で6ヶ月目に390円とか990円とかつけてまた無料にしてってやってると3300円引かれるまで1年以上かかるんだけどKDDIがそんな親切なわけないよな?
1年あるいは半年で切り捨てになってしまうのか?
調べたけどわからんかった。誰かわかる人いる?
大学教授ご愛用回線といえば?
「「「POVO!」」」
>>45
実質無料とかそう言う文言ならこの手だからな
例え実質の文言が無くても疑ぐるのは仕方あるまいて今までそう言う商売ずーーーっと続けてきた業界だし
銭は最初にしっかり取られてクーポンなりポイント付けるパターン >>44
こいつもアホだけど
>>48
何も知らねーアホのくせに知ったか丸出しのコイツは、私は最底辺の人間ですって自己紹介してるようなもんだな >>47
教授がpovoって凄い事だよ?馬鹿にするなよ?
すぐ旭日旗に難癖言ってくるキチガイ韓国人の胡散臭い偽物女子大教授とは訳が違うんだよ教授舐めんな この有料トッピングの購入必須とかいう縛りはギガ活とやらで良いのか?
ギガ活したくても、すき家かローソンしかないんだが
スーパー並みに安い食材があるのかね
>>29
返却とか絶対に嫌だな
俺なら買うわ
返却時にはiPhoneの全容量分を無意味なデータで上書きして初期化するんだぞ
初期化→上書き→初期化な
初期化だけだと個人情報が簡単に抜けるから
中古として売る時も同じ 使い古しのスマホはラジオにしたり、壁掛け時計にしたり5ch専用端末にしたりいくらでも利用方法あるからなぁ
下旬どころかもう末だよな。
これはかなり手こずってるな。
これかなりひとあつまるんじゃないかな
家族間通話なくなるけど3g990円は安いわ
30日とか90日とか月単位じゃないのめんどくさくない?アプリやお知らせあるにしても月単位の方がいいわ
>>61
>3g990円
これだけ見てもこいつが低能バカだと分かるな 今月で楽天の一年終わるからタイミング的にはちょうど良かったな
次期総理候補だけどpovoにした
公務で使い放題トッピングとかコロナ対策で便利
とりあえずアポストで13のSIMフリー買うわ
nanoSIM差し替えだけでオゲだよな
>>31
始まる前に終わりそうな感じになって来たな 2.0は客からしたら単純にめんどくさいプランだと思う
従来のpovoすら使ってなかった人が新たに選ぶとは思えない
128kでも維持費が半年毎に数百円なら古事記歓喜なサービスだけど、、
>>70
このスレ、前スレ見ろや
お前のクソ主観とかいらねーよ 親のを変えたいけど、オンライン専用で一々実家に戻るのが手間だなぁ
まあ安さと手厚いサポートなしはトレードオフだから仕方ないか
>>72
ほぼ0円維持とかニッチな需要のことばっかり書いてあると思うけど >>74
ニッチ需要だろうが選ぶ人いるだろうが
お前は選ぶとは思えないって書いてるぞ
それは一人もいないって意味だろ >>78
1人もいないなんて解釈するやつがまともだと思うならそれでいいんじゃないか サブ機が、音量ボタンが電源ボタンの反対側にあって使いづらく
枕元タブレットと化してるから、これをお守りとして入れて
1、2か月に1回24時間か、数か月に1回かけ放題使わせてもらうわ。
OCNのシェアSIMよりも維持費が安い。
半年に2000円分くらいのトッピングでいいんだったら使うで。
povoの申し込みはPCからは駄目でスマホからのみって書いてあるけど、
Fire HD10みたいなものからでも可能なのかな?
あと、スマホでもSMSメールが使えない場合は駄目?
>>83
ありがとう。そんな条件があったんですか。
入力がめんどくさいな(特殊文字入りのパスワードとか)。
SMSは使えるけど。 >>84
いや、俺が質問したつもりなので、誰か答えて欲しい。 >>66
よく恥ずかしくなくそんなこと書けるな
昔から底辺なのか? >>83
>povoの申し込みはPCからは駄目でスマホからのみって書いてある
どこに書いてある? povo2.0はトッピングの自動継続購入あるかどうかがポイントだよ。
普通にPOVO2.0がお得だなーって考えてる人は180日150GB購入するよね?
おれはそのつもりだけどー
やっぱり間に合わなかったか
これは死産もありえるな
引くほど不評だったから焦ってプラン練り直してるのかな
povoにかえるとアップグレードプログラムやめられない罠
一旦auに戻してプログラム解約してまたpovoに変更したいんだけど
povo→au→povoってすぐ変えられるんですか??
うむ?いつiPhoneseを手に入れたらいいのだ?即解するしかなかね
そりゃ他社やら行政から指摘されるだろうよ
維持不可能な0円/月広告だし
2.0
う、、、
6ヶ月にいくらか使わないと強制解約で、しかもその額がわからないのに月0円で訴求したら違法だから法的問題が発生しちゃってるわけか
楽天の6ヶ月完全不使用で解約ってのはそこらへんは考えた上での仕様なわけね
povo2.0もそうならざるを得ない…なら我々としてはラッキー
不評というより予想以上に最低料金で維持しようとする人が多くて見直ししてるんじゃない
>>103
あー完全新規だと本人確認がアプリのみになるのね
auからだったからその部分なかったわ >>89
ああ、新規契約と「auから変更」する場合で違っていて、前者は
PCからには対応してないと書いてある。
改めて聞く、その場合、申し込みは、Fire HD10 からでも可能なのだろうか。
申し込みにSMSメールが既に使えることが必須なのだろうか? >>91
31日まである月の場合、「月末」っていつから?
25日ごろから 38.7%
28日ごろから 34.2%
末日(31日)のみ 27.1% 何時から「こんばんは」みたいに人によって基準が違うね
>>102
もちろんです、はよ反撃してください。
と書きたいところですがahamoの文字が入ってない。 >>103
これ理解出来ない?
※eSIMのご契約の場合、eKYCでの本人確認のみとなります。
※au ICカードでのご契約の場合、画像アップロードもお選びいただけます。 >>107
専用アプリかサイトがFireで動作するか次第なんじゃね
Fireの中身はAndroidだからサイドロードすれば大抵は動くけど
不安ならサポートに聞いてみるしか >>98
すぐに変えれるよ!ピタッとプランなら10Gまで使っても1Gと変わらん日割り料金になってた。
機種変しようと思ったけど直接AppleでSIMフリー予約したから、アップグレード解約して故障紛失サポートも解約して戻った! 受付開始は今日か明日が本命だと思ってたけど早くて月曜日かな
auからpovo2はどっちも日割りになるんだろうか?
>>91
9月末て、、開始は早くて来週だなこれ、、
解散解散(;´ェ`) >>111
ahamoでエコノミーやるとは限らないよ mvno側と話し合いの調整中 >>56
全部ごみみたいな利用法w
やっぱ売った方が良いな >>93
これ早く発表して欲しいよな
てか、公式での全体の詳細内容を早く発表しろとw >>112
それが書いてあるURLを教えて欲しい。 最初通話トッピングも期限あってそこが落とし穴と思ってた自分がいる、、、w
>>121
docomo2.0は知ってるけど肝心な中身を言えるやつ0人説 >>126 補足です
「au ICカードでのご契約の場合の画像アップロードについては運転免許証のみでの受付となります。」 さっきauからpovoに変わって、今日の午前中にはiPhone8からiPhone13に変わるんだけど、4G SIMから5G SIMへの変更するの忘れてた
これって今のpovoに変わってしまった4G SIMじゃiPhone13使えないの?
auからはうちの管轄外って言われて電話での5G SIMへの変更してくれなかったんだけど
>>130
あ、新しいiPhone13はApple Storeで購入しました >>124
やってみたけど見つけられない。
あと、そのURLってauからの切り替え用。 >>130
au からの変更ならpovoにした時点で5G対応のSIMに勝手に変わってるから大丈夫。
俺もauのときiPhone7→ポボ契約iPhone12だったけどSIM交換なしだった >>128
そのページでekycというキーワードを検索してみたけど書いてない様だが。 正直なところ5Gを別腹であれこれ言っていいのは
使う放題やそれに近いサービスだけよね
スマホのプランって使用量で相変わらず縛られてるので
5Gとか意味ないもんな
>>134
今の4G SIMじゃ5G対応端末では使えないって注意事項があったからヒヤヒヤした…
教えてくれてありがとう >>138
物理SIMからeSIMにはまだできないんだよね
eSIMにしたかった >>136
あー。あったわ。
でも、言葉としては、3と矛盾してることになる。
3では、eKYCを使うことになっていて、その下に、それとは矛盾することが書いてある。
なので意味不明だ。
俺は数学好きだが、これだと、述べていることが矛盾しているので論文だったら
リジェクトされると思う。
https://povo.au.com/procedure/?new
1.契約内容の入力
2.契約内容・同意事項の確認
3.eKYCによる本人確認の実施(PCではご利用いただけません。)
※eSIMのご契約の場合、eKYCでの本人確認のみとなります。
※au ICカードでのご契約の場合、画像アップロードもお選びいただけます。 >>137
実質楽天とhome 5Gぐらいしか選択肢ないんだが
home 5Gは家から動けないし楽天は4Gすら整備できてないからどちらも実用性には乏しいな >>138
物理simからe simは出来ないんじゃない? >>147
3では、「実施」とはっきり書いてあって例外条項は書いてない。
その下の文は、何を意味してるのか分からない。
このような書き方は、論理的に矛盾している。 iPhone13買ってからpovo1.0申し込もうとしたら
来月まで届かない、鬱だ
>>147
「原則的にはxxxx、ただし、例外として yyyy」
と書いてあるならまだ分かる。普通、正しい文書では
「zzzz を除いては xxxx です。」
と書く。
二番目の※は、画像アップロードもお選びいただけるとは書いてあるが、
eKYCを一切使わないとは述べられていない。
それにそもそも、画像アップロードとeKYCが排反事象であるとはどこにも書いて無いし。 auは※が名物だから慣れていかないとお付き合いは難しいぞw
ahamoの直後に※つきまくりの高額プラン発表して天下の笑い者になったのは記憶に新しい
3.では、
(PCではご利用いただけません。)
とはっきり書いてある。
※のところには、PCで利用できるとは一言も書いてない。
>>130
いけると思ってるけど気になっている点ではあるから結果報告よろしくお願いします 今なら表参道のAppleでジムフリiPhone13ミニ予約なしで買える?
暇なら表参道に電話してみてください
>>130
普通に余裕っしょ
povo契約中にiPhone8からiPhone12miniに機種変えたけどSIM交換なんかなかった
勿論eSIMではない 30日だよauもpovoもいつだってそうだ
かんたん決済は2.0で切られる話きてるな
とりあえず楽天ミニ用とメイン林檎の音声用Linemo990円から移る予定なんで早いとこよろ
まあLinemoは10月終わりにpaypayポイントバック貰ってからだけど、、
povoは手間のからないeSIM押しで>>154みたいな※を見ないマヌケは排除したいのだろう >>161 1から2ってSIM交換無しだっけ?
日割ならそれもアリかな、、 今はガラケー(FOMA SSプラン)とデータ通信用でiPhoneの2台持ち。いずれはスマホ1台にする予定だが、今のところは、
・音声主回線:povo2.0 5分カケホ
・データ通信:楽天モバイル
が候補だな。最低で550円で維持出来る。外ではあまりデータ通信使わないし。たまに長時間電話で楽天の無料電話使えるし。
ahamo2.0(家族通話無料あり)が出れば最高なんだけどね。
>>164
1から2はSIM交換しなきゃダメだったはず
eSIMならいけるかと思ってる >>163
もし、PCでも申し込めるケースがあるということを述べたかったのであれば、
数学的には大量原点の文章だ。
はっきり言えば、×。0点。 povo2.0前提でドコモからauにMNPしたんだけど自宅の電波がめちゃくちゃ悪かった
そういえば山の中なの忘れてた
auのウチなら電波改善対応してくれるらしいから連絡したわ
現地調査に来た時もうpovoだったらスマンね
povo2.0は1円も払わなくても半年は契約存続するはずだから
特に問題はないんじゃね?
機種変更時のesimの移行は電話しかないってクソだな
サポート全然繋がらないし
>>171
だからさー、お前みたいな※を見ない奴は契約後クレーマーになるから契約前にふるい落としたいんだよ
察しろ >>169
そらそうだろ
未だに理解してないのもいるけど
3ブランドはKDDI本体が提供して3つ合わせて最大5回線だからブラック情報も共通
au→povo2.0への移行が1.0同様に単なるプラン変更として扱われるのかハッキリするまで注意した方がいい
されないならau短期解約のブラックとなりpovo契約でもブラックになる >>179
auからpovoへ移行の時はすぐ出来た
しかし1.0から2.0への移行はSIM交換必要って
罠だな >>177
見たが、PCでも申し込めるケースが有るとは一切書いてない。 >>177
じゃあ、なぜ、俺は毎回毎回、数学を100点連続で取り続けた実績が有るのか。 誠意がねーなこの糞会社
下旬になってもまだいつからかすらわからんとか
auだと4GSIMだと5G端末では使えなかったり面倒だけど
povoだと4G5GでSIMは共通で使えるの?
au解約したら駄目ってことは
iPhoneSEでauから1.0にした勢は契約出来ないってことか
いつse手に入れればいいんだ…?
>>182
例えるとしたら1.0はauの子会社みたいなもん
2.0は全くの別会社みたいなもん
性能は悪くなると思われる >>183
頭固すぎワロタ
裏を返せばという柔軟性がないのかよw
ジジイかお前はw 新プランですってぶち上げてauからpovo2.0はブラックっておかしいだろ
150gbプランを仕事のモバイルルーターでつかいたいけど、動作保証外なのか。
テザリング無料だからわざわざスマホ端末経由するしかないのかな
>>190
「原則的には」「基本的には」
などの言葉を書いていない限りは、文は、一度断定したら取り消せない。
よって、3で断定した以上、その下に何か書いてあっても取り消すことは出来ないし、
それまでの文を否定するような内容が書いてあれば文章全体として矛盾することに
なる。この場合もそれに当る。 基本的に乞食は頭悪いからしょうがない
乞食の担当はソフトバンクか楽天だったのに
KDDIも乞食集めに参入するのかw
自分はau以外の会社でekyc の仕事してるけど
スマホ以外で出来るの?
やった人はどうやって??
うちの会社ではスマホ以外では申し込めない
自宅が5GになったんだけどこれってGBの消費4Gより早いの?
>>201
らしいよ
だから4Gの方がいいって言う人もいるくらい
20GBで足りてる人も足りなくなる >>203
マジで??
それって結局ギガ使い放題に変える流れじゃん 20GB以上使う月が多いから
1.0のほうが遥かにいいな
やっぱり
1.0にするわ
iPhoneの設定で4Gだけしか掴まないようにすればええやん
正直、4Gも5Gも驚くほど変わらないんだし
途中で解約する気ないし
180日一択予定
まだかな
あ、24時間データ無料あたりで
茸ギガホ予定だけど、AWSが危なさそう
>>199
ありがとうございました
安心して公式で買えます 自宅のWi-Fi解約したからpovo1でずっと頑張るわ
パソコンがっつり触る日は24時間220円買えばいいし最高だろ
>>215
povo1とか維持するならmineoにすればいいのに
mineoとpovo2.0の組み合わせはいい感じになるよ >>218
あの頃よりクソみたいな虚飾と広告だらけなんだが >>217
よーマイネオガイジ今日はpovoスレで宣伝かw povo1.0って20GB使い切って低速1Mbpsでしょ
povo2.0は低速128kbpsだしなあ
1シムは家宝になるよ
高速20GB、低速でも1Mbps、220円の課金で24時間高速使い放題
それを捨てるなんてとんでもない
こりゃ駄目だな povo2.0月末には始まらないぞ
>>225
固定あるけど高すぎるし解約検討中
家でしか使えないくせに六千円とか衰退する運命だろ
固定電話みたいになっていくよ >>217
povo2を継続する意味ってなに?
マイネオをデュアルシムにしたら
少し損するから? そのかわり基本料がゼロ円※
使いまくりのときが大幅に決まっているときは2.0の法が良いんじゃね?
で、そろそろ反撃はしないの?
>>224
ワイモバイル2台契約中だがお前のおかげで1つを1.0にNMPする決心がついた、ありがとう
もう一個は… まだかまだかってみんな楽しみで仕方ないんだね
公式の発表こないと何もわからないんだから大人しく待つしかないのに
>>129
免許証返納したジジババはどうしろとw
マイナンバーカードくらいOKにすればいいのに またHIKAKINはiPhone13を無駄に大量買いしたのかな
>>233
アイツの収入からしたら鼻クソみたいなモンだし
それでまた収入増えるんだからウハウハだろうな 今日こないってことは、対抗策を作成する時間を奪うため
詳細発表と同時に受付開始とみた
第一候補は発表のあった13日月曜日の2週間後の27日
免許返却後は代わりに免許証と同等のなんとか身分証発行して貰えるんじゃなかったか?
>>237
運転経歴証明書ってのもらえるけど、それが使えるかどうかはわからん >>55
> >>29
> 返却時にはiPhoneの全容量分を無意味なデータで上書きして初期化するんだぞ
> 初期化→上書き→初期化な
上書きってどうやるの? >>241
フラッシュメモリに収まるデータ入れるだけじゃないの?
パンパンになるまで収める 5chやってるような奴のデータなんか
集めて無いから無価値
au online shopでpovoに移行する人は購入してからpovoにいけって書いてるし、au→povoが短期解約のブラックになるとは思えないのだが
>>232
撮影による本人確認
運転免許証(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)
運転経歴証明書
マイナンバーカード(個人番号カード)
在留カード
画像アップロードについては運転免許証のみで
撮影による本人確認ならマイナンバーでも問題ない >>44
au→1.0→2.0だと2回取られるの? >>244
Povoでもauオンラインショップで購入出来るようになったから
いきなりpovoにしたら? ギガなくなったら買うってイメージで居ればいいんだろ
しかし、auとの差別化は対人サポートがあるかないかが一番大きな違いだよね
確実に上書きして消すにはどうしたらいいの?
OSの入ってるHDDとか他人に渡す時ははいったん別のPCに接続してフォーマットしてからグートマンで上書きしてゼロ値で書き込んでから渡すようにはしているけど
スマホの場合OSのシステム部分の領域には個人情報の痕跡や手がかりみたいなのはないんやろうか?
どうやってアクセスすれば良いのか分からんし
初期化して空いてる所全部埋めて削除すればいいんじゃないの?
今日も出ないのか
基本料金0円だからいつから始めても構わないってことなのか
>>252
ファクトリーリセットくらいしかしたことないな。
やるにしても、PCにつないでテレビ録画何本かストレージに書き込んで
半端な空きがあるようならwavやmp3、テキストファイルなんかで埋めるくらいかな。 >>252
磁気記憶のHDDとフラッシュメモリは違うと思うので
まあパンパンに書き込めば問題ないと思うけどね
ファイル本体より辞書でいう索引部分さえ復元できなければ
とりあえずはなんとかなるし
windows上で簡単な削除があっさり復元できるのはこの索引の
問題なんだよな >>209
180日トッピングを契約初日に100回しろよ >>233
以前、最新の海外で発売直後の最新iPhoneの脆弱性を検証していた動画あったけど、大量買いしてたんだろうか?
ライフルで撃ち抜いたり、万力で潰すと壊れるという脆弱性が見つかったと実演してた動画だけど、まだあるのかな? HDDは確実に上書きしておかないと磁気力顕微鏡とかで専門のプロが時間をかけて解析すれば復元される恐れがあるんじゃね?
>>195
え?
乞食が一番儲けさせてもらったのはauやろ >>187
auから1.0へはMNP不用のプラン変更やで そんな事しなくてもiPhoneは落としたら壊れるし
何もしなくても頻繁に壊れるじゃん
アップデートプログラムEXが足引っ張って買い換えられない……
画面ガラスをピキピキ割ったけどちゃんと動作はしたな
おかげでiPhoneを探すをオフにアップルストアでの交換がスムーズに完了できた
おめーらAppleCare入ってるの?
俺もiPhone壊したことないからAppleCare入ってないわ
それにもし壊れても今ならSIMフリーのiPhoneすぐ買えるしな
10年前というとiPhone4か
動きがカクカクなんじゃね?
1円端末に万単位の保険かけてもなあ
発売日に最上位モデル買うような人ならアリなんだろうけど
あーあー俺のiPhone12 Proも型落ち機種になってしまったか
末永くお幸せに
>>269
入らんよ
一番高い20万近くするやつを買ったとしても入らない
その程度の金額の保険で毎月千何百円も課金する合理性がない >>274
まあなw
でも300万の新車くらいは買ったことあるけど車両保険は入らんし 保証期間の1年間壊れなかったスマホの修理なんてバッテリー交換ぐらいしかないから
保険入らなくても3500円でバッテリー換えてくれるHuaweiが一番ユーザー思いだったと思う
都内の大学2年だから車は買ったことねぇけど車にもAppleCareみたいなのあるの?
てか、都内だし一生車買わなねぇと思うわ
マジ必要性ねぇんだよな
>>228
mineoはデータSIMでパケ放題つけるんだと思うよ
でもそれならpovoより楽天のほうがいいかな >>281
あるけど、保険で修理すると等級ってのが下がって保険料が高くなる
修理費が安い場合には保険使わずに修理することもある 去年、パテックフィリップの時計をオーバーホールに出したとき5万円以上取られた記憶がある
結論から言えば保険は対人対物無制限の自動車保険と個人賠償特約入っておけば十分
火災保険とかまともに貯金ある人ならいらんよ家なんて数千万円だからまともな人間なら30代40台にもなれば5000万円くらいの貯金はあるはずだからな
都内家族持ちでコロナ以降車買わないのは底辺階級層
電車でiPhone安く求めて家電量販店をさ迷うレベルの独身中年は一生いらないだろう
お前らっていい時計持ってそうだもんな
おれは爺さんから成人式の祝いに貰ったロレックスのエクスプローラーあるけど10年以上つかってない
当然、自分の収入で高い時計を買う余裕ないからApple Watchだわ
>>286
火災は自宅よりご近所さんへの弁償でお金がかかるんやで >>287
ひろゆき「初めて車買ったのは年収1億超えてから15年後」 >>289
重過失や故意じゃなければ実は賠償責任なかったりするんよね
ご近所とかに恨まれたくなければ、ご近所さんが見舞い金や相手が火災保険に入っていなかった場合の保証も上限の範囲で補償してくれる特約とかもあるけど火災保険は基本自分のための保険だよ 時計は一つのステータスだからそれなりにいいのはしてる
今はオーデマピゲがマイブームで2つ衝動買いした
俺の時計コレクション見る?ID付きで
自慢と思われたら嫌だけどコレクションを披露したいコレクター心理を理解してもらいたい
今頃乞食はドネドネに任せて置けば良かったと
本気で後悔してそうw
>>293
時計自慢なら他所でやれ
見たくもないわ 車の話とかマジでどーでもいいから
早くポボらせろや
>>298
自分語りって叶わぬ夢を語っているんだよ au ICカードのWiki見てきたらこんなことが書いてあるんだけど
>UQ mobileを除いたMVNOでは、VoLTE非対応の場合はauと同等のSIMパッケージを、VoLTE対応ではUQ mobileとは異なるMVNO専用のSIMパッケージを採用。
povo1.0から2.0に移行でSIM交換が必要ということは2.0はMVNOの扱いになるの?
車の話題とか腕時計とか中年から年寄りの変人しか話さないようなことして自分から負け犬の無敵の人アピールして恥ずかしいやつ
自慢にもならないと思うけど俺は元J3のプロサッカー選手だったんだよ
今は引退して実家の海産物問屋を継いでるが
毎週日曜日はうちの息子が通う学校のサッカースクールでコーチをしてる
10年前からiPhone使いたかったのか可哀想に
俺がメルカリで安く出品してるから買って良いよw
低速切り替えスイッチさえないなら電話専用にするしかない
UQがバースト無しになったがそっちがまだマシだろw
>>301
独身で節約生活していれば自然と溜まっていくよ
生活費100万円あれば生活できるからな
スマホと布団あれば他に欲しいもんないし
必要な家電とか日用品買ってすごしているだけ
つか今は良い時代じゃん
スマホでなんでも楽しめるし、退屈することがない >>305
いい人生だよなそれ
一番大事な人に恵まれてる >>276
大きな間違い
故障確率は使用期間が長くなるほど高くなる
老人が病気がちなのと同じ
馬鹿じゃなきゃわかる道理だ 格安SIMいくつも契約して5ちゃんに張りつく哀れな人生過ごしてる人もいますし、人それぞれですね
>>305
息子にとっては自慢のお父さんだろーなー すまん、キックボクシングのライセンス持ってるわ
本格的に練習始めて8ヶ月で合格したからちょろすぎと思ったけど現実は甘くなく挫折した
今はキャバ嬢に養ってもらってるヒモだよ
自分でも情けないと思うが無気力でなにもする気がおきない
>>314
いや普通に働いているのだがw
人付き合いは嫌いでお金使いたくない派だったのでこのコロナ禍は世間とは逆に過ごしやすい >>319
誰とも喋らない休日とか寂しくない?
今はまだ若いから寂しくないと思うけど
だんだんと年取ると人恋しくなるよ 明日は無限列車の放送みたいだけどこんなも殆どの日本人が映画館で見たから視聴率取れないだろ
俺なんか3回見に行ったぜ
普段映画みたおうちの家族すら映画館行ったからな鬼滅の刃恐ろしい人気だわ日本最強の映画なんだっけか
データボーナスなんかいらないから
金目のキャンペーンやってくれよ
さすがに携帯コジキたちのレスに飽きてたから
こんな調子でいい
今日はなさそうだな
最短で月曜日詳細発表即受付開始とかかね
来月子供(双子)が生まれるから格安プランはありがたい
SIMの在庫切れ防ぐために、ひーひー言いながら工場でSIM大量生産中と想像
コロナ禍ベイビーか
コロナ禍になってから風俗に行ってないから女の柔肌に触れてないから羨ましい
一応オナニーは毎日してる
双子は大変そうだな。金銭的にも肉体的にも。嫁さんは疲れ果ててセックスしてくれなくなるぞ確実に。
嫁にはiPhone13買ってやらないとママ友格差で仲間外れにされるぞ
miniは13でバッテリーマシになったのか?
あれさえ改善されればなあ
勝手に潰れろ
日本はアホ女の体裁のためにやる余裕はもうねえよ
股間のその汚いボールをフルスイングでかっ飛ばしてもらえよ!
AUIDを取得して、Povo1.0の申し込み完了。 簡単ですね、後は2.0への変更を今月中に入れればOK。 AUは初月日割りのはずですので、特に大きな料金が発生することはないでしょう。 さすがAUですね、便利便利。
Yukidaruma@各種お得情報書いてます
@YukidarumaTokyo
潮は小便な。
潮吹き女優は撮影前に大量の水を飲むのは常識
>>351
ねーよw
まぁ、足立区とかならありそうだが 経験上お金持ってない人は品がない人が多いから相手にしたくないのはあるよな
Povoの機種変と、2万円キャッシュバックなど 不親切と理解不能すぎて総務省相談窓口にお電話しました。
ギャビー☆*
@vicsyna
>>356
うん…
強いて言うなら俺は薬学部だから胡蝶さんかな 開通待合室と化してしまったんだね。
半期決算考慮して27日受付開始かな?
POVO
のときも直前発表だった
ここはいつもそう
直前まで引っ張ることで客の注目を引き付ける事に快楽を感じる犯人が仕切ってるのだろうと思う
早く開始てほしいよ
こっちはトイレットペーパー切れそうなのにギガ活の為に待ってるのにさー
尻拭かないで過ごす事になりそうだ
下旬嘘さ そんなもんさ あうの答えは末日
嘘じゃないさ いつもそうさ あうのやり口おんなじー
機種買えるの夏だったはずなのに身悶える
端末なんかiPhoneなんて旧型なら中古屋携帯コーナー行けばまず置いてあるし、メルカリやヤフオクでも手に入る
SIMロック品でも6s以降ならキャリアショップでロック解除可能
UQにショップで乗り換えたことある人いますか?
オンラインだとMNP不要らしいんですが…
ショップだと必要なのでしょうか?
ドコモ本気になって対抗してくれないかな?
安いからドコモ以外のサービス使ってるだけで、出来ればドコモ使いたいよね
esim再発行の電話したらサポート疲れ果ててたぞ
さっさとwebから再発行できるようにしろよ
>>300
auとdocomoの本家系は品質維持のためかVolte通話するのに専用の設定ファイルをスマホ本体に持ち合わせてる必要有り。
だから、一部の海外機使うと設定ファイルが無いため音声通話だけ接続不可となる。
MVNOになると不思議とその規制が緩くなるんだ。
規制を緩めるためにsim交換させるのかと >>368
ドコモ→アハモで2500億円の損失出したからもう何もしないだろw >>372
コイコイしてる動画だったら愛誤どもが喜んで飛び付くぞ ドコモじゃなくてLINEMOで対抗してくれてもいいや
paypayと連携してギガ活ニ対抗してほしい
au PAYとpaypayならpaypayの方が良いよね
>>375
楽天の年1100億円の赤字はローミングと基地局建設に喰われる最初のうちだけだけど
ahamoなどで出たマイナスは恒久的な利益減少だから
実のところこの戦争は3大キャリアの方がダメージ大きいんだろうな 街で使えるという意味ではpaypayが圧倒的だな
他のは対応店探すの面倒すぎてポイントばらまいてる時以外使う気にもならん
最弱は間違いなく楽天ペイ
5GでYouTube見てたらすげぇ残りGBが減っててビビったw
楽天ペイでもpaypayでも対称店舗は限られるんだから変わらん
現にaupayのギガ活対称店舗ローソンとケンタッキー以外地域にないし
>>382
そーだな
4Gの何倍もギガ食うから、消費早くなるもんな 経済圏競争に発展してギガ活対応店舗で競ってくれたら嬉しいよね
どうせ割高なコンビニや外食ばっかになるのが見えてるからあんまり…
ドコモはNTTコミュニケーションズを子会社にしてUQやYMと同じような体制にして非通信領域も補いたい
しかし総務省とNTTの高額接待で止まっている。
これが出来ないとドコモは非通信があまり伸びてないから庭禿のように攻めたプラン出せないんだよ
>>389
街中の個人商店でpaypayで購入したらギガが入ってくる環境を整えてほしいわ PayPayはコード決済で圧倒的なシェア取って過去に例が無い伸び方してるからギガ活なんてする必要ないよね
auは何かでイノベーション起こしたいのとpovo2.0とauPAY絡めてギガ活始めただけだから
お前らだって借金取りに今月の下旬にお返ししますって約束しても24日とかに返さず30日迄返さないだろ?
そういうことだ
>>389
業務スーパーとダイソーとキャンドウとローソンストア100とモノタロウとアマゾンとヨドバシエクスプレスでやってほしいよね >>392
3GB以内のユーザーが多いらしいし、3GB程度ならギガ活で補えちゃうよね
paypayからauPAYに乗り換える人も出てくるじゃないですか? pay即チャージなら、冬に向けて寒いからギガ活できるし
近くにあるローソンいってコーヒー買おうとかできるのに
2週間後とか遅い
>>390
知ったか、恥ずかしいぞw
NTTコムは超距離通信だからくっつけてもUQやYモバの代わりにはならないよ
その中にあるモバイルONEとかいうゴミMVNOを
ドコモの下に付けるって話とは別
コムを取り込めないから非通信に弱いとか無関係で笑い話
弱いから弱いだけw lud20210926140320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1632369618/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 30pv W無 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 20pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 81pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 69pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 53pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 45pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 62pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 21pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 41pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 29pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 16pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 76pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 57pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 59pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 49pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 47pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 68pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 42pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 72pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 77pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 65pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 73pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 72pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 83pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 67pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 17pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 26pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 84pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 48pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 73pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 55pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 60pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 85pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 43pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 61pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 21pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 50pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 82pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 70pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 80pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 40pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 34pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 35pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 36pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 39pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 32pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 37pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 33pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 38pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 71pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 31pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 44pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 27pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 58pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 64pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 79pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 51pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 56pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 74pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 23pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 46pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 24pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 25pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 15pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 28pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 54pv W無
14:00:22 up 28 days, 15:03, 2 users, load average: 151.29, 156.18, 155.20
in 0.10129308700562 sec
@0.10129308700562@0b7 on 021104
|