クリスキットの桝谷先生の本に「値段が高いだけでさっぱり音の良くなかったナカミチ」と書いてありました
85年にZX-7買ったんだけど、
つまみがたくさん付いていて、さぞかし他機よりキリっとした音像になるんだろなと思ったら違ったな
それこそ、その沢山のつまみを、自ら調整して、好みの音作りを
したらいいのでは? ヽ(´ω`)ノ そういうデッキだし。
いや、±に同じ量で振れないんだよ
バイアス電流増やして高域おとなしくなったのと同じ量だけバイアス電流減じても
高域が同じようにやかましくなるわけじゃないんだよ
キリっとした音像は不得意
テープの銘柄選びで、好みの音質のものを求めるのもいいかもね ヽ(´ω`)ノ
意図して少し暴れた音像録ろうとするでしょ。
すると、スピード感やカッシリした質感が、なんか上品に面取りされちゃうんだよ。
録音側のデバイスか回路の問題かもしれないけどね。
既出の記憶がありますが再度失礼
ナカミチからスピンオフしたNIRO400いうシステムです
https://imgur.com/YlH86Hz
バンドのリハをデジレコ本体マイクで録って即再生したりすると
みなさんビツクリなさいますよ
あまりのサラウンドで
どっかでめっけたら迷わずポチってしまいましょう ひさしぶるにCassetDeck1を動かす。
ヽ(´ω`)ノ賛否両論なデザインだけど、個人的には嫌いではないな。
コンピュータの場合は当時ものハードに拘る人はレトロ家電カテで、
>>16
300万出せば即決ってだけだろ
それ以外は競売で変わりない うーむ。先日、極上リミを某買取店で売ってしもうたなー。シリアル一桁をかなりの適正価格で。オクはやっぱ面倒なのよね。とは言うものの、これなら3台分ってとこだなー。欲というのはコントロールが難しい、、。
>>16
リミの価格高騰はどこまで行くんですかね、、?数年前は50-60位で取引されてたイメージですが、今や100超えは当たり前な雰囲気になってますもんね。ナカミチ 恐るべし。 >>23
まあ、定価85万の、倍くらいにはなりそうな感じだね
状態によるんだろうけども。。。 ヽ(´ω`)ノ
とてもオーディオ庶民には手が届かないw そういえば、以前に開始1200万即決1400万でヤフオクに出品されてた、未使用とかいう触れ込みのTX-1000はどうなったのかしら。売れてた感じはなかったけど、、。
ふむ、果たして未開封未使用のリミならどの位いくかしら。
>>24
姐さん、リミを使用してませんでしたっけ!?
いずれにしても、貴方様はオーディオ庶民ではありません!!貴族側です! >>26
ワタシがガメてるけど、ウチに有るlimitedは兄貴の所有物だよさw
ヽ(´ω`)ノメンテ費用はワタシが出してるくらいで >>27
素敵なお兄様(^^)
兄妹仲良さそうでいいですね。
姐さんに習って、僕も妹にリミを貸してみますかね。なーんて。(花瓶おきにされそのまま眠りそう、、。インテリアとしてはインパクトあるかも。)
メンテも難しくなりつつある今日この頃ですね、、。姐さんちlimitedの末永き快調なドライブを願っております。 プラ万年筆は10本ぐらいもらったわ
1000DATのアナログ置き時計が一番よかったのに
>>30
いいなあ、10本。
1本ちょうだいw ヽ(´ω`)ノ万年筆ー。 limitedは160万円で落札されたね。ヽ(´ω`)ノどんどん高値になってる・・・
リミ、結構行きましたねー。
もしかしたら200超えもあるかもって思いつつ見てましたが、さすがにまだそこまではって感じで。もっとクオリティの高い筺体ならいったのかも。恐ろしや。
予備予備機においてあるLX-5、ベルトが切れていて動かないんだけど、
このままヘッドスペアのままにするか、修理に出すか、悩み中。ヽ(´ω`)ノ
うちのZX-5、電源入れてもキャプスタン(DDモータ)が回らなくなったけどキニシナーイ ( ゚з゚)
うーむ、確かにネタがな、、。
ここは。
今季のステレオサウンドで1000zxlが殿堂入りしてたな。105番で。
>>43
へー、何ページくらいあるのかな?1〜2ページ?
ヽ(´ω`)ノ本屋で立ち読みしるか?w >>44
まあ、モノクロで1ページですし、殊更何か新しい事が書いてあるわけではないんですけどね。ナカミチふぁんとして、ただ載っていたという事が嬉しい感じという、、。 そっかー、1ページか。。。ヽ(´ω`)ノ
でもまあ、今この時代に、記事にされるだけでも有り難いものだね。
>>46
ですねー。
一応、リミテッドの存在にも触れてくれている感じでした。 ナカミチロゴのバナナプラグは、2セット持ってるなw ヽ(´ω`)ノなんとなく・・・
DRAGON未開封品はいくらになるの?(´・ω・`)
>>52
超気になりますね、それ。少なくともこの20年、自分はそんな出物を見かけた事が無いんですよね。有るとこにはあるのかな?
昔、ドラゴンを集めていた当時の自分なら、底無しに出してしまいそう、、。本当に未使用未開封で保管状態が良ければ200-500位?
ただ、1000ZXLと違ってドラは最近少し相場が下がってきていると思うので、150-250って予想。 481とか581とか681とか、あんまし話題にならないねw ヽ(´ω`)ノ
>>57
あまり売れなかったからね。個数が少ないんでしょう。
ナカミチ的には、安価に気軽にナカミチ3ヘッド機を使って欲しい、と言う思考だったみたいですが
他社に比べて機能的に劣って(アフターモニターが出来ない3ヘッド)値段も高いとなれば
マニアじゃない普通のユーザーは他社買うでしょう。SONYのTC-K777ESとか。TEACやAIWAなど。 480Z上尾のハードで500円で買った思い出
ボンネット外してみたら酷い配線引廻しだったな
>>59
ナカミチはあれがナカミチたる所以だからね。
配線を整然と整列させれば逆にノイズ拾ったり誘導を起こしたり、飛び込みを起こしたりする場合もあるので。
まぁオーディオ帯域だから、大丈夫なんじゃないか? >>58
そうなんだよねー
発想はいいけど、有り難みがあまりなかったね。
そもそもアフターモニター出来ないのは、悲しい。。。ヽ(´ω`)ノ まぁアフターモニターは3ヘッド機の最大の利点だからね。
2スピードがOKならハーフからテープひっぱり出すLカセット式も出せばよかったのに(´・ω・`)
一時期、カセットテープ再ブーム到来!!とかテレビでも結構やってたイメージだけど、最近はどうなんだろう?新譜は出てるようだけど、、。ブームは去ったのかな。オーディオグレードの新機種登場に期待してたのだが。
それにしても、アナログレコードは新機種もバンバン出るし、専門誌もそれなりにあって愛好家も結構メディアにも登場するが、カセットテープにはそれがほとんどないな、、。この差はなぜ???
>>67
高品質なヘッドを作れる工場が無いから無理だろうね
ドルビーICなんかも新規で作らなきゃならないし
コスト的に割りが合わない 今のカセットプチブームはいかにカセットを楽しむか?って視点だから、音質とか性能などを求めていない。
不便なデバイスを楽しむって事だから、>>67さんの様に音質やらヘッドやらなんやら言うんなら
昔のデッキを使えば?、俺らはやらないよ、って事。
だから新規開発は諦めろ。貴方がローチンカスタマーにでもなって、500億〜1兆くらい無償提供するのなら
可能性は有るけど。
音質・性能視点だと、今のデッキだと全然回路特性が合わないから、マトモな音にするのも大変だよ。 悲報、オーディオグレード新機種はもう出ない、、涙。って事でオケ?
むー。いくらナカミチガチコレクターの俺でも経年劣化はどうしようもないぞ。メンテナンスはキッチリしてもらっているとはいえなー。
ドラや1000zxlの新品ヘッドを未開封でほんの数個ずつ鬼キープしているとはいっても、中で確実に劣化は進んでいる訳で。トータルで考えてもやはり新機種が欲しいぞな。
最近、色々妄想してしまうのよね。今持っているスーパーハイエンド過ぎオーディオシステムで、当時の生まれたてホヤホヤの最新フラッグシップカセットデッキを生ドライブできたら一体どんな凄音が出てくるのかって。
かといって、そんなローンチカスタマーぶちかませるような財力も無いしなー。
く、やはりタイムマシンが必要という結論。
もしくはクラファンか?
あるいは、M澤さんが「宇宙は身近なところにありました。月に行くのはやめてスーパーカセットデッキ開発へ方向転換します!」とか。
レコードプレーヤーはアナログブーム前でも細々と生産していたからブーム以降の今でも新規開発の技術があるけど
カセットデッキの技術は完全に途絶えてしまったからね
特に今のデジタル時代には需要のないアナログ信号読み取りのヘッド
カセットデッキ特有のメカやモーターの技術も
ロストテクノロジーだなカセットデッキは
失われた技術、、。
もはやオーパーツ級なのか、ハイエンドカセットデッキは。
レコードだけずるい、ずるすぎるぞ!!
そりゃ俺とてアナロファンの端くれとして、数百万クラスで控えめとは言えそれなりのターンテーブルをいくつか持ってはいるが、なんかカセットデッキほどのトキメキはないぞ。
なんかの陰謀が渦巻いとるな、これは。
同感。
鬼キープとか言ってるから、実際は二桁個近く持ってるんじゃないか?
こう言う輩がいるから、真に必要としてる人の手に渡らないんだよ。
自慢坊恥を知れ。
鬼キープって、ちょ、お前。
からの、大放出の予感。
>>67
レコードは原盤としての価値があるから今後も継続されるだろうが、
カセットデッキは何処まで行っても「録音再生機」。忠実な録再はPCM等に完全に置き換わり、もはや開発が終了している過去の遺物 MAサービスが死んだら、ほんとにそこで終了だからなあ・・・
ヽ(´ω`)ノ遠い未来ではなさそうだし。
今のうちにメンテナンスに出しておいた方が良いかもな
ナカミチがカセットウォークマン全盛期にポータブルカセットプレーヤーに参入してたらって妄想を時々する
NAAC内蔵でWM-D6C以上のスペックとか
メカは三共でもいいからダブルキャプスタンでパッドリフター付きで
カセットデッキスレッドから転載
この頃は色々と楽しかった
252 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/26(金) 10:33:03.61 ID:hByDfp6q
三共メカのほうがいいのに(´・ω・`)
リールモーターのブラシ以外ノーメンテで使えてるし
ナカミチのCDプレーヤーってどうなんだろう?
D/A変換以降のアナログ回路とか多分カセットデッキの再生アンプ部の設計ノウハウを活用してるだろうしカセットデッキと同じような音質だったら魅力的なんだが
>>87
ナカミチという会社は、一点豪華主義でカセットデッキならアジマス、アナログレコードプレーヤーなら偏心、そしてCDプレーヤーなら振動だったんだけど、
カセット以外では着眼点がずれていたことが後で証明されて格好悪かったね。でも音はCDでもまぁ良かったよ。 ナカミチの音質に関係ない部分は容赦なくコストカットする姿勢は痛快だった
他所のメーカーがこれ見よがしに奢る巨大なトランスや銅メッキシャシーとインシュレターとか
まあアメリカ市場のリクエストでCR-40で銅メッキシャシー使ったりはしてるが
今時のオカルトオーディオアクセサリーに対する警鐘みたいだった
まあナカミチはソニーみたいな大企業のような部品の購買力はなかったから必然的にそうなったからかも知れないけど
>>89
分かりやすいのは脚だよね。あと銅メッキシャシー。
あんなもの音には全く関係ない、ってバッサリだった。オーディオ用パーツも皆無だったな。
後年のCRシリーズ辺りから、営業サイドと市場の要求で少し使う様になったけどね。 ナカミチのCDプレーヤー、なにげにいくつか持ってるなあ。
ヽ(´ω`)ノお気に入りはCDPlayer1かな? 見た目よりずいぶん重い。
今更だけどヤフオク相場が上がってるね。
上位モデルは元々高かったけど三共メカの中級以下のモデルの値上がりがひどい
3年位前にcassette deck1.5の整備済み美品を2万円で競争相手も無く落札したんだが今じゃあり得ない
>>93
最終的に税込 4,671,700 円だって・・・
常軌を逸してるね ガラードとかEMTとかトーレンスみたいにいくら古くても修理引き受けてくれる業者がある奴はいいけど
こんないつ修理不能になるか分からん代物にこの金額は出せんわ
>>93
シレッと再出品されて、今度は、200万で落札されたね。
ヽ(´ω`)ノそれでも定価の倍だなあ Dragonも高くなったけどCR-70も高くなったねー。
俺がオクで買った時はIDKメンテ済みベッド新品で完動品80kだったけど
それでも友人には高い、って言われたな。それも10年くらい前だよ。
今じゃ完動品は二倍でも買えない時があるし。
DR-1にキャリブレーションつけてほしかったな(´・ω・`)
>>103
コレ多分、100万以下で落札されたら取り消しになる予感がする。 個人から買い取ってる金額低いだろうから売るだろ
ストアが取消したら信用にも関わるし
Celloのアンコール・ゴールドぐらいの金メッキならよかったのに(´・ω・`)
Limitedのは金メッキの厚さと質がよくないのことあるよ(´・ω・`)
>>103
リミテッド、税込 2,225,301 円で終了か・・・
ヽ(´ω`)ノどんどん相場が上がっている印象だね。 新しい機種が無いんだからしゃーない
中古が市場を回ってるだけ
冬のボーナス時期になると、また、リミテッドとか出てくるかな?ヤフオクとかに。ヽ(´ω`)ノ